サイゼリヤについて語 ..
[2ch|▼Menu]
180:一名でお待ちの名無し様
18/02/11 17:45:54.29 oHOOcZ7t.net
パルマ風


181:スパゲティとトマトクリームスパゲティは美味しいと思う この二つはちゃんとしたお店でも出せる味じゃないかな もちろん麺はアレなんだけども



182:一名でお待ちの名無し様
18/02/11 19:19:54.77 CK7G58Nk.net
>>173
その二つは美味しかった
ペペロンチーノは薄味で素うどん食べてるみたいなふぬけ味だった
イカ墨は評判あてにして食べたら激生臭さくて無理でした
あと評判良いカルボナーラに挑戦してみたい
レビュー通り美味しければいいな

183:一名でお待ちの名無し様
18/02/11 19:37:09.22 HlgSuwQX.net
スーパーに売ってる乾麺パスタ、
茹でてバターで和えれば美味い
がサイゼの不味さと言ったら、パスタもマカロニも、
ソースが掛かってない部分食えば分かる、
どうしてあんなに不味いのだ
コンビニの方が美味い、どうしてなのか、
だから基本頼まない、偶に食うが改善する気無し

184:一名でお待ちの名無し様
18/02/11 19:41:05.75 HlgSuwQX.net
>>169
店員ではない客だけど、
家庭用炊飯器が数台並んでる、
業務用ではない、それぐらい分かる
店によって違うだろうけどね

185:一名でお待ちの名無し様
18/02/11 20:03:48.66 bG8ndaC9.net
ソースだけ温めて提供して欲しいな
パンにつけて食べるから

186:一名でお待ちの名無し様
18/02/11 20:36:09.11 Nlobefgj.net
>>143
持ち帰りはダメだろうけど持ち込みはどうだろう。
俺は梅昆布茶が好きで、サイゼに持ち込んでお湯だけもらって飲んでる。
あと、パスタ用にマイ粉チーズの持ち込みは?
別料金で粉チーズあるけど、もっといっぱいかけて食べたい。

187:一名でお待ちの名無し様
18/02/11 21:36:55.34 PPy02KJK.net
衛生上、持ち込みなんて駄目に決まってるだろ
持ち込み品が原因で食中毒になったりしたら困るし

188:一名でお待ちの名無し様
18/02/11 21:53:17.20 n9fjbvZ5.net
お湯をもらうにはドリンクバー注文しないとね…
無料チーズ使いまくるよりマイチーズが良心的な気はするけど、使ったチーズを鞄にしまうのとか見た目紛らわしくて迷惑かも
(「お客様、お持ち帰りはご遠慮ください」「マイチーズです(キリ」「大変失礼しました」)

189:一名でお待ちの名無し様
18/02/11 22:20:08.07 4IJEDkiP.net
>>180
そんなやりとり見掛けたら絶対ランブルスコセッコ噴くわ

190:一名でお待ちの名無し様
18/02/12 02:01:32.34 Tk68WV3r.net
オリーブの丘でピザタベホ行ってきたけど
ここの系列?
建物も料理もサイゼそっくりスタイルだった。

191:一名でお待ちの名無し様
18/02/12 02:08:59.12 v11uCDG5.net
>>176
あれってガス炊飯器?

192:ここまで読みました
18/02/12 07:34:26.82 QxKdasIb.net
>>176
ここまで読みました

193:一名でお待ちの名無し様
18/02/12 08:29:57.72 7Ri4nUxr.net
普通の電気炊飯器です
一升炊きの

194:一名でお待ちの名無し様
18/02/12 14:11:18.35 SiBF1yvS.net
業務用と普通のの区別もつかないあほ

195:一名でお待ちの名無し様
18/02/12 14:40:11.50 RrQPwAuB.net
湯炊き用のガス釜とかなら区別つくけどね
ジャータイプで家庭用と業務用って何が違うの?

196:一名でお待ちの名無し様
18/02/12 17:20:43.36 d5u+83oW.net
サイゼリヤプレミアムの赤を初めて飲んでるけど、凄く飲みやすくて美味しいです
( 〃▽〃)

197:一名でお待ちの名無し様
18/02/12 18:08:44.75 wgQjmZ1b.net
なんてこった、イカスミを食う余力が無くなっちまった……。
仕方ない、撤退だ

198:ここまで読みました
18/02/13 07:34:33.08 Q+DK8LVO.net
ここまで読みました:188

199:一名でお待ちの名無し様
18/02/13 11:21:30.25 l8vqyuUh.net
持ち込みとか高校生のクソ餓鬼がペット飲料持ち込んでるとかそんな話だろ
良い歳こいたオッサンが持ち込みとか社会的不適合者

