【mia san mia】FC BA ..
[2ch|▼Menu]
371:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 10:24:01.31 K+sg2h7A0.net
>>365
プランというよりもそもそも目ぼしいやついるのか

372:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 10:30:08.45 gPE99dlFd.net
今シーズン順調だけれど、ノイアーの怪我が一番怖いよね

373:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 10:46:55.37 UI7j+qeg0.net
控えにレノ取ろう

374:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 11:10:50.46 d2NUIBqc0.net
マドリーもシティもチェルシーもPSGも取りこぼしてるのにバイエルンだけは安定感パネェなぁ

375:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 11:20:51.23 VA+Riz+e0.net
>>308
2019年の秋〜冬はしんどかったな、リーグ優勝も無理かと思った
前シーズンのCLもベンフィカとAEKアテネに勝っただけで16敗退
あわや暗黒時代突入→あっという間に激強になった
URLリンク(web.gekisaka.jp)

376:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 11:27:11.38 JDd1dQw60.net
アデイエミめっちゃ活躍してる
CLで1試合2ゴール今朝

377:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 11:36:54.21 TO1fKJPh0.net
>>373
2点ともPKだぞ。

378:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 12:07:51.56 SN3yMr6pM.net
>>371
ノイアーいたらフィールドプレーヤーが一人多いようなもんだからそら強い
だから衰えたら怖い
ノイアーが不調の時期はチームも低調だったし

379:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 12:27:04.43 6pyHyCrxM.net
クリロナだけちょっとレベル違うな
こいつの勝負強さはジャンプ漫画レベル

380:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 12:46:42.87 gYDmPMIM0.net
ベンフィカAEKじゃなくてベジクタシュとセビージャな
まああの頃より断然強くなったわ

381:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 12:59:38.79 jLqUkm6ja.net
ベジクタシュと言えばマリオゴメス
批判されてたけどいい選手だった

382:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 13:01:16.36 JxTK8icjd.net
>>335
ミュラー10試合で4ゴール6アシストだよ、今日もチャンス5回作ってた
相変わらず声出して指示してるし、前の試合で10人になっても影響無いのはミュラーが1.5人分働いてるおかげよ

383:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 13:06:09.16 sGb7ZYAR0.net
ナーゲルスマンチートだわ

384:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 13:11:04.60 BjmqHCqQ0.net
強すぎたわ
CLも優勝できなきゃ失敗くらい強すぎる

385:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 13:22:13.10 UI7j+qeg0.net
フリックが辞めて良かったと思えるぐらい
ついでにアラバが辞めて良かった

386:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 13:33:33.22 b0XsJQLf0.net
フリック時代の良いところはそのままに守備が固くなったよね
無駄な失点が減った

387:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 13:36:15.51 LVGycfAZ0.net
ミュラーはちょっとキックの精度が落ちてきてる気がする
運動量や戦術眼は落ちてないのであと2年後に世代交代はちょうどいい

388:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 13:40:43.55 XvM+Jo2c0.net
CBのリュカは凄すぎるわ

389:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 14:20:44.32 pJ72g9l60.net
今のところまだナーゲルスマンが今までやってた派手なポジションの動かしとかは出てこないけどあれは選手のレベルの低さを補うためにやってたんかな

390:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 14:30:56.92 TqgB4xW9a.net
>>385
昨シーズンから守りは頭抜けて良かったが今シーズンは攻撃もかなり良くなったがあれは何があったんだろうか
リュカとサネがかなり良いから認めるしかないな

391:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 15:20:25.20 nuhaDYXca.net
サネを使ってるのが効いてるな

392:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 15:54:45.70 3ieQXkqYd.net
ようがないが戦術の多彩さや修正能力、適切な交代メンバーの入れ替えなど、まだまだ引き出しが多いと信じている

393:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 15:56:37.99 3ieQXkqYd.net
ナーゲルスマンは今の時点でも特に文句の付けようがないが

394:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 16:13:12.96 TLbAhUxy0.net
唯一の不満はサール使うところだな

395:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 16:18:56.41 b0XsJQLf0.net
サールを戦力にできたら伝説になれる
今日は前目で使ってたが

396:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 16:41:44.53 cEkI0mjWH.net
前に当てる。
すぐに戻す。
もらった選手がまた出す。
このテンポのいいジグザグ崩し好き。

397:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 16:44:27.82 ia8pE/l6d.net
>>377
相手はともかくそのシーズンはベスト4だから悪くはない

398:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 16:59:01.30 oJPKZv/X0.net
バイヤンの特徴としてシーズン前半はほんと敵無しだからな、シーズン前半は

399:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 16:59:40.97 8ChBWUN80.net
ウパ様とリュカの安定感が心地よい
デービスの前線参加にサネの覚醒で攻撃力もup

400:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 17:08:09.38 rgL5O6/J0.net
>>382
>フリックが辞めて良かったと思えるぐらい
いやいや昨シーズンのメンツ見直してみなさいよ、なかなか悲惨やった中であんだけ頑張ってたんやで…
今期は補強もうまく行ったしサネ&ズーレ(特にサネ)は長期離脱ボケからガッツリ回復してるしで、フリック続投してても同等かそれ以上に強かったやろ
てかフリック期云々言うなら就任初年度を思い出すべき

401:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 17:19:42.49 MPfqOcXr0.net
サネのゴールはクロス狙いだったみたいだけど、ミスであんな綺麗に枠内に飛ぶのもすげえな

402:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 17:39:54.75 K+sg2h7A0.net
いやサネは左サイド固定してからだろ
フリックはそえrを見つけられなかったやん

403:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 18:04:34.24 4RXCjolBd.net
>>397
サネに関しては長期離脱明けよりもポジション左にしたから
フリックは一年通して頑なに右で固定してたし良くなかったわ
ディフェンスに関してもCBでリュカよりアラバ優先して出したり疑問の残る采配はしてたよ
フリックは全体を通してみるとバイエルン復権の功労者だけど、今のナーゲルスマンの方が明らかに良いから監督交代は今のところ大成功でしょ

404:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 18:08:38.55 4RXCjolBd.net
>>395
ニココバチやアンチェロッティ時代を忘れるなよ

405:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 18:31:31.50 52fi3H6q0.net
ズーレが良かった。ズーレ砲は不発続くけど尽く相手を吹飛ばす&カットボールを直接パスに変える足元は凄い ライン統率も覚えた

406:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 18:33:07.62 G5RkWWOE0.net
>>402
そのまま契約延長までしてくれないかね
このままだとアラバと同じくらい恨まれる可能性あるんだけど

407:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 18:51:33.09 gYDmPMIM0.net
ニャブリも延長当確か
キミッヒがしなかったら全員出てってたと考えると様様ですわ
ズーレも残してほしい
コマンはどっちでもいいや

408:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 19:09:10.73 b0XsJQLf0.net
ドイツ勢はきっちり残して欲しいなみんな活躍してるし
キミッヒは完全にチームリーダーだね

409:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 19:44:50.42 NVjM6Jakd.net
ズーレに関しては昔からずっとプレミアでプレーしたいと言ってきたんだし契約延長しなくても上辺だけの愛を語り続けたアラバと違って恨まれないでしょ

410:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 19:57:29.89 U4gWjxNS0.net
>>365
ユースにいるシュネラーってのが凄いらしいからそれに期待

411:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 19:58:19.37 U4gWjxNS0.net
ていうかマガト期CLで全然勝てなかったのって何でだったんだろうか
メンバーは結構揃ってただろうに

412:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 20:04:12.79 SPOXifZ4a.net
ナーゲルスマンになってから組織力も上がった気がする
ホッフェンハイムでは個を組織でカバーするスタイルだったな

413:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 20:18:52.99 mOhXQWfm0.net
バイエルンてスポーツ漫画に出てくる最強の敵チームみたいだよな

414:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 20:32:41.97 f5YykCUzd.net
他スレ見てるとバイエルンの誰々欲しいってレスあんまり見かけないよな
キミッヒニャブリムシアラデイビスリュカゴレツカ良いの沢山揃ってるのに
非売品のイメージが浸透してるのかな?

415:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 20:43:22.05 3SssE8iX0.net
そもそもバイエルンは売るクラブじゃないしな
契約の問題でクロース、アラバが出て行っても基本的には最終到達点のクラブ
ドイツ人なら特にね

416:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 21:33:54.37 DBbTIw840.net
トリッソただ放出だけは何とか回避しろ
少しでも金に還元してくれ フリーはもういい

417:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:14:31.58 OXjn0eqRp.net
リバプールチェルシーのサポはやたらとバイエルン下げしてくる奴多いから嫌い
特にリバプール

418:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:15:07.15 OXjn0eqRp.net
リバプールとチェルシーのサポはやたらとバイエルン下げする奴多いから嫌い
特にリバプール

419:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:15:36.04 OXjn0eqRp.net
なんか分裂してるんだけど

420:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:24:20.89 pJ72g9l60.net
残り半年で買い手なんてつくかな?あるとしたらお互いタダで出てかれるのだけは避けるために契約残り半年同士のトレードくらいじゃねえか?

421:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:29:56.77 rRCE8yIP0.net
>>413
俺あまり詳しくないけど、選手が契約満了まで居座るって言えばどうしようもないんじゃねーの?

422:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:41:15.11 e6ATKwwzd.net
uefaランキング
2019〜2020年
1位バイエルン136ポイント
2位レアル・マドリード134ポイント
3位バルセロナ128ポイント
2020〜2021年
1位バイエルン134ポイント
2位レアル・マドリード127ポイント
3位マンチェスターC125ポイント
2021〜2022年
1位バイエルン118ポイント
2位マンチェスターC113ポイント
3位リヴァプール107ポイント
やるやないかい

423:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:43:44.76 xOSoB+ju0.net
>>418
本人が契約満了まで居座ると言えばそうなる
他所のチームだけど昨シーズンそれでセカンドチーム送りになったのいたけど

424:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:51:14.60 K+sg2h7A0.net
トリッソは控えなのに怪我が多すぎるわ
売りたいけど今以上の条件でオファーするところなんてないだろ

425:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:55:56.86 QTjutGAO0.net
>>406
ちゃんと出たいって言ってくれれば金にもなるしこっちとしてもプレミア頑張ってね〜って言って笑顔で送り出せるしな

426:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 23:26:40.56 G5RkWWOE0.net
>>415
どっちもドイツ人監督でブンデスリーガから選手を獲得したがるクラブだからかな
優秀なドイツ人(ブンデス出身)監督が国外のビッグクラブで活躍すると移籍市場で競合相手になっちゃうよね

427:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 23:47:14.29 HqQmG5J10.net
>>408
戦術がなかったからだろ
ブンデスではごまかせたがCLではそれがモロに出てた
ボメルとかに戦術がないって批判されてたような気がするな

428:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 23:52:06.46 2exnr/4o0.net
コマンは強気に出てたら一気にウイングでの序列が下がってざまーだな
来夏の補強費用捻出のために高値で売却してほしい

429:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 00:14:49.26 vTJrY6aL0.net
今のWGの序列って
ニャブリ>サネ≧ムシアラ>コマン
かなと勝手に思ってるんだが合ってるか?

430:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 00:42:12.87 uCL+NMRXa.net
>>426
今の序列ならニャブリとサネは同格じゃないか
特にサネのパフォーマンスはこれが続くならシャルケやシティ時代以上
コマンはムシアラも伸びてきてるのわかってるから今さら銭闘なんてしてる場合じゃないんだわな
ニャブリもサネもムシアラもゴールまで決めちゃうから序列上になるし

431:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 02:47:28.88 /K/zSK/G0.net
近々契約が終わる選手と状況
トリッソ(来夏)
契約延長の可能性ほぼ無し
冬に売り抜けるかが争点
ウルライヒ(来夏)
ニューベルの動向次第だが、2年ローンなので
1年は延長の可能性有

ニャブリ(2023)
現在延長交渉中
今の所、順調で2026まで延長か
コマン(2023)
ザハヴィは切ったがクラブ側は来夏に売る可能性有
ノイアー(2023)
年齢も年齢な為、延長は簡単には決まらないのではとの噂。前回延長時同様1悶着起こる可能性も?
ミュラー(2023)
クラブ愛が強い為、延長自体は非常に簡単との見方、問題は何年延長するかか?
レヴァンドフスキ(2023)
本人はなる早で延長交渉を進めたい模様
ハーランド獲得が事実上不可能であるなら延長に動く可能性は高い


432:との事 チュポ(2023) バックアップストライカーとしては出来杉な状態、但し年齢も若くない為、世代交代の為の犠牲(放出)になる可能性大?



433:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 04:48:46.79 WeegdgPy0.net
レバークーゼンは若い監督だが全然わからん
けど調子いいな
以前のようにCLに出るようになってもらいたい
ヴィルツ今日も決めてるしバイエルンに欲しいね

434:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 06:51:04.69 EELrnd1B0.net
ミュラーはもう契約はエンドレスでいいよ
選手兼アシスタントコーチから将来監督になってもらうのがバイエルンサポの夢

435:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 07:12:06.03 7BhsPSLr0.net
ただベンチでも文句言わずにいてくれるかだよなぁ

436:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 07:27:54.04 hvV5sAs6d.net
ミュラーならボランチでもいけそう

437:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 07:35:48.33 uMrnB2vA0.net
まだまだノイアーレヴァMuller全員欠かせない戦力だけど切り時は見極めないと良くない方にズルズル行く可能性もあるからな
上手く頼むわ首脳陣さん
ニュベルってモナコでレギュラーぽいけど評価どうなんだろ

438:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 07:45:20.49 8Ol3tifV0.net
切り時は判ってるだろ、いかに綺麗に送り出せれるかが大事
ニューベルは「あれがノイアーの後釜w」と厳しい状態らしい

439:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 07:57:07.63 vTJrY6aL0.net
>>430
そしていずれ計画的に経営術学んでCEOなんかになって欲しいな

440:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 08:01:35.46 7BhsPSLr0.net
シュヴァとかラームとかはホント綺麗にやめてくれたからな

441:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 09:30:25.25 sKikMxVY0.net
手術した奴に高額出す所なんてなさそうだけどコマンって売れるの?

442:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 09:49:57.92 ilTrc8ptd.net
サネ

443:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 10:27:22.40 jf1ZgBlL0.net
ミュラーの後釜はムシアラでも務まりそうだけどな
ムシアラはウイングやってるけど本来トップ下の選手
ヴィルツとは役割が多少かぶさる
ノイアーの後釜は難しい
俺は前からヌーベルはダメだと言っていた
そもそもレノテアシュテーゲン以降ロクなドイツ人キーパー出てきてないからな
レノでも取って若いキーパーが出てくるのを待つのがいいと思ってる
レヴァンドフスキの後釜はハーランドがいいが無理そうだな
前ここに出てきたアメリカのペピーというのを取ってみればいいのではないか
バクチかもしれんけどそんなにも高くはないだろう
ディヴィースでうまくいったから二匹目のドジョウだな

444:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 10:43:31.77 7LWM8o8b0.net
>>439
レノって今アーセナルでスタメンじゃないんだろ?
そんなの取ってもな
今のバルサの状態考えるとテアシュテーゲン取れるんじゃねーの?
ノイアー後のドイツ代表にとってもアリじゃないか

445:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 10:48:26.97 jf1ZgBlL0.net
>>440
テアシュテーゲンは性格に難があるから取らないほうがよさそう
レノはノイアーの控えキーパーに取ればいいんじゃないかと思ってる
バイエルンに入ったらやる気出すかも

446:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 10:51:21.54 uCL+NMRXa.net
ドイツ語圏でオーストリアかスイスからキーパー探すのもアリ
うまくいけば安上がりだし

447:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 11:17:32.90 2PPb/P6sa.net
ノイアーって今シーズンで36になるのか
さすがに延長は揉めるだろう

448:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 11:38:56.90 uCL+NMRXa.net
今シーズンのパフォーマンスは悪くないどころか良いけど2023年で終わる可能性は現実的だから契約延長を今話し合う必要がないわ
これはミュラーもだけどクラブがギリギリまで考えたらいいよ

449:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 11:43:30.43 +TOrC7yna.net
カーン辞めたあとも大変だったな。
引退試合で前半カーン、後半レンジングとかにしたのに、レンジング駄目、クラフト駄目で第3キーパーのブットが正キーパーになるとかね。
フリュヒトルとかも期待はされていたけど、当時のレンジングやクラフトよりも評価低そうだし。

450:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 12:07:12.33 3PekfCIUM.net
ノイアーは特例だろうけど、36とか37になって肩や脚は今のままでキープできるのか?

451:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 12:56:09.44 YO8T2+jzd.net
ミュラーは前回の契約更新の時
年棒据え置きで契約年数自動更新にしたという話聞いた
ミュラーは自分がバイエルンのレベルでやれないと自覚したらあっさり止めそう
引退後監督になったらクロップのような人気者の監督になるってゴメスが言ってた

452:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 13:46:35.08 69MMO5LE0.net
ミュラーのハードワークを
Wirtz君が担えるのかね

453:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 14:06:12.30 3PekfCIUM.net
ミュラーは成績よりも精神面での貢献が大きいからそっちのが心配

454:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 14:38:11.39 jf1ZgBlL0.net
じゃあとりあえずコーチになって兄貴分としていればいいんじゃない

455:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 14:58:55.02 uMrnB2vA0.net
ブッフォンみたいになるのは勘弁
あれもどう見ても衰えてるのに功労者だからって引っ張りすぎてたし

456:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 15:11:07.51 HgiQ7aGcd.net
リベリーがコーチになればキュイザンスみたいな反乱分子は消えそう

457:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 16:39:19.06 3PekfCIUM.net
衰えてボールを投げれなくなったりキックを失敗して失点するノイアーなんて見たくない

458:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 17:01:31.68 lN+YCdJ4p.net
ノイアーはCL決勝がアリアンツ・アレーナの24-25シーズン限りで引退するって言ってなかったっけか
多分ミュラーもそのくらいで引退しそう
それにしてもラームは良いタイミングで引退したな

459:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 19:39:40.05 VAt0rFCJa.net
ブッフォンはそもそもたいしたことない
衰えるもなにもあんなもん

460:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 19:44:50.17 1DzhXXcvd.net
レノとか控えが嫌でアーセナルから移籍したいのにバイエルンに来るわけないだろ

461:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 19:47:36.09 cEn9BvVld.net
相変わらず人外みたいな動きするからなノイアー。
人間に戻ったところでスタメンだろ

462:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 19:56:19.55 RicgqnAXd.net
試合には負けたけど、PSG戦で2対1の状況でネイマールのシュート止めた時とかやばかったな

463:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 19:59:33.97 yWRO1iNYa.net
ノイアーはペップが本気でMFとして起用しようとしたからな
GKとして超一流でキックやドリブルも一流とか存在がチートw

464:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 20:30:23.87 uMrnB2vA0.net
もちろん全盛期も余裕でノイアーのが上だと思ってるけど、晩年のブッフォンは酷かったぞ
おじいちゃんみたいな動きで並以下だったのになまじファン多いから聖域化してた

465:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 20:45:08.23 8ySYunOJ0.net
カーンも晩年は普通のGKだったからな
止められるシュートは止めたけど奇跡的なセーブはもうできなかった

466:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 20:45:47.19 lZxe1E8J0.net
ブッフォンはレイシストだし嫌いだわ
15/16のユーベ戦とか延長後半立て続けに得点してざまぁと思ったわ

467:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 20:51:06.13 TnITOkjm0.net
ほんとにサールセネガル代表に呼ばれてんじゃん
流石にフランス諦めたんだな

468:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 22:07:11.24 cEn9BvVld.net
カーンは全盛期でも別に人外ではないからな。日本人に好かれてるからかなり過大評価されてる。

469:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 22:26:43.46 RLhQcRoa0.net
ノイアーには2014年バロンドール取ってほしかったなぁ
あとあの大会のMVPは間違いなくノイアーだろ

470:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 22:26:55.70 Dga5wxq4a.net
代表正GK選ばれる前にベスト11のGKに選ばれたりしてたのは、ドイツ人含めヨーロッパの人間はみんな日本人だったのか?

471:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 22:26:57.15 RLhQcRoa0.net
>>465
ワールドカップな

472:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 23:11:51.27 q25dn/lTp.net
>>445
ブットはPKキッカーとして華があったな〜
ユーベ戦でGKがPKを蹴るのかよ!からの、フェイントかましてキッチリゴール!の流れが素晴らしい

473:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 23:15:05.34 ZEkIKnCOp.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ズーレの評価が上がってきてうれしい
ヤフコメ 絶対ここの連中おるだらw
おれは書いてないけど、ズーレアタックはやはり
エンタメ性抜群だ

474:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 23:16:58.66 +ojO3fMia.net
リュカ、ウパメカノ、ズーレのローテーションがかなりハマって安定感あるからな
ズーレはなんとか契約延長で話つけたいな

475:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 23:19:43.39 vTJrY6aL0.net
URLリンク(youtu.be)
ナーゲルスマン個人を特集した動画
結構面白かったから暇なとき見てみ

476:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 23:25:23.20 OH9X/ja7a.net
ズーレはもう出てくやろ
スパーズが大好きらしいやん

477:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 23:34:36.53 vTJrY6aL0.net
アラバボアテングに加えてズーレまで出てくならもうちょいCBの補強必要だな
ニャンゾーが大成して問題なく使えるなら話は別だが

478:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 23:39:23.72 +ojO3fMia.net
>>473
ズーレ残しが理想だがリュディガーとギンターがフリーになるタイミングだからズーレに金積んで残したくないってことなんだろうなと思う

479:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 23:51:05.23 EpBzkavA0.net
フルベンチならともかく何が悲しくて
バイエルン→スパーズ何て選択するんだ?
CLにも出られないしそんなに守備の時間を増やしたいのか?としか言えん

480:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 23:54:11.05 t+6IfMFwd.net
プレミアに行きたいんだろ

481:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:00:08.78 2nGlR1cQ0.net
>>464
0001シーズンあたりが全盛期だな
マドリー戦やバレンシアとのPK戦は思わず声出た
あれは人外と言っていい

482:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:00:33.07 ImRycSBi0.net
プレミア行きたいと思う気持ちはわかるけどスパーズに行きたいのはわからん
もっと良いとこからオファーあるんじゃないの

483:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:05:34.82 dNRhbuoS0.net
プレミアからオファーがトッテナムからしかないってのも悲しいが本人が行きたいならしゃーないやろ

484:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:14:09.17 xProfiyPH.net
今日のバイエルン関連ニュース
・ナーゲルスマンが違約金($15,000)自腹でスポンサーをナイキからアディダスに変更した模様
・バイエルンから8名(ノイアー、ミュラー、ゴレツカ、キミッヒ、ムシアラ、ズーレ、ニャブリ、サネ)が代表に招集される模様
・ヴェルナーが代表からクラブでの出場機会の少なさを指摘され移籍に気持ちが傾いている模様(じゃないと代表外される)
・PSGはムバッペを失った場合、レヴァンドフスキの獲得に動く模様

485:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:17:29.75 g6bs4eQB0.net
>>480
監督にそういうスポンサーって付くものなのか?

486:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:20:54.48 xProfiyPH.net
>>481
他の監督は知らんけどナーゲルスマンはスポンサーが付いてるし公式からアナウンスされてる
後違約金150,000だったわ、約1700万円
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

487:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:22:50.63 X+GR9DfC0.net
>>474
リュディガーとかめっちゃ荒いやんけ
大丈夫なの?

488:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:23:31.44 55zeD6Yo0.net
2年前から状況は変わってるけどプレミア願望は捨ててないと記事あったけどどうなるかだな
折角、キエフ戦後観客からサネとズーレへ賞賛の声あがっただけに先が読めない

489:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:23:35.37 xProfiyPH.net
これからは監督も一流選手並の給料もらってスタイルもしっかりして
スポンサー付けるためにある程度若さも求められる時代が来るかもな

490:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:24:35.05 X+GR9DfC0.net
それにしてもマドリーは
ベンゼマベイルアザールを所有してヴィニシウスも昇給するだろうし、ムバッペにも高年俸、高給ハーランドにも手を出そうとしてる
こんなんでよく崩壊しないわな

491:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:25:35.49 X+GR9DfC0.net
リュディガーだったらシュロッターベック取ってほしい

492:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:28:03.34 xProfiyPH.net
今年は何度も獲得の噂が出てるのはヴィルツ、リュディガー、離れてヴェルナー
共通してるのは全員代表メンバーって事だからズーレの代替にリュディガーは可能性高いと思うわ
どーせならズーレには残って頂いてCF候補を獲得して欲しいもんだけど

493:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:28:13.45 rQ9lN2Uda.net
>>486
マドリーは金払いいいようで給与体系自体はバイエルンと大差ないはず
ヒエラルキーがちゃんとあるんでバルサのようにガタガタにはならん
ライオラとはそんなに取引もしてないし

494:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:34:24.60 rQ9lN2Uda.net
>>488
アデイェミも名前上がってバイエルンがオファーするなら来たがってるって話もあるな
とりあえずコマン売ってアデイェミ獲得してもいいと思う
サイドもトップも出来るから

495:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:39:55.11 PmtHV4lx0.net
ここズーレ好きもそこそこいるけど、逆に絶対にズーレ評価したくないマンもそれなりにいるよね
ファンVSアンチでバトル勃発するほどお互い殺気立つようなレベルではないけど
俺は単純に観てて楽しいから好きだけどな、いい感じに復調して来てて頼りになるようにもなって来てるし
あと強いドイツ代表が観たいから、そのためにもやっぱ代表の屋台骨であるバイエルンに残って欲しいわ

496:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:43:44.88 GhkAvGbO0.net
ズーレは別に出てってもいいけど代わりがリュディガーならマジで残って欲しい
リュディガーは顔が無理

497:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 00:50:26.29 rzWqdjs90.net
短い期間で後ろの選手をそんなに変えてしまって大丈夫?と思ってしまう
GKがノイアーだからいけるか
でもリュディガー荒いからイヤだ

498:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 02:01:18.10 lzPadlahd.net
>>491
前線ならそうかもしれないけどDFラインなら移籍してもドイツ代表には影響ないんじゃね?
バイエルンのDFラインで連携すべきなのはドイツよりフランスでしょ

499:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 03:10:07.73 07+hOB1V0.net
GKはバイエルンも代表もノイアーで、ディフェンスは彼がコーチングするんだからDFはドイツ語が堪能なドイツ代表であるには越したことはないと思うけどなあ
ウパメカノやパバールのようなドイツ(語圏)での生活6年目?なら問題ないんだろうけど

500:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 06:07:50.32 KRl7LuYP0.net
ズーレフリーで出して代わりにリュディガーってお笑いやろ
レヴァの後釜にヴェルナーとか言ってるくらいよくわからん

501:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 06:12:52.27 Pkpn9Dwo0.net
全然お笑いじゃないだろ
その2人はどっちもCL優勝メンバーだぞ

502:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 06:45:35.68 cSHU5ycJ0.net
ナーゲルスマンに信用されてるので契約延長に意欲的な記事を昨日見たけど

503:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 06:51:24.59 dNRhbuoS0.net
ズーレはプレミア行きたいんだから無理矢理残してもケインみたいにやる気なくなるだけやろ

504:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 06:55:31.68 d00Ou2JUd.net
まだ固まってないからなウパメカノ割とやらかすし

505:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 07:14:38.41 AYkslAVRd.net
miamia

506:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 07:14:49.01 93V954+mp.net
またフリーで放出?主力を?
大丈夫なの?

507:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 07:15:32.40 93V954+mp.net
契約満了の1シーズン前までに明確に延長するかどうかを示させるべきだろ

508:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 07:15:52.34 93V954+mp.net
それもスパーズて
ありえんわ

509:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 07:46:52.57 ImRycSBi0.net
2年前のあの試合でどこに好感持ったんだろうな
チームは弱い上にラフプレー連発、観客は途中で帰り始める

510:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 09:11:28.51 JRubBX62D.net
>>503
言いたいことは分かるが、ズーレの場合は、本人もそうだけど、そもそもクラブとして方針が固まらなかった方が大きいのでは。
ズーレの復活についてクラブ側から深く信頼されていたという気配もないし、正直、金をもらえるプレミアに心が向くのは理解できるな。

511:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 09:15:06.03 7vZ53mHe0.net
ズーレに関していえば今年の夏にフリーだったのにも関わらず移籍が纏まらなかった時点でプレミアもそんなに乗り気じゃないんじゃないかと思うけどな
チェルシー以外の獲得の噂自体が無かったし

512:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 09:21:31.28 Jx3VFGTed.net
プレミアも行ってみたいなーくらいなら頑張って引き留め
将来は絶対行きたいってんならもう仕方ない

513:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 09:34:11.47 KRl7LuYP0.net
トリッソもフリーだし売るの下手すぎるだろ
油みたいに金余ってるわけじゃないのに

514:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 13:00:48.31 gW6hw3Iga.net
コマンなんて冬に売ってもいいくらいだと思う
契約が残り1年までいくと今のフロントだと騙されるからな
コマンを冬に売ってアデイェミとかアントニーとかいくのが面白い

515:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 13:04:50.62 ZhQU+DGYa.net
リバプールが強すぎるだけでミラン、アトレチコ、ポルトは互角かもな

516:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 13:11:40.52 +poJEQoop.net
>>505
スタジアムが気に入ったらしい

517:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 13:14:16.06 +poJEQoop.net
ボアテング、アラバ、次はズーレ……レンタルもしまくってたし、売るの下手くそすぎるだろ
へーネス居なくなるだけでこんなに変わるもんなのか?

518:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 13:21:01.58 KLvVkc6c0.net
コマンてディスカウントなしで買い手つくのかね?
キミッヒらの延長ラッシュを見てなのか、今さら代理人代えたり、アウディ以外の車で練習場に乗り付けたり、クラブへの敬意や忠誠心の欠片もなさそうなのがバレちゃったし。

519:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 13:34:44.74 ofsSk8U+d.net
>>513
ボアテングは年齢考えろよ。30超えて移籍金がついたクリロナがおかしいだけで大半は1年契約でいらなくなったらフリーで放出だよ

520:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 13:38:48.54 gW6hw3Iga.net
アラバ、ズーレ、トリッソは合計したら6000万ユーロくらいはヘーネスとルンメニゲの時代なら移籍金取れたはずだし今のフロントは勘定出来るようにならんとな
態度があやふやだから選手側から徹底的に舐められる

521:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 13:58:24.77 UwQa5HOs0.net
フロント結果だしてるからね
CL上位いけたらどうでもいいな

522:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 13:58:42.84 oVAzDlsOM.net
クリロナ30億円は安すぎるんだよな
年俸は高いけど人気と影響力と実力考えたらやっぱ安すぎる

523:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 14:01:23.75 Dd2udA+p


524:0.net



525:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 14:14:38.87 dNRhbuoS0.net
てか少し前とレートが違うからユーロで考えたほうがいい

526:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 15:56:53.67 FJd3KDxFM.net
リュディガーやギンター、ヴェルナー、アディエミもいいけど
やっぱり下部組織から顔となる選手出てきてほしいな
ラインとティルマン、ジープ、イブラヒモビッチ辺りが長年に渡って活躍する可能性あると思うけど皆は下部組織だと誰に期待してる?

527:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 17:07:26.27 uhH6qGOCd.net
4部で無双しててもなー。
数字だけならモティカていうセルビアンが目立ってるけどね

528:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 17:09:47.41 uhH6qGOCd.net
てか色々調べてたら、ミーチョがUの監督なのか。
OB扱いが素晴らしいクラブだわ

529:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 17:15:56.27 d00Ou2JUd.net
本命 パリサンジェルマン
対抗 バイエルン
穴 マンチェスター

530:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 17:39:22.78 db69nODad.net
ズーレの話って二年前のなんでしょ?

531:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 17:50:34.63 3wRyGXIVa.net
今日久しぶりにリアルタイムで試合見られると思ったらいつもの15:30開始じゃなくて日曜開催なのか
フランクフルトがELなんか出てるせいで
早く敗退しろよ

532:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 18:14:57.60 X+GR9DfC0.net
>>526
いやカントリーランキング下がるから踏ん張って欲しい

533:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 18:37:14.07 rzWqdjs90.net
酷い言われよう…
フランクフルトEL頑張れよ

534:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 18:48:52.00 YIFek64C0.net
このシーズンはフランクフルトが孤軍奮闘でポイント稼いでた
URLリンク(www.uefa.com)

535:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 19:07:45.45 cSHU5ycJ0.net
今年は薬屋ELワンチャンありそうだけど優勝したらヴィルツの市場価値が跳ね上がりそうで怖い

536:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 19:32:49.87 KRl7LuYP0.net
しなくてももう二年後にはハフェルツみたいにバイエルンが払える額じゃなくなってると思うわ
余裕でハフェルツより良いし

537:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 21:41:48.99 aWbIzLrka.net
ヴィルツは良すぎてこわいくらいだな
観客戻ったプレミアがさらにインフレしそうだし二年後はどうなってるやら

538:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 22:13:47.14 GhkAvGbO0.net
でもヴィルツはバルサへの愛は未だに変わらないとか言ってるぞ
本人はバイエルンに興味ないっぽい

539:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 22:21:40.57 3nm9FxDB0.net
>>533
The player(ヴィルツ) 'doesn't want to go to the Premier League so quickly'
ヴィルツは「そんなに早く(2023年)プレミアリーグに行きたくはない」
将来的な海外移籍も視野には入れてるんだろうけど、1〜3年後くらいの移籍ならバイエルン一択なんじゃないの?
大学生年齢の選手にとってバルセロナのような地域色の強いクラブに適応して成功するのって言語的にも文化的にも相当ハードル高いよ
英語が使えて国際色豊かなロンドンならともかくね

540:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 22:24:46.61 X+GR9DfC0.net
>>533
どこ情報wバルセロナに行くとでも?w

541:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 22:26:06.10 gW6hw3Iga.net
ヴィルツは18歳の時のメッシと大差ないレベルあるわ

542:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 22:29:44.45 pH9XYAuId.net
URLリンク(m.bild.de)
ここにあるね

543:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 22:38:12.95 dNRhbuoS0.net
プレミア行きたいならとってもすぐかわり見つけなきゃ行けないし取るだけ無駄だろ

544:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 22:40:08.35 t80RQuCFa.net
ヴィルツなんてバイエルン史上最高の移籍金なるぞ
それで3年くらいしかいないんならなんの意味もねーよ

545:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 22:40:16.06 PQJMCSCs0.net
ヴィルツがバイエルンに興味ないわけねーだろ
今年のプレシーズンに態々バイエルンのジャージ着ながらトレーニングしてる写真を上げたりしてたのに

546:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 23:00:27.85 cSHU5ycJ0.net
家族全員バイヤンサポとか聞いたが

547:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 23:03:06.59 2mzVzs8ya.net
【やばい】乃○坂46のトイレ盗撮動画が流出してるぞ...検索ワード【ななみん hcolle】検索して一番上のページに動画がある。お前ら急げ!!!qjsslhbqod

548:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 23:20:34.28 n5pmYfj/0.net
ヴィルツはバイエルンサポ
ソースはありません

549:名無しに人種はない@実況OK
21/10/02 23:27:14.30 gW6hw3Iga.net
ある程度信頼出来るソースがヴィルツ獲得レースのPPはバイエルンってのは確か
後間違ってもバルサは行かないしお金ないでしょうよ

550:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 00:46:52.63 oUX9+e0U0.net
もう辞めてくれない?どの選手欲しいヤダの繰り返し

551:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 06:09:25.83 tLxxuNpU0.net
確かに多いな

552:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 06:37:12.68 IDWwXsh/0.net
レバは33ながらキャリアハイのペースでゴール量産してるな
奥さんが食事や体調管理してるのと本人も意識高くしてるからか
あと3年くらいピーク続けてくれそうな期待さえある

553:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 07:33:54.64 3BCX/xrP0.net
嗅覚や技術は基本的に衰えないから、この2つを使ってゴールを奪うタイプのストライカーは30代中盤になっても活躍し続けたりするよね
逆にスピード頼りのストライカーは全盛期を迎えるのが早い反面早ければ20代後半には衰えていくイメージあるわ

554:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 07:45:41.71 /b+88hxF0.net
ムバッペのことか

555:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 07:53:14.29 Bj+fvZEc0.net
>>548
その点ロッベンは年取ってもスピードあったよな

556:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 07:59:17.03 Z1B54VaO0.net
今日は直近5試合全勝バイエルンvs直近5試合全引き分けフランクフルトか
リーグ戦の話ね

557:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 08:11:43.79 Bj+fvZEc0.net
バルセロナが地獄と化してるな
デヨングを格安で助け出したいが

558:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 08:31:17.25 7pjvSBHU0.net
サッカー選手は走れなくなったら終わりやろ

559:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 09:16:22.83 jVHpnLtHM.net
怪我以外で衰えるとか無いからな

560:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 09:57:26.54 ZBas8jL+D.net
>>544
正直、自分はハフェルツの時も同じようなポジションだったのかな、と思ったたんだよねー。勿論、ミュラーの年齢が違うから、同じようには比較できないけど、上のコメントにもある通り、結局、大枚を叩く連中が出てきたらどうにもならんからな…。

561:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 10:12:35.00 iZYZ/8/Mp.net
ポーランド代表でレバンドフスキと相性の良いトップ下のジエリンスキとか面白そう
URLリンク(m.youtube.com)

562:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 10:39:55.14 Bj+fvZEc0.net
>>556
確かに良さそうだ
が、絶対になかなか手放そうとしないナポリの会長だからキツそう ジエリンスキとか今のナポリの心臓じゃん
あとヴィルツだけはいくらかかっても何がなんでも取らなければならん

563:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 10:43:38.93 Bj+fvZEc0.net
>>555
ハフェルツとか早々に撤退してたやんけ
ここの奴らがチアゴの後釜だなんだと騒いでたけど
ヴェルナーはまだちょくちょく噂あった(チェルシーリバプールバイエルンの三つ巴みたいなこと言われてた、結局取らなかったが)けど、ハフェルツに関してはすぐ消えてチェルシー濃厚報道ばっかだった

564:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 10:45:11.05 Bj+fvZEc0.net
>>557
絶対になかなか選手を→なかなか選手を

565:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 11:35:41.23 ZBas8jL+D.net
>>558
ハフェルツがチアゴの後釜って、ポジション的に明らかに違うやろ…。そういう意見もあったかもしれないけど、そういう位置付けが多かったとも思えないが。

566:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 11:42:50.02 b2jZrvIDd.net
ハヴァーツは獲得してもどこで使うんだ?てのが多かったような
結果論だがサネ復調してムシアラも居るしで来なくても良かった
結局ヴィルツみたいに新しいのも出てくる訳だしな

567:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 11:56:00.52 ZBas8jL+D.net
>>561
それは同意。ミュラーが元気なうちは使いにくかったから、クラブとしても本気で獲りに行かなかったことは承知している。
でも、いざ獲得しようとした時に、本当にあの金額を払ったかは微妙だろうな、と思う次第。

568:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 11:56:16.87 f+Ft70/U0.net
ハヴァーツに関しては今のノイハウスが将に同じ状態だろ
バイエルンはとっくに撤退してるけどリバプールが取ったらバイエルンが欲しがってたのを強奪したみたいに言う感じ

569:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 11:59:18.50 f+Ft70/U0.net
まぁヴィルツは一昨年の時点で若いドイツ人に凄いのがいるって話にはなってたけどな
バイエルンが獲得の意思を明確にしたのは今年だけど

570:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 12:02:24.50 I8J71C650.net
まあキュイザンスみたいにちょっと話題になったからって
すぐ獲りに行って失敗なんてのはもう御免だし

571:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 12:09:43.55 Y9SnW8wKd.net
ヴィルツに関しては本物だと思う
ハヴァーツよりも上

572:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 12:12:35.52 Bj+fvZEc0.net
>>560
ホントにな
俺もそう思ったしそう言ったけど
チアゴの後釜と信じて疑わない謎の連中が居たんだよな

573:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 12:12:49.15 f+Ft70/U0.net
今日のバイエルン関連ニュース
・ミュラーは契約延長を望んでいる模様
・ニャブリと契約延長でほぼ合意した模様、残すは署名と公式の発表のみ
・ユベントスのRBのダニーロが夏にバイエルンから獲得の打診があった事を明かし、本人とクラブ双方が拒否した模様

574:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 13:12:14.72 Z1B54VaO0.net
ダニーロって取っても控えでしょ
そりゃこんやろ

575:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 13:24:56.38 b2jZrvIDd.net
>>563
ドイツ人獲る=バイエルンに勝ったらしいのでしゃーない

576:名無しに人種はない@実況OK
21/10/03 13:30:32.68 /b+88hxF0.net
ジューレの件は、今後ジューレはバイエルンでレギュラーを確保できる確信がないし、バイエルンもジューレにレギュラーの地位を保証できないので、延長交渉が頓挫してるんじゃないの
ウパメカーノ取ったことによって生じたことだが、ジューレか怪我上がりで本調子ではなく、リュカも故障が多いので、クラブとしてはやむを得ない選択
現在三人とも好調でうれしい悲鳴だろうが、三人ともレギュラーと丸め込むしかないだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/226 KB
担当:undef