☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ9☆ at FIREWORKS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:スターマイン774連
18/07/29 23:04:05.72 yviiwmWP.net
まじでホテルが見つからない、、、
最悪車で寝るしかないかも
毎日hotelのキャンセルみても全然空かない

351:スターマイン774連
18/07/29 23:13:36.46 YIsOVT1S.net
もう少しでチケットが届く頃。
初日申し込んだ人は少しはいい席になると嬉しいな。

352:スターマイン774連
18/07/30 09:20:43.40 f/gd6RVg.net
大会提供グレードアップってマジ?

353:スターマイン774連
18/07/30 09:30:48.68 8YdCvtHB.net
ナニソレ また幅が増えるの?w

354:スターマイン774連
18/07/30 11:57:25.25 /IafvGqy.net
幅は充分だよね
中盤のスカスカを埋めて欲しいな

355:スターマイン774連
18/07/30 12:12:15.27 f/gd6RVg.net
>>353
上でスポンサーがついてグレードアップって言ってる人がいたから、本当かはしらん

356:スターマイン774連
18/07/30 12:29:14.78 pXP0Soa1.net
>>348-349
こういう鉄オタさんの存在は有り難いな

357:スターマイン774連
18/07/30 15:31:15.74 c6gY/sbW.net
車中泊ヲタクが通りますよ

358:スターマイン774連
18/07/30 16:20:55.28 1j7CYXEq.net
年間スポンサーとは

359:スターマイン774連
18/07/30 21:18:07.04 +kphl3u9.net
>>350
どこのホテル探してるの?
秋田や盛岡なら粘ればなんとかなるかもね。
旧大曲市内はアキラメロン。

360:スターマイン774連
18/07/30 21:53:18.18 xy6T/fLx.net
秋田や盛岡もとっくに無理。
とくに秋田は旅行会社ががっつり押さえているしね。

361:スターマイン774連
18/07/30 21:57:49.63 vv58mC2c.net
秋田の東横インなら昨日取ったよ

362:スターマイン774連
18/07/30 22:31:00.53 +kphl3u9.net
空室はチョイチョイ出るよ。
楽天やじゃらんで探してる奴には見つけられないけどな。

363:スターマイン774連
18/08/01 12:44:25.92 4XN5xG1V.net
チケット明日届くくさい

364:スターマイン774連
18/08/01 14:08:31.48 x618zfJ5.net
質問!近年赤川の人気が凄いですが実際はどうなんですか?赤川見たら大曲見られたもんじゃないとかの話しも耳にします、また某口コミでは長岡、赤川には批判が少なく大曲は批判が多いのは何故?ちなみに私は大曲の花火大好きです。

365:スターマイン774連
18/08/01 14:46:38.04 kbGAAqpO.net
>>363
え!まじ!会社休みたいw

366:スターマイン774連
18/08/01 21:53:02.08 0gdWBC37.net
>>365
ごめ、どうやら赤川花火の方かも

367:スターマイン774連
18/08/02 19:40:00.52 MsWW1grM.net
>>350
ラブホなら空いてるよ
ラブホならね

368:スターマイン774連
18/08/02 19:41:01.64 dUuAdXdr.net
>>364
大曲花火は宗教臭がして信者が他の花火をdisるからだと私的に思う。
あと雄物川がしょっちゅう氾濫するため河川敷会場が泥々で、長靴が
必需品であることが、他県人に強烈な違和感を感じさせる事も一因とも思う。

369:スターマイン774連
18/08/02 20:16:25.45 5MDNe3ET.net
チケの不在通知入ってた

370:スターマイン774連
18/08/02 23:08:24.85 KneLOF4I.net
>>367
ラブホか、、、車で寝るよりはましかも
そしてチケットまだ届かない
この土日くらいに届くかな

371:スターマイン774連
18/08/03 10:03:12.11 Whmx98eJ.net
ラブホだってカップルで埋まるわw
予約できないラブホあてにすると悲惨な目にあいそう

372:スターマイン774連
18/08/03 14:36:12.25 n8St/TMv.net
ウチも不在票入ってた

373:スターマイン774連
18/08/03 20:59:26.17 wg97pCoF.net
A席6ブロックだった!
もっと左の方がよかったなぁ

374:スターマイン774連
18/08/03 21:36:02.24 jAEJkzu2.net
初日速攻申し込みで6ブロック。
早い者勝ちってわけでもなさそうだな。

375:スターマイン774連
18/08/03 21:48:56.21 df3Y/qpD.net
自分は去年6ブロック4列目で見たけど何の不満もなかったよ。長年大曲見てるけどね。
尺はほぼ正面なのとスポンサー花火も右でやるプログラムは正面になるし。。
大会提供も幅が広がったせいか、端で見てる感は殆ど感じなかったよ。

376:スターマイン774連
18/08/03 23:37:13.19 wg97pCoF.net
>>375
そうなんですねー!
安心しました!ありがとうございます!

377:スターマイン774連
18/08/04 00:24:50.28 FH7ytjCF.net
6ブロックの最前列になったときは大会提供は途中までガッツリ斜めだったけど、そのぶん900メートルワイドになった瞬間、あまりもの迫力に昇天したわ。

378:スターマイン774連
18/08/04 10:18:45.59 lycCuz2n.net
バラで買ったのに連番で届いた…

379:スターマイン774連
18/08/04 10:20:54.68 wszsK1mH.net
ローチケとイープラスで販売ブロック違ったのかな?
例えばローチケ6ブロックでイープラス少数だが5ブロックとか

380:スターマイン774連
18/08/04 11:40:35.04 tf8G00ms.net
そりゃそういうのあるでしょ

381:スターマイン774連
18/08/04 13:24:19.52 88eZwPwA.net
例年は単マスだも6ブロック、複数マスだと5ブロックって感じだったような

382:スターマイン774連
18/08/04 15:05:20.98 wszsK1mH.net
現地販売だと、単マス、連マスで窓口分けてるけど、ネットだと関係なくね?
オクに出てるのも普通に連マスで6ブロックとか7ブロック来年出てるし、前も連マス購入で7ブロックとか普通にあったぞ!

383:スターマイン774連
18/08/04 15:08:53.36 cd5ohIFw.net
C席2700番台だた

384:スターマイン774連
18/08/04 15:15:45.98 fbY0KxbN.net
>>383
結構良いとこ!
ローチケ?

385:スターマイン774連
18/08/04 16:07:44.39 cd5ohIFw.net
>>384
ローチケだよ
でも末尾が2なんだけど低いかな?

386:スターマイン774連
18/08/04 17:12:49.06 wB0kvKA9.net
>>385
低くても3、4ブロックに近けりゃオーケー!羨ましい!

