【天地人】長岡まつり ..
[2ch|▼Menu]
76:スターマイン774連
16/06/23 01:05:45.17 jzLJntME.net
土手観覧一人あたり3000円は安すぎるので
むしろ信濃川傍の高層建築屋上で5000円で閲覧出来ますよって企画欲しいくらいだわ
川西のあのマンションの屋上とか越後交通ビルや日赤の最上階とか
川東のあそことかあそことか

77:スターマイン774連
16/06/23 01:44:55.34 4ynqCgNO.net
長岡の花火が商業臭いって何ですかねぇ
空襲復興祭・震災復興・平和、これらが絡むことで厄介そうに思えるだけではないのか
全てに意図がある上で行ってますし。にしてもパスしたい一番の理由が新潟の花火が「ヘナチョコ」だからなんだね(笑)
こっちは地元の行事で手一杯。あの広大な現場と複数の大規模なプログラム、そう簡単に賄い切れる量ではない。でもねコレ、伸び代になりますから
新潟県の花火がヘナチョコと言うなら、君の住む地元の業者に大掛りな花火が量産可能な余地はあるか。
あちこち行く程好きなんだろ。県外業者しか来ない土地より長岡はよっぱど面白いもんだけどな

78:スターマイン774連
16/06/23 01:59:54.14 Ym9IPmDv.net
小千谷煙火は婿殿が優秀なのか急成長してるから楽しみだ

79:スターマイン774連
16/06/23 07:28:27.59 +oNGtB24.net
>>72
長岡花火に参加してる煙火店がヘナチョコでなければ天地人やらのシンクロ花火を有名どころに頼まず済むだろうw
過去に天地人を片方地元煙火店合同にした時のガッカリ感はWeb上でハンパ無かった。
長岡でゲストであげる有名どころをつまみ見るなら有名どころの本拠地でタップリ満喫する方が満足出来るって話。
その点で言うと長岡を本拠地とする煙火店でスペシャル


80:ネ花火って何?ってね ここでの会話で観覧マナーが判断出来るとは恐れ入ったw



81:スターマイン774連
16/06/23 07:40:44.42 +oNGtB24.net
>>72
〉にしてもパスしたい一番の理由が新潟の花火が「ヘナチョコ」だからなんだね(笑)
長岡に参加していない新潟県内の花火は好きだよ
〉新潟県の花火がヘナチョコと言うなら、君の住む地元の業者に大掛りな花火が量産可能な余地はあるか。
別に地元の花火が一番とは言ってないと思うが?
地元色豊かな特色のある花火大会の方が足を運ぶ意味も楽しみもあるってだけ。
〉あちこち行く程好きなんだろ。県外業者しか来ない土地より長岡はよっぱど面白いもんだけどな
目玉は県外業者なのが長岡花火だろ?
だからいっぺんに色んな花火を見せるには便利だとは思う。
だから人を連れて行って色んな花火を体験させるのは長岡、自分で楽しみたかったり花火好きになった人を連れて行くなら他の所。

82:スターマイン774連
16/06/23 07:41:43.38 0vBr1Mbk.net
今年の小千谷と新潟は、野村イルミネーションを完コピしてきたけどね。

83:スターマイン774連
16/06/23 08:01:58.67 KEQFBRK2.net
>>74
目玉はフェニックスで、県内業者がつくってあげてるんだが。。
というが、そんなこと重要か?
花火好きなら純粋に花火見るのを楽しめよw
そんな細かいことにカリカリしながら花火見てるなんてかわいそうなんだが。。
言いたいことはわかるが、お前と同じこと気にしてるの極々少数派なんだぜw

84:スターマイン774連
16/06/23 08:05:56.02 KEQFBRK2.net
あと、長岡以外の花火業者が〜とか、片貝が〜とか言ってる人毎年見るねw
同じ人かな。

85:スターマイン774連
16/06/23 08:08:32.85 QQShsF0s.net
>過去に天地人を片方地元煙火店合同にした時のガッカリ感はWeb上で
初回の女花火師の地元天地は凄い良かったですよ
パウダースノーを思わせる細やかで柔らかい金燐が野村にもマルゴーにもない独特の美しさで
ただ細やか過ぎてwebにアップされた画像だとその凄みがわからない
花火は現地で見るもんだとしみじみ思いましたわ
 
それ以降の地元天地がイマイチなのは認める

86:スターマイン774連
16/06/23 08:12:47.83 CSJHdiLB.net
県外業者しかこないとかアホすぎワロタ

87:スターマイン774連
16/06/23 08:24:00.33 QQShsF0s.net
関係ないが旧ウチヤマの再開発でビル工事中のとこ
防護壁一面フェニックス画像ですげえ好き

88:スターマイン774連
16/06/23 08:36:37.39 +oNGtB24.net
>>77
カリカリしてる様に見えるんだw
気に障っちゃったみたいだね
単に観光花火として楽に案内出来るメリットはあるけど個人的楽しみでは長岡は無いって思ってるだけ。
そしてその理由を述べただけ。

89:スターマイン774連
16/06/23 09:12:04.99 qgaWg+fw.net
>>82
でも、不満を募らしながら長岡花火見てたんでしょ?w

90:スターマイン774連
16/06/23 09:30:25.86 +oNGtB24.net
>>83
正直言って去年の2日は行って後悔した。
しかし3日はそれも払拭してくれた。
自分が行く時はそれなりに理由のある時だけだが行けばそれなりに楽しんで行く。

91:スターマイン774連
16/06/23 09:41:27.39 ZHiFpoUg.net
ウザいのわいてるなー

92:スターマイン774連
16/06/23 09:47:20.65 qgaWg+fw.net
>>84
そうかw
ならよかったです(笑)

93:スターマイン774連
16/06/23 10:09:55.52 vw00SxnX.net
>>84
>自分が行く時はそれなりに理由のある時だけだが
何ほざいてんのコイツwww
花火大会に求めてる次元が気色悪すぎだろこれww
地元民への配慮?地元業者がヘナチョコ?
要はテメーの都合に合わせろってこったろ?w
プロ市民も真っ青の自己中っぷりだなおいw

94:スターマイン774連
16/06/23 10:28:26.03 9ojJ4FC3.net
朝っぱらからID赤いとか必死かよwwwwwwwwwww
お前らアホすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり花火マニアって頭おかしい奴ばっかりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さあもっとやれwwwwwwwwwwwwww
笑って見ててやるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

95:スターマイン774連
16/06/23 10:30:39.06 TIJ1BHpS.net
まぁ、まったりいきませ


96:う



97:スターマイン774連
16/06/23 11:46:22.60 PnGHriHm.net
>>84
>>69に答えてくれ

98:スターマイン774連
16/06/23 11:51:15.42 h8apSTnE.net
>>82
>>84
理由を述べただけとか、自分が行く時はそれなりに理由のある時だけとかw
お前の行く時のそれなりの理由とかどう〜でもいいわw
一つ言えるのは異常な自己中は一人でも少ない方がマナーが良くなるって事!
これからも理由云々どうでも良いので長岡はスルーでどうぞ!

