【Gunners】 Arsenal ..
[2ch|▼Menu]
160:名無しに人種はない@実況OK
19/10/12 16:35:11.29 HlzqDlzE0.net
台風、地震、水害、渇水、酷暑
ワイの辺りはそういう災害と無縁の良い土地ですわー

161:名無しに人種はない@実況OK
19/10/12 16:35:13.82 OmodPRNe0.net
>>154
川の増水スピード半端ないって
俺下流の地域にいるからヤバい
相当広い範囲で豪雨みたいだから一気に水量増えてる
ジャカ叩いてる


162:場合じゃねーわ



163:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9516-o74w [126.28.77.84])
19/10/12 16:39:18 HlzqDlzE0.net
台風のついでにdisられるジャカw

164:
19/10/12 16:54:46 XpGjBbZl0.net
当たり前と言えば当たり前なんだけどアマエチってドイツ2部で18分しか出てないのな

165:名無しに人種はない@実況OK
19/10/12 17:09:00.88 C9K6bVKtd.net
>>153
まだ21や

166:
19/10/12 17:23:29 q4KeQq9Yd.net
ダムの放流とかで一気に水位上がるし本流からの逆流防ぐ為に水門閉めれば支流は氾濫する可能性高い
日が落ちる前に高台に逃げるか大きな建物に避難するべし

167:名無しに人種はない@実況OK
19/10/12 17:31:37.25 XwjWjxHi0.net
>>160
21のJKという設定のオッサンか

168:
19/10/12 17:50:17 d4S4OpvS0.net
アーセナルの優勝なんてこの先生きてても見られそうにないから心置きなく逝ってくれ…

169:名無しに人種はない@実況OK
19/10/12 18:17:10.43 AgmjMKJMd.net
>>162
根に持ってて草
嘘ついたことは謝るよすまんな
お前も関東民だろ用心しとけ

170:
19/10/12 18:36:21 XwjWjxHi0.net
埼玉でB知らんとかサッカー知らないどころか
サッカー部の知り合いもいない激ヤバキモデブだろ

171:
19/10/12 18:38:17 XwjWjxHi0.net
埼玉でB知らんとかサッカー知らないどころか
サッカー部の知り合いもいない激ヤバキモメンだろ
21なら30までに並の経験者を抜ける位まではいけるはずだけど

172:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b5be-4AsH [116.199.190.162])
19/10/12 19:06:34 WvCBRMO30.net
>>149
結構良かったらしいね
あと相変わらずマキシゴメスと仲良しだな
プレミアに来てくれれば良かったんだけど

173:
19/10/12 19:55:20 I6w1Pu4B0.net
台風だからこそ今日は家でどっしり構えてアーセナルの試合見たかったな
試合ねえと暇だわ あと代表ウィークもアーセナルにとってあんまいいイメージないわ

174:
19/10/12 20:10:22 +wvPef4oM.net
ハミルトンが鈴鹿予選なくなったから
東京で遊びたいといってチームに止められるとか相変わらずだな
陽キャだしゲンとかと合いそうだな
ロンドンでも良く遊んでるらしいし

175:名無しに人種はない@実況OK
19/10/12 20:16:22.13 qI37pjx5a.net
そこら辺は職業的に生き急いでる感じがしてしまう

176:名無しに人種はない@実況OK
19/10/12 21:54:36.37 0BISi7OFM.net
>>159
マルティネッリより少ないな

177:名無しに人種はない@実況OK
19/10/12 21:56:54.25 Z2ab8yTE0.net
>>159
一部なら当たり前だけど二部だからやばいでしょ。

178:
19/10/12 22:21:06 s08ZVDIKr.net
怪我でもしてんでない?出場時間は出場可能の何%とかの契約だろうし

179:
19/10/12 22:39:33 0BISi7OFM.net
>>173
そういう契約って妄想じゃないの?
本当にあるの?

180:
19/10/13 00:05:08 7x+8P/w80.net
次PLの後のEL、
最弱オブ最弱のホーム戦で、
ノッティンガムフォレストより弱いかも。
限りなく最弱に近いワスメン組んで欲しい

181:
19/10/13 01:05:24 17yTTP9b0.net
10番ジャカスタメン
流石我らがキャプテン

182:
19/10/13 01:11:38 6uKGfNbra.net
エリクセンいるけど絶対的CFの伯爵いないデンマークは1.5軍といったところか

183:
19/10/13 03:35:56 pkDKeax90.net
>>166
こいつ1人で何と戦ってるんだ?

184:
19/10/13 04:21:40 Qj3hRTD00.net
セル

185:名無しに人種はない@実況OK
19/10/13 06:51:26.50 0AFWixDL0.net
ラカゼットと両SB戻ってきて、どういうスタメン・フォメにするか楽しみ

186:
19/10/13 07:53:24 zBlw/DBD0.net
コラシナツとジャカがフル出場か
セバージョスと交代でカソルラ入ってて何とも言えない気持ちになる

187:
19/10/13 08:40:59 Q7CNoRr70.net
2/22にエバートン戦観に行く予定なんやけど、公式でチケット入手を考えてます。

ビックマッチじゃないけど、困難なのかな。

188:
19/10/13 08:58:17 pgVmTLafH.net
いいなー
うなぎゼリーの感想もよろしく

189:
19/10/13 09:37:08 a79icuVZ0.net
URLリンク(www.youtube.com)
一週間前にうpされた練習動画だけどエジル発見
注目は07:12のわれらがキャプテン

190:
19/10/13 10:02:13 pgVmTLafH.net
キャプテンも代表で疲れたでしょ
次節はゆっくり休んでいいからね

191:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 45ed-C9Gc [124.142.232.93])
19/10/13 10:03:30 R9CP2qv40.net
>>182
羨ましい
レッドメンバーになれば大概の試合取れるのではないかな
アーセナル猿のプレミアライフ とか、現地ファンのブログで解説されてるようです

192:
19/10/13 10:09:08 a79icuVZ0.net
チェルシーのジョルジーニョってイタリア人だったのか

193:
19/10/13 10:25:19 FIgbWAZO0.net
レスターのマディソンもなぁ代表を病気で離脱して試合中カジノでギャンブルって…どうかしてるやろいい選手だけどもったいないよなぁ

