なぜ「関東風」が付く ..
[2ch|▼Menu]
2:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 03:24:59.34 .net
160 名前:もぐもぐ名無しさん :2014/07/27(日) 12:09:56.40
東京・北千住
アイスクリームラーメン
URLリンク(kisyoku.info)
URLリンク(www.youtube.com)

富士そば 肉そば
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
真っ黒いつゆに茹でた豚肉がトッピング
ぜひ食べてみて下さい
URLリンク(blog-imgs-12-origin.fc2.com)
こちらは冷やしです

3:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 03:25:31.73 .net
38 名前:もぐもぐ名無しさん :2014/04/03(木) 21:53:55.49
長崎ちゃんぽん新東京流!|株式会社リンガーハット オフィシャルブログ
URLリンク(ameblo.jp)
これ↓食べたことあります????
長崎ちゃんぽん新東京流
URLリンク(ameblo.jp)
あっさり旨い!!!しょう油スープに11種類の具材!もちろん野菜は国産です
飲んだ後のこの一杯
やめられません・・・・。
URLリンク(ameblo.jp)
とんこつスープとはまた違った、くせになるおいしさです
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
企業も東京風は醤油味で黒だと思っている

4:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 03:53:26.43 .net
902 名前:もぐもぐ名無しさん :2014/04/08(火) 11:54:28.22
黒天丼
東京・人形町 驚愕の真っ黒け天丼が名物 「天ぷら 中山」さんでアナゴ天丼1,350円 通称「黒天丼」
URLリンク(m.blogs.yahoo.co.jp)
以前何度か寄った「天ぷら 中山」さんへ久しぶりに訪問!
今日はちょっとだけ高い「アナゴ天丼(本わさび付)」1,350円の小盛り(-100円)に
ナス(100円)を追加!
ナスは天ぷらが一番ウマイんじゃないでしょうか^^
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
だだ〜ん、味噌汁は「しじみ」にハイミー(うまみ調味料)入りです。
ハイミーって懐かしいのですが、あはは脳みそがウマイという味ですわ><
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
じゃじゃ〜〜ん、これが通称「黒天丼」!!
これって驚愕の黒さ、ある意味食い物に見えないような気がしませんか!
本わさびがアナゴの天ぷらにアクセントを加えてくれる薬味です。
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
908 名前:もぐもぐ名無しさん :2014/04/08(火) 15:03:45.27
黒天丼
東京の有名店らしい
孤独のグルメ Season2「中央区日本橋人形町の黒天丼」 - テレビ東京
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

5:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 03:53:49.07 .net
911 名前:もぐもぐ名無しさん :2014/04/08(火) 15:43:33.73
「天丼」の進化は屋台系とお座敷系の2系統
“黒天丼”と“白天丼”はどちらが先に生まれたのか
「長崎てんぷら」が登場したのは16世紀とされるが、現在のようなてんぷらの味が完成するのは、江戸中期の18世紀になってからのことだ。
 「長崎てんぷら」のルーツは南蛮料理で、衣が厚く、味がついているのが特徴だ。小麦粉に卵(卵黄の場合も)、砂糖、酒、塩、水を加えて衣をつくり、タネにつけてラードで揚げる。
衣に味があるので、天つゆなどにつけず、そのまま食べる。ぼってりした重めの衣で、てんぷらというよりもフリッターに似た料理である。
 「長崎てんぷら」が17世紀に入って関西に伝わり、「上方てんぷら」となる。「上方てんぷら」は衣に「長崎てんぷら」と同じく卵、砂糖、塩を用いるが、味つけはそれほど濃くなかったようだ。
タネは野菜が中心で、油はラードに代わってゴマ油、大豆油、綿実油など植物性のものが使われるようになり、より淡白な味わいとなった。
ちなみに、関西ではてんぷらは「つけ揚げ」と呼ばれ、はんぺん(魚のすり身)を揚げたものが「てんぷら」と呼ばれていた。
 この「上方てんぷら」が江戸に伝わったのは17世紀の初め、江戸幕府が開府して間もない頃だと言われている。
江戸時代初期に日本橋川沿いに魚河岸ができると、近くの露店で魚介類を衣につけて揚げる立ち食いの店が登場する。
だが、当時は「てんぷら」とは呼ばれず、「ゴマ揚げ」と称されていた。なぜなら、江戸のてんぷらはゴマ油を使って揚げられていたからである。
(略)
 また、江戸時代には、油は貴重な材料だった。そのため、揚げ油を入れ替えることなく、少なくなったら注ぎ足して使うのが通例だった。
同じ油を使い続けていると、当然のことながら衣は黒っぽく重くなる。
そこへ江戸前の濃いタレをかけたのが、屋台から生まれた天丼だったのである。

6:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 03:54:12.88 .net
534 名前:もぐもぐ名無しさん :2015/05/07(木) 22:19:44.85
銀だこは揚げ物です。|日々是油まみれ
URLリンク(ameblo.jp)
テーマ:銀だこ
こんにちは。油谷です。
小腹が空いて、近所の銀だこへ。
銀だこは胸焼けするから苦手という声も聞くのですが、
私は好きです。たまに無性に食べたくなるのです。
ヘルシー志向なんて言葉をものともしない、ガラスに飛び跳ねた油。
URLリンク(stat.ameba.jp)
仕上げにバンバンかけられる油!見事に揚げ焼きです。
URLリンク(stat.ameba.jp)
油の中で踊るたこ焼き。
銀だこのカリカリ感の秘訣。
これが好きなんです。
URLリンク(stat.ameba.jp)
出来たてを店内で!
URLリンク(stat.ameba.jp)
ぶっかけネギラー油!
URLリンク(stat.ameba.jp)
安心の美味しさ。
カリっとしたところも、ソースがかかってふにゃっとしたところも両方好き。
URLリンク(stat.ameba.jp)
マヨネーズがこの倍かかってるともっと嬉しい。
『本日の評価』
有   効 !!

7:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 03:54:45.64 .net
412 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/10/03(火) 05:05:29.95
〜関西と関東の水〜 | おいしい水jp.com
http://おいしい水jp.com/〜関西と関東の水〜/
URLリンク(xn--jp-e73aa2a3fv957c.com)
関西では「軟水」、関東では「硬水」とよく言われ、ブログ等でもその話を綴っている方が多いようです。間違ってはいませんが、日本の殆どは軟水地域です。
硬水地域は沖縄や関東、九州の一部で、他は殆ど軟水地域です。硬水地域と言っても、沖縄以外はヨーロッパ等に比べると数値は低く、軟水に近い硬水です。
沖縄、特に本島の水は硬水です。これは珊瑚が影響しているのでしょうか。珊瑚の主成分が炭酸カルシウムです。硬水とは炭酸カルシウムが100ppm以上含有する場合を指すとのことなので、珊瑚が多い沖縄は硬水なのでしょう。
また、火山の近くでも炭酸カルシウムやカルシウム塩、マグネシウム塩等の金属塩化物を含有するので硬水になりやすい。
関東が硬水であるのは、関東ローム層と呼ばれる関東平野に降り積もった火山灰等を主成分とした土壌であり、この土壌中を水が流れてきているので硬水になるのでしょう。
そう言えば、私は関東に住んでいた時、湯沸かしポットに白い粉末状のものが析出、付着していました。
炭酸カルシウムを主成分とした硬水は煮沸することで炭酸カルシウムを除去することができます。その際、炭酸カルシウムは沈殿・析出します。その現象が先ほどの湯沸かしポットに付着した白い粉末なのでしょう。
硬水は生活用水としては適しているとは言い難く、特に飲料水としては味に不快感を覚えます。
関東と関西の味の違いは硬水と軟水の違いであるというのはそういう理由なのでしょう。

8:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 03:55:42.95 .net
420 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/10/03(火) 07:49:43.89
以前、テレビで関東と関西の水の違いの実験を行っていました。
その中で出汁の出る時間測定を行っていました。
まず最初に関東、関西の水をそれぞれ昆布により出汁を取る時間を測定していました。
関西の水では昆布出汁は15〜20分で出ました。一方、関東の水では40分かけてようやく関西と同じレベルの出汁が出ていました。
更にその昆布出汁に鰹節を入れて、合わせ出汁を作ろうと試みたところ、関西の水では10〜15分程度で鰹出汁が出たのに対して、関東の水では1時間以上かけても合わせ出汁は作ることができませんでした。(昆布と鰹節を逆にしても同じ結果でした。)
即ち、出汁がでない関東の水で料理をするには醤油等で味付けるしかなかったのではと想像できます。
よく江戸っ子はせっかちだから合わせ出汁を作るのが面倒なので醤油で味付けするとか言う方もいらっしゃいますが、本質は出汁が出ないから仕方なくではないかと思います。
日本の歴史も中国には及ばないですが1000年以上あります。奈良・飛鳥時代から江戸時代初期まで日本の中心は明らかに関西でした。
関東で当然ながら出汁を出して料理をしようとしたと思います。でもできなかったというのが事実ではないでしょうか。
東京の料亭では、水を遠方から購入し、その水質を保持する為に購入した地域の石を漬けているのも、関東の水では出汁が出ないことからなのでしょう。

9:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 03:57:28.55 .net
265 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2015/06/14(日) 01:46:32.84
ピースの又吉直樹 飲食店の接客態度に怒りを爆発させる
2015年6月13日 14時56分 写真:スポニチアネックス
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(news.mynavi.jp)
ざっくり言うと
・13日の番組で、又吉直樹が都内の飲食店で激怒したことを明かした
・入店するやいなや注文を聞かれ、又吉はメニューを探したそう
・「上にあっただろメニュー」と強い口調で注意され、又吉は激怒したという
お笑いコンビ・ピースの又吉直樹が、13日に放送された日本テレビ系バラエティ番組『メレンゲの気持ち』(毎週土曜12:00〜13:30)にゲスト出演し、都内の飲食店で激怒したことを明かした。
スタジオトークで「又吉が怒るところを想像できない」という話題から、相方の綾部祐二は「こいつはめちゃくちゃ頑固ですし、めちゃくちゃ怒ります」とそのイメージを否定。
ある日のライブ終了後、豚丼で有名な店を芸人仲間と訪れた際、そこで又吉の怒りが爆発したという。
その店は地下1階にあり、又吉を先頭に入店。すると、入るやいなや店主から「何にします?」と注文を聞かれ、又吉は「すいません」と言いながらメニューを探していたところ、「いや、上にあっただろメニュー」と強い口調で注意される。
ここで又吉の"怒りスイッチ"が入り、「じゃあ俺、今から上に行って見てくるから、降りてくるまでにここのメニュー全部片付けといてな」と反撃。
メニューを確認して再入店すると、店主はその行動を予想していなかったのか「作りたくないなぁ」とボヤキはじめる。
又吉はこれに「いやいや」と食い下がり、「言われたとおりに上まで見に行ったし、作ってよ」と催促。
渋々調理をはじめた店主だったが、「やっぱり作りたくないなぁ!」と叫び、「作ってよ!」「作りたくない!」のやりとりがしばらく続いた。その光景を見ていた綾部は「なんなんだこの2人は…」とあっけにとられたという。
このエピソードを聞いた出演者は、皆一様に接客態度の悪さを指摘。観覧席からも驚きの声が上がり、同じくゲスト出演した女優の高畑淳子は「この人の喧嘩は理にかなっている」とこちらも又吉の主張を支持していた。

10:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 04:43:23.25 .net
276 名前:もぐもぐ名無しさん :2016/07/17(日) 02:46:02.50
東京吉兆
URLリンク(www.kitcho.com)
湯木貞一
話口調ですので、大阪の言葉で綴られております
URLリンク(www.kitcho.com)
技術覚えても一人前やない
URLリンク(www.kitcho.com)
海外では本当の味 出せん
URLリンク(www.kitcho.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

11:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 04:43:55.08 .net
70 名前:もぐもぐ名無しさん :2015/08/26(水) 10:29:22.27
美味しい神田
ウィンナー炒定食 大盛800円
URLリンク(i.imgur.com)
71 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2015/08/26(水) 11:36:20.42
東京・日本橋名物おでん定食
URLリンク(i.imgur.com)

12:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 04:47:02.55 .net
565 名前:もぐもぐ名無しさん :2016/04/11(月) 15:56:05.92
コ……コロッケ蕎麦って…な に ?
2016/04/11 09:36
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
817: ななしのいるせいかつ 2006/10/09(月) 21:10:53
うちの方じゃコロッケ蕎麦よりカレー蕎麦の方が認知度あるな
827: ななしのいるせいかつ 2006/10/16(月) 10:08:17
コ・・・・・・コロッケ蕎麦って な に?
828: ななしのいるせいかつ 2006/10/16(月) 12:24:40
コロッケそばを知らない関西人はカエレ!!
天ぷらそばのコロッケバージョンだ。あたたかいかけそばの上に、コロッケを
載せたもの。関東ではものすごくメジャー(ただしB級グルメの世界だが)。
冷凍食品でよくある、一個20円くらいのチープなコロッケ、しかもさめたものを
載せるのがおいしさのポイント。関西風の出汁にあわない
830: ななしのいるせいかつ 2006/10/16(月) 16:46:19
>>828
北関東の人間だけど初めて聞いたwそば大好きなんだけどな〜
B級ってことは、お店で出るって言うより母の味の印象が強いの?
831: ななしのいるせいかつ 2006/10/16(月) 16:54:57
立ち食いソバ屋とかでは割とメジャーだと思うが。
832: ななしのいるせいかつ 2006/10/16(月) 17:12:32
母は普通そんなもん作らない
てか立ち食い蕎麦屋でしか見たことない
833: ななしのいるせいかつ 2006/10/16(月) 17:20:16
「小諸そば」ではよくあるよね、コロッケそば。
834: ななしのいるせいかつ 2006/10/16(月) 18:41:42
>>830
立ち食いそばの味じゃないかな。家でも、冷めたコロッケがあればやるかも
しれないが。
大黒屋には負けるがやっぱり黒いそばつゆに、冷めかけたコロッケを浸して
食べるのがいいんだ。微妙に贅沢感もある。
835: ななしのいるせいかつ 2006/10/16(月) 18:59:08
喰ったことないんだが・・・コロッケの中身が溶けてバラバラにならないか?
836: ななしのいるせいかつ 2006/10/16(月) 19:05:26
それが良いんじゃないか
コロッケの中身と関東汁が絶妙に合う

13:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 04:47:24.13 .net
129 名前:もぐもぐ名無しさん :2015/09/16(水) 13:00:14.19
関西人未知の「コロッケそば」実は大阪がルーツ? 創業半世紀の“老舗”がJR大阪駅前にあった!!
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(megalodon.jp)
 「オープンした当時の1号店のメニューも残っていない。問い合わせはあるものの、確たる証拠がない」という。
ただ、50代という担当者は「小学生のころ、箱根そばで、コロッケそばを食べた記憶はある。また昭和60年の入社当時すでにあった。かなり古いメニューであると思う」と、自身の経験をふまえて話してくれた。
 箱根そばのコロッケはカレー味。首都圏の立ち食いそば店などでは、普通のコロッケを使う店も多い。
くしくも、麺処潮屋梅田店と同じだが、担当者は「どういう経緯でカレーコロッケにしたのか、資料も残っておらず、知る人もいない。大阪と関係があるかどうかわからない」という。
 コロッケとそば。意外に思えるこの取り合わせの魅力は何か。
担当者は「食べていくうちコロッケが細かくなり、少しずつつゆに沈み、それをつゆと一緒に飲むとまた違った味わいを楽しめる」と醍醐味(だいごみ)を語り、「コロッケそばは、箱根そばのメーンアイテムの一つ。根強いファンがいる」と強調した。
■大学の学食が起源?
 コロッケそばの起源について、B級グルメに詳しいフードライターの小野員裕(かずひろ)さん(55)は
「三十数年前、大学の学生食堂で、コロッケ定食とそばを注文し、そのコロッケをそばに乗せた食べ方が広がっていった可能性がある。それと同時に立ち食いそば店でも一般化していったのではないか」と推測。
麺処潮屋梅田店のコロッケそばについては昭和44年から出していたことに驚き、「ひょっとしたら大阪が一番古いのかもしれない」と持論を語った。
 一方、関西ではなく、首都圏で一般化したことについては「コロッケは濃いめのだしが合い、大阪の薄いだしには合わない。それが関係しているのではないか」と指摘した。

14:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 04:48:17.50 .net
105 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2017/08/11(金) 00:14:28.69
「コロッケそば・うどん」1位に 「箱根そば」人気メニューグランプリ結果発表
URLリンク(trafficnews.jp)
小田急レストランシステムが2017年8月3日、「箱★1グランプリ」の結果を発表。第1位には「コロッケそば・うどん」が選ばれました。
8月5日から「コロッケ」「かき揚げ天」の無料クーポン進呈
 小田急レストランシステムは2017年8月3日(木)、「箱★1グランプリ」の結果を発表。「コロッケそば・うどん」が第1位に輝きました。
「箱★1グランプリ」は、小田急レストランシステムが運営する「箱根そば」の定番メニュー10品のなかから投票により順位を決める企画です。
7月1日(土)から25日(火)までの期間に3万1433票が集まるとともに、投票者からは「大盛り、リッチなメニューがあったら良いと思う」「年間360食以上ほぼ毎日『かき揚げそば』を注文させて頂いています」などの声も寄せられました。
結果の詳細は、次のとおりです。
・1位:コロッケそば・うどん(2万123票)
・2位:かき揚げ天そば・うどん(5827票)
・3位:天玉そば・うどん(1601票)
・4位:めかぶそば・うどん(927票)
・5位:肉そば・うどん(847票)
・6位:きつねそば・うどん(546票)
・7位:たぬきそば・うどん(491票)
・8位:山かけそば・うどん(441票)
・9位:海老天そば・うどん(339票)
・10位:カレーそば・うどん(291票)
URLリンク(i.imgur.com)
「箱★1グランプリ」で選ばれた第1位「コロッケそば・うどん」のイメージ(画像:小田急電鉄)。
 今回の結果を受けて、8月5日(土)から「箱根そば」各店で、第1位「コロッケ」と第2位「かき揚げ天」の無料トッピングクーポン8万5000枚が利用者に進呈されます。
 なお、箱根そばのコロッケは、北海道産のじゃがいものみを使用したカレー味が特徴で、2016年は約50万個が消費されたといいます。

15:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 04:50:07.66 .net
なお、天利は現在閉店
42 名前:もぐもぐ名無しさん :2014/09/04(木) 23:34:40.33
あっさりとした関西風
関西風 うどんつゆのレシピ 16品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなの ...
URLリンク(cookpad.com)関西風%20うどんつゆ
関西風うどんつゆ by nazukistep. あっさりとした関西風だし. 材料: 水、粉末だし、醤油・ みりん・酒・塩、砂糖. 写真 · お店みたいな!
関西風うどんつゆ! by ちび姫ちゃん. ダシがきいてて、めちゃめちゃ美味しい!うどんスープです♬お店で出てくるような、透明な.
銀座 天利 − 厳選レストラン予約 | LUXA RESERVE(ルクサ リザーブ)
URLリンク(reserve.luxa.jp)
あっさりとした関西風天麩羅. 関西風の上品な天麩羅をいただくことができる老舗天麩羅店『銀座 天利』。
胡麻油の香りが強い江戸前の天麩羅とは違い、あっさりとした美味しさを誇るのが関西風天麩羅である。繊細な味わいは流石といったところであり、お野菜 ...

