【Gunners】 Arsenal ..
[2ch|▼Menu]
404:名無しに人種はない@実況OK
18/02/13 23:42:44.56 flP+871b0.net
ジルー帰ってきてくれーーーー

405:名無しに人種はない@実況OK
18/02/13 23:45:41.48 ThWmd5Ma0.net
ラカゼット完全にダメルート入ったか
もったいねーな

406:名無しに人種はない@実況OK
18/02/13 23:47:46.78 tU6Z9lyo0.net
ラカゼットは膝の怪我みたいだから、ELはウェルベックかな
後はエケンティアしかいないもんね

407:名無しに人種はない@実況OK
18/02/13 23:48:11.94 PQsrrTITa.net
ちょっと調べてみた結果、ジャカは圧倒的に頑丈で離脱しないってのが最大の強みだわ
URLリンク(i.imgur.com)

408:名無しに人種はない@実況OK
18/02/13 23:49:14.32 9jZThPwe0.net
>>395
392にある通りそれはそうなんだろうな
ただエルネニーはジャカがパス捌き問題あるから
代わりにそこに配置されてる可能性が高い。
59分98タッチ100%パス成功だったりするし、
結論2人足して二で割らなければいいってのは言わずもがなだよな

409:名無しに人種はない@実況OK
18/02/13 23:50:12.84 cMgt0t9Fd.net
ウェルベックをトップに使うくらいなら、エジルの0トップ試してみて欲しいわ

410:名無しに人種はない@実況OK
18/02/13 23:53:38.41 tU6Z9lyo0.net
ジャカはパス成功率も93%で、ロングパス成功数もチーム1ですが

411:名無しに人種はない@実況OK
18/02/13 23:54:53.38 gVwruaDCp.net
>>406
キーパスはおいくら?

412:名無しに人種はない@実況OK
18/02/13 23:56:58.90 9jZThPwe0.net
ヒント
他にロングパス蹴る奴がいない
半分以上バックパス

413:名無しに人種はない@実況OK
18/02/13 23:57:15.49 Ire4aTq4a.net
>>406
ロングパスの成功率は?

414:名無しに人種はない@実況OK
18/02/13 23:58:48.71 tU6Z9lyo0.net
こないだの試合はゼロだし、自分で調べてから文句言え
そもそも前回の試合キーパス4しかチーム内でない
ジャックもエルネニーもしてないぞ

415:名無しに人種はない@実況OK
18/02/13 23:58:57.49 8hk4UaQjd.net
>>404
エルネニーがあそこに配置されてるのは、メンバーの都合が最も可能性高いと思う
スパーズ戦はラムジーが欠場で、その前はウィルシャー欠場
基本的にそれらの人員が欠けた時にエルネニーが起用される

416:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:00:25.04 ulMMnVYaa.net
>>406
逃げのパスしかしないじゃん
バックパス王

417:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:01:18.72 ulMMnVYaa.net
ショボい選手持ち上げて悦に入る奴ってキモい

418:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:02:40.71 swX0bh8r0.net
仕方なくジャカ使ってる
この状況がまずおかしいんだよ
守備できる3列目コクランとネニーしかいないのになんでコクラン出すかね
出すにしてもまずはネニーの方出せと

419:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:04:03.77 fYt0aMFI0.net
>>389
そりゃジャカがそのレベルに達してないことなんで誰でも分かっとるわ
それでもウィルラムよりは上だから使われているって話だ

420:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:04:07.73 znVxoPQra.net
批判の理由が嫌いだからっぽいところあるよね
会計士のモウみたいにデータ使うわけでもなくただただ印象論

421:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:04:48.45 DGAOBm8z0.net
>>411
今季前半戦まで長らくアンカータスクをジャカが担う事が多かったんだから
普通ならジャカとエルネニーの位置が逆じゃね?ネニーの守備は軽いし
わざわざ逆に起用してる理由を403で言ってる

422:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:05:54.00 +deBca050.net
>>416
お爺ちゃんにデジタルはつらいやろ;;

423:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:06:04.51 TL0XWM/J0.net
思い込みで叩くことしかしない人には何いっても無駄ですね
柔軟性がない

424:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:06:49.33 fYt0aMFI0.net
バックパスって出してよりも受け手の問題の方が大きいと思うけどな。ノーロンの時は全然スペースなかったし。まあそれを引いてもジャカはDFを飛ばしてチェフへのバックパスが目立っていたが

425:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:07:36.82 TL0XWM/J0.net
正確なロングパスも6本でチーム1なんだけどね

426:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:08:08.39 fquLXS/9d.net
スパーズ戦パスマップ
URLリンク(twitter.com)

427:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:08:27.28 /rRrv3kY0.net
ジャカが今の面子の中で欠かせないのは分かる
フィジカル的にもCBと間延びする中盤の間を埋めるタスク的にも
が、その欠かせないジャカのレベルが求めるレベルに達してないから現地ファンも揃って批判しているんだろ
ジャカ擁護派は欠かせないから批判するなの一点張り

428:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:08:43.39 aEVe68PV0.net
ジャカ叩いてる人は誰をジャカの代わりに置いたらいいの?今の状況で。

429:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:10:50.39 TL0XWM/J0.net
こないだの試合はジャカ以上に酷い選手がゴロゴロいたのに、ジャカが槍玉にあがってるのがおかしい

430:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:10:51.38 PQ4mGSHva.net
ジャカはずしたらそのポジションまともにできるのほぼいないからな。
ジャックがやったら10試合もたずに怪我して離脱。

431:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:11:11.47 znVxoPQra.net
>>423
批判はわかるし、個人的にもジャカが良いとは思わない
ただ叩き方が過剰

432:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:11:37.90 DGAOBm8z0.net
>>416
405みたいにスタッツのデータでも全く説得力を発揮しない場合もあり、
リテラシーの点で稚拙過ぎれば意味がない。
「守備ではスピードとアジリティと判断力を上げて当たりと空中戦も強化、
攻撃ではターンとドリとインフロントのパスを選択肢として増やす必要」
これだけ具体的に書いても曖昧な印象論に思えるならそりゃもう無理だよ笑

433:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:12:27.20 2bxgV441d.net
>>398
イングランドは個人技重視だから飛び級してるやつは割りと多いな
ネルソンもしててプレイ自体も確かに期待できるけど
逆にアクポムとかもしてたっての考えるとなぁ
まぁドイツとかフランスとかだったら本当に凄いやつって感じ

434:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:13:46.31 fquLXS/9d.net
>>423
批判するなとは誰も言ってないと思うよ
ただ今の状況でジャカを外せとか、まるで最も悪い選手かのようにこき下ろすのはズレてる
まともに守備する選手がほとんど居ない中で全責任を負わされるのはどうかと思う

435:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:14:21.38 dfTzWqXD0.net
ジルー論争の系譜はジャカ論争へと引き継がれた

436:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:16:44.85 TL0XWM/J0.net
>>428は全くデータがなし

437:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:17:11.20 znVxoPQra.net
>>428
で、ジャカを外して誰がそれ出来るの?
ナイルズ?

438:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:19:50.35 aEVe68PV0.net
スピードアジリティ判断力空中戦当たりの強さの強化って便利な言葉やな。
パーフェクトヒューマンかよ

439:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:20:00.46 DGAOBm8z0.net
例外あるが希望者から卒業していくサークルルールが前提だからね。
一番酷いのはベンゲルだし、CP悪いのはエジルだし、ジャカだけが悪いんじゃないけどね。
ジャカより満足できない選手もいるのにすまんな。正直アルテタよりはいいと思う

440:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:20:58.52 fquLXS/9d.net
エルネニーなんてスパーズ戦で
クリア1回だけ
タックル0、空中戦勝利0、インターセプト0、シュートブロック0
守備的と思われるネニーですらこれ
中盤より前の守備的負担はジャカに降りかかってる
これで叩くのは不憫だよ

441:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:24:06.14 PQ4mGSHva.net
捨て試合でええからジャカ抜きでどこまでやれるか見れるとええんやけどな。
今の中盤でまともにタックルできるのジャカだけやからな。
他は軽すぎて楽々押し込まれると思うで。

442:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:29:50.57 ljCD0GjI0.net
まとめます
現状仕方なくジャカ使ってるけど他にいない
このポジションの補強は必須
というところですね

443:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:34:14.86 fquLXS/9d.net
>>438
もっというと、守備的な選手の補強をすると共にジャカと併用しないと第2のジャカが生まれる
1人で今のアーセナルの守備負担を支えられるスーパーな選手はいないから
どうしてもジャカが気に入らないなら、バランス取れるように2枚補強する必要があると思う
ラムジーが覚醒して守備のバランスとれるなら別かもしれんが

444:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:38:22.25 DGAOBm8z0.net
>>434
全てじゃなくて前三つのうち一つ、後ろ二つのうち一つでも持ってれば
それぞれが他の不足分を補える。
せめて危機察知に長けるとかクレバーとか何か武器が欲しい。
明らかに誘ってる敵にまんまと足出して笛吹かれて不満露わに吠えてる時とか
ガッカリするシーンが多過ぎる

445:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:43:07.64 PQ4mGSHva.net
ようはファビーニョが求められてるんやな

446:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:43:55.98 AyN3XWGr0.net
今シーズンはジャカに頼るしかないんだよ、ポジション放棄するジャックやラムジーを併用するより遥かにマシ
ストロングポイントであるはずのロングパスも出さなくなったってよりコラシナツやサンチェスみたいな受け手がいないのも問題
あとはいくら守備専の選手とってきたところでチームに守備戦術や決まり事落としこんでいかないと次のスケープゴートが生まれるだけやろ

447:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:46:46.97 4X3fRXhk0.net
デニウソンよりはまし

448:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:52:57.71 kJaeNkOm0.net
>>442
同感です
ラムジーがまともな3列目なら、ジャカとの相性は良いと思うんだよなぁ
広範囲に動くのが苦手だけど屈強で高さのあるジャカと、走り回れるバランス良いフィジカルのラムジー
監督代わってそのあたり改善されないなら、その時選手を切ることを考えればいい

449:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 00:53:18.69 ulMMnVYaa.net
>>441
そんな人気銘柄が来てくれるわけないやん
ただでさえCL出れないの濃厚なのに

450:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 01:00:07.17 Jybs+v3z0.net
普通にラムジーとナイルズでいいじゃん
なんで便下痢はこういう事すら試さないのか
コイツの采配見てるとなぜそんな事すら気づかない?試そうとしない?
なぜそこを変える?
そんな感じのクソゲーム配信者見てるみたいでイライラするわ

451:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 01:05:25.20 fbFQx8Qva.net
ポグバ欲しいな

452:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 01:10:39.65 5rSo8GxB0.net
ジャカは必要な
・怪我しない
・でかい、ガタイもいい
・ミドルあり
・ガナに少ないアツいタイプ
確かに物足りないとこもあるがロマンある応援したい選手

453:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 01:11:27.92 PQ4mGSHva.net
ファビーニョ年齢考えると安いで

454:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 01:15:10.16 DGAOBm8z0.net
402見れば分かるけど分単位で見ればラムジーのスタッツは、
クリアとヘッド以外はジャカと同等で、
ラムジーはGA多いからな。
だから頑丈だって結論なんだろうし、
タッパ以外はちょっとって言われてる。
印象論でラムジーが守備放棄って言われてもそこそこではあるし、
だからジャカへの要求はもっと高くなる。だからエンゾンジ狙ったんだと思うぜ

455:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 01:26:02.41 fquLXS/9d.net
>>450
プレーエリアが全く違うやろ
スタッツを出す場所が違う
だからラムジーは結局バランスをもたらすことが出来ない
クリア数の違いが顕著に現れてる
とにかく位置が高くて戻って来られないのは大問題

456:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 01:33:16.89 DGAOBm8z0.net
タスクが違うからその比較は無意味。ジャカのところにワニャマみたいな適当にデカいの置けば同等以上のスタッツ出すよ。
後方にいればそりゃクリアは増えるが、
でもジャカに求められてるのはトラップして繋ぐ事だったりダイレでもいいパス出す事なわけ。ポンポンクリアすんのは下位クラブだろ?
大量のクリア数は、ガナのDMFとしてはかなり下手だってバロメーターでもあるよ

457:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 01:35:05.92 42VlcTE50.net
ラカ6週間離脱とか

458:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 01:41:14.05 fquLXS/9d.net
>>452
でもパス数はチーム内トップだけどな
パス数が増えやすいディフェンス陣をも抑えてな
その中で大量にクリアしてんのは、それだけ守備にも奔走してるってことだよ
まぁずっと言ってなよ
とにかく叩きたいだけなんだろうから

459:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 01:46:53.89 DGAOBm8z0.net
可哀想だからこれが最後だが、
大量のパス数の殆どがバックパスだから批判されてるんだよ
って完全に振り出しに戻ってワロタ

460:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 01:48:28.33 fquLXS/9d.net
>>455
それはどこから導き出したんだ?
口癖のようにタスクが違うタスクが違うと言うが
結局それ問題ありじゃん
戻って守備せず攻撃参加ってタスクを与えられてるとは思わんがな

461:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 01:50:37.64 AyN3XWGr0.net
役割を決めず適正ポジションを与えない爺が悪ってことで

462:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 01:55:42.63 cNoWwL+ha.net
ラムジーは点が取れるから前
ジャカは守備が出来るから後ろ
役割分担も分からないとか?

463:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 02:04:48.02 cNoWwL+ha.net
ムヒエジルが点取れる前提さえあればラムジーを上がらせない選択肢もありだけど、まああり得ない

464:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 02:15:09.45 Ikk44lGK0.net
アンガールズ「ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカー」

465:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 02:50:50.14 Jybs+v3z0.net
最近の個人スタッツで選手の良し悪し評価する風潮いい加減やめろよ
野球やバスケみたいなすぐに得点やアシストに直結するスポーツなら分かるが
得点が入らないサッカーじゃあんまり意味ない
それで勘違いしちゃったのがコクランだろうが

466:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 03:02:02.72 sKxZJbfe0.net
サイドバックはアホほど高い位置とってるだけで


467:|ジショニングが良くなくチャンスメイクも期待できないしリスク管理もできてない、前線はパス引き出せないし背負えないし叩けないしキープも出来ない こういう要素も相まってジャカがバックパスしかできない糞に見えるんじゃね? 結果的にジャカはああするしかないと ジャカに甘すぎるかな?



468:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 03:27:04.47 3MyRXhoi0.net
ジャカが叩かれてるのみるとチェルシーでマティッチがすげえ叩かれてたのを思い出すわ
それで次にきたのがバカヨコだからな
そもそも現状のスカッドだと中盤はウィルシャーやラムジーなんかの守備で計算できない選手ばっかりだから後ろ目で体張れるジャカが仕方なくバランス取ってる感ありありなのにバックパスや横パスまで批判されるのホンマかわいそう

469:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 03:38:05.66 H8D5QZsva.net
ジャカ以上に守備できる中盤を獲れって話だよな
ベンゲルはそういう選手見向きもしなさそうだから、ミスリンに期待したい

470:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 03:38:38.38 +LIvYItu0.net
横パスパックパスは仕方ない面もあるが、アジリティと守備面はもう不満しかないでしょ。まー補強しないフロントが悪いんだけど

471:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 03:42:00.47 3MyRXhoi0.net
とくにロングパスなんて戦術として落とし込まないとほとんど機能しないもんなのにジャカ個人の能力の問題にすり替えられてるからな
受け手がいなきゃ出す方は出せねえよって話
スパーズやリバポみたいにごちゃごちゃロングボールをマイボールにするにしろドイツ時代みたいにスペースよーいドンでジャカが蹴り込むにしろある程度戦術ベースで生かそうとしないと機能しないからな
中盤はストライカーと違って一人でどうにか出来るって場面はほとんどないのに個人の能力でどうにかなると思ってるバカが多すぎる

472:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 04:11:36.93 VrPSuWCQ0.net
>>319
オーバを活かす戦い方ってどういう戦い方になる?
おせーてくれ

473:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 05:00:08.08 UxN/vuK40.net
ジャカとマティッチ同列に語るなんてセンスないとは思わない?

474:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 05:06:26.39 O0N04cVR0.net
単純に今のチームでジャカ外す選択肢はない
他に体張れるやついないし
補強ポイントだけどベンゲルが1番補強しなさそうなポジションでもある
久しぶりに大金出して獲った中盤がジャカだしな

475:[運営]カメ@ごち豚(ウンコを産む機械)
18/02/14 05:06:47.32 8SlhDksB0.net
ユーベって決勝まで全て相手がプレミア勢になる可能性があるのか
プレミアのチームを全てボコって優勝したらさすがに草だな

476:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 05:12:35.76 mVkcQMcbd.net
ラカゼット6週間の離脱
ELのCF ウェルベック
おわた

477:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 05:36:40.57 4JCtzkBs0.net
むしろ今のショボい相手ばっかりの時期で良かったわ
ベックも意味不明な空振りとかするだけで、何回かチャンスあれば決めれるだろう多分

478:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 05:37:56.51 aEVe68PV0.net
みんなでユーベ応援しよう!

479:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 05:42:22.36 aEVe68PV0.net
みんなジャカ大好きで嬉しいわ

480:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 05:43:53.17 7aVStw580.net
カスパてまあ欧州基準の判定されるとこうなるわな
プレミアだと見逃してもらえてるだけで

481:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 05:44:32.12 Nu/m6zkdp.net
負けてはいるがあのユーベをサンドバック状態にしてたぞ
しかもアウェーで
10分以降はスパーズが攻めっぱなし
見てる方はおもろい試合だわ

482:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 05:49:37.38 aEVe68PV0.net
ユーベは2点先制したからドン引きカウンター狙いだろ?

483:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 05:57:37.77 1JucB4/n0.net
ジャカは視野が狭いとかセンスがないとか、そういう事なんやろ
捌いても効果的でないと思われてるから、やたら批判されているんやろ
でも、目が悪いのは仕方なくね
やらないよりはマシ

484:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 06:09:40.61 7aVStw580.net
ジャカは嫌い


485:カゃないんだけどねぇ 正直パスセンスより守備時でたまにマーク外して余裕の棒立ちみたいなシーンやめてほしいわ なんであんなに闘争心溢れるような風格なのにマーク外してるねん もっとやりあえやておもう



486:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 06:12:02.47 UZ1UkqMxp.net
ベンゲルには今期で必ずやめてもらって、新監督がどうジャカを使うのか見たい。構想外になる可能性もあるが。

487:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 06:17:19.14 TSLxIgGtF.net
スパーズ強い。

488:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 06:22:13.97 uDsmyhek0.net
スパーズ強いなあ名実ともに雲の上の存在になったな

489:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 06:30:08.94 4X3fRXhk0.net
ダービーも完全に格上だったもんな
ケインがジルーだったら互角かもしれないが

490:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 06:31:52.28 zrADTHybM.net
悲しいなあ

491:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 06:33:01.47 IS13iuBrd.net
まあレアルにケインとポチェ引き抜かれて終わりやろな!
あとエリクセンはバルサや!

492:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 06:34:11.37 CuPG8XcZ0.net
アウェーで2-0にされた時点でこのチームだったら速攻諦め終了モードだったなw

493:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 06:37:54.96 2ozAh/Fp0.net
スレ内検索
ジャカ→70件

494:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 06:39:15.59 hL98mQPd0.net
アネルカ、アンリ、ペルシって絶対的なエースいないからなー
オバメがなっても期限は短いだろうからな
エンケティアは線が細くてそんなイメージ湧かないし

495:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 06:39:53.74 lpl9HCuk0.net
ガナなら5点取られて終わってたな…

496:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 06:48:32.21 xg/ha17bp.net
明らかにスパーズはアーセナルより強い
てかユナイテッドよりも強いわ

497:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 06:58:42.87 4JCtzkBs0.net
>>486
後半に3点目取られて最後に1点返すか、
2-1にしてイケイケで同点目指したところにカウンターで失点パターンのどっちかだろうな

498:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 07:08:39.58 CuPG8XcZ0.net
アナリスト乙

499:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 07:13:01.95 +5SYgPmN0.net
ラカゼット離脱したら、ヨーロッパリーグますますダメやん

500:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 07:26:17.67 77ZU21wsd.net
なんか段々惨めになっていくな・・・

501:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 07:28:55.98 Ezr3s+tY0.net
下向くなよ、こっちも明日のCL頑張ろうぜ

502:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 07:33:01.73 qNt5pb6+d.net
てか、リーグ戦3月までないんか、、、
ちょっと寂しいな

503:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 07:37:28.58 DGAOBm8z0.net
>>461
小さくまとまって無難なプレーしかしない
つまり横パスバックパスばかり
って言われてるのに
パス成功率云々言う奴がいるんだから
スタッツで擁護してる連中の程度が知れる
>>462
エルネニーなら圧倒的に前に配球されるし
ボール回るからその言い訳は立たない

504:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 07:40:09.27 ulMMnVYaa.net
CLのベスト16での敗退数の世界1位らしいねアナル

505:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 07:43:35.09 Rde2gsKr0.net
メッシが1番ゴールした相手ってアーセナルらしいね

506:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 08:08:05.45 gfWvms52M.net
>>498
そもそも出場回数が1位だから…

507:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 08:11:10.11 WWDReSjD0.net
スタッツだけ見て試合観ずになんか言ってる奴はアホか?

508:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 08:19:25.20 HNwV6CmRd.net
先の時代の敗北者ベンゲル

509:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 08:20:41.34 SE5EakSrM.net
敗北のプロ

510:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 08:23:44.99 gYTnquyzM.net
スパーズが強いってよりアーセナルの弱さがヤバい
ベンゲルほんと普段なにしてんだろ

511:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 08:25:42.30 oXA/2/3Ja.net
エンケティアに期待してる人多いけど、何が特徴だか


512:良くわからない カラバオ2ゴールしたけど、放出されていった若手達と比べても特別優れてるとは思えないんだよな



513:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 08:29:15.17 BXUfUDUzp.net
ネガるね〜

514:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 08:47:00.38 nY60EuP8M.net
ネガることしか頭にないからな
いいところを見るってことができないんだろ

515:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 08:55:43.48 3Qz9PK5eM.net
良いところどこ?

516:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 08:56:30.54 tk+p0RxS0.net
ロンドン最弱クラブあげ

517:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 08:58:11.02 rMPVT7rUp.net
だって良いところ無いし…

518:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 08:59:45.83 1MoZ98XOd.net
JETやサノゴに期待したワシでもエンケティアには期待してない
ネルソンは期待してる

519:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 09:06:51.18 Z+qR2/Kb0.net
アリアディエールとかクインシーとか絶対大物になると思ってたなぁ
懐かしい

520:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 09:07:29.61 ulMMnVYaa.net
>>508
チケットが高くても売れること

521:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 09:21:43.71 bviguW0c0.net
なんかユーベホームで内容では圧倒して引き分けにするスパーズとかなり差ついちゃったな
慢心と環境の違いがこれほど当てはまるとは

522:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 09:23:17.29 q31lVcVnM.net
>>514
しかも若手が主力
こっちは高給のロートル頼み
衰える一方

523:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 10:03:54.90 8atcq1eU0.net
スパーズってでかいやつ多いよな
マンウもあんなサッカーで上位
そんででかいの多い
戦術がしょぼいんだからでかさぐらいないとどうしようもないでしょう
そりゃ下位に負けるわな

524:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 10:19:56.59 Qce6/SGAp.net
個人スタッツなんておもっきし必要だし、スカウトするにしても必要、チームにアナリストだっている時代に、時代錯誤も甚だしいこと言ってる人に何言っても無駄。
思い込み刷り込みが酷い。

525:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 10:33:29.86 MfPhh3baM.net
>>515
でもスパーズみたいなタイトルをとれない、若手主体のフレッシュなチームの選手って若いからこそ強いみたいなところありそう

526:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 10:37:36.41 BISP3PlA0.net
>>518
ロートルで弱いチームよりマシやろ

527:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 10:37:53.16 wJqgDKyUd.net
>>519
やめたれ

528:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 10:41:49.93 qZv+YT+80.net
せいぜいELで溜飲下げてこいよ

529:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 10:46:37.48 l2FTWVBvd.net
やっぱりトキさんやな

530:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 10:51:23.82 eGwlu5ZjK.net
CL明日だっけ?
それとも来週?

531:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 11:28:55.00 DGAOBm8z0.net
>>517
縦に繋げないって言われてる中盤の選手の
無駄に多いクリア数誇られても困るし
ド素人が背伸びしてスタッツ絡めて話すと逆効果

532:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 11:29:24.67 MfPhh3baM.net
>>519
どっちもゴミでOK

533:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 11:34:11.68 56F5sBp80.net
ジルー・バチュアイのトレードでもよかったな

534:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 11:35:22.86 4JCtzkBs0.net
スタッツに自信ニキがいるってマジ?

535:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 12:09:31.52 Qce6/SGAp.net
自分の思い込み刷り込みで、説得力ない長文とレス数で、顔真っ赤にしてるのかな

536:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 12:11:35.80 9R+yyH8LM.net
逆スタッツドヤ顔ニキ

537:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 12:15:44.45 PN3HaeJOM.net
>>418
ベンゲル爺ちゃんはもともと選手の身体能力をデータ化して運用した走りだぞ、今は常識だけど。
だからデータ上数値が高かった格安選手を取って成功したわけで

538:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 12:18:18.24 SKSvhFr9d.net
勝ちたいです

539:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 12:21:56.43 9R+yyH8LM.net
>>530
それがベイルじゃなくてウォルコット獲得、
デブケイン放出にも繋がると思うと残念だな

540:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 12:25:05.94 dt0gORsad.net
ジャカよりエルネニーの方がいいとか思ってる奴いるん?

541:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 12:31:07.17 wn9PnfMB0.net
一長一短だろ

542:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 12:31:37.47 BISP3PlA0.net
>>533
俺はタイプは違えどどっち使っても大して変わらんと思ってる

543:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 12:36:06.18 nqanIMvC0.net
ポテンシャルはジャカのほうがあるんじゃない
ネニーは基礎技術の低さを運動量やポジショニングで誤魔化してるイメージ

544:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 12:36:15.13 RIIzpgW6d.net
おれも実際どっち使っても大して変わらんと思う
ただの伸びしろというかポテンシャルあるのはジャカだと思ってる
エルネニーはあれが精一杯な感じ
ただのそう思ってるだけだけど

545:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 12:36:53.66 dt0gORsad.net
俺が思うのはジャカはアホでエルネニーは実力不足

546:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 12:38:04.57 WrnRau0P0.net
ラカゼット6週間離脱とかマジか
アピールする場すら失うとかアーセナルの9番って感じだな
エンケティアのケイン化くる?

547:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 12:41:27.34 dt0gORsad.net
カソルラの息子の動画見たけどうますぎや

548:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 13:21:04.46 L4dV1bGt0.net
エンケティアはタイプ的に目指すのはアグエロだろうけど

549:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 13:23:26.68 RIIzpgW6d.net
カソルラの子供はラムジーよりうまい

550:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 13:26:37.53 AyN3XWGr0.net
Enzo Cazorlaくん
URLリンク(twitter.com)

551:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 13:28:13.84 I1bdbk9kd.net
ジャカは確かに凄くはないがリバポの中盤やバカヨコやダイアーなんかよりは全然いい
トップ6の中でも平均レベルの選手だろ

552:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 13:31:44.30 t/mqspU/a.net
>>544
ないない
ビッグ5じゃどこでもベンチにすら入れないよ

553:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 13:50:09.61 7nh1uaqs0.net
>>525
スパーズがゴミならアーセナルは糞だよ
もう虚しいだけ、マジで
ベンゲルも多少のプライドがあるならさっさと辞めれ

554:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 13:52:45.32 mxHvCBHSp.net
ジャカっていまいくつ?

555:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 13:53:03.73 89Xp2xvT0.net
ジャカとダイアーかバカヨコ好感できるなら喜んで交換するけどw

556:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 13:54:24.57 VIYZgKKgd.net
バカヨコはまだしもダイアーよりいいはないだろ

557:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 14:14:27.67 bujtaJnu0.net
ジャカ批判してる奴はほんとセンスないよな
ジャカしかまともな中盤がいないから困ってるのにそこを外そうとするんだから ジャカとバカヨコを交換したら、今度はバカヨコがアホみたいに叩かれるんだろうな

558:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 14:16:38.89 fgKyHaYa0.net
ジャカがトップ6で平均レベルってw 頭やばいだろ病院行っとけ

559:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 14:24:42.18 AyN3XWGr0.net
フェルナンジーニョとデンベレが頭一つ抜けてるな
バカヨコ、ジャカ、マティッチは正直どっこいどっこい
マティッチはプレミアで結果残してるから不調と捉えられてもいいけど、バカヨコとジャカはプレミアに対応しきれてない

560:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 14:27:04.48 8CCQhGadd.net
うんこ

561:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 14:31:56.55 +6p101TI0.net
もう限界のブッフォンよりスチェ使っとけば勝てたのにスチェ使っとけば勝てたのにユーベ馬鹿だなぁ。ましてやスパーズ相手なんだからスチェ使えや

562:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 14:32:00.04 Giqw+sIKa.net
ジャカは頭悪いけどいいキック持ってるからきっちり戦術指導してくれる監督の元でやれば化ける
自由にやらせるベンゲルには合ってない

563:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 14:32:17.21 4JCtzkBs0.net
バカヨコはマジでやべーぞ
チェルシーの足枷にしかなってない

564:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 14:32:56.60 0O5s4Sw6d.net
サンジェヒが来たってことは、エンリケ召喚の序章じゃない?

565:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 14:43:56.33 56F5sBp80.net
>>533
どっちもどっち
エルネニーのほうがアーセナルのスタイルに合ってる感じはする
味方のためにパスコース作る動きは必要

566:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 14:54:02.37 EG1p5MxKd.net
ほぐのかんがえたさいきょうのあーせなる
URLリンク(i.imgur.com)

567:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 14:56:55.00 WqtKs6TOd.net
>>559
fifa18なら強い。

568:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 15:04:50.38 qNt5pb6+d.net
fifaやとエジルフィジカル無さすぎて辛い
スタミナとスピード低すぎやで

569:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 15:12:57.37 t/mqspU/a.net
>>556
チェルシーは他がケーヒル以外まともだから目立たないだけ
ジャカは普通に戦力外レベル

570:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 15:21:59.06 muhPeA4ba.net
ジャカはチェルシーのほうが合いそうな気がするわ
逆にバカヨコはガナで自由にやらせたほうが活躍できるかも

571:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 15:28:20.94 1JucB4/n0.net
>>561
実際、エジルの身体能力は相当低い
放送で相手選手と競り合いをしているシーンが抜かれていたけど、目つぶって身体丸めて震えとったぞ

572:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 15:45:00.74 g9ppnt8A0.net
エジルは弱々しい感じはしない
ムヒタリアンはダメ、脆弱

573:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 15:51:51.70 cHUuNnIp0.net
さすがにジャカでもバカヨコレベルのミスはしないだろ
ゴール前棒立ちは共通項だけど
バカヨコはトラップもパスもタックルも下手だし何でプレミアに居られるのかわからん

574:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 16:13:31.20 xfNVFsj+M.net
>>559
コシとムスタヒ逆だろ

575:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 16:27:49.43 O0N04cVR0.net
バカヨコの方がマシとかうそだろ
あんなトラップ下手なのありえないわアーセナルでは絶対見たくない
守備もジャカ以上に荒くて身体能力任せ
ジャカが良くないってのもわかるが比較は冷静に見てからしろよ

576:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 16:41:57.84 TL44SSZ0p.net
バーゼルのジャカも荒すぎるんだが何なんあれ?

577:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 16:43:40.63 t/mqspU/a.net
バカヨコは多分今年でクビだろう
ジャカは来年も使われるだろう
絶望的だね

578:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 16:44:15.04 k0Ub8hmvp.net
バカヨコはまだ一年目だしな…23という若さも考慮するね
>>555
確かに化けそう

579:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 16:45:16.11 2LHV9+EZM.net
>>555
サッリとかに指導してもらったら化けそうだな

580:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 16:48:39.38 t/mqspU/a.net
監督の問題で解決するから
ベンゲルにやめてもらうしかないな
戦力外の確変にかけるしかないね
高値で買った選手だし

581:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 16:50:37.67 2LHV9+EZM.net
便下痢に消えてもらって守備的なボランチとCBが取れれば..

582:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 16:56:22.22 4PDfGbiC0.net
サネ復帰したんか〜カラバオ決勝出てくるな〜間に合わないと
思ってたが

583:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 16:59:21.53 Ye2I8XDP0.net
ペップだったらジャカはデルフ枠かな…

584:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 17:02:01.53 AyN3XWGr0.net
イウォビとベジェリンを魔改造してほしいわ
絶対指導者に恵まれてたら伸びるだろあの二人

585:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 17:09:51.01 dnoG5OJX0.net
今度こそCL権逃したら、これ以上クラブのブランド下落する前に、ベンゲル解任する可能性高いって

586:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 17:21:04.31 Pxj8f9N90.net
ないだろうな
それならCL権逃した後に契約延長なんてオファーするわけない
まあベンゲルが自分から辞めようとしたら別だが

587:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 17:21:39.10 9R+yyH8LM.net
爺さん危機感ゼロだもんな
自分だけ単年契約に非ずで特別待遇ワロタ

588:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 17:35:19.92 56F5sBp80.net
>>577
クロップやグアルディオラに指導されたらいい選手になるよ

589:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 17:47:09.40 t/mqspU/a.net
ベジェリンなんかただの穴だからな
スパーズにも完全に狙われてた

590:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 18:07:52.61 56F5sBp80.net
出てきたころはシンプルにプレーしてたのに
球持ってから考えるようになってる気がする

591:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 18:22:12.67 yI1UAz8id.net
ベンゲルの指導方法や練習方法を知りたいね。
育成上手いと他サポには思われてるけど、
元から質の高い選手しか成功事例がない

592:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 18:30:04.72 JUmnGL5Gd.net
監督代わって全体の守備戦術が整ったらジャカ化けると思う
攻撃面でもサイド広く使わないからロングパス出す相手居ないし、長所が綺麗に消されてる
ボルシアMGで23歳にしてキャプテン任されてたのは伊達じゃないやろ
精神的には今もそれが見えるけど、実力もあるはず

593:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 18:31:09.82 swX0bh8r0.net
頼みのロングパスも最近ズレまくってるのが気になる

594:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 18:32:25.08 AxO7twJ0M.net
ジャカは可能性がまだかなりあると思うんだよな
勿論異論はあるだろうけどデロッシに似てるんだよな
昔荒かったけど歳重ねるにつれてよくなってきた
ジャカの全盛期は32歳ぐらいで場所はセリエだと思う

595:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 18:45:15.28 +cPfoirn0.net
>>578
違約金払うなんてそんな金はない
あり得ないと断言する
本当にアーセナルファンか?
監督変わるなら辞任の形だけ

596:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 18:51:25.12 DGAOBm8z0.net
今のベンゲルが一年で双方合意による契約解消が
不可能なガチガチの契約をアーセナルと結んでたら極悪非道だな。
クラブに寄生する気満々だったって事だ

597:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 18:53:12.48 JSdX26Tn0.net
ジャカはアロンソよりずっとパス下手糞なくせに
攻撃の芽を摘み取る守備すらアロンソには遠く及ばないからな
アロンソを全体的に3段階くらい落としたレベルの選手
つまりは下位クラブレベルの選手
ジョーアレンとかと大差ない

598:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 18:53:35.98 gH2+SZIyM.net
ラカゼット役立たずだな

599:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 19:16:15.22 QeTHhALp0.net
カラバオってなんやねんw

600:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 19:20:01.05 QQQG+YSLa.net
ジャカはベンゲルが使いこなせてないだけで
コンテ、モウ、ビッグサム辺りなら怖い選手になりそう

601:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 19:20:34.06 fYt0aMFI0.net
>>582
ソンフンミンはベジェリンを崩せてなかったじゃん
攻撃はノーロンに関してはアーセナル全体がクソだったからセーフ
まあほかの試合ではクソだけどね

602:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 19:23:32.45 t/mqspU/a.net
ジャカを諦められないチーム事情の悲惨さ

603:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 19:37:35.38 DGAOBm8z0.net
ジョーアレンは
全盛期のフラミニを小型化した感じ
もう全然違う。

604:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 19:39:08.78 kJaeNkOm0.net
2列目の選手減らしたい
ベンチで我慢できるならいいけど、現状多すぎる
ラムジーも2列目カウントで

605:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 19:42:16.26 /70ylC+90.net
コスパ脳を植え付けられたせい

606:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 19:53:02.46 qM9shYn/0.net
アーセナルのジャカは諦めてるが他に行ったら大成しそうな感じがある、という印象が強い

607:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:06:09.86 loXwT0fZ0.net
そんな感じの選手がアーセナルにはたくさんいる

608:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:06:10.41 uwVyrb46r.net
ウェルベック覚醒の布石やな。
ワイは期待してるで。
あのほれぼれする身体能力にな。

609:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:07:13.80 ZhXRBfX70.net
ベンゲルってトランプ以上に辞めるの望まれてそうw

610:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:11:02.15 fYt0aMFI0.net
>>601
ウェルベックが移籍してきた時はマンUのOBがなぜ放出したんだ


611:って文句言ってたから、そのレベルのポテンシャルはあるんだろうね



612:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:12:51.27 YOn3WuXBa.net
   オーバ
ベック    ミキ
  エジルウィル
   ジャカ
これが見たい

613:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:15:32.68 H3vdJD6Jr.net
コクランローンバックしたあたりのシティ戦はチームとしてかなりソリッドなサッカーやれてたのにな
それが今じゃチームとしていきあたりばったりだから守備面でジャカが一身にヘイト受け止めてる

614:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:15:35.85 hL98mQPd0.net
ベックはスタメンで見たい
と言うか途中交代で見たくない

615:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:20:20.79 QQQG+YSLa.net
>>604
ベックサイドの酷さは年始に散々見たと思うのだが

616:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:24:00.20 iPrgXrfEM.net
ウェルベックは全ポジションでゴミだからなあ
シュートが下手なのが致命的すぎる

617:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:29:40.78 ZhXRBfX70.net
通算170試合出場で36得点とかFWの才能ないよ、ウェルベック。

618:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:31:20.01 3qc8ZIvW0.net
ジャカは2列目だったらもっと生きるし指導次第で化けると思う
説得と指導必要だけどムヒ底とか面白いと思うけどな

619:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:32:32.15 CuPG8XcZ0.net
まんう時代から散々ウェルベック糞と言われてきたんだから今ダメなのも当然

620:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:33:08.97 Ye2I8XDP0.net
CLベスト16のチームにはだいたい良いサイドアタッカーというかドリブラーがいる

621:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:42:23.71 QeTHhALp0.net
グーナー〜見てこのぐらいのルックスってイケメンの部類?
URLリンク(news.bbcimg.co.uk)

622:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 20:52:42.92 QeTHhALp0.net
アフリカ全体の夢を乗せてPKを蹴ったんだけど

623:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 21:17:14.60 By/lvey+0.net
>>467
長文しちゃうよw
いい飛び道具を手に入れたんだから、それを有効に使って欲しいもん
中盤を圧倒されボールを前に運べない時だよね、オーバの特徴が活きるのは
相手を押し込めている試合展開ならオーバの特徴を活かそうが活かすまいがどうでもいい
オーバの最大の強みは、ヨーイドンでボールをマイボールにしてフィニシュまでもっていける
もしくは、ゴール前までボールを運んで決定的なラストパスを味方に出せるところ
スパーズ戦みたいな展開なら、勝ち目の無い中盤の戦いを挑むことは愚作かと
最終ライン、もしくは、GKから相手の頭の上をボールが通り抜けてく展開にすべきなんじゃないかな
別に90分間それをやり続けろってんじゃなくて、そういうプレイばかりやる時間帯を作ったり
愚直にグランダのショートパスを繋ぐプレイを一辺倒にやろうとするんじゃなくて頭上をボールが行き交うプレイを混ぜること
相手に、アーセナルは「中盤すっ飛ばしサッカーやろうとしてんのかな」って思わせることが大事
そうすれば、相手のプレスには躊躇や迷いが生まれ出足も鈍くなる
オーバは、スペースに出された一見無理目と思われるボールもマイボールにしてくれたりするから
中盤すっ飛ばした長いボールに、さほどの精度が要求されるわけじゃない
適当なメクラパスが出されても追いついたりする
むしろ、味方も相手もボールの行き先を予測するのが難しいようなボールをものにするところこそが彼の真骨頂
DFライン、GKから、切り替えの早さ重視、精度には目をつぶって前のスペース目掛けて「えいやー」で蹴り出せばいいんだよ

624:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 21:17:41.36 By/lvey+0.net
相手のプレスがきついのなら、一旦ボールを下げてそこから蹴り出せばいい
プレスを交わすんじゃなくていなす、プレスを小馬鹿にする、おちょくるような感じ
それを繰り返されたら、相手はプレスがルーズになるから、その後の中盤での戦いもやりやすくなる
地上戦も挑みやすくなんだよ
ただ、今のアーセナルはDF陣とGKに安定感、余裕が無いから
ムスタフィとチェフ、モンレアルとチェフの連携ミスから失点してるシーンもあるし信頼関係が崩れてるよね
メクラでもいいから前へ蹴り出せ、って言ってもそれすらも難易度が高いプレイに思える状況に陥ってるかもしれない
慌ててプレイしてる場面が多いし
チェフもキックへの自信失ってるだろうしね
そこがネックなのかな
今は、そういう風に中盤すっ飛ばしてしまえーっていう指示がベンゲルから出るようなことはなさそうだし
練習でもそういうのはやって無いんじゃないかなー
まして、試合途中で地上戦回避、中盤すっ飛ばしーにプランを変更するとか
そういうプランの時間帯を作るとか、柔軟にやることは出来そうには見えないね
チームで意思統一してゲームプラン変更するとかできそうな感じはしないけど
まあ、臨機応変にやれるようになって欲しいよね

625:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 21:19:51.29 XbFQ+ZpK0.net
オーバまで読んだ

626:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 21:21:33.38 WqtKs6TOd.net
ドルトムントの時どんな使い方されてたの?
絶対縦ポンじゃないやろ?

627:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 21:23:32.13 68/6IKt+d.net
こないだ久々にドルの試合見たけど開始から残り10分みたいなお互い間延びしたしあいだった
スペースがプレミアと違いすぎるわ

628:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 21:34:36.73 Ye2I8XDP0.net
ブンデスって下位チームでもそんなにディフェンスライン高いんか

629:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 21:47:09.03 QeTHhALp0.net
プレミア見てると
どのリーグ見てもゆるゆるだよね
よくエジルとか初めから馴染んだよ

630:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 21:47:57.94 upQKcsc8a.net
ブンデス下位はそもそも弱すぎやからな

631:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 22:00:51.70 QSuV6irma.net
オバメとラムジーがカウンターで走るチームしかないんじゃないか
貧弱だし3バックでいいよ

632:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 22:05:36.39 QeTHhALp0.net
オバメはまあまあやると思うんだよな
ジャカとかラムジーと同じ足下もっさりだけど
やっぱ身体能力が違うし
髪型嫌いだけど

633:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 22:15:36.59 dfTzWqXD0.net
とことこ〜走るよ オバメヤン♪

634:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 22:21:23.83 JSdX26Tn0.net
>>615
>>616
読んでないけどわろたw
俺が1行で説明してやろう
オバメ生かすには快速ドリブラー置いてクロス上げさせればいい

635:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 22:36:50.96 Bu6y6u6A0.net
アーセナルの練習ってハーフコートでショートパスを繋ぐ形式のやつばっかやってるようなイメージがあるんだよなー
実際どうかは知らんけど
仮にそうだとしたら
元々ロングフィードの精度が強みだった選手はアーセナルにいればいいるほど強みうを失ってくよね
アーセナルから脱出することを考えたほうがいいぞ>ジャカ
練習ニューにイチャモンつけたほうがいいぞ>オーバ

636:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 22:37:30.28 +v4C87R1p.net
中盤の質がスパーズと比べるとなあ
ジャカしか張り合えてない
このスレから上手いやつ何人か選んで契約した方がいいと思うぜ

637:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 22:38:19.86 FvIgUcj4p.net
2列目もミヒエジルだと怖さが無いな
ミヒはどのくらい点取れる選手なのか

638:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 22:40:53.62 c3ttVvhed.net
ジャカ張り合えてるか...?

639:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 23:04:54.44 qwcd4wTt0.net
ジャカはスパーズ行ったらベンチ外なのは確か

640:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 23:06:15.32 0dV2Sdnf0.net
アリデンベレワニャマダイアーエリクセンラメラソンモウラウィンクスシソコ
 ・・・

641:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 23:08:57.04 bviguW0c0.net
シ、シソコには勝ってるな

642:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 23:10:54.05 +v4C87R1p.net
デンベレエリクセンラメラ>>ジャカ>アリワニャマダイアーソンモウラウィンクスベンゲルシソコ
こんなもんやろな

643:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 23:11:05.29 fYt0aMFI0.net
>>632
でもその中盤も、ケインの強さがあってこそ活躍出来るみたいなところあるよね
ケインは点取れるジルーだから
プレミアではそういうFWが重要すぎると思うんだけどね
ペップは置いてないね

644:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 23:22:21.20 Th9rxe3ka.net
ぶっちゃけラムジーもジャカもコラシナツもベジェリンもきちんとした戦術指導が入るだけでワールドクラスになれる気がする
逆にエルネニーやウェルベックはポテンシャルすら感じられないから見切るべきかな

645:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 23:23:56.46 MUTL7xL70.net
>>634
ベンゲル爺さんおるやんw

646:名無しに人種はない@実況OK
18/02/14 23:31:00.49 jtlEHse8a.net
ジャカがスパーズだったらもっと良い使われ方されてベンチメンバーには入るだろうしジャッジも甘くなるからスタメンも狙えるかもしれない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

58日前に更新/203 KB
担当:undef