そろそろ歴代ベスト1 ..
[2ch|▼Menu]
454:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 99ee-ERT+ [182.158.76.6])
20/07/06 16:52:52 2acZVfbp0.net
つづき

D サカオタ知名度10〜30%の選手(ライトファンは殆ど知らない選手)
 ジュゼッペ・メアッツァ、アルツール・フリーデンライヒ、ジジ、レイモン・コパ、シャーンドル・コチシュ、
 アルベルト・スキアフィーノ、ニウトン・サントス、ゴードン・バンクス、ギュンター・ネッツァー、
 ラディスラオ・クバラ、マティアス・シンデラー、リカルド・サモラ、ジャンニ・リベラ、フリッツ・ヴァルター、
 ニルス・リードホルム、カルロス・アルベルト、ゼップ・マイヤー、ベルント・シュスター、オマール・シボリ、
 ジミー・グリーブス、ジャイルジーニョ、ジョン・チャールズ、マティアス・ザマー、ヨゼフ・マゾプスト
E サカオタ知名度1〜10&の選手(サカオタでも知ってたら「通」に見られる選手)
 グンナー・ノルダール、ルイス・スアレス(スペイン)、エリアス・フィゲロア、ホセ・アンドラーデ、
 フランシスコ・ヘント、ディキシー・ディーン、ホセ・マヌエル・モレノ、アルベルト・スペンサー、
 ダニエル・パサレラ、シルヴィオ・ピオラ、テルモ・サラ、ジャチント・ファケッティ、アルセニオ・エリコ、
 テオフィロ・クビジャス、ルイジ・リーヴァ
F サカオタ知名度1%未満の選手(誰も話題に上げないレベルの選手)
 ホセ・ナサシ

455:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 19:11:14.82 ZSlC4cND0.net
日本はもちろん全世界レベルで見てもジーコはシェフチェンコには知名度で負けないだろ

456:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 20:00:13.73 ZSlC4cND0.net
あとナサシはスペンセルやエリコよりはまだ知名度あんじゃね?
栄えある第一回W杯のキャプテンってことで
歴代W杯を振り返る企画とかがあったら大抵名前は出てくるし
ワールドサッカー史の偉大な100人にも読者投票で選ばれてるし
少なくとも俺が知ったのはナサシの方が先だ

457:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 20:09:45.31 2acZVfbp0.net
>>447
言うてシェフチェンコはバロンドールももらったしディナモやミランでの活躍も記憶に残っている
ファンはまだ多いと思ってな、ただジーコを上げるよりはシェバをもう1ランク
下げた方がいいかもしれん
>>448
そんな物一々目を通して記憶している人間がどれだけいる?
スペンセルやエリコはそれぞれリベルタドーレスとアルヘンリーグで
最多得点記録を持ってるストライカーだがナサシはDFなので記録にも残らない

458:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 20:13:07.70 ZSlC4cND0.net
リベルタとアルゼンチンリーグの歴代最多得点記録なんかそれこそサカオタでもコアな層しか興味持たないだろ
普通に第一回W杯のキャプテンって方が一般人の印象に残ると思うし
その結果が基本パンピーが投票してたワールドサッカー誌の投票の結果じゃないのか

459:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 20:52:35.38 kr4EcK/M0.net
>>450
キャプテンなんて試合の結果と直接関係ないしフランスのデシャンやブラジルのカフー
みたいな脇役も務めてる職務だろ?一々歴代キャプテンの名前みんな覚えてるか?
ワールドサッカーのランキングもしょせん英国の一雑誌の結果だし単独で決め手に
なりうるものでもないだろ

460:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 20:54:22.42 kr4EcK/M0.net
まあ正直戦前の南米の選手の知名度なんて皆ドングリの背比べだろうしこれ以上議論したって「人それぞれ」以上の結論には
結びつかないと思うけど

461:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 21:07:16.02 ZSlC4cND0.net
人それぞれかもしれんし、そもそもそんな必死に論争するような内容ではない気がするが
少なくとも俺は自分の主観だけじゃなく
かなり大規模なサカオタ(でも基本そこまで知識が深くない一般人)を対象にしたワールドサッカー誌の投票結果を根拠にあげてるけど
そっちは自分の主観しかないよね
というか個人の主観レベルにしても実際の所あんたはナサシより先にスペンセルの名前を知ったのか?

462:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1264-hTVV [125.100.241.50])
20/07/06 21:35:19 kr4EcK/M0.net
>>453
そこまでは記憶にないな
ただスペンサー(スペンセル)の方が後の時代だし
エクアドルという中堅国における唯一のスーパースターだから
まだ知ってる人も多いだろうと思っただけだ。

463:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b1ed-c9XW [110.131.236.226])
20/07/06 21:51:42 ZSlC4cND0.net
ちなみこのスレのpart5ぐらいまでの序盤でも
ナサシの名前は結構出てくるけど、エリコやスペンセル(スペンサー)の名前は殆ど出てこなかった
特にスペンセルは見落とされてる名選手として紹介されるまで(紹介したの俺だけど)ほぼみんな存在すら知らなかった感がある
それまで話題に殆ど上がらなかったにも関わらず、一転投票ではベスト100に入ってるあたりからしても

464:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 22:35:56.39 kr4EcK/M0.net
>>455
そりゃ知識不足じゃね?
俺は英語読めるから南米ネイティブが英語フォーラムで書き込んでる投稿をずっと
見てきてるけどスペンセルやエリコは頻繁に話題に上ってるよ
あのペレが「俺は助走がなければ強いヘディングは打てなかったがあいつは垂直飛びで
強いシュートが打てた」と褒めてたほどの選手だぞ

465:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 22:42:24.39 3pXUpQwR0.net
ニワカの知名度ランキングとか笑えるw
マラドーナ、プラティニ、ジーコあたりはセットで知らなきゃ嘘
家の婆さんはペレとマラドーナは知ってるがメシクリなんて知らない
だから何だって話

466:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 22:44:35.28 kr4EcK/M0.net
>>457
リアタイで知らない人には「マラドーナは面白いおじさん監督として知ってるけど
ジーコやプラティニは知らない」なんて人は多いと思うよ

467:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 22:51:14.37 ZSlC4cND0.net
>>456
知識不足って
つまりその知識不足な世間一般サカオタ層の知名度ランクの話をしているんじゃなかったの?
なんかもうこれ以上は論点ズレそうだからいいわ

468:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 22:51:49.27 3pXUpQwR0.net
>>458
だからニワカランキングと書いてるだろ

469:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 22:53:35.04 kr4EcK/M0.net
>>459
たまたま当時の投稿者がエリコやスペンセルを知らなかったんでしょ、って事

470:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 22:54:36.01 3pXUpQwR0.net
86w杯のマラドーナだと普通のオッチャン、オバチャンも見てたくらいだからな
メシクリ知らなくてマラドーナ知ってるのは当たり前なんだよね

471:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 22:56:18.87 kr4EcK/M0.net
因みに俺が一昨年発表した「海外ファンが選ぶ歴代ベスト100」でもエリコは
10のランキング中5つに入っていたがナサシはベスト100から漏れていた

472:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 22:59:43.44 ZSlC4cND0.net
リアタイ世代だと
ジダンよりベッカムの方が知名度あっただろうが
これから20年後、30年後のサッカーファンからすると
ベッカムよりジダンの方が知名度上になるのだろうか

473:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 23:05:26.71 ZSlC4cND0.net
>>463
個人で歴代ベスト100選べるような人間はトップレベルのサカオタなので
一般人の知名度との因果関係は全く無いな
繰り返すが今話してるのはナサシとエリコどっちが凄いか、ベスト100に相応しいかじゃなくて一般サカオタの知名度の話じゃなかったのか

474:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 23:11:19.41 kr4EcK/M0.net
>>465
一般サカオタだろうがトップレベルのサカオタだろうが
知名度がなければ歴代ベスト100には選ばれないんじゃないか?
どっちみち誤差の範囲内だろうし、今過去スレ見てたらあんたが紹介したとたんに
2人の票がグッと増えてるじゃないか?単に見落としていただけだろ?

475:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 23:20:31.64 ZSlC4cND0.net
>>466
その理屈だとまさに貴方が個人的に選んだ10人だかのベスト100より
俺の例に出したワールドサッカー誌の投票の方が遥かに投票した人の母数が多くなるわけだがな
それこそトップレベルのサカオタから昔の選手なんか全然しらねーっていうミーハーまで満遍なく1000人以上が投票したんじゃね
まぁこれ以上言い争っても無駄っぽいから今度こそやめとくわ

476:名無しに人種はない@実況OK
20/07/06 23:23:06.02


477:kr4EcK/M0.net



478:名無しに人種はない@実況OK
20/07/07 07:41:33.39 8l8slqI00.net
ここで他に誰も参戦はしてくれないのがさびしい所だな

479:名無しに人種はない@実況OK
20/07/07 09:45:30.31 hCEhkGQj0.net
そもそも議論の前提として現代日本の話なのか世界的にの話なのかで違うのでそれがどっちなのかを話題始めた人が提示するべき。
日本なら、一番上のランク帯にはイニエスタは入ってもチャビは入らないだろう

480:名無しに人種はない@実況OK
20/07/07 09:46:46.63 hCEhkGQj0.net
後ろの方は突っ込みどころはいくらでもあるけど個人の感想なので突っ込まない

481:名無しに人種はない@実況OK
20/07/07 10:03:07.60 hCEhkGQj0.net
全世界平均であると書いてるか。失礼したわ。申し訳ない。
でもそう考えた場合、難しいな。
自分が把握してる一般知名度は、日本独自の事情が含まれている可能性もあるからな。
トップ中のトップに関しては世界共通だろうけど、その表でも下の3分の2はそうした各国独自の事情で大いに変動あるだろう。

482:名無しに人種はない@実況OK
20/07/07 13:38:43.40 02zFqdVna.net
>>470-472
レスありがとう。
確かにシャビはプレースタイルではイニエスタより見映えしないのもあって子供やライト層からの人気は劣るかも知れんが全盛期スペイン&バルサを象徴する選手としての知名度はAクラスの選手の中では群を抜いていると考えてSに入れた。あなたが言う通り日本限定なら間違いなくイニエスタの方が有名だろう。

483:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1264-hTVV [125.100.241.50])
20/07/07 19:47:56 VfQ9J/Oh0.net
ついでにワッチョイ 7255-5mcLが考える各選手の知名度ランキングも発表してくれないか?

484:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7255-5mcL [131.147.91.40])
20/07/07 20:12:01 hCEhkGQj0.net
ちょいと待ってね

