埼玉人の食生活 ..
[2ch|▼Menu]
222:もぐもぐ名無しさん
20/10/12 07:57:27.70 .net
無知を主張しなくていいから

223:もぐもぐ名無しさん
20/10/12 17:25:30.12 .net
ゼリーフライw
どこの僻地の食い物だ?

224:もぐもぐ名無しさん
20/10/12 18:18:03.68 .net
とケチをつけるだけ のかまって爺だった

225:もぐもぐ名無しさん
20/10/13 08:06:08.79 .net
関東平野の景色は本当にひどい。
欧州基準じゃスラムが延々と広がっているように見える。

226:もぐもぐ名無しさん
20/10/13 08:52:39.45 .net
>>225
見たこともないのに ケチをつけるだけただの誹謗中傷野郎

227:もぐもぐ名無しさん
20/10/14 07:41:19.99 .net
山田うどん自体西だと聞いた事すらない。
そんなに美味しいなら全国で売って欲しい。

228:もぐもぐ名無しさん
20/10/14 14:23:30.32 .net
埼玉は観光地、名産品も無いし、海無いし、町も綺麗とは言い難い
所詮東京のベッドタウン

229:もぐもぐ名無しさん
20/10/14 15:51:18.63 .net
>>228
と頭の悪いいちゃもんを繰り返す 嘘つき 老害である

230:もぐもぐ名無しさん
20/10/15 06:33:08.01 .net
都道府県魅力度ランキング

兵庫 12位
さいたま 38位

231:もぐもぐ名無しさん
20/10/15 15:58:09.80 .net
あのランキング自体 すみもしない北海道が一位とかよ 二枚舌 ランキングじゃねーか

232:もぐもぐ名無しさん
20/10/16 13:36:53.73 .net
>>230
今は臭い神奈川が最下位だろw

233:もぐもぐ名無しさん
20/10/16 17:30:21.62 .net
>>232
脳内ランキングキタコレ

234:もぐもぐ名無しさん
20/10/17 19:18:37.18 .net
まあ自分の県や出身県が低過ぎて腹立てる気持ちは分かる
埼玉県民なんかいつも発狂してるし
だがこれはただの一般論なんだから自分で住めば都の魅力を感じているかどうかが重要で低いからと言ってそこまで発狂する必要も無い

235:もぐもぐ名無しさん
20/10/17 19:24:57.36 .net
>>234
発狂してるのはお前だろ嘘つき元都民

236:もぐもぐ名無しさん
20/10/18 07:44:38.31 .net
北関東というより南東北と言った方が訴求力があると思う

237:もぐもぐ名無しさん
20/10/18 07:56:50.43 .net
やはり人口が多い事しか取り柄がないただの田舎だという事に気づいたようだな。

238:もぐもぐ名無しさん
20/10/18 13:18:38.33 .net
>>236
地理も分からないアホ

239:もぐもぐ名無しさん
20/10/18 13:19:00.80 .net
>>237
とかまってちゃんのお言葉

240:もぐもぐ名無しさん
20/10/21 11:15:03.37 .net
古来朝鮮人が埼玉県に住みついてしまったw

241:埼玉県はうどんの生産量が香川県に次いで「全国2位」
20/10/21 15:33:41.32 .net
埼玉県物産観光協会は県のうどん文化を広めるため、登録店舗でうどんを割安で食べられる「埼玉うどんパスポート2020アプリ」を配信している。実は、埼玉県はうどんの生産量が香川県に次いで全国2位。ご当地うどんは20種類を超えているという。知られざる埼玉のうどん文化を紹介しよう。
農林水産省の「米麦加工食品生産動向」によると、2009年のうどんの生産量は、1位の香川県が5万9643トン、2位の埼玉県は2万4720トンだった。香川県とは大きな差があるものの、昔から好んで食べられている。
「埼玉うどんパスポート」は、最初2019年に発行された。アプリではなく、クーポン付きの冊子で1万2000部配布された。今年は、利便性の向上とコロナウイルス感染防止の観点から、アプリで配信したという。
「埼玉県はご当地うどんが多く、うどん王国となっています。2017年から3年間、熊谷市で『全国ご当地うどんサミット』が開催されました。埼玉のうどん文化を多くの方に知っていただくために、パスポートを発行しました」
 とは、埼玉県物産観光協会の担当者。
うどんパスポートの期間は、来年2月末まで。アプリから利用店舗名やメールアドレスを記入して送信すると、クーポンが送られてくるという。
「登録店舗は60店舗で、770円以上のものを550円。1320円以上のものは1100円でご利用いただけます。同じ店舗の利用は3回までとなっています。現在、パスポートアプリのダウンロード数は4万件を超えています」(同)

242:“ご当地うどん”は20種類以上
20/10/21 15:35:18.72 .net
そもそも、なぜ埼玉県にうどん文化が生まれたのか。
「埼玉にうどんが定着したのは、明治から大正にかけて小麦の増産に取り組んだ熊谷市出身の農業家、権田愛三氏の功績によるところが大きいですね」
 と解説するのは、「うどんパスポート」の監修を務めた、埼玉を日本一の「うどん県」にする会の永谷晶久会長である。埼玉在住の同氏は、昨年11月に『スゴイ! 埼玉うどん王国宣言!』(大空出版)を出版。「マツコの知らない世界」(TBS系)にも出演して、埼玉のうどんを紹介している。
「権田氏は、二毛作と麦踏みによって、小麦の収穫量を4、5倍に増やしました。麦踏みというのは、麦が小さいうちに踏んで傷をつけると、根が張って繁殖力が高まります。これで収穫量が大幅に増えたのです。その成果を地域の農家に伝授しました。小麦の生産が盛んになり、昭和30年代まで、埼玉県は小麦の生産量が日本一でした。熊谷市は、小麦の聖地と呼ばれています」
 熊谷市には、地場産の小麦をふんだんに使い、香り豊かでツルツル、モチモチの食感が楽しめる「熊谷うどん」がある。
全文はソース元で
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd-pctr.c.yimg.jp)

URLリンク(amd-pctr.c.yimg.jp)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1327日前に更新/43 KB
担当:undef