【フェニックス】長岡 ..
[2ch|▼Menu]
95:д)<襷 ◆I.oXXXXXXs
16/07/27 19:46:11.38 B+eMhaOT.net
柏崎花火また600連発やってくんないかなー

96:スターマイン774連
16/07/27 19:50:30.82 hn2Ecbxj.net
>>82
適当でも答えてくれてありがとうw
もうそろっと打ち上げ場所や指定席の設置は始まっているのかな?
その様子を眺めるだけでも楽しそうだ

明日、現地リポートしてくれんかのう

97:スターマイン774連
16/07/27 20:44:57.87 92R7rs43.net
>>88
尺の種類、音、風圧を味わえるから300連発は柏崎スタイルが私もベスト♪至福の時間だと面白います♪
まぁ人それぞれだろうね。ミュースタにした方が良い人も居るし、重ね打ちで迫力を求める人も居るだろうね。
長岡の100連発は個人的に微妙です。

98:スターマイン774連
16/07/27 21:00:09.54 2I04gous.net
消雪パイプで打ち水@長岡

99:スターマイン774連
16/07/27 21:25:47.20 UANALo7Z.net
右岸、Fのベンチ席だけど、ここは、右岸のマス席に比べてどうでしょう?
どちらがおすすめなのかな。

100:スターマイン774連
16/07/27 21:29:46.77 v6PoQPv7.net
知るか、ボケ!

101:スターマイン774連
16/07/27 21:52:24.17 hn2Ecbxj.net
つーか、ベンチよりもマス席の方がいいんじゃないの?
マス席なら寝転がって観れるよ
どうですか、旦那?

102:スターマイン774連
16/07/27 22:35:04.04 fJW5wWY/.net
   \   ゥーー\ ノ \    \ ヽ   \ \  ザー
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   ((>ω<`)) / \大変な大雨です!何も聞こえません
\  \\ヽ \\  、/つ~~ :~~\,\\\ \  \               はい!OKでーす >
  \   サ〜\ ノ \    \ ヽ   \ \  シトシト〜
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ"    \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\  \\ヽ \\  、/~~ :~~\,\\\ \

103:スターマイン774連
16/07/27 23:02:29.77 aNXyd+Rp.net
>>95
もう提灯も下がってて準備万端。もう来てもいいよ

104:スターマイン774連
16/07/27 23:29:22.93 L59qGj5c.net
>>84
前スレでハイブ長岡でお土産売ってるの紹介したから、リバ千は補足情報のつもり
道挟むだけだしね
家土手すぐそこだから明日見に行ってみようかなぁ
今日は駐禁のコーン立てられてたよ

105:スターマイン774連
16/07/27 23:50:00.44 s0OlN/uM.net
3日はBSNとBS日テレで生中継だってね
BSNが今年も笑い飯とNGTがゲスト、BS日テレは徳光が司会だと

106:スターマイン774連
16/07/28 00:02:57.38 vDoI3HKt.net
>>98
端っこでもなければ見易さはさほど変わらないかと。
ベンチとマスの違いで言えば、ベンチ席はマスの後方から見る形になるので、客観的な見方。と言っても、近いことは近いから迫力があることに変わりはない。イスに座ることによって興行を見ている感覚に見えるかな。
花火観覧中、席を外すときは前後狭いので周囲に気を使う。
マスの方は花火大会に“参加”している感覚になるかな。花火大会=地べたに敷物敷いてご馳走広げて飲み食いしながら見上げるイメージがあるから、より花火大会に来た感覚が味わえる。
スペースで買うので、人数が少なければゆったりできる。堤防降りて奥になるので、帰りは時間かかる

107:スターマイン774連
16/07/28 01:46:28.24 26YMAa/J.net
マス席黄色1番右通路側…
観客の行き来で視界どうですか?

108:スターマイン774連
16/07/28 02:50:09.83 2rnyukor.net
毎年恒例の堺から高瀬付近の農道に違法駐車除けのパイロンが大量に設置されてた

109:スターマイン774連
16/07/28 03:51:55.26 y32gpnTa.net
>>104
ホントだ
BS日テレ生中継はスゴすぎだろw

110:スターマイン774連
16/07/28 04:00:02.59 y32gpnTa.net
>>108
でも19:00〜20:57までじゃないかw
でもまぁフェニックスは放送できるか
贅沢は言わんw

111:スターマイン774連
16/07/28 05:20:42.78 V/Mo8hZh.net
>>102
さすが、日本一の花火は準備が早いねえ
準備に携わった皆さん、乙でございます!

112:スターマイン774連
16/07/28 07:33:53.47 vzdrYC2I.net
いつの間にか日本一になってしまったのか

113:スターマイン774連
16/07/28 08:02:34.63 QrywaJjr.net
帰りの駅への車道の導線うまくいかないだらうな

114:スターマイン774連
16/07/28 08:42:47.32 AOfK/g5M.net
>>112
例年から変更したみたいだから多少の混乱はあるかもな
電車組は帰り長岡駅までご注意を〜
URLリンク(nagaokamatsuri.com)
➡長岡駅をご利用の皆様へ(必読)

115:スターマイン774連
16/07/28 08:49:12.50 +5gvjeET.net
8/3分だけはBSで中継あるんだな。平日で行かれないからありがたい。

116:スターマイン774連
16/07/28 09:02:00.82 AOfK/g5M.net
しかもBSなら地上波より画質いいはず。
楽しみ。

117:スターマイン774連
16/07/28 09:18:43.49 UGce52c+.net
>>111
日本一ではない
せかry
byたみお

118:スターマイン774連
16/07/28 09:19:40.70 UGce52c+.net
>>100
6人に対してあの狭さで寝れますか?
まあ3人くらいなら寝れるのかな

119:スターマイン774連
16/07/28 10:00:11.20 V/Mo8hZh.net
>>117
無責任な発言で申し訳なかったけど、おれにはよくわからないんだ
ただ、おれが陸上競技場を取ったとき、「あそこはテーブル席だから寝れなくて大変だな」と言われたんだ
だから、“マス席=寝れる”と勝手に脳内変換したのさ(キリッ

120:スターマイン774連
16/07/28 10:52:01.14 LbEifI6F.net
>>112-113
公式サイトの交通情報(PDF)や指定席発送時の同封書類(虎の巻)には書いてあるけど、オレももう少しマメに広報したほうがいいと思う
 ※去年までのつもりで新幹線東京行き最終便狙いだとハマりそう

121:スターマイン774連
16/07/28 11:05:48.90 C+tRCFk8.net
>>104
昨年本人が見たいと熱望していた北原さんがやっぱり来ましたねw

122:スターマイン774連
16/07/28 11:43:53.77 WiufUTmv.net
>>100
ベンチ席は高みにあればあるほど首疲れないし、花火が川面に大きく反射するので光の割り増し感が凄いんだわ
しかし渡辺ドライはいくら花火に金つぎ込んでるんだろう

123:スターマイン774連
16/07/28 11:55:56.29 V/Mo8hZh.net
>>121
川面に花火が映し出されるのかー
いろんな楽しみ方を知ってますね
どこの企業が提供した花火かあまり意識したことないけど、渡辺ドライってそんなにすごいのかい?

