中堅リーグ日本人スレ ..
[2ch|▼Menu]
803:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 00:43:25.98 hLiO0M4O.net
本当にクッソぬるいチームも混じってるから何も言えねえ

804:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 09:03:07.25 Wfzig5OG.net
香川も中堅スレだね

805:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 09:08:16.83 cGmt2fKd.net
練習が温いなんてたくさんの選手がいってるやん
そこまで無理に否定すんなよキモ

806:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 13:24:23.24 /mBSdVOj.net
Jリーグファンはリーグと自分を同一視している。 
リーグが否定されると自分が否定されたような気持になる。
カルト宗教と同じ。まさにJアノン。

807:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 13:52:24.87 yIZv3Uxu.net
香川はひっそりスレじゃないかな

808:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 14:34:41.93 0dAvOvgh.net
まあJリーグはアジアでは別格なんだからいいだろ
中国が給料制限を導入した事でますます差が開く
UEFAだと10位に入るか入らないかだな力的に

809:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 14:57:58.02 tiJhuU3a.net
>>787
Jリーグファンを海外リーグファンに変えても成立するね
結局、どっちもどっち

810:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 17:09:04.27 /mBSdVOj.net
>>790
Jリーグファンはナショナリズムの要素が強いから、
海外サッカーファンよりも性質が悪い。
浜田省吾「Jリーグってナショナリズムの匂いがするよね」「やたらとJを強調したりさ」

811:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 17:14:24.32 UrPg1NRc.net
ナショナリズムが何かを分かってない馬鹿
そしてJリーグ叩きしているような奴が日本人選手叩きをしてる

812:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 17:19:15.66 bgQ2bu6q.net
こんなところでアノンとか書き込むあたり偏った思考の持ち主なんだよ
だからJリーグを批判するし、日本人選手も批判する

813:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 17:36:18.48 II7+zVtZ.net
そういう馬鹿って、基本的に欧州の事は全肯定なのよな
どんな悪い中にも美点を見出して誇張する
逆にJや日本の事となると、何でもいいから悪い要素を探し出して誇張する
悪いことを言われたら全て受け入れる癖に、いいこと言われても「リップサービスw」とか言って受け入れない
どういう環境で育てばそんな思考を持てるのか不思議で仕方がない
内田の言うことは無条件で受け入れるのにミキッチの言うことは無視するようなダブルスタンダードな輩の知能は間違いなく低い
内田なんか、間接的に自分ageの為に言ってるだけなのにな

814:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 17:53:53.16 qDxKl6a9.net
サッカーだけじゃなく、便所の落書きなんて昔から無茶苦茶な反日だのカルトだの盛り場だよ
極論に走る奴には実生活でも関わらない方が良い

815:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 18:27:44.90 MF3RUaTZ.net
まあ前からここはJと日本人叩きが常駐してるし

816:あ
21/02/04 18:32:11.67 5fn4Zlqw.net
いつまでもミキッチミキッチって
9年前だぞ9年前
どんだけ世界のサッカーの趨勢が変わったと思ってるんだ

817:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 18:54:59.14 7ptokZo6.net
叩きというか欧州と比べたらJがカスなのは本当だろう

818:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 18:57:42.94 MF3RUaTZ.net
うっせぇわ

819:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 19:01:46.44 D+6h9hoT.net
外人が自分の職場の悪口言うわけ無いだろ
外人の発言はあてにならないのでスルーだわ

820:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 19:20:58.52 II7+zVtZ.net
じゃあ鈴木がベルギーザル

821:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 19:21:33.58 II7+zVtZ.net
って言ってるってことは、ベルギーのDFはザルってことでOKなんだろうな?

822:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 20:16:15.20 II7+zVtZ.net
>>800
内田はドイツでは外人だよな?
じゃあ内田のドイツ評もスルーするところだよな?
自分の職場(だった)の悪口言うわけないからな

823:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 22:51:04.08 D+6h9hoT.net
>>803
ドイツ人向けに言ってる発言だったらスルーだわな
なんか言ってたか?

824:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 23:36:03.98 X1OqVecN.net
実力差なんてちゃんと見てる奴だったら分かるんだから
態々言いに来て言い争いに来てるのはおかしい

825:名無しに人種はない@実況OK
21/02/04 23:48:14.49 yIZv3Uxu.net
日々くだらねぇ争いをしてるスレだな

826:名無しに人種はない@実況OK
21/02/06 01:01:22.32 XyFFRKiY.net
>>800
マーティー・フリードマン「JPOPは世界トップクラスだよ」
そうそう。この発言を信じる奴は誰もいないしな。

827:名無しに人種はない@実況OK
21/02/06 23:42:44.91 WzpjnHS8.net
ぜんぜん違う世界の話が全てに通ると思ってるとはおめでたい
まあこんな奴は知能も著しく低いだろうし仕方ないな

828:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 00:06:30.50 dIiGxvBF.net
菅原きたー

829:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 00:42:19.87 waaXAvyH.net
シントト見てるの辛いわ〜レベル低すぎる
敵を引きずってドリブルするのはいいが、まともにパスを出すことすらできない奴多すぎ
こりゃ南野かザキオカでも見た方がいいな

830:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 02:45:09.13 9/W2BpYM.net
斉藤はベルギー2部とか1部より通用しないのにアホだな
脳筋サッカーの極みだろ

831:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 08:20:49.21 eU7OG90d.net
菅原のゴールで勝利
全然話題にならないけど地味にずっとレギュラーで頑張ってるよな

832:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 09:05:30.36 PEj/eLoA.net
菅原、スヴェンソンの代わりにずっとレギュラーか
AZで20歳でレギュラーはめっちゃ素晴らしいね
堂安以上じゃん

833:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 09:37:53.99 hAFeWZIf.net
怪我しているからな

834:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 09:39:07.71 x0p/xjOE.net
スベンソンって怪我してるだけだろ

835:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 10:00:31.90 26cauV4a.net
とはいえスヴェンソンは契約が今年夏までみたいで、今のところ延長したって話はなかったと思う
夏にフリー移籍するつもりだとしたら、チームとしては復帰後も来年以降もいる菅原を優先するって可能性もありそうだけどね

836:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 11:10:14.66 wxM5hcXD.net
斉藤光毅のロンメル、コロナ陽性が複数でて今日の試合は不戦敗0-5らしい。
2部だと延期にならんのね。
ちなみに斉藤光毅は陰性だけど、濃厚接触者で隔離中だとさ

837:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 12:36:34.27 dIiGxvBF.net
山梨学院の子がポルティモネンセに加入したか

838:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 13:29:41.82 y83jlztj.net
ポルティモンネンセはポンテが日本人買い漁ってるのか?

839:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 16:20:28.25 wucD1nCY.net
>>808
社交辞令、ビジネストークを真に受けるような馬鹿にはなるなよ。

840:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 17:23:32.87 jvC9SnyQ.net
ポルトガルかよ
まあ本田のチームだから何か良いのかもしれんが
オランダやベルギーだったら良かったのに
高卒でトトロ行けよ

841:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 18:08:29.86 5ykgPKlo.net
ポルティモネンセU23は
今までも日本人獲ってるけど(主にローンで)
みんなすぐ日本に帰ってるな
唯一
大堀亮之介がラトビア1部に移籍してる

842:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 18:43:44.20 ZhKHEBa/.net
原大智はクロアチアかよ

843:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 18:57:12.48 +uHijyHR.net
Jで通用してないからってそこまでレベル落とすことないのにな

844:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 20:31:47.55 FKp7ruPE.net
あー大堀か
サンフレユースで活躍したFWだな
大学行ってればJ2くらい行けただろうよ

845:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 20:36:04.95 RPyV5b3a.net
>>823
しかも、最下位のチームに半年レンタルて、語学留学レベル、誰がプラン考えたんだ?

846:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 20:56:07.47 wxM5hcXD.net
>>826
原は完全移籍だけど、半年レンタルって誰の事?

847:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 21:02:03.24 Kht8OwjR.net
でも完全移籍で半年だけ契約ってのもよく分からんもんやけどな
どっちか間違ってるんじゃないかと

848:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 21:09:34.00 jEMy/vBy.net
たし蟹

849:名無しに人種はない@実況OK
21/02/07 21:12:01.00 aFTtZENW.net
半年契約なんてあるん?
選手もFC東京もそれでええんか🤔

>イストラ側も公式ウェブサイトやSNSで原の加入を発表。「21歳のストライカーは日本のFC東京からやってくる。今季の終わりまで我々と共にいる」と述べており、
契約は今季末までとなっているようだ
> イストラの公式サイトによると今季終了までの半年契約で、メディカルチェックを経て正式契約に至る。

850:名無しに人種はない@実況OK
21/02/08 00:37:38.53 RuY3QrK1.net
代理人はどこの誰だ?

851:名無しに人種はない@実況OK
21/02/08 00:43:56.63 wWE8LYGC.net
>>831
本田の兄
なんかやたら雑に海外移籍手掛けてるよ
安倍、菅原、中山雄太、守田、ギリシャやらパラグアイへ移籍した森本、韓国に行った邦本とか

852:名無しに人種はない@実況OK
21/02/08 01:28:30.46 WoIYQlJF.net
菅原と守田はようやったやんけ

853:名無しに人種はない@実況OK
21/02/08 08:53:55.64 oLFgonki.net
冬移籍だし半年は欧州の適応期間と考えているのかもな
もしかしたら本格的な移籍は夏と考えて本人のレベルを含めて見定めている可能性もある

854:名無しに人種はない@実況OK
21/02/08 13:38:18.62 HWvkbboK.net
邦本は韓国で復活したから成功だろ。

855:名無しに人種はない@実況OK
21/02/08 23:00:32.80 wWE8LYGC.net
中村毛糸がオーストリア移籍か?と
ELに出れるクラブで欲しがるところは流石にないかね

856:名無しに人種はない@実況OK
21/02/09 01:16:17.23 Tr2B8dGm.net
毛糸はLASKリンツの実質セカンドチームに移籍したようだ
活躍すればELに出れる

857:名無しに人種はない@実況OK
21/02/09 07:00:24.39 gIGdBIBx.net
イストラはアラベスのクロアチア支部みたいなもんだから原大智はアラベス狙いだろ

858:名無しに人種はない@実況OK
21/02/09 10:22:53.91 03huhbR0.net
>>837
なるほどそういうことか
活躍出来ればリンツで試合出れる可能性もあるということか

859:名無しに人種はない@実況OK
21/02/09 10:40:32.34 Tr2B8dGm.net
>>839
ただしtransfermarktでメンツ調べてみたらわかるけど
過半数の選手が18〜21歳で、それらはほぼLASKからのレンタルで、オーストリアの世代別代表が10人ほどいるうえに
ドイツスイスクロアチアなどの強豪国も含む世代別代表が5、6人ほど所属
チーム自体は2部の中でも弱いけど、起用優先度を考えれば他クラブのレンタル選手が出やすいクラブじゃない

860:名無しに人種はない@実況OK
21/02/09 10:45:38.34 sgfVwLZk.net
毛糸もまだ20才だしな

861:名無しに人種はない@実況OK
21/02/09 10:50:28.53 ZXSNUA9t.net
>>840
そりゃあセカンドチームなんて基本若い選手主体だろ
それに2部でも弱いならそこで出れない選手は大したことがないということじゃん
世代別経験があるってだけで凄い選手とは限らない。JリーグのU23セカンドチームだって各世代別に選ばれた選手ばかりだぞ

