【mia san mia】FC BA ..
[2ch|▼Menu]
226:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 15:55:45.80 v+VEyJqlp.net
>>219
バイエルン公式Twitterのリプ欄にそれ言ってきな

227:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 16:10:20.60 v+VEyJqlp.net
ブンデスは、育成してトップクラスの選手に育てあげて攻撃的なサッカーをするスタイルが攻撃戦術の緻密化とともにハマってきてどんどん試合が面白くなってきたわ
2010年前後よりもおもろい
是非見てほしいね。DAZN放映権取ってくれないかな。

228:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 16:20:32.50 zP+WEUti0.net
録画してるからスカパーじゃなくなるのは困る

229:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 16:26:08.23 JfiwTc2qM.net
セリエは復活する日は来るだろうか
今の若いサッカーファンはセリエが魅力的だった時代なんて想像できないだろうな

230:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 16:57:29.13 SZeuU33u0.net
DAZNなんか日本で急にCL放送無しとかふざけたことしたから信用できないから絶対ブンデスの放映権はとらないでほしい
正直今のスカパーで満足だからそのままスカパーが続けてくれ

231:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 17:12:18.03 e+/Q//rSd.net
いきなりCLぶん投げは舐めてるよなあれ
サッカーファンに不誠実過ぎるわ

232:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 17:17:57.49 SjLk0U9pd.net
スカパーがCLも5大リーグも統一すればいい

233:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 17:52:28.08 pHijT1a40.net
>>226
てか若い連中はサッカー興味ないから
ペレスも言ってたけど欧州でもゲームばっかだよ

234:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 17:59:55.86 P+TeGfiOd.net
ペレスが言うことは全て正しい

235:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 18:02:49.66 QJVXAHjs0.net
視聴料&入場料高くて若者は手を出せれないってオチ
ブンデスは低く設定されてるから選手は地味になるけどまだマシな部類

236:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 18:12:41.31 ArDwQrNx0.net
ホント最近ホームのチケット代(プレミア、リーガ)めちゃくちゃ高いらしいよな

237:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 18:12:52.24 ArDwQrNx0.net
>>230
そうなんか

238:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 18:15:06.24 GBRKmegOd.net
スカパーオンデマンドもあるからギャーギャー言ってる奴の方がおかしい
DAZNと他のサービスの関係性はネトフリと他の有料サービスみたいなもんだろ
よくCLもこのリーグもDAZNで見れないとかキレてる奴がいるけど
それだけ経営がキツいんだよ

239:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 18:20:54.42 EA9hRwLla.net
>>230
まあ傾向としてはそうやね
サッカーもファンが高齢化してるしMLBもファンは高齢者ばっかり

240:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 18:25:10.81 EA9hRwLla.net
世界的に若者の間でスポーツ観戦は人気がなくなってて、ストレスになるからハイライトでいいとこしか見ないとか贔屓チームを持たないとかそういう傾向がある
ペレスはそれに対処するために試合時間を短縮するとか新しいコンテンツを作りたいみたいだけど果たしてそれで根本的な対策になるのかね
あまりそうは思わないけど

241:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 18:57:04.85 XybpFrVC0.net
ハーランドってもう狙ってないのかな?
個人的にはいくら払ってでもいいからハーランドだけは絶対取ったほうがいいと思う

242:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 19:07:25.02 roF2jXmP0.net
移籍金は払えるだろうけど給料が払えないだろ
レヴァの倍以上とかチームの給与体系壊れる

243:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 19:28:43.52 e+/Q//rSd.net
給料の序列ぶち壊すとろくなことにならんからなー
皆不満言い出す

244:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 19:31:50.21 n4wcl1BEd.net
>>238
ハーランドが仮に1億2千万ユーロだったとしても買わないのがバイエルンクオリティ
その一方でリュカに8000万ユーロ払って買うバイエルン
まあDFは重要だけど、リュカを8000万で買った時は「は?」って思ったわ
クロースへの年俸はケチり放出。その代わりにデブライネ取るかと思いきや
高すぎるから買わないとほざき本当に買わなかった
その代わりに連れてきたのがロートルのアロンソ
そして3000〜4000万ユーロ辺りの選手を複数買って(トータル一億ユーロとか)
かなり失敗させて金をドブに捨てる。バイエルンのフロントってこんなんばかりだわ
近年は育成(ムシアラ等)も含めてかなり成功してるんで、胸をなで下ろしてるけどな
キミッヒだって事実上バイエルンが育てたみたいなもんだしな

245:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 19:56:52.53 uSG/4bv40.net
収入も選手の給料もおそらく今後爆上がりすることもないだろうから
あんまり高い選手は早々取れなさそうなのがネック

246:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:06:01.00 GBzhFLwo0.net
ジジイのアロンソ連れてきた時は失笑ものだったわ

247:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:06:22.75 TuL80gsL0.net
>>232
ブンデスリーガは観客入るからスタジアムの応援凄いし盛上るし雰囲気最高
イタリアとかスペインみると2部かと思うぐらい客入ってないもんね
レアルとかチケット高すぎてスタジアムに行くよりパブで観戦して盛上る方が良いって、スタジアムで観戦するのは観光客という記事昔読んだ

248:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:13:03.85 ArDwQrNx0.net
ゴレツカだってその前は伸び悩んでるヒョロいよく居るMFだったけど魔改造してゴリツカにしたからな

249:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:16:09.03 TuL80gsL0.net
>>241
リュカの時はコロナ前で馬鹿みたいに移籍市場上がりすぎてた時勢もあるよ
デ・ブライネに関してはペップが欲しいと言わなかったんじゃないか?
じゃなきゃペップが欲しがったのに取ってくれなかったと愚痴るはず
これは勿論自分が次のシーズンにシティに行く前提での話
アロンソ連れてきたのはその前のシーズンです
定期的にフロントの事ディスるね、誰のファンか想像つくけど

250:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:18:23.27 ZOxbTHmFa.net
ヴィルツは逃さないと思う
なんとなく有望なドイツ人だから欲しいとかではなくミュラーとの世代交代の人材で欲しいわけだからケチるわけにはいかない
コマン売るなりして地道に金作るべき

251:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:19:06.99 ArDwQrNx0.net
レヴィミュラー後はヴィルツムシアラ中心のサッカーになるだろうから、その2人に素晴らしいサポートができるCFが来てほしいね
あと、ハーランドはライオラが代理人だから多分契約切れる1シーズンくらい前にバイエルンから違うところ(多分マドリー)に行ってしまいそう 長く居てくれる人がいい

252:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:22:20.50 ArDwQrNx0.net
>>247
Bayern & Germany@iMiaSanMia37分
Hasan Salihamidžić held informal talks with Florian Wirtz's father/agent. Wirtz is open to a move to FCB ("when there's talk of Bayern Munich, his eyes are bright"). At the moment, the plan is to move to Munich in 2 years (2023)
[@cfbayern
in
@Twitch
with
@FabrizioRomano]
ハサン・サリハミジッチは、フロリアン・ヴィルツの父親/エージェントと非公式に会談しました。ヴィルツはFCBへの移籍に前向きである(「バイエルン・ミュンヘンの話が出ると、彼の目は輝いている」とのこと)。現時点では、2年後(2023年)にミュンヘンに移籍する計画です
[@cfbayern

@Twitch

ファブリツィオ・ロマーノ]
絶対取り逃してはいけない

253:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:26:38.70 ArDwQrNx0.net
>>238
ハーランドのいとこにチャーランドってのが居るんだけど
ハーランド曰く「自分よりヤバい」らしいから、そっち行ってほしい
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

254:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:28:10.24 +chfpsEXd.net
若さじゃ上手さに勝てないんだよな
パリサンジェルマン強すぎ

255:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:31:59.52 v+VEyJqlp.net
レヴァンドフスキはまだまだイケるでしょ
このまえのゴールデンブーツ授賞式で残留する的なこと言ってたし
ハーランドとレヴァンドフスキ共存させるのはさすがにな サッカーゲームの世界
かといってあと2、3シーズンドルトムントに居るかと言われたら多分無さそうだから無いでしょ

256:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:32:36.63 v+VEyJqlp.net
>>252
多分無さそうだから無いでしょ→多分無さそう。

257:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:33:28.10 v+VEyJqlp.net
>>251
チェルシーとシティに言ってるの?

258:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:35:38.84 ZOxbTHmFa.net
ハーランドは年俸高過ぎてプレミア勢ですら積極的ではないらしいしバイエルンは手をださないでしょ
獲得したところで10年プレーしてくれるタイプでもないし

259:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:50:46.95 gyF1Ehxv0.net
スカパーの問題ではないかもだが、バイエルン戦の実況を倉敷さんにするのはやめて欲しいかな
嫌いではないんだけど、試合に関係ない話になる事が多い
ブンデスの実況は下田さん一択

260:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 20:55:21.11 ZOxbTHmFa.net
>>256
西岡さんも悪くないかな
あの人はプレミアなイメージもあるが
下田さんが一番ブンデスに詳しい実況だからな

261:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 21:07:38.23 JxZmPapt0.net
レバが衰える頃にはアルプが台頭するから大丈夫
願望です

262:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 21:20:46.44 QJVXAHjs0.net
今日の試合放送ないよね?

263:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 21:28:07.05 RRsTeSH+d.net
WOWOWオンデマンドだけみたいやね

264:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 21:30:05.22 9hmx+8rt0.net
アルプがレヴァンドフスキのレベルにはならん

265:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 21:32:56.32 ZOxbTHmFa.net
期待するのは自由だけどアルプはレバンドフスキとか関係なく1部のクラブでこの先レギュラーにすらなれるかも危ういキャリア歩んでるよ

266:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 21:33:01.06 kXuG8XwMa.net
>>256
Twitterで「また倉敷かよ」ってボヤいてるバイエルンサポたまに見るw

267:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 21:35:22.03 PNqIJucf0.net
中盤やDFは下部組織からトップクラスに育つ選手が良く出てくるイメージあるけどストライカーはやっぱ難しいらしいよね
ユースのフォアザチームのサッカーじゃなくて何がなんでも自分が点取るっていうエゴイズムがまずあって、そこからパスやプレッシングなんかも磨き始めて大成するようなイメージ

268:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 21:48:01.15 0GYSMK+sD.net
>>263
倉敷さんは、「あー、ブンデスとかバイエルンに関心ないんだろうな」というのが端々に感じ取れるから勘弁してほしい。悪い人ではないとは思うんだが。

269:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 22:05:46.38 TuL80gsL0.net
私は倉敷さん、嫌いじゃない
WOWOWの実況解説は最悪

270:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 22:14:23.23 k3cppiV/0.net
倉敷はまだマシ
本当に最悪なのは福田

271:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 22:42:11.41 4aXqxhad0.net
今日のバイエルン関連ニュース
・ヴィルツとの交渉は順調な模様、但しスパーズ以外のビッグ6も獲得に向けて行動している模様
・ニャブリとの延長交渉が順調に進んでいる模様
・チェルシーとの交換トレード(サネとプリシッチ)の話は凍結した模様
・キュイザンスに対してジェノアとトリノが獲得に興味?
・ズーレは現在もプレミア移籍が基本線の模様
・現在練習に参加出来ていないのはトリッソとウルライヒだけの模様

272:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 22:44:07.71 4aXqxhad0.net
ハーランドは基本給40m€で何故かライオラにも10mだか20m€の年俸を支払わさせられるからマトモなクラブは契約せんだろ
こんなん許したら代理人に給料払うのが当たり前になるし

273:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 22:50:23.49 roF2jXmP0.net
>>268
ズーレはもう延長する気無いんか

274:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 23:07:34.56 tEF7UK3s0.net
ズーレもサネ同様長期離脱ボケから回復して来て最近調子いいからなぁ、このまま調子維持出来るなら確かにプレミアのクラブからお声もかかるかも知れんが…
個人的には残って欲しいんだけどな、嫌いなのか知らんがズーレイラネイラネ言う人いるけど正直ズーレと同等かそれ以上のDFで現実的に取れそうなのなんていないんだし

275:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 23:12:52.60 pHijT1a40.net
出たがってるやつ無理矢理残してもしゃーないからな
またフリーで出ていかれるようなアホな真似だけはしてほしくないわ

276:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 23:33:50.14 4aXqxhad0.net
ズーレをガチで残したいなら本職CBのリュディガーと積極交渉する必要ないし、こういう噂はほぼ当たるからそういう事なんだと思うぞ
来年ズーレとトリッソはほぼ確実に居なくなると思ってるわ、リュディガーが破談になった場合だけズーレ残留に必死になるかもなとも思うけど

277:名無しに人種はない@実況OK
21/09/29 23:44:57.77 zP+WEUti0.net
ズーレはナーゲルスマン体制なら使われると思うんだけど、やっぱり本人がプレミア行きたいのかな、残念だ
リュディガーちょっと荒いからズーレの方がいいよ

278:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 00:03:46.28 NuXyTog9d.net
年齢考えてもまだまだ居て欲しいなズーレ
どうしても駄目なら換金するべきだが

279:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 03:24:02.78 G5RkWWOE0.net
今夜のスタメン
URLリンク(i.imgur.com)

280:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 03:24:14.67 G5RkWWOE0.net
Bayern are leading the race to sign Florian Wirtz in 2023 despite interest from Manchester City, Chelsea, Liverpool, Manchester United and Arsenal. The player 'doesn't want to go to the Premier League so quickly' [@cfbayern, BILD TV]
シティ、チェルシー、リバプール、ユナイテッド、アーセナルからの関心にも関わらず、バイエルンはヴィルツの2023年における獲得レースをリードしている。
ヴィルツは「そんなに早くプレミアリーグに行きたくはない」
So quicklyってことは将来的にプレミア(海外)に行くことは視野に入れてるってことかな
まぁでもバイエルン移籍が現実化しそうなのは朗報だね
後はレヴァークーゼンのフロントが売ってくれるかどうか

281:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:09:03.19 deh53hMs0.net
バイエルン戦日本語実況無いのかよw
舐め腐っとんな

282:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:12:40.80 iqowwAtb0.net
しかも配信のみ
WOWOWは3チャンネルしかないから仕方ないか

283:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:13:08.38 cMxKBHm30.net
まあ幸先良い先制

284:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:20:27.42 8D7Wyzsm0.net
早いとこ追加点欲しいな
キエフ結構強い

285:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:28:25.42 HXCgVpWma.net
今年もレヴィ無双か

286:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:38:14.31 iqowwAtb0.net
ピッチが緩そう
キエフけっこう強いよね
バルサはもうベンフィカに失点してた

287:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:41:28.73 UI7j+qeg0.net
2位はベンフィカかキエフだな
バルサは下手するELにも行けない

288:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:44:33.98 MPfqOcXr0.net
完全に失点するカウンター食らってんのにあれノイアーが止めたらもうなんもできねえだろwww

289:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:47:35.51 pEZ0c/fp0.net
ウパメカノ以外全員攻め上がってたなw

290:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:48:13.26 iqowwAtb0.net
後ろが昨シーズンのメンツなら前半で失点してたかも

291:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:49:48.84 deh53hMs0.net
少なくとも枠内打ってくるからキエフのがバルサよりいいサッカーしてるね

292:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:51:25.92 v3m1Cljy0.net
枠内といえばズーレマジで枠内撃てよ
お前のシュート自体は威力ありそうだけど枠内に飛ぶのマジで見たことねぇぞ

293:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:51:28.74 cMxKBHm30.net
まあ普通に結構怖いね
てかバルサはすでに負けとるのな

294:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:58:58.25 LDHeSbYT0.net
>>289
ケルン戦のルーレットからのシュート

295:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 04:59:51.25 K+sg2h7A0.net
ボアテングなら失点してたわ

296:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:25:53.56 iqowwAtb0.net
やっと追加点だー、ニャブリ素晴らしい
ムシアラも頑張れ

297:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:30:29.25 YYX3IXui0.net
サネすげぇ

298:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:30:49.04 G5RkWWOE0.net
サネ凄すぎワロタ

299:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:31:10.99 TLbAhUxy0.net
なんだいまのはw狙ったのか?

300:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:31:40.94 cMxKBHm30.net
サネとニャブリ今日最高にいいわ

301:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:31:48.09 deh53hMs0.net
ザネそっから打つのかw

302:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:31:49.85 G5RkWWOE0.net
クロス狙いであのコースならむしろ困るなw

303:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:32:17.28 LDHeSbYT0.net
クロスっぽい気もするし、蹴り方見るにシュートっぽい気もするw

304:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:32:55.84 TqgB4xW9a.net
サネすげーわ

305:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:34:49.54 TLbAhUxy0.net
中みながら蹴ってるからクロスぽいけど、弾道は完全にシュートw

306:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:35:05.70 I0kZvCAQ0.net
目線的には完全にクロスっぽかったw

307:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:36:06.79 HXCgVpWma.net
大エース、ブナ・サール出陣!

308:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:36:25.65 TqgB4xW9a.net
リュカの対角線フィードうますぎないか?
アラバやボアテング並の精度だわ

309:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:38:20.10 YYX3IXui0.net
ムシアラきれっきれだな

310:OK
21/09/30 05:39:25.51 TLbAhUxy0.net
セットプレーから点が入る気がしない

311:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:43:04.95 gYDmPMIM0.net
>>305
普段はそこまで良くはないんだがな
成長したのかもしれんけど
しかしここ数年のバイエルン強すぎて毎週ストレスなくて気持ちええ
全盛期やろこれ

312:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:43:10.85 iqowwAtb0.net
チュポ仕事人だわぁ

313:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:43:16.27 b0XsJQLf0.net
仕事人チュポ

314:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:44:12.33 deh53hMs0.net
チュポは確実に仕事するな

315:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:44:59.85 TLbAhUxy0.net
今日はあんま店入らないのかなと思ってたけれど、気づけば5-0か
カウンターで危ないシーンもあったけれど、結局完勝ね

316:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:46:49.59 TqgB4xW9a.net
いやー強いな
気になる点があるとしたらキミッヒとゴレツカのターンオーバーと右サイドバックだな

317:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:47:16.05 G5RkWWOE0.net
ナーゲルスマンってすげえな
スタメンには年上(ノイアー)さえいるのに

318:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:48:48.82 TLbAhUxy0.net
ザビッツァーが心配

319:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:49:10.79 iqowwAtb0.net
あら、もったいない
カード無しで終われるかと思ったのに
ゴレツカどこか痛めてないかちょっと心配だ

320:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:50:14.93 6rqOQk/a0.net
チュポ控えとしては世界最高じゃないか
文句も一切言わないしムードメーカーだし

321:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:50:41.61 HXCgVpWma.net
磐石すぎる
てかバルサボロ負けやんw
まさに天国と地獄

322:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:52:04.88 b0XsJQLf0.net
ザビッツァーやニャンズで上手いこと回せればいいんだけどねボランチのところは

323:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:53:30.13 fIu1c33dd.net
キュイザンスもロカもベンチにおったんやな
たまには使ってやれや

324:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:54:34.16 3ieQXkqYd.net
最後のノイアーへの危険なパス誰?

325:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:55:52.56 v3m1Cljy0.net
>>321
キミッヒ

326:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:57:58.69 NuXyTog9d.net
>>305
バイエルンのCBって皆上手くなるよな

327:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 05:58:43.15 b0XsJQLf0.net
狼毎回カード貰い過ぎでしょ

328:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:00:05.28 iqowwAtb0.net
狼さん退場者いるな
ブンデス勢頑張ってくれ

329:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:01:56.05 3ieQXkqYd.net
>>322
キミッヒか
サールとかだったらブチ切れてた
でもせっかくの完勝に水を差す所だった

330:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:03:44.88 TqgB4xW9a.net
>>323
アラバとボアテング同時に抜けたしCBのフィード文化も途切れると思ったらウパメカノは蹴れるの知ってたけどリュカとズーレもうまくなったからな
なんか良い練習メソッドでもあるのかな
ヴォルフスブルクは監督がファンボメルだからな
シメオネみたいなタイプだし

331:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:05:46.65 7Lkjj3+G0.net
雑魚専レバの本領発揮でしたな
しかしまあこの板が200すら無いゴーストタウン化していて時代の流れを感じてしまいますな

332:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:09:21.91 gYDmPMIM0.net
ドルトムントは首位通過いけそう
狼もまあ
ライプツィヒはこのままじゃELにも行けず最下位敗退しそうだな
まあバイエルンが弱体化の大部分の原因占めてたりするからアレだけど

333:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:12:36.85 7Lkjj3+G0.net
強奪してライバルを弱体化させるのがバイヤンのやり口ですからな

334:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:14:25.00 BoeHjluw0.net
強奪(移籍金を払う)
笑えるなw

335:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:15:01.36 Ek34SCU60.net
>>328
まぁ初出場のチームに敗けたり2連敗しないから幸せにのんびりやってますわ

336:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:19:39.53 52fi3H6q0.net
クロスミスでゴラッソ辺りサネらしいわ
発言見てると今季の目標は失点少なくがテーマだね

337:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:21:14.02 TqgB4xW9a.net
コラム書いてた人がいたけどナーゲルスマンってレッドブル系列の中では異色だからな
ナーゲルスマン去った後にレッドブルサッカー本流のマーシュが来てもすんなりうまくはいかないわな
ナーゲルスマンはバイエルンでさらにやりたいこと具現化出来ててとんでもないコーチになりそうだな

338:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:23:32.54 TqgB4xW9a.net
気になるのはミュラーだな
ちょっとパフォーマンス落ちててヴィルツ狙うまでに後2年あるとして持つのかなと思い始めた
ザビッツァーやゴレツカあそこで使えば解決するにはするが

339:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:29:54.20 BoeHjluw0.net
今日のミュラーは2回程ネタになるプレイしてたな
これで全くの役立たずなら叩くけどしっかりアシストも決めてるし悪くは言えんわ

340:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:34:33.10 23VL5UKKd.net
ノイアーうますぎ

341:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:36:14.68 +AHL7U2D0.net
ナーゲルスマンはサールの何が気に入ってるんだ?
人柄か?

342:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:41:03.57 TLbAhUxy0.net
チュポの点、クロス上げたの誰だっけ?パバール?

343:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:47:24.20 BoeHjluw0.net
パヴァールだな
起点はサールだったけど

344:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:48:12.96 Z5dV9e6e0.net
お前らベンフィカ戦負けで頼むわ
ヤオサ多分また勝ち点落とすからバイヤンベンフィカでワンツーフィニッシュ目指してくれ

345:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:49:08.82 uWCspQBu0.net
>>339
パバール

346:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:49:41.51 TLbAhUxy0.net
>>340
ありがとう。
パバール久々のアシストな気がする。

347:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:52:05.63 gYDmPMIM0.net
ベンフィカさんが次もバルサに直接対決勝てば良いだけさ
簡単な事だろう

348:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 06:55:59.04 3ieQXkqYd.net
>>341
さすがにダメだろw
グループリーグの勝利ボーナスも小さくない額だし
強いチームはそういう試合も勝って金を稼ぐ
バルセロナはバイエルンが負けなくても3位以下だと思うよ
あそこは数年はダメかもね

349:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:05:48.59 gYDmPMIM0.net
ナーゲルスマンになって失点減ったのが良いな
アラバボアテングのザル守備からウパメカノリュカになったのも大きそうだけど
ウパメカノなんてたまにやらかす以外最高じゃん

350:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:08:18.99 v3m1Cljy0.net
ウパメカノは攻撃の組み立てではアラバに劣るけど守備意識はアラバより遥かに高い
でもバイエルンは別にCBが運ぶ必要無いからアラバとボアテングが抜けたのは逆に良かったと言える

351:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:08:23.36 N5tP3VB9d.net
レアルやけど、アラバって4123の1できますか?

352:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:10:55.00 v3m1Cljy0.net
>>348
寧ろやりたがるけどアラバのボランチやアンカーは至って普通で別にアラバである必要性を感じない
サイドバックが最適で次センターバック、ボランチやアンカーは別に上手くも下手でも無い

353:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:12:39.78 TqgB4xW9a.net
>>348
バイエルンでそこをやったのは見た記憶はないな
ダブルボランチならやれるけどそこのポジションならアラバはスペシャルではないんだよね
アラバが一番良いのは左サイドバックだと思う

354:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:17:47.64 UI7j+qeg0.net
でもディヴィースが現れて居場所が無くなったから出て行ったんだよ

355:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:20:15.89 qF/+xTC6d.net
ベンフィカにはヴァイグルがいるな
キミッヒとのボランチ直接対決楽しみだ

356:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:22:47.01 TLbAhUxy0.net
アラバのダブルボランチは特にいいイメージは無いけれど、去年のCL対パリの2戦目は良かった気がする。
アンカーをやった記憶はないな

357:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:28:33.88 N5tP3VB9d.net
>>349
>>350
あざす
やっぱサイドか!アラバのCB不安でしょうがないよ🥲

358:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:30:39.48 UI7j+qeg0.net
>>354
しかも相方がミリトンだからなぁ
リーガでは通用してもC Lでは通用せんだろ

359:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:32:21.12 TqgB4xW9a.net
>>354
センターバックだとパスはうまいけど対人は弱いんだよね
裏取られるし高さでも負けるしアラバのところが穴になるから
センターバックは応急措置的な起用でやめておくべき
左サイドバックなら間違いない

360:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:45:04.12 Uk7EaH+Xp.net
さっそくチェルシー攻略されててワロタ
これリバプールコースだな
バルセロナはマジで終わってる この前の相手がユルユルだっただけだろ

361:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:48:10.34 G5RkWWOE0.net
>>351
デイビスの左サイドバック定着にアラバがかなり貢献した(指導した)みたいだからそういう言い方はどうかな
まあ出て行くために育てたって感じではあるのかもしれないけど

362:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:53:34.10 TqgB4xW9a.net
バイエルンにいたときの報道だとアラバはバイエルンではサイドバックやりたくなかったみたいだからな

363:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 07:59:54.93 52fi3H6q0.net
4バック(実質3バック)だけど、去年一昨年よりも更に進化して一段上の試合できてた気がする。

364:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 08:23:14.66 Uk7EaH+Xp.net
この5シーズンで前回王者がGLで攻略されなかった(負けなかった)のはバイエルンだけかぁ
チェルシーも19-20リバプール vsアトレティコみたいに攻略されてふつーに敗退しそう
マジで読めんわ今季のCL バイエルンがベスト4は必ず行くって事以外

365:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 08:27:29.17 b0XsJQLf0.net
トゥヘルチェルシーと直接対決やったことないからイマイチ強さわからんのよね
チェルシーはランパードの時にトータル7-1でボコったイメージが強い
流石にあの頃とは雲泥の差だろうけど

366:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 08:31:39.60 v3m1Cljy0.net
当時はケパやったしな
でもトゥヘルチェルシーに負けるとは思わん
公式戦でバイエルンが負ける時はどうしようもない個が相手にいる時が殆どだし

367:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 09:47:04.47 O/glU7MD0.net
強いのはいいんだが今がよすぎるとかえって不安にもなるな
CLの佳境で息切れしないようにと

368:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 09:55:49.41 f5YykCUza.net
ヴィルツよりもノイアーの後継者をどうにかすべきなのにまったくプランがないな

369:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 10:05:12.38 Ftdm+3shD.net
>>365
ニューベル「……泣」

370:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 10:05:47.81 f5YykCUza.net
>>366
力不足やん

371:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 10:24:01.31 K+sg2h7A0.net
>>365
プランというよりもそもそも目ぼしいやついるのか

372:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 10:30:08.45 gPE99dlFd.net
今シーズン順調だけれど、ノイアーの怪我が一番怖いよね

373:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 10:46:55.37 UI7j+qeg0.net
控えにレノ取ろう

374:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 11:10:50.46 d2NUIBqc0.net
マドリーもシティもチェルシーもPSGも取りこぼしてるのにバイエルンだけは安定感パネェなぁ

375:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 11:20:51.23 VA+Riz+e0.net
>>308
2019年の秋〜冬はしんどかったな、リーグ優勝も無理かと思った
前シーズンのCLもベンフィカとAEKアテネに勝っただけで16敗退
あわや暗黒時代突入→あっという間に激強になった
URLリンク(web.gekisaka.jp)

376:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 11:27:11.38 JDd1dQw60.net
アデイエミめっちゃ活躍してる
CLで1試合2ゴール今朝

377:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 11:36:54.21 TO1fKJPh0.net
>>373
2点ともPKだぞ。

378:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 12:07:51.56 SN3yMr6pM.net
>>371
ノイアーいたらフィールドプレーヤーが一人多いようなもんだからそら強い
だから衰えたら怖い
ノイアーが不調の時期はチームも低調だったし

379:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 12:27:04.43 6pyHyCrxM.net
クリロナだけちょっとレベル違うな
こいつの勝負強さはジャンプ漫画レベル

380:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 12:46:42.87 gYDmPMIM0.net
ベンフィカAEKじゃなくてベジクタシュとセビージャな
まああの頃より断然強くなったわ

381:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 12:59:38.79 jLqUkm6ja.net
ベジクタシュと言えばマリオゴメス
批判されてたけどいい選手だった

382:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 13:01:16.36 JxTK8icjd.net
>>335
ミュラー10試合で4ゴール6アシストだよ、今日もチャンス5回作ってた
相変わらず声出して指示してるし、前の試合で10人になっても影響無いのはミュラーが1.5人分働いてるおかげよ

383:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 13:06:09.16 sGb7ZYAR0.net
ナーゲルスマンチートだわ

384:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 13:11:04.60 BjmqHCqQ0.net
強すぎたわ
CLも優勝できなきゃ失敗くらい強すぎる

385:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 13:22:13.10 UI7j+qeg0.net
フリックが辞めて良かったと思えるぐらい
ついでにアラバが辞めて良かった

386:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 13:33:33.22 b0XsJQLf0.net
フリック時代の良いところはそのままに守備が固くなったよね
無駄な失点が減った

387:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 13:36:15.51 LVGycfAZ0.net
ミュラーはちょっとキックの精度が落ちてきてる気がする
運動量や戦術眼は落ちてないのであと2年後に世代交代はちょうどいい

388:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 13:40:43.55 XvM+Jo2c0.net
CBのリュカは凄すぎるわ

389:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 14:20:44.32 pJ72g9l60.net
今のところまだナーゲルスマンが今までやってた派手なポジションの動かしとかは出てこないけどあれは選手のレベルの低さを補うためにやってたんかな

390:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 14:30:56.92 TqgB4xW9a.net
>>385
昨シーズンから守りは頭抜けて良かったが今シーズンは攻撃もかなり良くなったがあれは何があったんだろうか
リュカとサネがかなり良いから認めるしかないな

391:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 15:20:25.20 nuhaDYXca.net
サネを使ってるのが効いてるな

392:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 15:54:45.70 3ieQXkqYd.net
ようがないが戦術の多彩さや修正能力、適切な交代メンバーの入れ替えなど、まだまだ引き出しが多いと信じている

393:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 15:56:37.99 3ieQXkqYd.net
ナーゲルスマンは今の時点でも特に文句の付けようがないが

394:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 16:13:12.96 TLbAhUxy0.net
唯一の不満はサール使うところだな

395:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 16:18:56.41 b0XsJQLf0.net
サールを戦力にできたら伝説になれる
今日は前目で使ってたが

396:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 16:41:44.53 cEkI0mjWH.net
前に当てる。
すぐに戻す。
もらった選手がまた出す。
このテンポのいいジグザグ崩し好き。

397:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 16:44:27.82 ia8pE/l6d.net
>>377
相手はともかくそのシーズンはベスト4だから悪くはない

398:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 16:59:01.30 oJPKZv/X0.net
バイヤンの特徴としてシーズン前半はほんと敵無しだからな、シーズン前半は

399:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 16:59:40.97 8ChBWUN80.net
ウパ様とリュカの安定感が心地よい
デービスの前線参加にサネの覚醒で攻撃力もup

400:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 17:08:09.38 rgL5O6/J0.net
>>382
>フリックが辞めて良かったと思えるぐらい
いやいや昨シーズンのメンツ見直してみなさいよ、なかなか悲惨やった中であんだけ頑張ってたんやで…
今期は補強もうまく行ったしサネ&ズーレ(特にサネ)は長期離脱ボケからガッツリ回復してるしで、フリック続投してても同等かそれ以上に強かったやろ
てかフリック期云々言うなら就任初年度を思い出すべき

401:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 17:19:42.49 MPfqOcXr0.net
サネのゴールはクロス狙いだったみたいだけど、ミスであんな綺麗に枠内に飛ぶのもすげえな

402:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 17:39:54.75 K+sg2h7A0.net
いやサネは左サイド固定してからだろ
フリックはそえrを見つけられなかったやん

403:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 18:04:34.24 4RXCjolBd.net
>>397
サネに関しては長期離脱明けよりもポジション左にしたから
フリックは一年通して頑なに右で固定してたし良くなかったわ
ディフェンスに関してもCBでリュカよりアラバ優先して出したり疑問の残る采配はしてたよ
フリックは全体を通してみるとバイエルン復権の功労者だけど、今のナーゲルスマンの方が明らかに良いから監督交代は今のところ大成功でしょ

404:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 18:08:38.55 4RXCjolBd.net
>>395
ニココバチやアンチェロッティ時代を忘れるなよ

405:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 18:31:31.50 52fi3H6q0.net
ズーレが良かった。ズーレ砲は不発続くけど尽く相手を吹飛ばす&カットボールを直接パスに変える足元は凄い ライン統率も覚えた

406:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 18:33:07.62 G5RkWWOE0.net
>>402
そのまま契約延長までしてくれないかね
このままだとアラバと同じくらい恨まれる可能性あるんだけど

407:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 18:51:33.09 gYDmPMIM0.net
ニャブリも延長当確か
キミッヒがしなかったら全員出てってたと考えると様様ですわ
ズーレも残してほしい
コマンはどっちでもいいや

408:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 19:09:10.73 b0XsJQLf0.net
ドイツ勢はきっちり残して欲しいなみんな活躍してるし
キミッヒは完全にチームリーダーだね

409:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 19:44:50.42 NVjM6Jakd.net
ズーレに関しては昔からずっとプレミアでプレーしたいと言ってきたんだし契約延長しなくても上辺だけの愛を語り続けたアラバと違って恨まれないでしょ

410:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 19:57:29.89 U4gWjxNS0.net
>>365
ユースにいるシュネラーってのが凄いらしいからそれに期待

411:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 19:58:19.37 U4gWjxNS0.net
ていうかマガト期CLで全然勝てなかったのって何でだったんだろうか
メンバーは結構揃ってただろうに

412:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 20:04:12.79 SPOXifZ4a.net
ナーゲルスマンになってから組織力も上がった気がする
ホッフェンハイムでは個を組織でカバーするスタイルだったな

413:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 20:18:52.99 mOhXQWfm0.net
バイエルンてスポーツ漫画に出てくる最強の敵チームみたいだよな

414:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 20:32:41.97 f5YykCUzd.net
他スレ見てるとバイエルンの誰々欲しいってレスあんまり見かけないよな
キミッヒニャブリムシアラデイビスリュカゴレツカ良いの沢山揃ってるのに
非売品のイメージが浸透してるのかな?

415:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 20:43:22.05 3SssE8iX0.net
そもそもバイエルンは売るクラブじゃないしな
契約の問題でクロース、アラバが出て行っても基本的には最終到達点のクラブ
ドイツ人なら特にね

416:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 21:33:54.37 DBbTIw840.net
トリッソただ放出だけは何とか回避しろ
少しでも金に還元してくれ フリーはもういい

417:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:14:31.58 OXjn0eqRp.net
リバプールチェルシーのサポはやたらとバイエルン下げしてくる奴多いから嫌い
特にリバプール

418:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:15:07.15 OXjn0eqRp.net
リバプールとチェルシーのサポはやたらとバイエルン下げする奴多いから嫌い
特にリバプール

419:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:15:36.04 OXjn0eqRp.net
なんか分裂してるんだけど

420:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:24:20.89 pJ72g9l60.net
残り半年で買い手なんてつくかな?あるとしたらお互いタダで出てかれるのだけは避けるために契約残り半年同士のトレードくらいじゃねえか?

421:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:29:56.77 rRCE8yIP0.net
>>413
俺あまり詳しくないけど、選手が契約満了まで居座るって言えばどうしようもないんじゃねーの?

422:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:41:15.11 e6ATKwwzd.net
uefaランキング
2019〜2020年
1位バイエルン136ポイント
2位レアル・マドリード134ポイント
3位バルセロナ128ポイント
2020〜2021年
1位バイエルン134ポイント
2位レアル・マドリード127ポイント
3位マンチェスターC125ポイント
2021〜2022年
1位バイエルン118ポイント
2位マンチェスターC113ポイント
3位リヴァプール107ポイント
やるやないかい

423:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:43:44.76 xOSoB+ju0.net
>>418
本人が契約満了まで居座ると言えばそうなる
他所のチームだけど昨シーズンそれでセカンドチーム送りになったのいたけど

424:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:51:14.60 K+sg2h7A0.net
トリッソは控えなのに怪我が多すぎるわ
売りたいけど今以上の条件でオファーするところなんてないだろ

425:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 22:55:56.86 QTjutGAO0.net
>>406
ちゃんと出たいって言ってくれれば金にもなるしこっちとしてもプレミア頑張ってね〜って言って笑顔で送り出せるしな

426:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 23:26:40.56 G5RkWWOE0.net
>>415
どっちもドイツ人監督でブンデスリーガから選手を獲得したがるクラブだからかな
優秀なドイツ人(ブンデス出身)監督が国外のビッグクラブで活躍すると移籍市場で競合相手になっちゃうよね

427:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 23:47:14.29 HqQmG5J10.net
>>408
戦術がなかったからだろ
ブンデスではごまかせたがCLではそれがモロに出てた
ボメルとかに戦術がないって批判されてたような気がするな

428:名無しに人種はない@実況OK
21/09/30 23:52:06.46 2exnr/4o0.net
コマンは強気に出てたら一気にウイングでの序列が下がってざまーだな
来夏の補強費用捻出のために高値で売却してほしい

429:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 00:14:49.26 vTJrY6aL0.net
今のWGの序列って
ニャブリ>サネ≧ムシアラ>コマン
かなと勝手に思ってるんだが合ってるか?

430:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 00:42:12.87 uCL+NMRXa.net
>>426
今の序列ならニャブリとサネは同格じゃないか
特にサネのパフォーマンスはこれが続くならシャルケやシティ時代以上
コマンはムシアラも伸びてきてるのわかってるから今さら銭闘なんてしてる場合じゃないんだわな
ニャブリもサネもムシアラもゴールまで決めちゃうから序列上になるし

431:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 02:47:28.88 /K/zSK/G0.net
近々契約が終わる選手と状況
トリッソ(来夏)
契約延長の可能性ほぼ無し
冬に売り抜けるかが争点
ウルライヒ(来夏)
ニューベルの動向次第だが、2年ローンなので
1年は延長の可能性有

ニャブリ(2023)
現在延長交渉中
今の所、順調で2026まで延長か
コマン(2023)
ザハヴィは切ったがクラブ側は来夏に売る可能性有
ノイアー(2023)
年齢も年齢な為、延長は簡単には決まらないのではとの噂。前回延長時同様1悶着起こる可能性も?
ミュラー(2023)
クラブ愛が強い為、延長自体は非常に簡単との見方、問題は何年延長するかか?
レヴァンドフスキ(2023)
本人はなる早で延長交渉を進めたい模様
ハーランド獲得が事実上不可能であるなら延長に動く可能性は高い


432:との事 チュポ(2023) バックアップストライカーとしては出来杉な状態、但し年齢も若くない為、世代交代の為の犠牲(放出)になる可能性大?



433:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 04:48:46.79 WeegdgPy0.net
レバークーゼンは若い監督だが全然わからん
けど調子いいな
以前のようにCLに出るようになってもらいたい
ヴィルツ今日も決めてるしバイエルンに欲しいね

434:名無しに人種はない@実況OK
21/10/01 06:51:04.69 EELrnd1B0.net
ミュラーはもう契約はエンドレスでいいよ
選手兼アシスタントコーチから将来監督になってもらうのがバイエルンサポの夢


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

548日前に更新/226 KB
担当:undef