124:スターマイン774連
16/07/28 12:55:41.67 uBJAFWvS.net
ミラクル上げるだけで頭が下がります

125:スターマイン774連
16/07/28 13:30:16.96 qR02gHfY.net
BSで全国中継するの?
このスレ来るまで知らなかった。
日本テレビはもっと宣伝するべきだろう。

126:スターマイン774連
16/07/28 13:39:56.58 qR02gHfY.net
大規模な花火大会だとNHKが大曲、TBSが諏訪湖、テレビ東京が隅田川を毎年生中継してるが、
日本テレビはどういう中継スタイル採ってくるのか見ものだな。

127:スターマイン774連
16/07/28 14:01:06.64 kiT3MewL.net
民放の花火番組なんて、毎度お決まりの内容だからハナからガン無視w
樹木希林の俳句くらいはまだ許せるけどなw

128:スターマイン774連
16/07/28 14:02:54.22 2rnyukor.net
NCTやUSTの映像流用だけは勘弁して

129:スターマイン774連
16/07/28 14:04:22.99 AOfK/g5M.net
BS日テレは徳さん、長谷川健一さん、アナウンサーの三人らしいw
面白そうw
花火の合間に感想、解説って感じかな。
徳さんは長岡花火初めてなんだろうか??

130:スターマイン774連
16/07/28 14:11:25.39 UqTLSmiH.net
渡辺ドライは8月2日
28番超大型ミラクルスターマイン『スプラッシュファイアー炎の舞』
29番ベスビアス超大型スターマイン『Succession〜継承』
の2本立てになってるけどどういうことな


131:んだろう



132:スターマイン774連
16/07/28 14:17:34.37 N78IXKEW.net
今年も2日の方が超大型が多いから、3日のほうがすごい超大型があがるってことか。

133:スターマイン774連
16/07/28 14:17:42.57 V/Mo8hZh.net
なんだなんだ
テレビ放映されると客足に影響するんじゃないか?
見に来る人は少なくなるし、長岡花火は観光行事みたいになるし、地元の人の嘆きが聞こえてくるようじゃ
ネット配信にとどめておけばいいものを

134:スターマイン774連
16/07/28 14:32:42.44 AOfK/g5M.net
>>131
妄想でネガティブになりすぎだw
むしろ「来年行きたい!」となるかもよ??
現地とテレビじゃ迫力や感動は雲泥の差だから影響ないでしょ。

135:スターマイン774連
16/07/28 14:41:10.41 UqTLSmiH.net
あのフェニックスの別世界につれてかれるような異空間体験は現地じゃなきゃ絶対にできないもんね
フェニックス席はフェニックス花火見るのに至高席だから、大手大橋が邪魔でも落ち込まないように

136:スターマイン774連
16/07/28 14:45:45.16 ZfPeWCAA.net
テレビの花火中継に期待するなよw
何も分かってない、好きでもないスタッフが作るんだからな。

137:スターマイン774連
16/07/28 14:47:38.34 AOfK/g5M.net
>>131
そもそも限定的ではあるけど、
前からケーブルテレビとかでは
全国放送されてるんだぜ

138:スターマイン774連
16/07/28 14:50:06.00 UGce52c+.net
>>134
ほんとテレビの花火ほどまったく迫力を感じない映像はないよな
どんな花火も
風情があっていいですね〜とのんびり見る雰囲気になる
youtubeの動画との差がすごい

139:スターマイン774連
16/07/28 15:11:05.44 uBJAFWvS.net
テレビ中継で思いっきりズームされるとイラッとするさー

140:スターマイン774連
16/07/28 15:23:23.93 9q72zsES.net
何でも動画と現地で見る花火は全く違う
現地で見た花火を動画で見返すのは良いが動画で見て現地で見た気分にはなれない

141:スターマイン774連
16/07/28 16:01:01.48 V/Mo8hZh.net
>>132
その言葉、のしをつけて返すよ
お主はポジティブになりすぎだよ
世界遺産でも、なんでもそう!
にわかなやつらが集まると、マナー違反とか不快なことばかり起きてしまう
それに、テレビで放送しまくって観光長岡を宣伝するあまり、伝統的な価値が破壊されてしまうのじゃよ
ま、確かにネガっているかもしれないけど、一理あると思いません?

142:スターマイン774連
16/07/28 16:02:15.30 V/Mo8hZh.net
>>132
まあでも、生の花火とは雲泥の差だから大丈夫かな!(*^o^*)

143:スターマイン774連
16/07/28 16:16:38.84 HCUSx0hV.net
どこの分野でもある話だよね
>>139みたいに有名になると伝統ガー、古き良きイメージガー、って言う奴
まあ気持ちはわからないわけではないが

144:スターマイン774連
16/07/28 16:16:57.93 YxLwRqbh.net
リピーター多いからねえ
生の迫力の虜になっちゃうお客さん多いんだろうね

145:スターマイン774連
16/07/28 16:28:08.49 V/Mo8hZh.net
>>141
温かいコメントありがとう
いまふと思ったんだが、そんなことを言うようになったおれは年とったわw
ま、時代とともに変化していくってことで脳内解決させるよ

146:スターマイン774連
16/07/28 16:47:16.08 UGce52c+.net
生が100なら
youtubeに上がってる4k動画は20
テレビは5だな

147:スターマイン774連
16/07/28 16:57:36.07 oCqBrCy0.net
俺は今回、現地行けないからテレビうれしいけどな
このスレに来るような人はテレビじゃ満足できない
人ばかりに決まってるわw
地元のしょぼい花火この前ちらっと見たけど
それですら、少し興奮したわ
みんな長岡行けていいなあ

148:スターマイン774連
16/07/28 17:34:35.33 A31oVU6l.net
テレビは個人じゃ無理な空撮やってくれ

149:スターマイン774連
16/07/28 17:39:34.81 oCqBrCy0.net
今年の天気最高だね
暑くないし 毎年2、3あたりは
34度35度になる