99:スターマイン774連
16/06/23 12:16:13.02 WZn9aiGw.net
荒唐無稽な与太話はスルーしましょうね。
相手にしていたら荒れるだけ。委員長がブログを止めたのもこれですよ。

100:スターマイン774連
16/06/23 12:32:01.35 2QYfYJO5.net
では仕切り直しで
今年の花火ポスターが店頭に貼りだされ始めたけど、三尺と長生橋はやっぱ長岡花火の基本って感じで好きだわー

101:スターマイン774連
16/06/23 12:36:11.34 JnXqBff1.net
>>93
あの真ん中抜いてる3尺玉ポスターはほんっと間抜けだよな
何でいつものにしないの

102:スターマイン774連
16/06/23 13:01:22.79 DrrodXLc.net
>>92
委員長ブログの話題が出た後に大暴れってとこがなんともはやw

103:スターマイン774連
16/06/23 13:47:02.59 WZn9aiGw.net
客船で船酔いして、文句を言うに等しい寝ぼけた戯言でしかない。

104:スターマイン774連
16/06/23 14:09:54.63 CBF+N/02.net
勢い増すこのスレ
どんな内容だろうと
さすがっす!!

105:スターマイン774連
16/06/23 14:25:59.69 x+SIK5Mi.net
今年初めて行きます
3日右岸ベンチにしました
楽しみです
花火大好きなので長岡とか大曲のような花火の街出身の方が羨ましいです

106:スターマイン774連
16/06/23 15:21:11.97 d1Scn1oP.net
>>76
小千谷だけでなく新潟もか
こりゃ期待
でも、新潟煙火は長岡じゃ明らかに手を抜くから油断できない

107:スターマイン774連
16/06/23 15:26:29.47 h8apSTnE.net
>>99
新潟煙火は長岡では主にフェニックス仕切ってるから大変なんだろ!

108:スターマイン774連
16/06/23 16:03:43.97 WsgGUUum.net
チケット取れたら、くだらないことで
盛り上がってるな 

109:スターマイン774連
16/06/23 16:04:28.55 WsgGUUum.net
チケット取れたら、くだらないことで
盛り上がってるな 

110:スターマイン774連
16/06/23 16:24:20.91 qgaWg+fw.net
プログラム発表とかまでしばらく話題ないしまあいいんじゃないw
だいたい書き方で嘘かどうかわかるし(^^)

111:スターマイン774連
16/06/23 19:51:26.06 czcOpxuU.net
指定席の場合、皆さんは会場に何時くらいに着くのでしょうか。早めについてどこかで時間つぶししますか。>>

112:スターマイン774連
16/06/23 20:53:26.56 3ChIGHnt.net
>>104
鉄道利用で右岸の時は5時頃着ければイイやとゆっくり行きます。(混むけど)
車利用で左岸の時は午前中に着かないと席があっても駐車場が見つけ辛い。
朝行って風呂屋とか映画館とかカラオケ又は漫画喫茶。
長岡の一番暑い時期なので、出来れば日中は屋根の下に居たい中年デス

113:スターマイン774連
16/06/23 21:32:59.48 S6XdRw5z.net
JR→右岸なら18時半に着けば十分でしょw
せっかくの指定席、糞暑い最中にわざわざ屋外にいる必要無しw
ちなみに18時前ならウオロクもフツーの混み方w、10分も待たずに買える事去年発見。
自分は毎年新潟17時半過ぎの新幹線で出発→長岡着いてココロで買い物、だらだら歩いて18時半過ぎ指定席到着って感じかな。

114:スターマイン774連
16/06/23 21:34:23.34 czcOpxuU.net
>>105
ありがとうございます。指定席でも5時に行かれて、2時間待たれるんですね。長岡駅から行きは徒歩30分と聞きましたが、5時頃だともっとかかりますか。

115:スターマイン774連
16/06/23 22:01:33.99 AKvMMGms.net
昨年千葉から初めて行きましたが、新幹線で昼過ぎに長岡着。
ガイドブックやDVDなどを購入してからアオーレで休憩。
平潟神社を参拝した後ウオロクで買い物をして5時前にびゅう席到着という流れでした。
今年は3日にびゅう日帰りツアーで行く予定です。

116:スターマイン774連
16/06/23 22:27:44.37 rY2gTqKO.net
県外からだけど毎年午前中に新潟入りして小嶋屋か由屋で昼飯、栃尾で油揚げだな
駐車場の関係で17時前には会場付近に居るけど暑くて死にそうになる
しかし去年のイオンのレジ大行列には笑った

117:スターマイン774連
16/06/23 22:32:49.58 ILxnUx4C.net
いつも17時ぐらいに右岸シャトルバス乗り場についてそのまま会場に向かってるわ
ウオロクで買い物してちょうどいい時間

118:スターマイン774連
16/06/23 22:37:30.91 eZyZLjpy.net
>>98
ようこそ、ご堪能あれ。

119:スターマイン774連
16/06/23 23:25:08.20 7eskKIvL.net
以前、津南のひまわり畑見てから来る人がいたな

120:スターマイン774連
16/06/24 00:07:54.89 j+GcFso7.net
>>105〜112
ありがとうございます。初めて聞くお店や場所などがあり、参考になりました。

121:スターマイン774連
16/06/24 01:01:30.79 fKN1e4/I.net
栃尾であぶらげ食べる、土産に買うはいいと思うわ
俺の中で新潟の誇れる物、一位は長岡花火、二位は
栃尾のあぶらげ、三位は三条の包丁だな

122:スターマイン774連
16/06/24 01:02:06.35 fKN1e4/I.net
栃尾であぶらげ食べる、土産に買うはいいと思うわ
俺の中で新潟の誇れる物、一位は長岡花火、二位は
栃尾のあぶらげ、三位は三条の包丁だな

123:スターマイン774連
16/06/24 01:10:57.42 zlXIxg3h.net
セブンで売ってる栃尾のあぶらげおいしいよねー

124:スターマイン774連
16/06/24 01:11:41.49 zlXIxg3h.net
勢い一位、二位長岡スレ独走中。
化け物大会だな

125:スターマイン774連
16/06/24 01:18:02.61 YiyG/3hz.net
大阪の屋台のたこ焼きをその場で食べるのと同じで栃尾のあぶらげは店頭であげたのをまんま醤油と七味かけて食べるのが正しい
とはいえピザ生地にするとか割って中に葱と南蛮味噌突っ込んでトースターで焼いて酒のつまみにするのも絶品ではある

126:スターマイン774連
16/06/24 01:20:25.21 zlXIxg3h.net
>>118
うーん想像するだけでよだれが…長岡楽しみや

127:スターマイン774連
16/06/24 02:51:10.09 poawe+Hf.net
>>99
去年の低空開発やらなきゃそれでいいわ

128:スターマイン774連
16/06/24 03:05:34.36 fKN1e4/I.net
煮物に入れるのも捨てがたい
通販でもあるから、どこでも買える

129:スターマイン774連
16/06/24 03:17:37.20 fKN1e4/I.net
俺、毘沙門のが好きなんだけどネットで
買えるんだな 

130:スターマイン774連
16/06/24 06:45:07.32 Yg/5fYQ6.net
>>122
味としては毘沙門が頭一つ抜けてるよね
へぎ蕎麦、油揚げ、鯖サンド、鯛茶漬け、イタリアン(フレンド)、ヒグマ・・・これで中越制覇と言って過言はない

131:スターマイン774連
16/06/24 10:10:33.98 ftA25xhh.net
右岸カメラマン席なんですが三脚は二台くらいは立てられますか?

