そろそろ歴代ベスト1 ..
[2ch|▼Menu]
20:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 43ee-bpCu [182.158.76.6])
20/06/09 17:45:14 6Hhgn+qt0.net
『FourFourTwo』誌が過去25年間の歴代ベスト25を発表してたので貼る
URLリンク(www.fourfourtwo.com)

1.リオネル・メッシ
2.クリスティアーノ・ロナウド
3.ジネディーヌ・ジダン
4.ロナウド
5.ロナウジーニョ
6.ティエリ・アンリ
7.シャビ
8.アンドレス・イニエスタ
9.パオロ・マルディーニ
10.ロベルト・バッジョ
11.リバウド
12.ファビオ・カンナバーロ
13.ライアン・ギグス
14.カカ
15.ウェイン・ルーニー
16.ルイス・フィーゴ
17.ガブリエル・バティストゥータ
18.エリック・カントナ
19.ルカ・モドリッチ
20.セルヒオ・ブスケツ
21.ラウル・ゴンサレス
22.ポール・スコールズ
23.ロマーリオ
24.セルヒオ・ラモス
25.ジャンルイジ・ブッフォン

21:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 43ee-bpCu [182.158.76.6])
20/06/09 17:45:33 6Hhgn+qt0.net
歴代アフリカ人ワールドカップ代表チーム

GK エサム=エル・ハダリ(エジプト)
GK トーマス・ヌコノ(カメルーン)
GK ブルース・グロベラー(ジンバブエ)
CB ワエル・ゴマー(エジプト)
CB サミュエル・オセイ・クフォー(ガーナ)
RB ローレン・エタメ・マイヤー(カメルーン)
CB ルーカス・ラデベ(南アフリカ)
LB セレスティン・ババヤロ(ナイジェリア)
DM ジェレミ・ヌジタップ(カメルーン)
AM アベディ・ペレ(ガーナ)
AM モハメド・アブトレイカ(エジプト)
CM マイケル・エッシェン(ガーナ)
AM ジェイ・ジェイ・オコチャ(ナイジェリア)
CM ヤヤ・トゥーレ(コートジボワール)
AM ドクター・クマロ(南アフリカ)
AM テオ・アベガ(カメルーン)
AM アフメド・ハッサン(エジプト)
FW サミュエル・エトー(カメルーン)
CF ジョージ・ウェア(リベリア)
CF ロジェ・ミラ(カメルーン)
CF ホサム・ハッサン(エジプト)
CF ヌワンゴ・カヌ(ナイジェリア)
CF ディディエ・ドログバ(コートジボワール)

URLリンク(www.goal.com)

22:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 43ee-bpCu [182.158.76.6])
20/06/09 17:45:44 6Hhgn+qt0.net
以上即死回避コピペ終わり

23:名無しに人種はない@実況OK
20/06/09 20:37:12.59 F++dE+6g0.net
>>20
CBはセネガルのクリバリとモロッコのナイベト、コートジボワールのコロトゥーレを推したいなぁ

24:名無しに人種はない@実況OK
20/06/09 21:02:09.62 6Hhgn+qt0.net
>>22
この投稿者は地元アフリカにとどまった選手も一定数入れる主義みたいだから
溢れるのも仕方ないかと

25:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 03f3-uikQ [60.36.217.46])
20/06/09 21:20:51 YW6jpUZT0.net
ディウフでも入らんのね

26:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63cb-nxLJ [14.12.49.129])
20/06/09 22:03:31 Fbs2fg+n0.net
>>1

ありがてえありがてえ

27:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c316-79S4 [126.224.83.154])
20/06/10 06:22:40 /LDxDLea0.net
>>1
現在の100人を発表する
1847 アーサー・キナード
1854 チャールズ・キャンベル
1870 ジョン・ミドルトン・キャンベル
1871 ジョン・ジェームス・キャンベル
1874 スティーブ・ブルーマー
1874 ビリー・メレディス
1879 ビビアン・ウッドワード
1887 ニルス・ミデルボー
1891 ビリー・ギレスピー
1892 アルツール・フリーデンライヒ
1893 アラン・モートン
1898 エクトル・スカローネ
1901 ホセ・アンドラーデ
1901 ホセ・ナサシ
1901 ルイス・モンティ
1903 マティアス・シンデラー
1907 ディキシー・ディーン
1909 オルドリッヒ・ネイエドリー
1910 ジュゼッペ・メアッツァ
1912 ジェルジ・シャーロシ
1913 レオニダス
1913 シルヴィオ・ピオラ
1913 ヨーゼフ・ビカン
1915 スタンリー・マシューズ
1915 ジュラ・ジェンゲッレール

28:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c316-79S4 [126.224.83.154])
20/06/10 06:23:13 /LDxDLea0.net
1916 ホセ・マヌエル・モレノ
1919 ヴァレンティーノ・マッツォーラ
1920 フリッツ・ヴァルター
1921 ジジーニョ
1921 テルモ・サラ
1921 グンナー・ノルダール
1922 ニルス・リードホルム
1925 フアン・アルベルト・スキアフィーノ
1926 アルフレッド・ディ・ステファノ
1927 フェレンツ・プスカシュ
1928 ジジ
1929 レフ・ヤシン
1929 シャーンドル・コチシュ
1931 レイモン・コパ
1931 ヨゼフ・マソプスト
1933 ガリンシャ
1934 ババ
1935 ルイス・スアレス・ミラモンテス
1937 ボビー・チャールトン
1937 アルベルト・スペンセル
1940 ペレ
1941 ボビー・ムーア
1942 エウゼビオ
1942 ディノ・ゾフ
1943 ジャンニ・リベラ

29:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c316-79S4 [126.224.83.154])
20/06/10 06:23:41 /LDxDLea0.net
1944 ジャイルジーニョ
1944 ルイジ・リーヴァ
1945 フランツ・ベッケンバウアー
1945 ゲルト・ミュラー
1946 ジョージ・ベスト
1946 エリアス・フィゲロア
1947 ヨハン・クライフ
1947 ロブ・レンセンブリンク
1949 ピーター・シルトン
1951 ケニー・ダルグリッシュ
1951 ケビン・キーガン
1951 パウル・ブライトナー
1953 ジーコ
1954 マリオ・ケンペス
1955 ミシェル・プラティニ
1955 カール・ハインツ・ルンメニゲ
1956 パオロ・ロッシ
1960 ディエゴ・マラドーナ
1960 フランコ・バレージ
1961 ローター・マテウス
1962 ルート・フリット
1964 マルコ・ファン・バステン
1964 ユルゲン・クリンスマン
1966 ロマーリオ
1966 フリスト・ストイチコフ

30:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c316-79S4 [126.224.83.154])
20/06/10 06:24:11 /LDxDLea0.net
1967 ロベルト・バッジョ
1968 パオロ・マルディーニ
1969 オリバー・カーン
1972 ジネディーヌ・ジダン
1972 リバウド
1973 ロベルト・カルロス
1973 ファビオ・カンナバーロ
1975 デビッド・ベッカム
1976 ロナウド
1976 アンドリー・シェフチェンコ
1977 ラウール・ゴンサレス
1977 ティエリ・アンリ
1980 シャビ・エルナンデス
1980 ロナウジーニョ
1981 イケル・カシージャス
1982 カカ
1984 アンドレス・イニエスタ
1984 アリエン・ロッベン
1985 クリスティアーノ・ロナウド
1985 ルカ・モドリッチ
1986 マヌエル・ノイアー
1986 セルヒオ・ラモス
1987 リオネル・メッシ
1991 アントワーヌ・グリーズマン
1992 ネイマール

31:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f55-//tw [131.147.91.40])
20/06/10 19:09:24 qzTY1v0T0.net
>>1
乙ヴィルク

32:名無しに人種はない@実況OK
20/06/10 20:23:02.64 1LsZ+ciT0.net
>>26-29
おうネタ提供乙
とりあえず意見として反論したいところは
・草創期の選手を一定数入れたい趣旨は理解できるが、その負の影響として
入れるべき近年の選手が抜け落ちているように感じる
特に
・カシージャスを入れてブッフォンを入れない
・ラームやイブラを抜いて20台でトップレベルの活躍が数年しかないグリーズマンを
 入れる。
・パオロ・ロッシを入れて同時代の名ストライカーであるウーゴ・サンチェスやリネカー
を抜かす
・30歳で事実上キャリアが終わったリーバを入れるなら同じイタリアでもファケッティを入れるべき
・スペインでの失敗を鑑みるとババをここに入れるのは場違い。同時代ならフォンテーヌや
 ヘントなど他に入れるべき選手がある。
ざっとこんな所かな

33:名無しに人種はない@実況OK
20/06/10 20:31:58.09 qzTY1v0T0.net
>>31
どの反論も好みレベルだと思う

34:名無しに人種はない@実況OK
20/06/10 20:52:46.82 vSzz4LYT0.net
カーン、カシージャス、ノイアー>ブッフォンは好みレベルとは言えまい

35:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd1f-b3iM [49.104.35.57])
20/06/10 22:08:34 beDjgXOwd.net
>>33
別にいいんじゃね
実力的にそう判断したのなら

36:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff64-miaX [125.100.241.50])
20/06/10 23:10:53 1LsZ+ciT0.net
>>32
話題が続かないから意見を出したまでだ
水を差すような事を書くんじゃない

37:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6ff3-if3W [223.219.39.68])
20/06/10 23:22:43 MV6s7pCe0.net
カシージャスは2014ブラジル大会オランダ戦があまりに酷過ぎてなwまあ大会通じて酷かったわ
実績あってもカ珍ジャスはちょっと過大評価だわ

38:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f55-//tw [131.147.91.40])
20/06/11 00:06:33 iLQyBRHa0.net
自分的にはブッフォン>>>>>カシなのだが、一般的にはカシもこの時代で双璧とみなす人も居るくらいのレジェンドだし上回るというのも別に敢えて指摘するほどの意見ではないけどな。
GKならそれよりシルトンの方が気になったな。
まあベッカムを選出していることからも、単純なピッチ上での一選手としての価値ではなくもっと広い意味での価値を評価して選出しているというのがわかるけどな。

39:名無しに人種はない@実況OK
20/06/11 01:37:41.34 XiPxd48s0.net
>>37
シルトンってマラドーナに手で決められた奴かwwwwwwwwwwwwwwwwwww

40:トッティ厨 ◆ReoiugRLB. (ワッチョイ 83cb-EVMN [14.13.6.0])
20/06/11 11:50:38 3rTDpF7P0.net
マネはもうディウフを超えたとみて良いのかな?

41:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f79-+Do1 [115.124.234.249])
20/06/11 12:08:41 /4RoQWvM0.net
カシージャスは晩年ゴミだからブッフォンのほうが上みたいな感じになっちゃってるけど
どっちも全盛期だったときはブッフォンをカシージャスと比べてどっちが上とか
いうことを誰も考えなかったよw

42:トッティ厨 ◆ReoiugRLB. (ワッチョイ 83cb-EVMN [14.13.6.0])
20/06/11 14:23:43 3rTDpF7P0.net
晩年はブッフォンの方がダメだろ。EUROで2大会連続カシージャスに負けて、CLでも決勝2回とも大敗。
極め付けは60年ぶりだかのW杯欧州予選敗退。まぁカシージャスも黄金期バルサにボコられたり、
ロッベンにシバかれてたけどな。それでもデシマのメンバーだし。

43:名無しに人種はない@実況OK
20/06/11 15:01:49.79 XBALZ+lc0.net
チームで対戦したのに「ブッフォンvsカシージャス」と結びつけてしまう
サッカーを個人競技のように考えてるお方がいるようだ

44:名無しに人種はない@実況OK
20/06/11 15:17:19.35 2bl95w+B0.net
ブッフォンはなんとしてもCLのタイトルが欲しくて引退先延ばしにしてるのかもしれないけど今季ユーヴェがCL獲ったところで控えGKだしなぁ
それでもキャリアのタイトルにCLを加えられるのは大きいんだろうけど

45:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp87-//tw [126.33.94.122])
20/06/11 15:41:01 acs8z9bGp.net
〜20 カシ
キャリア初期 ブッフォン
キャリア中盤 ブッフォン
キャリア後期 カシ
キャリア終期 ブッフォン

46:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp87-//tw [126.33.94.122])
20/06/11 15:42:56 acs8z9bGp.net
カシは20歳前後までかなり良かったが、それ以降はリーガで1番手のGKではなかった。

47:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd1f-b3iM [49.104.39.211])
20/06/11 19:18:01 sZwsvRS2d.net
>>42
周りがーを言い出すとなあ

ブッフォンの周りってカンナバーロやネスタやマルディーニやBBCだろ
カシージャスの周りって銀河系時代は言うに及ばず
代表もラモスはまだしもプジョルはこのスレては評価されてないし
そんであとはピケとかマルチェナとかだぞ