194:
19/10/13 10:47:07 17yTTP9b0.net
マレンもバルサ移籍が噂になるほどになったんたなと思うと複雑

195:名無しに人種はない@実況OK
19/10/13 12:29:38.86 WeBsvWoxp.net
>>126
元々ロバートソンに肩を並べるサイドバックと言われてたしね

196:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac9-j8p4 [106.133.49.215])
19/10/13 12:40:19 uqbyyK3ca.net
スコットは左SBだけ無駄に充実してて勿体無いな
どっちかイングランド代表だったらローズがスタメンで出ることもないだろうに

197:
19/10/13 12:40:58 Q7CNoRr70.net
>>182
チェルシーvsトッテナムも同じ日にあるんだけど、やっぱりアーセナルなんだよな。

その翌週はCLとELあるから、どちらかが日曜日になることはないだろうな。

そのサイト見てみます。ありがとうです。

198:
19/10/13 12:41:22 Q7CNoRr70.net
>>182じゃなくて、>>186さんでした。

199:
19/10/13 12:49:27 4lOo2F++a.net
ティアニーの懸案事項はスペだから

200:名無しに人種はない@実況OK
19/10/13 14:01:45.27 VHiS1j7/a.net
まだプレミアにも出てないのになんでそんなティアニー評価高いんだよ

201:名無しに人種はない@実況OK
19/10/13 14:07:14.07 7x+8P/w80.net
コラシナツァーついにキレる

202:
19/10/13 14:09:34 8eeuH0Jb0.net
アーセナルの選手は試合に出てないときはどんどん評価上がるの知らない新参かな

203:
19/10/13 14:10:58 XVceq8RMr.net
評価じゃなくて期待だぞ

204:
19/10/13 14:42:14 KI8OqfbF0.net
>>195
まあプレミア以外の大会でめちゃくちゃ活躍してるし期待はするやろ。

205:
19/10/13 14:46:35 D9TRnfnop.net
シャツinしてるしな

206:
19/10/13 14:50:38 pexVxws70.net
>>197
それはアーセナルに限った話じゃない

207:名無しに人種はない@実況OK
19/10/13 15:06:52.33 KI8OqfbF0.net
ティアニーのプレー見て期待できないやついるならそいつは目腐ってる。

208:名無しに人種はない@実況OK
19/10/13 15:09:16.64 o0yuuLTi0.net
試合に全く出てないのに評価あがらない高給取りさんもいるけどな

209:
19/10/13 15:13:46 YjUN0rdeM.net
ムスタフィ、ネルソンも評価あがるくらいだしな

210:
19/10/13 15:25:59 6uKGfNbra.net
正直エメリのプレミアでのロングボール多用な戦い方的にSBの活躍は難しいと思う
ELやカップ戦みたいな戦い方するなら攻守で活躍するだろうけど

211:
19/10/13 15:40:26 7x+8P/w80.net
チェンバースの活躍を正当に評価出来ない節穴が何言ってんの
DFが本来の役割で逆サイドからの攻撃においてはCBGKのカバーまでして最後の砦として機能し
当然の如くELでも活躍しているんだよなぁ

212:
19/10/13 15:51:30 KI8OqfbF0.net
ゼット復帰したら4231やり出すやろさすがに。

213:
19/10/13 16:02:20 7x+8P/w80.net
シェフィールドでゼットが頭からからどうか分からんけど4231でゼット入れるならぺぺベンチだよな
サカセバージョスは使いたいだろうし

214:名無しに人種はない@実況OK
19/10/13 16:07:49.91 KI8OqfbF0.net
エジラーがエジルが試合で使われなくて同じ守備しないぺぺが使われるのがおかしいとか言ってたけどサンジェイのコメント見る限りエジルの練習態度は相当悪そうだな

215:
19/10/13 16:39:16 ut608cm+0.net
>>195
相手がしょぼいって言われると困るけど、ELではではめっさ多彩なクロス入れてたし、それにまあ正確だこと
守備でもカウンターの目を的確に潰してた スットコ産だから当たりに弱いってことも無かろう 期待できる
懸念はスぺやな

216:
19/10/13 16:52:20 r0DhPziG0.net
ティアニーはキックの質が他の選手と明らかに違うよな
将来的にサイドハーフで起用してもいいくらい

217:
19/10/13 16:55:10 6uKGfNbra.net
ELで攻守に躍動してたチェンバースがプレミアではほぼ守備に専念してる現状

218:
19/10/13 16:59:12 7x+8P/w80.net
ネルソンが後半?左から入れたクロスはマルティネッリが決められなくて
ティアニーが前半フェイクで一瞬溜めてから入れたクロスがすんなり得点になってたのは

対面をかわす効果だけじゃなく中の走り込みが間に合う為の一瞬の溜めの有無なんだよな

速攻の形ですんなり得点になるかならないかはこういう細部の違いによるし、クロスに持ち込むパターンをしっかり持ってる選手は過去どこまで遡るかって感じ

219:
19/10/13 17:35:01 gehGbByZd.net
トレイラがウルグアイ代表でペルー戦アンカーでフル出場で活躍してエメリが叩かれてて草

220:名無しに人種はない@実況OK
19/10/13 17:53:02.61 lYpp4H2Fa.net
トレイラは早く移籍した方がいいな
どう考えてもDMFが適正で明らかにスタメンのジャカより上なのに何故か控え

221:名無しに人種はない@実況OK
19/10/13 17:59:07.78 9UT8GClj0.net
エジルの練習態度が悪いなんていう記事どこにでてる?

222:名無しに人種はない@実況OK (CA 0H6b-a9Gg [51.79.25.5])
19/10/13 18:07:44 Pu0/p/v8H.net
コラシナツのクロスなんて100回放り込んでもゴールにならんからな
そこがティアニーになればそら攻撃も良くなるよ

223:
19/10/13 19:38:30 rpVWjudK0.net
トレイラはエメリが監督やってる限りはああいう使われ方だろうからエメリがクビになるの待つか脱出するかは難しいところだな

224:
19/10/13 19:42:27 KI8OqfbF0.net
>>216
サンジェイがエジルは頑張ってはいるが他の選手の方が試合に出るにふさわしいって言ってるからこんなの練習サボってるんだろうなって思う笑

