Toulouse Football Club 昌子 源 PART1 at FOOTBALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しに人種はない@実況OK
19/04/08 00:09:22.65 d0uUvglU0.net
今回は良かったな昌子
ハリルとの対戦で勝てたのも持ってる

201:名無しに人種はない@実況OK
19/04/08 14:55:36.25 BypHriLMa.net
昌子のパスうめえな

202:名無しに人種はない@実況OK
19/04/21 23:55:44.63 9Bw/zsVJ0.net
スコアレスか良かったな

203:名無しに人種はない@実況OK
19/04/21 23:59:06.04 9Bw/zsVJ0.net
んほ

204:名無しに人種はない@実況OK
19/04/22 01:02:41.02 KbDXChIw0.net
リール相手にやるや?

205:名無しに人種はない@実況OK
19/04/22 01:02:56.25 KbDXChIw0.net
リール相手にやるやん

206:名無しに人種はない@実況OK
19/04/22 05:44:00.36 t5e8HfZ/0.net
「すさまじい大仕事!」「攻略不可能」強豪リールの攻撃陣を完封した昌子源を仏テレビ局が大絶賛!
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)
凄いじゃん

207:名無しに人種はない@実況OK
19/04/22 07:48:36.19 hcw6tWTn0.net
移籍当初のプレーと比べるとだいぶ慣れた感じがあるな
相手との距離の詰め方が上手くなってる

208:名無しに人種はない@実況OK
19/04/22 08:06:47.08 WLxPehAm0.net
ちと不安やったが慣れてきたか

209:名無しに人種はない@実況OK
19/04/22 10:22:02.61 dAJ8tSUSd.net
フランス特有の重く滑る土にまだ完全に適応は出来ていないかな
だから滑るシーンが見られる。
でもこの土に適応できれば足腰が強くなるし、高さ以外は通用してる

210:名無しに人種はない@実況OK
19/04/22 14:31:00.54 B4JrwNZtd.net
めちゃくちゃ狙われて穴になったり、昨日みたいに完封したり、とにかくまだまだ成長できそうやな
サッカーにはアンチが付き物だが、CBで昌子に反対するやつは少ないだろう。

211:名無しに人種はない@実況OK
19/04/24 07:18:05.59 wccV9ZvYa.net
182cmでCBとして通用してるのが凄い
昔は180cm前後のCBも多かったが
182cm マルケス    バルセロナ
182cm チュラム    ユヴェントス
182cm ポチェティーノ エスパニョール
182cm カランカ    レアル・マドリード
180cm アベラルド   バルセロナ
178cm コスタクルタ  ACミラン
179cm デブール    バルセロナ
178cm プジョル    バルセロナ
178cm アジャラ    バレンシア
177cm アルコルタ   レアル・マドリード
176cm カンナバロ   レアル・マドリード
175cm マテウス    バイエルン・ミュンヘン

212:名無しに人種はない@実況OK
19/04/24 07:25:31.03 wccV9ZvYa.net
ただ次のワールドカップのポジション争い熾烈だよ
吉田 33才 189cm サウサンプトン→?
昌子 29才 182cm トゥールーズ→?
植田 27才 186cm サークル・ブルッへ→?
三浦 27才 183cm ガンバ大阪→?
畠中 26才 184cm 横浜F・マリノス→?
冨安 23才 188cm シント=トロイデン→?

213:名無しに人種はない@実況OK
19/04/24 11:29:02.92 l6oWUuDt0.net
まあそれも隣に190オーバーの電柱が立っていてこそ、という部分はあるが

214:名無しに人種はない@実況OK
19/04/24 12:34:52.17 uC1wS/cOd.net
でも昌子はいまのままなら選ばれそうだな
富安はCB確定かね、ボランチだと日本版ヤヤトゥレになれる期待もあるんだが。
>>212
鈴木大輔いれてあげなよ…

215:3
19/04/24 15:33:18.79 VkNVUeQd0.net
>>213
しかも3バックだからな
フランクの長谷部も3バック
2CBでも守れるスペックのDFは世界標準だと吉田と冨安
昌子のサイズでも日韓W杯頃の日本じゃ大型CB言われてたが
求められるスペックが高くなってるな