200:一名でお待ちの名無し様
18/02/13 20:14:50.24 cLKP0p9l.net
赤ワインデカンタが好きで週4通う俺はアホなのかな。

201:一名でお待ちの名無し様
18/02/13 20:21:17.36 hv8z9vbO.net
俺も月水金でサイゼでワイン飲んでる

202:一名でお待ちの名無し様
18/02/13 20:44:36.46 e4aEQu+t.net
いいなー
自分も3日とあけず通いたい

203:ここまで読みました
18/02/14 09:44:53.58 LcvUWyO3.net
ここまで読みました:194

204:一名でお待ちの名無し様
18/02/14 10:33:50.94 ovFcct68.net
アマトリチャーナまいうー?

205:一名でお待ちの名無し様
18/02/14 11:34:04.19 x52CrKNY.net
ぼそぼそしてるなと感じた
たまたまかもしれないけど

206:一名でお待ちの名無し様
18/02/14 13:37:23.40 s1mCNJB1.net
久々にランチのスープ飲んだけどさらに不味くなったって言うか味しない

207:一名でお待ちの名無し様
18/02/14 16:12:20.47 7JGKUTak.net
今更かもしれないけど唐辛子フレークがちゃんと辛くなってるよね

208:一名でお待ちの名無し様
18/02/14 21:56:55.11 mN0s5X/k.net
以前から辛いと思うけど…もっと辛くなった?
辛味は脂溶性だから油っ気が多い物にかけないと効果感じにくいよ

209:一名でお待ちの名無し様
18/02/14 23:43:09.48 NPaGGwKJ.net
唐辛子フレークはフレーク状に対する粉状の割合が増えた気がする。

210:一名でお待ちの名無し様
18/02/14 23:57:56.25 CrXrg0bc.net
それは名詞じゃありません

211:ここまで読みました
18/02/15 07:21:28.97 6S4nIQ2B.net
ここまで読みました:202

212:一名でお待ちの名無し様
18/02/15 15:36:46.44 b1T/Suzz.net
今日初めていった店で、メニューを90度開いてテーブルに立ててるのな
初めてだよ

213:一名でお待ちの名無し様
18/02/15 15:38:05.20 .net
暇な店なんだな

214:一名でお待ちの名無し様
18/02/15 15:41:40.03 vdkhz8xR.net
ガストがそんな風に立ててる

215:一名でお待ちの名無し様
18/02/15 16:16:51.23 TjbUnixY.net
サイゼで友人たちとひたすらゲームした一日だった
URLリンク(goo.gl)

216:一名でお待ちの名無し様
18/02/15 16:43:07.85 ErU5PxP1.net
電源使える店舗とか
WiFi使える店舗とか
両方あったらノーパソ持ち込んで物書きが一日中巣食うだろうなwww
自分が行く店は、いつも小説書いてるっぽい人がノートパソコン広げて黙々と文章入力してる人が居る

217:一名でお待ちの名無し様
18/02/15 18:23:17.98 lce0uv1e.net
グランドメニューのハンバーグを久しぶりに食べてるけどやっぱり美味いわ
でもあまり評価されてないよね

218:一名でお待ちの名無し様
18/02/15 20:23:36.93 iC1uM2Uc.net
グランドメニューのハンバーグはランチと違って美味しいよね
前にハズレメニューみたいな感じで紹介してるHPがあってどんな舌してんの?と思った

219:一名でお待ちの名無し様
18/02/15 21:25:47.67 CMFmWflg.net
ランチは豚と牛の合挽き肉、グランドは牛100%
全くの別物なんです

220:一名でお待ちの名無し様
18/02/16 02:22:39.10 YiG2WHAs.net
>>200
アリル化合物もアルカロイドもなんちゃらオールもみんな同じかよ
冷たいと辛味が弱く暖かいと辛味が強いのは脂溶性であることとは関係ない

221:一名でお待ちの名無し様
18/02/16 02:26:35.07 YiG2WHAs.net
>>210
いや、好みによるだろ
ランクがだいぶ上がるロイホのトップに出てくるハンバーグは牛豚混合だし、
マックは当時の日本ではまずなかった牛肉100%だ
もちろんそれぞれサイゼリヤと全く風味が異なるし

222:一名でお待ちの名無し様
18/02/16 07:27:37.41 +smYv6Z9.net
ここのステーキはメニュー写真より大きくて良かった

223:一名でお待ちの名無し様
18/02/16 08:23:03.41 4d2LjJm0.net
ステキだろう?ナンチャッテ

224:ここまで読みました
18/02/16 09:37:48.32 M4A21zdm.net
ここまで読みました:215

225:一名でお待ちの名無し様
18/02/17 00:10:05.68 VT9SsF1a.net
ステーキは毎回大きさが結構違う気がする
重さは食べた感じ多分差はないと思うけど