225:
19/10/13 19:45:25 KI8OqfbF0.net
まあとりあえずエジルはさっさと出てけ

226:名無しに人種はない@実況OK
19/10/13 20:01:31.10 9UT8GClj0.net
>>219
妄想かよ

227:
19/10/13 20:07:52 zBlw/DBD0.net
ティアニーは身体半分出てればクロスあげれる感じがフルバックって感じでかっこいいわ
コラシナツとかギブスとかサニャとか完全にドフリーでもニアにぶち当てるクロスに見慣れすぎた

228:
19/10/13 20:16:45 7x+8P/w80.net
>>218
お前は何を言っているんだ?
トレイラはエメリのアーセナルで既に己の価値を高めて市場価値は上がっている

CLレベルのクラブでやる


229:ネらガナを押し上げるのが一番早いしその為に与えられるタスクは何でもやった方がいいんじゃね



230:
19/10/13 20:18:30 UMxMaTP9p.net
>>221
サンジェイの言ってることは本当だぞ。

231:
19/10/13 20:18:43 UMxMaTP9p.net
まだエジル信者いるのがうける

232:
19/10/13 20:20:21 DnDZvC1U0.net
ティアニーとホールディング入ればマシになると思いたい

233:名無しに人種はない@実況OK
19/10/13 20:27:11.80 7x+8P/w80.net
練習態度の詳細は分からないけど、
新しい練習動画見ると特別気合が入っている様にも
ハイインテンシティにバッチリ対応出来そうな気配も特にないよね。
いつも通りに見える

234:名無しに人種はない@実況OK
19/10/13 20:28:35.64 UMxMaTP9p.net
ぺぺはあー見えて練習熱心らしいぞ

235:
19/10/13 20:31:12 XVceq8RMr.net
ぺぺは絶対成功するからまあ見とけって

236:
19/10/13 20:37:08 t+wY91EO0.net
ラムジーはラグビーやるべきやったな

237:
19/10/13 20:44:52 /zP6/wgAd.net
エジルはもっとアーセナルにコミットメントする必要があるって苦言呈されたんだっけ
プライベートまで口出しはしにくいだろし普通に考えたら練習態度が良くないって解釈されそう

238:
19/10/13 20:50:27 f3SY+GBs0.net
>>206
過去スレで、エメリがもっとラインを上げたいって言ってるってのを読んだことあるけど
それが事実なら、PLでラインを上げられないのは、PLの CB コンビ(ルイス&パパ)に問題あるんだよ
上げたくても上げられないのか、ボスの指示を無視して自分の判断で低い位置に張り付いているのか
どっちだかはわからん
でもそれは、カップ戦&ELで使っている CB に取っ替えれば解決するよね
今はまだ、それをやるには時期尚早って判断なのかもしれんけど
時間の問題だな

239:
19/10/13 21:00:36 2ZTlKUPL0.net
>>228
練習終わったら家帰って読書してそう

240:
19/10/13 21:04:39 f3SY+GBs0.net
どっちにせよ来季は CB のファーストチョイスは、ホールディング&サリバになるわけだし
いつまでもルイスやパパに固執する必要性は全然ないよね
来季の監督をだれがやってるかはわからんけど、そこはきちんと目処をつけて来季以降に繋げてほしいね

241:名無しに人種はない@実況OK
19/10/13 21:23:37.72 7x+8P/w80.net
アンチの来季に現実逃避する論調
来季まで試合もスレも見ないという選択もあるぞ

242:
19/10/13 21:51:50 53Y/VBXBa.net
>>221
やべえなこいつw

243:
19/10/13 21:59:57 ndyJTj5M0.net
ラグビーなんかまともに見るたことないニワカだけど、なんていうかサッカーって恥ずかしいくらい女々しいな。
まあ華奢なエジルとか好きだけども

244:
19/10/13 22:02:29 nkVkK/GA0.net
地球で一番メジャーなスポーツがfootball

245:
19/10/13 22:04:16 6uKGfNbra.net
ラグビーもスパイクで足からタックル出来るようになったら女々しくなるでしょ

246:
19/10/13 22:14:11 +wY9SxGC0.net
>>234
サリバはまだわからんだろ
トップチーム出場が何試合だと思ってるんだ

247:
19/10/13 22:29:23 FIgbWAZO0.net
ティアニーは抜き切らないでも高精度クロス上げれるから相手が困るよなその上スピードで抜いてからクロスも上げてくるし

248:名無しに人種はない@実況OK
19/10/13 22:48:20.31 lVgxCgeWd.net
>>232
就任時に1ー0より5ー4を望む、攻撃的なサッカーを志向しプレスが重要と言ってたエメリだぜ

249:
19/10/13 22:56:03 .net
信憑性は?だけど

Milan and Inter are both interested in signing Mesut Özil in January.[Calciomercatonews]

250:
19/10/13 22:56:27 vEN6x5O6M.net
コラシナツとジャカはともかく南米から移動のトレイラ確実にコンディション落として帰ってきそう
というかペルーH/Aで連戦とか他の国相手してくれなかったんかな

251:
19/10/13 23:05:53 tNTKpGlX0.net
コンテとエジルの相性とかクソだろ

252:
19/10/13 23:09:10 cBAjNa8s0.net
ガジ糞との相性は抜群

253:
19/10/13 23:09:17 .net
楽しそう
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

254:
19/10/13 23:10:54 UMxMaTP9p.net
トレイラは今季ずっとコンディション悪いんじゃね

255:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr61-0V0P [126.255.158.81])
19/10/13 23:12:15 BA5TVAhEr.net
スポンサー様のご機嫌取りにルワンダまで行ったのか
大変だな

256:
19/10/13 23:29:06 vf5iUQTM0.net
>>247
野生のゴリラとその距離はアウトだろ

257:
19/10/13 23:33:34 f3SY+GBs0.net
えっ!
ゴリラ???
ジエゴ・コスタと見間違えてたわ

258:
19/10/13 23:34:54 5Ft+vGr2d.net
まだティアニー評価してないやついるんだな
スペも接触の怪我がほとんどだったらしいやん

259:
19/10/13 23:39:25 7x+8P/w80.net
ラインは上げたくてもサラーにちぎられたから
怖くて上げられないだろうな
守備は後ろから組み立てるものじゃないし

敵ありきなんだから
攻撃のビルドアップと逆で
前線の守備から考えて最終的にラインの高低が決まるものだろ

260:
19/10/13 23:43:03 uzeO5brF0.net
>>250
はい、ゴリラエアプ
実はめちゃくちゃ温厚で優しい生き物なんだぞ

261:
19/10/13 23:52:05 kMwDX2bWM.net
>>252
一番はヘルニア…

262:
19/10/13 23:56:33 Msp42Iyo0.net
>>254
生態系への悪影響って話

263:
19/10/14 00:03:32 .net
>>256
ゴリラトレッキングは重要な外貨獲得手段であり、その費用の一部は密猟を防ぐ保護官やガードマンの費用に充ててるみたい

264:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 00:23:52.10 mZxcdAW70.net
プレミアのリアルゴリラはサンマクシマンだろ

265:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9516-kMMS [126.216.194.208])
19/10/14 00:32:51 RPm9cMDI0.net
仮に今シーズン限りでエメリ切っても代わりにモウリーニョを呼ぶとかやめてくれよ?