132:スターマイン774連
16/06/24 10:28:10.57 j66Yz9tW.net
長岡だったら醤油赤飯と胡桃太巻き
夏はゆうごたっぷり鯨汁と蒸かし茄子 糸瓜のあえもの 枝豆
山古志牛ともち豚串焼き 川口の鮎の塩焼き 寺泊の蟹とイカの浜焼き
いごねり 鰊とゼンマイと車麩の煮物 冷えた地酒

範囲を県全体に広げるともっと美味しいもの羅列できる
花火見物ついでに原信やウオロクで地場産野菜買って、宅急便で別送というのもいいかもしれないですよ
他所にない珍しい野菜もあるし、枝豆とか美味しいものは基本地元民が食べつくして県外に流通しにくいとまで言われてますから

133:スターマイン774連
16/06/24 10:55:11.56 L7ZfJWwe.net
夕方に買った冷たい飲み物を100均の保冷バッグに入れて、花火終わるまで冷たさって持ちますか?
花火中に買いに行くの嫌

134:スターマイン774連
16/06/24 11:12:54.73 AiBO0ht3.net
>>126
ゴミになるから飲食禁止な

135:スターマイン774連
16/06/24 11:33:53.06 zjcMWXUC.net
ゴミも食べればエコ

136:スターマイン774連
16/06/24 12:04:11.95 LPp+NbFz.net
>>126
バッグの大きさによるがあまり期待しない方がよい。
保冷剤入れとくとけっこう違うよ。
コンビニで凍ったペットボトル買うのも便利よ
それ自体が保冷剤にもなるw

137:スターマイン774連
16/06/24 12:06:57.21 LPp+NbFz.net
>>127
そんなつまらん花火大会あるかい〜w
ゴミはゴミ捨て場になっ

138:スターマイン774連
16/06/24 13:26:52.19 fGKHjaPD.net
>>126
当日はそこら中のスーパーで冷凍のパウチ入りジュースが山ほど売ってるよ
保冷材代わりに1〜2個入れてペットボトルと一緒にしとけば帰るまで冷たいのを楽しめますよ
枝豆は大鍋を火にかけてからこぎ(抜き)にいくのさァ
あぶらげは炙ってから時間置くと嚙み切れないくらいになって初めて食べる人が
がっかりするかも知れないので揚げたてor炙りたてをお召し上がりください
……と余計なお世話の元栃尾市民

139:スターマイン774連
16/06/24 13:29:06.13 L8V/ht1K.net
>>124
大丈夫

140:スターマイン774連
16/06/24 14:01:18.74 L7ZfJWwe.net
>>129
>>131
なるほど、冷凍されてるのがあるんですね
役立つ情報ありがとうございます!

141:スターマイン774連
16/06/24 14:02:27.30 d/hU8nW1.net
>>126
絶対もたない
ウオロクなら凍った保冷剤も売ってた(最近は寄らないから知らん)からそれ入れてもう少し高い保冷バッグ買った方が良い

142:スターマイン774連
16/06/24 14:07:24.80 LatDU9AR.net
枝豆とナス漬けはウオロクで買おう
寿司もオススメだ

143:スターマイン774連
16/06/24 14:34:55.16 L7ZfJWwe.net
>>134
了解しました!
100均やめてAmazon見てみます

144:スターマイン774連
16/06/24 16:13:48.19 Sn0AffIk.net
車で行くならウオロクより原信だな。
自宅用に買って帰るなら24時間営業の原信に寄って帰るなんて事も可。

145:スターマイン774連
16/06/24 16:36:54.76 j66Yz9tW.net
原信はビール日本酒の品ぞろえがとても良い
どぶろくも冷えた本物の糀甘酒もあるよ

146:スターマイン774連
16/06/24 16:40:19.59 LatDU9AR.net
俺は花火前のビールのつまみに、
のつもりで挙げました
あぶらげは日持ちするから土産に向いてる
スーパーに売ってるのはうまくない

147:スターマイン774連
16/06/24 18:20:47.25 tY3RbLdm.net
>>139
油揚げは毘沙門の通販でいいじゃん
わざわざ持って帰る事はないと
道の駅の油揚げが美味ければオススメしたいけどあれじゃなぁ

148:スターマイン774連
16/06/24 19:01:42.24 5wIx7Rxa.net
フレンドのイタリアンはスパイシーなのでビールにも合う

149:スターマイン774連
16/06/24 20:01:17.62 Vx/Xowyx.net
小さい小分け袋に氷入れた奴2〜3個作って飲み物買った袋に入れりゃおっけー

150:スターマイン774連
16/06/24 21:10:25.31 +AEDnPXT.net
>>140
そうだな
通販高いけどな
現地で買うと1本200円もしない

151:スターマイン774連
16/06/24 21:12:26.92 +AEDnPXT.net
>>142
ウオロクは保冷用の無料の氷がある
毎年、すぐなくなって制限がかかる
しかし、また出てくる

152:スターマイン774連
16/06/24 21:43:17.04 8dxz6rbe.net
百均は所詮100円でしかない代物w
その場しのぎの緊急避難でしかないよw
保冷ってのは下手すりゃ命に関わる事だからね。
ガチ猛暑では家でガチンガチンに凍らせたペットボトルの麦茶が二時間でドロンドロンに溶けるレベルの話だからw
まあ、自己責任で痛い目に遭わないようにご注意を。

153:スターマイン774連
16/06/24 21:48:12.17 mjdn9x0j.net
あぶらげは栃尾民氏が書いてるように揚げたてが一番なんだよなぁ
有名店の通販より地元の店で揚げたてを買ってきた方が美味かったりして
車で来るなら早めに長岡(栃尾)入りして揚げたてを買い花火会場へGo!だ

154:スターマイン774連
16/06/24 22:05:54.23 iwYnDPEt.net
年によるけど
ちょうど37度の時とかあったからな
対策の仕方もその日の気温で違ってくる

