なぜ日本は韓国のように調味料が発達しなかったのか at FOOD
[2ch|▼Menu]
369:もぐもぐ名無しさん
15/02/11 15:46:12.60 .net
日本人は改良が苦手なのだ

370:もぐもぐ名無しさん
15/02/11 16:15:29.96 .net
いや、日本人は発明とかできないけど改良でのし上がってきた民族だよ。

371:もぐもぐ名無しさん
15/02/12 08:33:51.69 .net
韓国人には舌が何枚もあるから、わずかな味覚の差も感じられる

372:もぐもぐ名無しさん
15/02/12 12:33:50.98 .net
バカ舌がが何枚あろうが意味がない。汚物が何匹に増えようが全員バカなのと同じ。

373:もぐもぐ名無しさん
15/02/12 18:41:52.19 .net
ごま油の起源は韓国だから伝統の差でしょう

374:もぐもぐ名無しさん
15/02/12 20:43:34.64 .net
チョン犬は死ね

375:もぐもぐ名無しさん
15/02/12 20:55:25.46 .net
味噌も醤油も日本の発明ではない。
日本固有の調味料なんて無だよ。

376:もぐもぐ名無しさん
15/02/12 22:35:26.84 .net
困り果てて起源ネタに逃げたか。日本の醤油を日本固有だし、かんずりやしょっつるは日本のものだろ。

377:もぐもぐ名無しさん
15/02/13 08:15:09.42 .net
韓国は香草の栽培技術が世界最高レベルの国だからだろう

378:もぐもぐ名無しさん
15/02/13 11:04:59.91 .net
チョン犬は死ね

379:もぐもぐ名無しさん
15/02/21 12:00:29.48 .net
▼日本人の食い方が珍奇、という評判。
西洋人にはまず日本食の食べ方から教えないとならんのよ。
ご飯を口にいれながらオカズ、漬物を食べて口の中で攪拌。
時々汁物を口にする。
日本人は普通にやるんだけど、西洋人にはありえないわけ。
意味がわからない。
食べ方の違いが、味付け、盛り付け、食器すべてに関係する。
URLリンク(twitter.com)

380:もぐもぐ名無しさん
15/02/24 18:36:09.99 .net
そこで混ぜ食いですよ
口の中で混ぜられないんだったら、最初から器の中で混ぜ混ぜしてあげればいい

381:もぐもぐ名無しさん
15/02/24 21:39:13.34 .net
下品だなー

382:もぐもぐ名無しさん
15/02/25 14:53:41.02 .net
さすがにそれはないだろうけど

383:もぐもぐ名無しさん
15/02/27 11:56:19.19 .net
ちょん

384:もぐもぐ名無しさん
15/02/27 21:53:56.01 .net
【川崎中1殺害】年上の少年らから任意聴取へ
スレリンク(newsplus板)
高校生が逮捕された、という。27日午前11時30分

385:もぐもぐ名無しさん
15/02/27 22:27:23.89 .net
これも元都民がたてたスレなんだろうなぁ。

386:もぐもぐ名無しさん
15/02/28 06:59:47.76 .net
辛さはカプサイシン受容体で感じる痛覚であって五基本味には含まれません。

387:もぐもぐ名無しさん
15/02/28 12:07:47.41 .net
韓国より北方領土付近のロシア人のほうが不思議だわ
ロシアも近いのにまったく日本の文化と似てない
韓国と日本は交流あったから食文化や建物が似てるのだろな
日本と韓国が仲悪いのは似てるからクソだと感じるわ

388:もぐもぐ名無しさん
15/02/28 18:09:26.00 .net
師匠を超える弟子がなかなか出ないのと同じ原理

389:もぐもぐ名無しさん
15/02/28 19:49:29.33 .net
チョン犬必死だなw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3389日前に更新/91 KB
担当:undef