守備者が評価されやすいという環境に置いてはブッフォンのほうがよっぽど恵まれてると思うわ

48:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd1f-b3iM [49.104.39.211])
20/06/11 19:23:04 sZwsvRS2d.net
バロン順位でも露骨に現れてるな

イタリアWC優勝=ブッフォンはバロン2位
でも攻撃の選手で他に大した選手なし

スペインWC優勝=カシージャスバロン7位
メッシクリロナイニシャビスナイデルと攻撃の選手にライバル満載

49:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp87-//tw [126.33.94.122])
20/06/11 20:23:38 acs8z9bGp.net
ブッフォンとDF陣ってなると、まずカンナバロテュラムセンシー二のパルマが思い出されるが、
確かに個人能力が優れたメンツだが、あの高いライン設定とカバーリング範囲は後ろのブッフォンの能力あってこそだと思うぞ。

逆にスペイン代表のカシなんかは、プジョルラモスといった優れたDFがいても背後のカバー能力に乏しいカシが居たために、当時バルサがやってたようなハイラインは出来ず中盤の数を増やすって選択する必要があった。
その分1列目2列目の数が不足して前線に押し込むってことが出来ず(気候のせいもあるが)守備的ポゼッションを選択するしかなかったのはGKにカシを採用した弊害だった。

50:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp87-//tw [126.33.94.122])
20/06/11 20:26:20 acs8z9bGp.net
カシのところは2010の話ね。
戦術的にはマイナスがデカイが、まあその分止めれば良い!って選出なのでね。自分は好きではないけど。

51:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff64-+Do1 [125.100.241.50])
2020/06/1


52:1(木) 20:43:13 ID:XBALZ+lc0.net



53:Aragaki ◆Maria/NkqE (ワッチョイ c316-AeC2 [126.145.7.60])
20/06/11 21:28:40 384pCW/h0.net
君たちまだやってたのか
いい加減飽きない?

54:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 03ed-tD/8 [110.131.236.226])
20/06/11 22:58:25 ZYGw8IsN0.net
そう思うなら君は別に参加しなくてもいいよ

55:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd1f-++K0 [1.75.248.114])
20/06/11 23:10:34 3Bi3xXoPd.net
>>31
30歳までトップリーグでのキャリアがあれば悪くなんじゃない?
ジョージベストなんか25歳位まで
全盛期が如何に凄くても短すぎるから過大評価に思える

56:名無しに人種はない@実況OK
20/06/12 19:48:02.84 NtiXUWeg0.net
>>53
書きたいことは分るがリーバとベストをあたかも同列に比べるのは元々のスキルを鑑みると
無理があるだろう
因みに俺はベストも全盛期の短さをマイナス査定してベスト50には入れていない

57:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd07-74Gj [110.163.217.30])
20/06/12 21:25:46 VYcr39vBd.net
>>54
リーバと同列ではなくてベストが歴代20位内になるのは過大評価って事
50位内には入れてもいい気がするけど

58:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff64-+Do1 [125.100.241.50])
20/06/12 23:00:42 NtiXUWeg0.net
>>55
それだったら理解できる

59:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f55-//tw [131.147.91.40])
20/06/12 23:17:06 NnSm8o9d0.net
反射的にレスするんじゃなく、もう少し最初から相手の意図を理解するように努めた方がいいと思いますよ

60:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a30a-74Gj [92.202.79.194])
20/06/13 00:29:09 qQU7ahvW0.net
ガリンシャやファンバステンは30歳以降はまともに試合出てないけど過大評価とは思えないな
個人的には10年位トップリーグで結果出してればマイナスにはしない
ブラジルのロナウドは20試合以上出場は7年程だから減点対象だが10位内でも妥当

61:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 03f3-teZR [180.23.159.43])
20/06/13 09:29:32 q0OnrtTB0.net
>>57
特大ブーメランになってるけど気付いてないのかな
毎回のように反射的に話が理解できないようだなとか煽っちゃう君が一番相手の意図を理解するように努めた方がいいよ

62:名無しに人種はない@実況OK
20/06/13 15:46:39.00 pFp8I19W0.net
「21世紀の偉大なアスリートトップ100」
URLリンク(www.givemesport.com)
サッカー選手からは
7位 リオネル・メッシ
10位 クリスティアーノ・ロナウド
19位 ロナウド
22位 ロナウジーニョ
25位 ジネディーヌ・ジダン
37位 アンドレス・イニエスタ
52位 シャビ・エルナンデス
67位 イケル・カシージャス
91位 ルカ・モドリッチ
日本人からは
23位 内村航平
62位 羽生結弦

63:名無しに人種はない@実況OK
20/06/13 16:02:06.84 AYghBBcM0.net
内村はサッカーに例えると
ロナウジーニョぐらい凄いのか……

64:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a30a-74Gj [92.202.79.194])
20/06/13 17:07:16 qQU7ahvW0.net
>>60
テニス詳しくないんだが、歴代ランキング調べるとフェデラーナダルジョコビッチがトップ3
同時代の3人がトップ3を占めるってなんかおかしい気がする
あとフットサルのリカルジーニョが36位で驚いた
瑞穂のグランパスの試合観に来ていて握手してもらったわ

65:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 03ed-tD/8 [110.131.236.226])
20/06/13 17:42:23 AYghBBcM0.net
単純な実績、成績で言えば
フェデラー、ナダル、ジョコビッチが歴代トップ3独占してしまってもおかしくないぐらいの結果を残しているのは事実


66: (多分歴代テニス史に詳しい人から言わせると異論はいくらでもあるんだろうが) 同じ時代に異常と言えば異常だけど 実際この3人の名前はテニスに別に詳しくないような日本人でもみんな名前ぐらい知っているという点から考えても 3人とも飛びぬけた時代の寵児なんだろう (日本にも錦織がいるおかげでテニスそのものの注目が集まっているという面もあるけど) サッカーで言えばクリロナ、メッシと同格がもう一人いたようなものなのだろう



67:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 23f3-NjyN [60.36.217.46])
20/06/13 17:46:59 lpoWAIca0.net
21世紀グランドスラム優勝回数

フェデラー20
ナダル19
ジョコビッチ17

マレー, ワウリンカ3

68:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f55-//tw [131.147.91.40])
20/06/13 17:56:43 ZEWIs/El0.net
自分的にはその中でもフェデラーが頭一つ抜けてるけどな

69:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 03ed-tD/8 [110.131.236.226])
20/06/13 18:27:58 AYghBBcM0.net
それはフェデラーの方が世代的には実質一つ上で
まさにナダルが台頭してくるまで4年以上世界ランク1位を保持する完全一強時代があった印象の影響が大きいのではないかと思う

むしろ年齢を考えればナダル、ジョコビッチの方が最終的な成績はフェデラーを越える可能性が高い
(もっとも何年も前からそう言われながら異常なまでにフェデラーがトップの一人に君臨している期間が長いのも事実だが、一時期だけ3人に並べられたマレーの方が先に消えるぐらい)

70:名無しに人種はない@実況OK
20/06/13 19:05:29.29 pFp8I19W0.net
あの・・・ここサッカーのスレなんですけど?
って書きたいところだがいつもの某2名の信者さんのマンネリレスバトルよりマシだからいいか

71:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd1f-pl76 [49.106.205.208])
20/06/13 19:18:38 jV+ANigId.net
歴代で最も偉大なスポーツ選手(英国ザ・サン発表)
*1位 モハメド・アリ(ボクシング)
*2位 ドン・ブラッドマン(クリケット)
*3位 ペレ(サッカー)
*4位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
*5位 ロジャー・フェデラー(テニス)
*6位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*7位 ジェシー・オーエンス(陸上)
*8位 リオネル・メッシ(サッカー)
*9位 ディエゴ・マラドーナ(サッカー)
10位 ウサイン・ボルト(陸上)
URLリンク(www.thesun.co.uk)

72:名無しに人種はない@実況OK
20/06/13 19:41:01.19 tyXF0iv/d.net
まあテニスならフェデラーナダルジョコビッチが歴代ベスト3でいいんじゃね
そしてサッカーならメッシクリロナがワンツーで
あとはセールスポイントが違うペレの扱いだけで
普通に結果残した選手を評価すればいいだけ
テニスでもいるんだろうか?
実力がーとか時代がーとか言って
上記3人よりボルグやサンプラスのが上という人が

73:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff17-e4J0 [219.66.35.145])
20/06/13 20:03:06 i1r98j7G0.net
クリケットとかふざけるなよ大英帝国

74:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 03ed-tD/8 [110.131.236.226])
20/06/13 20:07:37 AYghBBcM0.net
英国だからしょうがない

絶対そのドンなんとかよりベーブ・ルースやモハメド・アリの方が有名だろw

75:名無しに人種はない@実況OK
20/06/13 20:15:15.04 ZEWIs/El0.net
クリケットは競技人口で言えばサッカーに次ぐ規模のスポーツだから

76:名無しに人種はない@実況OK
20/06/13 20:17:58.89 ZEWIs/El0.net
テニスの三強を引き合いに出すと、タイトル数で言えば確かに拮抗しているかもしれないが、プレーの質、時代性、突出度、歴史的意義などを考慮すると頭一つ抜けると思うんだよ。
サッカーでも同じで、単純なタイトル数やゴール数などは一つの参考基準に過ぎない。

77:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 33cb-NjyN [106.72.176.32])
20/06/13 21:05:07 QbWlcnXv0.net
完全な個人競技で全て1人で完結するテニスとチームスポーツのサッカーじゃそもそも何の比較にもならないだろうね

78:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff64-+Do1 [125.100.241.50])
20/06/14 00:01:22 vdOvcyKQ0.net
そりゃそうだ、こうゆうランキングはお遊び半分だ
しかも作成者の競技一つ一つの知識が薄いから「なんでカシージャスが入って
ブッフォンが入ってないんだ?」とか個々で見ると色々ツッコミどころが出てくる。

79:名無しに人種はない@実況OK
20/06/14 01:31:05.48 zoWfrVXo0.net
世間一般の考えからは外れるかもしれんがそれはその人の考えがあるってだけだろ
世間的な評価から外れたら知識が薄い呼ばわりされるなら
ガリンシャやジョージベストをベスト50圏外にするのも知識が薄いと言われてもしょうがないレベルだが
世間一般ではもっと評価が高い選手なことは承知の上で自分の考えあった上でそうしてるんだろ?

80:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f379-naNF [58.3.101.173])
20/06/14 09:38:14 OQ36W5iF0.net
ブッフォンカッサーノファーディナンドキエッリーニフェデラー
「メッシはフェデラー、ロナウドはナダル」

ジョコビッチはアイコンとしてはどうしても3番手

81:名無しに人種はない@実況OK
20/06/14 13:14:13.10 /pwZ6vO5d.net
ザ サンて英国の東スポみたいなもんでしょw そこの編集部はクソみたいなもんよ
クリケットってなんだよw

82:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd1f-nCb7 [49.96.18.210])
20/06/14 13:46:38 vYlEYAx1d.net
イギリスのタブロイド誌なんて、見てるほうが恥ずかしくなるみたい

もっと権威あるとこの情報でお願いします

URLリンク(at-foot.com)

83:名無しに人種はない@実況OK
20/06/14 14:14:16.78 vYlEYAx1d.net
満員電車で広げては読めないなw
URLリンク(twinavi.jp)

84:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd1f-nCb7 [49.96.43.22])
20/06/14 18:29:23 PJv8tbXhd.net
まあ、サンとかの情報を堂々と貼りつけて
どうだ!みたいなレベルだからなこのスレw

85:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 03ed-tD/8 [110.131.236.226])
20/06/14 18:41:54 zoWfrVXo0.net
あくまで話題提供のレベルだろ

サンにもこう書かれてるからこれが正しいとか言っちゃうならオイオイだが

86:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6374-NjyN [118.2.61.196])
20/06/14 21:38:36 PHvNWgd/0.net
この手の100傑でよく入ってるソクラテスって過大評価だよな
代表タイトルゼロでクラブでも州選手権3回優勝だけで欧州では1年でクビ
黄金の中盤の他3人と比べたらゴミみたいな実績
プレーは82、86年W杯くらいしか見たことないが100傑に入るほどのスーパープレーはないよね?

