〓〓 Liverpool FC 〓 ..
[2ch|▼Menu]
1:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:30:27.26 +dSgMh400.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑をコピペして2行以上に増やして立ててください
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』カッコ内挿入でワッチョイとIP
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は速やかに安価で依頼してください
・創立           1892年
・ホームタウン      リヴァプール(City of Liverpool)
・クラブカラー       赤
・愛称           レッズ(The Reds)
・オーナー          ジョン・ヘンリー(John W. Henry)
・監督           ユルゲン・クロップ(Jurgen Klopp)
・ホームスタジアム    アンフィールド(Anfield)
・所在地          Anfield Road, Liverpool, L4 0TH
・収容人数        54,074(全席シート)
・所属リーグ       イングランド プレミア リーグ(Premier League)
【公式サイト】
 URLリンク(www.liverpoolfc.com)
 URLリンク(japan.liverpoolfc.com)
【公式Facebook】
 URLリンク(www.facebook.com)
【公式Twitter】
 URLリンク(twitter.com)
 URLリンク(twitter.com)
【公式Dugout】
 URLリンク(dugout.com)
【公式Instagram】
 URLリンク(www.instagram.com)
【公式Pinterest】
 URLリンク(pinterest.com)
※前スレ
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1357 〓〓
スレリンク(football板)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1358 〓〓
スレリンク(football板)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:32:48.09 gXhjjc8w0.net
オリギ→トニー
南野→ハフィーニャ
チェンボ→フィリップス
補強はよ。今のベンチ層は二部レベルでいくらクロップでもどうしようもない

3:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:35:05.47 5dGxD11d0.net
誰一人としてよくなかったろ

4:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:35:57.62 TYgu2a+hd.net
シンプルな崩しで点取れる辺り、マジで強えわ
他の連中の勝ち点も削ってくれりゃいいな…

5:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:36:04.36 pn1pwROmM.net
降格圏のチームにしか勝てん
弱い

6:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:36:29.07 3akr2YdX0.net
向こうの監督キモかったわ

7:かか
21/09/26 03:37:10.60 YOK2iUCX0.net
いつの時代もキックアンドラッシュはいやらしいな
いくら古くても時代を作った戦術やわ

8:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:37:18.05 flgXfVnx0.net
ブレントフォードの今日のメンバー20人中10人が北欧人だった
jリーグでも北欧人大活躍だし
ハーランドというスターも生まれたし
北欧人ブーム来てんのか?

9:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:37:43.48 TgvrSqE00.net
DFグタグタ中盤はファビーニョフィルター効かずヘンド戻ってこない。FW陣決められる場面で決めきれない。
監督はベンチ信用してなさすぎ、修正能力も無し。
ベンチは信頼勝ち得て無さすぎ。
今日はアリソン以外全員ダメ。

10:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:37:45.73 ppTSIp6U0.net
サラーは外したけど独力でチャンス作って点とってたしよかったよ
もうね、アーノルドのとこに放り込まれ続けたら確実に点とられるんだわ
あと今日はアリソン当たってなかったのもきつかった

11:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:37:49.40 +GXOOM4Z0.net
こういう試合見るとクロップってほんと南野やオリジなどの控えメンバーのこと誰も信用してないのがわかる
だったら補強しろと思うが補強期間になるとやたら持ち上げて新戦力扱いするくせに閉じたら案の定一切使おうとしないのパターン何年続けてるんだよ

12:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:38:05.28 PpZT/Ebb0.net
まぁこんな試合もあるよ負けなかっただけまし
ブレントフォード強かったから他の上位陣も食いそうな感じするし

13:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:38:05.76 A+Q+FiE00.net
>>8
ブレントフォードはミッテランと提携してる

14:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:38:12.15 6YMyTfB0d.net
今日に関しては相手がうまく行き過ぎてた感あるわ
こっちもなんかフワフワ入ってそのまま90分いった

15:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:38:17.61 0qtvuwN90.net
プレスがハマってないシーンが何度もあった
433ではなく4231の2ボランチで相手の2トップをケアして
フィルミーノか南野をトップ下に置いて数的優位をつくれる局面を増やすべきだった
アンカーを置くことでの守備的優位が機能してなかった
だから2CBが孤立して守備するパターンが多かった

16:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:38:21.53 IJByrZYH0.net
同点になった時点で引きこもらず勝ちにくる気概含めて良いチームにやられた感しかねーわ負けなくて良かった

17:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:38:23.94 0tVuoZ730.net
采配ツッコミポイント
・あんだけ空中戦負けてたのに、終盤リードしてもコナテ入れて3バックにもしないで同じ攻撃パターンで失点
・同点になっても交代枠2枚残し
この状況でバテバテのジョタ残して使う気無いなら、オリギもタキもチェンバレンも売り払ってちゃんと補強しろ
前線に競争が無さすぎる

18:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:39:25.22 CrmQxJM10.net
リバプールの右IHってカンテでもきついだろ
アーノルドのカバーきつすぎる

19:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:39:53.74 ewg9J5I30.net
福西も言ってたけどクロス対応が全然出来てなかった
無駄なゾーンにわらわら枚数いてファーが足りてない構図何回あったか

20:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:39:55.77 qhpXbGnfd.net
アーノルド、レアルに売るか?笑この守備成長しないでクロスだけ放り込む選手にクソ法外な値段出してくれるんだろ?w
生え抜き枠はカーティスでええわ

21:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:39:56.40 3TsRnnuVd.net
>>11
クソオーナーが金出してくれないんだから仕方ないじゃんクロップだって被害者だわ

22:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:39:58.40 hQ1GNawB0.net
同じパターンで2失点したのは擁護できんな
選手変えるなりシステム変えるなりできることはあったろ

23:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:40:19.75 MsR4J2O60.net
サラーマネと決定機外した時点で嫌な予感はしたよな
采配ミスだったかなリードしたのに攻撃的な交代して同点に追いつかれ手の打ちようがなくなり引き分け
ミルナー入れるなり高さ対策でオリギ入れるなり出来ただろ同点に追いつかれてからはキック精度に期待してツィミカス出すのもありだし

24:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:40:31.78 +WU+qKTea.net
結果論ではサラー決めてれば勝ってたかもしれないがそもそも守備ヤバイわ
アーノルド側に3人突っ込んできてるのに何でだれもフォローないのよ

25:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:40:32.82 k1NXcd+z0.net
>>17
3バックは試して欲しいよね枚数いるし
ダイクマティプコナテゴメスナット

26:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:40:38.64 pn1pwROmM.net
戦い方のオプションが皆無

27:かか
21/09/26 03:40:53.84 YOK2iUCX0.net
3バックにするんが正解だったか
まあ今回からは相手が上手く行きすぎだけど

28:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:40:58.94 qhpXbGnfd.net
もう仕掛けられなくなってキープすることしかできなくなったマネに変わるFWがいないのウケるわ、今日も交代一人。チェンバレン南野オリギお前ら何のためにいるの??

29:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:40:59.96 /nRLNxjza.net
アーノルド放置してたのはワケワカメだったな
ミルナー入れて修正すべきだったろ
マティプがあれだけやられてるのに見てるだけとかありえない

30:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:41:00.52 G896hnfO0.net
IH不足になった場合のテストを兼ねてフィルミーノ入れたんだろうけど
リードしたんだからすぐにFW削るべきだったな
放り込


31:ンしかないんだから後ろにCB4人並べても良かった  ベンチがブ厚いのになぜか動けないんだよな



32:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:41:16.69 fuVeA5Vg0.net
アーノルドもそうやけど結果的にファビーニョ含め守備陣全員がアカンかったわ
なんならマティプお前もう少しくらい頑張れよベンホワイト並みにボコられとったやんけ
そんでカーティス代えた意味も分からん何回目やねんカーティス下げてから追いつかれるってパターン

33:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:41:16.79 LtmOjQoCa.net
あんだけアーノルドの周りに人数かけられたらどうしようもない。守備って一切向上しないものなのかね

34:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:41:55.50 TgvrSqE00.net
昨シーズンですら終盤カバク追加したりしてたのにな。

35:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:41:55.99 Jyk01vfj0.net
ポルト戦全員ターンオーバーしよう
レギュラーを疲弊させたらシティに負ける
ポルト戦は最悪負けても構わん

36:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:42:37.07 YWTB+sj3a.net
今季のリバプール、今のところ雑魚狩りに成功しているだけで相手のレベルがちょっと上がると途端に脆さ見せるんだよな
来週のシティ戦でどうなるかね

37:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:42:40.86 WC+tPjm50.net
補強しろよとも思うけど、ツィミカスが良いプレーしようが、南野が明らかに調子良かろうが、3人交代制批判しまくってる割に交代枠余らせてる時点で補強しても無駄と思われても仕方ないと思うわ。
特にFWは誰獲得しても使わないだろうな。特にマネサラーは途中交代ですら不満タラタラになるからクロップには変えられないんだろ

38:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:42:56.07 IJByrZYH0.net
アーノルドの所が明確な弱点なのはこの先ずっと変わらんかもしれんな

39:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:43:00.52 AZGNgOKX0.net
フィルミーノよりオリギのほうがいいよな

40:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:43:02.25 I3io76tW0.net
ヘンドも上がりまくるから戻れきれないからな。
アーノルドサイドに人数かけられてるのがわかったらヘンドをフォロー役にさせるべきだった

41:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:43:09.41 3TsRnnuVd.net
ロボの出来が本当に酷すぎたここまで駄目なロボ初めて見たかも
次はここまで結果出してたツィミカス先発で頼むわ

42:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:43:27.27 hQ1GNawB0.net
>>34
ノリッジ戦で主力ほぼ全員ターンオーバーした結果が今日なんだが

43:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:43:27.64 CrmQxJM10.net
チアゴ早く復帰してくれ
守備面でもでかいわ
デュエルでも勝てるし

44:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:43:29.82 SsAd94FP0.net
なんでジョタとボビー交代じゃなかったんだろ
アーノルドんとこに放り込まれてたんだから、ジョーンズとミルナー交代かと思ってたよ

45:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:43:50.74 ppTSIp6U0.net
ジョタに変えてミルナーをサイドハーフにいれればとは思ったが、まあ今日はそんなところではなく、前半の入りから相手なめてバカにみたいに上がりすぎたのが敗因だと思うわ
ミラン戦で学んでなかったな

46:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:44:01.65 NvVs/Kul0.net
クロップ以外、2点目でアーノルド狙わてるの分かってたやろ絶対。あそこゴメスにするだけで勝てたと思うわ。

47:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:44:29.66 6N5qSSy8r.net
中盤でボール取れなさすぎた
南野中盤にいれてりゃひつこいプレスで優位になれんのに
攻撃的にいったのにフィルミーノ入れた意味があんまりなかった
あとロバートソンどうした
左ガバガバやん

48:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:44:30.66 qhpXbGnfd.net
クロップって最高のもちベーターなだけで試合見るセンスがゼロなんだろうな。同じドイツ人のトゥヘル見てると尚更そう思うわ。熱くなりすぎてやるべき事が見えてない時が多い

49:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:44:31.96 G896hnfO0.net
たぶん他チームも負けてるからそこまで結果にこだわってないんだろ 
全部の試合キリキリに締め上げると疲弊するから
監督含めて全体に甘い所があるんだよな でもそこが面白い

50:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:44:34.03 yoDRTDodd.net
>>36
ジョタは昨年獲得直後から積極的に使ってただろ。交代枠使えないのは結局控えの質の問題
その問題を解決する方法が育成or補強なわけで

51:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:44:45.19 7+n5IOkW0.net
ファーサイドにクロス入れて複数で突っ込んでくる
このパターンは他のチームにもやられると厄介だわ

52:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:44:52.47 CrmQxJM10.net
キッカーいなさすぎだわ
もうアーノルドのFKは無理だ
入る気しない

53:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:45:13.51 IJByrZYH0.net
アーノルドのメンタル気にしたのかねミルナーかゴメスに交代すればとは思わずにはいられん

54:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:45:28.61 ppTSIp6U0.net
>>45
お前リバプールファンじゃないだろ
ゴメスのハイボールの弱さなめんな

55:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:45:53.13 hB62Kzn20.net
終始あんだけ狂ったようにハイプレスかけまくってんのに
DFライン一切崩れないシティがヤバすぎる
マジで今日の出来だと8-2くらってもおかしくない

56:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:46:04.56 dwI3HfDp0.net
ヘンドは終始おかしかった
もう少しアーノルドのケアしてくれ
あの出来ならミルナーに変えるべきやった
アーノルドいつも復帰初戦のパフォーマンス悪い気がするわ

57:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:46:06.69 QGW4N6cv0.net
マティプ、ファビーニョいるから大丈夫だと思ってました
結果、終始良いようにやられてたしブレントフォードは勝ったような気分でしょ
悔しいわ

58:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:46:32.45 6N5qSSy8r.net
>>36
マネとサラーはメッシみたいなもんだからな
なかなか変えれない
メッシを交代したらどうなるかみたいなもんだもん
でもそろそろ切り替えてって欲しいわ

59:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:46:36.62 NvVs/Kul0.net
>>53
アーノルドよりマシやろ、お前こそ観てるんか?

60:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:46:49.06 AZGNgOKX0.net
勝ち越すと舐めプして外しまくりそして追いつかれる
ミラン戦もそうだったけど1点差で何余裕ぶっこいてんだと思うわ

61:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:46:54.00 flgXfVnx0.net
失点がアーノルドの守備のせいってのはないわ
ヘンドが戻ってこないからアーノルドのところにボール上がった時点で数的不利なんだよ
明らかにヘンドは切り替え遅くなってる

62:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:47:17.41 vu1fBOQcr.net
アーノルド1人変えたところでダメだったと思うけどなあ
クロス上げられる時に1対3みたいなのを作られたら誰でも厳しい気がする

63:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:47:36.98 m/yiXInL0.net
>>55
守備はミラン戦からかなり酷かった、やる気ないのか知らんがもう守備はしたくないっていう意思表示すらかんじた

64:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:47:42.52 I3io76tW0.net
ずっと前からそうだけど、433のプレスはもうハマってない。
下位チームにも掻い潜られて、アリソンやCBの個人能力でどうにかしてる感がありすぎる

65:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:47:59.99 G896hnfO0.net
中盤3人が完全に固まった試合だったな

66:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:48:12.67 A+Q+FiE00.net
失点をアーノルドのせいにするのはないな
基本どこのチームもサイドは小さいし狙われたらまず勝てない
他のフリーの選手の立ち位置とクラスの部分でケアしないとダメ

67:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:48:58.17 DUNFs1zI0.net
未だに右SBにゴメスって言ってる人いるけど今シーズンから見始めたのかな

68:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:49:05.74 I3io76tW0.net
ヘンドはほんとバカみたいに上がりすぎ。
試合の展開を見ながらバランス取るっていうのが無理なタイプだよな。

69:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:49:06.75 AZGNgOKX0.net
今日の


70:失点全部左サイドからだからな クロス上げられてあの状況作られてる



71:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:49:06.79 WC+tPjm50.net
>>49
フィルミーノは交代しても納得するからな。
現状マネサラーが居る時点でこれ以上FW補強しても無理だよ。交代させたら不満分子になる可能性あるし。特に今日なんかマネに関してはあそこまで引っ張る必要無かっただろ
ぶっちゃけマネジメント的に変えづらい選手ではあるけど、それでも変えるべきだけどな。これでシーズン終盤怪我人が多いなんてなんの言い訳にもならんだろ。明らかにマネジメントの問題

72:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:49:27.89 TgvrSqE00.net
クロップの口だけでベンチ信用しない感じと試合中の修正能力の無さが責任取りたくない上司感満載で辛い。
週末にこの試合されるとキツすぎるわ。

73:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:49:31.92 6N5qSSy8r.net
DFが原因じゃないと思う
中盤から相手を阻止出来てない

74:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:49:55.25 ppTSIp6U0.net
ヘンドになにも言わないクロップもおかしいよな
お前サイドバックかよってぐらい中央から外れて縦にスプリントしまくっててさ
あんなあがってるから終盤垂れて守備できなくなってんだよ
バランスとってくれ頼むから

75:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:50:02.69 IJByrZYH0.net
確かにブレントフォードの狙いがチーム全体でハッキリしてたからアーノルド1人変えたところでチーム戦術で対応しない限りは難しかったかもしれんな

76:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:50:05.32 m/yiXInL0.net
>>60
向こうの監督が良いわ、あいつ穴だから徹底的にやるぞっていう戦術を事前に考えてたんだろうな。クロップはブレンドフォード舐めてたろぶっちゃけ

77:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:50:19.24 hQ1GNawB0.net
南野もオリギも一応カラバオで結果出した直後のこの試合ですら声かからないとか、モチベ維持できるんだろうか
クロップって3人交代制にぎゃーぎゃー言うわりに枠使わんからな

78:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:50:22.99 ewg9J5I30.net
>>63
これは同意だわ
プレスハマってないのにライン高いからオフサイドも取れんし
根本的に去年からずっと変わってない

79:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:50:29.45 PpZT/Ebb0.net
2点目も3点目もアーノルドが数的不利で競り合ってる時点でおかしいだろ
まぁCL前とか割とこんな感じの時多いしそこまで気にせんでもいいだろうけど
勝てる試合だったのにもったいない

80:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:50:41.64 AZGNgOKX0.net
中盤もインターセプト失敗しまくりで何回も前向かれてたな

81:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:51:17.65 m/yiXInL0.net
ヘンドって中盤のセンスは皆無だからな、典型的なBoxトゥBoxのイギリス選手。何ならアンカーの方がうめえし

82:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:51:24.68 gXhjjc8w0.net
>>75
カラバオなんかプレシーズンマッチみたいなもんだろ
使われたかったらリーグかCLで結果残せ

83:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:51:38.02 6OJmSHAod.net
中盤がクソすぎたよ
やはりイングランド人はダメだ
ヘンドとカーティスお前ら好き放題攻撃して誰が守るんだよって感じ
頭悪いんだよな

84:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:51:39.70 +dSgMh400.net
ロボが酷すぎてな
あれモレノだろ
ドリブルで抜かれるわ
クロスは簡単に上げられるわ
良い所まるで無し
守備がカスならツィミカスで良いレベル

85:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:51:53.43 6N5qSSy8r.net
>>49
サンチョとかヴェルナーとか高額選手がベンチいたらそれはそれで大問題になるレベルだからな
それくらいマネサラーは強力

86:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:52:14.60 G896hnfO0.net
終盤マネがキープしてヘンド飛び出しオフサイドのシーンがあったけどその30秒後にはもう相手に走って追いついて自陣ゴール前でカットしてピンチ防いでるからな
見る目無し夫達は一試合で騒ぐなバ〜カ

87:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:52:17.05 flgXfVnx0.net
URLリンク(i.imgur.com)
前スレでも貼ったけど
ヘンドの戻りが遅いんだよ
マティプが裏のケアに行ったからアーノルドが3人見ることになった
このシーン別にヘンドがプレスかけて高い位置に上がってたわけじゃなくて一人だけ歩いて戻ってるからここにいるんだぞ
ブレントフォードのGKがロングボール入れる直前はファビーニョとそんなに変わらない高さにいた

88:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:52:21.74 I1QM21WK0.net
監督の責任だな

89:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:52:28.32 vu1fBOQcr.net
マネ今日は段々プレー良くなってた
でもロボに変えてツィミカスは出してもよかったな

90:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:52:29.11 dwI3HfDp0.net
86分くらいにマティプがやけくそになってつっこんでいって、あっさりかわされたのは笑ったわ

91:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:52:32.09 RRw+qtcXa.net
本当にもったいない
何故リードしたときにフィルミーノ入れてジョタを右にして、狙われてた右サイドの守備の強度を弱めたのか
今日の引き分けは選手のせいでもなく完全なクロップの采配ミス
右サイドをミルナーやゴメスに変えたら絶対に3点目は防げた

92:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:53:23.32 Jyk01vfj0.net
3-2になった時点で試合をクローズドさせる方法は無かったのかな
残り時間はまだあったけどアウェイだし失点の雰囲気はめちゃくちゃあったんだから

93:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:53:28.35 m/yiXInL0.net
>>81
カーティスは一人でボール回しからインターセプト、ゴールまで今日のチームでは1番良かったけどな、サイドに突っ走ってボール回し放棄するヘンドとイマイチなファビの中よくやったわ

94:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:53:39.19 6fw9LcaYM.net
チアゴとファビーニョの中盤は相性良かったんだけどなー

95:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:53:43.77 kT+5+nke0.net
>>81
お前頭悪いよ

96:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:53:51.86 x6OV4Nzj0.net
このチームは点を取るためにどうするか考えた時に常に前線に上がる人数を増やす方向しか考えてきてない
サイドバックの次はIHをどんどん高い位置取らせるしかないからそもそもバランス取れる指示がされてないんだな

97:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:54:16.32 NvVs/Kul0.net
狙わてるアーノルドかえない、中盤の右サイドの選手にフォローさせない、左サイドでプレスかけさせない、マネサラージョタの誰もかえない、プレスはめれてなくて裏取られまくりやのに修正しない、交代枠残す、今日の試合はどう考えてもクロップが1番の原因やな

98:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:54:21.22 dwI3HfDp0.net
ヘンドは底のほうがいい

99:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:54:30.64 G896hnfO0.net
中盤のお陰で2点取った試合の後で何言ってんの?

100:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:54:59.33 ugDk5bag0.net
普通にカーティス→ミルナー、ジョタ→フィルミーノで良かったよな

101:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:55:29.47 qhpXbGnfd.net
ロバートソンも守備軽くなってきてクソクロスが目立つからツィミカス取っといてよかったなーマジで。アーノルドの代わりがミルナーなのはお笑いとしか言いようがないが

102:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:55:29.50 PpZT/Ebb0.net
CLで今日の出来を払拭するような試合を見せてくれたらそれでいい
ターンオーバーするべきかもしれないけどこの流れのまま行ったら流石にシティには勝てん

103:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:55:32.58 I3io76tW0.net
ヘンドはクロスとサラーのための無駄走りが出来るからSBの方が向いてる

104:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:55:36.84 G896hnfO0.net
違うわ 3点とも中盤のクオリティの高さからだな

105:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:55:47.84 3TsRnnuVd.net
確かに今日のロボはモレノレベルだった
やっぱり数シーズンメンバー固定されすぎてて一部のスタメン選手は危機感足りないんじゃないか
そもそも現実は昨シーズンギリギリCL権確保できたレベルなんだから舐めてかかれるプレミアのチームなんかないはずなんだがな

106:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:56:09.82 QGW4N6cv0.net
残りの枠アーノルド→ゴメス、ジョタ→コナテぐらい割り切っても良かったんじゃない
まぁ、カーティスに代えてフィルミーノ入れた時点で破綻してるけど

107:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:56:11.20 XLpq2gpE0.net
これで流れ変わるだろうな
怪我人からの格下に追いつかれてとりこぼし
まぁ4位以内が目標なら問題ないと思いたいが

108:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:56:15.87 5amYKp6q0.net
点取られる時ってゴール前


109:フドタバタ多いよな。



110:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:56:24.37 6N5qSSy8r.net
>>89
クロップは4231試みたのかな?
なんで落ち着かない試合でやろうとしたのか

111:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:56:33.53 QGW4N6cv0.net
アーノルド→ミルナーだ

112:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:56:38.77 6OJmSHAod.net
>>84
飛び出す必要がないんだよ
ゲーム展開考えたらな

113:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:56:57.56 WC+tPjm50.net
サラーは結果出し続けてるから一生スタメンでも良いと思うけど、マネは流石に1回ベンチ座らせた方が良いわ。南野も調子良いし、それがクロップ的に信用出来ないならフィルミーノジョタサラーにするとか、文句言うから一生スタメンです。文句言うから極力交代もしませんじゃ

114:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:56:59.03 G896hnfO0.net
引き分けでも首位だからな
虫達が首位という灯りに群がってきてるんだろ

115:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:57:15.61 Jyk01vfj0.net
点を取りに行く意識が強すぎるからスペースがら空きだしそれを毎回毎回行って帰ってを全力でやるなんてカンテでも無理だわ
ヘンドファビーニョの問題じゃなくて監督の戦術ミスだよ

116:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:57:39.63 DUNFs1zI0.net
>>107
落ち着かないからフォーメーションいじったんだろ
実際少しはよくなったし

117:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:57:51.27 3TsRnnuVd.net
サラーの契約延長できなかったらまじで終わりだな

118:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:58:06.76 YWTB+sj3a.net
カーティスのゴール前にフィルミーノ準備してて、リードしたにも関わらずプラン変更なくそのままフィルミーノ入れたのがすげークロップって感じ
おかげで勝っているのにマネサラージョタフィルミーノ揃い踏みでバランス崩壊してるし

119:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:58:07.00 x6OV4Nzj0.net
そもそもダイクすら去年からの異常なハイラインに対応しきれてないよな
プレスのやり方変えないから研究し尽くされてるのをラインの高さだけでどうにかしようとしてるから当然だけど

120:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:58:10.77 A+Q+FiE00.net
>>111
ブライトンが1試合消化してないから実質2位

121:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:58:21.43 7+n5IOkW0.net
右サイドの守備のケアは今日に限らず常に意識しないといけないんだよ
アーノルドは上下するしサラーは単独でも突破出来るんだから
無理してIHが上がる必要はない

122:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:58:35.23 qhpXbGnfd.net
一月に加入する予定の新FW次第な気がするタイトル取れるかどうかは。最終ラインが来年度どおり消えたら百パー無理だろうけど

123:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:58:42.03 MsR4J2O60.net
今日の中盤は攻撃面は良かったけど守備面は修正ポイント多めだな
戻りが遅くてバイタルスカスカだからあそこをシティに狙われると大変

124:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:58:56.34 AZGNgOKX0.net
オシムヘンみたいなのどっかにいないかなぁ
いてもどうせ補強しないだろうけど

125:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:59:11.88 /jKcYtNid.net
もう終わりダァー!!!!!
もうクソップ解任解任!

126:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:59:33.49 Jyk01vfj0.net
ボビーを入れた交代策はブレントフォードを舐めすぎてる
クロップに基本不満はないけど試合の流れでもう少し現実的な采配をしてほしいとこはある

127:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 03:59:39.11 I3io76tW0.net
ヘンドは気付いたら最前線に走ってるからわけわからん。

128:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:00:03.92 qhpXbGnfd.net
>>113
よくなったか?ジョタは頑張ってたけどボール回す選手居なくなってショートカウンター狙ってたブレンドフォードからしたら最高の展開だったと思うがな

129:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:00:12.32 G896hnfO0.net
>>109
ゲーム展開考えて4点目を取りに行くテストをやってるんだからマネが下がった分代わりにそこに誰か出てくと何か起こるだろ 
つまらない奴 トゥヘルと同じ禿げ方してそう

130:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:00:24.11 Bzy5bKqHd.net
4231は中盤3人でやってたサイドのフォローが曖昧になるだけでリードした展開でこの形に変えて落ち着いた試しがない

131:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:00:29.27 6N5qSSy8r.net
>>113
むしろ崩壊したくね
カーティスを変える必要はなかったような
少なくともミルナーだったわ
それかマネ変えて


132:tィルミーノ真ん中ジョタ左で



133:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:00:36.85 ppTSIp6U0.net
4231やりたいならジョタとマネにもっと守備やらせなきゃならんし、サイドバックも433の時より自重させなきゃならんのに選手が433の感覚でやってしまって崩れてしまったわ

134:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:00:49.90 /jKcYtNid.net
Cl圏入れたら今シーズンも合格だね
タイトルなんて夢のまた夢

135:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:00:53.01 MsR4J2O60.net
ジョタ残しは終盤まで攻撃の起点になってたから悪くはなかったけど
守備面の修正がまったく出来てなかったな

136:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:01:05.18 IJByrZYH0.net
戻りの遅さを修正せず相手の狙いに対して放置したクロップの甘さが大きいわな
まあでもブレントフォード強かったわ他からも勝ち点削ってくれ

137:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:01:06.54 hQ1GNawB0.net
まぁシティ戦次第だな
今季中堅以上にはリーグ戦まだ勝ち無しだし、王者相手に攻撃も守備もどこまで通用するか

138:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:02:07.37 WC+tPjm50.net
>>126
お前の方がつまらないよ。最後の一文で断言できる

139:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:02:26.99 YWTB+sj3a.net
ブレントフォードは強度は高かったけど守備は普通にスカスカだったから、大負けする試合もあるだろうな

140:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:02:45.28 ewg9J5I30.net
まああの采配は追加点狙って試合締めにいったと思う
守備のテコ入れなんて発想はなかったはず
誰かが決めてればそれで成功だったんだろう

141:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:03:20.33 PpZT/Ebb0.net
いうてサラーが決めてトドメさせてたらそれでオッケーだったからな
フィルミーノ入れたまでは別に悪くなかったと思うけど
明らかにばててたジョタ替えて守備的にした方が良かっただろうけども

142:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:03:20.63 MsR4J2O60.net
相手強かったけど勝てる試合だったな勝ち点2取りこぼした
その分シティ戦で取り戻してほしい

143:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:03:30.36 A+Q+FiE00.net
マネ縛りはいい加減にしろ

144:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:03:39.97 G896hnfO0.net
結局ビッグ2とその他なのが今日1日でハッキリした
層が厚すぎる

145:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:03:46.74 flgXfVnx0.net
相手は2トップを常に前線に残して4-4のブロックとの距離を空けてた
パス上手いチームはここをコンパクトにしてDFラインとFWの距離を短くするけどブレントフォードは逆にわざと間伸びさせてオープンな展開作ってた
それでロングボールが前線に入った時に二列目に多少無理させてスプリントさせて中に入って行ってた
中盤3枚はそこについていけてなかった
交代枠もスプリントさせてた二例目に2枚使ってたから織り込み済みだったと思う

146:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:04:12.14 G896hnfO0.net
>>134
ハゲ激怒で草

147:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:04:57.85 8eHolSYB0.net
マネが微妙 南野使おうぜ!

148:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:06:30.73 ewg9J5I30.net
ブライトンに首位譲るからビスマくれ

149:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:06:40.70 AfH8CHVta.net
クロップってビッグクラブの監督するのは向いてないんだろうな
ドルトムントやリヴァプールぐらいの規模がちょうど合ってて
今の出来のマネを交代させれないのはマネジメント放棄だよ

150:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:08:30.24 6N5qSSy8r.net
南野やチェンボが信用ならんくてもジョタは左もできるからな
フィルミーノ入れてマネを交代させないのは謎だわ

151:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:08:40.60 hB62Kzn20.net
クロップにナーゲルスマンの革新思想と自己批判精神がもうちょい有ればいいのに

152:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:08:42.14 4atXMRtg0.net
守備でも効いてたカーティスを代えたのが全て

153:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:09:37.63 I3io76tW0.net
毎試合のように中途半端にプレスに行って決定機作られる今の状態だとシティにやられるな。
ただでさえプレス回避上手いのに

154:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:10:41.25 WC+tPjm50.net
調子悪いけどゴネるからマネはスタメン
調子良いけど文句言わずベンチに座っててくれるから南野は出しません
結局ゴネたもん勝ちだから今のマネジメントじゃFW獲得はしない方が良いぞ。

155:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:10:55.82 G896hnfO0.net
今は元気に鳴いてる虫達も冬を前にして全て死に絶えるんだろうな 

156:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:11:37.84 u3uJOm


157:Z+d.net



158:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:12:08.71 xwNUDfvkd.net
カーティスの守備は効いてない
ポジショニングおかしいし、むやみに突っ込みすぎ
インターセプトしたシーンしか印象に残ってないんだろうけど、今日の試合はヘンドとカーティスの守備のポジショニングは問題だった
あれじゃファビーニョ守れんよ

159:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:13:50.77 XLpq2gpE0.net
マネ替えて南野を走らせて守備させとけばいいんじゃないか それぐらいできるだろ

160:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:14:08.32 DUNFs1zI0.net
>>125
>>128
アンカーファビーニョ→ヘンドファビーニョのダブルボランチは相手の2トップに対してはよかったと思うよ
そもそもあんな簡単にクロスを上げさせないべきだったけどね

161:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:16:43.58 I3io76tW0.net
南野はよく走るけど、フィジカル弱すぎて奪いきれてる印象が全くない

162:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:16:55.61 Cc+3VERY0.net
>>155
そこだよな。
放り込みって分かっててボールホルダーのチェックが甘い。
まあ、相手も如何にフリーで放り込むか考えてるんだから簡単では無いけどね。

163:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:18:53.60 +dSgMh400.net
もろにケイタとチアゴの故障離脱が影響したな
中盤の交代が難しかった

164:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:20:10.78 RRw+qtcXa.net
なんかマネのところ微妙だから南野に変えろよという意見が多いみたいだけど、同点になったところでマネを南野に変えても試合結果は変わらなかったと断言できる
同点になる前だとワンチャン3点目防げてたかもしれんが

165:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:20:14.40 u3uJOmZ+d.net
今までの試合も中盤スカスカでショートカウンターよく受けてたけど、なんとなく防げてた。

166:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:20:46.19 WC+tPjm50.net
いや普通にミルナー居たろ。
ケイタとチアゴ居ても今日の流れだったらミルナー出すべきだわ

167:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:22:33.91 WAAyscSL0.net
交代カード切ろうにもクオリティ不足の選手ばっかだからどうしよもないわ

168:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:23:36.13 1sOzCNLs0.net
しかしジョタは右に置かれるとロストしまくりなのがワロタw

169:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:24:34.06 mtiIBSRw0.net
前節は両SB素晴らしかったのに今日は酷すぎたな
まあ一番酷いのは空中戦でゴメスばりに子ども扱いされてたマティプだけとま

170:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:24:43.27 eg6L367e0.net
てか放り込むならオリギでも入れりゃ良いじゃん
交代枠余らせるより良いだろ

171:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:25:07.94 6N5qSSy8r.net
>>156
南野は一人でやってるから奪いきれてないって印象を持たれるけどプレスはかなりやるよ
ザルツだと奪いきれなくても相手に綻びが出るから別の味方につなげるからOKというやり方
南野自身は取り切れてなくても味方にボールが入るシーンはよくある

172:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:25:47.37 1sOzCNLs0.net
まあアーノルドは酷かったなw
特に前半はミスキック多すぎ

173:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:26:17.70 UYh8fTnf0.net
ヘンドはやっぱ運動量落ちたというか全力で戻るシーンはあまりみなくなったかな
今までアーノルドの裏をヘンドがケアーするから成り立っていたわけだけど、マティプが釣りだされ、露骨にアーノルドの位置をダイクが逆サイドまで来てケアーするシーン増えていた感じはする
歳で全力で走れなくなったのか踵が悪化したのかは知らないけどあまり状態はよくなさそうだな

174:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:26:57.54 6N5qSSy8r.net
>>159
別に南野にかえんでも良いジョタ左フィルミーノ真ん中で解決

175:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:28:47.22 WC+tPjm50.net
控えの選手のクオリティとか言うけど、クロップって3人交代の文句何回言ってんの?
普通に意味不明じゃない?あの展開で交代枠余らせるくらいに控え選手の能力に問題あるならむしろ5人交代制より好都合だろ。

176:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:30:12.08 1sOzCNLs0.net
4-2-3-1に変えてから相手が混乱してメッチャ裏のスペース空いてたわなw
そんで何回か裏に良いパス出たけどことごとく


177:外してたからこうなる まあ全体的にインテンシティが低くて前線からプレスが機能してなかったからどんどん前に運ばれて押し込まれた結果だ



178:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:31:51.54 KTeNQPwLd.net
中盤プレス効かないセカンド拾えないでこんなんでシティに勝てる訳無いだろ
勝てるどころかボコボコにされるよ
マティプも今日みたいなパフォーマンスされると慣れさす為にもコナテ使う頻度上げた方が良いね
ロバートソンは好きだけどしばらくベンチが妥当なパフォーマンスだな
キックもそうだけどトラップミスとか細かい部分で酷いし守備も大して良くないなら尚更ツィミカスのが良いし
無理して早く帰って来たのが影響してるような気はするけど
あと単純に向こうはシュートが上手いわ

179:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:35:16.04 +dSgMh400.net
ロボとヘンドの交わされ方がヤバかったもんな
あれで交わされてドリブル突破されたり楔のパス入れられたらそりゃCBの2人もキツイわ
昨シーズンはワトキンス・今シーズンはトニー
チャンピオンシップ無双FWに毎回やられるのがデフォになってきそうだな
オリギと南野放出してさっさと来夏獲得して来いw

180:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:35:20.62 6N5qSSy8r.net
まぁサラーとジョタの外してなかったら勝ってたしクロップも攻撃に関しては満足してるみたいだな

181:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:37:26.56 KTeNQPwLd.net
ヘンダーソンが衰え見せて来てるから中盤パッと見人数はいるけど怪我耐性低い選手多いし計算出来る奴いないよね
チェンバレンなんかなんの為にいるか分からんしCBとツィミカスがいる左SBぐらいしかビッグクラブの層じゃないとか意味分からんわ
補強しないのは構わんけど使えない奴積極的に出せよ

182:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:40:27.17 m/yiXInL0.net
チェンバレン、ケイタ追い出してベリンガム
マネ追い出してFW二人が理想的じゃない

183:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:40:42.68 zaK5FQe30.net
中盤不安定なのはジニがいないせいだな
今季ずっとだ

184:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:43:44.34 KTeNQPwLd.net
>>177
去年のワイナルダムが決してパフォーマンス高かった訳じゃないとは思うけど怪我なくある程度はやれる選手は貴重だね
ただヘンダーソンと延長した以上ワイナルダム放出は仕方ないと思うわ
ケイタとチェンバレンの枠が無駄過ぎるからこういうことになる

185:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:49:24.33 Bv/u74Nu0.net
ジニがずっと中盤のバランス取ってくれてたんだろ
ジニいなくなってからプレスまともにかからないしカウンター食らいまくるし中盤スカスカじゃん
パフォーマンス高くない(笑)とかフロントもサポも見る目ないやつ多すぎだったな

186:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:54:13.18 W+9vjmyH0.net
南野不憫過ぎて草生えるわ

187:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 04:54:57.66 KTeNQPwLd.net
>>179
今日は酷すぎて論外だけどワイナルダムいたとて守備は怪しかったけどな
あと昨シーズン特に終盤はそれこそ漂ってるだけだったけどねワイナルダム
もちろんバランサーとしては優秀だけど攻撃の手詰まり感もあったし年齢的に向こうの条件呑んでまで長期の延長はしなくて正解でしょ
まあ前線含めて誰も取らないとは思わなかったから
なぁ

188:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 05:02:18.31 CGujccgyd.net
>>181
だったら代わりができる選手を探してこなきゃいけなかったんじゃないの?
ジニが居なくなろうが衰えようが結局問題は一緒でしょ
強かったときのジニの役割が必要なんだから

189:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 05:11:45.59 KTeNQPwLd.net
>>182
ロヴレン出した後もそうだけどフロントの怠慢ですわな
人数はいるからいけるだろで蓋開けたらもうギリギリだからな
若手でも無いのに前線の南野、オリギ、中盤のケイタ、チェンバレンが怪我してるかカップ戦ぐらいしか使えないってのがスカッドがおかしくなる要因な訳で

190:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 05:24:06


191:.89 ID:7In4QxKna.net



192:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 05:26:42.43 7In4QxKna.net
クソップは修正能力ない

193:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 05:29:35.40 KEXQb/uh0.net
アーノルドのところ狙われ過ぎだろ
ゴメスに変えちゃダメだったんか

194:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 05:46:20.88 yztBTGwaa.net
交代枠使ってプレミアのインテンシティで選手の底上げしないとダメだ

195:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 05:54:39.47 O3gORXf50.net
>>181
こいつ絶望的に見る目ないな
強かったときのリバプールがどういうサッカーしてたか見返してこいよ
中盤をハイプレスで制圧してたからこそ一方的に殴れたんだろうが

196:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 06:04:08.06 C3OYQuDE0.net
あれいつの間にか唯一の無敗になってら!

197:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 06:22:50.01 it0jNrvb0.net
気持ち的には負けみたいな引き分け
カーティス良かったのに残念だわ
交代1枚しか使わないのはよく分からんな

198:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 06:28:01.88 pMqoaPbBr.net
ヘンドが戻ってこれないのはしゃーない
今季はIHがゴール前まで飛び込むようになってる
チアゴもそうだったからたぶんチーム戦術的なものだろ
ていうか今季は基本的に前がかりになること多いよな
戦術的なものかねえ

199:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 06:29:23.61 pMqoaPbBr.net
あとアーノルドのとこに3人固められるのはヤバいな
4231に変更してたのも裏目
下位チームにあれやられるようになったら苦労しそうだわ

200:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 06:29:47.86 1xgzqiSw0.net
>>181
ワロタw
見る目無い奴にはジニの他の中盤がプレスに行った時に空いたスペース埋めたり、パスコース限定して攻めを遅らせて他の選手が戻る時間を作る動きがそう見えるのなw
クロップがジニを重宝してたのはそういう賢さとそれが可能な運動量があったからだ。

201:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 06:31:59.37 Sojo5kLY0.net
フィルミーノ投入はもう入れる直前だったから取り消して機嫌悪くさせたくなくてそのまま入れたんだろうな
せめてその後すぐジョタ辺りを下げてミルナーでも投入すれば良かったけどそのまま交代枠使わず失点までズルズル

202:名無しに人種はない@実況OK
21/09/26 06:38:11.83 s/fHhYF80.net
>>191
超攻撃的な世界最高の両SBを支えてたのが献身的な両IHの働き
なのに何も分かってないアホどもがIHを叩きまくるからIHも攻撃したがるようになっちゃったんだろ
SBもIHも攻めあがったら誰が守備するんだよって話


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

740日前に更新/186 KB
担当:undef