155:スターマイン774連
16/06/24 22:20:33.01 dYi/ez9y.net
無料席で並んでる時なんか、コンクリートの照り返しとかで、座ってると45度位になるぞw

156:スターマイン774連
16/06/24 22:40:02.00 +AEDnPXT.net
現地民なら旨いあぶらげ屋のできたて食えるが
遠方民は道の駅が分かりやすいが、あそこのは大して旨くない
悔しい 旨いの食ってほしい

157:スターマイン774連
16/06/24 22:42:33.76 +AEDnPXT.net
>>148
今は無き右岸無料席は暑かった
熱中症になるんだ、朝からビール飲んでると

158:スターマイン774連
16/06/24 23:05:50.91 l1GZT/Tr.net
え、道の駅の小屋で売ってる、揚げたてのあぶらげ美味いじゃん。

159:スターマイン774連
16/06/24 23:31:55.66 +AEDnPXT.net
>>151
他のはもっと旨いんだよね
さっき家にあった栃尾のあぶらげを
フライパンでこんがり焼いて醤油に七味で
食べたが、旨いな

160:スターマイン774連
16/06/24 23:57:06.02 Vx/Xowyx.net
栃尾とう庵て知ってる?CMしてるやつ
味噌塗って刻み長ネギかけて食うの旨い

161:スターマイン774連
16/06/25 01:22:59.13 W7ID3R57.net
無料席の場所取りの人が冷凍ペットボトルを後頭部にあてて熱射病対策しつつ溶解して飲み頃になるの待つのがベストなんじゃないですかね

162:スターマイン774連
16/06/25 03:38:30.50 X1U8o7rt.net
東京でもピーコックやサミットで栃尾揚げ売ってるけど、地元だとそんなに違うのかな
新潟市内行った時に食べたのは小嶋屋のとセブンイレブンのやつ
東京で買うのと変わらない気がした
長岡花火の会場近くにはないですかね

163:スターマイン774連
16/06/25 07:32:02.87 bLfhNnub.net
あと1ヶ月か。1年早いな。

164:スターマイン774連
16/06/25 07:35:29.80 NOwE59Jz.net
>>149
道の駅のは旨くないよな
でもあれしか食べてない観光客が多い事実
残念過ぎる
せっかく花火大会で長岡来るなら是非他の店で食して欲しいな

165:スターマイン774連
16/06/25 08:00:59.18 /fGFC1fz.net
>>157
店名は毘沙門しかあがってないが他の店も揚げたて食べられてうまいの?

166:スターマイン774連
16/06/25 09:59:10.10 W7ID3R57.net
栃尾のあぶらげのおからで卯の花やがんもどき作ると絶品だというのを地元の人も案外知らないのね
おからすら濃厚だから味が全く違うのよ

167:スターマイン774連
16/06/25 12:31:48.09 bLfhNnub.net
長岡の日は混みそうだから、柏崎花火の日にふらっと寄ってみるかな

168:スターマイン774連
16/06/25 13:11:38.88 3cakxcLL.net
>>158
栃尾の観光協会のホームページいくと
詳しく乗ってる 時間あるなら研究してみてほしい
街の中に点在してる感じ

169:スターマイン774連
16/06/25 15:37:59.56 6pDXMYdn.net
駅周辺でおすすめの食べ物はありますか?

170:スターマイン774連
16/06/25 16:29:21.50 4JQpMc2n.net
さいわいプラザ?の駐車場って何時頃に満車になるか御存知の方、教えてください!

171:スターマイン774連
16/06/25 16:44:21.10 +gd1qUWW.net
>>162
ベタベタなやつと裏のやつどっち?

172:スターマイン774連
16/06/25 17:06:32.16 +SmQ4xSp.net
>>161
ありがとう
研究してみる。
毘沙門が水曜休みってなってたんで3日に日帰りでは行けないってガッカリしてたところでした。

173:スターマイン774連
16/06/25 17:19:15.74 +SmQ4xSp.net
>>163
オフィシャルの駐車場のリアルタイム情報で確認しながら来ると良いよ。
去年の日曜日で昼過ぎ位だったかな?
さいわいプラザだけじゃなく周辺の劇場の方なんかも停めさせてくれるのが案外見落とされて残ってる。

174:スターマイン774連
16/06/25 20:18:43.87 6pDXMYdn.net
>>164
裏でお願いします

175:スターマイン774連
16/06/25 22:54:49.38 OoaEUl3g.net
>>167
地元ならではの逸品を教えよう
騙されたと思って食ってみてくれ
ウオロクのタレ付きメンチカツ
これはオススメ出来る

176:スターマイン774連
16/06/25 23:45:54.42 +FNoHkWC.net
>>168
極旨メンチカツか?
確かに旨いが、ただのスーパーの総菜コーナーに
ある奴じゃないか
ウオロクなら生寿司だろ
もと魚屋だし

177:スターマイン774連
16/06/25 23:57:08.29 +FNoHkWC.net
高速で来る人のために、栃尾のあぶらげ
売ってるサービスエリアなかったっけ?
川口なかったかな
誰か知ってる人!

178:スターマイン774連
16/06/26 00:24:23.20 3ftVvb98.net
ウオロクの寿司だって、所詮はスーパーの惣菜じゃないかw
駅ビルで売ってる日本酒入りクリームチーズ。
(あさひ山では、賽の目に切って酒盗のせて出してる)
鮭とイクラの瓶詰め(1080円。加島屋じゃないよ)も日本酒の肴にいい。
要冷蔵なので持ち帰りが大変か…。
大積SAの上り線で、あぶらげ見た気がするので、越後川口にだってあるじゃろ。

179:スターマイン774連
16/06/26 00:49:06.94 dl4Hbcqe.net
長岡旨いものスレになってるな
でも、花火待ってる間の大事な要素だよね
せっかく田舎に来るんだから

180:スターマイン774連
16/06/26 01:11:38.08 hkwpUgep.net
駅2階のキオスクでなく駅ビル1階の銘店街でお土産や食べ物買うのが長岡通
車で乗り込む組なら南陽の新潟味のれんの工場直売の米菓買うべし
隅田川花火見た後で長岡花火見るくらいの差で米菓の認識変わる
ゆったり休める無料試食コーナーもあるよ

181:スターマイン774連
16/06/26 01:27:19.03 dl4Hbcqe.net
栃尾行ったら地元の米屋でこしひ

182:スターマイン774連
16/06/26 01:29:03.86 dl4Hbcqe.net
栃尾行ったら地元の米屋でコシヒカリ買って帰るのが
いいかもな 毎日旨い米食えるのは幸せだ

183:スターマイン774連
16/06/26 08:15:17.52 fi9Yt3Wk.net
いつも長岡ICから降りて左岸バイパス近く七日町周辺の広い田んぼで見てる人たち
今年はお店など大量に建設中だから見えにくくなってるぞ
来年には建物だらけで全く見えなくなるだろう