150:アと多いのに アスファルトの上はもっと暑い チケットは欲しい人に行き渡るし だんだん文句が無くなりつつあるな



151:スターマイン774連
16/07/28 18:56:18.45 T+gwnsVW.net
カメラマン席は定価にもう+1000円してもいいように見える

152:スターマイン774連
16/07/28 19:20:32.74 hJp45UxV.net
>>148
カメラマン席にコンデジ持っていったら入場拒否されます?
因みに席はびゅうですが…

153:スターマイン774連
16/07/28 19:23:39.01 UGce52c+.net
>>145
地元の花火って
何気に大花火大会と違ってかなり近くまで行けるから
結構すごい興奮できるよね

154:スターマイン774連
16/07/28 21:09:23.76 V/Mo8hZh.net
そうかー
民放で中継するのは、行きたくても行けない人にとってはありがたいことなんだね
反対していたおれは子供だ
すまんかった

155:スターマイン774連
16/07/28 21:18:12.36 V/Mo8hZh.net
>>146
空から長岡の夜景と花火のコラボ映像を見れたら最高じゃのう

156:スターマイン774連
16/07/28 21:19:15.99 Z+4EcU+k.net
「フルーーサトはひとーつさー。」こんな感じだっけ。
色々言われているが、個人的には好き。

157:スターマイン774連
16/07/28 21:29:27.17 GJzy5Vfo.net
生中継はスイッチングが難しいね。

158:スターマイン774連
16/07/28 22:02:52.12 A31oVU6l.net
笑い飯の髭の方は無理して呼ばんてえーよ

159:スターマイン774連
16/07/28 22:10:59.96 s2bbbfor.net
スイッチングしなくていい
広角固定にしろ

160:スターマイン774連
16/07/28 22:11:54.44 UGce52c+.net
>>153
あれは曲や歌詞の内容に注目しちゃいけない
花火のことだけをまず考えるべきだ
一回生だけでは気づかなかったが
後で動画を見た時
かなり曲とタイミングばっちりですごい!って思えてきた
そして何度も見ているうちになんだか曲も花火に合ってて良いなって思えてくる

161:スターマイン774連
16/07/28 22:14:00.53 UGce52c+.net
>>154>>156
その技術があると
つい使いたくなってしまうんだろうが
本当に視聴者が見たいのは何かを考えた方が良い
今は大画面で高画質で見れるんだから無駄に拡大なんていらない
かえって見づらく、全体で何が起きているのかわからなくなってしまう
カメラマンがいる意味がなくなってしまう
とか考えないでくれ
マジでカメラいじるな

162:スターマイン774連
16/07/28 22:16:50.19 vDoI3HKt.net
道路もパイロン並んで準備着々
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

163:スターマイン774連
16/07/28 22:35:41.02 WsXOj4ut.net
土浦全国放送あった翌年は客増えたらしいよ

164:スターマイン774連
16/07/28 22:40:04.91 QyMEQmIE.net
>>149
カメラマン席のチケットあるならコンデジでもなんでも文句言われんよ

165:スターマイン774連
16/07/28 22:46:23.37 dhVFw3RA.net
>>146
毎年小型飛行機数機が会場の回りをぐるぐる飛行してるよね、いくらくらいかけてるんだろ?
あんなブルジョアな花火の見方してみたいな〜。

166:スターマイン774連
16/07/28 23:08:22.70 aKa5UXzk.net
JCOMは長岡花火の全国生中継を何年か前からしてたけどBSでもやるのか。
でも時間みるとBSは天地人花火をぎりぎりで放送できるぐらいだな。

167:スターマイン774連
16/07/28 23:34:59.06 ZgnIzSWe.net
ムダなズーム、スイッチング
打ってるのにゲストのどうでもいい話
目に浮かぶようだな

168:スターマイン774連
16/07/28 23:41:14.59 vCVhiSVf.net
長生橋の上流もうブルーシートで席取りしてあったわ

169:スターマイン774連
16/07/28 23:42:31.07 UGce52c+.net
マス席
ブルーシートは持ち帰ってくださいということだけど
どういう理由でそうなってるのかな
結局汚くて来年使


170:ヲないから? お客へのサービス? 撤去の手間を考えると持ち帰ってもらったほうが割安?



171:スターマイン774連
16/07/28 23:43:07.82 vDoI3HKt.net
今年のフェニックスは9箇所から打ち上げ

172:スターマイン774連
16/07/28 23:45:53.17 on/VxMyO.net
>>159
この状況で大水害発生の5年前が如何に凄かったかって事だなw
それでも「もちろんやりまっせ!!」の気概は越後人の誇りやwwwwww

173:スターマイン774連
16/07/29 00:01:18.14 mRwLmyR7.net
>>159
1枚目が右岸堤防上カメラマン席
2枚目・3枚目が右岸ベンチのオレンジ付近
4枚目が大手大橋を背にして右岸堤防上から
フェニックス席(ブルーシート)、日赤病院(対岸のビル)方向
5枚目がよくわからんが4枚目の地点から河川敷の反対方向へ降りるスロープの途中から
大手大橋方向(その向こうがメインの花火打ち上げ場所)ってところか?

174:スターマイン774連
16/07/29 00:15:34.44 AL6mHIrW.net
だれか左岸も撮影してほしい

175:スターマイン774連
16/07/29 00:30:32.03 /g/MLEYx.net
黄金すだれだー

176:スターマイン774連
16/07/29 04:34:13.72 GNNRZdpH.net
休み取れたから2日に行こうとしてるんだけど席で質問
コンビニでフェニックスを取るか、競技場イス席どっちがいいですか?
ほんとは右岸のベンチ席がいいんだけど現地じゃないと買えないみたいだし

177:スターマイン774連
16/07/29 04:36:54.78 IofDFfR0.net
>>172
競技場イス席の方がいいんじゃない?全プログラム楽しめるし。
ただ、フェニックス優先ならフェニックス席に勝てる席はないよね

178:スターマイン774連
16/07/29 04:43:37.92 GNNRZdpH.net
朝早くからありがとう
競技場イス買ってきます

179:スターマイン774連
16/07/29 05:13:40.33 II1uJdcS.net
>>174
おれも競技場組です
よろしゅー

180:スターマイン774連
16/07/29 05:40:11.57 II1uJdcS.net
>>166
へえ、シートは持ち帰りできるんだ
ふとっぱらですね
その理由はきっとそのすべてだと思うよ
毎年マス席をとっている人にとっては、あまり欲しくないだろうな
増えて増えてしょうがないっしょw

181:スターマイン774連
16/07/29 06:15:42.84 Ede5oxut.net
最初からマス席は板張りですよ!