485:名無しに人種はない@実況OK
20/07/07 22:08:36.31 hCEhkGQj0.net
S サカオタ知名度90〜100%の選手(ミーハー女子でも知ってるレベルの選手)
 ペレ、ディエゴ・マラドーナ、ジネディーヌ・ジダン、ロナウジーニョ、リオネル・メッシ、ロナウド、クリスティアーノ・ロナウド
A サカオタ知名度70〜90%の選手(最低限の知識があるファンなら知ってる選手)
 ヨハン・クライフ、フランツ・ベッケンバウアー、ミシェル・プラティニ、チャビ・エルナンデス
 アンドレス・イニエスタ、イケル・カシージャス、ロベルト・カルロス、パオロ・マルディーニ、ティエリ・アンリ
B サカオタ知名度50〜70%の選手(オールドファンなら誰もが知ってる選手)
 フェレンツ・プスカシュ、ガリンシャ、アルフレッド・ディ・ステファノ、ゲルト・ミュラー、マルコ・ファン・バステン、ジーコ、
 ジョージ・ベスト、ロマーリオ、フランコ・バレージ、ローター・マテウス、リバウド、ガブリエル・バティストゥータ、
 フリスト・ストイチコフ、ゲオルゲ・ハジ、ミカエル・ラウドルップ、フランク・ライカールト、ダニエル・パサレラ、
 ラウル・ゴンサレス、ルイス・フィーゴ、アンドリー・シェフチェンコ、ジャンルイジ・ブッフォン、ロベルト・バッジョ、
 ファビオ・カンナバーロ、カフー
C サカオタ知名度30〜50%の選手(ある程度歴史に通暁するオタなら知ってる選手)
 ジュゼッペ・メアッツァ、ラディスラオ・クバラ、エウゼビオ、レフ・ヤシン、ボビー・チャールトン、ボビー・ムーア、ゴードン・バンクス、
 ジジ、レイモン・コパ、カール・ハインツ・ルンメニゲ、スタンリー・マシューズ、ディノ・ゾフ、ルート・フリット、
 ウーゴ・サンチェス、ケビン・キーガン、ジャンニ・リベラ、ルイス・スアレス(スペイン)、オマール・シボリ、ホセ・ナサシ
 リベリーノ、デニス・ロー、ヨハン・ニースケンス、ベルント・シュスター、マルセル・デサイー、ジュスト・フォンテーヌ
 ジョージ・ウェア、マティアス・ザマー、ゲーリー・リネカー、ユルゲン・クリンスマン、マリオ・ケンペス、パオロ・ロッシ

486:名無しに人種はない@実況OK
20/07/07 22:09:00.38 hCEhkGQj0.net
D サカオタ知名度10〜30%の選手(ライトファンは殆ど知らない選手)
 アルツール・フリーデンライヒ、ヨーゼフ・ビカン、グンナー・ノルダール、シャーンドル・コチシュ、
 アルベルト・スキアフィーノ、フランシスコ・ヘント、ニウトン・サントス、ギュンター・ネッツァー、ホセ・アンドラーデ、
 マティアス・シンデラー、リカルド・サモラ、フリッツ・ヴァルター、ホセ・マヌエル・モレノ、
 カルロス・アルベルト、ゼップ・マイヤー、ジャチント・ファッケッティ、
 ジミー・グリーブス、ジャイルジーニョ、ジョン・チャールズ、ヨゼフ・マゾプスト
E サカオタ知名度1〜10&の選手(サカオタでも知ってたら「通」に見られる選手)
 ニルス・リードホルム、エリアス・フィゲロア、
 ディキシー・ディーン、アルベルト・スペンサー、
 シルヴィオ・ピオラ、テルモ・サラ、アルセニオ・エリコ、
 テオフィロ・クビジャス、ルイジ・リーヴァ
F サカオタ知名度1%未満の選手(誰も話題に上げないレベルの選手)
 あえてここに入れるような選手はいない

487:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1264-hTVV [125.100.241.50])
20/07/07 22:56:01 VfQ9J/Oh0.net
>>476-477

ツッコミどころがたくさんあると書いてた割には俺と大筋は変わらないじゃないか
気になるのはパサレラとナサシがやたら高いところ位か

488:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7255-lbEU [131.147.91.40])
20/07/07 23:20:23 hCEhkGQj0.net
そりゃベースに作ったからね

489:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7255-lbEU [131.147.91.40])
20/07/07 23:21:50 hCEhkGQj0.net
半分以上はランクの見直しがされてるし、2段以上の変更も20名以上いると思うよ

490:名無しに人種はない@実況OK
20/07/08 07:47:31.87 Tmd5vuhR0.net
コレに関してはむしろ実際10人ぐらい知らねーよってレベルの人が作った方が実情に沿ったランクが出来るんじゃないかw

491:名無しに人種はない@実況OK
20/07/08 08:29:03.90 okBboiw50.net
これって世界での平均的な知名度?
それとも日本?
いずれにしてもベッカムはSだろうな

492:名無しに人種はない@実況OK
20/07/08 09:16:03.79 t3SRDt3L0.net
リオネル惨敗に乾杯🥂

493:名無しに人種はない@実況OK
20/07/08 10:16:45.40 gzz/t+La0.net
ペナ強姦魔惨敗w
ミランに惨敗w

494:名無しに人種はない@実況OK
20/07/08 10:50:42.57 wutFd0Wfa.net
>>482
ベッカムは過去スレ投票でベスト100に選ばれていない。もし選ばれてたら間違いなくSだろうが

495:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0dbf-hxVL [118.2.34.171])
20/07/08 16:20:08 evTtN/8j0.net
・欧州CL決勝でハットトリック
・W杯本大会で得点王

どっちかでも達成した選手は少ない

496:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 65cb-eqkm [14.12.49.129])
20/07/08 23:49:15 GpieFLkB0.net
🥂

497:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6558-EYOR [14.3.154.248])
20/07/09 09:18:00 nUqXAA6I0.net
ブラジルロナウドとロナウジーニョはもうAランク落ちでしょう。全盛期から15年近く経つ
ペレ、マラドーナ、ジダン、メッシ、クリロナが現代ミーハーでも知ってるSレベル
ジダンも監督としてのCL3連覇が無ければもうAランクだったかも

498:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd4a-zpbv [49.104.8.221])
20/07/09 09:57:16 sHSxksYud.net
サッカーファン以外も含めた地球全体ならさすがにジダンよりはベッカムが知名度高いだろう
現役時代から広告価値もベッカムが上で年収もロナウドやジダンより多かったし、今もインスタとかSNSでは同世代でダントツ
奥さんも世界的セレブでアメリカでも有名

499:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa64-cNXk [125.100.241.50])
20/07/09 10:04:23 /vBsPpKW0.net
>>445-446の対象はサカオタ限定なんだがな
ベッカムは良くも悪くも特殊すぎて他の選手と同じ俎上に載せるのは難しい

500:名無しに人種はない@実況OK
20/07/09 15:59:38.48 3bjBYriW0.net
フィーゴが評価高いのかが謎。

501:名無しに人種はない@実況OK
20/07/09 16:05:13.16 /vBsPpKW0.net
>>438-439の続き
31.ジャンルイジ・ブッフォン
32.ロベルト・バッジョ
33.ルート・フリット
34.リベリーノ
35.ジャイルジーニョ
36.ルイス・フィーゴ
37.セルヒオ・ラモス
38.ズラタン・イブラヒモビッチ
39.ネイマール
40.ジーコ
41.ジュゼッペ・メアッツァ
42.アンドレア・ピルロ
43.ロベルト・カルロス
44.カルロス・アウベルト
45.ディノ・ゾフ
46.パウル・ブライトナー
47.リバウド
48.リリアン・テュラム
49.フランク・ライカールト
50.サミュエル・エトー
51.ジョージ・ウェア
52.アレッサンドロ・デルピエロ
53.ヨハン・ニースケンス
54.ラウル・ゴンザレス
55.ゴードン・バンクス
56.ゲオルゲ・ハジ
57.フリスト・ストイチコフ
58.ユルゲン・クリンスマン
59.ライアン・ギグス
60.ジュスト・フォンテーヌ
URLリンク(www.sports.fr)

502:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa64-cNXk [125.100.241.50])
20/07/09 16:17:35 /vBsPpKW0.net
URLリンク(books.google.com.br)

『プラカール』誌の「70年代ブラジル人最高の選手」投票

1.ジーコ 7票
2.リベリーノ 5票
3.アデミール・ダ・グイア、ソクラテス 2票
5.パウロ・セザール、ファルカン、ジャイルジーニョ 1票

たった2票なんで何とも言い難いが、70年代終わりの段階でソクラテスの実力を認める人間がいたことがわかる。
以前このスレで過大評価とみなされたソクラテスだが、現役当時の評価は概ね高かった。

503:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8a55-4Cj4 [131.147.91.40])
20/07/09 16:20:39 cEPQUM070.net
過大評価と見なされていたか?
"過大評価と見なされがち"という意見には同意するけど、過大評価とする人はマイノリティだったと思う。

504:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa64-cNXk [125.100.241.50])
20/07/09 16:23:27 /vBsPpKW0.net
>>494
正確に書くと「このスレ住人の約1名」だな
まあメシクリ論争以外の有意義な書き込みができるこのスレの住民自体極めて少ないけど

505:名無しに人種はない@実況OK
20/07/09 19:45:30.13 +qqF3Yp70.net
クリロナも引退したら空気になるやろな

506:名無しに人種はない@実況OK
20/07/09 21:41:57.06 nUqXAA6I0.net
>>493
ブラジルではジーコの対抗的に取り上げられたりするロベルト・ディナミッチは0票なのか。

507:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1d16-u5L0 [60.137.181.211])
20/07/09 22:14:11 nsuU0IVG0.net
メッシは12位かなぁ引退後🧐

508:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd4a-UaLL [49.98.135.244])
20/07/09 22:33:33 mQnNDVFKd.net
ペレマラメシが永遠に語られるだろうなぁ🤔
現役で敵無しだしな🤭

509:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa64-cNXk [125.100.241.50])
20/07/09 22:40:14 /vBsPpKW0.net
>>497
どこから聞いたのかは知らんが
ジーコはセカンドトップよりの攻撃的MF
ディナミッチはPA内の仕事が大半を占める典型的なCF
比べるにもタイプが違いすぎるだろう

510:名無しに人種はない@実況OK
20/07/09 22:51:19.83 IT6IUHmY0.net
メッシ、代表無冠の論外
マラドーナ、CL無しの論外
ペレ、そもそも敵がアマチュア

511:名無しに人種はない@実況OK
20/07/09 22:52:20.33 IT6IUHmY0.net
まあマラドーナのプレイは今見ても凄まじいがペレは敵がヘボすぎるしボールコントロールもキックフォームも下手くそ

512:名無しに人種はない@実況OK
20/07/09 23:00:29.48 mQnNDVFKd.net
まぁペレマラメシが語られるやろうね
バロン最多6の神とワールドカップの神だからね
伝説big3

513:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 65cb-eqkm [14.12.49.129])
20/07/10 00:18:46 sM6QaiGv0.net
>>501
くやしいのうくやしいのうw

つワールドユース
つ北京五輪

514:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2625-Bqa1 [153.137.157.54])
20/07/10 00:23:12 vPYqGDlo0.net
マラの時代にCLなんて無いわ
リーグ優勝狙ってるクラブにとっては罰ゲームのCCはあったが

515:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa64-cNXk [125.100.241.50])
20/07/10 01:23:08 VCjg9AGk0.net
罰ゲームでプラティニがPK決めて拳を突き上げて喜ぶ訳ないだろ

516:名無しに人種はない@実況OK
20/07/10 02:24:01.36 4VGDz3pE0.net
>>504
ビッグ3はそれで間違いないな
ペレ:W杯3度の伝説
マラ:W杯個人制覇
メッシ:前人未到のアンタッチャブルレコードBR6、現代サッカー界のGod
ユーロ優勝(まああいつは決勝出てないから実質「準優勝」だが)を無理やりワールドカップ優勝と同列にしようとしてんの毎度


517:笑えるw



518:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1d16-u5L0 [60.137.181.211])
20/07/10 09:35:56 u/JqOEbS0.net
メッシとか言う雑魚専を持ち上げてんの草