387:スターマイン774連
18/08/04 18:35:49.50 M8q2bP0D.net
>>383
オイラもローチケで2800番台だった
末尾1だからは一番下か、桟敷や通路(大会提供のあとが人大杉の悪寒)がウザそうだがどうなることやら
そう言えば長岡二日目のゲスト解説でオレ的に好感度アップの斎木が26番、間違いなく大会提供のあとだよな
こんな遅い出番だと不利そうな気がするけど頑張ってくれ

388:スターマイン774連
18/08/04 18:52:19.89 cd5ohIFw.net
>>386
そっか!C席初めてだもんで
ありがとう
>>387
お互い気持ちよく観れるといいね
自分も斎木さん楽しみ

389:スターマイン774連
18/08/04 22:55:27.02 tf8G00ms.net
マルゴーのほうの齊木か
齊木と聞くと本店を連想するよ
ちなみに「齊木」が正しいよん

390:スターマイン774連
18/08/05 01:02:36.61 /MnP1hAq.net
大曲の花火の評判が一部良くないのは、競技大会のジレンマというか、ワイドプログラムが少なく、迫力に欠けるから。
2000年代に入り、フェニックス、天地人を始めた長岡、近年の赤川のほうが確かに万人ウケする。
徐々に改善されているけど、大曲は打ち上げ会場の制約が厳しい。
できれば尺玉複数同時発射、二尺玉、競技創造花火の一部ワイド化などが解禁されれば敵なしと思うのですが。安全第一なのですぐにはいかないかな。
大会の権威だけで自慢するのも寂しいので、頑張ってプログラムを盛り上げてほしい。

391:スターマイン774連
18/08/05 01:13:27.81 /MnP1hAq.net
2010年からオープニング、スポンサー花火もワイド化されたけど、いまいちケチくさい打ち上げなのは否めない。
俺大曲地元だけど、確かに赤川みてから 大曲もうちょっと頑張らないとやべーなって思った。
フィナーレもさらにワイドで良いと思う。帰宅客を分散させるために大会提供後に派手なことはしないのかもしれないけど。
割物は長岡だとしてもスターマインで大曲はどこにも負けないでほしい。

392:スターマイン774連
18/08/05 09:54:36.21 /MnP1hAq.net
野村、マルゴー、イケブンあたりがメインのワイドがあればだいぶ印象変わるはず。
地元業舎の演出は相対的に地味なのは否めない。 最近は動画で他大会のプログラムもみれるけと、
長岡、赤川はもちらん、袋井、神明あたりのをみても大曲にない良さがある。

393:スターマイン774連
18/08/05 10:58:13.55 64kYLDxc.net
競技会だから仕方ない部分はある罠

394:スターマイン774連
18/08/05 13:47:32.90 idMiC3EP.net
日本一の競技大会なのに、贅沢言いすぎ
元来大会提供だけで十分すぎなぐらい
あらゆる業者がここに向けて最高のスタマ持ってきてるんだからさ、競技花火で満足出来ない奴は来ないでもらいたいわ
観客来すぎでインフラパンクしてるし、長岡ガー赤川ガーとか言う者は長岡赤川にだけ言って下され
批判されるべきは宿、交通機関、有料席(県外一般人には基本クソ席おしつけ)

395:スターマイン774連
18/08/05 14:30:38.13 /MnP1hAq.net
ひと昔前と比べて他大会の成長が著しいのは事実。特に赤川。もちろん、花火の質、安全性、運営面では大曲はずば抜けている。春、秋とともに試行錯誤しながらもっといい花火大会に仕上げてほしい。

396:スターマイン774連
18/08/05 14:53:57.32 Xb8ECZ8W.net
>>389
すまん

397:スターマイン774連
18/08/05 16:55:24.97 3Y7UjYoW.net
>>394
同意。
大曲に二度と行きたくない人達の要因は、宿と交通機関の整備があまりに貧弱だから。
自治体が小さいから仕方ないかもしれんが…。花火自体は良いのにね。もったいない。

398:スターマイン774連
18/08/05 18:19:17.90 4k2dSPEJ.net
>>392
イケブンはいらない

399:スターマイン774連
18/08/05 18:50:28.44 2otYH4PB.net
>>392
野村はまだしも
イケブンなんて人殺し業者はいらない
花火玉も雑で勢いだけ
マルゴーもいらない
どこもかしこもマルゴーマルゴーで飽きる
もっと齊木本店や山崎や小勝や加藤とか
地味かもだけどいい花火作るところを
迎えてもいいと思うよ

400:スターマイン774連
18/08/05 19:19:27.14 /MnP1hAq.net
>>399
にしても地元業者ではないわな。

401:スターマイン774連
18/08/05 19:28:05.70 GEAB+6JU.net
小松煙火や北日本、和火屋は?

402:スターマイン774連
18/08/05 20:13:32.54 +R8YwXZ0.net
C席は1番下でもある程度高さあるから良いかと
ハズレは高さよりもトイレの前とか、バルーン照明がある通路に近いところかな

403:スターマイン774連
18/08/06 06:21:12.95 LcYX14Cr.net
あー、今年混みそうだなぁ
長岡をNHKで流したけど実況見てたら大きな大会はどこ?とか一番すごいのはどれ?一度見てみたいみたいなレス何個もあったし
中止になった大きな大会もいくつかあるし
そして激増してる外人
連中ネットで情報シェアするから
ツアーで桟敷なんて買うの中国人だけで
白人やら東南アジアなんて残りみんな周辺の有名スポットで見て交通を圧迫するだけだぜ
人数増えてきたらマナーや喧嘩の問題も起きてくるはず
英語も話せないバイトの誘導員じゃ何もできない

404:スターマイン774連
18/08/06 21:52:20.80 YBAdFNKb.net
花火終了の21時半以降のこまちは、
秋田行きが9本(定期列車3本+臨時列車6本)に対して、盛岡行きは臨時列車4本しかない。
こまちの車両が秋田の車庫に所属してるのと、
秋田行きは普通列車と別の線路を走るのに対して、盛岡行きは普通列車と線路を共用してるのが理由だろうが、
盛岡行きがもう少しあると便利だよな。

405:スターマイン774連
18/08/06 22:11:19.08 BgmjpdTG.net
>>404
盛岡のほうが圧倒的に客が少ないからしゃーない
最終便なんかガラガラだから最初から最終便狙いだったら並ばずに座れる

406:スターマイン774連
18/08/06 22:50:57.61 YBAdFNKb.net
>>405
そうなのか。
東京方面から行くときに一度ホテルにチェックインしてから大曲に向かうことや、翌日東京方面に帰ることを考えれば、
秋田より盛岡に泊まる方が便利だと思って、今までそうしてきたけど。

407:スターマイン774連
18/08/06 23:00:56.24 NdoiaQPR.net
今回初めて行くのですが、帰りは最終普通列車で盛岡方面の電車に乗る予定です。電車の時間まで居酒屋等で時間まで過ごしても大丈夫そうでしょうか?最終の新幹線立席の方が安心でしょうか?それともしっかり何時間か前から並んだ方が良いですか?