184:スターマイン774連
16/06/26 10:21:03.38 cBtpXKIu.net
栄PA下り線に、毘沙門堂のあぶらげあり。

185:スターマイン774連
16/06/26 10:33:27.82 ysaIB7FR.net
画像検索したけど長峰団地の丘の上が結構な穴場みたいね
その場所から見える花火の画像付きで無料席から見れる花火特集やってくれればいいのに

186:スターマイン774連
16/06/26 12:59:48.14 ybj


187:GvVQr.net



188:スターマイン774連
16/06/26 14:56:37.40 7zA2vw4e.net
駅ビル1階の銘店街→ウオロク→会場
で買い物は大丈夫ということですね

189:スターマイン774連
16/06/26 16:37:18.58 ybjGvVQr.net
ウオロクでなんでも揃う
レジャーシートもあるし
飲み物も安いし
露店はぼったくり

190:スターマイン774連
16/06/26 17:00:44.79 rNhrqhAE.net
駅出てすぐのヨーカドーも良心価格で花火客向けの地元物産を売ってる
上階には100均もある
手ぶらで来てもなんでも揃う

191:スターマイン774連
16/06/26 17:16:07.12 VtCGKN8r.net
ウオロクは16時以降は行っちゃダメだろ。

192:スターマイン774連
16/06/26 17:53:09.22 55ec/K9a.net
旨いものでも盛り上がれるこのスレはさすがっす。それだけ見てる人が多いってことですね

193:スターマイン774連
16/06/26 19:01:55.57 gt8AhkAi.net
なかなか良いスレですね。 みんなで花火大会当日盛り上がりましょうゥ

194:スターマイン774連
16/06/26 19:54:38.15 U/fpgEpY.net
花火会場近く、ウオロク直近の肉屋せきようは地元で評価が高いデリカだけれども、人気過ぎて当日購入するのは無理だろうなあ
名物のコロッケ食べながらビール飲んで花火見れれば最高
キッシュもバンバンジーも生ハム生春巻きすぐ食べられる酒のおつまみも色々ある

195:スターマイン774連
16/06/26 20:13:35.04 faYofInn.net
ウオロクは足らなくなるなら余らせろ、
と言わんばかりに大量に商品が並ぶ
あれ全部売れんのかな

196:スターマイン774連
16/06/26 20:16:25.87 fi9Yt3Wk.net
車で来る方は
国営越後丘陵公園にとめて
シャトルバスでナルス大島店前で降りてそこで買い物
歩いて会場へ
だな
北部から来る人
左岸大手大橋近くや陸上競技場の席の人は
長岡市役所三島支所周辺に駐車してシャトルバス
堺町ヘリポートで降りてそこから大手大橋の通りをまっすぐ
イオンなり道中のお店で買い物して会場へ

197:スターマイン774連
16/06/26 20:34:58.46 pWWWXx2l.net
ウオロク、去年3日は18時前に行ったらそんなに混んでなくて10分も待たずに買えた。
キャンセルgetで取れたホテル泊まりで市内巡り→アクアーレで風呂休憩→バスでウオロク前着でウオロク入ったけど、普段は新幹線→ココロで買い物済ませてウオロク使わないわ。

198:スターマイン774連
16/06/26 20:55:28.09 QvookVJG.net
長岡北スマートICは間に合うのか

199:スターマイン774連
16/06/26 21:25:44.66 KW3TWhk1.net
昨年みたいなナイアガラ点火せずとか地上尺玉炸裂・・・しらけるミスがないように願う

200:スターマイン774連
16/06/26 21:39:06.84 Osxbt3Ft.net
>>191
あれはいかんでしょ

201:スターマイン774連
16/06/26 21:58:23.67 faYofInn.net
チケット当日まで残るよね

202:スターマイン774連
16/06/26 22:41:48.65 55ec/K9a.net
これだけの、花火大会が当日に買えるなんて本当に贅沢だよね。
環境にめぐまれすぎて

203:スターマイン774連
16/06/26 23:04:07.46 faYofInn.net
見たい人が買えるのはいいことだよ
くだらない転売も無くなるし

204:スターマイン774連
16/06/26 23:31:21.80 C34lIMbU.net
完全同意

205:スターマイン774連
16/06/27 00:31:46.59 S6Fh3BTS.net
そう言えばNGTはどうなったのかな。
北原里英が「長岡の花火大会にお仕事で行きたい」って言っているらしい。

206:スターマイン774連
16/06/27 00:40:16.12 S2Va3NRo.net
今年の長岡花火のテレビ中継のアシスタントとして居たりしてw

207:スターマイン774連
16/06/27 00:54:20.88 8V09ulxy.net
水曜見ナイトの生中継ありそうだね

208:スターマイン774連
16/06/27 01:44:54.47 1CVlB0AW.net
前哨戦としての柏崎初参戦、海中スターマイン


209:えきねっとで往復グリーンget! 今からwktk ようやくJR臨時ダイヤ発表されたけど、今年もなぜか当日だけ新幹線22:46(16両臨時)→22:51(定期)なんだねw 普段は22:44が定期なのにw お陰様で馬鹿な奴等は16両ぎゅうぎゅう詰めの臨時に飛び乗ってサヨナラ〜w こちらはそれを尻目に見送って、5分後にやって来るガラガラ8両自由席でラクラク御帰還とw サンキューベリマッチョとな(大爆笑)



210:スターマイン774連
16/06/27 08:27:28.86 ov3H1vuZ.net
>>197
お断りします。
NGTなので、新潟まつりでどうぞ。

211:スターマイン774連
16/06/27 09:10:30.80 CDWXYFN8.net
別にいいじゃん
長岡の子がいないのは残念だけど長岡花火がメジャーになってく過程にはAKB48のso-long!の貢献だってあるんだし
秋元さんは長岡応援団の一人

212:スターマイン774連
16/06/27 10:34:05.29 wTLRVcUy.net
>>179
どのみち、花火終わった後でも売店が開いてる県内のSAは、越後川口と米山だけ。
もちろん混雑が予想される。
時間あるなら昼間のうちに、栃尾で揚げたてのあぶらげ食べるのが吉。

213:スターマイン774連
16/06/27 12:16:04.29 0UAcXzRN.net
>>202
花火にアイドルいるか?

214:スターマイン774連
16/06/27 13:56:46.81 UzQ4MObN.net
花火大会でなく昼間アオーレで歌って踊るなら悪くないっしょ
土手で杭打ってるのに工事の人は地震来て驚いただろうな

215:スターマイン774連
16/06/27 14:11:40.55 0UAcXzRN.net
1日のまつりでやるならいいんじゃないか?

216:スターマイン774連
16/06/27 14:14:07.67 9eR0TArj.net
協賛金が増えて花火内容がさらに充実するならNGTでもなんでもよくないか?