182:スターマイン774連
16/07/29 07:11:35.45 X/wMIOT4.net
>>177
右岸はな。
左岸の話だしょ

183:スターマイン774連
16/07/29 08:58:55.01 0O6aK+JO.net
フェニックスなんかより断然競技場のが良い
フェニックスは所詮フェニックスしか恩恵を受けられない
下部の花火は見られないとは言え競技場はフェニックス席なんかより良いぞ〜
まっ普通の席で見るのが一番だけどな

184:スターマイン774連
16/07/29 09:24:37.01 csMRIOXS.net
新潟だが例年並みの暑さだ今日
2、3も今日くらい暑くなるかも
やばいね、自由席の席取りの人身体に悪いわ

185:スターマイン774連
16/07/29 09:37:22.43 lrzpMq8g.net
>>166
URLリンク(nagaokamatsuri.com)
毎年花火大会終了後、観覧席のブルーシートは大量のゴミとして処分されます。環境にやさしい長岡まつりを目指して、ブルーシートの持ち帰りにご協力をお願いします。

186:スターマイン774連
16/07/29 10:17:10.28 IwUPjJ1C.net
>>172
びゅうは?

187:スターマイン774連
16/07/29 10:19:40.41 CleOGo6k.net
>>43
今年はかなり違っていたよ
進化を感じたね

188:スターマイン774連
16/07/29 10:25:08.26 CleOGo6k.net
>>58
柏崎はここ数年天気でしたが雨に当たる事が多いので
今年程度なら楽な方だと思います。
観客席では風は無かったので見やすかったですよ。
雨自体も降ったりやんだりで強い雨にはならなかった

189:スターマイン774連
16/07/29 11:21:14.64 Po7fDHpz.net
毎年花火終わった後に長岡と片貝は花火特集の番組やってるけど、柏崎は見た事無いんだけどテレビでやらないのかね〜

190:スターマイン774連
16/07/29 12:34:50.33 Fh78Zcat.net
BS日テレ徳さんなんだ〜うるさそうw

191:スターマイン774連
16/07/29 12:47:25.14 dbi8tDXy.net
服音声で会場の音だけが欲しい。

192:スターマイン774連
16/07/29 12:59:20.88 ghwA7hVZ.net
いい天気だ当日も頼むでー

193:スターマイン774連
16/07/29 13:50:24.36 r70txESU.net
徳さんの涙みたい

194:スターマイン774連
16/07/29 15:41:01.02 1Bmt13C5.net
今日の新潟日報に残席販売広告出てたね
まだフェニックスはコンビニで買えるし、
マスは現地で買えるし、余裕だわ
今から予定組む人にも優しい
長岡は進化してる

195:スターマイン774連
16/07/29 15:45:21.76 STFuxu76.net
平日なだけだろw

196:スターマイン774連
16/07/29 16:05:51.67 1Bmt13C5.net
いや、一等席は完全有料化されて
無駄な席取りも減少してるはず
逆に言うと、席取りのドキドキ感がなくなって
きてるw
有料席増えて、土日開催でもそんなに
ひどいことにならない気もする

197:スターマイン774連
16/07/29 16:57:40.29 jPLn9Gas.net
>>185
ぎおん柏崎まつりの番組の最後に花火がチラッと…w

198:スターマイン774連
16/07/29 17:05:57.92 STFuxu76.net
全部仮定じゃねーかw
無料少ないってことはその狭いエリアを取り合うってこと
さらに激化するよ、運営は儲かるけど

199:スターマイン774連
16/07/29 17:12:23.63 1Bmt13C5.net
いや、争ってまで取りたい席はほぼ有料席になって
どうでもいい席が自由で残ったと言うべきか
前は桟敷席の真下に無料席があったから

200:スターマイン774連
16/07/29 17:27:04.18 II1uJdcS.net
へえ、前は桟敷席の真下に自由席があったのか
古き良き時代だったな

201:スターマイン774連
16/07/29 17:45:25.71 sYhE2YcU.net
左岸の無料席(法面)狙いでもう場所取りに並んでるよ!

202:スターマイン774連
16/07/29 17:48:39.52 cueHxb8l.net
>>197
そこまでするんなら有料席かったほうがよくないの?

203:スターマイン774連
16/07/29 18:06:58.93 TvMGLZK4.net
左岸も次の週末開催の頃までには完全有料化の流れだろうね

204:スターマイン774連
16/07/29 18:08:55.19 aSluLAuT.net
>>198
ほんとだよな、、
一応、有料席はチケットの枚数制限あるからって理由が考えられるがw

205:スターマイン774連
16/07/29 18:24:22.85 1Bmt13C5.net
やっぱり団体で取れるからね
30人単位になると金額も大きい
左岸の無料は無くさない気がする

206:スターマイン774連
16/07/29 18:24:54.85 II1uJdcS.net
場所取りといっても、さすがにまだ誰も並んでないだろ?
新聞紙の上に石を置いて、名前を書いてあるだけじゃね?

207:スターマイン774連
16/07/29 18:31:32.07 1Bmt13C5.net
テント張ってキャンプ半分の奴らはいそう
並ぶのが楽しいんだよ

208:スターマイン774連
16/07/29 18:47:41.48 hAlcnrq4.net
さっき巨人戦の中継見てたら長岡花火中継の番宣が
本当にやるんだな

209:スターマイン774連
16/07/29 18:50:49.52 hAlcnrq4.net
あと東北地方梅雨明けで花火大会も本番えすね

210:スターマイン774連
16/07/29 19:21:11.82 05ywr6eK.net
昼間猛暑日でも、今新潟県内各地に大雨警報出てるわ。

211:スターマイン774連
16/07/29 19:21:42.74 aSluLAuT.net
>>203
楽しいのは十分わかるが、
近所迷惑だけは勘弁な。。
シートだけとか回収されても知らんぞw

212:スターマイン774連
16/07/29 19:26:20.47 FVvIV1g8.net
魚沼辺りで大雨、信濃川大丈夫かな?

213:スターマイン774連
16/07/29 19:28:05.67 1hkCH5UI.net
守門で記録的な大雨の恐れらしい。
破間川は信濃川水系なので、数年前の悲劇が…

214:スターマイン774連
16/07/29 19:31:03.06 7s4OybXR.net
今年は欲しい人にチケット行きわたったいい年だったね
転売しないでキャンセルした良識ある人に幸あれ

215:スターマイン774連
16/07/29 19:37:37.07 ghwA7hVZ.net
ちょうちんの下に濁流が流れてた年も普通にやったよな?