バルサで誇張されてるだけなのは代表無冠を見ればめいはく

519:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0df3-UaLL [118.17.252.200])
20/07/10 09:46:17 xxn34iUS0.net
代表に無冠にバロンドール勝てず6回取られたワールドカップ王者たちwwww

個人で現役敵無し最強なのは一目瞭然だなあwww

ぐやじいいいw

520:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1d16-u5L0 [60.137.181.211])
20/07/10 09:48:58 u/JqOEbS0.net
雑魚過ぎて草

521:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0df3-UaLL [118.17.252.200])
20/07/10 09:50:57 xxn34iUS0.net
としか返せず草

ペレマラメシのbip3は揺るがずw

522:名無しに人種はない@実況OK
20/07/10 15:30:33.25 vPYqGDlo0.net
>>506
セリエは5位だったが
ミラン連覇の時もリーグ優勝なし
あのバイエルンでさえ3連覇の時にリーグ戦10位とかあるのだけど

523:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 45f3-BjSE [180.23.159.43])
20/07/10 15:53:31 Z2Mq8JY40.net
>>512
そういう事じゃなくて当時からCCは罰ゲーム扱いじゃなく重要な大会だと認識されていたって事

524:名無しに人種はない@実況OK (ラクッペペ MMfe-QCbJ [133.106.70.233])
20/07/10 16:53:57 k+fPyRIQM.net
ぺれ、アマチュア時代のスター
マラドーナ、ドーピングとクラブの実績ショボ過ぎ
メッシ、代表恵まれてるくせにコパ・アメリカもすら取れない

525:名無しに人種はない@実況OK (JP 0Hee-EYOR [27.110.19.129])
20/07/10 17:48:27 MKeOdmveH.net
>>500
ジーコとディナミッチは生まれも近く、リオ州リーグで長い間タイトルを争ったからね
キャリア得点を調べてみたが、リオのレジェンドであることは間違いない
代表キャリアが冴えなかったのが国際的知名度の低さだね

Campeonato Carioca top scorers
(1) 284 goals: Roberto Dinamite (Vasco da Gama)
(2) 239 goals: Zico (Flamengo)
(3) 233 goals: Romario (Vasco, Flamengo e Fluminense)

Campeonato Brasileiro Serie A top scorers
(1) 190 goals: Roberto Dinamite
(3) 155 goals: Romario
(5) 135 goals: Zico

List of footballers with 500 or more goals(Brazilian)
(1) 772 goals: Romario
(5) 522 goals: Zico
(6) 512 goals: Roberto Dinamite

526:名無しに人種はない@実況OK
20/07/10 18:42:07.59 XQI0hk0ud.net
>>514
URLリンク(i.imgur.com)
どこが恵まれてる?www
MFとDFの質は?wwww

527:名無しに人種はない@実況OK
20/07/10 19:14:11.59 AOm/5tX4d.net
>>507
マラ
W杯個人制覇???
1人でW杯制した選手なんかいませんけど?
ペレW杯3回???
クリロナのユーロ優勝カウントできないならペレもW杯2回では?

528:名無しに人種はない@実況OK
20/07/10 19:20:15.12 cQxJxxe10.net
ワールドカップ個人制覇は草

529:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 267d-wSOn [153.243.11.6])
20/07/10 21:21:57 JTAg4QM40.net
>>516
ディ・マリアとかマスチェラーノとかおるやん ちょっと前ならエインセとか
普通にアルゼンチン史上最高のメンツが揃ってたと思うよ

530:名無しに人種はない@実況OK
20/07/10 21:23:50.62 u/c/hb4Da.net
>>515
タイトルを争ったのはクラブ同士であって個人同士じゃないだろ、2000年頃のリーガに例えるなら「ジャウミーニャとリバウドはライバル」と書くようなもんだぞ。

531:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 07:03:27.59 Zacqxote0.net
バイエルンのようにリーグでどれだけ酷い成績でもCCで3連覇すれば歴史に残る
CC5連覇の55-60レアルマドリーが歴代最高チームの一つに持ち上げられる事はあっても
リーグ5連覇の60-65レアルマドリーが同じように持ち上げられる事はない
リーグ5連覇の85-90レアルマドリーと
リーグ4連覇の90-94バルセロナとでは
CC(CL)でも結果を出した後者が比較にならないほど評価が高い
CCで別格の強さだった黄金時代のイングランドも例の事件でUEFAの大会から締め出されて凋落した
今も昔もクラブにとってあらゆる面で圧倒的に重要で価値があるのはCL(CC)

532:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0df3-UaLL [118.17.252.200])
20/07/11 08:08:44 iddmQ1yu0.net
>>519
エインセw
どんだけ活躍したよw
マリア途中から居ないし
史上最高はないわw

DFやGKのやらかしで負けてますねwww

533:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 09:10:02.93 CExLTJLs0.net
攻撃がゴミだったからだろ・・・こいつやべえw

534:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 09:10:37.42 ALbrfxh+0.net
>>492の続き
11.ゲルト・ミュラー
12.ガリンシャ
13.ロマーリオ
14.ジョージ・ベスト
15.フェレンツ・プスカシュ
16.エウゼビオ
17.マルコ・ファン・バステン
18.ロナウジーニョ
19.レフ・ヤシン
20.ボビー・チャールトン
21.パオロ・マルディーニ
22.アンドレス・イニエスタ
23.シャビ・エルナンデス
24.レイモン・コパ
25.カール・ハインツ・ルンメニゲ
26.フランコ・バレージ
27.ティエリ・アンリ
28.ソクラテス
29.デニス・ベルカンプ
30.ローター・マテウス
URLリンク(www.sports.fr)

535:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 09:16:31.45 iddmQ1yu0.net
>>523
失点しなきゃ負けてませんww
ニワカガイジ死ねよww

536:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 09:26:31.71 CExLTJLs0.net
>>525
そんなんサッカーなんて失点しなけりゃ負けはねえんだよガイジがww

537:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 09:32:30.25 YKqEtYQMd.net
>>526
だからDFが悪いんだよニワカがいじww

538:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 09:38:24.75 CExLTJLs0.net
>>527
ガチガイジやんけ
そんな言い訳どのチームにも言える事なんだが?

539:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 09:40:46.59 iddmQ1yu0.net
>>528
だからDFが悪いんだよバーカw
本当ペナオタ悔しそうだね
バロンまけたのがwwww

540:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 09:44:44.36 CExLTJLs0.net
>>529
失点しなけりゃどのチームも負けねえぞガイジ
点とって勝たせられない雑魚専の言い訳かw

541:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 09:47:23.47 iddmQ1yu0.net
>>530
失点しなきゃ負けにはならんのですよ惨敗クリオタさんよwwww
バロンはやく追いつこうな雑魚w

542:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 09:56:14.51 TFMFpycep.net
結局点取れないメッシが雑魚いだけで草
相手も失点しなけりゃ負けないってのは同じこと言えるんだよ
お前リアルガイジかよ

543:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 09:57:09.08 iddmQ1yu0.net
>>532
なら世界最高のはずの周りはもっと取れてないから雑魚なんだなwww
リアルガイジのおまえはバロン負けて発狂中だもんなwww

544:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 10:04:42.30 TFMFpycep.net
ガイジ何言ってるか意味不明で草

545:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 10:06:50.83 YKqEtYQMd.net
はい逃げたあw
バロン惨敗オタどんまいww

546:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6a69-rO45 [221.189.125.24])
20/07/11 10:33:02 qkJMxqvr0.net
>>524
質問だけど、ベルカンプは素晴らしい選手だとは思うけど何故この順位?

547:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 11:00:40.03 yCYcZtPc0.net
個人の主観だからだろ
むしろ100位ギリギリラインの方が普通は出てこない選手が一杯見られるカオスな選考で
上位はだんだん当たりさわりがなくなってきたなという印象

548:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 11:15:53.63 yCYcZtPc0.net
っていうか80位台や90位台はは40年代生まれ以前の選手が全然いないのに
結局トップ10はペレ、クライフ、皇帝とかのいつもの面子になりそうだな
正直そういう中途半端なのが一番イラっとくる

549:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 11:17:25.37 D3UCYwhV0.net
ラモスクリロナメッシカシージャスシャビイニエスタはトップ10レベルだろ
この世代は凄いよ

550:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2625-Bqa1 [153.137.157.54])
20/07/11 11:37:50 v1hv9Vn10.net
2014年WC
前回優勝国で一次リーグ敗退した唯一のチーム

551:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 267a-QCbJ [153.137.93.213])
20/07/11 11:46:41 D3UCYwhV0.net
ユーロ優勝ワールドカップ優勝ユーロ優勝のほうがそんな記録より価値あるんだが

552:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 267a-QCbJ [153.137.93.213])
20/07/11 11:49:25 D3UCYwhV0.net
しかも
2010イタリア代表グループリーグ敗退
2018ドイツ代表グループリーグ敗退

嘘ばっかで草
気持ち悪

553:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 11:58:25.64 zSdNKrPt0.net
>>524
ソクラテス>ジーコか

554:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa64-cNXk [125.100.241.50])
20/07/11 12:33:18 ALbrfxh+0.net
SO FOOTも何故か歴代5位にしてたしフランス人はソクラテスへの評価が異様に高い
単なるサッカーの能力にとどまらず
大学上がりの医者というインテリの経歴を持ち民主化運動の主導的役割を担ってたからかな

555:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 12:55:43.24 v1hv9Vn10.net
>>542
悪い悪い、二連敗で敗退した史上初のチームだったわw
二連敗とか流石歴史に名を刻むチームだなw

556:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 12:57:12.86 bq/qZF570.net
>>520
何ムキになって否定してんだ(笑)
1歳違いの同年デビューで「フラメンゴのジーコ」と「バスコのディナミッチ」はクラブ史上最高のエース同士として対決し、
90年代にjリーグにやって来たリオ出身のブラジル人にはジーコをアイドルとする人々とディナミッチをアイドルとする人々が明確に分かれていたんだよ。
キミがどう思おうが、あの時代のリオデジャネイロの人々にとって両者はそういうシンボルだったのさ

557:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 13:03:05.23 v1hv9Vn10.net
>>546
WCで控えだったからなぁ

558:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 13:07:01.99 ALbrfxh+0.net
>>546
そのソースを出してくれよ、当時はレイナウドがジーコのライバルに目されてたのは
知ってるがジーコとディナミッチをプレーで比較してた奴なんて当時の記事やブラジル
ファンの書き込みを見ても皆無だったぞ

559:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6558-EYOR [14.3.154.248])
20/07/11 14:00:58 bq/qZF570.net
Understanding Brazil, the contry of the football
Mouzar Benedito、 Phill Turner · Travel
Pelé was, and still is, an idol generated by our football, and the same can be said for Garrincha, Zico, Roberto Dinamite, Rivelino, Sócrates, Toninho Cerezo, Romário, Ronaldo Phenomenon, among somany other ...