266:
19/10/14 00:52:37 OxBiOdCS0.net
エメリ には一旦3年はやらせろ。
マンUみたいに、2年ごとに監督変えるようなことはするな。何も残らん。

267:
19/10/14 01:10:14 Q8NSCcU3a.net
まあエメリになって若手が出てきてはいるけど
守備がベンゲルレベルでルールないからなあ

268:
19/10/14 01:12:39 +dYuKwhp0.net
カラスコがヨーロッパが寂しいってさ

269:
19/10/14 01:29:20 mZxcdAW70.net
エメリの1年ちょっとで思うのは、
やはりアーセナルも雑音がうるさくてビッグクラブ経験者の監督じゃないと難しそうって事だな。
ただOBはエメリに対して概ねポジティブで、
自称サポや自称評論家みたいな何処の馬の骨か分からん奴が辛口批評している印象がある。
意図も狙いも分からんなら分かるまで黙ってればいいのにっていう

270:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 01:50:45.51 Ln80suk+0.net
ゴリラで論破されてるの草

271:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 01:51:57.32 CQiwdS4S0.net
>>255
ヘルニアは手術より体幹鍛えれば問題なくなる

272:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b5be-4AsH [116.199.190.162])
19/10/14 03:15:49 +u4G60TM0.net
>>262
カラスコ移籍金安かったり給料も安くていいなら
まあ悪くは無いんだけど地味にする
個人的に両WGの控えとしてフレイザー辺りが欲しい

273:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 03:45:13.32 qKGbBkgJ0.net
ペペ代表でゴールしてた
URLリンク(youtu.be)

274:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 03:51:45.89 .net
ゴリラ超近い
URLリンク(www.instagram.com)

275:
19/10/14 04:09:18 mZxcdAW70.net
9割ザハだな
むしろザハのDFの足にわざと軸足当てにいって
何もさせないドリブルが参考になった

276:
19/10/14 07:16:46 UWh8GjFF0.net
>>263
イアンライトはじめエメリめちゃくちゃ叩かれてるだろ
何言ってんだ

277:
19/10/14 08:26:36 sqjYzLha0.net
ザハ上手すぎてわろた
ペペもドリブル悪くないけどザハのリズムは本当に異質だな

278:
19/10/14 10:09:39 rKJy6YMla.net
ゴリラこわっ
近すぎだろ
ワンパンで首吹き飛びそう

279:
19/10/14 11:25:01 nmmRfNT80.net
クソほどやってるサッカーがおもんないからボロカス叩かれてるんだろうな
守備的に試合を構築しようとして失点するわ攻撃できんわでヤバいからな

280:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 11:38:49.36 6EMDI2QNd.net
ザハやべえなw
すごい独特なリズム

281:名無しに人種はない@実況OK (ラクッペ MM89-C9Gc [202.176.18.161])
19/10/14 12:02:09 ERYKEucmM.net
ザハとぺぺが両ウイングとかエグいな

282:
19/10/14 12:03:35 iXXiZOk5p.net
ザハが買えないからぺぺに行っただけはある笑

283:
19/10/14 12:08:23 X/tqlF5sd.net
前にサンバっていう最もゴリラに近いDFいたな

284:
19/10/14 12:14:57 mZxcdAW70.net
>>270
最低でも2年与えるべき
リバポ戦のゼット(足首の怪我で仕方なし)
キャプテン人事(どうでもいい)

批判的なOB代表、大した事言ってなくね?
もっともっと具体的に辛辣に批判しないと
そうは言えないぞ

285:
19/10/14 12:17:33 mZxcdAW70.net
キャプテン人事(試合内容と直接関係無い)
の間違い

286:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 12:54:18.57 UV+Bu86I0.net
ザハってプレミアで今シーズン無得点なんだな

287:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 12:56:17.96 tiw4NlFE0.net
一匹連れて帰れ

288:
19/10/14 13:41:36 lgQodxU30.net
チェフ、アイスホッケーデビュー戦で大活躍か

289:名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp61-kMMS [126.182.13.93])
19/10/14 13:46:14 lctuPrufp.net
ゼットをバルサに売ってその金でザハ取れよ
ザハオバメぺぺ、夢のスリートップやねん

290:
19/10/14 14:12:56 K+fs3EdsM.net
今のチームだと選手としてはラカゼットが一番好き

291:
19/10/14 14:30:24 q2hvVAK80.net
周りを活かすにはオバメよりラカゼットなんだよなぁ

292:
19/10/14 14:34:34 lyVecCw60.net
>>273
守備的?
それはないと思う
ピッチ上に守備的な選手と攻撃的な選手が混在、意思が統一されておらずバラバラないんじゃないかと
守備的/失点が怖い派:味方ゴールで近い位置でプレイしたい => ルイス、パパ、ジャカ等
攻撃的/点を取ろうぜ派:相手ゴールに近い位置でプレイしたい => ゲンドゥージ、セバージョス、トレイラ、ウィロック、ナイルズ、コラシナツ等
結果、全体が間延びして中盤に大きなスペースがポッカリ
もっと後ろが前に押し上げないと
中盤がコンパクトになるわけないし、カウンターの芽を摘めないし、攻撃の組み立ての選択も限られちゃうだろうし

293:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 14:47:58.58 hb23ZskT0.net
ボーンマス戦は守備に関しては悪くなかった気がする、ボーンマスがこっちをリスペクトしすぎな気もしたけども

294:
19/10/14 15:05:46 4Tp42z2sa.net
アースレはゴリラよりサメに詳しい奴多いぞ

295:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd43-kMfn [49.106.215.78])
19/10/14 15:07:01 0IDlF7FTd.net
>>287
得点はセットプレイからの1点のみ
攻撃の躍動感ゼロ
攻撃の組み立ての手詰まり感マックス
見ていてつまらないと感じざるをえない試合だったろ?

296:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 15:33:45.19 ZSOiclUDd.net
>>286
そんなのずっと放置して改善出来ない、選手に舐められてる監督はもっと要らない

297:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 15:41:37.27 H3HA3b2Y0.net
今更だけどチェフがアイスホッケーに行ってくれて良かった
もしゴシップネタ通りにアーセナルを辞めてすぐにチェルシーのフロントに入ってたら失望してた

298:
19/10/14 15:47:29 mZxcdAW70.net
>>286
そんな幼稚な派閥争いはしてない
勝手に攻めて攻め残ってる馬鹿は1人もいないだろ

299:
19/10/14 15:47:46 LJmn9xZk0.net
チェルシーのスタッフは継続中
兼任でアイスホッケー選手としてのキャリアをスタートさせたんだよ

300:
19/10/14 15:55:35 hb23ZskT0.net
>>289
まあつまらなかったね
別に攻撃的にとか守備的にとかは気にしないけど攻撃も守備もあんまりよくないね

301:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 16:38:23.49 iXXiZOk5p.net
松島幸太郎がサンチェスにしか見えん。

302:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 16:44:31.84 iXXiZOk5p.net
ぺぺ生かすなら中盤からもっと良いボール貰わないとね。ぺぺがリバプールやシティに行けば大活躍するんだろうな。いまのぺぺはボールもらった瞬間に囲まれてたり相手の守備の準備が整ってる時が多い。

303:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 16:45:44.02 mZxcdAW70.net
ドイツ代表が3421やってんだな
すぐ342になったけど
それでもこんだけ結果出せるんだから
優れたフォメだよな
ジョシュクロエンケが4バック固定にさせてんじゃないのかね?
エメリがわざわざボールドを遠ざける様にも思えないし守備崩壊しようがアンフィールドだろうが3CB使わなかったのは変だ

304:
19/10/14 16:52:17 mZxcdAW70.net
>>296
貰う前の動きとポジショニングが悪い
PA外で縦に行けないから守りやすい
フリーランが少なく遅い

リバポやシティに狙われるレベルじゃないし
万一入れても試合に出られないよ

305:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 17:30:23.11 w6IlyLTta.net
エメリが4バック大好き監督って知らんのか

306:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 17:33:34.65 BEqAs6uZ0.net
エメリのことを高く買ってるのに
3バックにしないのはエメリのせいじゃないテェ

307:
19/10/14 17:40:33 mZxcdAW70.net
昨季使ってたんだから
そういうレッテルはどうでもいいけど

PSGでも現場に口出されてて
最近ガナでまジョシュクロエンケが調子こいて
前出てきてるしなー
悪魔の契約35万£という負の遺産を作った張本人の癖に責任を負う事はないし
人を動かす人事関係は上だろうし

308:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6d64-B5eW [122.213.200.210])
19/10/14 17:47:43 BEqAs6uZ0.net
じゃ昨季に無理矢理3バックやらされてたんじゃないの?
つかエメリ評価してるなら今のエメリのフォメでよくね?

309:
19/10/14 17:51:12 PORCrH47r.net
昨シーズン3バックやってたのに、いまやらない理由はなんだろう
何が昨シーズンと変わったのだろうって事を考えないのが不思議
あと昨シーズン4バックから3バック主体に変わった理由とかも

310:
19/10/14 18:01:14 mZxcdAW70.net
昨季との最大の違いは若手の充実だろ
現状後ろは元レギュラーのリハビリ
前は即戦力の若手が多い
だから4バックを2セット作って
前もシニアと若手で2チーム分

ただ序盤の勝負どころで3CBやらなかったのは失敗だと思う。

DMFは層薄くて週2がチラホラだし
そこにチェンバース組み込んだ方がいいかもしれない
ナイルズは2軍のRSBに戻した方がいいと思う

311:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b5be-4AsH [116.199.190.162])
19/10/14 18:02:51 +u4G60TM0.net
>>297
どんなフォメーションだろうが戦術や選手次第だろ
攻撃・守備、相手によって試合中に形は変わるし
配置にすぎない3バックだから優れてるとかじゃないよ

あとそもそもドイツ代表3バックじゃなかった

312:
19/10/14 18:17:07 atAwr0NC0.net
ドイツ普通に4バックだったよな?
まあすぐにジャンが退場してたけど

313:
19/10/14 18:20:01 mZxcdAW70.net
そういう個人的な感覚論の話はしてないんだよね。
戦術のベースや基本軸にフォメがあるし、
エストニア戦はハッキリと3421が表示されちゃってるしね。
ジャンが本職CBではないけど、彼が退場してからも度々守備時に3人でライン作ってたぞ

314:
19/10/14 18:37:21 w6IlyLTta.net
エメリが昨季からずっと4バックにしたがってたの知らんのか

315:
19/10/14 18:44:41 OK987dDW0.net
ザハ獲ってれば今頃2位は固かった気がする
はぁ…鬱

316:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 18:47:37.72 5HIkAB+j0.net
>>309
一括80m以外は門前払いだからいずれにせよ無理ゲー
エヴァートンもかなり好条件のオファーを出してたけど門前払いの末にイウォビだしな

317:
19/10/14 18:55:23 pn5Bto5BH.net
>>308
知らんのか連呼マンw

相当な試合数で3CBやってたけど
とりあえずソース出して

318:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6d64-B5eW [122.213.200.210])
19/10/14 19:23:19 BEqAs6uZ0.net
ドイツ代表が3バックだからなんだってんだて気がするが

319:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b5be-4AsH [116.199.190.162])
19/10/14 19:28:19 +u4G60TM0.net
>>307
感覚論ではなくサッカーの常識
どのサイト見て3421だと思ったのか知らないけど
誰がどう見ても4バックだった
ジャンが抜けてからそこにキミッヒが降りて
キミッヒの所にロイスが降りた形に変わった
ドイツ代表や選手の特徴を知っていればあのスタメンを見ただけでもフォメーションは分かる
ましてや試合を見てたのに分からないのはやばい

320:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b5be-4AsH [116.199.190.162])
19/10/14 19:30:56 +u4G60TM0.net
>>312
ほんとそれ
「ドイツが3バックだったから3バックは優れてる
だから3バックにすればアーセナルも勝てる」笑

321:
19/10/14 19:35:00 Ja+Gb1tb0.net
むしろエメリ式3トップは少しトラウマあるんだよな。終盤ボッコボコにされてたし

ベジェリン、ティアニー復帰なら4バックでいいんじゃないかと思う

322:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b5be-4AsH [116.199.190.162])
19/10/14 19:38:50 +u4G60TM0.net
3バックは見えたのは両SBがバランス取ったり
SBが上がった位置に選手が降りて来ていた時があって
一時的にそう見えただけ
4バックだったのに3バックに見えたのだったらそれこそフォメーションは形にすぎないと自分で言ってるも同然

323:
19/10/14 19:41:56 mZxcdAW70.net
こういう病的なのはどうしたらいいのかな?