408:スターマイン774連
18/08/07 07:51:20.32 YE441tVf.net
電車は積み残しはないよ。
最終でいいなら並ぶ必要なし。

409:スターマイン774連
18/08/07 09:56:54.58 6jYT7Aki.net
A席6ブロックの1列目だった。
今までまともにナイアガラみれなかった
悪くない席なのかな?
風が6ブロックの方によく流れて曇るイメージなんだが。

410:スターマイン774連
18/08/07 10:50:23.65 ZwLq2jkg.net
0時30分のこまち組なんだけど大曲で大会後時間潰すのにオススメの手段てある?

411:スターマイン774連
18/08/07 12:21:37.11 qnFsYQJr.net
>>407
最終普通は並ばなくとも余裕で座れる
去年最終でボックス席一人だった
隣で立ち客ありの最終こまちを見て
立席特急券買って立ちん坊するぐらいなら
普通列車で座って帰ればいいじゃんと思ったわ

412:スターマイン774連
18/08/07 12:39:23.34 SWbjejZT.net
>>409
5年前6ブロック最前列だった
割物は正面首痛いくらい

413:スターマイン774連
18/08/07 14:03:58.63 lcQ65zVS.net
>>410
現場に居残って楽しく酒盛り
数少ない飲食店はあっという間に満席になり入れないから

414:スターマイン774連
18/08/07 18:12:42.51 0j30NpMe.net
去年のエピソードだが・・・
大会観覧ルールで椅子とか座椅子の禁止ルールあるでしょ。
去年A席で、前のマスの連中がみんなキャプテンスタッグのローチェアに座っていやがった・・・
ものすごい見にくいので、たまらず少し前に詰めてもらうようにお願いしたさ。
そしたら口答えしやがんの
「俺たち地元だけど、この椅子は使っていいことになってる!」とかさ・・・
その場でチケット裏のルールと大曲商工会議所青年部の観覧ルールのページ見せて、一蹴してやったさ。
わいはとてもやさしいので、スタッフ呼びつけて注意まではしなかったさ。
今年も椅子野郎が沸かないことを祈る。
皆様駆逐しましょう!

415:スターマイン774連
18/08/07 18:16:47.23 oQSuYvyG.net
そういう時はスタッフ呼んだ方がいいぞ

416:スターマイン774連
18/08/07 18:32:48.87 H1NoLoFM.net
A席6ブロックのほぼ最後尾だった、、、
初めての大曲でA席買ったけど、座席見てすごい落ち込んだわ
ここみると6ブロックでも大丈夫の書き込みあるから、それを心の支えにしとく

417:スターマイン774連
18/08/07 18:54:00.85 rgUEyr6b.net
>>408
>>411
ありがとうございます!大変参考になりした。最終の普通列車で帰りたいと思います。

418:スターマイン774連
18/08/07 20:21:14.83 0j30NpMe.net
>>416
6ブロックなら後ろの方が個人的に好き。
6ブロック1.2.3列目、7ブロック1列目と見た経験あるけど、大曲の場合はただでさえ筒場に近いので、後方列の方が良いと思う。
ただ、6ブロック最前ブロックは10号割物の目の前だから、あの10号の迫力を味わうとクセになります!

419:スターマイン774連
18/08/07 20:24:00.15 0j30NpMe.net
>>415
うちの前だけじゃなく、3ブロック、4ブロック、5ブロックには結構大量にローチェア繁殖してたから、会場でもしっかりアナウンスして欲しいわ。
ちなみにスタッフって言えばちゃんと注意してくれんのかね?

420:スターマイン774連
18/08/07 20:24:31.91 YE441tVf.net
>>416
6ブロックとかの端のブロックは前より後ろの方がいいよ。
前だと角度がつきすぎて斜めに見ることになるけど、後ろなら角度が緩和される。

421:スターマイン774連
18/08/07 20:33:48.08 0j30NpMe.net
>>420
そそ!
7ブロック最前列だと、大会提供のワイドな横並びの花火も、重なりまくって2つくらいにしか見えない笑笑

422:スターマイン774連
18/08/07 21:18:59.32 /UQaxpHc.net
>>414
去年話題になったけど同じ人かな
座面が床から離れているのはアウトだと思う
と、レスした記憶ある

423:スターマイン774連
18/08/07 21:57:38.34 0j30NpMe.net
>>422
イエス

424:スターマイン774連
18/08/07 21:59:16.58 0j30NpMe.net
>>422
背もたれ付きの時点でアウトというルールだったはず。
腰までなら許せるけど、肩の位置より高い背もたれだと、後ろはかなり見にくい…

425:スターマイン774連
18/08/07 23:25:01.28 H1NoLoFM.net
>>418
>>420
ありがとう
そこまで気落ちしなくてよさそうだ
のこり楽しみにすごすわ

426:スターマイン774連
18/08/08 13:52:42.43 lb+jN0fA.net
こまめにえきねっと見てるけど、帰りのこまちの指定に全然空きが出ない。

427:スターマイン774連
18/08/08 17:53:32.42 fl4M3Vhj.net
こまちの指定席は全部で330席ですよ、えきねっとちょくちょく見ているけど中々指定席はえきネットでは空席がなし。

428:スターマイン774連
18/08/08 18:14:27.39 fl4M3Vhj.net
盛岡⇒大曲、大曲⇒盛岡こまち指定席が全然えきネットで空席がないよ。大曲は場所が悪い、その点長岡は新幹線が1時間に4本から5本あるからな指定席が買えます。新幹線が1時間に1本しかないからどうにもならないよ。

429:スターマイン774連
18/08/08 18:15:21.57 fl4M3Vhj.net
盛岡⇒大曲、大曲⇒盛岡こまち指定席が全然えきネットで空席がないよ。大曲は場所が悪い、その点長岡は新幹線が1時間に4本から5本あるからな指定席が買えます。新幹線が1時間に1本しかないからどうにもならないよ。

430:スターマイン774連
18/08/08 20:09:19.32 lb+jN0fA.net
長岡が1時間に4、5本?

431:スターマイン774連
18/08/09 06:58:31.02 l10xgC4y.net
お天気の人居なくなったの?