216:スターマイン774連
16/07/29 19:52:47.12 aSluLAuT.net
>>209
それは花火より現地の心配すべき
どのくらい人が住んでるか知らんけど

217:スターマイン774連
16/07/29 20:07:26.78 zzrjGby4.net
スポンサー席ゲッツ!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

218:スターマイン774連
16/07/29 21:14:32.98 AL6mHIrW.net
左岸の無料席は金とれる場所じゃない
斜めすぎてかなり辛い

219:スターマイン774連
16/07/29 21:31:21.74 PjRGaMK3.net
チケット争奪戦あっさり終わっちゃったから、一週間前でも去年迄みたいな緊張感とかwkwk感全然無いやw

220:スターマイン774連
16/07/29 22:08:54.29 YEnyWHZL.net
>>213
スポンサー席ってどこで入手するん?

221:スターマイン774連
16/07/29 22:09:05.07 RLGkhu7/.net
船上席で長岡花火観た方っておられますか?
どんな感じなのか教えて頂きたいです。

222:スターマイン774連
16/07/29 22:17:31.68 IofDFfR0.net
>>216
はなび協賛一枚7500円てところでしゅうか。

223:スターマイン774連
16/07/29 22:23:01.18 Ede5oxut.net
数年前二回屋形船で見ましたが、今なら右岸マス席でいいかなぁ!
席は狭いけど、船底から花火の破裂音が響いて来て中々迫力ありましたね。

224:スターマイン774連
16/07/29 23:19:10.01 yeN2lg7Y.net
今現在ヤフオクがチケット売れないテンバイヤーの断末魔こだましてわろすわろすw

225:スターマイン774連
16/07/29 23:25:03.47 /Wsai4ml.net
まだ売ってるし、転売屋は商売上がったりだよな
金振り込んでチケット待つ間に今年はかなり余ってる
の判明して、どうにもならんわな

226:スターマイン774連
16/07/30 00:07:46.91 coQ4+TBg.net
ニコ生配信の方が長岡花火への愛情を感じる

227:スターマイン774連
16/07/30 00:16:29.67 DFIGQ0Ba.net
仕事休めれば、3日に初参戦!ただ、2日にならんと休めるかどうかわかんないんだけど、フェニックス席って、当日でも買えるん?一人で行くのだが、5時位に到着して無料席でも見れますかね?

228:213
16/07/30 00:40:39.36 I+wLqFI2.net
>>216
私の場合は大型花火上げる某社から頂いた
大型花火上げるスポンサーには何十枚か知らんが配られるみたいだな

229:スターマイン774連
16/07/30 00:46:36.54 oU7o4tXS.net
東京の本社経由でお得意様に献上されたw

230:スターマイン774連
16/07/30 00:55:01.22 /Bp286Eg.net
>>223
>5時位に到着して無料席でも見れますかね?
それは誰にも解りませんな〜大丈夫かも知れないし、ダメかもしれない!
大丈夫と言う安心を買うのが有料席なのです。

231:スターマイン774連
16/07/30 01:01:01.99 pGAVltAu.net
>>223
まあ無料ならほぼ大丈夫だろ。有料は・・・

232:スターマイン774連
16/07/30 01:40:37.78 w/K0XUxy.net
>>223
1人なら余裕だよ

233:スターマイン774連
16/07/30 03:30:02.25 HkKPaGit.net
>>223
一人二人程度なら五時位でも大丈夫
最近はフェニックス席当日分はない

234:スターマイン774連
16/07/30 03:33:46.45 lTAI6oO1.net
天気協会、2日雨のち曇になった・・

235:スターマイン774連
16/07/30 05:36:23.30 dUCBo9Vx.net
>>230
2日未明に降る感じだから、まぁ花火見るには影響ないかな。
前夜祭と花火準備が気になるが。
雨予報が後ろにずれていってるのも心配だがw
他の予報は晴れ予報だからそっちを信じるw

236:葛飾区青戸六丁目・千明(被害者)
16/07/30 05:45:23.22 s+T7fzcM.net
URLリンク(denjiha.main.jp)
本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

237:スターマイン774連
16/07/30 06:16:29.88 Gj57oJ1M.net
おまえら長岡花火のアプリがあるぞ

238:スターマイン774連
16/07/30 07:12:08.79 rWDRQU3G.net
>>219
ありがとうございます
長岡花火初参戦で奮発したのでそれを聞いてすごく楽しみになりました

239:スターマイン774連
16/07/30 08:31:48.66 raawm+Wd.net
初参加でいきなり屋形船?
やるねぇ

240:スターマイン774連
16/07/30 08:44:46.51 Ay8iw/sl.net
びゅう席が橋の間に変更されたのは有り難いですが、ウオロクが遠くなったのが唯一残念。
早目に着くので3時頃に買い物をし、少し休んだ後、平潟神社を参拝して席に向います。
昨年が初めてですが、今年は長生橋と大手大橋の間で観れるので気分が違います。

241:223
16/07/30 09:29:01.96 dOWtGWmq.net
>>226-229
ありがとー!!
ホントは有料席で安心を買いたかったところなんだけど、行けるかすご〜く微妙だったので、無料席もなんとかなりそうとのアドバイスは助かります!

242:スターマイン774連
16/07/30 10:59:17.27 e6wjAQqh.net
何をもって大丈夫って話しだけどねw
皆ぐいぐい来るから確保も大変だよ、覚悟はして行ってね

243:スターマイン774連
16/07/30 11:00:26.33 lY1Xt6S3.net
>>237
左岸なら平日なら直前でも去年斜面あいてたよ?

244:スターマイン774連
16/07/30 11:12:09.02 nzx95wh6.net
パンフレット見ると、タクシーレーンがあるみたいだけど、タクシーで会場に向かうのはありですか?
初老の人といくので、少しでも負担は減らしてあげたいと思ってます。

245:スターマイン774連
16/07/30 12:00:51.49 AVluJN4/.net
長岡花火に対して『参戦』と言うのはやめていただきたいな

246:スターマイン774連
16/07/30 12:05:20.86 raawm+Wd.net
>>240
あり 駅前にタクシーいればね
1000円位だよ、右岸まで

247:スターマイン774連
16/07/30 12:31:48.13 /Bp286Eg.net
>>239
でも今年あいてる保障もないよね〜
初めての人に歩き回って探せって言うのも酷なような気がするんだよね〜
直ぐ空いる場所に行ければ良いけど、長岡の無料席は沢山あるけど、範囲も広いからね〜
無料席大丈夫って言う人は、お勧めの無料席の場所も教えてあげた方が親切な気がするけどね〜w
初めてで無料席狙いの人はどのあたりを目指すかしっかり下調べした方が良いでしょうね!

