【Gunners】 Arsenal ..
[2ch|▼Menu]
138:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 15:39:33.07 IC4Crj/3M.net
アルテタは人間的な魅力はあって人望はあると思うけど、戦術家としてはまだまだ勉強が必要だと思う。
続投してもらってどうなるか様子をみてみよう。

139:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 15:39:41.13 eVIh/7mj0.net
そんなん言ってもベジェリンからしかチャンス無かったろ

140:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 15:40:57.24 A+tNpkwV0.net
アルテタの思い通りにしてほしいからアーセナルがどうなってもいいってやつ多すぎだろ
別にアーセナルのレジェンドでもなく2シーズンくらいしか活躍すらしてないのにw

141:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 15:42:33.96 LYHAGLP80.net
元名門を素人が率いたらどこまで落ち続けるのか気になるから監督がどれくらい影響するのかを調べるためにもアーセナルは実験台になって欲しい

142:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 15:42:42.71 x/ivNbIr0.net
モウリーニョとか見ればわかるが
ああいう本物の無能、敗者にはアンチすらつかないからな

143:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 15:43:43.42 tcZZ3T6uM.net
アルテタ好きなやつって怪しいオンラインサロンに入ってそう

144:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 15:44:28.62 A+tNpkwV0.net
最初だけはうまくハマッて名将になれたのに後々失敗のスペシャリストの代名詞になるなんて
モウリーニョってベンゲルを引き継ぐコメディアンだよ

145:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 15:45:13.97 bYBQ+mLqd.net
今のところみんなの反応を見る限りウィロックにはトップクラスの能力はないってことは一致してそうだから、来シーズン帰って来てもアーセナルの力にはなれなさそうだね。
もしそうだとしたら、力伸ばすためにも2年くらいレンタルして継続的にプレーできるところで成長してもらいたいね。

146:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 15:47:31.32 IC4Crj/3M.net
いやいやさすがにアルテタも今シーズンでかなり学んだと思うよ。
戦術は学べるけど人望は天性のもので身につかないと思うからアルテタを今季で切るのは惜しいと思うんだよ。
ベンゲル期が長かったせいか監督もクラブなら顔だと思っちゃうのは悪癖かもしれんが。
間違ってもモウみたいのにはガナに来て欲しくない

147:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 15:48:02.33 dc1dVfzSM.net
2年目の神通力も無かったよね
それだけカスパには負け犬がお似合いなんだろうが(笑)

148:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 15:48:18.09 A+tNpkwV0.net
トップクラスの能力が9位のクラブになんで必要なんだ?
しかもまだ21歳の選手
スミスロウ、ウーデゴールは特別扱いしてる理由が意味がわからない
トップクラスの能力持ってる選手なんて競う選手に1人もいないだろw

149:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 15:50:36.69 A+tNpkwV0.net
結局アルテタが学んだことなんてなんもないだろ
学んだならすぐに修正したら良い
シーズン最初から今の段階になってもスタメンも固まらないし一生クロス攻撃しかしてない
シーズン終わらなくても修正なんて出来るんだよ

150:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 15:56:26.11 jiSDwm1N0.net
リュングベリが去年スミスロウ、ウィロック、ネルソンを高く評価してトップチームで使うように言ってたのを思い出した
もちろんスミスロウが活躍し始める前のこと
ネルソンも使っていけば化けるのでは?

151:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 15:57:00.07 GhitdZhk0.net
>>94
本当に糞だな長文ガイジは
くだらん長文書くよりスレ立てろよと思うわ死ね

152:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:03:56.62 A+tNpkwV0.net
エンケティア、スミスロウ、ウィロック、ネルソンって化け物揃いのU21で普通に使われてたからな
デイビス、カーティスジョーンズ、オドイ、ベリンガム、ライアンセセニョン、ブリュースター、グリーンウッド、フォーデン
この分厚い選手層で戦ってきてるんだからアーセナルの若手も本物なんだよ
他クラブの選手は更に自分のチームで活躍してきてるのにアーセナルだけだろ全く使いこなせてないの

153:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:13:25.14 T3IdEoCOa.net
言っても今シーズンの若手でワールドクラスはフォーデンとマウントだけじゃない?

154:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:16:51.28 Kj/kxb+z0.net
>>149
ウィリアン使うならネルソン使えばよかったのにな。
契約に出場事項があったかも分からんけど。

155:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:17:14.90 A+tNpkwV0.net
まず21歳そこらの選手にワ


156:ールドクラス求めてどうすんのって話 その2人がワールドクラスだから他は全部一緒って言いたいのならあまりにもニワカすぎる



157:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:20:31.87 dc1dVfzSM.net
ウィリアンなんてあとは衰えるだけなんだから
時間与えるだけ無駄なのに

158:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:20:47.31 GhitdZhk0.net
まあ他にもCLベスト8でベリンガムも得点してるしな
まあアーセナルの若手も期待したいとうのは自然じゃね
簡単じゃないけど

159:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:24:32.69 eXZh3sf2M.net
アグエロ、チアゴ・シウバ、カバーニみたいな若手の師匠になりえる真面目なベテランがいない
反乱起こしたり遅刻したりするようなやつしかおらん

160:名無しに人権はない@実況OK
21/05/08 16:26:06.98 JCKpcQ860.net
まぁこれでリーグに専念できるし全勝でワンチャンや!

161:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:28:43.22 5GE+if3iM.net
>>144
契約やら選手の都合全く考えないならどれだけでもローン送ればいいけど、実際にはそうはいかないわけで
契約残り2年らしいので夏が売るか延長するかの分岐点
延長するけど1,2年ローン行ってって言われて快くサインする選手がいるだろうか

162:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:38:08.46 iHKMnrjxd.net
レスターやウエストハムには申し訳ないけど欧州カップ戦は格のないチームに出場権を与えないでほしい
プレミアリーグの順位に関係なくこの2クラブには大人しくアーセナルに席を譲って欲しい

163:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:41:43.16 9KlaeR/i0.net
実力ないのに出場したところで負けて恥かくだけだぞ?

164:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:41:44.91 xMPL5kTT0.net
みんな21だからーて言うけどワールドクラスになるやつってそんくらいからバリバリ活躍してないか?
ルーニーやセスクなんて21よりはるかに下の17かそこらで普通に活躍してたぞ

165:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:45:28.63 lheTPhhcM.net
こないだのELでテタ信は全滅したと思ってたんだがまだいんの?

166:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:45:37.55 4g3QhH9hM.net
フォーデンやマウントがアーセナルに来たらあっという間に腐るんだろうな
監督はカスだし選手もやる気ないし

167:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:53:03.24 EhNr8yHZp.net
スーパーリーグ罰則の欧州コンペティションからの収入の5%を徴収ってアーセナルノーダメじゃん
流石アルテタ

168:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:53:59.34 BsWiYDIL0.net
左利きを使いたいというだけで誰の目にも分かるほど繋げないコラシナツを破綻するまで3CB左で使い続け
4バック時では両SBを上げるためにセバにベジェサイドをカバーさせて結果中盤でパスが回らなくなったり
スミスロウのターンオーバー要因のはずだったウーデをレンタルしたら
惚れこんだのか何なのかそのポジションを与えスミスロウを左に回したり色々実験をし続けてるね
これが機能しなかった教訓としては残るんだろうけど
仮に来期も続投したら新加入選手相手にああでもないこうでもないと試行錯誤で積み上げるものがあるのかね

169:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:57:14.22 a7zld2v60.net
監督はチーム内マネジメントとメディア対応が仕事
戦術はアシスタントの仕事や
テタの場合、チーム内マネジメントができてるか怪しいが…

170:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 16:58:18.79 zv5wXKJp0.net
>>162
その辺とは格が違うやろ流石に
大体今の若い奴は飛び抜けてるのムバッペくらいやし
もう個々のすげえ奴らの時代は終わりやろ
みんな大体均等の実力

171:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 17:04:46.61 MogCth85p.net
EL敗退のニュースは本当に脱力感がはんぱない
やってられない

172:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 17:06:55.79 qIx57CF50.net
アルテタが失敗から学ぶとかないだろ
アーセナルというクラブが失敗から学ばないんだから監督にそうい


173:、ことを期待しても無駄だよ



174:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 17:08:33.84 QA2SsBMA0.net
ここ1番って時に奇策したり見限ったベジェリン起用したりとかあまりにもクソすぎる

175:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 17:10:25.32 6MZMe33I0.net
>>166
しかもそこら辺の試行錯誤って試さなくても失敗する事分かりきってるやつばかりだしな笑
そのくせ試して欲しい事は全く試さないし
要するに絶望的にセンスがない

176:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 17:12:19.48 LBu7M2t2a.net
気付いたら全部マケテタ

177:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 17:22:41.85 6MZMe33I0.net
>>164
フォーデンにSBの裏ケアさせたりボックスツーボックスさせてめっちゃ守備に走らせてそう
マウントがボール運んでも誰も上がって来ないからただ1人で頑張ってるだけになりそう
まあそれ以前にアルテタは2人をローンに出すかウィリアンとウーデ優先してベンチに入れたり入れなかったりするけどね

178:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 17:29:40.32 5tOF54Wz0.net
大一番で0トップを採用したり、エバートン戦で失敗してもジャカSBに拘ったり、自分の色を出し始めると一気に見苦しい試合になるからね
意味もなく奇抜なことをやって失敗するあたりThe 無能って感じや

179:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 17:30:29.84 xMPL5kTT0.net
>>168
ハーランドとかもおるし21なんてサッカーならいうほど若過ぎる年齢でもないってことよ
もちろんスーパースターになるかは別としてな

180:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 17:31:32.85 EhNr8yHZp.net
23くらいまでの若手は誰の下でプレーするのかが一番大事だからな
サカやマルティネッリはこのままだと変な癖付きそう

181:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 17:36:27.50 +MVFdKfup.net
ルーニーやらクリロナやらメッシやらは異次元だから20未満の頃から活躍してたけど普通は20ちょいはまだこれからの年齢だわな

182:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 17:37:30.88 4ROEH63y0.net
実際最近のサカちょっとイマイチだよな
てか19歳に依存しすぎだわ
フル稼働すぎて怖い

183:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 17:58:07.72 mfWpOGB9M.net
今のアーセナル、どんな才能も潰せる説

184:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 17:59:59.13 hk0VCn1J0.net
>>175
前任者も同じことしてたような?
ひょっとして原因は監督ではなかったりして...

185:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:02:36.92 vjKvDrSL0.net
>>180
アルテタについて来れない選手がダメ

186:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:03:14.91 058N3cISd.net
>>177
その危険を回避することを最優先するならジャルディム一択
成長するための正しい道筋を示せる指揮官を用意してあげたい

187:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:03:35.89 qOrAvtwZM.net
ハーランドでさえアンディキャロルレベルになると予想

188:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:04:23.85 fxhKIvBO0.net
アルテタって監督としての能力が致命的に欠けてるだけで、ハンサムだし真面目で勤勉だと思うけどなぁ

189:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:05:07.33 +Kls1hMFd.net
Twitter見てても戦術もそうだけど何よりもELに賭けてる気迫がまるで感じられなかった事を嘆いてる人は多い

190:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:11:51.03 6MZMe33I0.net
>>186
エメリのビジャレアルにもそれを感じた
1点取らないと敗退・1点取られたら敗退なのに
お互いプレシーズンマッチかな?ってくらいのやる気やインテンシティに見えたわ
まあ戦術もそうだけど無能同士だと準決でこんなにもつまらなくなるのかと.....

191:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:15:35.86 JmL5aC2Q0.net
ドン引きで亀になっとけば何の脅威にもならないU字クロス戦術しかできないのがバレてたんでしょ

192:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:17:50.65 A+tNpkwV0.net
どうしてもエメリも無能ってことにしてアルテタと同等ってことにしたいや


193:ツいてワロタ さすがに今のエメリ下げは無理ある



194:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:18:22.82 mL7Kmex3M.net
エメリビジャレアル全然強くなかったよな
アルテタアーセナルはそれ以下のクソチームだったが

195:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:18:52.23 /DeMpSzNa.net
負け方ってあるよな
とにかくつまんねえんだよ試合が

196:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:19:04.10 vxCqv2rW0.net
ここでウィリアンと全く戦術合ってないオーバ売れたらすごいよな

197:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:21:42.67 FikSnR+G0.net
レジェンド呼ぶとかいってるけどさ
レジェンドがフロントにいないのが変だよな
イタリアとかなら
ミラン→マルディーニ、インテル→サネッティ
ユーベ→ネドベド とかいるのに
イタリアとはちょっと編成とかでちがうんだろうけどリュンベリいて欲しかったな
アルテタ、メルテザッカー、エドゥとか…

198:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:21:42.89 A+tNpkwV0.net
戦術って選手に合わせるもんでしょ
オーバ延長してウィリアン獲得をアルテタがしておいて
合わないとか監督として未来見えてなさすぎでしょ
アル信はアルテタの未来見えてるらしいけどもw

199:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:30:45.27 9TF8kYCQ0.net
ベンゲル末期エメリ末期は5chTwitter(日本海外問わず)共に口調の激しさこそ差はあれどアウト一色だったのに
今回は本当に面白いくらい日本人Twitterアカウントだけがアルテタ擁護なんだな
別に匿名じゃないからとか関係ないよな
artetaで検索だとTwitterではoutとかsackedで溢れてる
単純に不思議

200:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:31:34.01 hk0VCn1J0.net
>>194
そこは監督によりけりじゃね?
既存の戦力に合わせる監督もいればハゲみたいに全てを俺色に塗り替えなきゃダメな監督もいるし

201:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:34:24.43 u8LG7l3DM.net
このクラブはアルテタのクラブだ
いやならファンやめろ

202:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:34:41.39 tiaT9MuPa.net
選手と揉めるとこだけはペップ譲りやな

203:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:36:10.87 hVEJgoA9d.net
>>193
ちょっと前にオレアリーのフロント入りが噂されてたけどサンジェイに阻止されたね

204:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:37:12.55 A+tNpkwV0.net
>>196
それはお前が勝手にそう思ってるだけで事実じゃないからな
実際にグアルディオラは就任した年は3位だしそこから1位、1位、2位で今年も1位
完成度の違いや選手の質が違ったが最初から結果出してる
なによりも実績もないのにアルテタに合わせた選手で一新する理由がない

205:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:37:51.38 qa2Hh6sf0.net
>>195
フットボールが根付いてない国だからな
結果がすべての世界で甘ちゃん思想がこびりついてんだろう
例えば久保なんてゴミみたいな成績(リーグ28試合0ゴール)なのに未だに
屁理屈つけて通用しない言い訳してるからな。まぁそれも大分減ったけどね
あまりに雑魚すぎて

206:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:40:33.62 hk0VCn1J0.net
>>200
引き継いだ時点で3位無冠って大失敗やけど何言ってんだ
別にアルテタ擁護してるわけじゃないしグアルディオラホルホルとか気持ち悪いからもう話しかけんなよな

207:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:41:20.98 KAbtoLGIH.net
エメリに負けるとかギャグセン高すぎたよアルテタ

208:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:43:23.67 9TF8kYCQ0.net
>>201
甘ちゃん思想がエメリの時に発揮されずに今回のアルテタの時だけ発揮されるのはOB歴と顔かな?w
アルテタなんてエバートンの人間なのに
飴にとってのランパードやユベントスにとってのピルロとは全く別物だと思うんだけどな
ぶっちゃけ割と簡単に切っていい人材

209:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:43:32.23 wrjNsLGM0.net
アルテタはアーセナルの監督で良かったな
ビッグクラブなら今頃解任されてるよ

210:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:44:28.89 A+tNpkwV0.net
>>202
グアルディオラが引き継ぐ前年は4位なんですけども・・・w
アルテタ擁護したすぎて草
ペップに任せればトップ争い出来るってことはバルサ、バイエルンで証明してきたことだけど
アルテタが金かけたら活躍するってのは素人が考えてる妄想でしかないからな。アル信おつかれって感じでw

211:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:45:50.14 ZcsgzDZnH.net
>>202
3位で大失敗ならアルテタは何失敗なの?

212:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:46:28.56 DQIy3qtyM.net
Twitterのアルテタ信者全員死ね
こいつらは人類の害

213:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:48:37.82 6MZMe33I0.net
アルテタがアーセナルで成し遂げた不名誉な記録
誰か書き並べてって欲しいわ笑

214:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:53:41.45 jkOXib+vM.net
>>207
未来への布石

215:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:54:43.90 A+tNpkwV0.net
アルテタの役職が上がって契約やら市場の選手にも口出し出来るようになって
獲得した選手や契約延長した選手を「実際に使ってみたら戦術に合いませんでした」とか無能にも程があるだろ
ナイルズもウィリアンもセバージョスもオーバメヤンもセドリックも戦術に合わずに使えないなら放出したり獲得すんなよ
1人も必要なかったってのがマジですごいわ

216:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:57:40.10 cXh1PiU4M.net
ピルロはユーベよりミランだと思うが

217:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 18:58:26.05 9TF8kYCQ0.net
サリバ腹抱えて笑ってそう

218:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 19:18:02.13 6ZPLFBDnp.net
ベンゲルの甘やかし育成法だと戦える選手は育たないが個人の持ってるスキルはしっかり伸びて行った印象
アルテタはダメな戦術家にありがちなオナニー戦術押し付けでサカやマルティネッリが大成するのか

219:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 19:21:44.63 SYICLcacM.net
エジルとかは笑ってるだろうな
サリバは早く逃げないといけないから青ざめてそう

220:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 19:31:18.97 1QID4GMj0.net
ウィロックみたいなBoxtoBoxを使いこなせないアルテタ

221:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 19:34:31.75 zRnsPM+G0.net
こいつが使いこなせる選手なんてのはこの世に存在しない

222:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 19:48:52.34 gMA0Bsap0.net
とにかくウィリアンと契約解除するのがこの夏の最優先課題
今季残りは1分たりとも出番を与えてはならない
そんな時間があるならネルソンに使えボケテタ

223:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 19:52:33.94 gMA0Bsap0.net
あとエドゥを首にしてラングニックを連れてこい

224:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 19:52:35.78 dRKAUXaQM.net
まだエメリ叩いてんのかw
坂のダイブで首の皮だろが
予算規模劣るビジャレアル お前らの言う無能エメリに完敗なんだよ

225:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 19:55:32.65 6ZPLFBDnp.net
見える
WBAボコってアルテタの方向性見えたな…とかイキりだすところが
なおその次の試合

226:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 19:56:03.27 dmTRSv+E0.net
今シーズンはもう事実上終了したけど
来シーズンに向けての補強とかは
監督を本当にアルテタで行くのか
別の監督を呼ぶのか決めてからでないと動けないよなあ

227:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 19:59:17.17 kzuQNNrj0.net
もしアルテタ解任して先にトゥヘル取ってたらこのメンバーでどこまでやれてたか興味あるわ

228:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:02:47.39 /DeMpSzNa.net
チェルシー戦ある意味楽しみだわ
偽物と本物の戦術家対決

229:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:03:50.07 A+tNpkwV0.net
だめだぁ〜。いつまでたっても我スカ宣言できねぇ〜

230:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:07:34.20 gMA0Bsap0.net
とにかく最適解はTDラングニックなんだ
アルテタは続投でもいいけど、エドゥには今季の責任をとらせなければならない
ラングニックならアルテタと馴れ合うことはないだろうから、
来季も結果出なければすぐにクビにしてくれるだろう

231:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:09:03.31 H1dqJH1J0.net
次の試合もマルティネッリ入れるぐらいであとはいつもの面子だろうな
バログンやアジーズ、ネルソンはベンチにも入らんのが容易に想像出来るわ

232:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:09:26.38 hVEJgoA9d.net
とりあえずSDは必要だね
見る目ある人かもん

233:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:11:31.33 xG+cSKr10.net
トゥヘルもアーセナルのオファーなら受けてなかったかもね順位的にも厳しいし

234:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:13:48.99 1QID4GMj0.net
「日曜には試合を行う。我々にある責任は、残りの試合ですべて勝つこと。そして、アーセナルがどこの位置で終了するのか、確認するチャンスを得ることだ」
勝つためにウィリアンを使うぞ!

235:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:19:59.60 A+tNpkwV0.net
今度はSDが悪いからアルテタ続投とか言い出してて草
アル信ってほんとわかりやすいよな
アル信の言い分ならエドゥも新人なんだから時間与えるべきじゃないのか?w
ほんとダブスタクソ野郎どもだわ

236:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:20:09.91 /YkBUVjed.net
カウンター専用機みたいなメンバーでポゼッションしてるから弱いんだよ
カウンターやってみ?8位くらいにはなれるよ

237:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:25:06.74 x/ivNbIr0.net
ランパートにオファー

238:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:29:35.91 9TF8kYCQ0.net
ランパード助けてくれ

239:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:29:37.51 BX9Iz4cN0.net
>>232
いやーカウンターもヘタクソじゃない?
ビジャレアル戦でも何回かカウンターいけたのにパス悪かったりとかで時間かかって相手戻ってきてたもん

240:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:37:36.06 6MZMe33I0.net
マジで全然解任されなさそうな雰囲気なのグロ過ぎるだろwww

241:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:38:01.65 DWXbXALP0.net
ビラスボアス来てくれ

242:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:38:11.20 Kj/kxb+z0.net
>>226
普通にラングニックに監督やらせろよw
というかラングニックなら全権監督やらせるのも分かるけど

243:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:40:09.57 1QID4GMj0.net
若手大抜擢して勢いだけはあるチーム作ったランパードのほうがマシなのでは

244:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:41:14.75 0tuZ6peSM.net
無能フロントにラングニックなんか連れてこれるわけないだろ

245:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:43:36.96 H1dqJH1J0.net
>>239
未来が見えるなら全然我慢できるけどアルテタがやってるのは真逆だからな
何故かアル信はずっと若手使ってるとずっと宣ってたが

246:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:45:12.82 C7/LMSKKM.net
フロントが無能だからラングニック連れて来れないわけじゃなくて有能なやつを連れてくるとフロントの無能ぶりがバレるからあえてエメリみたいな二流とかアルテタみたいな素人を選んでるんだよ
エドゥがまとめたジューラブシャン物件なんてまともな監督なら即拒否するはずなのに

247:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:47:22.57 LYHAGLP80.net
>>202
流石にガイジがすぎるぞアンチくん

248:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:51:07.06 dmTRSv+E0.net
シーズン終わらないと監督どうするか決まらない感じなのかな
でも水面下では監督交代で動いてると思う
希望する監督が引き受けてくれなかった場合に限りアルテタの続投になると思う

249:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:53:07.43 qa2Hh6sf0.net
>>221
これで負けたらダメ押しなんだけどさすがに相手が弱すぎるからなぁ

250:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:56:48.51 kvm6ox/p0.net
内容もクソつまらんし弱いし向上も感じられんしなにも支持できるところが現状アルテタにない

251:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:58:10.27 gMA0Bsap0.net
>>238
ラングニックに全権任せたら、誰がラングニックを首にするのかという問題が将来的に発生する
今現在アルテタを首にできる人物がアーセナルにいないのと同じ構造
だからエドゥのポジに経験豊かな人物を据えて、今の馴れ合い体制を打破するのが先決だと思う
ラングニックこそが最適解なんだよ
なんでこんな自明なことをクロエンケに分からないのか不思議だよ

252:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 20:59:46.77 2il22oM/M.net
選手が信じるアルテタを信じろ

253:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:02:08.10 mUgop0K90.net
就任後多くの関係者が、彼が将来世界最高の監督になると語った
ジャカを救い、ガブリエルやトーマス、バロガンを口説き、ESRサカマルティネッリを信じ、ぺぺを育てた
モウリーニョじゃない
アルテタが好きだから、アルテタの率いるアーセナルを信じたい

254:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:03:25.60 KbJBaKs/a.net
ポストベンゲルの推し
ガジディス→コスパでアルテタ
ミズリン→ドイツ繋がりでラングニック
サンレヒ→言いなりになるエメリ
でエメリに決まり権力闘争に敗れた
ガジディスとミズリン出ていく
ってAFCBellの幻のブログにあった
ラングニック呼ぶんなら上からやり直し
しないと

255:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:04:10.62 bdOCaKP3d.net
アルテタ解任とかしたらまじで降格するだろうなw
ガチの名将連れてくるなら話はかわるがどうせ二流か下手すりゃOBだ

256:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:04:44.60 m+BiUwMGM.net
ジャカが中央から消えたのが一番大きいけど、ウデゴとラカオーバどっちでも。スミスロウとラカの組み合わせでトップ下上手くいってたのに、
急にクソだった頃のサイド偏重に戻ってきてつまらなくなった
意味不明

257:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:05:10.98 mFyGh9zzM.net
アルテタにはあと3年必要。
ベンゲルアウトした時もそうだけど数年辛抱するゆーてた奴らみんな消えたのか?
結果が出ないとすぐこれだよ

258:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:06:07.29 Kj/kxb+z0.net
>>249
Twitterで見たなこの文章。
なんとかオーフェルマンスとか有能なSD連れて来れないのかね?

259:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:06:44.12 Kj/kxb+z0.net
>>251
この調子だと続投しても降格しそうだが。

260:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:21:35.26 cgBhAPTs0.net
オーバってクロスに対してニアに飛び込まないイメージなんだがなんでなん

261:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:22:14.07 .net
>>251
アルテタが二流なんだが
ボトムハーフでEL敗退、指揮の実績無しの監督が一流なわけないわな

262:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:24:41.58 .net
>>256
指示じゃない?
CBと競り合っても負けるのは分かりきってるからSBに近いファーに専念させてるのかも
ただこれって高精度なヘディングとクロスが揃って初めて脅威になるんだけどね
違うとは思うがアルテタだし分からん

263:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:26:20.56 GhitdZhk0.net
もうアルテタは信じられない‥

264:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:27:14.75 KbJBaKs/a.net
アルテタの戦術的に考え抜く姿勢や
意志の通し方は名将の資質十分
いつかどこかで大きなタイトルを取ると思う
しかし経験不足だし選手を見る眼も養われていない
古豪になる瀬戸際にいるガナはアルテタの
成長を見守るような余裕はないんよ

265:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:33:18.35 sIltA9Dy0.net
アルテタはそもそも選手としても2.5流レベルだもんなぁ
選手からしたらリスペクトする要素もないし

266:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:38:13.61 jiSDwm1N0.net
ジダン退任の話からアッレグリがマドリーに行く噂でいっぱいだな
この半年間アッレグリを口説くチャンスあったのに

267:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:43:25.00 YRmtRdcGM.net
テタは洗剤能力でアレグリを既に上回っています

268:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:43:31.61 edWECqdTM.net
>>254
ツィエク欲しかった?

269:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:55:08.48 5/0JN7cH0.net
デカい選手は単純に欲しいよな
ベンゲル時代はだいたいの年いたろそういうタイプ

270:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:56:17.24 By8LCSeJ0.net
「夏にはruthlessになる必要がある」とか
アルテタは言っちゃってるが
おまいう感が凄くて笑った
本当のruthlessってのは無様なEL敗退の翌朝に
あんたのような監督をクビにすることじゃねーの?

271:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:57:08.43 s9jZ2P4Vd.net
>>262
アッレグリの希望はイタリア代表監督、カタールW杯でアズーリの指揮を執ることなんだから、無い無いw
カタールW杯の終了後、もしくは、代表監督になれなかった場合以外にクラブの監督を引き受ける意思は今は無いよ
「プレミアに挑戦したい」とか「英語の勉強をしている」とかの発言があったとの報道もあるみたいだけど
それらは今の話じゃなくて、アズーリの監督を退任した後の将来的なキャリアについて語ってるだけだから

272:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:57:10.93 gVOi/wNP0.net
ここの大半はジャカ叩きエメリ叩きしてたアホサポやし
どの面下げてアルテタにイエスノー言ってんの?

273:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:57:35.07 H1dqJH1J0.net
>>264
そらウィリアンよりは断然欲しいわ

274:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 21:58:14.63 u1E5Ettl0.net
監督変えたら上手くいくと思ってるアホサポやぞ

275:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:01:07.96 qe0jhRbdM.net
>>261
オバメウィリアンとかに内心バカにされてそう

276:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:09:16.63 lfQmLIBId.net
>>270
ほんまこれな
チームが腐りきってる現実を直視出来てない
本物の一流連れてこれないなら安易に変えないほうがいい まじで降格する

277:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:10:42.18 1FU8IJG+0.net
ワッツが言ってるってことはオナナ狙いはマジっぽいけど欧州なしじゃきついよなあ
レノは退団なんだろうけどGK欲しがってるビッククラブなんてあるのか
シュートストップは最高レベルとしてもあそこまでキック下手なGKあんまり見ないけど

278:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:12:54.37 l+jGJYHp0.net
ベンゲル見続けて、ここのファンもクラブも見る目が無くなってしまってるんだよなあ
重症だよ

279:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:13:09.77 hVEJgoA9d.net
リーズはパス&ゴーが徹底されててほんと面白い

280:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:14:29.51 FikSnR+G0.net
>>273
てか改めて思うけど
アルテタは後ろからビルドアップしたいのにエミマルじゃなくてなんでレノ選んだんだろな
エミマルの活躍がシーズン通して活躍してないのはまぁわかるっちゃわかるけどさ

281:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:15:32.94 Kj/kxb+z0.net
>>270
>>272
監督変えたら全てが好転すると思ってる奴は流石にいないでしょ。
逆になんで監督を変えないでも上手くいくと思うのか根拠を知りたい。シーズン通して成長が見れない、大一番であの試合内容で。

282:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:16:35.83 9VHPlyov0.net
>>54
レオザを信じろ

283:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:18:13.44 wrjNsLGM0.net
スパーズんごwww

284:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:18:31.57 9VHPlyov0.net
おいアッレグリがレアルに取られそうやんけ

285:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:20:09.38 Eo8tm2UDM.net
カスパは年明けから失速しすぎだろ(笑)

286:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:20:49.92 9VHPlyov0.net
ビエルサアーセナル こい!!!

287:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:23:57.19 ahF0WNmNM.net
エドゥをテクニカルディレクターにした時点から腐ってるからな
長期で強化戦略を考えられるSDを呼ぶところから始めないと、監督変えたところでエメリみたいな失敗の繰り返しになるよ

288:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:24:48.07 lfQmLIBId.net
>>277
時間が必要だから
素人の監督が初めて一年通してシーズンを戦っただけ
勝負は二年目だよ
そんな早急に結果だしてほしいなら元々アルテタみたいな素人呼ぶなって話

289:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:25:25.98 /DeMpSzNa.net
クソつまらん上に勝てないおじさんチキンサッカー見せられるくらいなら若手が走りまくって撃ち合って負けたいわな

290:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:27:01.20 H1dqJH1J0.net
>>284 1年以上かけても改善の兆しもないけど



292:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:27:44.91 l+jGJYHp0.net
監督含めダメな奴はどんどんクビにして入れ替えてかないと士気が下がり続けるんだよ

293:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:30:35.86 QA2SsBMA0.net
レノはもう移籍する気まんまんだし売れるなら売って良い
ライアンとオナナの2人体制でやれるでしょ、レノより足元とフィードうまそうだし

294:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:31:03.86 +Kls1hMFd.net
観てて爽快よねリーズ 最後まで足止まらないし スパーズざまあ

295:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:31:53.49 x/ivNbIr0.net
若手選手で残ってくれる選手はいるのだろうか

296:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:35:00.94 /DeMpSzNa.net
タイトルに挑戦したいという野心があるなら移籍した方がいい
フィオレンティーナとかその辺りのクラブだぞここはもう

297:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:36:21.63 7J8haBQZ0.net
なんでTwitterのアルテタ信者達は揃いも揃って馬鹿が必死こいて頭良く見せようとしてる文章なの?

298:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:37:13.15 FikSnR+G0.net
エドゥ、アルテタ体制だとローマみたいな中位ウロウロする感じになりそうだな

299:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:41:15.19 jiSDwm1N0.net
アルテタによって完全に中位クラブに成り下がってしまったな

300:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:42:15.54 lfQmLIBId.net
>>286
来シーズンが重要でしょ
監督して初めてシーズン一年戦ったわけで今シーズンの経験を来シーズンに還元してくれりゃいい 若い素人監督が故にのびしろもある 当然来シーズンもダメダメなら解任
どうせ大した監督連れてこれないんだから来シーズンのアルテタをみて解任したいわ はっきりいってアルテタにそこまで期待してないがここでの失敗を生かして他所で活躍しそうなんだよなぁ アルテタにはきちんと時間与えてアーセナルではダメでしたと納得して後悔しないようにしたい だから来シーズンまではアルテタを見届けたい

301:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:42:29.67 BX9Iz4cN0.net
何でリーズに勝てたんや

302:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:45:04.10 fZKWoN/U0.net
アッレグリが本当に代表監督の座狙ってるなら、2022カタールWC後に就任するだろうから、入れ替わりでマンチーニ来てくれないかな。

303:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:45:56.21 H1dqJH1J0.net
>>295
いやスカッドの選択や交代とかどうみても失敗を生かすどころか繰り返す監督だと思うけど

304:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:46:56.70 jiSDwm1N0.net
アーセナルに良い監督なんて来るわけないって言ってたやつはアンチェロッティがアーセナルに来るわけないって言ってた奴と同じ

305:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:49:40.23 l+jGJYHp0.net
1流の監督がまだ来ると思ってるところがおめでたい

306:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:49:43.34 ahF0WNmNM.net
今シーズンの経験の集大成が0トップ、ジャカSB、チェンバースじゃなくてベジェリンを入れて低い位置からビルドアップだからなw
アルテタ続投は問題解決を先送りするだけの選択肢でしかないよ

307:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:51:02.87 zRnsPM+G0.net
来シーズンガー来シーズンガーって何年も繰り返すんだろうなアルテタ信者は

308:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:53:49.44 Eo8tm2UDM.net
ビエルサならアルテタアウトでもいいな

309:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:55:09.44 lfQmLIBId.net
アンチェとかベンゲル辞めたときの監督探しのときには既に落ち目だったじゃんwはっきりいって当時のエメリと大差ない
まあEL出場目指すクラブになりたいならアンチェでもいいんじゃない?まあ実際今はELすら出れなさそうだしなw
俺はリーグ優勝は狙えなくてもとりあえずCLに戻ってほしいからまじで半端な監督は連れてこないで欲しいよ

310:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:55:32.74 jiSDwm1N0.net
アルテタ信者って基本的にアーセナルというクラブを軽視して下に見てるから
良い監督は来ないとか9〜10位でも続投
とか言っちゃうんだよな
アーセナルというクラブの品格自体を軽視してる

311:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:58:08.45 A+tNpkwV0.net
チームが腐ってるのではなく監督が悪いだけなのが現実なのです
ベンゲル、エメリはなんだかんだ5位フィニッシュはしてた
俺にはエリアに1、2枚しかいないところにクロス上げまくる謎の競技をもう


312:P年間見たいと思わないんだよね〜



313:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:58:23.04 gFsh8k3b0.net
何年もクソサッカー見せられたら堪らん

314:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 22:59:10.17 jiSDwm1N0.net
アルテタ信者って未だにアルテタがアンチェロッティやエメリより上だと思ってるんだな
びっくりするわ

315:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:00:02.04 A+tNpkwV0.net
半端な監督には来てほしくないから素人監督続投って頭アルテタか?
ほんとガイジの集まりだな

316:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:01:19.06 lfQmLIBId.net
>>308
俺の文読んでそう捉えたなら文盲もいいとこだなw
今のアルテタじゃELにすら届かなかったけどエメリやアンチェならEL圏内なら入れたろうねて言ってるのにw

317:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:03:18.99 A+tNpkwV0.net
アンチェロッティじゃCL出れないという理屈が全くわからないんでね
次のガイジどうぞ〜

318:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:04:10.66 gFsh8k3b0.net
また出たガイジマン

319:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:04:48.10 u1E5Ettl0.net
>>284
ニワカに正論いっても通じないから困るわな

320:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:05:33.27 AEfYHLyWa.net
アンチェロッティは昨季の16位でエバートン就任してから最終的に12位まで上げた
今季はさらにチームを成長させてEL圏(5〜6位)に入る位置につけてる
現地ではエバートンのV字回復を相当評価されてるよ
アル信ってそこまで無知なの?

321:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:06:20.09 u1E5Ettl0.net
なんでアルテタにしたか理解出来ないバカ多すぎ

322:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:08:16.69 9VHPlyov0.net
>>307
とりあえず5月いっぱいでDAZN解約して様子を見てみよう

323:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:08:23.91 A+tNpkwV0.net
なんでアルテタにしたかって3年でCL獲るためでしょ?
1年目で9位だと3年後の見込みないでしょwww

324:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:08:53.55 jiSDwm1N0.net
>>310
今のアルテタ?アルテタが成長する前提で書いてないか?
あとアンチェロッティとエメリを同列に書いてる時点で何も知りませんって言ってるのと同じだな
アンチェロッティほど複数クラブでのCLの実績を持ってる監督はいない

325:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:08:57.80 9VHPlyov0.net
>>315
アーセナルをぶっ壊すためですか?

326:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:09:14.88 gVOi/wNP0.net
アルテタいらんとか平気で言えちゃう所ほんと地の底まで落ちたなって感じ

327:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:10:35.11 jiSDwm1N0.net
>>320
アルテタってアーセナルのレジェンドですらないし
監督の実績も皆無
何を持って擁護してるの?

328:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:10:48.12 zRnsPM+G0.net
アンチェロッティ CLレベル
エメリ ELレベル
アルテタ チャンピオンシップレベル

329:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:12:20.02 7tr3hOI90.net
就任中は応援してるってだけなんだよなぁ
ここはジャカをたたいてた時もジャカを変えればうまくいくって信じてたもんね
アルテタ変えたらうまくいくさ

330:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:12:21.03 ahF0WNmNM.net
求心力のある監督入れて強力な権限を与えたのはヴェンゲル体制への回帰でしょ
数年前に時代遅れだと結論付けたところに戻っていったのがそもそもの謎
おまけにTD監督両方無能なんだからどうあがいても劣化ヴェンゲルにしかならねぇよ

331:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:12:42.73 u1E5Ettl0.net
アルテタと共にチームが成長してくコンセプトでやってるのに
理解出来ないバカが勝手に逆切れしょうもない
どうせ来季アルテタが結果出してたら
アルテタ俺は絶賛してたとか手のひら返すんだろうな

332:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:12:50.96 HuXqXUOGp.net
アルシン役やるだけでスレ荒れるの草

333:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:12:54.57 dmTRSv+E0.net
現時点で得点が10位で失点が4位なんだよな
オーバが点取れないのは不調なのか衰えなのか
それとも攻撃の仕方がオーバとマッチしてないのか

334:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:13:33.73 gMA0Bsap0.net
とにかく俺はアルテタoutよりもエドゥoutの声を広めたいわ

335:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:13:47.60 9VHPlyov0.net
レオザ臭がする

336:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:14:06.21 5sVCFn3L0.net
>>297
本当だよ
ユーロ後の就任


337:狙ってるわけだから でなきゃ今の時期にクラブからのオファーを尽く断って フリーの身分を維持し続けてるわけないんでね



338:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:14:07.14 H1dqJH1J0.net
>>320
そもそもアルテタにそこまで思い入れがあって固執出来るのが不思議で仕方ない
レジェンドでも何でもないからし、どうでもいいぞ

339:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:14:28.32 Kj/kxb+z0.net
>>284
今のアーセナルにアルテタの成長を待ってる余裕はないし、絶対成長するという確証もないじゃん。
何よりアーセナルというクラブは監督の成長を待つようなクラブじゃない。このままじゃ本当にプレミアで残留争い、下手したら降格してチャンピオンシップで戦うようなクラブになるぞ。
アルテタを擁護してる日本人グーナーどもは、アーセナルがビッグクラブの位置付けから半分落ちてることを理解してなすぎ。アルテタの成長に時間費やしてる間にどんどん落ちぶれていくし、これ以上の失敗はもう取り返しがつかなくなるのに。

340:名無しに人種はない@実況OK
21/05/08 23:14:44.38 u1E5Ettl0.net
モウリーニョみたいなクソサッカーして
選手と明らかに上手くいってないなら
クビ以外ないけど アルテタは選手から信頼されてるしクソサッカーでもない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

545日前に更新/206 KB
担当:undef