432:スターマイン774連
18/08/09 15:41:58.75 /vPwNu49.net
TVの録画見て
長岡のフェニックスが
大曲の大会提供花火より格段に上だと思ったわ

433:スターマイン774連
18/08/09 16:39:56.48 kUs0SZl2.net
大曲11時25分着のこまち3号に大量の空席が出た模様。
空席が16号車と17号車に集中してることから、どこかの旅行会社が団体枠を放流したものと思われる。

434:スターマイン774連
18/08/09 18:12:04.29 vK8Bq9X+.net
赤川スレで知ったんだけど山形県内のJRが先日の大雨で被害を受けているとのこと
山形新幹線は明日、奥羽線は14日までに復旧する見込みだが一応貼っておく
URLリンク(jr-sendai.com)

435:スターマイン774連
18/08/09 22:59:10.05 SncPtc8W.net
>>432
長岡人としては喜ぶべきなのかもしれないですが、やはりこういう比較には違和感を感じます。
フェニックスと大会提供を同じ土俵に乗せるのは、それぞれの大会の主旨からいってもそぐわない気がします。
私は毎年長岡花火に協賛し、二日間とも観ている、大の長岡花火好きですが、一方で、10年程前に観た大曲花火の、競技大会の雰囲気や昼花火、素晴らしい大会提供が忘れられず、また観に行きたいと思っています。妻の病気もあり、なかなか難しいのですが…。
それと、フェニックスをお褒め頂いたのはありがたいですが、是非TVではなく、本物を観てほしいと思います。

436:スターマイン774連
18/08/10 02:55:07.63 bfsyU+9l.net
>>432は昔から居る大曲sage長岡ageのモメサ
どちらのファンでもない
大曲は競技花火を観にくる場所だろ、それが解らない奴はド素人

437:スターマイン774連
18/08/10 07:42:57.64 hKW088HV.net
>>432
私もどちらも観たことがあるが、
観る人の立ち位置で全く評価が異なる花火。
大会の主旨と歴史を理解できないと、両者を楽しむことが出来なくなる
不毛だよ

438:スターマイン774連
18/08/10 08:33:57.23 rfZCo4/s.net
長岡を称賛するなら長岡スレッドでやればいいのに

439:スターマイン774連
18/08/10 09:21:06.72 ze7+Qg85.net
そして>>438までがセットね
どっちもすげーよ

440:お天気の人
18/08/10 09:40:44.07 bg6Mlk1B.net
>>431、みなさん
お久しぶりです。
今年も需要があれば書きますが、いかがでしょうか。
役立つかわかりませんので、読み流す程度で。

441:スターマイン774連
18/08/10 10:22:19.77 NqnUi1I8.net
>>440
おー!去年ぶりー元気だったー?w
全国各地から集まって来る方のためにもぜひぜひお願いしたいですー

442:スターマイン774連
18/08/11 10:05:06.98 ysWYIOOx.net
>>434
こまちとれない時は、山形新幹線で新庄乗り換えしてるけど、今年は在来線つぶれてるのか

443:スターマイン774連
18/08/11 10:25:01.46 hKB1qHj/.net
8年ほど前、仙台に住んでたときは、青春18きっぷを使って、仙台→(リゾートみのり)→新庄→(普通列車)→大曲のルートで行ったことがある。
新庄から大曲に行く列車はリゾートみのりから乗り換えた段階ではガラガラで余裕で座れたけど、山形新幹線が着いた瞬間大混雑になった。
今のダイヤでも大曲方面行きの新庄発は12:56、リゾートみのりの新庄着が12:26、山形新幹線の新庄着が12:35だから、同じ手が使えるな。
鳴子温泉の足湯に入る時間もあったりして結構楽しかったからオススメ。

444:スターマイン774連
18/08/11 10:27:30.70 hKB1qHj/.net
>>442
奥羽本線はお盆期間中に復旧するらしいから花火までには間に合うよ!

445:スターマイン774連
18/08/11 10:39:15.04 ysWYIOOx.net
>>444
そうなのか、サンクス!

446:スターマイン774連
18/08/11 19:00:11.00 NPJtE+AX.net
このまえカントウで秋田いったとき、きらきらうえつで新潟から秋田行きが運休になり、いなほも運休になり、涙目で大宮まで新幹線、大宮から、こまちで秋田にいったよ。24000円かかった。

447:スターマイン774連
18/08/13 21:13:28.85 bQIvdF80.net
その昔、夜花火やってる時に西山で大文字焼きやっててね。それバックに花火見るのが風情有って好きだったんだけど、今で特定の年代の人達相手じゃないと話が通じないと言うw

448:お天気の人
18/08/13 21:26:32.04 exc8FfVP.net
ボソボソ
16日の大雨心配だな…。
桟敷席はまだ設置前ならいいけど、下手したら昨年以上に水没するかも…。

449:スターマイン774連
18/08/13 21:34:42.24 FNU30OFG.net
>>447
懐かしいですね。
自分は30半ばだけど何となく覚えてますよ。
あと屋形船もありましたよね。中で踊りを踊りながら川を行ったりきたりするっていう。
明かりが邪魔になって苛立ちを覚えた記憶が。。
桟敷もB席なるものがあって、A席より前方の川の端ギリギリのところにあった記憶が。
そこから見る尺がすごい迫力で子供ながら興奮していました。
(今は保安距離も関係でたぶん無理でしょう)。
大文字焼きとか言うから思い出してしまいました。
大曲の花火もだいぶ変わりましたね。
>>448
桟敷は殆ど完成していますよ。。
降らないように祈ってます。

450:スターマイン774連
18/08/13 23:30:07.81 CV1mpfZg.net
A席で観る予定なのですが、
5cm厚のクッション(座布団)は、
特に問題無いでしょうか

451:スターマイン774連
18/08/13 23:35:46.39 X/QGv+wA.net
>>450
そのくらいはいいんじゃなイカ

452:スターマイン774連
18/08/14 09:49:32.28 AeoW9Mf7.net
5センチの座布団なんて座ればペッチャンコになるし大丈夫でしょ。
背もたれが付いてたり、座面が地面から離れるようなイスはアウトだろうけど。

453:スターマイン774連
18/08/14 10:04:24.86 D7YlByEm.net
座布団くらいならむしろ推奨よ
腰痛めたら元も子もない

454:スターマイン774連
18/08/14 10:59:15.48 LmTMTIpN.net
大曲は競技の部門は改善のしようはあるわな。創造花火の制約を少なくしたり。業者の数を絞ったり。正直30社程度集まっても、上位、下位の力の差が歴然としているから。

455:スターマイン774連
18/08/14 11:01:16.76 LmTMTIpN.net
今年の大会提供は期待する。去年は900mをうまく使えていなかったと思う。

456:スターマイン774連
18/08/14 12:13:39.81 XwLBDzJo.net
3年前の900mワイドの一面千輪は素晴らしかった。
一昨年の怒涛の900m錦冠攻めも良かった。
去年はなかったことにして、さぁ今年はどうかな?