217:スターマイン774連
16/06/27 14:16:57.47 0UAcXzRN.net
そうだね、花火内容が素晴らしくなるなら、なんでもいいや

218:スターマイン774連
16/06/27 14:29:11.28 NWyyVmaD.net
斎藤さんって昼イベント来てたんだよな去年
それがM-1王者とか一気に出世したわ

219:スターマイン774連
16/06/27 15:10:20.03 UzQ4MObN.net
>>206
NGT48とほだれ様が競演するのか …それは…

220:スターマイン774連
16/06/27 16:52:22.49 2lOTp3yr.net
あの中途半端な高さの尺玉と地上?川上の尺玉はミスだったのか
他大会じゃ海上自爆とかあるしああいう打ち上げ方だと思ってたわ
どっかの宗教団体協賛だったよな

221:スターマイン774連
16/06/27 16:53:59.22 NWyyVmaD.net
どこの担当だったのかな
阿部さんと予想してるんだが詳しい人教えてけろ

222:スターマイン774連
16/06/27 21:03:36.34 5ijT83b0.net
新潟行き新幹線組は全部花火終ってから歩き出しても間に合いますか?
駅側のびゅう席です

223:スターマイン774連
16/06/27 21:14:46.02 vWw/I256.net
新潟行き新幹線は長岡駅23時34分が最終ですから全部花火終ってから歩き出しても間に合いますよ。

224:スターマイン774連
16/06/27 22:55:18.88 oxlmJGIT.net
>>213
急いで行っても、入場制限に引っかかると
同じことだから、ゆっくり行くといいよ

225:スターマイン774連
16/06/27 23:39:40.62 ayMN2ogj.net
新潟着いてからの足が気にならないなら最終の新幹線でも問題ないんじゃない?

226:スターマイン774連
16/06/28 00:08:35.14 PkXx8Nx4.net
>>211
数年前は失敗した時翌日謝罪放送があったし、それが無かったから失敗じゃないんじゃないの
それかインパクトはあったからなぁなぁで通したかw

227:スターマイン774連
16/06/28 01:15:34.41 K2NedIuU.net
>>212
担当変わってなければ新潟煙火だと思う
創価学会のやつだったよね
明らかな低空開発、一歩間違


228:えれば大事故



229:スターマイン774連
16/06/28 01:43:20.98 1gXLQ2vv.net
>>218
それまでショボショボ三色スターマイン上げて失笑買ってたのを一昨年尺玉24連発に変更、結構ウケよかったのに残念だったね。
すぐ対岸のスポンサー席で見てたけど、距離は有ってもマジ怖かったよ。
大事故にならずに本当不幸中の幸い。

230:スターマイン774連
16/06/28 02:08:29.75 K2NedIuU.net
>>219
周りはおおー、みたいな反応だったけど、あれは一瞬身構えたよ
前に伊勢崎だったかであった事故だと尺玉が地上で開発して、他の筒が倒れて観客の方に飛んだことがあったし、花火は常に危険と隣り合わせだと思って観て欲しい
観客にそんなことを感じさせないことが一番だけど、頭の片隅にでも置いておいて欲しい

231:スターマイン774連
16/06/28 02:22:41.56 1cAUMImd.net
低空開発と巣割れの違いを理解してない奴多すぎ

232:スターマイン774連
16/06/28 02:46:06.93 PhBdeet9.net
>>217
謝罪放送って別プログラム巻き添えで失敗した場合じゃないの?
天地人の時にミラクルの1台が出ちゃった時だったと思う
あと記憶にあるのは10年前に二尺落とした時くらいか

233:スターマイン774連
16/06/28 02:53:14.19 FXEuSVII.net
>>212
テニスコートで見てたから迫力とてつもなかったっす。いい経験になった

234:スターマイン774連
16/06/28 09:02:24.74 cjOFf+L8.net
ガイドブック発売されたけど、プラグラムやスポンサーを見ると3日のほうが良さそう

235:スターマイン774連
16/06/28 11:00:03.14 X+xarn+2.net
やっぱそうか

236:スターマイン774連
16/06/28 11:00:42.28 63I2sIJm.net
>>224
もうプログラム決まったの?
欲しいけど通販で買えるかな?

237:スターマイン774連
16/06/28 15:26:56.95 PBvgssFI.net
>>224
やっぱりサプライズはないかんじですかね?

238:スターマイン774連
16/06/28 17:07:09.14 HtZi4y+6.net
>>226
買えるよ
URLリンク(phoenix-hanabi.jp)

239:スターマイン774連
16/06/28 17:57:23.12 63I2sIJm.net
>>228
ありがとう!
ちなみにプログラムはベスビアス系も含めて全部載ってるの?

240:スターマイン774連
16/06/28 19:05:33.01 x9rmD2rx.net
お支払いは代引きのみとなります。
別途送料540円(税込)、代引き手数料324円(税込)がかかります。
なんかもったいないなあ
長岡に協力したいのに
送料や代引き代の方が高いんだもん

241:スターマイン774連
16/06/28 19:11:48.22 8aRzbB8O.net
>>230
50冊位買って売りさばく(笑)
ヤフオク出しても良いかもね

242:スターマイン774連
16/06/28 20:25:07.77 eBAP6bwq.net
ミラクル天地人
懐かしいな

243:スターマイン774連
16/06/28 20:43:51.50 0N/mE3v7.net
>>230
ほんとこれ
当日買えばいいやってなるわ

244:スターマイン774連
16/06/28 21:15:17.05 GeFlO9a0.net
プログラムは当日ウオロクで買ってる
でも前にネットで買ったら前年の冊子もおまけで送られてきたことがあった

245:スターマイン774連
16/06/28 21:37:04.27 Nf7U/rTO.net
長岡行ってみたいけど、日程的に行けない
そんな俺におすすめの花火大会あるか?

246:スターマイン774連
16/06/28 21:41:40.72 xs00q0J8.net
去年現地で買おうと思ったら、売り切れてました。

247:スターマイン774連
16/06/28 21:43:46.53 xs00q0J8.net
長岡花火大会以外お薦めはないね。

248:スターマイン774連
16/06/28 21:55:53.61 DBSmnySO.net
>>187
あの焼きそばと唐揚げの量は3日くらい前から作り置きしておかないと間に合わない量。

249:スターマイン774連
16/06/28 22:06:15.13 AWxCjOHE.net
>>235
別日程のおすすめってことか?
海の柏崎と山の片貝とかか


250:ネ



251:スターマイン774連
16/06/28 22:13:22.54 iMOmCPN8.net
>>238
良くわからんけど市外のチェーン店厨房で作ってトラック輸送するんじゃないかなー

252:スターマイン774連
16/06/28 22:30:35.16 Nf7U/rTO.net
>>239
ありがとう
長岡って動画でしか見たことしかないんですが、フェニックスのような雄大な花火もあれば、音楽にあってる花火、3尺のような大玉まで何でもあるみたいな感じを受けるので、それに似たのないかなと思いまして質問しました
長岡以外のおすすめはないって答えがありましたが、確かにそうそうこれほどの花火はないかもですね