248:スターマイン774連
16/07/30 12:35:36.57 2I7Ksdcl.net
神経質かよ

249:スターマイン774連
16/07/30 12:40:12.66 /Bp286Eg.net
いいかげんかよw

250:スターマイン774連
16/07/30 12:40:12.92 /Bp286Eg.net
いいかげんかよw

251:スターマイン774連
16/07/30 12:54:21.28 PC156rwg.net
>>240
タクシー 
時間帯によってはかなり待つのでそのつもりで
早い時間帯なら大丈夫だと思うけど

252:スターマイン774連
16/07/30 13:07:52.23 raawm+Wd.net
初めてで無料席狙いは無謀かもな
フェニックス席2000円だし、安心感が違う
コンビニに走ることをお勧めする

253:スターマイン774連
16/07/30 13:12:27.41 8Ubc+Jdz.net
んだね

254:スターマイン774連
16/07/30 13:15:30.95 8yPu9i1B.net
左岸無料席なら大手大橋寄りをお勧めします。
長生橋よりだと斜めに重なって見えちゃって、ワイド感や花火の構成がよく分からないです。
ただ駅利用なら大手大橋封鎖されるので帰りたいへんですが。
右岸なら長生橋南でも結構楽しめると思う。
筒が少し傾いてるんで 
天地人花火はこんな風な見える
URLリンク(youtu.be)
三尺も近いしね。

255:スターマイン774連
16/07/30 13:17:47.56 dUCBo9Vx.net
>>248
コンビニ販売は今日14時までだぞw
あと45分!

256:スターマイン774連
16/07/30 13:32:00.41 /Bp286Eg.net
でもやっべ〜
花火の席も交通も宿泊の心配も無いけど
日が迫るにつれて、ワクワクと言うかドキドキしてきたw

257:スターマイン774連
16/07/30 14:22:53.62 dUCBo9Vx.net
今JCOMの生放送番組に民夫ちゃん出とるw
ご当地紹介の番組で長岡特集らしい
しかも通常より30分長い90分SPバージョンなんだとかw

258:スターマイン774連
16/07/30 14:40:15.30 wyvNTzYi.net
また上流側で大雨警報出てるな。

259:スターマイン774連
16/07/30 15:03:59.60 kznDxhrH.net
雷雨はこわいな

260:スターマイン774連
16/07/30 15:48:14.28 g2swua3C.net
>>252
おれもだよ
押し入れからクーラーボックスを出して、水拭きした
なんだか、すげーわくわくしてきたよ

261:スターマイン774連
16/07/30 17:07:30.25 aqqfzWTF.net
ソロで参戦するんだけど、なんか注意することってありますか?
長岡駅から徒歩で行って、無料席で見ようと思ってるですけど。
何時には現地ついた方がいいとかあったら教えてください。

262:スターマイン774連
16/07/30 17:13:26.49 86hD6qkl.net
参戦って何と戦うんだ?
暑さ?

263:スターマイン774連
16/07/30 17:22:52.72 jF5s1M2B.net
こんなとこで聞いてるアホは来ない方がいいぞ
そこらへんのサイトにまとめられてるだろアホ
調べる前に聞くんじゃなくて聞く前に調べろアホ

264:スターマイン774連
16/07/30 17:23:52.17 dUCBo9Vx.net
>>257
ソロならいつでもOK
どの無料席か知らんが通行止め情報だけチェックしとけ

265:スターマイン774連
16/07/30 17:44:34.16 n/x3nH9F.net
設定されてる無料席もあれば
ウオロク前みたいに道路封鎖されて
勝手に無料席となる所もある
見えりゃいいなら、そこら辺フラフラ
してれば席いらないよ
みんな、質問者に優しく
それが長岡花火だ

266:スターマイン774連
16/07/30 17:54:51.41 E+WFBlDZ.net
ふらっと思い立って長岡駅から歩いていくなら、ウオロク前で新聞紙敷いてが一番無難だろうね。
直前に行っても、ひとりふたりならスペース空いてないって事ないでしょ。

267:スターマイン774連
16/07/30 18:05:50.27 n/x3nH9F.net
よく知らないから教えて欲しいんだが
ウオロク前ってアナウンスと音楽聞こえるの?

268:スターマイン774連
16/07/30 18:10:05.38 g2swua3C.net
ソロで参戦w
おもしろいやつが現れたもんだw

269:スターマイン774連
16/07/30 18:10:52.69 g2swua3C.net
>>263
わからないけど、たぶん聞こえないと思うよ
ラジオで聴けるみたい

270:スターマイン774連
16/07/30 18:13:10.62 g2swua3C.net
週間天気予報を見たけど、二日とも雨の心配はなさそうだね?

271:スターマイン774連
16/07/30 18:15:51.03 G5ZgHshW.net
打ち上げ場所もう筒並んでるね

272:スターマイン774連
16/07/30 18:23:12.07 n/x3nH9F.net
ウオロク前だとスピーカーからの音聞こえないなら
「打ち上げ開始でございます〜」や天地人、フェニックス等の
音楽聞こえないのは楽しみ半減だわ
市長の挨拶は聞かなくていいがw

273:スターマイン774連
16/07/30 18:32:02.52 E+WFBlDZ.net
>>268
そんなあなたにFM三尺玉(はあ〜と)

274:スターマイン774連
16/07/30 18:32:53.49 /zAYY2WT.net
河川敷の無料席は係員が満席と判断したら、堤防上の道路も入れなくなりますので、お早めに来て下さい。特に右岸

275:スターマイン774連
16/07/30 19:53:23.94 UHeLYONV.net
>>261
あんたいいひとだな!
カコイイ><
 
長生橋上流右岸無料席は金とってもいいお宝席だと個人的に思ってるけど入場制限あるんだよね

276:スターマイン774連
16/07/30 20:21:28.63 zdNrM0Ua.net
3尺玉三連発は凄いよね

277:スターマイン774連
16/07/30 20:57:48.00 O5m3S5bF.net
ウオロク前だと
ビリギャルだったかなんだったかの映画シーンと同じのが見れる

278:スターマイン774連
16/07/30 21:15:40.14 mTZUjtzE.net
>>263
結構長く床暖房は効いてるけどね。(´・ω・`)

279:スターマイン774連
16/07/30 21:19:10.72 ZCK8i1n8.net
>>273
ストロボエッジかな

280:スターマイン774連
16/07/30 21:21:49.44 TUA7ZPyb.net
>>273
駅から大手大橋向かうまでの匠橋の辺りね

281:スターマイン774連
16/07/30 21:48:51.73 O5m3S5bF.net
>>275
それだ
両方主役が有村架純で両方新潟ロケあったから
セットで覚えてて
もう一個名前が出てこなかった

282:スターマイン774連
16/07/30 22:34:37.87 OQmFi5TO.net
>>253
東京都民ですがJCOM観ましたよ
長岡も博くなりましたね