457:スターマイン774連
18/08/14 12:36:55.36 /2uBLVeZ.net
花火が終わってから、車で由利本荘方面(日本海側)へ逃げる良い道ありませんか?
国道105号線や大曲インターを避けて県道36号から国道107号線が無難ですか?
名古屋まで帰るので速やかに大曲を脱出したい。

458:スターマイン774連
18/08/14 13:32:26.52 t5bIH3tP.net
去年の提供も結構好きだけどなぁ
というか2013年以外は好き

459:スターマイン774連
18/08/14 20:20:11.41 rOPzCXUW.net
遠回りだけど、秋田空港のほうに抜ける山道があり、そのどこかを左折すれば日本海のほうにいくぞ

460:スターマイン774連
18/08/14 20:31:43.06 ustxGUWa.net
500メートル時代だけど 大会提供は2010年 挑戦が好きだ 現地でみた感動は忘れられない

461:スターマイン774連
18/08/14 20:59:40.74 XwLBDzJo.net
>>460
初めて大曲に行った年で、花火で泣いたのは人生初だった時でした。
それ以来、毎年参加継続中w

462:スターマイン774連
18/08/14 21:11:22.39 w0Uu2Rve.net
「坂の上の雲」を使った花火が、生まれて初めて見て泣いた花火だわ

463:スターマイン774連
18/08/14 22:59:06.09 o2TO3UEc1
16日の雨
雄物川
大丈夫かな?

464:スターマイン774連
18/08/14 21:57:46.59 ustxGUWa.net
>>461
欲をいえば、アレを900メートル&最新技術でみたい。本当にあのプログラムは、曲とのシンクロもよくて完成されていた。100年記念大会に花を添えてくれた。

465:スターマイン774連
18/08/14 22:47:31.26 cQDEnMJ8.net
大会提供って、いろんな花火師の玉上がるけど、打上担当っているんだよね?
毎年変わるの?固定?

466:スターマイン774連
18/08/14 22:48:45.91 TdAeS13/.net
>>455
去年の大会提供花火は、一部情報筋によれば、大雨の影響で、予定していたプログラムを完遂出来なかったとか…
あれだけの大水に浸かって、配線コードも花火屋の乾燥室で乾かして、ダメになったやつはそこらじゅう駆け回ってコード貸してもらってきたんだとさ。
冷静に考えたら、あの状況で良くあれだけの大会提供できたんだと思うよ。
そりゎ中途半端に打ち上げんなとかいろいろ意見は出るだろうけど、たしかに弾幕薄かったよな

467:スターマイン774連
18/08/14 22:59:30.68 TdAeS13/.net
>>465
毎年違うのだよ!
基本は大曲の地元4業者と花火創造企業の玉で上がるけど、年によっては全国の参加花火師の得意玉を持ち寄って作ることもある。
2014年の「ボレロ」
2016年の「歓喜」
あとちょっと前だけど2006年?の80回記念大会の「日本の花火」もそうかな?

468:スターマイン774連
18/08/14 23:05:59.76 TdAeS13/.net
個人的には2009年の「新世紀維新 武士道」も、ラスト・サムライのサントラに乗せて、戦ったり散ってったりと、当日、大曲初心者の私にもとても分かりやすくて良かった!
願わくば100年記念の特別番組「賛歌」を、煙のはけたクリアな環境で観たかった…
トラの尾からの月影物には痺れました!
あっそうそう、「賛歌」も全国の花火師の得意玉持ち寄り企画だったな。
たしか幹事は北日本花火かな。

469:スターマイン774連
18/08/14 23:08:03.48 XwLBDzJo.net
>>465
基本的に秋田の業者で集まって上げてる。幹事は回り持ちとか。
90回歓喜の歌の記念大会では参加業者全ての玉集めて上げたりとか。88回ボレロもそうかな。

470:スターマイン774連
18/08/14 23:09:06.38 XwLBDzJo.net
被りましたスンマセン

471:スターマイン774連
18/08/14 23:24:46.07 TdAeS13/.net
wikiより
過去の大会提供花火
1981年(第55回) - 子供たちの「スペースシャトル」
1982年(第56回) - 桂林の幻想
1983年(第57回) - 甦るアラビアンナイト
1984年(第58回) - 光に見つけよう美しい街
1985年(第59回) - 日中親善「中国の花火」
1986年(第60回) - 第60回記念 大いなる秋田
1987年(第61回) - 光と水のファンタジー
1988年(第62回) - 五色の華に乾杯
1989年(第63回) - 光と音で綴るミュージカルPART1 サウンド オブ ミュージック
1990年(第64回) - 光と音で綴るミュージカルPART2 メリーポピンズ
1991年(第65回) - 光と音で綴る 平和への祈り(サーチライトを使用)
1992年(第66回) - 和の宴「響」
1993年(第67回) - 未来の子供たちへまあるい地球一番星より美しく
1994年(第68回) - 鐘ロマン天空に舞うシンフォニー
1995年(第69回) - 美の地球から21世紀へのメッセージ
1996年(第70回) - 大いなる秋田(第70回記念企画の大会提供花火、レーザー光線を使用)
1997年(第71回) - 古代への誘い
1998年(第72回) - 宇宙への誘い
1999年(第73回) - ザッツエンターティメント「HANABI」ほど素敵なショーはない
2000年(第74回) - カウントダウン2000 新世紀への序曲
2001年(第75回) - HANABIでセッション 〜ジャズコンサートの世界へ〜
2002年(第76回) - 暁 あかつき(和風の要素をもたらした大会提供花火、主に冠菊などが多い)
2003年(第77回) - LOVE&PEACE 〜天使たちのメッセージ〜
2004年(第78回) - 輝彩繚乱
2005年(第79回) - HAREM 〜砂漠の宮殿〜(砂漠をテーマにした大会提供花火、主に銀冠菊などが多い)
2006年(第80回) - 日本の花火 〜80th Anniversary〜(第80回記念企画の大会提供花火)
2007年(第81回) - BEAT OF PASSION
2008年(第82回) - 未来惑星 栄光への輝き
2009年(第83回) - 新世紀 維新 武士道(武士をテーマにした大会提供花火、主に菊や柳などが多い)
2010年(第84回) - 挑戦 〜新たなる100年の始まり〜(100周年記念企画の大会提供花火)
2011年(第85回) - 奥州曙光 〜悠久なる黄金の祈り〜
2012年(第86回) - Believe 〜夢を未来につなげよう〜
2013年(第87回) - Mission あ
2014年(第88回) - Boléro ボレロ
2015年(第89回) - あさきゆめみし
2016年(第90回) - 歓喜
2017年(第91回) - 生命(いのち)のまつり

472:スターマイン774連
18/08/15 22:41:28.94 Qsr47AJv.net
大丈夫か?

473:スターマイン774連
18/08/15 23:01:51.71 Qsr47AJv.net
危惧されてたとおり秋田が死亡
こんな時間から避難なんか出来ないだろ逆に死ぬわ

474:スターマイン774連
18/08/15 23:29:23.69 kH9Drrbp.net
あさきゆめみし好き

475:スターマイン774連
18/08/16 00:36:40.36 ousHvWQv.net
終わったなw桟敷作りすぎた天罰じゃよ

476:スターマイン774連
18/08/16 07:55:29.34 thQajBQB.net
天気予報は雨か。
今年も氾濫してどうなる?ってやるのかなw

477:スターマイン774連
18/08/16 08:27:27.27 ceHC/5zu.net
去年の秋田の力を忘れたのか?