あっさりとした関東風
『ふわっと柔らかく!』by みきぱぱ2 : 船場 志津可 (せんば しづか)[食べ ...
URLリンク(tabelog.com)
評価: 4.2 - ‎投稿: みきぱぱ2
2014/05/08 - あっさりとした関東風のうなぎ。 ふわっとした仕上がりが美味! この2年間でお弁当のうなぎは、鰻家 うりずん。
、活うなぎ ひらやま、魚伊 本店、大阪竹葉亭 上本町店とこちらを食し、 お店では、ふくのや、双葉、舟屋、東京竹葉亭 なんば ...
名古屋の夜「柔らかひつまぶし」 - eclat office
URLリンク(www.eclat-office.com)
名古屋では珍しく関東風で、白焼にしたうなぎを蒸してお店秘伝のあっさりとした関東風 の薄口タレで蒲焼きにしてあります。
運ばれてきたときは、このおひつの様なサイズに入ってきたひつまぶしを一人で食べられるかなと思いましたが‥。 セオリー通り御飯を ...

大阪の鰻屋も名古屋の鰻屋も、鰻に関してはあっさりだと認めているのが分かる
しかし、鰻以外については関東風があっさりというのは本当に少ないです
43 名前:もぐもぐ名無しさん :2014/09/06(土) 23:53:01.50
関東ってイメージ悪いもんな・・

16:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 05:21:32.09 .net
432 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/10/03(火) 08:50:46.02
天利 – 東京都中央区の「天婦羅銀座天利」です。是非、当店の天ぷらをご賞味下さい。
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
ありがとうぎざいました。
「天婦羅 銀座  天利」
 4月28日(金曜日)をもちましてすべての営業を終了させていただきました。
 皆様には長期に渡り大変お世話になり本当にありがとうございました。

17:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 06:28:26.66 .net
555 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2016/05/29(日) 17:42:39.51
>築地で扱われる魚は輸送上の都合で前日か前々日に水揚げされた鮮魚がほとんど。
>築地で「唯一」とも言われる取れたての鮮魚が、低迷気味だった漁港に元気と自信を与えている。
「朝獲れ」鮮魚、築地で人気 熱海・網代、地の利生かす
羽毛田弘志 2016年5月29日16時35分
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
 静岡県熱海市網代から出荷される「朝獲(ど)れ」の魚が東京・築地の「場外市場」で人気だ。築地で扱われる魚は輸送上の都合で前日か前々日に水揚げされた鮮魚がほとんど。ところが網代の「朝獲れ」は未明の網代沖で泳いでいたものばかり。
築地で「唯一」とも言われる取れたての鮮魚が、低迷気味だった漁港に元気と自信を与えている。
556 名前:もぐもぐ名無しさん :2016/05/29(日) 18:15:50.75
前日か前々日に水揚げされた鮮魚がほとんどって、、、、、、、
そりゃ茹でたり醤油付けにして食うわけだわな

18:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 06:28:42.61 .net
833 名前:もぐもぐ名無しさん :2016/09/06(火) 09:30:10.24
醤油(その1) 九州の甘い醤油はどこから来てどこへ伝わったのか
URLリンク(waga.nikkei.co.jp)
ご意見 東京の実家では父が醤油な人でした。ゆでた青菜はとっぷりと醤油に浸し(ご飯に醤油がしたたるほど)、刺身は裏表醤油をまぶし、寿司はシャリの方をどっぷりと醤油に…。父方の祖父もそんな人だったと記憶しています。
 実家で使う醤油は全部濃い口でした。自炊するようになってから薄口の存在を知りました(こばりんさん)
URLリンク(i.imgur.com)

19:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 06:29:03.23 .net
585 名前:もぐもぐ名無しさん :2016/08/21(日) 02:36:05.98
関東は関西よりはるかに塩辛いってデータもあるくらいだからな
2015年調査
URLリンク(www.icrip.jp)

20:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 06:33:00.86 .net
558 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2016/08/20(土) 12:40:58.86
世界で嫌われる東京の黒い食べ物
8/8 テレビ東京・未来世紀ジパング
日経スペシャル 未来世紀ジパング 〜沸騰現場の経済学〜|テレビ東京
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
シンガポールで “新たな日本食”がチャレンジ
シンガポール伊勢丹の4階に、日本食の専門街がオープンした。これまでと大きく違うのは、アニメなどで有名な「クールジャパン事業」の一環なのと、日本でも聞いたことのない中小の飲食店が多い事。「ありきたりの店」では、もう流行らないと官民挙げて勝負に出た。
ジパングは、その中でも「サバの専門店」と「立ち食いそば店」に注目。
海外で人気な魚は、言わずとしれた「サーモン」。しかし、この店は「生で食べられるサバ」を売りに、「サバ一本」で挑む。
また、海外でどうもうまくいかない日本食の代表が「そば」。銀座の「立ち食いそば店」が、海外でそばが嫌われる理由を、徹底的に調査しこれまた挑んだ。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
シンガポール用に開発した 白いそば

21:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 06:33:23.85 .net
560 名前:もぐもぐ名無しさん :2016/08/20(土) 12:58:44.07
価格.com - 「日経スペシャル 未来世紀ジパング 〜沸騰現場の経済学〜 〜世界で大人気の日本食に異変!!〜」2016年8月8日(月)放送内容 | テレビ紹介情報
URLリンク(kakaku.com)
よもだそば
出店企業の中には、サバと同じように不人気な日本食を広めようと努力する姿があった。今まで多くの食べ物が人気となったが、唯一そばだけがヒットしない。
その理由は、黒いつゆにあるとし、よもだそばは挑戦する。よもだそばの柔軟性があれば、海外の高い壁を越える可能性がある。果たして、白いそばは人気を博するのか。
"不人気日本食" 最後の砦
URLリンク(i.imgur.com)
日本のそばに壁?
ジパングではこれまで5年に渡って日本の飲食店が海外に挑戦する姿を見てきた
しかし、その中でそばだけが上手く行かないのだ
URLリンク(i.imgur.com)
主な理由は黒い麺と黒いつゆ
黒い食べ物は海外ではウケないというのがもはや定説
URLリンク(i.imgur.com)
日本人に嫌がられない範囲で
シンガポール人に受け入れられるもの
URLリンク(i.imgur.com)
「やっぱり そばって何かね…」
と言われちゃうと
URLリンク(i.imgur.com)
苦労の末、出来上がったのはこちら
そばの実の周りの皮は使わず、中心だけを使った白いそば
URLリンク(i.imgur.com)
天然出汁のベースはそのままに
濃口醤油を淡口に変更 透き通ったつゆに作り変えた
URLリンク(i.imgur.com)
日本で出しているそばと比べると違いは歴然
URLリンク(i.imgur.com)

22:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 06:33:50.86 .net
38 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/11/13(月) 13:38:42.56
東京 渋谷の「上等カレー」で上等なカツカレーを食べてきた!
タカバシ ショウヘイ
2015年12月11日 13:03
URLリンク(takabashi.ti-da.net)
週末東京出張です! 朝8時のフライトで東京へ…
東京の今日の最高気温22度! 沖縄と変わらないですね〜。
ということで、東京に着いたらまずランチ。以前から気になっていた
渋谷の「上等カレー 本店」に行ってきました。
URLリンク(i.imgur.com)
お店の入り口で食券を買ったら、店の奥へ。
ひとりなのでカウンターに通されました。
テーブルには、福神漬け、キャベツの酢漬け、カイエンペッパーがありました。
URLリンク(i.imgur.com)
しばらく待つと、揚げたてのとんかつを載せたトンカツカレー(880円)の登場です!
カツは10コにカットされていて、食べやすそうです。
URLリンク(i.imgur.com)
カレーを口に運んでみると、かなりフルーツ系の味わいを感じられました。
辛さ、ではなく、美味しさ、旨みを感じます。評判に違わぬ美味しさです。
URLリンク(i.imgur.com)
カツは揚げたてだけあって、サクサクの食感がありつつ、
それでいて中が熱すぎないとても美味しく食べやすい状態になっていました。
テーブルにあったキャベツの酢漬けもいただきましたが、
こちらもいい酸味があって美味しかったですね。
URLリンク(i.imgur.com)
欧風ビーフカレーを正常進化させたカレーという感じでした。
URLリンク(i.imgur.com)
いや〜、美味しかった! ごちそうさまでした!!
欧風カレーが食べたくなったら、上等カレーと云っても過言ではないかもしれません。
テイクアウトもできるっぽいので、時間の無い時にもいいかも…

23:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 06:34:45.05 .net
39 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2017/11/13(月) 13:39:00.22
東京初上陸の「渋谷 上等カレー」を食べてきました。| 写真で伝える情報サイト Photo力 ...
URLリンク(photoryoku.com)
大阪で人気の甘辛系カレーが、初の東京進出! ラーメンと人気を2分するほどの国民食といったら、 そう、カレーです。 カレーといえば、全国的に有名 ...
関西からの刺客!! こいつは美味い!!上等カレー 【水道橋ランチ】 - 麦酒中心生活者の ...
URLリンク(lovelovebeerdaily.hatenablog.com)
2014/12/20 · ここは、都内でも群を抜くカレー 激戦区。 「上等」という屋号で、乗り込んでくるとは・・ ・ただ、この界隈に十数年いる身としては、 上等! …
カレーうどん・カレーライス 得正
URLリンク(www.tokumasa.net)
カレーライス専門店福島上等カレーの都道府県別店舗でございます。
※下記の都道府県から店舗を検索下さい。
大阪府 兵庫県 奈良県
埼玉県 東京都 愛知県
京都府 岡山県 香川県
千葉県

24:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 06:58:29.85 .net
日本のヨハネストンキン

25:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 07:13:57.68 .net
405 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2016/08/26(金) 00:11:49.67
弁当にだし巻き卵を入れて行ったら、つまみ食いされた挙句「何この卵!?甘くないんだけど、まっずい」とまで言われた
URLリンク(kidan-m.com)
91: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)19:05:53 ID:Iut
仕事にお弁当を持っていった
そのお弁当にだし巻き卵を入れていった
だし巻き卵は出汁を入れた卵焼きでもちろん砂糖は入っていない
私はだし巻き卵が大好きで、出汁も自分の大好きな高い出汁を取り寄せて使ってる
卵も時に高い卵を使うから、原価が結構かかってる
そのだし巻き卵を摘み食いされた
しかも「何この卵!?甘くないんだけど、まっずい」とまで
「卵焼きは砂糖でしょ」と
「これ、関西のだし巻き卵だけど」
「卵焼きなら甘いって決まってるって」
「それ関東の厚焼き玉子のことじゃないの」
「は?卵焼きは甘いって」
「味わからないなら食べないでよ」
「馬鹿みたいに卵焼き入ってるからじゃん。そもそもなに?卵焼き以外冷凍食品ばっかw」
私は手作りの具材の間に自然解凍可の冷凍食品を入れて保冷剤のかわりにしてる
「それに何?wこの茶色いババ臭い弁当」
だしの味が好きなので、家で採れた里芋とたけのこを使い、この時期土佐煮を作って入れている
「そんなんだから独り身なんだよw」
いや、職場の上司にしか言ってないけど結婚してる
だし巻き卵一つでここまで見下されるとは思わなかった

26:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 07:14:26.75 .net
606 名前:もぐもぐ名無しさん :2014/12/20(土) 19:19:30.36
卵かけご飯専用醤油
URLリンク(www.s-yoshidaya.com)
関東風は黒いイメージがある様子
152 名前:もぐもぐ名無しさん :2016/08/08(月) 12:57:32.92
卵かけご飯には「おたまはん」!おにぎり食べるなら「おにぎりみそ」!ご飯を美味しく食べるなら!【吉田ふるさと村 だんだん市場】
URLリンク(2630mura.jp)
ランキング4
URLリンク(image1.shopserve.jp)
おたまはん 関西風
346円(税抜 320円)
卵かけご飯専用醤油の先駆け!全国に卵かけご飯ブームや専用調味料ブームに火を付けたのはこの「おたまはん」です!シンプルな素材だからこそ美味しく召し上がっていただきたい!そんな思いを込めた商品です!
関西風はみりんをきかせて少し甘めです。
卵との相性がバッチリ!きっと2杯目に手が伸びるはず!
ランキング5
URLリンク(image1.shopserve.jp)
おたまはん 関東風
346円(税抜 320円)
卵かけご飯専用醤油の先駆け!全国に卵かけご飯ブームや専用調味料ブームに火を付けたのはこの「おたまはん」です!シンプルな素材だからこそ美味しく召し上がっていただきたい!そんな思いを込めた商品です!
関東風はみりんを抑えて少し辛めの味つけです。
懐かしい醤油辛さが残った卵かけご飯がお好みの方は関東風をオススメします。
URLリンク(i.imgur.com)

27:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 07:14:47.31 .net
811 名前:地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] :2016/08/18(木) 04:58:12.67 ID:5bMARoQS
東京の建物やインフラは亀裂だらけ
そこから汚水が漏洩
その汚水は臭いだけでなく放射能も含んでいる
記事では、悪臭は歌舞伎町だけとしていますが
臭気判定士が判定 新宿・歌舞伎町は日本一の「悪臭スポット」?
2016年8月17日 16時12分
URLリンク(news.livedoor.com)
・臭気判定士の監修のもとに、日本の「悪臭スポット」を回っている
・新宿・歌舞伎町では、臭気計で計測された数値以上にクサく感じられたという
・主な原因は下水で、人の多さや近くにゴミ処理場があることも考えられる
日本一の繁華街・歌舞伎町は「悪臭スポット」としても日本一!?
2016年8月17日 16時12分 日刊SPA!
URLリンク(nikkan-spa.JP)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(nikkan-spa.JP)

28:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 07:33:33.56 .net
924 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/01/13(金) 09:07:05.86
487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/10/08(土) 21:19:37.45
10/8 アド街ック天国
フレンチの様なもんじゃ とか
ギャグだよね
ナレーターが笑い声でなく真面目に言ってたのが気になる
925 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/01/13(金) 09:16:01.38
2016年10月8日(土)の「出没!アド街ック天国」で紹介されたお店紹介 ...
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
[仏風もんじゃ&蔘鷄湯]あゆむ
オンエア総回数16回
元ホテルのフレンチシェフの主人が作るフレンチもんじゃと参鶏...
基本情報: 地下鉄日比谷線築地駅3番出口 徒歩4分
32席/貸切あり、喫煙可(ランチタイムのみ禁煙)
平均予算: 通常:5,000円/ランチ:1,000円/宴会:5,000円
あゆむ(築地/もんじゃ焼き) - ぐるなび
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
URLリンク(uds.gnst.jp)
■フレンチもんじゃ復活!月島では味わえない店。本格フレンチで25年の実績を持つシェフの拘りとは
オープン13年目をむかえるもんじゃ&参鶏湯“あゆむ”です。
お客様には大変感謝しております。月島では、食べる事のできない味です。
一品一品素材を生かした味付です。
又、参鶏湯は韓国、国宝参鶏湯の姉妹店として大くの人に味わっていただきたいと思いオープン以降より日本の人に合った味付をしております。
もんじゃのコースメニューには最後に参鶏湯が付きます。
ア・ラ・カルトメニューのもんじゃも14種類用意しております。
もちろん、参鶏湯のメニューその他多くのメニューを用意しております。
お客様の来店を心よりお待ちしております。

29:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 07:33:49.85 .net
938 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/01/14(土) 06:36:21.25
>>924
「懐石もんじゃ」が味わえるお店ですね
まさに東京ならでは
懐石もんじゃ&蔘鷄湯あゆむ−築地市場を食べつくせ!−
URLリンク(www.tsukijioo.com)
”懐石もんじゃ”という、人を食ったような料理名を屋号に持つこの店。
要は数種類のもんじゃ焼をコースで食べさせる店なのだが、出てくるもんじゃ自体が只者ではない!
もんじゃと言うとソース味を想像するが、この店の味付けは塩(素材により、それに胡椒)のみ。
例えば、”えびとアボガド””しめじと鶏肉”など、他のもんじゃ焼とは一線を画す具材を、鉄板の上で炒めた後に、細かくカット。
野菜でとったブイヨンで伸ばした生地を流し、更に、具材を細かくカットしながら焼き上げるもんじゃ焼きは、既成のものとは全く別の料理というべき新しさ。
ソースを使わないため、素材の味そのままのやさしい味わいで、女性にも人気が出そう。
また、具材から出た旨みを吸った生地がおこげ状になって、スナッキーな食感に変わった後も、他の店・他の料理では味わえない新鮮さがある。
コースの占めには、これもまたユニークなことに、蔘鷄湯がつき、ボリュームも十分で、食事として十二分に通用する。
隣町、月島とは一線を画した築地ならではの“もんじゃ焼き”一度試す価値、おおありだ!

30:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 08:40:15.18 .net
924 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/01/13(金) 09:07:05.86
487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/10/08(土) 21:19:37.45
10/8 アド街ック天国
フレンチの様なもんじゃ とか
ギャグだよね
ナレーターが笑い声でなく真面目に言ってたのが気になる
925 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/01/13(金) 09:16:01.38
2016年10月8日(土)の「出没!アド街ック天国」で紹介されたお店紹介 ...
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
[仏風もんじゃ&蔘鷄湯]あゆむ
オンエア総回数16回
元ホテルのフレンチシェフの主人が作るフレンチもんじゃと参鶏...
基本情報: 地下鉄日比谷線築地駅3番出口 徒歩4分
32席/貸切あり、喫煙可(ランチタイムのみ禁煙)
平均予算: 通常:5,000円/ランチ:1,000円/宴会:5,000円
あゆむ(築地/もんじゃ焼き) - ぐるなび
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
URLリンク(uds.gnst.jp)
■フレンチもんじゃ復活!月島では味わえない店。本格フレンチで25年の実績を持つシェフの拘りとは
オープン13年目をむかえるもんじゃ&参鶏湯“あゆむ”です。
お客様には大変感謝しております。月島では、食べる事のできない味です。
一品一品素材を生かした味付です。
又、参鶏湯は韓国、国宝参鶏湯の姉妹店として大くの人に味わっていただきたいと思いオープン以降より日本の人に合った味付をしております。
もんじゃのコースメニューには最後に参鶏湯が付きます。
ア・ラ・カルトメニューのもんじゃも14種類用意しております。
もちろん、参鶏湯のメニューその他多くのメニューを用意しております。
お客様の来店を心よりお待ちしております。

31:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 08:40:36.36 .net
938 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/01/14(土) 06:36:21.25
>>924
「懐石もんじゃ」が味わえるお店ですね
まさに東京ならでは
懐石もんじゃ&蔘鷄湯あゆむ−築地市場を食べつくせ!−
URLリンク(www.tsukijioo.com)
”懐石もんじゃ”という、人を食ったような料理名を屋号に持つこの店。
要は数種類のもんじゃ焼をコースで食べさせる店なのだが、出てくるもんじゃ自体が只者ではない!
もんじゃと言うとソース味を想像するが、この店の味付けは塩(素材により、それに胡椒)のみ。
例えば、”えびとアボガド””しめじと鶏肉”など、他のもんじゃ焼とは一線を画す具材を、鉄板の上で炒めた後に、細かくカット。
野菜でとったブイヨンで伸ばした生地を流し、更に、具材を細かくカットしながら焼き上げるもんじゃ焼きは、既成のものとは全く別の料理というべき新しさ。
ソースを使わないため、素材の味そのままのやさしい味わいで、女性にも人気が出そう。
また、具材から出た旨みを吸った生地がおこげ状になって、スナッキーな食感に変わった後も、他の店・他の料理では味わえない新鮮さがある。
コースの占めには、これもまたユニークなことに、蔘鷄湯がつき、ボリュームも十分で、食事として十二分に通用する。
隣町、月島とは一線を画した築地ならではの“もんじゃ焼き”一度試す価値、おおありだ!

32:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 11:01:05.64 .net
31 名前:もぐもぐ名無しさん :2016/02/09(火) 13:32:53.36
お好み焼きぼちぼち ←いかにも大阪らしいネーミング
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
大阪下町の味がウリだそうです
URLリンク(i.imgur.com)
店舗は関東のみ16店 ←あれ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
本社は東京都文京区 ←あれれ??

128 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/08/25(金) 10:37:23.72
串かつでんがな ←いかにも大阪らしいネーミング
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
「大阪食文化の代表格である串かつを独自のこだわりやおいしさで再現しました」だそうです
URLリンク(i.imgur.com)
店舗は関東のみ ←あれ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
本社は東京都港区 ←あれれ??

33:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 11:01:23.19 .net
484 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/11/24(金) 10:56:43.61
もんじゃ風月 ←大阪の風月が東京進出したんだな
もんじゃ風月 月島店(月島/もんじゃ焼き) - ぐるなび
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
鶴橋風月のソースを使用した本格的なお好み焼き!がウリだそうです
URLリンク(i.imgur.com)
店舗は関東の2店舗 ←あれ?
お好み焼き・焼きそばの鶴橋風月
URLリンク(fugetsu.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
東京都
お台場店 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場6F
木場店 東京都江東区木場1-5-30 イトーヨーカドー木場店3F
ヨドバシ吉祥寺店 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-19-1 ヨドバシ吉祥寺8F
わっはっはっ風月 渋谷店 東京都渋谷区渋谷1-15-19 双葉ビル3F
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
もんじゃ風月 月島店 東京都中央区月島1-19-4
もんじゃ風月 蒲田店 東京都大田区蒲田5-36-8
←あれれ??

34:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 11:01:41.56 .net
286 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/09/08(金) 10:32:26.62
URLリンク(stat.ameba.jp)
吉祥寺に実在する「カッパ」という有名なもつ焼きだそーです。もつ焼きというジャンルの時点ですでに美味そうですが、並んでてなかなか入れないそうです。もつ焼きって並んで食うもんじゃないよねぇ…
つーわけで最初の注文。
URLリンク(stat.ameba.jp)
焼き物が出てくるまで何で繋ぐかというとやはりレバ刺しにいきたいとこですな。しかしブタのレバ刺し、これも今では法律で禁止されてしまいました。世知辛いわぁ…

35:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 11:01:58.19 .net
452 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/09/11(月) 13:08:15.88
全部の店ではないが出汁を継ぎ足し続ける店あり
70年近く継ぎ足し続ける秘伝出汁!おでんの名店「お多幸本店」 | icotto[イコット]
URLリンク(icotto.jp)
北風が吹く寒い季節になると、食べたくなるのが「おでん」。東京の日本橋に、関東風おでんの名店があるのをご存知ですか?そのお店の名前は「お多幸本店」。
半世紀以上守り続けた秘伝の出汁をつかった絶品関東風おでんのお店です。また、〆に食べたい人気メニュー「とうめし」も見逃せません!日本橋お多幸本店の魅力をたっぷりご紹介します。
老舗のおでんといえば「お多幸」
URLリンク(icotto.k-img.com)
湊屋猫助さんの投稿
寒い季節といえば「おでん」。出汁をたくさん吸い込んだ大根やはんぺんをハフハフして食べれば、すぐに体が温まりますよね。東京で絶品おでんを食べたいのなら、まずは老舗の名店「日本橋 お多幸本店」に行ってみませんか?その魅力をご紹介いたします。
「日本橋 お多幸本店」とは?
URLリンク(icotto.k-img.com)
masahiro7さんの投稿
関東大震災の年、1923年(大正12年)創業。濃いめの出汁が特徴の、関東風おでんのお店です。もともと銀座にお店を構えていましたが、平成14年に日本橋へ移転、以降「日本橋お多幸」として名を馳せています。

36:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 11:49:24.91 .net
21世紀になってもまだまだ未解決の謎がいっぱいです。
日本のミステリーゾーン関西。
ここが変だよ関西人。
頑張って解明していきましょー!
近畿煽り及び元都民さん叩きは該当スレで。
関西人はルールを守って書き込みましょう。

37:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 13:22:43.84 .net
関東風朝締め地鶏

38:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 13:23:04.13 .net
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/02/24(月) 21:53:24.38 ID:FP2DEKv8
テレビのドキュメンタリーで見たけど、
芸者の長老みたいな婆さんがごはんに醤油ジャージャーかけて食べるのを見たときには笑ったね。
あれが江戸っ子の粋な食べ方なのかとw
粋って品がいいとは言ってないからいいのかwww

39:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 13:23:29.47 .net
801 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/09/18(月) 11:28:29.54
東京で食べる関西のうどん
関西にずっと昔3年住んだことがあるので、関西で普通と言われるうどんがどんなものか、私なりのイメージを持っている。
ま〜、これもピンからキリで、美々卯とか高級なところのものは美味しい。
社員食堂のうどんも、最初のうちは、物珍しさからそのまま食べたが、余り味がないし、甘いので、段々、お醤油を入れるようになってしまった。(笑)
でも、その薄さ、透明さこそが、関西の人たちには標準。
東京にも美々卯もあるし、美味しくて高い関西風のうどんは食べられる。
が、今日は、もっと庶民ベースの話し。
<スシロー>
恥ずかしながら、未だ、日帰り温泉に行くと、帰りに必ずスシローでお寿司をつまむ習慣が続いている。
私はお寿司しか食べないのだが、ときどき、おじさんFがうどんを食べるので、それをちょっともらったりする。(時々と言っても3回だけ)
去年の今頃第一回目を食べたとき、「これぞ、関西風」と思えた。
お醤油の味が殆どしないで、だしの味を生かした味。
あそこは、確か、うどん260円かな?
260円でこの味を味わえるのは中々良いとおもったのはつかの間。
次に食べたのは昨年の夏だったが、同じうどんを取ったのに、つゆの濃さが2倍以上になっていた。
何だか、とてもしょっぱかった。
どうも、マニュアル通りの薄いおつゆでは、関東のお客さんから苦情が沢山来たのか、極端に濃くしてしまったことは想像できる。
お醤油を足さないで、関西風のうどんつゆの素みたいなものを2倍量にしたような感じ。
余りに濃いので、お湯を入れて薄めて食べた。(笑)
三回目は、つい先日。
今度は、1回目と二回目の中間くらいの濃さになっていた。
これが妥協点かな?
やっぱり、東京で、「純粋関西風の味」を保つのは難しいことのようだ。

40:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 13:24:15.42 .net
927 名前:もぐもぐ名無しさん :2016/05/19(木) 22:22:06.91
5/16 日本テレビ・月曜から夜ふかし
この春 東京に出てきた
新入生・社会人にインタビュー
URLリンク(i.imgur.com)
北海道から上京してきた彼
URLリンク(i.imgur.com)
今 つるとんたんで食べて来たんですよ
URLリンク(i.imgur.com)
自分 初つるとんたんでした
URLリンク(i.imgur.com)
人生初 つるとんたん
URLリンク(i.imgur.com)
10階にあったんですよね
URLリンク(i.imgur.com)
超良かったです
URLリンク(i.imgur.com)
しかも10階
URLリンク(i.imgur.com)
「東京もんだな」と思いました
URLリンク(i.imgur.com)
928 名前:もぐもぐ名無しさん :2016/05/19(木) 22:25:02.03
つるとんたん - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
つるとんたんは、大阪府と東京都で展開する関西風うどんの外食チェーンのひとつ。
運営している企業はカトープレジャーグループ。代表取締役 兼 CEOは加藤友康[1]。
もともと東京進出の予定はなかったが、大阪の店舗の常連であった夏木マリが「東京でも『つるとんたん』のうどんが食べたい」という一声がきっかけとなり、2005年に六本木店が開店した[3]。夏木はその際、BGMなどを手伝った[4]。
店舗
大阪府
宗右衛門町店
北新地店
本町楼
大国町店
琴しょう楼
TOPCHEEFS - コンセプトは新しい「おいしさ」の発見。また、併設の「CHEEFS DELI」ではテイクアウト商品を試食することが可能になっている。
東京都
六本木店 - コンセプトはうどんの高級割烹。
新宿店 - コンセプトは音VS食。
BIS TOKYO
琴しょう楼 楽精庵
羽田空港店

41:もぐもぐ名無しさん
18/01/02 13:27:27.87 .net
62 名前:もぐもぐ名無しさん :2017/12/08(金) 10:17:09.04
東京 渋谷の「上等カレー」で上等なカツカレーを食べてきた!
タカバシ ショウヘイ
2015年12月11日 13:03
URLリンク(takabashi.ti-da.net)
週末東京出張です! 朝8時のフライトで東京へ…
東京の今日の最高気温22度! 沖縄と変わらないですね〜。
ということで、東京に着いたらまずランチ。以前から気になっていた
渋谷の「上等カレー 本店」に行ってきました。
URLリンク(i.imgur.com)
お店の入り口で食券を買ったら、店の奥へ。
ひとりなのでカウンターに通されました。
テーブルには、福神漬け、キャベツの酢漬け、カイエンペッパーがありました。
URLリンク(i.imgur.com)
しばらく待つと、揚げたてのとんかつを載せたトンカツカレー(880円)の登場です!
カツは10コにカットされていて、食べやすそうです。
URLリンク(i.imgur.com)
カレーを口に運んでみると、かなりフルーツ系の味わいを感じられました。
辛さ、ではなく、美味しさ、旨みを感じます。評判に違わぬ美味しさです。
URLリンク(i.imgur.com)
カツは揚げたてだけあって、サクサクの食感がありつつ、
それでいて中が熱すぎないとても美味しく食べやすい状態になっていました。
テーブルにあったキャベツの酢漬けもいただきましたが、
こちらもいい酸味があって美味しかったですね。
URLリンク(i.imgur.com)
欧風ビーフカレーを正常進化させたカレーという感じでした。
URLリンク(i.imgur.com)
いや〜、美味しかった! ごちそうさまでした!!
欧風カレーが食べたくなったら、上等カレーと云っても過言ではないかもしれません。
テイクアウトもできるっぽいので、時間の無い時にもいいかも…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2306日前に更新/106 KB
担当:undef