283:スターマイン774連
16/07/30 22:35:56.17 OQmFi5TO.net
× 博く
○ 広く

284:スターマイン774連
16/07/30 23:16:16.35 QLQsqkD7.net
いよいよだね〜
今年も1年よく我慢した!!
毎回のことだが、緊張してきたw

285:スターマイン774連
16/07/30 23:47:18.58 K4Ub2934.net
ヘ〜ブリデイ〜アイレッスント〜マアイハァ〜

286:スターマイン774連
16/07/30 23:48:13.26 K4Ub2934.net
今年のうち上げ幅は2.4kmか
過去最長に並んでる気がする

287:スターマイン774連
16/07/31 01:26:25.90 tMX6P7Xf.net
さて、今年も斜面でパンチラをおがめますな。
花火よりも楽しみ

288:スターマイン774連
16/07/31 03:20:49.41 il6WsPGD.net
ばばぁのパンチラでも拝んでろ

289:スターマイン774連
16/07/31 03:30:50.98 L+Tlzot0.net
3日はスカイツリー内で長岡花火のPVあるらしい。
>>278
市長だいぶはっちゃけてたねw
面白かった。

290:スターマイン774連
16/07/31 03:32:06.72 ZLJ13Jz3.net
おさわりまん
この人(>>283)です

291:スターマイン774連
16/07/31 06:49:57.56 5s7c7Ksg.net
予報は晴れ
今年も天気の心配はなし

292:スターマイン774連
16/07/31 06:58:20.09 3tGRfmzP.net
去年に比べ涼しそう
胸チラも楽しみやで

293:スターマイン774連
16/07/31 07:33:45.56 C6yF/F6a.net
今年はメディア露出多いのか

294:スターマイン774連
16/07/31 07:47:51.00 L+Tlzot0.net
>>289
数は去年とほぼ一緒じゃないか??
BS日テレがどデカイだけでw

295:スターマイン774連
16/07/31 08:32:30.87 ExKjEm+t.net
リバサイくんは見たことない

296:スターマイン774連
16/07/31 08:53:08.67 T7CQIlQm.net
>>149
三脚が無いと入場不可です。

297:スターマイン774連
16/07/31 09:30:42.73 khrvbaJz.net
いよいよあさってだなw
天地人  不死鳥フェニックス
全国各地から怒涛の如く人々が長岡に押し寄せるw

298:スターマイン774連
16/07/31 09:59:21.99 d2C4ofWn.net
天気がまだ不安定なのが気になるが
とにかくワクワクしまくりですわw
少しなら雨降ったって気にしないぜw

299:スターマイン774連
16/07/31 10:06:36.88 iDP32a9c.net
マルゴーさんの花火は2日の日は上がりますか?

300:スターマイン774連
16/07/31 10:57:34.72 CiAZx7aG.net
花火当日他所の地方のナンバープレート見かけると嬉しくなっちゃうね

301:スターマイン774連
16/07/31 11:17:12.55 b9ztsc6D.net
今日の新潟日報「長岡花火特集」の別刷りに
龍角散もスポンサーみたいで大きな広告が載ってた。

302:スターマイン774連
16/07/31 11:28:38.00 5s7c7Ksg.net
日報見たけど、なんで龍角散?
花火にのどあめ?

303:スターマイン774連
16/07/31 11:29:13.35 9eO8h9Qc.net
2日雨マーク付いたな
そんなに降らなそうだから柏崎の二の舞にはならないと思うけど

304:スターマイン774連
16/07/31 11:30:27.32 dMHC281Q.net
去年の9月に転勤で来て初長岡花火だから本当に楽しみ
昨日内示が出て9月から大阪だから最初で最後になるかも知れんから満喫するぞ〜

305:スターマイン774連
16/07/31 11:50:53.11 5s7c7Ksg.net
2日雨かよ 気温低くて楽だけどね

306:スターマイン774連
16/07/31 12:17:40.56 b9ztsc6D.net
2日曇り時々雨50%なのか微妙な確立だけど
一応、カッパとか持って行った方がいいかもね

307:スターマイン774連
16/07/31 12:22:18.08 zViHUtHd.net
鳳凰フェニックスがあるんだからやっぱ越後の龍花火も欲しいところだね
長生橋上流から長岡大橋までダダダダっとガトリング虎の尾

308:スターマイン774連
16/07/31 12:23:28.11 zViHUtHd.net
スポンサー龍角散でw

309:スターマイン774連
16/07/31 12:30:26.79 L+Tlzot0.net
雨予報は2日未明〜16時までだね
花火的には空気中の塵が流されて最高かも。

310:スターマイン774連
16/07/31 12:44:01.52 L+Tlzot0.net
◆「窓口販売」の状況(7月31日(日)正午現在)
<8月2日(火)>(定員/販売金額)
 右岸マス席(6人/18,000円)→販売中
 右岸ベンチ席(1人/3,000円)→【売切れ】
 左岸マス席(6人/15,000円)→販売中
 左岸イス席(1人/3,000円)→【売切れ】
<8月3日(水)>(定員/販売金額)
 右岸マス席(6人/18,000円)→販売中
 右岸ベンチ席(1人/3,000円)→【売切れ】
 左岸マス席(6人/15,000円)→販売中
 左岸イス席(1人/3,000円)→販売中

311:スターマイン774連
16/07/31 12:47:12.76 L+Tlzot0.net
長岡まつり協議会のFacebookにさっきあがった
右岸のパノラマ写真イイネ〜
壮観!

312:スターマイン774連
16/07/31 12:57:41.12 L+Tlzot0.net
土曜のブラタモリが新潟市だったが、
「長岡はへぎそばとかいろいろあるけど」
とタモリが言っててちょっとうれしいw

313:スターマイン774連
16/07/31 13:22:59.71 uBvnz6mB.net
>>300
長岡花火に限らないけど、同じ花火を観ていても、その人それぞれに想いがあるんだなー
どうか、長岡の夜を満喫してください!
そして、最後などとはいわず、来年と再来年も来てけろ

314:スターマイン774連
16/07/31 13:32:03.30 ExKjEm+t.net
知り合いのスリランカ人が長岡花火すっごいよ連発してた

315:スターマイン774連
16/07/31 13:46:38.75 Pg0UjdgM.net
>>306
右岸マスがこれだけ簡単に買えるようになったのは本当に素晴らしいね

316:スターマイン774連
16/07/31 15:14:45.44 L+Tlzot0.net
2日の降雨時間が短くなった!!
普段外行くことはあってもここまで天気気にしないから
この右往左往ぐあいが楽しすぎるわ(笑)