478:スターマイン774連
18/08/16 09:03:52.64 oOG3uh2c.net
雄物川の水位平常で注意情報もなし

479:スターマイン774連
18/08/16 09:26:34.62 aYFEAQZA.net
県北は結構ふってるみたいだけど、県南はそこまででもないです

480:スターマイン774連
18/08/16 11:56:44.23 mNgOM0aZ.net
耐え抜けたならひと安心だけど、また雨降りそうで気になる

481:スターマイン774連
18/08/16 12:37:27.49 TXp7Bx7G.net
雄物川余裕あるね〜

482:スターマイン774連
18/08/16 15:35:57.80 fwJHFeG5.net
大曲駅前に22時半までに着くには何時に浅敷席を出ればよろしいでしょうか、、?会場から出るまでに1時間かかるというクチコミもあるのですがそんなにかかるのでしょうか?

483:スターマイン774連
18/08/16 16:00:41.62 /kSeuZXw.net
>>482
桟敷の位置にもよるから何とも

484:スターマイン774連
18/08/16 19:11:22.30 NO4Iyxpi.net
毎年水浸しになってるんだからいい加減時期ずらせばいいのに

485:スターマイン774連
18/08/16 19:29:00.82 wAX36stq.net
>>484
歴史と伝統があり、一年以上前から楽しみにされている方が多いだけに、難しいのでしょうかね。
私も、嫁の体調と相談しながら、来年こそ長岡よりお邪魔したいと思っておりますが。

486:スターマイン774連
18/08/16 20:04:02.74 x1NgtiY9.net
台風19号が嫌な時期と位置で発生したな

487:スターマイン774連
18/08/16 20:04:59.37 mNgOM0aZ.net
また変化球で日本海側に来ないことを願う
大曲が一番楽しみなんだよ!

488:スターマイン774連
18/08/16 21:08:31.04 acd6urnN.net
同じく
大曲の花火大会に行くために1年頑張って働いてる

489:スターマイン774連
18/08/16 21:26:17.00 HvYWaM6g.net
>>19
0泊2日というと、夜行バスは片道ですか。
弾丸ツアーを予定していて、秋の章当日
東京行最終こまち号は、予約困難でしたか。
10/12金~13土
東京12:20=*手配中=田沢湖→アルパこまくさ16:10~乳頭温泉*予約済
乳頭〜角館16:30=大曲[花火18~19:15*発券済]19:45=*手配中=東京23

490:スターマイン774連
18/08/16 22:26:10.25 XqsIKgbs.net
お天気の人、出番ですよ!今か今かと待ってます。きっとみんなそう思ってますよ!

491:スターマイン774連
18/08/17 01:35:18.58 3B6t+H/cV
>>474

やっぱ、ほぼ毎年現地で観てるけど、近年の中で一番感動した。2015年のあさきゆめみし。
録画したテレビもまだ保存したままw

492:スターマイン774連
18/08/17 05:17:54.76 EOajclv9.net
>>482
大会提供終わったらすぐ出ろ

493:スターマイン774連
18/08/17 05:32:22.57 Fd3eMnZK.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

494:スターマイン774連
18/08/17 16:42:51.40 /jx0lGvR.net
毎年思うけど赤川の翌日やってほしい@都民
戻るのが非常に惜しいw

495:スターマイン774連
18/08/17 16:54:31.37 KgVpmoSI.net
当日の夕方頃秋田道下りはどんな状態になりますか?多いけど進む程度でしょうか?

496:スターマイン774連
18/08/17 19:00:29.03 ZOmmw+PW.net
>>492
ありがとうございます!
様子見てその様にしたいと思います!

497:スターマイン774連
18/08/17 19:09:54.51 dpgoAIwz.net
>>495
高速に上がってしまえば止まらないですよ。

498:スターマイン774連
18/08/17 19:12:22.11 dpgoAIwz.net
すまん帰りののぼりだった。
夕方は激混み。
それが嫌だから昼には現地に到着する。

499:スターマイン774連
18/08/17 19:23:56.45 whrC0h5n.net
>>498
ありがとうございます
仕事の関係で夕方着になるんですけどやっぱり混むんですね

500:スターマイン774連
18/08/17 19:53:51.32 puKXhUWi.net
>>494
秋田か山形に7泊すれば解決

501:スターマイン774連
18/08/18 06:32:31.00 PZvQcKYM.net
朝晩涼しくて上に1枚羽織るものないと寒いよ

502:スターマイン774連
18/08/18 09:09:38.87 1QookWbF.net
>>501
それは、もしかして
>>489
へのレスですか?

503:スターマイン774連
18/08/18 09:30:42.05 7Fy0nRJS.net
何年も前に酒田翌日赤川ってのがあって最高だった
当時車中泊で一人行脚してたが、そのときは嫁とリッチ&ガーデン酒田に泊まった
思いっきりスレチ失礼w

504:スターマイン774連
18/08/18 09:49:27.38 JyOJOX5H.net
ヤバイ
台風来そうですね
桟敷席買ったのに
また水没ですか?

505:スターマイン774連
18/08/18 10:24:33.73 grbFHUOx.net
天気悪そうだが

506:スターマイン774連
18/08/18 10:52:48.80 IaUFZeoz.net
天気予報だと土曜日晴れになっているね

507:スターマイン774連
18/08/18 11:03:36.99 TKQDmIwq.net
台風の針路次第
今のところ週後半に日本海から北海道に抜ける予想が多いが
まだぶれがあるから東北直撃もなくはない

508:スターマイン774連
18/08/18 12:05:34.13 gdU3Uspe.net
どうせ弱体化するっしょ(震え声)

509:スターマイン774連
18/08/18 13:48:52.34 inS7BE1O.net
悲報 土曜日雨

510:スターマイン774連
18/08/18 13:49:09.84 inS7BE1O.net
オワタ

511:スターマイン774連
18/08/18 16:33:30.67 x4krkrpi.net
タスケテ石原良純〜 \(^o^)/

512:お天気の人
18/08/18 19:16:04.94 UWHqZw9V.net
遅くなりました。
今年もバタバタしておりまして。
明日、色々資料を見て書き込みます。

513:スターマイン774連
18/08/18 20:41:02.72 Ty944tXCj
100回大会には行こうと思うので宜しく

514:スターマイン774連
18/08/18 22:36:40.71 0YSu7Jvu.net
お天気の人の正体が依田さんだといいなと妄想してます

515:スターマイン774連
18/08/19 08:41:50.07 VgoeVI/3.net
雨ですな

516:スターマイン774連
18/08/19 08:49:43.74 UU4JfTiY.net
19号は25日に日本海から北海道コースっぽいけど
20号は東北直撃しそう。。。