862:名無しに人種はない@実況OK
21/02/09 17:23:19.21 mhRwl4iB.net
強豪チームに日本人が所属したとたん弱体化していく現象なんだろな
インテル長友
マンU香川
レアル久保
リヴァプール南野
まるで貧乏神なのねん

863:名無しに人種はない@実況OK
21/02/09 21:53:25.30 N48tT65A.net
>>833 守田なんて直接5大でいいレベルだろ

864:名無しに人種はない@実況OK
21/02/09 22:37:55.55 P9riQ9vB.net
奥川も21歳までザルツブルクのセカンドチームにいたしな
ベルギーは舐められがちだが
結局代表クラスじゃないとまともに試合に出れないケースがほとんど
日本人の活躍率が高いのはそういう奴が多く行ってるというだけ
冨安は別格として高卒二年目の若造が
簡単に活躍できるレベルじゃない
そのへんオランダの方が微妙にハードルが低い感じがあるな

865:名無しに人種はない@実況OK
21/02/09 23:09:38.41 pEOiKWiT.net
オランダの方がより売ることに徹してるからな
ショーウィンドウに並べるために若手を積極的に使う
ベルギーの方が、できるなら売りたくないが仕方がないから売る的な感じに見える
現にベルギーの方が国籍関係なしに中堅ベテラン世代の活躍が多い

866:名無しに人種はない@実況OK
21/02/09 23:13:56.39 Tr2B8dGm.net
エール見てていつも思うこと
オランダ人のベテラン選手は一体どこのリーグでプレーしてるんだ…

867:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 00:10:14.33 CvG8K9Js.net
>>843
ミラン本田
はい論破

868:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 01:39:20.07 FU44PRjI.net
>>843
香川が加入した年はマンU優勝してる
翌年からモイーズになり香川も出れなくなってから衰退が始まった

869:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 02:14:42.75 HBNBUUaX.net
Jリーグの練習が緩いというより個人主義の欧州で練習から殺伐してるってことだろ。皆生き残りに必死だしJみたいに感謝感謝って感じではない。
後レベル関係なく粗削り。
純粋にレベルだけみたらロシアの下くらいじゃない?
今はJも守備組織しっかりしてきているし、オランダ
やベルギーみたいな守備ゆるゆるリーグよりは総合的に上かと。あまりJで活動しなかった日本人でも活躍できるのがそれを証明してる。

870:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 02:17:22.64 XJ47D4n8.net
シュートが下手でサーカスプレイが巧いのが持て囃されるようじゃな
マリーシァがなさすぎる

871:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 06:50:26.83 UeQJXZ4k.net
藤本ゴール

872:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 07:43:33.84 fsqPHNUT.net
藤本はスタメンででてるな
飯野はでてないのに

873:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 10:32:40.06 fmngtEV/.net
肉弾戦をあまり奨励しなレフリングをJリーグは何とかしてほしいね

874:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 10:47:35.11 ZlybOGLv.net
>>854
レフリングに関して


875:は変わってきただろ Jリーグ見てないだろ



876:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 12:42:33.47 f5X09Q4V.net
中堅ではなさそうだからここに書くことかどうか怪しいが
原大智が移籍したクロアチアのイストラがアヤックスからブルキナファソ代表FWを獲得してる
2017/18シーズンに19歳の若さでベルギーリーグで25試合11ゴールと素晴らしい活躍をしてアヤックスに引き抜かれるもアヤックストップでは出れずレンタル先のスイスでも活躍できずノーゴール
怪我か何かだろうが、J3得点王の実績でこの選手と戦えたら十分だろう

877:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 15:03:37.85 INWx0icY.net
26歳で英語ようやく理解した浅野
URLリンク(www.footballchannel.jp)
読んでて、うわあ…って声出たわ
なんでこんな意識低いんだろ

878:東京人
21/02/10 18:51:15.82 URqa5uVX.net
日本人にとって行く価値のあるリーグは
ブンデス2部 ベルギー オランダだけ
守田がもしステップアップできたらポルティモネンセ以外のポルトガルクラブは
ありかも
ベンフィカやポルトがキャリアハイでもスタメンになれるなら普通に凄い

879:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 18:55:12.35 5AqLYwrD.net
>>857
失敗した選手の大半は語学
ある選手なんかスペイン移籍の時に「言葉なんてわからなくても大丈夫、サッカーは世界共通、蹴ればわかる」などとノー天気な感じで失敗した

880:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 19:05:54.23 DJzKW3M1.net
>>859
その選手誰の事だ?

881:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 19:14:50.94 yfQo+Xat.net
>>859
スペインやポルトガルみたいなラテン系は特にだめ
ブンデスは語学が駄目でも人間扱いしてくれるけど
スペインポルトガルは喋れない奴に人権ないからね

882:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 19:14:56.66 XIZvekPe.net
そんな話題にぴったりw
> 鈴木が「篤人さんから言語のことを言われることはないと思う(言われる筋合いはない)。
だって、俺が篤人さんに『言語とかって問題ありますかね』って相談した時に『言語なんか何も関係ねぇよ。試合に出れるか出れないかで、
輪に入れるか入れないかだよ』って言ったのを覚えてるんすよ」と暴露。
この話を隣で聞いていたシント=トロイデンGKシュミット・ダニエルは爆笑していた。
一方、暴露された内田は「優磨、これDAZNでけっこう見てるんだわ、人が。言葉は大事だぞ、本当に」と苦笑。
そのうえで、内田は「でも、本当はサッカーさえできていれば、言葉は覚えなくていいと思ってる、俺は。
よく言うじゃん、監督とかでさ、コミュニケーションがとれないから試合で使わないとか。
それはただ単にフォローしてるだけ。選手として使えないから使ってないというのを言葉で濁してるだけだから」と本音も語っていた。

883:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 19:19:22.13 yfQo+Xat.net
>>857
意識もそうだけど日本のユースは語学教育はしてないのか?
サッカーでプロになれなくても英語ペラペラになれますだったら
仕事も広がるだろうに

884:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 19:41:21.91 DPH6lsFB.net
>>845 ブンデス2部もオランダも失敗してる奴の方が少ないから レベルは大したことないけど Jでギリギリスタメン程度だと帰国コース 

885:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 19:42:29.66 DPH6lsFB.net
>>862 実際そうだよ
守田とかまさにそうだしな 

886:東京人
21/02/10 19:43:34.47 URqa5uVX.net
酒井ひろきも伊東純也も同じこといってる
伊東も全然チームメイトとしゃべることができないらしい
ただ喋れたほうが有利になるに決まってる
日本に来る外国人だって日本語話せる外人には印象いいし

887:東京人
21/02/10 19:45:28.45 URqa5uVX.net
サッカー選手なんて暇がめっちゃあるんだから語学なんて
やる気があるかないかだけなんだよな

888:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 21:43:27.25 sLi5ttHo.net
>>865
守田の場合、単純にあのチームじゃワンランク上の選手だからだろ
似たようなレベルの選手だった場合、よりチームに溶け込めてる方が使われるのは当たり前
溶け込むためには、やはり言葉が喋れた方が有利だろ
ポルトガルやスペインに中南米系やアフリカ旧ポルトガル領の助っ人が多いのは明らかにそう言う理由だろ
同様の理由で英語圏のナイジェリア人なんかはプレミアに多いし

889:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 21:49:39.18 yfQo+Xat.net
語学なんてできたほうがいいだろ
何で日本人はサッカー舐めてるのか?

890:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 21:56:55.82 yfQo+Xat.net
日本に3年以上住んでる外国人が日本語全く理解できないヤツだったら印象悪いと思うよ

891:名無しに人種はない@実況OK
21/02/10 22:01:01.42 yfQo+Xat.net
川島は語学力でスタメン勝ち取ってると思うよ

892:名無しに人種はない@実況OK
21/02/11 10:57:47.93 TvRmaELZ.net
話題になってないけど毛糸はオーストリア2部移籍

893:名無しに人種はない@実況OK
21/02/11 10:58:06.54 Put5NP1Q.net
>>868
助っ人として行ってるんだから同じレベルじゃ駄目でワンランク上じゃなきゃ駄目だけどな。

894:名無しに人種はない@実況OK
21/02/11 12:37:58.02 Vhtc7UC6.net
守田みたいにJでしっかり土台を築いて移籍してる選手は助っ人扱いだろうが、20そこそこでJの実績も大してない選手は向こうの転売目的だろ最初から
その手の若手は助っ人としてなんて見られてないと思うぞ
同じ海外移籍でも、昔は助っ人としてってのが前提だったが、今は同じように欧州行くにしても転売目的と助っ人としての移籍は分けて考えるべき

895:名無しに人種はない@実況OK
21/02/11 12:47:56.68 aSG11Ac/.net
同じ日本語をしゃべるのに社会にすら適応できない奴らが選手に対して、適応して当然だの、やれて当然だの上から目線なのが笑える

896:名無しに人種はない@実況OK
21/02/11 18:27:13.56 0U6XRgFs.net
>>868 だから実力があれば使われるって話だろw
内田が言ってるのは実力さえあれば使われるってこと
使われないのは実力がないから

897:名無しに人種はない@実況OK
21/02/11 19:58:53.58 Vhtc7UC6.net
>>875
相手がどんな人物かも分からないのに急に何をキレてるの?
自分自身のことを言ってるのなら納得だけどw

898:名無しに人種はない@実況OK
21/02/11 20:02:11.38 RIKt6Zem.net
ソンフンミンやパクチソンはその国の言葉ペラペラだと言うのに
だからジャップはいつまで経っても活躍できないんだよ

899:名無しに人種はない@実況OK
21/02/11 21:12:43.03 PMOQZy1A.net
何ヶ国語も喋れる必要はないけど自分の目指す最高の目標地点で使われてる言葉がそれならメディア向けはともかくチームメイトと話すぐらいはやれないと駄目じゃね?
向こうも分かるようなフレーズで話すしこっちの発音が拙くても意図まで読んで理解しようとしてくれるんだし
仮に日本がサッカー界の中央ならそりゃ必要ないけどね

900:名無しに人種はない@実況OK
21/02/12 00:12:20.15 nV/gPmrv.net
イギリス
人種差別、反日
フランス
人種差別
ドイツ
人種差別
イタリア
人種差別
スペイン
人種差別
オランダ
人種差別 反日

901:名無しに人種はない@実況OK
21/02/12 09:57:42.27 JiHUaheJ.net
当然語学力はあったほうが良い
が、なくても活躍できる人がいる以上必須ではない
それよりも自分から周りに溶け込もう、関わっていこうとするコミュニケーション能力は絶対に必要でしょう
これがない奴はどんだけ上手くて語学力あっても味方から信頼してもらえない
海外に出て怪我以外で失敗したやつの大半はこれが原因じゃないかね

902:名無しに人種はない@実況OK
21/02/12 10:39:41.36 hp5HPSnn.net
スピードラーニングとか

903:名無しに人種はない@実況OK
21/02/12 10:56:28.48 SftEJvda.net
日本語と英語は言語的に遠く難しいからな
英語に近い言語も

904:名無しに人種はない@実況OK
21/02/12 16:08:34.32 AJUysuDI.net
プレミアリーグ→プリメイラリーガだもんな 傍から見ると似てる
日本語だと第1連盟?まあまんまJ1リーグだな

905:名無しに人種はない@実況OK
21/02/12 17:51:16.93 lheInbB2.net
原のイストラ
アヤックスからブルキナファソ代表FWハッサン(22)獲得に続いて
マンチェスターユナイテッドから現役ウェールズ代表のレヴィット(20)
カメルーン代表の正ゴールキーパーオンドア(25)を獲得
エグいな
なんか資本入ってるのか?