253:スターマイン774連
16/06/28 22:35:58.21 +AO+9tB/.net
>>235
仕事で無理なら土日の開催になるまで待つ
毎年見てると飽きるよ
たまにしか行けない良さもある
ここの住人は否定する奴もいるが

254:スターマイン774連
16/06/28 22:51:50.32 13tyC2zF.net
地元のまつりに飽きるなんてないよ

255:スターマイン774連
16/06/28 22:59:36.93 VOFEn1RR.net
>>242
わかる。
でも、飽きるってよりは慣れるって感じ。
そんなときは他の花火大会見に行くと大抵は長岡花火のスゴさに気付かされるよw

256:スターマイン774連
16/06/28 23:06:58.73 +AO+9tB/.net
>>244
地元の花火のしょぼさに気づいて、長岡の凄さが
分かる 
オリンピックとワールドカップは4年に一回だから
価値がある、とも言える

257:スターマイン774連
16/06/28 23:59:18.24 x9rmD2rx.net
俺は他の大会に行って
やばい長岡よりすごい最高!
と思うが
その後長岡を見ると
やっぱ長岡の方がすごいな最高!
って思う繰り返し

258:スターマイン774連
16/06/29 00:45:04.16 3NbBiNlj.net
>>241
柏崎は音楽はないけど、海岸沿い広く使った打ち上げと広大な自由席は魅力。
隣の山形もおすすめ。山形、酒田、赤川
今の時代、いろんな大会がこぞってチャレンジしてそれぞれ良いところがあるので、いろいろまわってみては?

259:スターマイン774連
16/06/29 00:48:43.99 Lz2wdNVm.net
自分は神明、赤川が好き

260:スターマイン774連
16/06/29 01:16:40.57 Nud9+DDQ.net
赤川今年はマルゴー磯谷青木堀内だからメンツは最強だよねえ
でもフェニックスだけは他の大会じゃ真似できないからやっぱり長岡は外せない

261:スターマイン774連
16/06/29 01:19:15.96 WEZLDyXX.net
フェニックス初号以降ずっと有料席で見てるけど飽きるってことは全くないな
毎年毎年驚異の進化くりかえしてるから、花火ネタで話が尽きない
初号フェニックス
雷コラボフェニックス
初号天地人
初号この空の花
野村とマルゴーの天地人対決
三尺3連発
どれも伝説に立ち会った幸福感がある

以前は花火見ながら居眠りすることもなかったわけじゃないけど
近年の長岡花火は面白すぎて時間がたつのが早くて困る

262:スターマイン774連
16/06/29 01:22:18.58 Lz2wdNVm.net
もちろん↑は長岡意外ではの話ね
フェニックスは動画では伝わらない
生で近くで見てこそ価値のある花火だよな

263:スターマイン774連
16/06/29 01:51:15.15 YLTA5tGn.net
>>241
全部入りって意味では長岡は盛り沢山で良いね。
それでも他の花火大会ではそこでしか見れない花火もあるので好きなら行ける所にあちこち行ってみる事をお勧めするよ。
海の柏崎には他では見られない海空中の迫力ある花火があるし、片貝は殆どが尺玉以上の迫力と、大玉のバリエーションの多さと四尺玉を体感出来る。
シンクロは赤川が(風向き次第で煙さえ無ければ)素晴らしいし、長


264:のシンクロもワイドで迫力。 つべ動画であちこち見てみて実物が見てみたいって所を模索してみると良いよ。 そんなにでかい大会で無くても小さめでも素晴らしい花火も一杯あるから近くの行きやすい所に無いか探してみても案外楽しめるものだよ。



265:スターマイン774連
16/06/29 02:31:19.30 n0rWlpKb.net
土手の準備風景のツイートが増えてきた。
花火当日はもちろんだけど花火前1〜2ヶ月のワクワク、ドキドキ感も楽しまないとねw

266:スターマイン774連
16/06/29 10:26:59.17 AuiJt87m.net
砂利採取船が下流から遡上してくるんだよねw

267:スターマイン774連
16/06/29 14:20:45.47 JRMWRqVr.net
>>253
遠足とか旅行は準備の方が楽しかったりする
終わると思うとブルーになるよね

268:スターマイン774連
16/06/29 15:36:23.38 3IiM1vJk.net
右岸有料席で16時長岡駅着では遅いでしょうか?
駅ビルで買い物をしてウオロクに見学程度に寄りたいのですが。

269:スターマイン774連
16/06/29 16:20:40.63 liITylet.net
たみおタイムまでには間に合うと思う
駅から会場までは徒歩30分を見込んでたほうがよろし

270:スターマイン774連
16/06/29 16:39:40.99 JRMWRqVr.net
>>256
初めてですか?
16時は早過ぎるよ
17時30分だな、自分は 慣れてるからね
17時で余裕だよ

271:スターマイン774連
16/06/29 16:56:52.41 ag/UYAPt.net
18時でもいいよね
駅前のヨーカドーで買い物して行く感じ。
ウオロクは混みすぎてあかん

272:スターマイン774連
16/06/29 18:32:05.69 qUcHNxnm.net
初めての方は早目に現地に行って、ゆっくり飲み食べしてください。
遅くとも6時半迄に!

273:スターマイン774連
16/06/29 19:10:44.95 Q/SSuMLy.net
有料席エリア内の出店では何が売ってたっけ。枝豆やら飲み物はあったよな。
ウオロクなどでしこたま買い込み中に入ってから、意外とここにも美味そうなのあるじゃんって思った初参加の昨年。

274:スターマイン774連
16/06/29 19:27:58.55 k7j4Amul.net
長岡駅発会場行きのシャトルバスは17時50分まで
行列もなく快適に乗れた記憶がある

275:スターマイン774連
16/06/29 20:29:34.05 o8tC79t5.net
>>259
去年18時に行ったらプログラム(500円のやつ)が軒並み品切れで
手に入れるのに散々探した

276:スターマイン774連
16/06/29 20:46:19.34 ELRtjnJe.net
>>263
昨年は2日だったから余裕で買えたが、今年は3日に行く予定。
昼過ぎの新幹線で着けば駅前の案内所で買えるかな?

277:スターマイン774連
16/06/29 20:52:46.94 O9hW/XU8.net
会場設営ももうなからか?