517:スターマイン774連
18/08/19 09:06:28.40 v7QZj+yk.net
赤川は天候に恵まれたようですので…何とか好天となるよう願っています

518:スターマイン774連
18/08/19 09:23:53.82 mYrdLZDg.net
台風一過で晴れるよ、きっと

519:スターマイン774連
18/08/19 10:46:53.09 VgoeVI/3.net
曇りなった
やったぜ

520:スターマイン774連
18/08/19 10:58:36.71 QiQgAOje.net
まだまだ天気予報コロコロ変わりそうだなぁ…

521:スターマイン774連
18/08/19 11:05:01.38 zGula+6n.net
大曲も毎年災難だな
運営側もいいかげん疲れるだろうな

522:スターマイン774連
18/08/19 12:17:13.79 mEqq8Ewg.net
当日はギリセーフだとしても前日がなぁ
花火師さんの準備に影響あるだろうし、去年みたいに冠水したら元も子もない

523:スターマイン774連
18/08/19 17:30:11.84 jhziweel.net
周りの都合がつかなくて、今回大曲はぼっち参加になりそう。
オクでバラ売りしている3か4ブロックのA席でも買おうかと思っていますが、そうした経験がお有りの方いませんか?

524:スターマイン774連
18/08/19 18:27:00.27 4MBX23h3.net
たっぷりと、湿って暖かい台風の大雨を味わうんだよいいね?
たっぷりと台風からの大風を味わうんだよ分かった?

525:スターマイン774連
18/08/19 18:48:16.71 g0PHXp+c.net
大仙市は25日は曇りになりました。必ずよい天気になりますよ。

526:スターマイン774連
18/08/19 20:32:04.69 BoNbu3L1.net
大曲の順風は東風で赤川とは真逆。
いまのところ、気象協会の予報は西風の向かい風予報ですが、さて、どうなるか。

527:スターマイン774連
18/08/19 20:32:11.49 4MBX23h3.net
お天気の神様が、必ずおまえたちに質の高いイタズラをする
前日の台風で新幹線が完全終了

528:スターマイン774連
18/08/19 20:40:11.71 TuzdSvdu.net
>>524
神明、赤川ときて次は大曲
そして花火大会終了と共に消える
お前台風みたいだな

529:スターマイン774連
18/08/19 20:42:41.20 xBnDE/rt.net
民間駐車場今でも空いてるとこあるかなー?

530:スターマイン774連
18/08/19 20:47:14.42 G2Dg4S+9.net
>>529
当日行けば一般民家貸し出し1000円腐るほどあるからどうぞご安心を

531:スターマイン774連
18/08/19 20:51:59.57 BoNbu3L1.net
>>528
荒らしだけに「嵐」の一種です。
寂しいだけなんですから、相手にしないようにしましょう。

532:スターマイン774連
18/08/19 20:57:59.64 1B86oBDU.net
>>527
新幹線が止まろうが知った事ではない。
花火の開催には何の関係も無い

533:スターマイン774連
18/08/19 20:59:41.97 z/uBEs72.net
また、台風に悩まされるとは
近年で順延ってありますっけ?

534:スターマイン774連
18/08/19 21:16:09.24 8h/FBHAA.net
>>533
1995年の会場水没で次週の水曜だったかに順延してます。
それ以降はどんな土砂降りでも開催してますよ。。
雷を見ているのか花火を見ているのか分からないような年も有ったしね。
台風か・・無理やり良い方に考えるとすれば風があり煙が滞留しないだろうといった所か。。

535:スターマイン774連
18/08/19 21:31:00.97 z/uBEs72.net
>>534
ありがとうございます
直撃日を除けば、前後の被害は台風の方が前線による豪雨よりはマシなイメージですがどうなることやらですね

536:スターマイン774連
18/08/19 21:39:32.90 IHrSPDp9.net
台風19号は何とか大丈夫そうだと思ったら20号か
25日はもう抜けてるのかな
祈るような気持ちだわ

537:スターマイン774連
18/08/19 22:32:23.44 i5huD1RK.net
20号ワロタ。。
一難去ってまた一難だな。
まぁ一つ目もまだ去ってないんだけど

538:スターマイン774連
18/08/19 23:45:04.55 /S+ArUne.net
金足農業の今の所ベスト4を記念して何か打ち上げそうだよね
これで優勝でもしようものならメイン以上のド派手な物になりそうw
それ見てみたいし、見れると思ってる

539:スターマイン774連
18/08/20 02:05:21.88 Cz324tdP.net
>>523
ボッチなら3ブロックのパイプイス席狙うべし!

540:スターマイン774連
18/08/20 02:07:47.37 Cz324tdP.net
海外の予報サイトでは20号の抜けは早まった感じ。
この流れだと雨上がりに加えて順風のコンディション。
このまま変わらぬことを祈るばかり!

541:スターマイン774連
18/08/20 02:52:00.09 Btxr6y9/.net
>>540
また桟敷水没しないといいね…

542:スターマイン774連
18/08/20 07:12:45.43 TtG67tdv.net
1個目の台風は通り過ぎずに西側にあるから曇ることはあっても晴れることは無い
2個目の台風は土曜日ちょうど真上を通過するから夜は晴れたとしても朝の時点では近年にない浸水具合のおそれがある
今年も大雨直撃かよ呪われてるだろ秋田県w
無職ジジババはどうにでもなるけど
近県でない翌日勤労組は日曜日になったとしたら行くの止めるしかないな

543:スターマイン774連
18/08/20 07:23:18.85 TtG67tdv.net
当日の未明に台風が一番降る南西側の位置にあったとしたら
夜には止んでたとしても川が増水してるかもしれない
近年の天気予報の精度は悪すぎだから
台風が1日遅れるか秋田に来る前に弱まって大して降らないことを期待するしかないな

544:お天気の人
18/08/20 07:32:40.60 jagxjHli.net
おはようございます。
やっと落ち着きそうなので、今日昼過ぎに書こうかと思います。
細かくは見ていませんが、台風は厄介ですね。
風速7m/s以上は打ち上げ見合わせの決まりがあったような。
そもそも全国から来るので、台風なら前日のうちに延期の決定をするかも知れませんね。
そして当日は何事もなかったかのように晴れて微風という、あるあるパターンが。

545:スターマイン774連
18/08/20 08:00:55.93 682XRj3u.net
>>532
あほか
何年か前みたく大雨で新幹線線路塞がれて、当日運休にでもなったら延期じゃボケ
車組か地元民か知らんが感じ悪いやっちゃな、なんかムカつくわ

546:スターマイン774連
18/08/20 08:04:32.37 v/kDYxSn.net
>>544
乙です
前日に順延決定ならそれはそれで「勇気ある決断」かと、個人的には去年予定通り開催されたのも奇跡だったと思っております
あと天候のことを言うと音楽フェスですが「京都大作戦」という悪魔に魅入られたようなイベントもあるわけで(笑えない)