試合の最初に3421でスターティングオーダーが表示されてんだから
レーブとUEFAにでも確認して来いよw

どうも守備時にWBが下がるのを勘違いしてるようだね。
ジャンが右CB扱いで出場で、退場になったファウルの時にその右にいたのがWB
1人減ってからは多少分かりにくいから流れで変えてる可能性があるけどね
URLリンク(hlfc.tostreamit.com)

324:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 19:56:58.22 utKoh7nuM.net
予想フォメだぞ

325:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 19:58:02.94 hb23ZskT0.net
ドイツが3バックなのとアーセナルにどう関係あるの?
アーセナルにドイツ人のバックスなんてベンチのムスタフィしかおらんけど

326:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 20:04:38.34 mZxcdAW70.net
>>314
馬鹿がやたらとはしゃいじゃってるけどそういう理屈ではないよ
寄せ集めである代表チームと、
主力が抜けて守備陣の大幅入れ替えを経た
シーズン初頭のアーセナルを、
急造DFラインという共通点から
専任守備者を増やして中央を厚くする3CBも、
アンフィールド等で使うべきだったのではないかと、
その試合前からずっと思ってたって話。
守備の不安定が続いちゃってるから

327:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 20:05:37.75 I1vcLds60.net
シンプルかこいつ?

328:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 20:07:45.31 pn5Bto5BH.net
>>318
予想なら4バックで予想されるはずでは?

329:
19/10/14 20:10:29 hb23ZskT0.net
こっちでやってこいよ
URLリンク(null)

330:
19/10/14 20:21:40 utKoh7nuM.net
>>322
予想されるはずかどうかは知らんけど
事前に発表されるのはメンバーだけやろ?その動画に関しては根拠にならんよ
ちなみにグーグル先生の試合結果では4バック、超サカ?ってやつの試合結果記事でも4バック
ホントどうでもいいけど

331:
19/10/14 20:23:25 z4lt/PsW0.net
>>320
今のメンバーで3バックだとどう安定するのか、それを説明すれば理解する人もいるんじゃね?
ドイツとかどうでもいいから

332:
19/10/14 20:35:39 OxBiOdCS0.net
試合中にジャカが両センターバックの間に入って3バック的になってることは多いね。
それなら本職のディフェンダー使って欲しいと思うけど、それだと完全に3バックになるね。

333:
19/10/14 20:38:13 atAwr0NC0.net
3バックやって欲しいなら分かるけど
3バックやらないのがフロントからの圧力とかどういう事だ?

334:
19/10/14 21:02:56 mZxcdAW70.net
>>316
見返したらドイツに関しては全部君の言う通りだったわすまんね。

それ以外は全部同意出来ないけど、
ドイツエストニアに関しては全部俺が間違ってたと思う。
つまりドイツ代表についての考察も真逆で、
寄せ集めで専任CBでもねーのに4バックやって
後ろでポゼッションしてまんまとやらかしたパターンだな。まともな面子いないのに4バックはリスキー、この話は変わらない

335:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 21:05:56.59 BEqAs6uZ0.net
エメリ正しい×3バック正しい
=エメリが3バックやらないのはフロントの圧力

336:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 21:13:03.24 +u4G60TM0.net
>>317
このフォメと並び本気で信じて見たの?嘘でしょ......
でギュンドアンはWBでどうだった?wwww
恥ずかしいから二度とアーセナルをていうかサッカーを見ないでくれ

337:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 21:22:09.96 mZxcdAW70.net
>>330
上のハイライトしか見てない
ドイツ代表についてはすまんな
それ以外については大体君の言ってる事は間違ってると思うけど、
ドイツ関連は本当ごめんな

338:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b5be-4AsH [116.199.190.162])
19/10/14 21:31:30 +u4G60TM0.net
アーセナルと同様にドイツ代表も昔から好きだったから熱くなったのはこっちもごめん
あと自分も3バック自体は全然否定してないよ
ベジェリンやホールディングが本調子に戻るまでは
3バックにして欲しいと思ってるルイスがいきる

339:
19/10/14 21:36:08 w6IlyLTta.net
7月くらいの話
Emery: “Today, my objective with Ainsley & Sead above all, we were playing lots of matches last year with three centre-backs to allow them to go to the attacking moment.
Today, our target was to work defensively. The first objective is to keep the back four [protected].”

340:
19/10/14 21:40:27 lgQodxU30.net
ナブリーとエリクセンがチームメイトになる?

341:名無しに人種はない@実況OK (CA 0H6b-a9Gg [51.79.25.5])
19/10/14 21:49:02 dpV6+Fc5H.net
去年もホールディングがいる間は3バックで上手くいってたけどなぁ
メンバー揃ったらどんなフォメにするのか読めないわ

342:
19/10/14 21:49:38 mZxcdAW70.net
>>333
コラシナツナイルズをSB調教してたのは試合見てて分かったけど、計画倒れというか失敗じゃね?
ナイルズは能力もやる気もないしコラシナツがSBに完全にフィットするよりティアニーのフィットの方が早いかもって話で、エメリは守備面で理想主義的過ぎる。

343:
19/10/14 22:04:55 .net
はぁ…

Unai Emery signed a 3 year contract, not a 2 year contract with the option for a third. [David Ornstein]

Unai Emery’s 3 year contract at Arsenal does not contain a break clause. [David Ornstein]

344:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 05e4-u5gi [220.211.70.247])
19/10/14 22:07:18 DX50dxWB0.net
ここまでのシーズン、ほとんどを最終ラインのベスメン4人中3人不在でやってたようなもんだからな
それでアウェーのリバポマンU、ホームスパーズ消化して三位なら万々歳だと思う
次のリーグ戦からはティアニー、ホールディング復帰だと思うからようやくまともなバックラインが見れる
あとはなぜかエメリがやってるトレイラ使わないとかいうセルフ縛りを解除してくれれば理想的