226:一名でお待ちの名無し様
18/02/17 00:31:41.48 XqFoXCq9.net
サイゼのステーキ好き
毎日食べたい

227:ここまで読みました
18/02/17 07:16:16.36 qBpYa+yA.net
ここまで読みました:218

228:一名でお待ちの名無し様
18/02/17 08:34:16.84 wOYfXvWz.net
>>217
大きく見えるのはやや薄い
グラム数は一緒

229:一名でお待ちの名無し様
18/02/17 20:17:00.44 u6qoq0po.net
サイゼリヤでバイトすると強制的に食事させられます
ブラック企業なので働いてはいけません

230:一名でお待ちの名無し様
18/02/18 11:17:33.13 jH4WZsv9.net
ほろにが菜花のスパゲッティなんてのがあったから思わず注文

231:一名でお待ちの名無し様
18/02/18 11:29:14.16 rIBZkkSo.net
俺の店にはないぞ!

232:一名でお待ちの名無し様
18/02/18 11:29:46.02 wZlTm6wR.net
クソ田舎の地元でもやってたぞ

233:一名でお待ちの名無し様
18/02/18 15:19:01.66 y6pN4F6l.net
>>223
レギュラーメニューとは別の限定メニューだよ
キャベツのペペロンと同じくペペロンチーノの亜種だと思ってくれれば大体の味は想像出来ると思う
ニンニク、鷹の爪、オリーブオイル、この3つが入ってるのはすぐ分かる

234:一名でお待ちの名無し様
18/02/18 15:40:42.83 0bSRvzA1.net
無料粉チーズがどこにも
見当たらないんだが
廃止になったん?

235:一名でお待ちの名無し様
18/02/18 16:26:40.94 1qwSt5KA.net
でも菜花が柔らかすぎて不味かった

236:一名でお待ちの名無し様
18/02/18 20:32:13.80 ye1s0Eb6.net
>>226
無料チーズあるよ
店員さんに聞いてみた?
マナー知らずの客が自分のテーブル持ってったまんまだったのかもよ

237:ここまで読みました
18/02/18 23:17:32.82 Pjjo2nfp.net
>>226
ここまで読みました

238:一名でお待ちの名無し様
18/02/19 15:49:38.03 Z2xQBSDF.net
粉チーズも一応生モノだから奥にしまってある可能性
まぁオリーブオイルと粉チーズは、みんな持っていってストックがないなんて日常茶飯事だけどな

239:一名でお待ちの名無し様
18/02/19 16:55:34.46 pWChA/tm.net
棚に無い時って店員さんに言ったら出してくれる?

240:一名でお待ちの名無し様
18/02/19 17:08:03.20 Z2xQBSDF.net
>>231
うちの近所は、新しいの出してくれた

241:ここまで読みました
18/02/19 20:40:17.11 8skIrCKC.net
>>231
ここまで読みました

242:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 00:06:49.10 d4m+bgaz.net
無性にイカスミパスタ食いてえ
それと辛味チキン

243:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 08:11:56.72 EbysD9QW.net
自分が行くところはチーズやタバスコは数本あるけどオリーブオイルは各場所1本しかない
なのにずっとテーブルに置いたまんまの客がいてモヤモヤ
もうデザート食べてるんだし店員も一声かけて片付ければいいのに
デザートにもたっぷりオリーブオイルかけます!っていう客がいれば別だが。

244:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 08:15:16.12 HWRWtPLS.net
>>235
店員に言えばいいんだよ
回収して持ってきてくれるから

245:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 09:41:34.54 DVPbMEAk.net
もこみちかよ('A`)

246:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 11:05:12.75 A+NHrkwZ.net
オリーブオイルは小皿に取るルールだよね
瓶ごと持ってく客は瓶で殴れ

247:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 11:08:45.73 .net
店の方で席まで持って行けと言ってる
まぁ店舗によるのかもしれんが

248:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 11:12:14.80 /4UGG90P.net
昨日酔った勢いで初めてリブステーキを注文したんだけどあれって焼き方指定できるの?
特に何も言わなかったらウエルダンで出て来た。

249:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 12:19:22.95 p/Tdo2fU.net
>>240
レアもミディアムも指定可能だよ

250:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 12:44:05.59 pv0LlpI3.net
サイゼのリブステーキは面積は広いが薄っぺらいので、焼き方加減が調整しにくいように思うのだが‥‥
自分も普通に注文するとウェルダンになってるな。

251:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 15:08:38.11 12QUezRi.net
>>242
サイゼのリブステーキ食べた事ないんだけど美味い?
肉焼きすぎで硬いとかある?
イカスミパスタも今まで敬遠してたんだけどここで美味いって言われてるから今度試してみるつもり

252:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 16:28:09.16 fdxv9byg.net
オリーブオイル皿に取るのがルールって知らない
というか店員に言うと席にオリーブオイル持ってくるよ

253:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 16:33:29.20 lIEt/RK1.net
オリーブオイルはランチスープにしか入れないからおかわりの都度垂らすだけだな

254:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 17:03:30.01 HWRWtPLS.net
席まで持っていっていいよ
なかったら遠慮せずに店員呼んでオリーブオイルくださいって言って
店員からすると皿に出しすぎたオリーブオイルをいっぱい残して帰られるほうがいやかな

255:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 17:20:33.58 v6SKnH0F.net
リブステーキはウェルダンとかに調理されたやつが工場から来るんじゃなくて
工場から生のパックされたのが来るのかな

256:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 17:51:22.56 pv0LlpI3.net
>>243
美味いかどうかは自身で食して判断してほしい。
人によって基準が全く違うだろうから。
食べずに「敬遠する」癖がある人は、だいぶ手強い舌の持ち主だと思われる。

257:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 18:00:43.29 15jsnLRT.net
ステーキ何度か食べたけど
肉が薄い時はウェルダン気味になる
その場合中央部はミディアムだけど時間が経つと余熱で肉が締まるから速やかにソースをかけて余熱を止める
肉が厚い時はレア気味で余熱も効かないので諦めてそのまま食べるか店員さんに頼んで再加熱してもらうしかないと思う
まあ所詮ファミレスだし、その辺の品質ムラはガチャのつもりで楽しむのが良いと思う
私はウェルダンが好きなのでペラッペラの肉が来るとテンション上がるな

258:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 19:05:07.05 12QUezRi.net
>>248
人によって感想が違うのは当たり前を理解した上で、それでも参考程度に聞いているんだけど
何で自分はこう思うとか感じるって事さえ拒否したがるかな
あと手強い舌って何よ?単なる食わず嫌いなのは承知してるし、リブステーキの場合サイゼじゃ気軽に試せる価格って訳でもないから他人の感想を聞きたいなと思うのはそんなにダメな事か?

259:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 19:26:23.98 5KbuP9C4.net
サイゼ愛が足りない
いきなりステーキに行けばいいと思う

260:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 19:31:38.20 uc7s2PbH.net
いきなりステーキはワインが高いんだもん

261:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 20:29:56.48 3FSO7IWb.net
ボトルごと持って行くのを勧めてるんだったら最初からテーブルにオリーブオイル置いといて欲しい

262:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 20:39:22.57 .net
>>253
もこみちみたいなキチガイが必要以上に掛けたりするのを防ぐためじゃね

263:一名でお待ちの名無し様
18/02/20 23:07:23.09 fdxv9byg.net
オイル系を置くとテーブルが汚れやすくなるしね

264:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 00:56:42.78 b6BOT5fc.net
>>255
確かに

265:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 01:22:33.52 TyKBQB+h.net
>>255
あー成る程、多分それが一番の理由だと思う

266:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 02:14:49.86 j5zVcgUq.net
しばらく他に浮気してて久しぶりにサイゼ行ったんだけど
新しくなったペコリーノチーズうますぎる
エスカルゴにペコチーとミニフィセルで白ワイン100杯飲める

267:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 03:00:07.84 RL4199pG.net
ステーキなんだけどサイゼあたりの肉でミディアムにしてもらって中生焼けだと危ないのかな?
エスカルゴ挑戦してみたいんだけどいざ注文する時になるとカタツムリなんだよなって頭によぎっちゃってムール貝の方を頼んでしまう

268:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 03:21:07.24 OfF1KpgO.net
>>253
ブラックペッパーも各テーブルに常備しておいて欲しい

269:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 07:30:52.24 2u0nXjRj.net
ペコリーノチーズは特に新しくなってないよ
うますぎるのは同意するけど

270:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 07:47:19.73 XGKoDfrj.net
>>239
ルールか何か知らんが、俺の行く店舗ではオリーブオイルの瓶は置いてあるところに1本か2本しかなく、それが2か所しかないので、瓶をテーブルに持ってきて取りに来られてもうざいのですぐ返すことにしている。
そうするとますます瓶をテーブルに持ってくる意味がないので(持ってきたらすぐまた返しに行かないといけないから)、いつも小皿に入れて持ってきている。

271:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 07:50:34.89 XGKoDfrj.net
>>243
薄いので厚くないと嫌な人はダメだと思う。
特にうまくもないのであまり頼まない。

272:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 08:40:18.20 zWOZ9ai4.net
>>259
エスカルゴ是非挑戦してみて。美味しいよ
貝ももちろんはいってるけどドヤッ!というほど主張してないし
ガーリックオイルと刻み野菜がいい仕事してる
257さんと一緒でこれとミニフィセルでワインぐびぐびいける

273:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 10:40:12.86 .net
塩コショウくらいは、あっても良いかなと常々おもってる

274:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 11:18:43.97 ZCDBkve4.net
1年以上ぶりにサイゼリヤ行ったけどランチスープがかなり薄くなってたな
何も入れず、オリーブオイル入れて、胡椒、粉チーズと色々試して10杯でギブアップ
メインはナスのミートソース

275:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 11:21:46.16 bO6AzvJk.net
ちょw
10杯www

276:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 11:26:44.40 khthkgtC.net
塩分ヤバいだろ

277:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 11:34:12.61 6RBqT6qW.net
よくあんなもの10杯も飲めるな
たぶん2杯までしか飲んだことないわ
その後飲まんけど

278:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 11:40:32.13 ZCDBkve4.net
ドリンクバー無しで水代わりに飲んでたら10杯いった
塩分は考えなかった
しばらく塩分控えるわ

279:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 11:42:39.39 bO6AzvJk.net
まぁ塩分って結構みんな敏感だけど
ほとんど排出されるから大丈夫よ

280:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 12:04:50.02 zWOZ9ai4.net
スープ10杯よりも食事中に10回も席を立つことにびっくり

281:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 12:06:25.90 bO6AzvJk.net
自分は、給水と調味料を取りに行くために3回位立つなw

282:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 12:56:16.79 OfF1KpgO.net
>>263
レス、どうもありがとう
>特に美味くもない←オゥ…あまり特徴ない味付けなのかな?
野菜ソースでリブステーキ食べてみたいんだけどイレギュラーな注文は大丈夫なんだろうか
野菜とキノコのピザで野菜ソース増量のパターンは既出だけど、これもソース増量分は別料金がかかるって事だよね?

283:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 12:59:48.69 6RBqT6qW.net
>>271
全部排出されないとまずいんだが

284:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 13:22:58.59 .net
>>275
全部排出されたら死んじゃわないかw

285:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 13:25:23.92 zWOZ9ai4.net
野菜ソースは100円だったかな
レシートには「特別オーダー」と印字されるよ
野菜ソースとステーキ、全然おかしくないしむしろきっと美味しいよ
感想聞かせてねー

286:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 14:24:26.42 j5zVcgUq.net
>>261
あれ?まだ全店導入前の様子見期間なのかな
削りたてペコリーノチーズって名前で
チーズおろしでおろしたようなちょっと細長い感じになってたよ
なんにしろうまかった

287:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 14:24:35.80 BguEStoY.net
サイゼリヤでバイトすると強制的に食事させられます
ブラック企業なので働いてはいけません

288:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 16:24:44.57 2u0nXjRj.net
>>278
そうなんだ、知らずに変わってないって言っちゃったよごめん
こちらのほうの店は変わってないんだよね
美味しいのか、期待

289:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 16:26:51.28 2u0nXjRj.net
>>274
野菜ソースは100円でどの料理にもつけられるよ
注文の時に野菜ソース乗せてって言えばいいよ

290:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 16:34:59.84 zWOZ9ai4.net
自分も新しいペコリーノ知らないわ〜。食べてみたい!
根菜ピクルスもうちのほうにはない
これからやって来るのかな、それとも一部


291:のシャレオツ店舗限定なのかな



292:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 18:00:06.77 hpCI/Amv.net
ウェルダンくんcome back

293:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 18:21:12.14 ZZm11DXm.net
塩分摂りすぎで問題なのは血中の塩分濃度が上がって間質の水分を取り込み過ぎて血管にダメージ与えるからだよ
濾過する腎臓にも良くない

294:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 18:27:15.56 yinLgnCC.net
サラダのトマトが小さくて固すぎる
野菜高騰し過ぎてこんなのも入れるようになったのか

295:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 18:48:46.24 Jx9DQbhU.net
久しぶりに来たけどムール貝小さくなったなぁ。
後、ほうれん草グラタン下がオリーブオイルでベチョベチョやった。

296:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 18:49:49.47 Jx9DQbhU.net
あっ、塩味ボンゴレの貝は美味しかった

297:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 20:52:23.49 tVwNi9Mj.net
塩分と血圧は関係ないよ^^

298:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 22:20:42.07 OfF1KpgO.net
>>277>>281
野菜ソースの件教えてくれてありがとう
+100円でリブステーキにも挑戦してみるよ
その前にまずはイカスミパスタにチャレンジ

299:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 22:32:10.26 9TY/Lu6r.net
>>288
おまえはアホの子?

300:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 22:57:33.26 xYVm+Wy6.net
ドリンクバーよりワイン2杯!派なので
頼んだことないんだけどメロンソーダ的な緑のアレ美味しいの?
飲んでる人多くない?

301:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 23:00:23.98 Vrv5+Ek1.net
>>291
ドリンクバー以外だと飲む機会があまりないからか
どのファミレスでも飲んでる人多いね
自分は甘いの飲まないけど

302:一名でお待ちの名無し様
18/02/21 23:11:44.76 TyKBQB+h.net
ステーキの上に野菜ソース乗ってるのは昔ガーリックステーキって名前でレギュラーメニューだったよね
ココットの中のソースにおろしニンニクも入ってるからガーリック
だから単純に野菜ソース乗せただけだと昔のとはちょっと違うけどまぁ普通に美味しいです(つい最近試したw)

303:一名でお待ちの名無し様
18/02/22 00:32:36.70 lKCWF0vE.net
サイゼリヤでは野菜ジュースほぼ一択

304:ここまで読みました
18/02/22 07:19:59.54 2DMMSA/X.net
ここまで読みました:294

305:一名でお待ちの名無し様
18/02/22 09:09:51.23 DjBHrSVI.net
久々に行ったが辛味チキンがブヨブヨで食感悪かった

306:一名でお待ちの名無し様
18/02/22 09:28:06.57 lKCWF0vE.net
辛味チキンって昔ほど美味しくないような

307:一名でお待ちの名無し様
18/02/22 09:44:55.52 Zgrhf5/b.net
脂っぽくなった気がする
全部食べると胸焼けするからたまに頼んでも残しちゃう
4本でいいわ

308:一名でお待ちの名無し様
18/02/22 09:54:21.44 lKCWF0vE.net
単に焼き方が足りないのだろうか
残したことはないが昔ほど頼まなくなった

309:一名でお待ちの名無し様
18/02/22 12:25:34.24 D2Ql5xow.net
>>292
なるほど。ドリンクバー以外ではなかなか飲む機会がないからなのか
頼んでる人全員飲んでない?ってぐらいあのミドリが目に入って気になってたんだよw

310:一名でお待ちの名無し様
18/02/22 12:27:03.66 95oPiG+b.net
よく焼いてる奴も脂が出過ぎてカリカリベッチャリって感じだったよ
パリッとふっくらが美味しかったのになー

311:一名でお待ちの名無し様
18/02/22 15:03:38.51 cnQ9PJev.net
そう言えば自分も昔ファーストフードのセットドリンクは必ずメロンソーダにしてた時期があるな
コーラやオレンジジュースその他はスーパーで大容量ペットやパック買って家でコクゴク飲むのに比べてコップ1杯は損した気になるけど、
メロンソーダはペット売りしてないから損した気にならないという理由でw
大人になって甘い炭酸を欲しなくなってコーヒー好きになってからは飲まないけど

312:一名でお待ちの名無し様
18/02/22 15:38:35.95 X/A2YUi7.net
>>302
ファンタメロンのPETボトル販売がないのは確かに謎だよね
さま〜ずの神ギモンに送ったら採用されないだろうか?w
セブンで販売しているのも缶ボトルだし何


313:かPETで販売出来ない理由でもあるんだろうか… これだけだとスレチなんで今日サイゼ行ってイカ墨パスタ食べてきた イカ墨の苦さが嫌いで敬遠してたけど苦味もマイルドになっていて食べやすかった イカも沢山入っていてテーブルに運ばれて来た時の良い匂いにまずヤられたw 見た目が本当に真っ黒なんでちょっとビビったけど食わず嫌いはやはりダメだね 青豆の温サラダもここで賛意見が多かったから試したら美味しかったし、ここのスレ住人の感想は自分にとってかなり参考になる 次はリブステーキ野菜ソース添えに挑戦だ(給料日後にね)



314:一名でお待ちの名無し様
18/02/22 17:52:08.95 VTsAXlwv.net
イカ墨パスタネットにトマト味って書かれてたけどトマト味なんて全くしなかったな

315:一名でお待ちの名無し様
18/02/22 21:42:35.67 TBvS4waW.net
パスタ麺が変わったねいつから??
のびた状態で提供されたからよくわからなかったがソースと絡むようになった印象。