317:スターマイン774連
16/07/31 15:16:21.24 NfV7tPDn.net
   \   ゥーー\ ノ \    \ ヽ   \ \  ザー
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   ((>ω<`)) / \大変な大雨です!何も聞こえません
\  \\ヽ \\  、/つ~~ :~~\,\\\ \  \               はい!OKでーす >
  \   サ〜\ ノ \    \ ヽ   \ \  シトシト〜
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ"    \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\  \\ヽ \\  、/~~ :~~\,\\\ \

318:スターマイン774連
16/07/31 15:18:43.97 wKoambXK.net
ピカイチは新潟花火で単独の花火を上げつつ、エボリューションも
協賛するようになったのか。2年前の衝撃デビューは忘れられない。

319:スターマイン774連
16/07/31 15:38:00.19 DSZ3Oh35.net
そろそろ駅前にトランク引きずった旅行者が出現するようになりました!
花火以外にも美味しいもの沢山あるので長岡堪能してってほしい
右岸ベンチ席はナイヤガラで信濃川が光の川と化すのが見られるのが良いね

320:スターマイン774連
16/07/31 15:52:57.03 6dd171by.net
柏崎の雨経験したから、ゲリラ雷雨コラボフェニックスぐらい来なきゃめげないわw

321:スターマイン774連
16/07/31 17:36:04.40 ew+rMOZF.net
>>296



322:」小牧ナンバーを見たら俺かも。 明後日から両日見に行きます。



323:スターマイン774連
16/07/31 18:06:27.38 c1yN8Vsv.net
有料席売れ残るな
それはそれでいいのかもな

324:スターマイン774連
16/07/31 18:12:46.23 6dd171by.net
当日券といっても、マス単位18000円じゃ欲しくてもなかなか手出せないよ。
3人、2人とバラ売りにしなきゃ捌けないだろうね。

325:スターマイン774連
16/07/31 18:19:11.65 RofubX+p.net
今日長岡で、函館と高知と北九州のナンバーを見たけど、
今から居るのは花火に合わせての帰省かな〜

326:スターマイン774連
16/07/31 18:26:39.19 lLXJbnGQ.net
調子に乗るなよ

327:スターマイン774連
16/07/31 18:28:23.58 L+Tlzot0.net
>>319
そのためにベンチ席があるわけで。
マス席に相席だとトラブルの元だし
まあ今年の売れ方見るとベンチ席みたいな
少人数用の席を増やしてもいいかもね。

328:スターマイン774連
16/07/31 18:28:37.31 RofubX+p.net
絶対!調子に乗るなよ〜w

329:スターマイン774連
16/07/31 18:30:47.49 RofubX+p.net
今年のマス席の売れ行き具合を見て、来年はその部分に個人でも買えるイス席にしちゃうとか
平日は考えた方が売れるかもね〜

330:スターマイン774連
16/07/31 18:32:18.56 Qe9PoIfI.net
わしらは昨年両日マス席二人で観たよ
2日は左岸3日は右岸

331:スターマイン774連
16/07/31 19:06:47.37 b9ztsc6D.net
昔から比べるとグループ団体で見に来てる人も減ってるし
2〜3人用の席も今後は考えてほしいな

332:スターマイン774連
16/07/31 19:34:45.31 6dd171by.net
>>325
ひとり9000円払えるなら無問題w
そうはなかなかいかないって事よw

333:スターマイン774連
16/07/31 19:35:19.34 XxMdTviG.net
地元民だが今年の盛り上がりのなさは異常
間日だからか?

334:スターマイン774連
16/07/31 19:39:17.03 L+Tlzot0.net
>>328
まつりは明日からですよ??w

335:スターマイン774連
16/07/31 19:42:52.76 MuoRMBaK.net
ダフ屋手法だけど
升席相席にしてチケット6分割して
当日割引2500円くらいに値下げして残り席をさばけばよいのでは
売れないチケット抱えるよりも、少しでも現金収入増えたほうが良いでしょ
無料席予定の人もそれなら買おうって気になるかもしれないし

336:スターマイン774連
16/07/31 19:56:26.23 X662zLEa.net
雨の予報が気になるー

337:スターマイン774連
16/07/31 19:59:28.89 4akzFTLY.net
花火は毎年やってるから地元民は慣れっこになってるんでしょ
遠方民の方がテンション高い

338:スターマイン774連
16/07/31 20:02:26.47 L+Tlzot0.net
>>330
いや、それホントにトラブルの元だよ??
マス席に大人6人てけっこうギリギリな広さだから
他人同士が相席だとねぇ。
なら最初から少人数席にすべきだな
>>331
雨は昼間だけだから花火は大丈夫かと
そして空気が澄んでくれる

339:スターマイン774連
16/07/31 20:15:59.60 ux+q8Frh.net
ウオロクの惣菜部は今頃戦場じゃないか?

340:スターマイン774連
16/07/31 20:25:52.51 C6yF/F6a.net
今年はスレの加速具合は異常?
地元民からすれば、今年は毎年やっている尺玉100発がミュースタ風になるくらいで特にインパクトのある新しい目玉がないからかな

341:スターマイン774連
16/07/31 20:29:28.26 L+Tlzot0.net
>>335
まぁね
ただ、フェニックス5分バージョンが来年以降も
見れるとは思わない方がいいかと

342:スターマイン774連
16/07/31 20:45:04.53 L+Tlzot0.net
今年は長岡花火70年とかで5分バージョンなだけかも知れんで
だから今年のフェニックスは見とくべき

343:スターマイン774連
16/07/31 21:00:33.97 ux+q8Frh.net
去年は満月で月が邪魔でしたが今年はどうだろう

344:スターマイン774連
16/07/31 21:01:30.76 4akzFTLY.net
ウオロクの惣菜コーナーは異常 
絶対売り切れない
足りなくなるくらいなら余らせろ作戦

345:スターマイン774連
16/07/31 21:23:28.47 fRejd078.net
>>339
昨年びゅうツ


346:アーの夜行で帰りましたが、終了後に酒とつまみを買って余韻に浸れて有り難かったです。



347:スターマイン774連
16/07/31 21:35:48.63 6dd171by.net
余ったモノは店長以下全員で自爆ですからっ!
焼きそばくらいは翌日売っても構わんかw

348:スターマイン774連
16/07/31 21:45:55.35 HB1hGk8B.net
食品スーパーってやっぱり普段より商品の値段高かったりするの?

349:スターマイン774連
16/07/31 21:49:44.55 6dd171by.net
原信は高いというかフツーの値段だけど、ウオロクは安いねえ。
ペットボトルの安さはびっくりする。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1923日前に更新/203 KB
担当:undef