【Gunners】 Arsenal F.C.【part1422】 at FOOTBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 17:50:45.15 CKlMh9XH0.net
エメリのやりたいことわからないとかアホすぎやろ

351:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 17:52:37.07 MZHRVgqva.net
なっが

352:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 17:54:07.41 ldlcLzOo0.net
もしワトフォード戦でアホみたいな戦い方しなかったら2位?

353:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 17:54:31.60 wPb4ODBgd.net
>>342
ジャカアンカーの433なんて機能するわけないんだから4231に戻すと思うぞ
そうすると今までやった長時間のビデオセッションは無駄になり、新たな決まり事覚えて1からまたやり直し
オンスタが移籍するathreticがプレスの練習してないって言ってたぞ

354:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 17:57:54.05 yOCyVQzc0.net
エメリは一体何やりたいの?

355:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:00:05.06 wPb4ODBgd.net
分からないから勝ったのにemeryoutがトレンドに入るんじゃないの

356:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:04:51.11 5C3uS0oqM.net
>>342
4-3ラインで守るのってリバポくらいじゃないと無理だからなあ
中盤にゴリゴリの奴らがいて、バックラインはスーパーな選手たちがいて

357:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:11:03.04 6fHAhRhL0.net
433のアンカーってできるやつ少ないよな
フェルナンジーニョやファビーニョは化け物だわ

358:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:11:05.40 fv0wOkk70.net
夕方は馬鹿ばっかだな
頭の悪さ丸出しの割に
何故かエメリに対して上から目線でまんまエジルみたいな連中で草
中高生と無職とBBAワロタ

359:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:11:56.70 /ZNxVDTA0.net
>>291
>>338
俺はオラインカに期待してんだけどなー
今季はここまで u-23 でも出場時間少ないのな
う〜む

360:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:13:45.84 pmJ0jQqt0.net
シウバでいいやん?

361:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:14:35.20 QA+4O3Z20.net
>>347
現状、ビデオセッションで理論だけ教えて実戦練習なしってこと?
身に付くわけないよ、試合中、頭パンクしてんじゃないか?

362:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:18:05.54 pmJ0jQqt0.net
戦術オバメヤンでいいだろ

363:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:19:07.49 CKlMh9XH0.net
実戦練習なしとかありえないからそんなの信じるなよ。ハイプレスショートカウンター狙ってるようにしか見えないやろ今のサッカーは。

364:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:26:45.78 eqgTHneyd.net
単純にエメリの指導力不足やね

365:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:27:03.51 fv0wOkk70.net
ゴシップをベースに馬鹿が膨らませて適当なストーリー作ってそれを既成事実に変えていくリアルな過程見せてて草
ナイルズコラシナツなんてSBの基礎が出来てなかった(ナイルズは今でも出来てない)んだから本人が努力するしかないんよ
低レベルすぎるのはエメリのせいじゃない
エメリがナイルズをすぐu23送りには出来ないから自発的にボールドに聞くしかないが、
それしないならどうせいずれu23かローン送りになる

366:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:28:55.29 Et3+kWHe0.net
今のアーセナルに細かい決まり事がいくつもあって
それを選手達がこなしてるように見えない
てかサカとマルティネッリが守備献身的で上手いのと
ぺぺはまだ守備にムラがあるし
右にスライドさせて442でブロック組めば良いのにな
(相手によるけど)

367:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:29:08.82 I++3R7LAd.net
しかし433もうみたくないな
なんで去年離脱者出るまで上手くいってた3バック手放しちゃうの…

368:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:39:28.26 LEJjYbV7a.net
ホールディングが復調したら3バックやるかもしれんけどティアニー、ベジェも戻ってくるから4バックが基本フォメやろな。
一応ティアニーもWBやれるらしいけど。

369:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:41:15.78 fv0wOkk70.net
ELの過密日程と怪我人と移籍希望のベテラン
考えたら2チーム分作るのは分かるが、
結果的に勝点や内容を犠牲にしたと思うし適正ポジもぺぺLWGナイルズコラシナツSBが厳しい。
コラシナツはやる気ありそうだけどあと2人は半年掛かりそう。
ただし怪我人や若手に関してはこれまでのところ成功

370:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:42:39.39 Et3+kWHe0.net
>>302
現実的じゃないけどトーマスパーティかエンディディ
取れれば最高なんだけどね
タイプ的にデカくてフィジカルあるやつは欲しいね
ちょっとBOXtoBOXよりだけど
デニス・ザカリア
イブラヒム・サンガレ
ブバカリ・スマレ
ドゥクレ 現実的で取れそうなのはここら辺かな
他に良そうな選手いるかな?

371:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:45:19.96 haxsuDzl0.net
>>364
ワトフォードが降格しそうだからドゥクレが狙い目
ただし他のビッグ6も同じこと考えそう

372:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 18:57:50.46 tWQEdw4la.net
エメアンの痴呆レス
1  エメリのやりたいことが分からない
2 ベンゲル時代より守備が崩壊している
3 去年からの上積みがない
答え
1 お前の頭が足りない
2 ベンゲルは8失点
3  お前の頭が足りない
以上
二度と同じレスすんなよ痴呆信者

373:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 19:06:23.08 k0zY4TpPr.net
>>364
結構な年だけどヴィッツェルとか良さそう

374:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 19:08:55.33 FgJIMIzka.net
ベンゲル時代の攻撃面潰してあの守備で満足なのか
ボーンマス相手に枠内シュート1とか

375:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 19:11:13.98 /ZNxVDTA0.net
>>360
>今のアーセナルに細かい決まり事がいくつもあって
>それを選手達がこなしてるように見えない
そう
選手たちはエメリ理論に懐疑的なんじゃないかと思うよ
優勝したシーズンの飴みたいに明らかに状況が好転し出せば
選手たちのエメリへの求心力も急激に高まるかもしれんけど
今のエメリはコンテになりきれていないのかなーっと

376:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 19:23:49.96 /ZNxVDTA0.net
単にそれをこなすだけの意欲と能力が足りる選手が揃っていない可能性も高いけどw

377:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 19:28:52.17 oF99+gqGa.net
>>368
アトレティコ相手に枠内1は許せるんか?

378:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 19:30:03.02 gZO965Yx0.net
個人的にベンゲル時代よりは全てが進歩したと思ってるから、
ベンゲルと比較してエメリ下げする人は本気で頭がおかしいと思う

379:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 19:34:37.44 xrDor0dKa.net
>>372
まぁ毎年毎年新戦力だけが目立つ
変な循環は切れたな

380:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 19:41:29.30 FYm3NSIMx.net
カソルラみたいな選手欲しいわ
本当にお得だったよな

381:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 19:43:11.38 cN7NeY0sd.net
スパーズが調子悪いのが助かる
チェルシーはあの戦力とCLの掛け持ちじゃ落ちてくるのは明白だろ。
今季は必ずCL入ってくれ

382:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 19:53:57.16 ldlcLzOo0.net
勝ったのに叩いてるやつ多いな人生楽しくなさそう
人それぞれだし確かに内容よくなかったけど
BIG6が勝ち点落としてる中勝ててるんやから俺は幸せハッピーな代表ウィークを過ごすぜ

383:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 19:54:57.40 8SJVpGKD0.net
エメリのやりたい事分かってるつもりのお茶の間指揮官多くて笑えるわw
どちらにせよ理想はあっても指導力ないから形は作れなそう

384:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 19:56:18.12 v0GAqj8jp.net
>>377
ボール奪取が得意なトレイラがあんなに高い位置取るんだからショートカウンター狙いしかありえないだろお前ほんとアホやな。もう死ねやカス。

385:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 19:57:12.44 8SJVpGKD0.net
お茶の間指揮官怒りの暴言

386:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:00:11.63 q2D0R98o0.net
途中の選手交代がイマイチなのが気になる
前の試合で相手の攻撃に全く対応できず、攻め手もなかったのに
選手交代で何もかえなかったし
ベンチメンバーは揃ってきたはずなんだが

387:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:02:55.36 dzNo+GKQ0.net
>>372
少なくともベンゲルのときはBIG6相手に全くいい試合できなかったからな
ただエメリも昨季終盤から攻撃の形が作れてないのが続いてるし、戦術家なら修正力見せてほしいね

388:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:10:33.12 T7fgeEFS0.net
ぶっちゃけ去年より強くなってるのだろうか?
スタメンがまだ揃ってないから判断難しいけど

389:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:12:56.35 Xe8bywaz0.net
エメリがやろうとしてるのはプレゼン通りカメレオンサッカーじゃないの?
ある時は


390:Vティのように またある時はリバプールのように 相手の強みと弱みを分析した上で最も勝率が高くなる戦術を試合毎に選択する 特定のスタイルを極めようとはしてないんじゃないかな だからハマれば強くハマらなければ弱い



391:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:15:15.52 ZMv6XUWWa.net
総合力では去年より強いと思うわ。
やっぱり若手の台頭が大きい。
ゼットが戻ってからどうなるかがCL獲得のカギを握ってる。

392:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:17:00.67 wMLVb6iF0.net
>>351
ホントあいつらはバケモノだと思う
点もとっちゃうところがまたヤバイ

393:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:17:19.47 WSQfW/IY0.net
いくら批判しようが3位なのが現実だからな
エメリ批判するやつらはあまりにも非現実的すぎる
今ある材料で最高の結果(勝利)を得るのが監督業だからな?
お前らは怪我人や疲労、契約などをなにも考慮せずに「僕の考える最高のサッカー」を語ってるだけ
今の不完全なメンバーと若手にチャンスを与える中でここまで負けないチームを作り上げてる凄さに気付かないのかね

394:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:17:25.88 fv0wOkk70.net
「エメリの意図が分からない」ワロタ
ベンゲルのお決まりルーティン交代の意図なら分かってたのか?
何分に投入して誰と代えるかまで
全て試合前から決めてるから意図はなしw

395:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:18:41.91 LxmcKSNh0.net
ガナスレ特有の言論の弾圧

396:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:22:10.93 jbrp6/8N0.net
>>384
昨シーズンより得点減ってるけどね
失点は大して変わってないけど

397:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:27:30.80 ihBfEk1h0.net
謎のエメリ上げタイムです

398:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:28:27.36 v0GAqj8jp.net
別にエメリつもりないけど多分どの監督とエジルは使わないしジャカも使うんだろうなとはおもう。

399:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:29:48.68 XlNQj6iWd.net
まあリーグ折り返しくらいまで行けばエメリの評価が固まってくるだろうな
内容が良くないのにシーズンで強いチームなんかファギーとモウリーニョしか知らないし守備固くできないエメリには不可能だと思うけどどうなるかな

400:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:29:51.84 v0GAqj8jp.net
ぺぺが三人抜いたシーンベジェリンならサポート行ってるんだろうなとは思った

401:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:31:09.25 v0GAqj8jp.net
エメリにはもっと選手の適正を考えて欲しい。ロングレンジのパスあるからジャカをアンカーで使いたい気持ちはわかるけど守備がしょぼすぎて無理やろ。

402:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:40:40.23 WSQfW/IY0.net
まずトレイラがアンカーやったら強くなると思ってる幻想ってどこから来てんの?
今のメンバーでジャカ以外に選択肢ないことも理解出来ないニワカは発言すんなよ
サカ、マルティネッリ、ウィロック、チェンバース、ペペ、ルイス
今でさえ昨シーズンいなかったような選手を6人も使ってるんだから戦術の浸透なんて難しいに決まってんだろ
ティアニーもここに加わるわけだしもう少し君たちは現実を理解しようぜ

403:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:48:01.41 6p0I2Vx00.net
ペペw

404:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:50:57.44 pKuf68wQ0.net
一つ聞きたいんだがジャカって本当にロングパス上手いの?
正直アーセナルでロングパス上手いっていうほどのプレー見たことないんだが
ショートパスも下手なレベルだと思うし

405:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:51:54.53 PdZRxAf/0.net
ながら見ばかりで得点シーンくらいしか目に止めないから
ペペはサッパリというイメージしかない
得点出来ない以外は少し可能性出てきたのかしら?

406:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:53:06.39 CKlMh9XH0.net
>>398
ドリブルとパスはいい感じだよ。チームに慣れたらアシスト量産するんじゃないか?

407:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:55:25.60 ntCUyTOm0.net
なんだかんだドリブルは上手いなと思うシーンが稀に見られる

408:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:56:26.76 tCq4rF9Jd.net
>>397
サイドのスペースに蹴り出すのはうまい
ショートパスが引っかかるのはキックの制度より相手の動きが見えてないせいだと思う

409:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:56:47.63 CKlMh9XH0.net
ぺぺを鬼のように批判してる奴はサッカーしたことないだろうしハイライトでしか見てなさそう。

410:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:57:58.85 bsyr10PP0.net
ペペは右サイドでフォローなしの孤立状態に陥ることが多すぎる
フルバックやセンターのフォローがない今の433なら良さなんて出るわけないだろうね
ぺぺ本人ももっとチェイスやタッチライン際でフルバックと2対1の守備を作って欲しい

411:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:59:47.99 FwcCgq4Fd.net
>>395
ウルグアイ代表見てればわかるだろ無能!

412:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 20:59:54.50 UiEvDJgIF.net
ぺぺはFK相当上手い

413:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:02:16.15 PdZRxAf/0.net
>>399
そうか。とにかく何でも良いから活躍してくれれば良いんだけどな
持つだけで安心できるような選手になって欲しいぜ

414:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:04:19.59 CKlMh9XH0.net
>>404
プレミアで活躍できるかは別だろ。正直あんだけパスがずれてる選手をアンカーで使うのは怖いし何より小さいから普通に競り合いで100%負けるから普通に4231でダブルボランチでいいんだよ。

415:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:04:42.96 FwcCgq4Fd.net
ロシアW杯でアンカーとして出場したトレイラは
大会U-23ベストイレブンで選出されてる
URLリンク(www.theguardian.com)
トレイラがアンカー出来ないとか言ってる奴はただのアホ!

416:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:06:08.95 WSQfW/IY0.net
>>408
いや、アンカーですらないじゃん・・・
マジでこんなやつばかりなのかここ

417:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:08:02.29 LxmcKSNh0.net
ハードワークしてんなーw

418:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:08:26.54 CKlMh9XH0.net
アンカーとかいう以前に3センターさえ止めればいいんだよ。今のアーセナルにエメリガ求めるアンカーなんていないんだから。

419:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:11:38.21 v0GAqj8jp.net
まあでもやってみないとわからんからトレイラアンカー試せ

420:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:15:15.39 PdZRxAf/0.net
俺等はジャンカーで我慢

421:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:17:58.55 T7fgeEFS0.net
ジャンカーは草

422:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:18:48.72 6p0I2Vx00.net
トレイラアンカーやらして見ようぜ
ボロカスになって死にそうな顔が浮かぶけど

423:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:18:53.65 CKlMh9XH0.net
ジャンカーw

424:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:20:01.19 9Mg2nvpP0.net
トレイラは顔がね・・・ジャカはテレビ映えする

425:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:20:17.38 ntCUyTOm0.net
ルイスがアンカーやってくれたら一番なんだろうけどな
何でか知らんけどルイスは断固として嫌がるんだろ?

426:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:20:29.76 6p0I2Vx00.net
ラカzをオバメさんと同列に語るいかれ具合だから
ここの民度

427:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:20:43.49 fK9+7gxc0.net
解説の川勝さんもトレイラ底で試せって言ってたな
カップ戦やELではトレイラ底で3試合連続クリーンシート中だっけ?
プレミアでは異常なほどジャカ底にこだわってるよな
プレミアの強度に耐えられないと思ってるのかもしれないけど、まず1試合でも試せと言いたい
トレイラをあんな高い位置で使って一体何になるのか

428:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:20:43.61 ufyavl5n0.net
ジャカしか適任がいないならやらなきゃええやん、と思うんだ
最近は批判でメンタルやられたのか輪をかけて酷いしな

429:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:20:53.11 QA+4O3Z20.net
ジャンク品ですか

430:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:23:19.59 T7fgeEFS0.net
デニウソングを超える逸材だろジャンカー
ジャンカーの人ありがとう、こういう面白い事言ってくれるとやっぱアーセナル好きで良かったと思えてなんか元気出たわ

431:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:28:08.97 pKuf68wQ0.net
ジャカとか一緒に心中するような価値なんてまるでない選手なのに
なぜエメリはこだわるんだろう
百万歩譲ってエジルと心中しようとしたベンゲルおじいちゃんはまだわかる
エジルは確かにワールドクラス「だった」時期もあったのだから
ジャカは並以下の本当にただの凡プレイヤーでしょ

432:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:29:17.98 CKlMh9XH0.net
ELでトレイラ底で使われてないぞ。ELでは4231だし何より相手のレベルが低すぎる。

433:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:29:25.07 vj+vETwBa.net
代表ウィーク前の試合に勝てるのはやっぱりええな
2週間モヤモヤするのはシンドイ

434:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:30:50.56 ihBfEk1h0.net
昨日の縦パス通されてファールしまくりジャカ見てるとアンカーは無理でしょ
明らかにおっせーわ

435:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:31:06.00 SWyQ6e4f0.net
トレイラもこの使われ方じゃ不満が溜まるだろうな
マテ茶が止まらんだろう

436:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:33:14.12 6p0I2Vx00.net
トレイラとかペペとかラカとかマルティネリとかサカとかゴミなんだしさっさと首にしてアフリカとかに捨てればいいのに
オーバメヤン以外雑魚の塊なんだからさ
グーナーは馬鹿だからラカとか言って馬鹿面さらしてるけどw敗北者として永遠に記憶に残る
ゴミ山の大将にはおあつらえ向きだろ
今時動画みた時点で選手の実力なんか分かるのに
たまたま活躍するかしないかの違いで
馬鹿以外試合なんかで判断しないし
グーナーとかいう試合なんかで判断する馬鹿は
グーナーとかいう馬鹿しかいないし
ゴミ山の大将にはおあつらえ向きだろ

437:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:38:11.98 CKlMh9XH0.net
>>429
あーおもんないわ。やり直せ。

438:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:38:56.98 PZszlx8Dd.net
ジジイ薬切れたか

439:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:48:24.91 j8IS636K0.net
ジャカよりもゲンドゥージ に固執してるように思えるけどね
4-3-3が自由過ぎるゲンドゥージ 活かすためのシステムみたいなもんだし 

440:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:49:02.92 6p0I2Vx00.net
わしが言うのはなんじゃがオーバメヤンは確かに凄い
アーセナルのエースじゃ
だがラカzはどうじゃ
プレミアに来て得点王争いにも加われずじまい
終いにはワールドカップユーロというなのビック大会にも呼ばれず
グーナーにはLMAOなんて言われとるらしいが
わしには言わせてみればアーセナルに来てずっとイマイチなはずじゃ
ラカZはなにも残せず引退する
ゴミ山の大将にはおあつらえ向きじゃろうが!

441:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 21:52:24.76 LScRZdjMa.net
くさすぎ

442:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:01:38.44 RSpy4a/a0.net
ベンゲル時代のELやカップ戦Bチーム
どんなだったか見てみようと思ったら
エステルスンドやノッティンガムに
ガッツリ負けてて草

443:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:03:11.28 TqXeMqQJp.net
4312は守備能力と貢献の低いぺぺを前に残す思考だと思ったけど
433は何が狙いなのかみえない
多分主導権を取りに行くプレッシングを視野に入れた構想だとは思うんだけど
選手への固執というより戦術への固執があってその次にフォメへの固執が来てる印象

444:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:04:15.88 ygM5vIn60.net
>>291
スミスロウも入れてあげて…

445:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:19:54.16 nmTrZP5E0.net
今日はなんかあぼーんが捗るな

446:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:29:55.37 FgJIMIzka.net
エステルスンドとやったシーズンってカソルラ抜きでペップシティとリーグ優勝したコンテチェルシーに勝ってFA杯優勝してるんだよな

447:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:34:40.09 ay/tbWC2a.net
ゲンドゥージ批判するやつが必ずジャカ擁護してるのは偶然?

448:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:36:11.87 eAoE/Bc0M.net
そういう〇〇信みたいなの認定して楽しいか?

449:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:36:42.99 GiwuxS0f0.net
>>383
相手に合わせて変化するカメレオンサッカーじゃエメリのやりたいサッカーが分からないのは無理もないよね。
分かったかな?いつも同じ事書き込んでるアンチエメリの人

450:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:43:52.89 GiwuxS0f0.net
>>439
あのFA優勝はチェルシーがベンゲル続投させるためにうった芝居やぞ これ有名な話なんだが

451:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:43:56.47 RSpy4a/a0.net
ELでエステルスンドに1-2で負けながら
辛くも勝ち上がった17-18シーズン
2018年1月7日 ノッティンガム・フォレスト (2) 4 - 2 アーセナル (1) ノッティンガム
FA杯3回戦負けでワロタ

452:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:48:12.68 hZaxBEbX0.net
>>443
優勝して爺さんが勇退する可能性も有ったからな!
もしそうなっていれば飴の猿芝居だな(笑)

453:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:48:52.81 FwcCgq4Fd.net
>>424
並以下って並も含まれるから表現として適切じゃないな
ジャカはプレミアの底の選手で最低レベルだと思うぞ
今のボトム5の選手のドゥクレ、デルフ、ロングスタッフ兄弟よりは明らかに下だし、ロメウ、マクリーンよりもおそらく下でしょ

454:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:50:28.52 ElxzqR+H0.net
>>401
なにいってんだ
昨日もあったけどショートパスにしては強すぎるとかあるぞ
去年とかもキーパー戻るパスにひやひやさせられた時あっただろ

455:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:50:37.12 QA+4O3Z20.net
ネクストアロンソとかいう商品名付けた詐欺師だれだよ

456:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:51:28.12 gDjK/fjR0.net
〇〇信とか言う無職は一日中張り付いてるとこ見るに意見聞いて欲しいんだろ。
ただリアル同様誰にも相手されない。
少しは相手に対してリスペクトすりゃ少しは聞いてくれるんじゃね?

457:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:53:40.87 KKYuPJP90.net
>>445
ゼロに等しかった
ベンゲルが辞めそうな素振りなど一度も無かった
試合を経るほどに無策を晒して評価は下がり、
辞めたら監督人生の終わりみたいな状況に自ら追い込んでた

458:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:57:13.95 d9lBHIJm0.net
ジャカがスタメン外れる現実的な方法は累積出停しかないから、さっさとイエローカード集めてくれ

459:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 22:57:29.12 GiwuxS0f0.net
>>445
ふーん
そうなってたら良かったね

460:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:05:04.03 Fg6HmvPj0.net
こんなに謎フォーメーション色々試してたら練習で習熟出来ないだろうに。にもかかわらずジャカ固定は本当に気持ち悪い。

461:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:09:55.11 WSQfW/IY0.net
トレイラ押しのほうがキモいだろ
ダブルボランチしかやったことないのにさw
アンカーってなにか理解も出来てねぇのはすげぇわ

462:sage
19/10/07 23:13:04.48 fZo8PoS10.net
今いる選手、全員スピードがない。
というか初速が遅い。

463:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:14:08.21 9Mg2nvpP0.net
トレイラはもうちょい組み立て貢献できると思ってたんだが、実際はコクラン並みだった。その割に守備もまあまあってとこ。新しいDMFが必要

464:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:14:36.15 eAoE/Bc0M.net
はいティアニーオバメはい論破

465:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:16:35.47 VKmGqyD20.net
正直選手よりエメリが1番物足りないけどじゃあ後任だれだって話だからな
まあのらりくらりやるしかないわ

466:sage
19/10/07 23:16:41.43 fZo8PoS10.net
オーバメヤンも初速遅い。
だから抜けない。

467:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:19:26.46 0FGllZTIr.net
>>448
俺は来るときからネクストチャーリーアダムって言ってた

468:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:20:31.03 WSQfW/IY0.net
ペペはサンマクシマン以下だったのが悲しい

469:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:22:02.00 JY8Jyz5c0.net
ジャカがプレミアアンカーでワースト選手っていう指摘、
煽りのように聞こえるけど実際本当にそうなんじゃないかと思う
ジャカ擁護の人にこの選手にだけは勝ってるって選手挙げてみてほしい
それだけプレミアのアンカーのレベルが高いってことなんだろうけど

470:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:25:08.19 fy3GsxoZ0.net
トレイラのポジションはそこじゃねーよというツッコミは現地やらあちこちで見るけどエメリのことだから適当なポジに放り込むだけなんだろうな

471:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:25:45.97 QA+4O3Z20.net
>>460
チャーリーアダムの方がロングキック上手いまであるw

472:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:33:18.55 9Mg2nvpP0.net
>>462
マンUのフレッジ。彼は想像の上をいく

473:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:34:29.36 WSQfW/IY0.net
まずアンカーなんて一番味方選手のポジショニングや戦術で評価がガラっと変わるんだから
比べられるわけがないことすらわからないのがヤバいなこのスレ

474:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:34:44.58 FwcCgq4Fd.net
PSGでスタメンで出てるゲイェと合わせてアンカーの人気銘柄だったドゥクレが
最下位のクラブにいるのが今のプレミアリーグ
下位が良い選手抱えすぎなんだよ
ジャカと交換してくれ

475:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:39:18.67 d9lBHIJm0.net
だいたい、ゲンドゥージ使いたいからってジャカをアンカーに置いたら本末転倒だろ
ジャカ使うなら2ボラにしてトレイラと組ませろよ

476:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:39:25.00 pKuf68wQ0.net
>>446
確かに並は過大評価だな
一応エメリの使い方が悪いのも事実だと思うから
正しく活用すれば下の上くらいはあるかも
まあそもそもそこまでジャカ中心に考えてあげるほどの価値はまるでないけど
いないものとしてチーム作ったほうが断然マシだと思うんだよな〜
とにかく足が遅いのが致命的すぎる。遅すぎ。パスとかより多分一番ダメな点

477:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:40:03.60 JY8Jyz5c0.net
>>465
レギュラーの選手の中でね
フレッジって怪我人の埋め合わせで本来控えでしょ

478:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:40:31.35 51cUglQcH.net
こいつらにかかれば誰でも彼でもアンカーでワロタ

479:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:44:12.82 WSQfW/IY0.net
少しでもディフェンスしてる中盤はこいつらの中だとアンカーだからな
ほんとニワカがいかに多いかわかる

480:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:45:19.51 TqXeMqQJp.net
パレホに依存するコクランとセリに依存するチェンバース
ジャカゲンドゥージに依存するトレイラは印象が被る
トレイラも昨季序盤はビルドアップに積極的に関わってた印象だった
まあCHが縦目に並んだりとかIHやったりという弊害が影響はしてるだろうが

481:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:49:18.87 O8XXP6qQr.net
ドゥクレって全くアンカーじゃねーだろ
典型的なBtoBじゃん

482:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:52:15.92 j8IS636K0.net
ジャカってドゥクレみたいなBtoBが隣にいると輝くよな

483:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:52:55.34 zuF9PBcB0.net
みんな去年を思い出してウナイサッカーの鍵はSBだよ
ベジェリンティアニー同時起用したらパコパコ点決まるよきっと そしてスピードも丁寧の質も確実に上がるしホールディングとパパ入れ替わるだろうしボールめっちゃ動くはず
彼ら3人に加えラカの復帰もあるからこれは完全フィットが約束されている補強のようなものだよ
序盤乗り切れたのはデカイです

484:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:55:17.88 WSQfW/IY0.net
トレイラアンカーの次はドゥクレアンカーかよ
やっぱ見る目が違うな

485:名無しに人種はない@実況OK
19/10/07 23:59:13.19 BB+IjsxX0.net
もうエジルアンカーでよくね?

486:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 00:10:10.52 pDsWaEIAa.net
ジャカで嫌なのは、明らかなファールにめちゃくちゃ抗議するところ

487:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 00:10:34.55 xlkFcMaF0.net
中盤厚くして守備専を底に置いたらそれはアンカーだけど3人しかMFいなくてパス捌きを多くやったらもうそれはアンカーじゃないだろ
中盤ダイヤモンド的な時にもどちらかというと攻守に関与するDMF3枚が横並びに近かったし攻撃はその前の3人でやってたろ

488:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 00:26:41.93 T6yFfTDHp.net
精神病無職のヒントマンが複垢で発狂してるけど、今日何かあったの?

489:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 00:36:58.98 gQoDqRyY0.net
セバージョストレイラの2ボランチ見たいなよかった頃のカソルラコクランみたいな感じになりそう

490:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 00:39:26.99 xlkFcMaF0.net
糖質が突然暴れ始めて草

491:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 00:47:03.09 WYkJ4z0JM.net
しかしエジル排除して中央というかハーフスペースからどうやって崩すのかねえ
昨日とかサイド一辺倒でクオリティも低くて絶対追加点取れんわって感じしかしなかったけど
サカぺぺコラシナツチェンバース、みんな頑張ってるけどぶっちゃけレベル低いし

492:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 00:55:26.87 IzY53vwi0.net
>>429
プレーの批判だけにしとけよ
NGされるぞ

493:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 01:07:03.12 rqmCYoapr.net
ドゥクレの動画みて面白いからテンション上がってエッシエンの動画みたら格が違って泣いた

494:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 01:08:42.44 bF9rL7Yf0.net
エッシエンはゴリラと黒人のハーフ

495:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 01:10:37.66 xlkFcMaF0.net
>>484
ノッティンガムフォレスト戦
エジル0G0A
チェンバース3A エグいボレーあり

496:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 01:17:48.45 oVUMvEV3x.net
エジルはもういいよ
これまでの働きで判断したんだから
これからとかはもうないんじゃない

497:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 01:25:08.19 hhERbYJO0.net
やっぱり高給与えると向上心なくなって駄目になるパターン多いな
そのへんロナウドとかはどんだけ高給貰ってもストイックだから凄いわ

498:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 01:26:57.67 WWzgkXqHa.net
アンカーって“日本では”守備的な3列目の意味で使われてるけど、アンカー云々でそこに突っかかってる人いない?
ボランチとは操舵手的な意味だから3列目を総称するのは間違いである、的な面倒臭い感じ

499:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 01:42:23.63 6nmEPZVy0.net
>>479
分かる オドレどの面下げて抗議してんねんって思うわ...

500:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 01:48:20.28 GURhaltm0.net
2ボランチの場合はアンカーと呼ばないという勘違いしてる奴がいそうだな
URLリンク(activel.jp)

501:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 01:51:28.59 aHUUuyhb0.net
どうでもいい呼び名の問題にすればジャカが批判を免れるとか思っているのか
アンカーだろうとボランチだろうと最低のプレーしかしてないぞ

502:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 01:55:19.04 hhERbYJO0.net
今回の代表ウィーク期間中はジャカの話とエメリの話以外禁止

503:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 01:58:02.05 kyIn8zj+0.net
もしお前らが言うようにジャカが最低のプレーしかしてないとするならば
ベンゲル、エメリ、スイス代表でファーストチョイスされるのはなぜだと思ってんの?
もうこれが答えじゃん。素人しか批判してないんだよ
はい、論破

504:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 01:58:22.13 k/ccC1SX0.net
通例的に4-3-3の時のアンカーにジャカが適してないって話題にしてるんじゃないの?

505:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 01:59:58.24 tU3VpFXA0.net
ベンゲルはジャカのパフォーマンス落ちたら外してたぞ
良かったのはカソの隣にいたとき

506:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:10:31.88 v6iq2OKT0.net
いや、ヴェンゲル のときもカソルラ離脱してからは、ジャカと誰かの組み合わせでファーストチョイスだったよ
そして今もジャカより軸にすべき選手はいない

507:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:10:53.56 xlkFcMaF0.net
相変わらず頭悪いなー
ジャカはあくまでも守備専の能力はなく、
どちらかというと守備専から受けてパス展開する方がマシなタイプだろ
だからこそトレイラに狩らせてジャカを使えばマシ、ゲンドゥージを使うなとジャカーが騒いでんじゃね?
一平ちゃんもゲンドゥージ嫌いでそっち寄りっぽい

508:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:12:36.43 GURhaltm0.net
>>496
プレミアの選手で代表選手に入るか否かの議論なんて無駄だわ
それにベンゲルもエメリもジャカ使って一度もCL権とったことないだろ

509:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:12:45.48 k/ccC1SX0.net
前にいるゲンドゥージが自由すぎるというか…
機動力のないジャカが真ん中なのに、ゲンドゥージが横のエリアを空けちゃってそこから攻撃されるとスカスカすぎてすぐバイタル手前まで持ってかれるというか…
ゲンドゥージの一つ後ろからボールに絡むからドリブル能力なくて運べないし、位置が後ろだからミドルも打てないし…
位置関係が悪すぎるわ

510:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:13:23.37 7Eags86od.net
ポジション議論に活路を見出したジャカ信が暴れてきてて草

511:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:21:16.19 xlkFcMaF0.net
エメリはゲンドゥージを軸にしたいから、
守備に優れたジャカの上位互換を欲しがってるけど現状まだそれがいなくて、
他のポジション埋めながら探してるんじゃないかと思うけどな
ゲンドゥージやサリバみたいに急に若手仕入れてくるかもしれんし
今季は仕方ないと諦めたらいんじゃね?
エメリはやる気と性格重視っぽいからエジルの復権は無いだろうし
LSBもCBも真面目にこなしたジャカの印象は良さそう

512:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:29:05.35 7Eags86od.net
真面目にこなしたとか中学生の内申点じゃあるまいし意味ねーよ

513:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:31:04.55 HzwQwByyd.net
>>504
かも、っぽい、〜そう
ブログかなんかでやれば?

514:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:33:26.58 k/ccC1SX0.net
いや、普通にトレイラをジャカの位置にして、ジャカとゲンドゥージを前に並べれば良いと思うんだけどな…ジャカをどうしても使いたいにしても
エメリも色々試せば良いのに、あの出来で満足しちゃってんのかな

515:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:35:04.11 JuycJizA0.net
ジャカを使い続けるエメリ
何ここで書いても変わらねーから
エメリの考えを理解しようと努めてる
否認と怒りを超えて受容やね笑

516:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:35:20.40 xlkFcMaF0.net
ゲーム脳の屁理屈で難癖ワロタ
監督も人間だから感情もあると思うけどね
穴空いたポジションに文句言わずに便利屋やる選手いなかったら監督はきついだろ
度重なるミスにもめげずにチャンス与えられてたナイルズに希望通り前やらせてあげて、あの体たらくだからナイルズも半分終わりっしょ
エジルもやりたい事だけやってチームの為の守備やポジション的な幅や柔軟性欠いてたら終わったし

517:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:37:38.47 k/ccC1SX0.net
ポジションに人を当てはめるタイプの監督の弱点やね
そのスタイルが成立しないととことん弱い
バカみたいに補強費あるクラブならそれなりに結果が出せるかもしれんけど、アーセナルには向いてないね
まぁ来年には辞めてるだろうからどうでもいいか…

518:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:40:08.74 7Eags86od.net
ヴィラ戦のジャカがいない時の普通に強いアーセナルが見たいと世界中のグーナーが思ってるよ
思っていないのはジャカ信とエメリだけ
ジャカのいないアーセナルが上手くいくことがバレたあの試合以降、交代でも頑なにジャカを下げないのはもう意図的としか言いようがないから

519:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:40:20.88 xlkFcMaF0.net
今季に関しては前にセバージョスやトレイラを使ってみたいらしいよな
ラカゼットが戻らないとエメリの本当にやりたい形なんか分からんでしょ
ぺぺがどうなるかも分からんしサカマルティネッリも1軍に食い込んでるし、
現時点で今季の理想形なんて全然分からんよ

520:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:41:22.29 a9o3tPShd.net
マジでジャカ外せよ無能エメリって思うわ。
ジャカ外すだけでCL権獲得できるのはほぼ間違いないやろ。

521:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:48:01.69 xlkFcMaF0.net
短絡的で頭が悪過ぎて草
ヴィラ戦はゲンドゥージの奇跡的な働きとチェンバースの働きとオバメの実力が運と勝利を引き寄せたんであって、
アンチが都合の良い解釈でジャカを叩く材料にするのは無理があるなぁ
「ナイルズがいる11人よりチェンバース入れた10人の方が強かった」の方がプレー時間の関係でまだ分かる

522:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:55:06.15 gF3k60bN0.net
言い切らずに共感を求める病気よ
そうかもっぽい

523:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 02:57:32.16 WYkJ4z0JM.net
>>510
っていうけど昨シーズンは離脱者に合わせてフォーメーション変更したりしたじゃん

524:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 03:08:10.29 kyIn8zj+0.net
お前らがジャカの位置でトレイラ使えと言ったところでベンゲル、エジルはジャカを選択してる
それが答え。これ以上語ることない。ジャカよりトレイラのほうが良いはずって思い込んでるだけで実際はそうじゃないんだよ
糖質じゃないんだからいい加減理解しろや

525:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 03:21:48.60 oFCC1vXn0.net
10人になったヴィラ戦で疲れたジャカよりトレイラの方が遥かに守備のカバー範囲とアジリティと決定力とカウンター起点潰しで機能するのは間違いなく、その采配は理に適っていたけどね。
移籍願望のあったトレイラを軸にしないのも理に適ってる。セバージョスの代わりがウィロックというのも適性として正しい判断だと思う

526:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 03:57:56.94


527:ID:xACBz94W0.net



528:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 04:07:49.93 3Hq+pr3KH.net
ジャカの役割が今のシステムにあってない
あの役割させるならもっとカバー範囲が広い選手がいる
冬に誰か取ってくれ

529:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 06:24:18.67 Bw39Mkd60.net
アンカーアンカーうるせーな4231やめればいいだけやん

530:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 06:59:29.61 lN0927IZd.net
めんどくせーからジャカもトレイラも売ってエンディディ取ろうぜ

531:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 07:01:41.72 gF3k60bN0.net
なにがめんどくせぇのか

532:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 07:17:27.57 Y0IFnk9VF.net
役割以前にジャカはアーセナルでプレーできるレベルじゃない
彼のためにもさっさと放出すべき

533:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 07:21:30.72 8H2rH1S4p.net
ジャカ累積で出場停止になったときにトレイラがどれだけ良いプレー出来るかにかかってる。

534:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 07:25:28.84 +/CBjJS0r.net
エメリはプレゼンは上手いけど上司にしたら糞無能だったんだろうな

535:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 07:28:28.93 xC1aYsuL0.net
>>526 
無能はお前とお前の痴呆上司だよ
はよ吉本スレ行け

536:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 07:36:15.60 WAKvt0bSd.net
>>521
えっ?w

537:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 07:37:32.34 WAKvt0bSd.net
>>524
それはちょっと違うな。
このリーグでプレーできるレベルにない。が正解。

538:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 07:40:44.89 8H2rH1S4p.net
>>528
誤字やろ

539:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 08:01:08.66 .net
ベンゲルがリヨン監督の候補らしい
Arsène Wenger & Laurent Blanc are Lyon President Aulas’ 2 primary targets to replace sacked manager Sylvinho, according to Le Parisien.

540:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 08:06:34.28 3Hq+pr3KH.net
エジルはトルコに旅行にでも行ってるんか?
遊んでないで練習しろ

541:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 08:29:32.64 HNnHiQnr0.net
>>476
これや
例えばリバプールのsbがコラシナツとナイルズやったら絶対弱いもん
サカやぺぺも輝けるだろうし楽しみや

542:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 09:09:02.26 dsNXVd8Tp.net
Twitterだ見たけどぺぺもラカゼットが復帰したら活躍しそう。リバプールならこのスペースにフィルミーノが落ちてくるしURLリンク(i.imgur.com)

543:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 09:11:15.38 +2Os9tBM0.net
ティアニーは期待するけどベジェリンはなぁ・・・
スペースに抜け出すだけじゃなくボール持ったら自力で縦にブチ抜いてくれると良いんだが
怪我する前も7割方バックパスなのがな

544:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 09:35:33.97 1A7TolP8d.net
怪我する前は追い越す動きで裏取って5アシストくらいしてたし求めすぎでは

545:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 10:03:11.47 dsNXVd8Tp.net
ベジェリンはビルドアップうまかったし安定はするんじゃね?現にベジェリンホールディングいなくなってからロングボール増えた気がする。

546:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 10:13:08.71 3Hq+pr3KH.net
ナイルズ→チェンバースで改善したんだからベジェリンになったら攻撃面は更に良くなると思う
コンディションがどこまで戻るかによるね

547:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 10:18:36.26 dvh6gjhEa.net
ファンデベークとか獲れないかな?
ラムジーがいなくなったらチャンス少ないわ
エジルだと守備不安だしな

548:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 10:32:08.09 /g8Pp2Hqd.net
ファンデベーグとしても、わざわざ二流クラブには来ねえだろうよ

549:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 10:42:05.39 iG8casPRa.net
ゲンドゥージは433が適してるけど、4231でもフィット出来ると思うんだよなぁ
433だとトレイラぺぺオーバが死んでしまう
ぺぺは預ける相手がいないから3、4人に囲まれてロストを繰り返すしトレイラにハイプレスとかそもそもアホ
オーバは回ってくるチャンスが激減してる

550:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 10:48:32.50 bF9rL7Yf0.net
ラカzとかいうカス
代表もないのに成績微妙すぎだろ

551:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 10:57:23.91 uklPRhiRa.net
ジャカもゲンドゥージもスペース埋める守備ができないから4231とか433とかシステムは関係ない気がするトレイラ入れれば解決しそうなんだけどエメリはやらんのよね

552:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 11:12:48.61 WbUbK6TmM.net
シーズンって19節までの前半戦で全チームとやるもんだと思ってたけど違うの?
チェルシーと20節で初顔合わせになってたんだけど

553:名無しに人種はない@実況OK
19/10/08 11:25:02.81 XyVrf7JrM.net
ジャカアンカーだけはないよね
守備時にセバとゲンどっちがが下がるとか決まりごともなさそうだしやめてほしい
あと単純につまんないミスが増えた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1687日前に更新/229 KB
担当:undef