ソース(笑)20年前の紙媒体の記憶なんてそんなにすぐ探せる訳ないだろう
キミにそんな労力は注ぎ込まないよ
とりあえずRoberto dinamite idolでググって一番上に出て来たものを貼って終わりにするよ
キミからしたらそんな存在ではないんだろうが、この書物ではペレ、ガリンシャ、ジーコ、リベリーノ、ソクラテス、トニーニョセレーゾ、ロマーリオ、ロナウドと並び称されているよ

560:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c5ed-6wWl [110.131.236.226])
20/07/11 14:15:14 yCYcZtPc0.net
むしろ本人をググったわけでもないのに
その面子と一緒に名前が出てきたセレーゾさんの株が上がるなw

561:名無しに人種はない@実況OK
20/07/11 15:37:45.60 ALbrfxh+0.net
>>549
そんなのソースにならねーよ・・
単純にブラジルのスーパースターを羅列しただけじゃねえか・・・
お前にとっちゃセレーゾもジーコのライバルなのか・・・
>>550
そりゃセリエでも活躍した分セレーゾの評価は上だろう
ディナミッチはバルサに入るもすぐに帰っちまったからな

562:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5516-u35N [126.241.196.75])
20/07/12 00:09:56 sAuPMXYt0.net
失点率0.5未満のリーグ優勝クラブ

イングランド
1979 42試合16失点 リバプール
1991 38試合18失点 アーセナル
2005 38試合15失点 チェルシー

イタリア
1970 30試合11失点 カリアリ
1982 30試合14失点 ユベントス
1988 30試合14失点 ミラン
1994 34試合15失点 ミラン

スペイン、ドイツ
なし

ウルグアイ(1927〜)
1929 26試合10失点 ペニャロール
1931 22試合10失点 ワンダラーズ
1933 27試合10失点 ナシオナル
1966 18試合6失点 ナシオナル
1967 18試合6失点 ペニャロール
1968 18試合5失点 ペニャロール
1969 20試合8失点 ナシオナル

ブラジル
1973 40試合13失点 パルメイラス
1975 30試合12失点 インテルナシオナウ

563:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 01:42:47.98 6WIQk0/Er.net
シャビ・アロンソとピルロとクロースならどんな順位付けになるの?

564:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 02:13:14.54 1z6h1XmA0.net
>>553
URLリンク(xtraimmortal.blogspot.com)
上のサイトだと
シャビ・アロンソがDMF部門で歴代25位
ピルロがプレーメーカー部門で歴代27位
クロースが同じくプレーメーカー部門で歴代44位だな
まあ現時点ではまだピルロ>>>>アロンソ>クロースだろう

565:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srdd-jDSS [126.193.172.145])
20/07/12 02:44:04 6WIQk0/Er.net
>>554
さんくす

566:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 06:45:55.99 yNBv0BQk0.net
>>554
結局そのサイトも知識はありそうだけど個人の主観だからなぁ
結構ん?って順位付け多いし

567:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 07:53:48.59 yvCXGxDgd.net
>>554
ピルロ>>>>アロンソ>クロースというのは人気度の事じゃないかなあ
実績実力を総合して判断するならこの3者に関しては大して差はないと思う
共通してるのは共にWC優勝CL複数回優勝していてそこで主力の1人として活躍できてるとこ
あと複数のクラブで活躍してるとこ
個人タイトルについてはベスト11などの表彰系タイトルはむしろクロースが一番多いのでは
まあこれについては表記上中盤の底に配置される選手は表彰系タイトルで不利な事は考慮すべきかもしれんが

568:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 08:04:08.51 yvCXGxDgd.net
実力評価に関しても長所が違うだけで正直大差ないと思う
一番ハイライト映えするのはピルロだろう
だから一番上手く見えるというところ
アロンソは技術以外にも走って守ってができるからより汎用性は高そう
だからどっちかというと得意の中長距離パスを封印されるスペイン代表でも異物にならず役立ったわけで
クロースはここでは少し系統が違いそう
どっちかといえばシャビのほう
シャビの代役を最も過不足なくできるのはこの中ではクロースかな
まあそのシャビからして無難な横パスしかしないから大した事ないという人もいるくらいだし
そういう人から見ればクロースも大した事ない選手なんだろう

569:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 08:12:32.83 yvCXGxDgd.net
>>538
昔の選手については単に知らないか興味がないだけだろう
で、そういう選手については知らないままよくあるランキングを模倣して入れとけというのが正しいのかどうかだわな
ちゃんと調べろというのもわかるが結局いいとこ取りだけのハイライトとかだけみて凄いってのもなあ
実績比較も制度が違う南米選手なんか比較しようがないし
ならそういう選手抜きっていうのもありだと思うけど

570:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd4a-zpbv [49.96.218.50])
20/07/12 08:45:54 8nKeB8LEd.net
バロンドール3位以内(1995年以降)

12回 メッシ、クリロナ
11回 
10回
9回
8回
7回
6回
5回
4回 ロナウド
3回 ジダン、シェフチェンコ、シャビ
2回 ロナウジーニョ、アンリ、イニエスタ、ネイマール、カーン、イニエスタ
1回 リバウド 、ラウル、フィーゴ、ブッフォン、カカ、ベッカム、マルディーニ、ロベカル、オーウェン、モドリッチ 、クリンスマン 、ネドベド、スーケル
ザマー、ノイアー、ウェア、カンナバーロ、ジェラード、デコ、ファンダイク、ミヤトビッチ、ランパード、シアラー、トーレス、リトマネン、リベリ

571:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1143-Bqa1 [210.165.154.31])
20/07/12 09:25:20 yNBv0BQk0.net
>>560
グリーズマンも2回3位になってるぞ

572:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c5ed-6wWl [110.131.236.226])
20/07/12 09:57:35 0yo5pWLF0.net
>>554
のサイトの場合個人の主観以上に
全体的に近年、現役の選手の評価が低め(毎年更新しているけれどその上でアップデートが遅い)ってのが問題かな

デ・ヘアとかアラバとかルカクとかすでに現時点でもポジション100位以内なら確実に入るべき選手がいないし
(エムバペもすでに絶対入るべきだと思うけどまぁこの選手は若すぎと判断してまだ入れてないんだろうと考えられなくもないが)

573:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 10:30:55.03 0yo5pWLF0.net
しかし殆ど変わってないなと思った去年に比べると今年はかなりアップデートがあったみたいだな(コロナで中断あったのに)

574:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 10:31:14.72 jucESyVv0.net
クロース
CL3連覇
ワールドカップ優勝
ピルロより上じゃん

575:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa64-cNXk [125.100.241.50])
20/07/12 15:07:35 1z6h1XmA0.net
>>557-559
言いたいことがわかるがそれも君の主観だよね
人気度っていうけどこの3人に大勢の一般ファンがいるとも思えんが

576:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa64-cNXk [125.100.241.50])
20/07/12 15:11:37 1z6h1XmA0.net
>>524の続き
6.クリスティアーノ・ロナウド
7.ジネディーヌ・ジダン
8.ミシェル・プラティニ
9.フランツ・ベッケンバウアー
10.アルフレッド・ディ・ステファノ

URLリンク(www.sports.fr)

上位5名はほぼ間違いなくペレ、マラドーナ、クライフ、メッシ、ブラジルロナウドだろうな

577:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 15:39:12.87 DltqXYuyd.net
イタリアの名将リッピ監督
「メッシとクリロナはペレやマラドーナと同レベル」
Marcello Lippi: Messi and Ronaldo are on the same level as Pele and Maradona
URLリンク(showsport.me)

578:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa7a-QCbJ [125.175.13.79])
20/07/12 20:08:47 jucESyVv0.net
>>567
いやマラドーナはともかくペレはアマチュアだから論外

579:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa7a-QCbJ [125.175.13.79])
20/07/12 20:11:35 jucESyVv0.net
>>566
ブラジルロナウドはワロタ
CL優勝もできないどころか決勝にすら行ったことない
それどころかCL得点王にもなれないなったこともないくせに6年連続CL得点王のクリロナと同格みたいに語るのやめろ

580:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ def3-rO45 [223.219.39.68])
20/07/12 20:18:31 nsNLdod60.net
必死にバトルしてる人達さあ、自分でベスト100決めて酒飲んで眺めてホルホルしてるのが精神衛生上一番良さそうだけど?

581:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 65cb-ZaXI [14.12.49.129])
20/07/12 22:16:07 d9QqAqIA0.net
>>570
分かってないなあ
この煽りあいこそこのスレの華なんだよ

582:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1143-Bqa1 [210.165.154.31])
20/07/12 22:17:37 yNBv0BQk0.net
>>566
こういうランキング物のクリロナの過小評価はなんとかならんもんかね
アンチが多すぎてまともに評価してる奴少なすぎ

583:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ aa7a-QCbJ [125.175.13.79])
20/07/12 22:24:45 jucESyVv0.net
>>572
クリロナはイケメンすぎて不細工からはマトモな評価されないのが可哀相

584:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 23:05:34.02 1z6h1XmA0.net
クライフもイケメンだけど頻繁にベスト5に上がってるねw

585:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 23:16:59.99 w6qQhrAud.net
イニエスタは不細工で華がないから過小評価
イケメンの方が過大評価されるよ

586:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 23:23:05.85 j2CaOkQR0.net
過小評価過大評価なんてそれこそ他人の評価にイチャモンつける人の主観だからなぁ
ランキングを出してる人がそういう風に評価している、というのが客観的な事実としてあるだけだね

587:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 23:27:53.16 A1kne+4Rr.net
クリロナの10番要素のない選手としては最上位というのは妥当なんじゃないか。

588:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 23:29:50.85 w6qQhrAud.net
点取る能力だけならマラドーナより上だよクリロナ

589:名無しに人種はない@実況OK
20/07/12 23:50:17.60 d9QqAqIA0.net
>>569
ロナウド(豚)はミラン時代に優勝してるよ

590:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 65cb-k+PU [14.12.49.129])
20/07/13 00:00:21 mdIeos5g0.net
>>575
そうか?
ベッカム過小評価されてるような
過大評価されてるならリバウドの年にバロンドール取れてる

591:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0df3-UaLL [118.17.252.200])
20/07/13 00:08:19 QjlkgnF90.net
ベッカムは妥当評価だわw

592:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 65cb-k+PU [14.12.49.129])
20/07/13 00:15:46 mdIeos5g0.net
>>581
1999年に3冠でバロンドール逃したのに?

593:名無しに人種はない@実況OK
20/07/13 00:30:17.19 CFDTZs7d0.net
チームが三冠してのであってベッカム1人にその名誉が集中するほどの活躍を見せたわけでない。

594:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 65cb-k+PU [14.12.49.129])
20/07/13 00:41:17 mdIeos5g0.net
>>583
CL最優秀選手、欧州最優秀MF、CLアシスト王、プレミア最優秀選手、プレミアアシスト王

これだけ結果だしたのに後どうすれば取れたってんだ・・・

595:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1df3-ucCN [60.36.217.46])
20/07/13 00:41:17 WrFIiPn40.net
David Beckham 154

Roy Keane 36
Dwight Yorke 14
Jaap Stam  13
Peter Schmeichel 6
Ryan Giggs 3
Andy Cole 1

他全選手のポイント合わせてもベッカムの半分以下なんだから十分評価された

596:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 65cb-k+PU [14.12.49.129])
20/07/13 00:43:22 mdIeos5g0.net
あの年のリバウドはいくつタイトル取ったのかね?

597:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd4a-UaLL [49.98.135.244])
20/07/13 00:50:58 UWRis8vkd.net
>>582
うん。妥当

598:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd4a-UaLL [49.98.135.244])
20/07/13 00:51:31 UWRis8vkd.net
>>584
得点王を一つは取らなきゃな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1344日前に更新/343 KB
担当:undef