87:名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd1f-nCb7 [49.96.15.202])
20/06/14 21:50:03 zSx2xUtId.net
82、ジーコ86 マラドーナが注目のされてたけど、ソクラテスのプレーははっきり覚えてるもんな 地味なんだけどなんか記憶に残る
独特のPKの蹴りかたよく真似したなあ

88:名無しに人種はない@実況OK
20/06/14 22:30:45.30 J1WMw/ol0.net
ソクラテスは歴代ベスト企画では意外とファルカンよりも評価されることが多い
セレーゾは空気

89:名無しに人種はない@実況OK
20/06/14 22:35:28.11 zoWfrVXo0.net
ソクラテスとファルカンの評価はほぼ同格って感じだな
まさに同じぐらい評価しているランクもあれば
ソクラテスが上派もファルカンが上派もいる
ただソクラテスのほうが歴代ブラジル人ランクでロマーリオより上とか
正直ありえないだろって極端な高順位にしばしば置かれることが多いイメージ

90:名無しに人種はない@実況OK
20/06/14 22:54:22.08 l25LVxRj0.net
ブラジルでは黄金のカルテットはセレーゾじゃなくてジュニオールだよな?

91:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffc6-74Gj [61.112.112.210])
20/06/15 08:28:48 HSpEpaZh0.net
デカくて上手くて賢くて当時の人にはインパクトあったんじゃないかな
南米最優秀選手だし実績がゴミは言い過ぎ

92:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff64-+Do1 [125.100.241.50])
20/06/15 16:43:26 ejXw6Mla0.net
>>76
う〜ん、断言してはいけないがこの投稿者が各スポーツ毎の知識にそこまで精通してる
様には見えないんだよねえ

>>83
ソクラテスのキャリアにおいて全国タイトルが皆無であることは確かでそこが見た目の
イメージを悪くしてることには相違ないが「スーパープレーの有無」などという極めて
主観的な要素でベスト100に入るかどうかを決めちゃいかんだろ、それこそベスト100確定の
シャビやマルディーニだって特に後世まで語り継がれるようなワンプレーなんてないでしょ?

あとソクラテスのヒールを多用するトリッキーなプレーは寧ろジーコやファルカンよりも
華があると思うがな、如何にもブラジルらしい選手だったよ

93:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff64-+Do1 [125.100.241.50])
20/06/15 16:47:12 ejXw6Mla0.net
前スレ後半の内容はひどかったがこのスレに入ってからは良い流れになっている
スレ立ての間隔が開いたのが功を奏したか

94:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6374-NjyN [118.2.61.196])
20/06/15 20:30:30 t2PKmcda0.net
>>89
歴代ベスト100の他の選手の実績を見ろよ
W杯、ユーロ、CC/CL、リベルタドーレス杯で準優勝以上が当たり前で、州選手権程度の選手なんて他にいないぞ
弟のライーの方がはるかにタイトル獲ってる
タイトルがないなら余程プレーの質が高いかインパクトがないとトップ100には入れるべきではない
ヒールパスするからジーコより華があるとか相当無理があるわw
代表で見る限り右サイドでのプレーが多いけど
それならロッベン並のドリブルか、ベッカム並のクロス上げないと歴代ベスト100は無理

95:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff64-+Do1 [125.100.241.50])
20/06/15 21:32:40 ejXw6Mla0.net
>>91
ソクラテスのチームタイトルの少なさは俺だって知ってるよ
俺が言いたいのは
そのタイトルの少なさを補って余りあるスキルと華があったからベスト100に
推されることも多いんだろ?という話
お前の基準が必ずしも皆の基準にはなり得ない事を知ろうな

96:名無しに人種はない@実況OK
20/06/15 22:10:46.81 t2PKmcda0.net
>>92
何を見てそんなにソクラテスを推してんの?
俺には過大評価としか思えないからそれが知りたい
>>5
50位
>>16
28位
>>18
7位
この高評価だぜ?!
実績を無視してバロンドール受賞者すら超える評価を得る超絶プレーてどんなの?

97:名無しに人種はない@実況OK
20/06/15 22:20:11.88 Wkx+X4SJ0.net
それこそジーコだってベスト100どころか20傑に入るクラスの中ではタイトル少ないしな
ジーコと同タイプ(プレースタイルではなくこういった歴代ランクにおける分類)の選手で
悪い言い方をすればそのまま1,2段下カテゴリー(ベスト100に入るか否かぐらいのライン)なのがソクラテスって感じ

98:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd1f-74Gj [1.75.5.225])
20/06/15 22:47:38 K2+8p1J6d.net
個人的にはソクラテスが100位に入っても入らなくてもどちらでもいいが、チームタイトルを考慮するならマシューズも過大評価になるな
そもそもバロンドールはチームタイトルに恵まれなかったマシューズを讃える為に設立されたんだよな
あと95年以前の南米最優秀選手はバロンドールに匹敵したと考えてもいいだろう

99:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6374-NjyN [118.2.61.196])
20/06/15 22:49:19 t2PKmcda0.net
>>94
ジーコはMFとしてのゴール数は歴代でも最高レベル、クラブで世界一になってる
実際上手い、見りゃ分かる

100人しか入れないランキングはハードル高いぞ
ソクラテスと同ポジションでW杯優勝やCL優勝の攻撃的MFだけで何人いる?
近年のトッティ、バラック、デコ、ジェラード、ランパード、モドリッチとか見て
ソクラテス以下のスキルとみんな思ってるわけ?

100:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6374-NjyN [118.2.61.196])
20/06/15 22:54:09 t2PKmcda0.net
>>95
83年南米年間最優秀選手
URLリンク(www.rsssf.com)

悪いけどこの面子で争って勝っても大したことないわw
バロンドールだってチラホラしょぼいのはいるけどね

101:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 03ed-tD/8 [110.131.236.226])
20/06/15 22:54:41 Wkx+X4SJ0.net
上手い、見りゃわかるとか言っちゃったら
ソクラテスを評価する人もそういう理由なんでしょ

102:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6374-NjyN [118.2.61.196])
20/06/15 22:56:45 t2PKmcda0.net
>>98
君もソクラテス見て凄いと思ったの?

103:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp87-//tw [126.33.91.87])
20/06/15 23:08:11 OzoPA7MDp.net
言われてみればソクラテスは不思議な高評価とは言えるな

104:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf25-qafm [153.137.157.54])
20/06/15 23:38:30 8FpBUi710.net
ブラジル代表史上もっとも華麗なるチームのプレイメーカーだからだろ

105:名無しに人種はない@実況OK
20/06/16 00:00:33.52 NJhkA6Xo0.net
>>96
ジェラランパは典型的なBoxtoBoxで攻撃的MFではないだろ・・
>>100
現役時代は南米ではマラドーナジーコに次ぐ存在と言って良かったが
タイトル数の少なさと残されている動画の少なさからか後世の人から
見たら確かに違和感を覚えても不思議ではないな

106:名無しに人種はない@実況OK
20/06/16 06:29:18.57 XstOPHQtd.net
タイトルだけなら代表で無冠のメッシもショボいことになる 

107:名無しに人種はない@実況OK
20/06/16 10:31:25.63 ZKsWTQvL0.net
クラブで大量だしバロン最多がショボいわけないよな
アンチ以外はw

108:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c316-79S4 [126.2.142.16])
20/06/16 12:20:58 ZP42bIUU0.net
1982WCオールスターチーム
ジーコ(銅靴) ファルカン(銀球) ジュニオール ルイジーニョ

WS誌最優秀選手
1982 ジーコ4 ファルカン3 ソクラテス5
1983 ジーコ1 ファルカン3
1984 ジーコ3

南米最優秀選手
1976 ジーコ2
1977 ジーコ1
1979 ジーコ5 ファルカン3
1980 ジーコ2        ソクラテス8 セレーゾ7
1981 ジーコ1 ファルカン7 ソクラテス8 ジュニオール3
1982 ジーコ1 ファルカン2 ソクラテス6 ジュニオール5

ボーラ・ジ・オーロ
1974 ジーコ
1977 セレーゾ
1978 ファルカン
1979 ファルカン
1980 セレーゾ
1982 ジーコ
1992 ジュニオール

109:名無しに人種はない@実況OK
20/06/16 22:07:55.05 pLoy3xZb0.net
>>103
またおまえか!
いい加減にしろ!!
つ北京五輪金メダル
つワールドユース優勝

110:名無しに人種はない@実況OK
20/06/17 04:10:44.87 gF8adyVO0.net
最早ネタだなメッシもw

111:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cff3-y/nr [118.17.252.200])
20/06/17 09:02:17 4uMPYiRk0.net
と唯一史上最高議論される現役メッシで悔しそう

112:名無しに人種はない@実況OK
20/06/17 09:17:27.58 4uMPYiRk0.net
URLリンク(i.imgur.com)
メッシを止める方法

113:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd72-SeI4 [49.98.166.233])
20/06/17 11:36:04 xyTkIHptd.net
>>109
ラグビーでしょうか?

114:名無しに人種はない@実況OK
20/06/17 13:49:02.50 PixePogZd.net
>>105
立派な実績だな
結局、ソクラテスをゴミとか言っちゃうのは欧州での実績がないからだろう
現在の視点で見たらわからんでもないが、当時は欧州移籍自体がハードル高かった訳だからその辺も考慮しないといけない

115:名無しに人種はない@実況OK
20/06/17 17:59:32.93 Gzq6chQn0.net
ハンガリーサッカー協会が2013年に選出した歴代ハンガリーベストイレブン
1st



116:GK グロシチ・ジュラ CB フェレンツ・ルーダス CB カールマン・メーセイ CB シャーンドル・ビーロー DM ヨージェフ・ボジク DM ジェルジ・オルス RW キャーロイ・シャーンドル AM フローリアン・アルベルト LW ゾルターン・チボル CF フェレンツ・プスカシュ CF シャーンドル・コチシュ 2nd GK フェレンツ・プラットコ RB シャーンドル・マトライ CB ジュラ・ローラント CB チェ・ラースロー LB シェルジ・シャーロシ DM ミハイリ・ナジェマロシ DM ジュラ・ラザール RW ラースロー・ファゼカシュ AM ナーンドル・ヒデクチ LW ヴィルモス・コフート CF ラディスラオ・クバラ CF イムレ・シュロッセル



117:名無しに人種はない@実況OK
20/06/17 17:59:55.31 Gzq6chQn0.net
ソース
URLリンク(www.bigsoccer.com)

118:名無しに人種はない@実況OK
20/06/17 18:20:38.40 beOZgsx70.net
シャーロシの評価は
自国でもそんな高くないのか

119:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f255-CNMz [131.147.91.40])
20/06/17 18:45:08 cdMtT5oW0.net
>>112
2ndチーム1人多くね?

120:名無しに人種はない@実況OK
20/06/18 10:20:56.10 xYirOUX5a.net
>>115
2次ソースなので多分投稿者の転記ミスだと思うが、真偽は分からん

121:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77cb-4qWe [14.12.49.129])
20/06/18 22:51:01 41RGbWo10.net
メッシの代表タイトル馬鹿にしてる輩ってネイマールの五輪優勝もショボいの?

122:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d2ed-1/Nl [125.11.196.157])
20/06/18 23:16:30 e8fEDgXd0.net
比べるのはネイマールでいいの?ペレやマラドーナじゃなく?
まぁワールドカップやユーロに比べればショボいよ

123:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cff3-y/nr [118.17.252.200])
20/06/18 23:18:08 QEbmo64v0.net
ワールドカップとユーロ同列にしないでねw

ワールドカップ決勝の舞台経験者しか史上最高にはなれない

124:名無しに人種はない@実況OK
20/06/18 23:20:44.72 e8fEDgXd0.net
同列にはしてないけどね、代表で取れる2大タイトルだとは思ってるが
で、決勝の舞台経験者なんて中途半端に括ってまでメッシ崇めるのがキモいのよ

125:名無しに人種はない@実況OK
20/06/18 23:24:33.88 QEbmo64v0.net
は?メッシ?
史上最高議論されてる選手はみんなワールドカップ決勝経験者だから言ってんだよクソガイジw
イライラしすぎだろw

126:名無しに人種はない@実況OK
20/06/18 23:29:14.04 cuiIHuUX0.net
その理屈だと逆にメッシは2014年決勝に行ってなかったら
史上最高候補になれないと言っていることになってしまうわけだが
別に決勝に行ってようが行ってまいが
当然史上最高候補議論に上がるべき選手だと俺は思うけど

127:名無しに人種はない@実況OK
20/06/18 23:29:39.06 e8fEDgXd0.net
メシヲタじゃなかったならすまんな。この流れで単芝で喧嘩腰のキチガイが即レスしてきたから勘違いしたわ

128:名無しに人種はない@実況OK
20/06/18 23:33:01.27 QEbmo64v0.net
>>122
そうだよ
いったから史上最高

129:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1ef3-Ug3G [223.219.39.68])
20/06/19 00:14:00 1XzVHxXL0.net
メッシが史上最高の1人だとは思うけど、メシヲタとついでにバルサヲタは余裕無さすぎて笑える
ついでに過剰な選手やチームのヲタの発言で損させてるのよね

130:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cff3-y/nr [118.17.252.200])
20/06/19 00:23:20 /xAmpB7u0.net
しかし史上最高
現役敵なし