278:スターマイン774連
16/06/29 21:14:36.22 kCNj29AO.net
折角長岡に来られるならアオーレも見ていってほしい気がする
錦鯉もいるし簀子まみれだよ
空中回廊も簀子張り
歩くと床がぽくぽく舞妓さんみたいな音立てる

279:スターマイン774連
16/06/29 23:18:11.53 kfjXsEEe.net
何時に行くかは当日の気温にもよるよね
4時でもまだまだ暑い
6時位から風が吹くとましな感じ
それまではできるだけ涼しい場所で
過ごすべき

280:スターマイン774連
16/06/30 01:04:10.20 y2txfVhd.net
>>265
草刈りしてマス席の柵と提灯の杭打ちが終わり、桟敷席がまだこれから
大手大橋上流側歩道の手すり交換が10月まで行われている模様。

281:スターマイン774連
16/06/30 01:30:12.34 GZiwJugu.net
>>267
同意
土手は暑いからね

282:スターマイン774連
16/06/30 02:17:51.46 ivXj5Ti1.net
>>269
前は無料席の上に桟敷席があって
無料席取る人は暑い中待ってるのに
桟敷席の人


283:Xは6時過ぎまで来ない 身分の違いを感じたね いつか桟敷席で見てやる 涼しくなってから来れる身分になってやる、と



284:スターマイン774連
16/06/30 18:52:21.55 3OVlzFvo.net
長岡花火の財団法人化?

285:スターマイン774連
16/06/30 20:20:48.20 qXEJTFtf.net
256です。いろんな方にご意見いただけて感激しました。
16時駅到着でも遅くないとのことで安心しました。
ありがとうございます。

286:スターマイン774連
16/07/01 00:26:51.96 QjJKW1p/.net
要は暑ささえしのげれば何時に行こうが
関係ないんだよな
朝から並んでビールでも飲んだ日には
昼に脱水状態になるから
アスファルト上は45度位ある

287:スターマイン774連
16/07/01 07:40:33.64 Y3wOm01K.net
だそうで。仕事終わりで来る人も多いだろうしね。

平日開催のため、午後6時以降は指定席も含め
会場周辺が大変混雑することが予想されます。
余裕を持ってご来場ください。

288:スターマイン774連
16/07/01 10:41:14.64 Ww5mdWOR.net
>>255
終わって大手通り歩きながら聴く民夫ボイスinFM三尺玉(笑)
「今年も終わってしまったあ」と感傷に浸ってしまう瞬間w
去年は+尺玉百連発withノクターンで感傷三倍増し!w、泣けたなあ。

289:スターマイン774連
16/07/01 11:02:50.14 ExnIPmDV.net
今年もYahooの花火特集きた
URLリンク(hanabi.yahoo.co.jp)

290:スターマイン774連
16/07/01 11:12:24.98 8d+SUjpM.net
ノクターンの哀愁加減はやばかった
長岡が終わる寂しさが倍増した瞬間

291:スターマイン774連
16/07/01 15:00:21.89 XKg5EstM.net
うーん、公式にプログラムのせるの遅いね。

292:スターマイン774連
16/07/01 15:39:17.00 xILT+h1h.net
>>278
1・2週間はガイドブックを買ってくれた人だけの特権では?

293:スターマイン774連
16/07/01 16:26:21.92 ruafCI/S.net
>>278
去年は7/10くらいだったよ。

294:スターマイン774連
16/07/01 16:47:10.79 ruafCI/S.net
>>276
野村さんランキング、今年も長岡花火が一位!
選んでくれてうれしいね。

295:スターマイン774連
16/07/01 19:22:46.35 maeV5Ec5.net
去年の調べたらホームページでプログラム6月29日公開されてたよ。

296:スターマイン774連
16/07/01 19:40:24.33 ruafCI/S.net
>>282
それは主な花火のプログラムだよ。
フェニックスとか天地人とかの時間だけ。
ベスビアスとか全部のプログラムは7/10たよ。

297:スターマイン774連
16/07/01 19:41:30.11 ruafCI/S.net
>>283
ごめん、7/13だった。
URLリンク(nagaokamatsuri.com)

298:スターマイン774連
16/07/01 22:50:16.30 ZdKkXsND.net
8月8日発売予定のブルボンの地域限定発売のルマンドアイスを柏崎花火と長岡花火に合わせて前倒し販売してくれれば、首都圏からくるお客さんに親切だったのに惜しいね

299:スターマイン774連
16/07/01 23:38:41.62 CIVUTEX9.net
>>276
もう10年くらい毎年やってるぞ?

300:スターマイン774連
16/07/02 00:43:53.85 snHSNfFC.net
>>285
ルマンドとアイス一緒に食べたら同じだろ

301:スターマイン774連
16/07/02 10:06:29.39 QfsGK82B.net
よっしゃ、初日観覧後の夜行バス(長岡→新宿)確保したぜ
これであとは天気だけだな

302:スターマイン774連
16/07/02 10:49:09.16 lzk72CKd.net
長岡花火でもこれやってほしい
ankei.com/w


303:est/news/151201/wst1512010001-n1.html



304:スターマイン774連
16/07/02 10:58:24.99 lzk72CKd.net
ミス
www.sankei.com/west/news/151201/wst1512010001-n1.html

305:スターマイン774連
16/07/02 11:07:09.93 J/WRzHDS.net
>>285
赤川とかにいくなら、新潟寄る時買うとか?

306:スターマイン774連
16/07/02 11:58:54.44 Sz24Q+Dl.net
財団法人化すると何か変わるのか?管理に金かけるとか?

307:スターマイン774連
16/07/02 12:12:25.39 kWen+TGO.net
長岡まつり大花火大会まであと1ヶ月!!
チケット争奪戦呆気なく終わって全然緊張感無いやw

308:スターマイン774連
16/07/02 13:01:21.08 IxNG2RZS.net
2日東京行き最終Maxとき350号普通指定、トク15でゲット!
トク35をグリーンと普通で狙ったけど、10時ジャストで売切れ。割り当てなかった気もするけど。
初長岡花火で最終帰京にチャレンジします。皆様の情報頼りにさせていただいてます。

309:スターマイン774連
16/07/02 13:05:53.42 hO/4FQPs.net
もうプールも始まったな
今日は34度
いよいよ夏だ
花火が近づいてきたねー

310:スターマイン774連
16/07/02 13:20:28.74 SNuczWD/.net
あと一ヶ月だな

311:スターマイン774連
16/07/02 14:06:15.94 7DhrtumB.net
>>292
パッと思うのは、法人になると継続的な予算が組めて長期契約とか借金もできる、税制優遇があるとかそんなのかなあ。

312:スターマイン774連
16/07/02 14:09:51.99 stj9uiLM.net
折角遠方から長岡に(車で)来られるのなら、ちょっとない工場見学もツアーに組み込んではいかが?
日本酒の瓶詰見学は長岡まつり期間中も開催しているそうです
※無料
※飲酒運転ダメゼッタイ
URLリンク(www.asahi-shuzo.co.jp)

313:スターマイン774連
16/07/02 14:18:35.34 stj9uiLM.net
もしかしてふっるーさーとはひとーつだーよりも「米百俵花火・尺玉100連発」のほうが評価高いのかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2725日前に更新/231 KB
担当:undef