547:スターマイン774連
18/08/20 08:12:36.37 DWSWphVd.net
>>546
あったね、京都大作戦
主催スタッフの対応がクソすぎるから、天罰だとか中止ざまあみろとか書かれてたけどね…

548:スターマイン774連
18/08/20 08:40:22.60 WWixBodH.net
開催中止は平成6年の洪水による会場冠水、一部流された様でした
結果は中止ではなく、延期になり4日後に開催されました。(有料観覧席のガラガラ状態を鮮明に想い出します)

549:スターマイン774連
18/08/20 08:41:50.79 h9lfjZvq.net
いい加減諦めて開催を1〜2週間早めてほしい
毎年天気にヒヤヒヤするのは疲れる

550:スターマイン774連
18/08/20 12:27:21.63 0ARmZfvL.net
アカン
URLリンク(www.jma.go.jp)

551:スターマイン774連
18/08/20 12:41:11.45 eEy7hIEV.net
やばいね
翌日はめっちゃ晴れそう

552:スターマイン774連
18/08/20 12:42:21.66 Nc+e3y7L.net
ウェザーニュースだと、むしろ天候回復傾向で、金土とも降水確率30%に低下。当日は曇りのち晴れ。

553:スターマイン774連
18/08/20 12:44:39.98 IeG0Tvgz.net
あとは台風21号と22号に警戒

554:お天気の人
18/08/20 12:55:05.78 C/8i6DHX.net
金足農業おめでとうございます。
お天気ですが、今の時点という前提で話をすると、雨は大丈夫そう。
風は南〜南西寄りで、風速10〜15m/sエリアが内陸でも夕方まで残るため、もしかすると昼花火はアウトの可能性も。
決行しても南西の風で桟敷席への花火カスや煙の可能性も考慮する必要ありかと。
気温は台風の影響で21時時点でも25度超の暑さ。
気になるのは台風20号が日本海でさらに東に進路を取り、東北直撃の予想をしているものがいくつかあること。
そうなれば25日前半は雨と風のダブルパンチになるため、開催が危ぶまれるかと思います。

555:スターマイン774連
18/08/20 15:58:04.10 VWXQ2f+X.net
順延の場合は次の日?次週?

556:スターマイン744連
18/08/20 15:58:52.36 kIPWLjTJ.net
8/25雄物川の増水だけが心配だ。8/25は天気は曇りのち晴

557:スターマイン774連
18/08/20 17:37:36.92 cCFzQD4S.net
曇りか

558:スターマイン774連
18/08/20 18:01:36.78 TyPMHFZo.net
当日の雨は大丈夫だし川が増水する程降る事もないから問題ないだろ

559:スターマイン774連
18/08/20 19:13:43.69 xpL2wgOi.net
金足農業が優勝してもしなくてもサプライズはあるかな

560:スターマイン774連
18/08/20 19:16:36.17 682XRj3u.net
>>559
金足で運使い果たして、今年の秋田にはもう運残ってなさそう
台風直撃もその賜物

561:スターマイン774連
18/08/20 19:55:32.92 XCdPokcR.net
大会提供って、前年の総理大臣賞取った煙火店あげるんだよね?

562:スターマイン774連
18/08/20 19:56:55.72 WWixBodH.net
2001年75回8月25日晴れ、2007年81回8月25日晴れのち曇り、2012年86回8月25日晴れ、2018年92回8月25日??気になる今年8月25日のお天気は?曇りのち晴れですよ。

563:スターマイン774連
18/08/20 22:01:21.23 NNoPz3jy.net
>>561
違う

564:スターマイン774連
18/08/20 22:05:06.26 VWXQ2f+X.net
>>563
まじか。去年なにかで見たんだよなー
誰あげてるの?

565:スターマイン774連
18/08/20 22:09:27.46 aLe+CcfC.net
>>564
それは【特別プログラム】ですね。大会提供とは別枠ですよ。
大会提供は地元業者が請け負ってます。
(よく観察すると打ち上げ方にその年の幹事業者の特色が見て取れますよ、、、)

566:スターマイン774連
18/08/20 22:12:29.16 VWXQ2f+X.net
>>565
あー!それですね!
ありがとう!ございます!

567:スターマイン774連
18/08/20 22:45:56.21 9MRFjc3q.net
修行不足なので幹事業者がまだ見抜けない。。
去年はどこ?

568:スターマイン774連
18/08/20 23:08:23.46 21kB1wbw.net
>>545
おれも関東から毎年新幹線だから心配だよ
そして車組はなんか上から目線感あるよなw

569:スターマイン774連
18/08/21 00:04:27.88 U9OHmY+T.net
大丈夫だろって、花火屋は前々日前日と設営するんだが当日が大丈夫だから軽々しく大丈夫とかいうなよー
雨の中設営辛いんだぞかなり

570:スターマイン774連
18/08/21 00:46:16.94 uGo/GZ0l.net
そもそも筒場がぬかるんでたら設置できない

571:スターマイン774連
18/08/21 01:41:06.51 1bzgcvCj.net
もう何年も前から筒建てるとこはコンクリで整備されてるよ
さすがに昨年の大雨は、大会提供に影響あったけどな

572:スターマイン774連
18/08/21 07:21:45.82 HlxCeZC0.net
特別枠で金足農の花火が上がらしいよ、楽しみだ。

573:スターマイン774連
18/08/21 07:33:21.44 cwMnNhUY.net
台風の動き次第では、まだ予断を許しませんが、天気は何とかなりそうですね。
無事開催を祈っております。

574:スターマイン774連
18/08/21 09:14:22.26 LQQCMbnN+
金足農業
雑草集団
勝つか?
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

575:スターマイン774連
18/08/21 09:12:54.24 kIz2MPYd.net
この段階での天気予報は当てにならんし変えてくるからな
木曜くらいの大本営発表を待て
開催できるといいな

576:スターマイン774連
18/08/21 09:20:21.71 O7CZCsN4.net
20号の進路見て なんかもうあきらめた

577:スターマイン774連
18/08/21 09:55:24.90 OOSwoaGV.net
>>554
お天気の人さん
毎年、たいへん役立つ情報ありがとうございますm(__)m
10年ほど前からでしょうか?お世話になっております。できれび
今後もよろしくお願いいたします!!

578:スターマイン774連
18/08/21 10:28:18.85 HiCidj2C.net
20号来てますな

579:スターマイン774連
18/08/21 10:42:37.00 21noTJdE.net
20号来てますよ
必ず日本には上陸です
あとは速さとコースだけです

580:スターマイン774連
18/08/21 11:11:04.10 xTGqwXyE.net
こりゃ20号玉打ち上げるフラグだな^^

581:スターマイン774連
18/08/21 11:31:13.13 H0DINE+p.net
悲報 雨予報に変わる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2122日前に更新/212 KB
担当:undef