【幽霊部員タキ】Liverpool FC 南野拓実 110タキ at FOOTBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:28:39.38 ZHRb3NXk.net
>>930
見ました
ザルツブルクと南野がお互いに合意してバイアウトの金額を決めてますよね
契約なんでね、双方の合意なんです
いや、記事を読むまでもないですね
>南野としても他クラブが敬遠しないような現実的な設定額を求め、それをクラブ側が受け入れたとのこと
まさに双方が合意して決めたって書いてるじゃないですか
南野はステップアップを強く望んでるから、移籍しやすいような金額にしたい
で、ザルツブルクとしても金額を抑えることによってメリットがあるって書いてるじゃないですか
だから、ザルツブルクは合意したんですよ

951:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:29:07.42 /SYp+Zy7.net
数時間前にドルトムントに移籍がリークされた日本人て誰なんだ?

952:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:29:39.70 4U4cJhxN.net
リバポvsアーセナル 日本人対決だうおおおお!
→タキ、トミフルベンチ😭

953:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:29:57.88 4R1sOJVj.net
Jリーグの若手かもしれないぞ…知らんけど

954:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:31:10.42 0lZhy/ws.net
最下位だから初挑戦にはちょうどいいな😊
もしダメでもアルテタにヘイトいくし

955:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:31:47.59 9x9LPv1x.net
タキベン晒さないで😭😭

956:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:33:16.65 THgYOzpA.net
先輩を敬えよ、トミ!

957:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:33:23.02 ZHRb3NXk.net
>>936
移籍金と契約解除金というのは、全く同じ意味です
バイアウトというのは、その金額を事前に決めておくっていうだけの話です
事前に決めておくから、その金額さえ払えば自動的(強制的)に契約を解除し
移籍できるということです
つまり、事前に決められた金額というのは、それだけ払えば自動的(強制的)に
契約を解除し移籍できるというもので、その金額が南野のように低い場合は意味がありますけど
高い場合は基本的に意味がないんです
例えば、田中順也の獲得に対して70億円を払うチームはまずないとすると
それは70億円であろうが、70兆円であろうが、関係ないんです
ただ、事前に決められた上限の金額はないですよって言うだけのことなんです

958:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:34:31.65 GDkNOnz5.net
>>943
硫酸キタ━━(゚∀゚)━━!!

959:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:36:40.47 dWLZJWWT.net
ドルトムントと言えばクロップは丸岡を絶賛したこともあったな
そりゃ監督だから選手褒めてやる気にさせるのも仕事なんだろうけど・・・
その後の扱い


960:煬ゥると、嘘つきとも思ってしまう



961:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:36:55.02 x9FgPBf8.net
リヴァプール行ってフィジカルコンタクトはしたくないから誰かに押しつけるアタッカーなのがバレただけなんだ😅

962:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:37:35.19 it6kEJZD.net
>>945
イングランドはアシッドアタックの本場だからね😅

963:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:38:02.12 PZeGg0EC.net
>>937
だから違約金はクラブとの契約時に選手が合意するもの。
選手としてできれば低めに設定したいのは当たり前。
移籍の障害になるからな。
そしてバイアウトはこの違約金を満額支払うもの。
これに納得するクラブもあれば、安く設定し過ぎたと激昂するクラブもある。
どちらにせよ違約金を満額払い、選手と個人合意すれば移籍は止められない。
移籍金はそれとは考え方が別で、移籍先のクラブが現所属クラブと円満合意する金額を支払うもの。
それが違約金より高い場合もあれば低い場合もある。
実際は違約金より高い金額を提示するお人好しクラブなんてそうないだろうけれど、相手クラブとの関係を悪くしたくなければそうするかもしれない

964:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:39:04.39 PZeGg0EC.net
>>944
>>949読んでからさっさと寝て、明日朝一で病院行って頭診てもらえ

965:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:39:22.49 zhqeKyp/.net
タキとトミがベンチにコタツとミカンを持ち込まないように祈るだけなんだ

966:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:40:47.23 4U4cJhxN.net
リバプールで活躍しているタキです→出場してない
プレミアの強豪アーセナルに移籍したトミです→最下位チーム
また代表戦でTV局がにわかを騙すんだね…

967:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:42:28.80 4R1sOJVj.net
アーセナルが最下位なのはトミのせいじゃないし…

968:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:44:35.64 ZHRb3NXk.net
あのね、移籍金っていうのはね
例えば、あるチームと契約中の選手側がその契約を破棄・解除してもらうための
違約金なんです
例えば、南野が2025年までザルツブルクと契約してたとして
その契約期間中に「俺、リバプール行くわ!」って言って勝手にリバプールに行ったら
それは契約違反でしょ?
その時に「10億円払うから、契約解除して」っていうのがいわゆる移籍金なんです
>>949
事前に上限を決めてたら円満で、決めてなかったら円満じゃないとか意味不明です
事前に決めてる場合でもそれを決めてるときには普通に双方が合意して円満に決めてるんです
いつ決めるかっていうだけの違いです
だから、どっちが円満でとかそんな話じゃないんです
なんでこんな簡単な話をしらないんだよ

969:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:45:52.56 4U4cJhxN.net
今日のタキスレなんか変なの居座ってて草🤗

970:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:46:04.14 +jYtGeYs.net
>>944
とにかく同じじゃないぞ

971:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:48:13.98 peNYbcv9.net
なんでそんなに必死なんだ🤔

972:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:49:34.21 KEJgWbm8.net
この必死さをタキも見習ってほしいね

973:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:50:29.14 9x9LPv1x.net
長文やめろ

974:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:51:17.94 ZHRb3NXk.net
>>956
移籍金と契約解除金は完全に全く同じ意味です
サッカー界では契約解除金のことを通常、移籍金と呼ぶんです
ただ、それだけの話です
移籍金は契約を解除してもらうために払う違約金ですからね
移籍金は「お世話になりました。受け取ってください」みたいなことのためのお金じゃないですからね
ただ、契約には事前にその契約解除金の上限を設定している場合としていない場合があるだけの話です
>とにかく同じじゃないぞ
理由はないけど、とにかく同じじゃないんですね
なんかウケた

975:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:53:59.54 4R1sOJVj.net
この必死さはタキに必要なんだ
食らいついてほしいんだ

976:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:54:39.38 SdXoZEUI.net
つまりタキは契約解除金を
満額払えばリバポを抜け出せるということか
その額が10億なのね
タキとハーゼン半分ずつで払えばいいんだ

977:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:55:24.69 ZMUfSYaI.net
PSVに居残りかと思われた堂安は
アウグスブルクに決まるかもしれない

978:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:56:55.43 YgnAXBQC.net
日本にいてメディカルチェックとか大丈夫なの?
それとも期限後でもいいの?

979:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:58:00.08 /SYp+Zy7.net
Twitterより
ドルトムントのスパイと呼ばれたことがある、ジャーナリストティモ・ラムメート氏はスペインと日本の国旗をツイートしました。
日本人がドルトムントに来る可能性があります。
堂安?南野?

980:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:58:08.65 4R1sOJVj.net
>>964
冨安はまだ帰国してない

981:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:59:40.52 d/8MCUG8.net
契約解除金を事前に設定してるかどうかの違いだけだよ😅

982:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 21:59:46.72 1GmXsdFM.net
>>938
堂安かもな。
4チームが追ってると出たが、マインツ、アウグスブルク、ホッヘンの名前は出てる。
あとはドルは右ウイングが居ないとかなんとか。
ドイツ人のドルサポ同士取るべきだ、ドルの若手を使うべきだで意見してた。

983:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:00:45.04 sXPnDTNP.net
堂安ドルトムント行くんか?😳
頑張れー🤗
タキはリヴァプール所属だから😏

984:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:00:56.17 it6kEJZD.net
誰だよ先に移籍金の話持ち出した奴

ワイでした😁

985:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:02:05.63 laInevXU.net
堂安日本にいるけどもう

986:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:02:56.72 35kHpAOT.net
今季のエアオファー王は堂安だな

987:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:05:48.80 ZHRb3NXk.net
事前に上限金額が決めていて、その上限金額を払った場合は契約解除金
事前に上限金額が決められていない場合は、移籍金

こう思ってるんですね、なぜこんなことになったかは全く分かりませんが・・・
その上で
>つまり、南野としても他クラブが敬遠しないような現実的な設定額を求め、それをクラブ側が受け入れたとのこと

この記事を見てください、これを読めばわかります
南野は事前に上限を決めていたわけですから、移籍金ではなく契約解除金なんですよね?
しかし、記事にはこう書いています

南野拓実が残した”移籍金”以上の置き土産〜
日本代表FW南野拓実は先日、2024年までの契約でリヴァプールに移籍することが正式に発表された。
決して高額ではないと見られる”移籍金”で主力選手を失ったレッドブル・ザルツブルクにとって、この取引はどのような意味を持つのだろうか。
移籍金って書いてますけど?(契約解除金って書いてないとおかしいですよね?)
その記事の中では違約金と書いている部分もあります
それはなぜか?使い分けているのか?謎だ!
いや、違います。単純に同じ意味だからです

988:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:06:43.12 3mGukjQg.net
堂安がブンデスに戻れなかったのは残念だったな

989:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:08:50.37 qSKbwCDC.net
欧州主要リーグの移籍締め切り時間(日本時間)
ドイツ 9月1日午前1時
イタリア 9月1日午前3時
スペイン 9月1日午前7時
フランス 9月1日午前7時
オランダ 9月1日午前7時
イングランド 9月1日午前8時
ポルトガル 9月1日午前8時

990:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:15:14.46 ZHRb3NXk.net
>>888
>>926
南野が設定額決めたというのは、ある意味、その通りですね
もちろん南野だけで決めたわけではありませんが
事前に決める場合には南野にも一定の決定権がありますからね
逆に事前に決めてない場合には移籍金の額はチーム間のみでの話ですからね
そういう意味で言ってたのに、私が少し理解が浅かったですね

991:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:16:36.19 T7sVBOys.net
>>975
まぁトルコだし関係ないな

992:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:18:23.53 9x9LPv1x.net
トルコの記事も8月初めからずっと出てない

993:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:23:07.84 R30todIZ.net
アタランタは何してるねん

994:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:23:41.19 /XLC6/Fk.net
契約解除金はバイアウトによる移籍の場合に結果的に移籍金になるだけ
なので移籍金イコール契約解除金じゃない
なぜこんな初歩的なことすら知らない奴が偉そうにしてるのか😨

995:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:24:02.94 opXctUl5.net
冨安はアナルへ移籍決まったらしいけど南野はまだぁ?

996:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:26:15.40 qSKbwCDC.net
岡崎も決まった

997:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:28:04.93 3mGukjQg.net
リーガ2部な


998:ェらザキオカさんも決まったか・・・ タキよ・・・ 堂安よ・・・



999:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:28:30.27 ZHRb3NXk.net
>>980
>契約解除金はバイアウトによる移籍の場合に結果的に移籍金になるだけ
凄いね、これ
よくわからないけど
契約解除金はバイアウトによらない移籍の場合に結果的に何になるの?

1000:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:31:06.60 /XLC6/Fk.net
>>984
何にもならない
クラブ間交渉の場合は交渉で決まった金額が移籍金になる

1001:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:33:46.62 ZHRb3NXk.net
>>985
その移籍金ってなんのために支払われるお金なの?

1002:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:35:00.55 P2S2yRcJ.net
>>981
正座で電話待ちしてるよ☎🙄

1003:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:37:58.92 /XLC6/Fk.net
>>986
契約を満了しないことによる「違約金」であって契約解除金ではないよ

1004:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:40:14.20 TOCCY1IP.net
結局どこにも行かないの?

1005:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:42:26.12 ZHRb3NXk.net
>>988
同じ意味ですよ
お金を払って契約を解除してもらうのか
契約を違反したことへの賠償として違約金を払うのか
だから、契約解除違約金なんて言われ方もするんですよ
記事 「契約解除違約金」ってなに? ネイマール電撃移籍で再注目
違約金と契約解除金は同じ意味なんです
違約金とは、契約に定めた事項に違反(債務不履行)した者が、相手方に対して支払う金銭のことをいいます
その金額を「違反したら100万円だからね!」という風に決めてるだけの話です

1006:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:42:34.97 B4/rYMI2.net
わざわざ煽ってまでレスバしたちげーよバーカおじいちゃん👴が一番悪いんだ😤

1007:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:44:01.48 suGdlEKF.net
タキはどこへ行くんだい?

1008:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:45:21.20 P71Qen9u.net
もちろんTAKIはSTAYさ

1009:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:45:48.09 /XLC6/Fk.net
>>990
同じ意味じゃねーっつってんだろ
バイアウト条項(契約解除金)を設定しておけばクラブ間交渉をスキップ出来るんだよ
バイアウト条項を行使した場合にのみ移籍金イコール契約解除金

1010:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:48:46.13 GDkNOnz5.net


1011:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:48:51.41 GDkNOnz5.net


1012:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:48:57.82 GDkNOnz5.net
タキ

1013:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:49:19.95 ZHRb3NXk.net
>>994
>バイアウト条項(契約解除金)を設定しておけばクラブ間交渉をスキップ出来るんだよ
その金額を払えばね
はい、そうです、あなたは正しい、賢いですね
で、移籍金ってなんのために支払われるお金なの?
この質問に答えないっていうのが、あなたなりの答えなんですかね
わかりました、同じですっていう
まあそういうことにしておきますか

1014:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:49:31.77 GDkNOnz5.net
【アーセナルタキ】Liverpool FC 南野拓実 111タキ
スレリンク(football板)
💩

1015:名無しに人種はない@実況OK
21/08/31 22:49:40.31 GDkNOnz5.net
きたわ

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 10時間 32分 21秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1023日前に更新/192 KB
担当:undef