216:名無しに人種はない@実況OK
19/04/24 15:58:31.33 9j3J9y7MM.net
>>215
日韓、ドイツの頃は175 の宮本がセンターやってたんだからねえ。
みんな、大きくなったなあ。

217:3
19/04/24 16:14:29.77 VkNVUeQd0.net
代表で「空中戦に強い屈強なCB」みたいな扱いだった秋田でも身長180cmしかなかった
昌子の方が秋田より高いし速いし足元もカバーリングも上手い
それだけサッカーという競技のレベルが上がってるんだろうな

218:名無しに人種はない@実況OK
19/04/25 00:24:17.10 9tKkA3FQa.net
>>214
冨安健洋と板倉滉は元ボランチだから足元うまいよな
冨安はボランチでもある程度やれるが、彼ほどCBに必要なあらゆる能力が完璧に近い選手は日本にいない
冨安ボランチの場合、CBは吉田・昌子・植田・三浦・畠中あたりで競うことになる
鈴木大輔は昨シーズン後半柏スレで酷評させてたから評価できん。ジムナスティック・タラゴナで干されて試合勘鈍ってたんだろうが
川崎の谷口は2017年以降代表に招集されてない。パフォーマンス落ちたんだろう
名古屋の丸山と中谷はいいんじゃないか。名古屋調子いいし丸山キャプテン就任したし
神戸の大崎は187cmの高さは魅力
セレッソの木本は長くレギュラー確保してる。呼ばれる可能性あり
浦和の槙野と岩波は・・・。まず槙野は衰えて無理だろう。足遅いし。岩波も鈍足だが浦和でレギュラー奪えば招集されるかもしれん
若手だと鹿島の犬飼と町田、磐田の大南、清水の立田、大分の庄司は期待されてる

219:名無しに人種はない@実況OK
19/04/25 04:58:08.54 Kdg/bg/V0.net
ただ、正直SBの後継難の事もあるし、3バックにしてWBに原口やIJみたいな攻守行ける選手を置くってのも
代表としては一つの選択肢じゃないかって気もするんだよな

220:名無しに人種はない@実況OK
19/05/06 08:31:56.94 cw1rhTU+0.net
トゥールーズ、DAZNの放送がなくなってる

221:名無しに人種はない@実況OK
19/05/10 15:18:03.40 71spdBqD0.net
組織的な守備がチームで出来ればもっと良くなるのに。
ぜひSBに室屋を薦めたい。

222:名無しに人種はない@実況OK
19/05/10 15:36:29.96 bV/5h9+Pd.net
まあ、富安昌子三浦あたりで安泰ですわ

223:名無しに人種はない@実況OK
19/05/10 16:14:04.63 dCctNcXs0.net
なぜそこにしれっと三浦を差し込んだ

224:名無しに人種はない@実況OK
19/05/10 22:06:17.92 ywLGv38Md.net
いや書いた俺も飛車角桂馬くらいに感じてるがなw

225:名無しに人種はない@実況OK
19/05/11 09:58:24.83 SQgD5DQgd.net
代表のつもりで室屋を薦めたわけじゃなく、トゥールーズに薦めたんだが。

226:名無しに人種はない@実況OK
19/05/11 16:35:27.18 cT2MZP5a0.net
>>220 ワロタ

227:名無しに人種はない@実況OK
19/05/11 18:33:47.79 /WPWLLuv0.net
負けてばっかだからDAZN打ち切られたのか

228:名無しに人種はない@実況OK
19/05/12 08:38:19.87 GZJAkaW6d.net
現地のファンも勝つ前提で応援してないよな、トゥールーズw

229:3
19/05/12 17:27:05.28 o35z0JYV0.net
下位のクラブがひど過ぎてこれでも降格の心配ないのはラッキーだった

230:名無しに人種はない@実況OK
19/05/12 17:29:57.71 8xF/RvEm0.net
昌子頑張ってるけど、前線が下手くそ過ぎて点が取れる気がしねえw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1840日前に更新/43 KB
担当:undef