最強やね

131:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d625-Epcz [153.137.157.54])
20/06/19 00:32:28 hy0MRru40.net
五輪とかユースとかどうでもいいな
マラドーナの実績にWユース優勝MVPなんていちいち書かないもんな

132:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cff3-y/nr [118.17.252.200])
20/06/19 00:33:51 /xAmpB7u0.net
メッシも書かないよ普通は
だが史上最高なんだよな
さすがだわ

133:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7758-K9Jh [14.3.152.97])
20/06/19 00:46:42 6j2vCUI50.net
ワールドカップ決勝経験者が史上最高って、
クライフがペレより上位にランクされたことは未だかつて無いよ
そしてメッシが史上top5やtop3に入ることは誰も異論を挟まないが、

史上no.1はペレ

134:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cff3-y/nr [118.17.252.200])
20/06/19 00:51:55 /xAmpB7u0.net
いやメッシだよ
個人で世界1の座をキープした期間一位だしな

ワールドカップが全てならペレだろうねぇ

135:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 01:35:09.13 VH88Mlp90.net
普通に考えたら1から3はメシペレマラ
史上最高の一角になれただけでも凄い
ナンバーワンだろうね
ペレはメッシほどパスもトラップ上手くない
マラはメッシほどシュート上手くない

136:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 02:47:14.68 o7Sxr9nV0.net
最高が北京五輪金メダル男はないわー

137:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd72-Q0Su [49.104.12.109])
20/06/19 06:14:06 8GDAS2STd.net
W杯優勝なんておまけ程度だよ
20世紀最高のヨーロッパ人選手もW杯優勝経験者がゴロゴロいるヨーロッパの中でクライフが選出されてるましてやボスマン判決以降のCL時代では本当おまけ程度
クローゼがW杯優勝、2位、3位でロナウド抜いて歴代W杯通算得点王になっても歴代では100番以下のそこそこの選手というのが定番の評価
ここ25年間限定でも100番以内にギリ入るかどうか

138:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 77cb-4qWe [14.12.49.129])
20/06/19 08:57:04 5qbI4PMr0.net
クローゼはCLで活躍してないからねえ。。。
厳しいっぽい

139:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 10:36:46.25 ok6RMN1N0.net
ここのメシオタもだけど小柳ルミ子とかバルサオタは痛い奴多すぎなんだよな
地元紙のスポルトも群を抜く頭のおかしさだしOBのシャビはバルサだけが正義の言いたい放題だし他のクラブとは全く違う宗教的な怖さがある

140:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 10:42:37.18 bCkq88wy0.net
お前ら全員痛いからここに消えてくれ
スレリンク(football板)

141:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 10:57:14.98 /xAmpB7u0.net
まぁメッシが史上最高だわな
現役で唯一史上最高議論される神だしな

142:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 10:58:00.67 YXW+IqJ60.net
W杯はもう戦術が成熟してヨーロッパ勢しか取れないよ
イタリア以降全部ヨーロッパでしょ
だからW杯でメッシがどうとかは関係ないね
マラドーナとペレがアルゼンチン代表入っても優勝できないのと同じ
ブラジル代表ならまだしもな

143:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 11:45:56.83 SP61wFKP0.net
>>137がガチオタか成り済ましかわからないって位最近では稀な痛いキッズだなw

144:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 97f3-BjXm [180.23.159.43])
20/06/19 12:12:18 ok6RMN1N0.net
>>138
>>マラドーナとペレがアルゼンチン代表入っても優勝できないのと同じ

やってもいないのに勝手に優勝できないとか言われてもね
事実としてあるのはペレマラドーナはW杯を獲った、メッシは獲ってないって事だけ
君が個人的に関係無いと思ってても世界中の人は気にしてるという現実が全てを物語ってると思うよ
別に俺はメッシがW杯獲れないまま引退してもメッシは史上最高争いする選手だと思ってるけどね

145:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd72-y/nr [49.98.7.232])
20/06/19 12:17:19 CV4OkE4qd.net
>>139
お前が痛いよ
世界中でメッシ史上最高論でてるのに悔しいねえw

146:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1269-Ug3G [221.189.125.24])
20/06/19 12:36:07 SP61wFKP0.net
>>141
いや俺はメッシかペレが史上最高の選手だと思ってるけど?
何で余裕無いんだよw

147:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 12:42:51.74 /xAmpB7u0.net
お前みたいな少数派もいるよw
余裕ないのはお前だなあんwww

148:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1269-Ug3G [221.189.125.24])
20/06/19 13:10:27 SP61wFKP0.net
余裕無さすぎて何言ってるのかわからないんですがw

149:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cff3-y/nr [118.17.252.200])
20/06/19 13:16:34 /xAmpB7u0.net
と悔しそうに発狂www

メッシ史上最高ぐやじいいいw

150:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 14:43:32.91 OkZcMznu0.net
まあメッシはワールドカップは惜しくも準優勝だったがMVPだからな
決勝がハインケスバイエルンベースのドイツ代表というのはさすがに個の力で覆すのは現代サッカーでは無理ゲーだった
2014W杯で個人で最も活躍した選手として客観的に評価されているのは間違いない
そこに関してはペレマラドーナと比較しても遜色ないよ
尤もそれがなくてもペレマラと並んで史上最高の1人であることには変わりないけどね

151:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cff3-y/nr [118.17.252.200])
20/06/19 14:55:03 /xAmpB7u0.net
それな

152:名無しに人種はない@実況OK (ワントンキン MM1b-+vSs [114.154.34.18])
20/06/19 14:59:32 skcJpVVSM.net
どう考えたってマスチェラーノとディ・マリアのほうが活躍してたけどな

153:名無しに人種はない@実況OK (ワントンキン MM1b-+vSs [114.154.34.18])
20/06/19 15:00:24 skcJpVVSM.net
オランダ戦とかマスチェラーノのおかげで勝てたようなもん

154:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d264-HKig [125.100.241.50])
20/06/19 15:07:35 bCkq88wy0.net
スイス戦もマスチェラーノが一番活躍しているように見えたな

155:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 97f3-BjXm [180.23.159.43])
20/06/19 15:09:43 ok6RMN1N0.net
>>146
世界中で批判が殺到して身内のマラドーナやメッシファンのFIFA会長からも相応しくないと言われたMVPが客観的に評価されてるは無理があるよ
過去にあのMVPほど相応しくないと批判が出たMVPってあったか?というレベル

156:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 97f3-BjXm [180.23.159.43])
20/06/19 15:13:43 ok6RMN1N0.net
メッシはプレー自体はもちろん凄まじいし史上最高レベルなんだけどタイトルに関してはかなり盛られてる感ある
W杯MVPもだけどバロンドールも本来の記者投票だったら1回取れなかったしCL優勝も1回はベスト16以降出場無し、リーガも最初の優勝2回はシーズンの半分も出ずにもらったもの

157:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 15:17:33.44 5qbI4PMr0.net
>>151
ワールドカップMVPじゃないけど、2002年バロンドールも汚点だな
あの年のロナウド(豚)はワールドカップ以外で活躍してないもん
あれに比べたらワールドカップGLで無双したメッシの方がマシ

158:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cff3-y/nr [118.17.252.200])
20/06/19 15:51:20 /xAmpB7u0.net
ディマリアとか言ってるのニワカすぎるwww
何点決めて何点アシストしたん?ww

GLはメッシ大活躍
決勝Tはマスチェラーノ大活躍

ディマリア消えてから不慣れなポジションでプレイして決勝は神だわ

メッシが準優勝MVPで悔しいねえw
当時世界2位だった選手はGL敗退してるしレベル高すぎたな

159:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd72-y/nr [49.98.7.232])
20/06/19 15:54:00 CV4OkE4qd.net
メッシが史上最高だと都合悪いマンが激おこw
メッシがスタッツもmom数も得点もアルヘン一位でしたね

南米予選もメッシいなきゃW杯にすら出られてないんだよなw
ニワカ無知すぎるw

160:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 97f3-BjXm [180.23.159.43])
20/06/19 15:57:25 ok6RMN1N0.net
>>GLはメッシ大活躍
決勝Tはマスチェラーノ大活躍

じゃあマスチェラーノじゃん
自分で認めてて笑う

161:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cff3-y/nr [118.17.252.200])
20/06/19 16:01:39 /xAmpB7u0.net
いや両方のおかげだろガイジw

得点一位、mom数一位、スタッツ一位

じゃメッシじゃんwww

現実はメッシがMVPだし悔しいねえwww

162:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 97f3-BjXm [180.23.159.43])
20/06/19 16:09:52 ok6RMN1N0.net
>>157
草生やさないで話せないの?
まず得点とかスタッツとか守備の選手のマスチェラーノとメッシを同列に比較できないしグループリーグより決勝Tで活躍した方がMVPに相応しいのは当たり前の話
現実の話をするなら相応しくないと世界中で批判された事実が全てを物語ってる
別にメッシの実力を否定してるんじゃなくあくまでW杯MVPはおかしかったという話なんだけどメシオタはどこまでも全てにおいてメッシが一番じゃないと気が済まないのかな

163:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd72-y/nr [49.98.7.232])
20/06/19 16:24:28 CV4OkE4qd.net
>>158
ガイジムキになりすぎww
決勝Tもスタッツはメッシですよwwww
相応しくないも少数派の一部でしか言われてないしプロの見る目あるレアル監督のモウリーニョは評価に値すると絶賛していたねwww
不慣れなポジションでいながらww

お前が騒いでもMVPは覆らないしバロンも最多で史上最高なんですよwwww

164:名無しに人種はない@実況OK (JP 0H8e-7G0o [211.1.101.218])
20/06/19 16:25:26 ea18GZw6H.net
20世紀最高のスポーツ選手 (英国インディペンデント紙、1999年)
1位 モハメド・アリ(ボクシング)
2位 ペレ(サッカー)
3位 ドナルド・ブラッドマン(クリケット)
4位 ジャック・ニクラス(ゴルフ)
5位 ジェシー・オーエンス(陸上)
URLリンク(www.independent.co.uk)

165:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd72-y/nr [49.98.7.232])
20/06/19 16:26:56 CV4OkE4qd.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
やはりメッシか

166:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 16:28:11.79 /xAmpB7u0.net
URLリンク(www.theworldmagazine.jp)
メッシが史上最高アスリートに

167:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 97f3-BjXm [180.23.159.43])
20/06/19 16:40:47 ok6RMN1N0.net
>>相応しくないも少数派の一部でしか言われてないし

どこの世界線の話してるんだろ
世界中で批判の嵐だったのに当時試合すら見てなかったんだろうな

168:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 16:51:45.05 /xAmpB7u0.net
世界中は草
一部でしか言われてませんww
それならマラドーナの反則ゴールも世界中で批判されていましたがwww
今では美化されてるがwww
MVPと歴史残り覆らないのに屁理屈ばかりガイジだなw

169:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 17:18:39.23 ok6RMN1N0.net
別にMVPとして記録が残るって事を否定はしてないし相応しくなかったという事実を言ってるだけなんだけど
ガ〇ジとか言っちゃうあたりまともに話が通じる相手じゃないみたいだし何言っても無駄なんだろうな

170:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 17:21:17.15 /xAmpB7u0.net
相応しいと思う人が沢山居たからMVPなんですww
ガイジ悔しいねえw
覆らないよおんww

171:名無しに人種はない@実況OK
20/06/19 19:56:08.05 8GDAS2STd.net
ブラジルのロナウド「歴代トップ4選手はペレ、マラドーナ、メッシ、クリロナ」
URLリンク(sport.news.am)

172:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-GlfY [126.2.131.119])
20/06/19 21:17:44 HFUPbO3H0.net
リーグ優勝と得点王の最多同時達成者

欧州CL
C・ロナウド    2007-08 2013-14 2015-16 2016-17 2017-18

イングランド
J・M・キャンベル 1891-92 1892-93 1894-95

イタリア
メアッツァ     1929-30 1937-38
ボレル       1932-33 1933-34
プリチェッリ    1938-39 1940-41
ノルダール     1950-51 1954-55

ドイツ
ミュラー      1968-69 1971-72 1972-73 1973-74
レヴァンドフスキ  2015-16 2017-18 2018-19 (2019-2020)←このままいけば

スペイン
メッシ       2009-10 2012-13 2017-18 2018-19 (2019-20)←このままいけば
サンチェス     1985-86 1986-87 1987-88 1989-90

フランス
パパン       1988-89 1989-90 1990-91 1991-92

オランダ
クライフ      1966-67 1971-72
シンヴァル     1968-69 1970-71
キーフト      1981-82 1987-88
ロマーリオ     1988-89 1990-91
ケジュマン     2000-01 2002-03


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1344日前に更新/343 KB
担当:undef