906:名無しに人種はない@実況OK
21/02/12 19:55:13.80 5J3Jzw3Y.net
言葉がわからなくてもサッカー脳があるから
なんとなくやれちゃう奴はいるだろうな
井手口は両方駄目だからあかんかったし
通訳ついてて監督も熱心に指導してくれたけど
攻守でポジショニングだめだこりゃでポシャってしまった
若き日の家長みたいな奴もいる

907:名無しに人種はない@実況OK
21/02/12 20:14:49.21 sxu1l9Hf.net
井手口は言葉を覚える前にスペイン二部のリーグ戦終わったし、その後ブンデス二部では試合出てたしゴールも決めてた。そして不運に怪我して1年を棒に振っただけ

908:名無しに人種はない@実況OK
21/02/13 01:04:35.89 TrXtKJOB.net
英語でイングランド、スコットランド、アイルランド、MLS辺り
しかしながらイングランド、スコットランドには就労ビザの問題が…

909:名無しに人種はない@実況OK
21/02/13 07:07:48.21 Vt4e60k5.net
英語で行くならオランダ→プレミアじゃないか
仏語ならベルギー→フランス
独語ならオーストリア→ブンデス
西語ならポルトガル→リーガ

910:名無しに人種はない@実況OK
21/02/13 10:44:39.02 TrXtKJOB.net
北欧の強豪クラブだと
言語問題はより複雑化するね

911:名無しに人種はない@実況OK
21/02/13 19:35:03.02 1xB775gb.net
北欧の場合は、言語分からなくとも実力で普通に通用するだろ
J1レギュラークラスならな
小林大吾でもノルウェーでは凄い活躍だったぞ
流石にローゼンボリやコペンハーゲンクラスだと簡単じゃないだろうが

912:名無しに人種はない@実況OK
21/02/13 19:35:23.80 FW9Xps7m.net
今日の海外組
20:00 フローニンゲン×ズウォレ
板倉【リーグ戦20試合出場1ゴール】中山【リーグ戦20試合1ゴール1アシスト】際【リーグ戦21試合3アシスト】
23:30 シュツットガルト×ヘルタ
遠藤航【リーグ戦20試合出場2アシスト】
23:30 ブレーメン×フライブルク
大迫【リーグ戦14試合出場1アシスト】
24:15 セビージャ×ウエスカ
岡崎【リーグ戦18試合出場1ゴール1アシスト】 DAZNあり
25:00 アルタッハ×ラピッドウィーン
北川【リーグ戦13試合出場3ゴール1アシスト】
26:15 ローザンヌ×セルベッテル
冬一【リーグ戦5試合出場】
26:30 エイバル×バジャドリー
乾【リーグ戦19試合1ゴール】武藤【リーグ戦18試合1ゴール2アシスト】 DAZNあり

913:名無しに人種はない@実況OK
21/02/13 19:35:52.31 FW9Xps7m.net
26:30 ウニオンベルリン×シャルケ
遠藤渓太【リーグ戦8試合1ゴール】
26:30 シントトロ×ズルテ・ワレヘム
ダニエル【リーグ戦17試合出場】鈴木【リーグ戦26試合13ゴール3アシスト】松原、伊藤、橋岡 DAZNあり
27:00 ギマライエンス×リオ・アベ
食野【リーグ戦12試合3ゴール】
28:30 シオン×ザンクト・ガレン
若月【リーグ戦12試合出場】
28:45 オースエンデ×ゲンク
伊東【リーグ戦25試合7ゴール8アシスト】 

914:名無しに人種はない@実況OK
21/02/13 20:06:40.10 Ew0dqyML.net
>>890
北欧にあえて行くメリットはないと思うけど
北欧は人が優しそうなイメージ
ベルギーやフランスも言語の問題あるけど黒人多いから馴染める
黒人はアジア人に優しいし
ポルトガルやスペインは白人と南米人が多いから差別されまくる
というイメージ

915:名無しに人種はない@実況OK
21/02/13 22:25:18.11 1mw3oR0h.net
さっきフローニンゲンvsズヴォレ観てて思ったけど
マルセイユが日本人SBコンビとか話題になってたけどズヴォレも日本人SBコンビだな

916:名無しに人種はない@実況OK
21/02/13 22:27:25.02 +6Q8oaxI.net
板倉は今シーズン終わったらどこに行くんだろ

917:名無しに人種はない@実況OK
21/02/13 22:45:18.75 1xB775gb.net
まあもう今のクラブで証明することはないだろうし、次は最低でもオランダ3強か、ブンデス中位かプレミアくらいには行って欲しいところではあるな

918:名無しに人種はない@実況OK
21/02/13 22:55:17.91 h/WSKmzR.net
シティパワーを見せて欲しいよな
良さげなとこ行ってほしい

919:名無しに人種はない@実況OK
21/02/14 00:46:56.84 kEncKWAz.net
>>895
中山は守備のマルチロール役なのでそのイメージはなかったなw

920:名無しに人種はない@実況OK
21/02/14 02:04:48.43 9ECiv/UQ.net
北欧リーグならデンマークが頭1つか2つ抜けてる印象

921:東京人
21/02/14 04:56:12.40 MccICz3i.net
あれほど俺がベルギーはレベル低いっていうのが
優磨で証明してくれてるよね
まあ鎌田や森岡でもすでにわかってたことなんだが
ベルギーは対人強度だったり個々のスピード強さとかはJより上だが
守備がルーズ。サッカーにおいて大事なスペースの概念
あほ海外厨はサッカー見る目がないのが致命的