345:
19/10/14 22:13:45 z4lt/PsW0.net
>>328
だから今のメンバーで3バックだとどんなリスク無くせるんだよ、書けよ(笑)

346:
19/10/14 22:16:46 BRyFaIXVF.net
GK
RB CB DM CB LB
CM CM
RWG CF LWG
で5-2-3として今のエメリチーム見ると割りとなんかわかりやすい気がする
ジャカのとこチェンバースに代えれば安定しそう

347:
19/10/14 22:24:14 iXXiZOk5p.net
ドイツ代表関係なくコラシナツとナイルズの2人なら3バックの方がいいのは当たり前だろ。ダビドルイスも3バックの方が適正あるしな。

348:
19/10/14 22:25:47 iXXiZOk5p.net
17年にCL出れてたらグリーズマン獲得してたらしいぞ笑

349:
19/10/14 22:31:19 11rbZNlH0.net
アトレがバルサに売りたくないからと考えると無くはないかなと思うけど
それでリバポの大工獲得やらに繋がって色々変わってた可能性を考えるとあの16-17シーズンの紙一重結構エグいな

350:
19/10/14 22:33:25 BRyFaIXVF.net
オーンスタインの情報だし信憑性高い

351:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9516-4AsH [126.147.144.90])
19/10/14 22:43:18 EPeT8tgt0.net
>>293
そっやったんや!ありがとう!
アーセナルとチェルシーのエンブレムをヘルメットにしてるって聞いたからどっちにも属して無いのかと…
チェフは嫌いになれなのでこれからも応援します

352:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 22:53:12.31 Y9Qu/lkz0.net
>>337
おんぎゃ

353:
19/10/14 23:24:52 MzpQ5zT+0.net
17年って言えばFA優勝したシーズンか。あそこで4位入ってたらグリーズマン来てたならゼットもオバメも着てなかったんだな

354:
19/10/14 23:27:44 h0qbJ1iv0.net
3バックの時のコラ兄貴は優秀やからティアニー復帰までは3バックで行って欲しかった

355:
19/10/14 23:31:16 ETnOsXIa0.net
>>340
ボールの供給役としてみたらチェンバースはエメリ的には不適なんやろな
フィルター役としてならチェンバースの方がたぶん良いけど
もしくはトレイラ見たいけど、いきなりはアレやからジャカのサスペンション待ちかな

356:
19/10/14 23:34:11 oCE/KQ3v0.net
哀れアンチ。あと2年もエメリやジャカとお付き合いが続くのよ。ここにミノキシジル置いときますねー

357:
19/10/14 23:35:31 MzpQ5zT+0.net
エメリのあとはリュングベリだろうなぁ。スールシャールみたいになりそう。

358:
19/10/14 23:41:22 pn5Bto5BH.net
>>349
高値掴みしたエジルジャカムスタファ
さすがに全員干して腐らせるのもって事で
一番真面目で話しやすくて上位互換を取りにくいジャカだけ使ってんじゃない?
ナイルズコラシナツも含め既存戦力はなるべく鍛え直して実用化したいみたいだし
ジャカは遅かれ早かれ見切られると思うけどね

359:
19/10/14 23:41:42 .net
>>351
待てるかだな

Freddie is highly-rated by the players and staff, the logical feeling is he would take temporary charge if anything happened with Emery. He has 'number one' ambitions of his own and won't hang around somewhere for too long if he doesn't think the opportunity will come. [Ornstein]

360:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 23:49:58.76 MzpQ5zT+0.net
話しやすいから起用してるとかフロントが4バック進言してるとかよく妄想そ


361:こまで考えるなw



362:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 23:50:32.38 ETnOsXIa0.net
>>352
せやろな ワイの妄想だけど今季は君が鍵だくらいのことを、
ジャカに言ってしまってて引っ込みつかないんとちゃうかな

363:名無しに人種はない@実況OK
19/10/14 23:51:14.21 ORzrdHu2M.net
>>353
リュングベリも監督やりたい野望があるんだな。エメリのあとはアルテタがいいと思ってたけど、リュングベリがピッチサイドに立ってるのもショーンダイシみたいな迫力あっていいな

364:名無しに人種はない@実況OK (ラクッペ MM89-C9Gc [202.176.21.64])
19/10/14 23:59:11 ORzrdHu2M.net
>>342
もオースティンだし、久しぶりにコメントしたと思ったらやっぱいろいろブチ込んでくるな

というか、ここの人たちはオーニーのコメント無視してよく分からん言い争いしてほんとにアーセナルファンなの?

365:
19/10/15 00:05:07 AGDuKy5GH.net
ていうかもう丸2年後の事話してる時点で妄想だし354も自分のレスが毎回妄想ベースだって自覚持った方がいいな

そもそも就任1年でセンターライン総取っ替えとか、エジルムスタフィみたいな不満分子候補の元絶対レギュラーを複数干すとか、明らかに超ハイリスクだからな

孤立する新任監督に対して友好的で変化を受け入れる中堅が出てくれば重用しても不思議じゃない

366:
19/10/15 00:05:54 3UBf4HO20.net
グリーズマンってなんであんなに似合わない髪型にしてんだろうね
あっちじゃ受けいいのか

367:
19/10/15 00:06:47 Thklsp+o0.net
一番真面目で話しやすいから使ってるは笑う

368:名無しに人種はない@実況OK
19/10/15 00:10:33.68 AGDuKy5GH.net
切り取りでドヤ顔は笑う

369:名無しに人種はない@実況OK
19/10/15 00:17:30.46 +rzC+Txx0.net
>>357
ほんとのアーセナルファンって何ですか?