922:東京人
21/02/14 04:58:27.79 MccICz3i.net
中堅リーグにいる
優磨
伊東純也
板倉
この辺は夏に5大行ってこのスレ卒業かな

923:名無しに人種はない@実況OK
21/02/14 10:05:05.45 avLdRPcy.net
伊東は年齢的に脱出できるか非常に怪しい気はする
別に今のクラブがキャリアハイでも問題ない気はするけどな
CLにも出れるし
ブンデスやプレミアの残留争いクラブにいるくらいなら、中堅リーグのチャンピオンクラスにいた方がいい
もう2つ3つ若かったら残留争いだろうが4大行った方がいいんだろうけど

924:名無しに人種はない@実況OK
21/02/14 10:48:16.34 gfi/jPYi.net
伊東は年齢と完全移籍したばかりで残りの契約年数もまだあるから移籍金が高くなるしいろいろと難しいな

925:名無しに人種はない@実況OK
21/02/14 17:27:18.51 7/3SkNaQ.net
伊東みたいなタイプなら将来性のあるアフリカ、ブラジル人選手を取るわな

926:名無しに人種はない@実況OK
21/02/14 19:37:58.39 fqkYehMt.net
今日の海外組
20:15 AZ×ヘーレンフェーン
菅原【リーグ戦16試合2ゴール1アシスト】
21:00 サウサンプトン×ウォルバーハンプ
南野【リーグ戦10試合2ゴール】 DAZNあり
21:30 ニュルンベルク×S・パウリ
宮市 怪我
21:30 スタンダール×アントワープ
三好【リーグ戦15試合2ゴール1アシスト】DAZNあり
22:00 ヘタフェ×ソシエダ
久保【リーグ戦19試合出場】DAZNあり
23:00 サンプドリア×フィオレンティーナ
吉田【リーグ戦18試合1ゴール1アシスト】DAZNあり
23:00 メス×ストラスブール
川島【リーグ戦16試合出場】DAZNあり
23:00 ディジョン×ニーム
植田 
23:30 フランクフルト×ケルン
長谷部【リーグ戦16試合出場】鎌田【リーグ戦19試合2ゴール6アシスト】

24:00 ポルティモネ×ジルヴィセンテ
本田、中村、安西【16試合出場】藤本【11試合出場1ゴール1アシスト】
24:00 ベールショット×メヘレン
武蔵【リーグ戦21試合6ゴール1アシスト】
26:15 レガネス×アルバセテ
柴崎【リーグ戦20試合出場1ゴール2アシスト】
26:15 シャルルロワ×クラブブルージュ
森岡【リーグ戦26試合出場2ゴール7アシスト】 DAZNあり
26:30 サンタクララ×ブラガ
守田【リーグ戦4試合1ゴール】
29:00 ボルドー×マルセイユ
酒井【リーグ戦21試合1アシスト】長友【リーグ戦13試合出場】DAZNあり

927:名無しに人種はない@実況OK
21/02/14 20:34:00.21 FHN/vgbF.net
>>906
こういうまとめはありがたい

928:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 02:19:56.70 K7LP8mba.net
>>860
ガンバの井出口はそんな感じだったかも
短期間でイギリス、スペイン、ドイツはギャップがキツいだろうけど

929:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 03:17:13.88 YLjCYI6X.net
ろくにJも見ずに背伸びして論破されるにわか代表東京人に触るなよ
守田が川崎のレギュラーじゃないと顔真っ赤にして暴れてたほどのにわかだからな

930:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 03:27:13.90 0m6t0yCC.net
というかヨーロッパって日本人的には8割がクソサッカーだから2割に入れないと失敗することが多い
ヘタフェなんてビッグクラブの選手でも苦戦するだろうし

931:東京人
21/02/15 15:11:06.27 6S+CogSs.net
南野とかよりも純粋に伊東みたいなタイプのほうがプレミア中下位で
成功する気がするんだよなあ
ベルギーで活躍したやつは結構プレミア中下位に移籍したりするから
なんとか行けないかな
伊東はプレミア基準のスピードあるしクロス精度も悪くない
オヌアチュみたいにあわせられるやついたらはまりそう

932:東京人
21/02/15 15:12:39.23 6S+CogSs.net
山口蛍なんて絶対実力的には絶対欧州中堅以上でやれた
ビジャもフェルメーレンも絶賛してるしね

933:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 15:14:33.23 H3Kp8NPZ.net
実力があってもボールに突っ込むしか能がない選手は需要ないんだな
需要あるのは韓国と日本くらい

934:東京人
21/02/15 15:34:49.70 6S+CogSs.net
脳があるサッカーしてるチームなんて欧州でも一部だよ

935:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 18:38:34.08 wb9dlzzm.net
>>901
いくらベルギーのレベルがーとかほざいても
久保も柴崎も南野も「守備強度」の問題で試合出れてないんだからお前のものさし自体が曲がってるんだよ
配点が低い部分を過剰評価して配点が高い部分を過小評価してることに気づけ

936:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 18:44:08.18 UV4xYvI+.net
>>915 南野が守備が原因とかガイジかな?

937:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 18:45:21.16 UV4xYvI+.net
守備力
堂安>>南野>>>>鎌田>久保
こんなもん
ボランチだと
遠藤>>守田>>橋本>>柴崎

938:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 18:48:28.28 FLc2iTvB.net
今日の海外組
24:15 ヤニナ×PAOK
香川 DAZNあり
28:00 ウェステロー×ロンメル
斉藤
28:30 バイエルン×ビーレフェルト
奥川、堂安【リーグ戦19試合3ゴール3アシスト】

939:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 18:58:47.84 QfQHtXbL.net
ニワカほど他選手と比べて優劣をつけたがるよな
それでしか選手を評価できない

940:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 19:29:08.41 ldZgR2iK.net
>>916
クロップがリパプール公式で言ってる
ファンダイクとジョーゴメスが怪我してチームの平均身長が下がって守備強度と空中戦に難が出てきたから南野より高さと強さのある選手を使いたいから起用しなかったと

941:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 20:19:55.33 T4HHyRxa.net
>>920
それは南野自身の守備どうこうではなく、チーム全体としてそうなったからガタイのある奴を使うしかなくなっただけなんだけどな
仮に南野に地上戦の守備力があったとしても、高さがない時点でアウト

942:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 21:03:54.86 0m6t0yCC.net
>>920 普通に活躍してないからだよ

943:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 21:05:02.02 0m6t0yCC.net
久保も守備がダメって言われてるけど実際はスタミナ無さすぎて行けないだけなんだよな

944:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 23:14:00.50 XxvuJr5w.net
体が岩みたいに固く国際レベルの
肉弾戦力がある
Jリーガー(レギュラークラス)で
語学力がそこそこなら
スペイン下位、ポルトガル辺りでけっこう活躍しそう

945:名無しに人種はない@実況OK
21/02/15 23:55:38.77 T4HHyRxa.net
というか、スペイン人にしても下位クラブの選手はそんなレベル高くない
金がないから助っ人を雇いまくることができないだけ
あと根本的に人種差別的なものもあるしな
興味があるなら中近世イベリア半島の奴隷制度の研究でもしてみるといい
その名残が明確に残ってるから、特にポルトガルは

946:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 00:53:34.90 1dluVBSh.net
東京人に論破されてるのにまだ抵抗しようとしてる顔真っ赤な海外厨笑える
海外厨にとっては伊東純也も鈴木ゆうまも森岡も
鎌田もみんなjからベルギーに移籍したとたん別人レベルに成長して活躍できるようになったとか思ってるんだろうな笑
頭が幼稚園児レベル。

947:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 01:16:06.14 AoyEBTeb.net
いくらわめいてもJは世界から見捨てられてJ厨が見下し続けたMLSに注目が集まってる現実はどうにもならん

948:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 01:22:49.80 1dluVBSh.net
海外厨はもう言ってることがガイジ
MLSはまずメキシコリーグに勝ってから同じ土俵に立とう。
サッカーはチームスポーツだよ幼稚園児さんたち

949:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 01:26:53.39 AoyEBTeb.net
残念ながら結果なんて水物より移籍市場が全ての評価だよ

950:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 02:40:48.99 aTsXtoqX.net
伊東は最初から大体あんな感じだったが
鎌田はドイツでの一年がなかったら
いきなりゴール量産できなかったって言ってるし
UMAも爆発したのは二年目から
森岡もポーランドで一年半やってる
久保裕也はヤングボーイズでたくさん経験を積んでいた
武蔵はいきなり活躍したが長続きはせず
デュエルモンスター遠藤もベルギーにやってきたばかりの頃は
守備がどうこうとか言われてた
冨安みたいな超逸材か
代表常連クラスじゃないとJからやってきて即活躍はできない

951:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 02:41:09.49 MDh+stt/.net
まあ外から取ったところでどこもかしこも行き渡るほどサッカー界の超一流の人材って存在してるかっていうとね
肝心の自国民の第一志望がアメフトに取られてたら全ツッパしてる中南米の二流国に勝てないのも分かる
国家自体のポテンシャルの差がアメリカの方が上なのだからむしろJリーグより上にいなきゃ恥ずかしいよ

952:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 02:46:59.81 aTsXtoqX.net
そのへんポルトガルは中島や守田がいきなりやれたり
藤本が早くもレギュラーになりつつあるあたり
やはり中位以下は微妙にレベルは怪しいというか
日本人にとってベルギーよりやりやすいリーグなのだろうと思う
三好もポルトガルに行きゃよかった
ポルトガルはビッグ3以外からステップアップするのが至難の業だが
ベルギーでグズグズしてる奴はそんなん考える次元にないし

953:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 07:41:22.96 q8t5U9w1.net
中島はいきなり活躍できても結局中東だろう
守田もどうなるかわからん
ベルギーのほうがお勧めだわ

954:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 18:50:21.05 1npotGEu.net
ポルトガルに関してはJで通用してないブラジル人がたくさんいるからレベルはしょぼい
というかやってるサッカーがゴミすぎて守田が可哀想

955:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 19:13:57.13 9nLysQmH.net
ポルトガルはブラジル人が自国人扱いだからな
そうでないとリーグが成立しないレベルで人材が不足してる
まあ国家のポテンシャル的に仕方ないけど
ベルギーに至っては、そもそも外国人枠などというものが存在しないからな
そうでもしないと回していけない
そういった事情も含めて考えないとな
代表クラスがいる、じゃなくて、いないとリーグが成立しないほど自国人がヤバいという現実
ある意味JやKは自国人の心配をすることがないからリーグ経営としては健全だと言えるわ

956:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 20:28:02.94 uvR6j75X.net
ルビン・カザン齊藤未月、足首じん帯の損傷で約4カ月の離脱に…練習中に負傷し手術実施  [はてなブックマーク - 齊藤未月、足首じん帯の損傷で約4カ月の離脱に…練習中に負傷し手術実施
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

957:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 20:38:47.52 80zZWcau.net
こりゃ日本に帰国コースだな

958:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 20:47:30.38 9nLysQmH.net
移籍してすぐに長期離脱したパターンって、ちゃんと給料支払われるのかな?
ロシアとか、普通にマフィアに脅されて給与受給権利放棄書にサインさせられそうなんだけどw
ブラジルなら問答無用で払わないだろうし

959:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 21:21:54.20 aTsXtoqX.net
冨安もベルギーの最初の半年はリハビリ
リハビリついでにプールで可動域を広げるトレーニングを徹底的にやった結果
アジリティが強化されて完全無欠の存在になった
未月も肉体改造でもやってろ

960:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 21:23:12.08 AoyEBTeb.net
>>938
妄想するのは自由だが、そもそも契約書次第だし契約書無視したらスポーツ裁判所に出られるわ

961:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 21:27:57.14 7VVcyBED.net
冨安は完全移籍だったしなあ

962:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 22:25:47.27 lgJB0luJ.net
Jに関してはブラジルリーグで通用してないブラジル人がたくさんいるからレベルはしょぼい
というかやってるサッカーがゴミすぎてイニエスタが可哀想

963:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 22:55:23.86 9nLysQmH.net
海外厨って、どうしてこんな頭悪いんだろうなw
客観的にモノを見ることが全くできない哀れな奴ら
というか、客観的に自分を見てしまったら首吊るしかなくなるから、ある意味自衛行為なのかもなw

964:名無しに人種はない@実況OK
21/02/16 23:32:10.50 AoyEBTeb.net
客観的な見方って
Jは足元上手いからレベル高い!
ベルギーは下手くそで守備がザルだからレベル低い!ってやつ?

965:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 00:05:16.64 /y14Kz0c.net
>>934
上位4強は別だろうね

966:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 00:21:51.00 QRVKnlE3.net
>>935
JとKの自国人がベルギーやポルトガルの自国人よりヤバくないって本気で思っとる?

967:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 00:48:38.90 55mzdwiX.net
>>939
冨安健洋ってシントトロイデンでどんな怪我したんだっけ?

968:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 01:23:54.86 jm4seLWl.net
左足首の疲労骨折
リハビリしてる間、お前はパススピードが遅すぎて話にならんから一生壁に向かってボール蹴ってろと命令されてたな

969:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 02:28:53.12 I8XHpYge.net
>>944 日本の選手にベルギーリーグの選手の身体能力あったら 強豪国に慣れてるだろうし間違ってはないわ

970:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 02:29:20.41 I8XHpYge.net
>>949 慣れる→成れる

971:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 08:15:29.39 Cjg9aMQM.net
>>948
冨安の怪我は福岡にいたときになったものベルギーで怪我したものではない
勝手に美化するな

972:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 10:02:28.73 UBx8arJt.net
>>949
つまり、乗り越えられない身体能力の差があるからJのレベルが低いってことか!
納得

973:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 11:30:40.22 I8XHpYge.net
>>952 だから組織重視のサッカーやっててるからチームとしてやればベルギーリーグ中位以下ならJリーグ上位なら勝つだろうな

974:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 12:35:47.65 5uSGFs2R.net
身体能力の差なんてたいしてないよ
鍛えてないだけだろ

975:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 13:08:41.45 jm4seLWl.net
>>953
これ聞くの100回目くらいだけど、日本が組織重視ならなんで日本代表レベルの選手ですら組織的な守備のやり方が理解できなくて、身体をロープで繋ぐ欧州の小学生向けの練習をさせられてるの?

976:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 13:35:47.94 I8XHpYge.net
>>955 じゃあなんて日本代表がベルギーにあそこまでやれるんだよバカ 個の力ではベルギー>>>>日本だろ

977:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 13:36:39.64 jm4seLWl.net
>>956
論点逸らすなよ
組織重視なら強いなんて話誰もしてないだろ

978:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 13:38:12.26 ZmtLRwvw.net
Jリーガーは日本のアスリートの中でも身体能力は低い部類だからなぁ
フィジカルエリートは野球やラグビー、バスケ、バレー、体操に流れているし

979:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 13:41:12.85 I8XHpYge.net
>>957 ?ベルギーリーグは個人重視のステップアップリーグ
Jリーグは組織重視のリーグって話しかしてないだろ

980:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 13:42:47.01 I8XHpYge.net
Jリーガーに黒人のフィジカルあったらベルギーリーグとか比較にならんわ 技術はJの方が上だよベルギーリーグ中位、下位やポルトガルレベルなら

981:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 13:46:55.09 I8XHpYge.net
ヤットがw杯で負けたときのコメント
足りないものは何?
ヤット「組織力以外全部」
これが答えだろ 素人の意見とかどうでもいいヤットが実際試合してコメントしてるのに

982:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 14:21:57.04 QlJWX31n.net
>>955
組織と戦術は違う。そんなこともわからないで語ってるのかよ

983:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 14:34:01.16 jm4seLWl.net
>>962
じゃあ日本ご自慢の組織って何?

984:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 14:51:19.26 I8XHpYge.net
>>963 それよりヤットの発言をお前がひっくり返せないなら負け

985:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 15:41:26.44 ZmtLRwvw.net
Jリーガー(笑)の技術は「芝が綺麗」「プレッシャーのない状態」でようやく発揮されるからなw
ちょっと寄せられただけで、途端にロストやミスを連発し始める

986:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 16:33:48.76 jm4seLWl.net
>>964
ヤットの発言ってw
だから組織の定義って何??答えられないもので上下比べてるの?

987:名無しに人種はない@実況OK
21/02/17 16:48:38.59 jm4seLWl.net
アホ「日本はベルギーより組織力で上!」
俺「そもそも組織力って何?組織的な守備戦術のこと?それなら日本はヨーロッパの小学生レベルと同じ練習をしているという確固たる証拠があるけど?」
アホ1「組織と戦術は違う!」(じゃあ一体何なんだよ)
アホ2「ヤットが日本がベルギーより組織力で上って言ってた!これを覆せないならお前の負け!」
 
アホとは会話が成立しない
こちらはただ組織力って何?って聞いてるだけなのに不思議なことに永遠に答えてくれない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1189日前に更新/250 KB
担当:undef