370:名無しに人種はない@実況OK
19/10/15 00:22:49.99 SM+efFCH0.net
俺だよ俺

371:
19/10/15 00:29:05 7eN0Vlwir.net
年10万はクラブに使わんとホントのファンじゃないな

372:
19/10/15 00:54:48 4AfKlQVld.net
お前じゃないよお前じゃ。俺だよ俺。
俺じゃないよ俺じゃ。お前だよお前。

373:名無しに人権はない@実況OK
19/10/15 01:43:12.26 MsvCf09G0.net
エジルを使いこなせない時点でエメリは失格

374:名無しに人種はない@実況OK
19/10/15 01:44:25.74 ae6oE7HA0.net
当たり前だけどマルティネッリまだ子供だね
ルイスの存在はでかいと思うわ
けどピッチの上だと精悍な顔つきになるんだよなぁ
URLリンク(youtu.be)

375:名無しに人種はない@実況OK (CA 0H93-a9Gg [167.99.177.222])
19/10/15 02:50:14 7klkhlmwH.net
マルティネッリはこないだの試合でコラシナツが痛がってるのにリスタートしたのをみて頼もしかった

376:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 23ed-0V0P [27.143.216.117])
19/10/15 03:11:43 GGNb87kQ0.net
マルティネリは成長したらさっさと出ていきそう感はあるけど
こんぐらいギラギラしたのがいた方がええわ

377:
19/10/15 03:28:14 A/M2C7A50.net
>>36
333と337

378:名無しに人種はない@実況OK
19/10/15 07:28:46.12 DYMoRKsb0.net
≪妄想モード/チョー長文≫
サリバ
「なんってっだっけ、日本の匿名掲示板?2ちゃんねる?
ふ〜ん、今は5ちゃんねるって名前に変わったの。
その掲示板の住人たちって、エメリが2年契約だって思い込んでたらしいね(笑。
俺?
もちろん、3年契約だってこと知ってたさ。
でなきゃ、1年ローンバック付きの契約にしてもらうわけが無い。
今夏、アーセナルから獲得のオファーが来ていると知らされた時、そりゃー舞い上がったものさ。
俺のような野心に溢れえる若手にとって、エメリの元でプレイすることは願ったり適ったりだからね。
トップチームでの実績がほぼ無いところから、あっという間にフランス代表にまで登りつめた
キンペンベのことは誰でも知ってる。誰もが、第二のキンペンベになることを望んでいる。
エメリは、過去の実績とかにとらわれないんだよね。実績の有無が起用の妨げになることは無い。
実力があることを証明すれば正当に評価してくれる。彼の元でプレイすることはチャンスなんだ。
で、俺は、すぐにでも移籍の話を進めてくれるようにクラブにお願いしようと思ったんだけど・・・。
でも、俺の周りの人たちがアドバイスをくれたんだ。早まるな、冷静になれ、1年待てと。
アーセナルにはコシェルニーがいる。今アーセナルに移籍すると1年間棒に振る可能性があるぞって。
1年待てば彼はアーセナルを退団する。それからアーセナルに移籍しても遅くはない。
1年待ったとしても、アーセナルのボスがエメリでありことに変わりはない。だから、リーグアンで
もう1年、サンテティエンヌに留まって更に実力のアップに努めろ。それを優先するのが賢明だって。

379:名無しに人種はない@実況OK
19/10/15 07:29:24.19 DYMoRKsb0.net
俺はそのアドバイスをもっともだと思った。そのアドバイスに従うことにしたんだ。
クラブには、1年ローンバック付きの契約にしてもらう様にお願いしたよ。
クラブは快く応じてくれた。アーセナルも、その条件を飲んでくれた。
まー、その後、不測の事態によってコシェルニーの退団は1年早まっちゃたんだけどね(苦笑
後悔はしていない。
えっ?でも、ルイスがいるって?
馬鹿だなー、PSG時代、ルイスがチェルシーへの復帰を申し出たとき、エメリが彼を慰留しようと
しなかったことを知らないのかい?それどころか、彼の代わりの選手を獲ろうさえしなかった。
エメリは、キンペンベの実力を見抜いていたから、ルイスの穴はキンペンベで埋まると確信していたからさ。
エメリの前では、実力があることを示せればいいんだ。実力を認めさせることが出来れば過去の実績なんて
取るに足らないこと。今現在の発揮できるパフォーマンスこそが全て。それこそが重要だね。
今季の俺は、リーグアンで実力を更に高めることが課題だ。と同時に、プレミア仕様の身体を作ることも
重要な課題だ。俺は前向きに課題に取り組むよ。
そして来季、俺は、エメリアーセナルでプレイする。より高いレベルの競争が待ち受けてるはずだ。
望むところだ。レギュラーの座を勝ち取りたい。チャンスだ、努力は惜しまないよ。
だれもが納得するパフォーマンスを見せたい思っている。
グーナーのみんな、楽しみにしていてくれ。エミレーツで会おう。」

380:名無しに人種はない@実況OK
19/10/15 07:32:13.38 5yTEARWRd.net
朝から気持ち悪いな

381:
19/10/15 07:36:58 0aYl0h7Nd.net
>>288
しばらくなんJいってたらサメよりカジキに詳しくなったわ
なんなんだよあのカジキニキシャチがカジキに劣るわけねーだろ

382:
19/10/15 09:14:16 jahB22KFM.net
現地はトレイラとエメリに関するネタ多いな

383:名無しに人種はない@実況OK
19/10/15 10:24:36.90 Cyh71FrYM.net
全文読んだ俺をほめてくれ

384:
19/10/15 10:41:48 4zvq2v9vF.net
グーナーのみんな、まで読んだ

385:
19/10/15 10:45:29 FkOBhvg0M.net
アーセナルの動員って凄いんだな
西公なんかもすごい

386:名無しに人種はない@実況OK
19/10/15 11:08:16.17 WsazwJDNd.net
エジル今日誕生日なのか。おめ

387:
19/10/15 12:24:30 fxuUWm1R0.net
ルイスの穴はキンベンベで埋まるって何か厭らしいな

388:
19/10/15 12:40:06 GdJxFS7Ba.net
オンスタの推測では冬はDFの補強に動かないみたいだな
やっぱアンカーかな

389:名無しに人種はない@実況OK (CA 0H93-a9Gg [167.99.185.171])
19/10/15 12:43:30 Kp8QMv5uH.net
ラカゼットって怪我から復帰してんの?
代表ウィーク明けから使えるのかな?

390:名無しに人種はない@実況OK (ラクッペ MM89-C9Gc [202.176.17.26])
19/10/15 12:53:30 wTA3lY2wM.net
エジルが干されてるのはトレーニングでハードワークしていないからと言われ始めてるけど、その理由なら納得できる
有名選手でもハードに練習しないと使わないっていうのは若手に良いメッセージを与える


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1685日前に更新/210 KB
担当:undef