316:一名でお待ちの名無し様
18/02/22 22:26:04.16 MuLvshtt.net
順次変更という話題はあった
麺が新しくなった店は皿が違うから分かるってこのスレで言ってたわ

317:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 00:11:10.28 VI18k3pO.net
>>304
騙されたな

318:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 06:02:39.85 2Qjr3L+S.net
そういえば、東京の店は皿が違った
大阪ではまだ見たことがない皿

319:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 08:23:09.80 prC08GWl.net
>>303
イカ墨パスタ食べたくなっちゃったじゃねーかw
女が口まっくろにしてむさぼりついててもいても引かれない?
勇気ないわー

320:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 08:25:09.93 +GIaP5iY.net
>>309
誰も見てないから気にすんな

321:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 08:51:44.43 prC08GWl.net
>>310
うん!気にしなーい
がんばってみるー

322:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 10:14:22.79 H5PItrb3.net
>>309
唇や口周りにワセリン系の物を塗ってから食べるといいよ
乾いていると黒いのが落ちにくい

323:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 10:33:08.03 umMvb2B1.net
別に頑張らなくても

324:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 13:52:39.62 Z4ijg85e.net
入店しても案内がなかったから勝手に座ったが、
フォークやナイフが入った緑色の入れ物が置いてないから自分で探して持ってきた。
他の客のいない席にも置いてない。
後から見ていたら客を席に案内する時に店員が置いていた。
前からそうだったか?

325:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 14:00:09.86 umMvb2B1.net
勝手にやるなよ

326:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 14:01:39.47 KKRPTSyi.net
>>314
前からそうだよ。
店員も少ない人数で激忙しいんだから待ってやれよ。
吉野家じゃないんだから。

327:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 16:40:41.92 i7Wqw3yr.net
>>314
ガスターwww

328:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 16:42:19.38 prC08GWl.net
勝手に座るとかどんだけ自分勝手なんだよ

329:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 17:25:20.61 Z4ijg85e.net
サイゼ信者は地獄に堕ちろw

330:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 17:37:34.36 FIq3Xuft.net
>>314
迷惑行為をしてる自覚ある?なんだか凄く頭が悪そうな人だな(;´д`)

331:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 18:28:46.32 5L9G1Jk3.net
というか案内してもらった方が楽じゃね?
こっちもいちいち気を使わなくていいし

332:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 19:19:14.04 63v97pf0.net
>>319
うわー
お隣の国の人?同じ日本人だと思いたくない

333:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 19:21:32.17 9Af4FgYv.net
今日は2年ぶりくらいにエスカルゴ食べてるけど
前よりエスカルゴ大きくなった?
気のせいかな

334:ここまで読みました
18/02/23 21:14:27.29 hOSNsudi.net
ここまで読みました:323

335:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 21:18:47.16 SqLbgM9W.net
今日の


336:チョイ飲み https://i.imgur.com/5Z34xFT.jpg



337:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 22:04:24.51 blKviZWt.net
>>325
デザートが来るの早いなw

338:一名でお待ちの名無し様
18/02/23 23:14:00.79 DQlWXP0S.net
>>323
気のせいかも知れないけど大きくなった気がする
前はもっと「ちっさ!」って感じてた
季節で大きさ変わったりするのかね?

339:一名でお待ちの名無し様
18/02/24 03:53:13.59 o1sW6tkc.net
空いてる時間に行って受付用紙が店内にある店の場合はちょっと待って店員が来ないようなら勝手に座ってるなー良くなかったのか
席いっぱい空いてるのにボーッと突っ立ってると「はよ案内しろや」みたいなエラそーな感じになるような気がして
カトラリーは自分で持ってこなくても注文するときに気づいて持ってきてくれるだろうし、注文する前には必要ないんだから

340:一名でお待ちの名無し様
18/02/24 08:34:05.61 qPGBjgih.net
入店時店員がいなかったら、レジでベル押して店員を呼ぶ

341:一名でお待ちの名無し様
18/02/24 10:02:49.73 uio9JBqS.net
シルバーな

342:一名でお待ちの名無し様
18/02/24 10:04:15.86 M0V4g1Ev.net
シルバー精工製か

343:ここまで読みました
18/02/24 21:48:35.91 XDzP5I68.net
ここまで読みました:331

344:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 11:06:44.32 DcARX1xy.net
サイゼで「こりゃねーわ」ってメニューある?

345:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 11:17:59.46 mmRoOnL5.net
個人的にはミートソースのスパ
ミラノ風ドリアと同じソースなんだけど、スパゲティにからめるとすごく安っぽい味
冷凍食品のスパ王とかみたいな
ドリアは美味しいと感じるんだけどなあ

346:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 11:25:48.00 iVGixU1a.net
店によって、ペコチーの盛り方が違うのな
皿に乗せるんだから、溢れ状態にして欲しい

347:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 12:12:07.16 yy46d34B.net
>>333
ポップコーンシュリンプかなあ
ドレッシングが残念
スイートチリソースで食べたい

348:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 12:14:50.83 AtYa2FZO.net
>>333
ねーわとまではいかないけど個人的にイマイチと感じたのはエスカルゴ、パエリア、サラミのピザ、ソーセージの野菜ソーセージ添えかな
どれも物足りないというか、味にパンチがなくて一口二口で直ぐに飽きてしまう
自分の口に合わないだけかもしれないけど

349:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 12:41:14.75 sgQ/XzoS.net
エスカルゴといろんな物に付いてる野菜ソース
最初は好んで食べてたけど
最近はニンニクが混じったあの匂いが気持ち悪くなってきた

350:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 12:48:29.60 tL5vL7Iz.net
美味い安ワインが飲めて煙草吸えるから最高、
パスタ系は無理、値段相応
オススメはサラミ、ミックスグリル、トマトチーズ、
とプリン
アル中だとこうなる、若いならミラノドリア最高だろ、
頼まないけど俺は、アル中だから

351:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 13:39:03.61 YikwpwJl.net
パスタはあまり美味しくないかな

352:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 13:44:29.48 AyduTejm.net
早く全面禁煙にならないかな

353:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 13:46:58.69 4Aug1KMB.net
>>340
もしかしたらと思っていたけど...
私、アル中だわ
まったく同じメニューたのんでる

354:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 14:31:30.45 iVGixU1a.net
みんなそうよ

355:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 19:22:23.67 11RMUw87.net
アル中の皆様は、サイゼリヤで1回当たりどれくらい飲むの?

356:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 19:27:01.95 qUr9Nzo7.net
週に2〜3回行ってるけど
大体250で満足、たまに500飲む

357:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 20:40:38.15 KCe7ABS1.net
二人でビールジョッキ一杯ずつとワイン750かな

358:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 22:35:01.85 MzIHIoFI.net
以前サイゼでビール飲むなんてアホと叩かれたけど
銭湯帰りが常だから最初の一杯はやめられない
ビールジョッキ1、ワイン250デカンタ3
ゆっくりできるときはマグナムを頼む
つまみはエビかチキンのサラダとエスカルゴペコリーノチーズミニフィセルとチキンディアボラに焼肉追加

359:一名でお待ちの名無し様
18/02/25 23:40:11.32 0msmS/PE.net
マグナム1本。パスタと辛味チキンでいける。

360:ここまで読みました
18/02/25 23:53:58.27 iE7T9pdR.net
ここまで読みました:348

361:一名でお待ちの名無し様
18/02/26 00:40:38.47 qZjhtCYz.net
お一人様
ずっと白デカンタ500だったけど
ここ最近250を追加するようになった
マグナムにもチャレンジしてみようかなあ

362:一名でお待ちの名無し様
18/02/26 03:10:39.45 BPyk/lv5.net
どんどん利用してあげて下さい。

363:一名でお待ちの名無し様
18/02/26 03:27:29.62 HN7ajsF5.net
アル中だからワインの度数では酔えないのでサイゼでは飲まない
2回くらい飲んだことあるけどすぐ醒めてしまって…
キッズメニューのクイズ、サラダの皿の大きさが違うって答えを見てもよくわからない
周りのグラスやテーブルの距離等比較して分かりやすいものがない

364:一名でお待ちの名無し様
18/02/26 03:47:38.80 bpPyCOG1.net
シーフードのトマトクリームパスタとムール貝大好き、毎日でも飽きない
パスタに卓上の辛味調味料と粉チーズたっぷりかけて幸せのひと時

365:一名でお待ちの名無し様
18/02/26 10:10:05.94 oLlpo0g7.net
>>347
アル中天国

366:一名でお待ちの名無し様
18/02/26 16:00:42.87 HA+gs2K6.net
今日久々サイゼでランチしてきた
散々ここでランチのサラダがショボくなったとの書き込みを目にしていたから覚悟していたんだけど、
いざ実際に出てきたら以前と全く変わらないボリュームだったんで逆に拍子抜けしてしまった
野菜高騰の余波はもう収束したという事なのだろうか?

367:一名でお待ちの名無し様
18/02/26 16:08:10.66 .net
サラダは、ちょくちょく変わってる
ひょっとしたら店舗によっても違うのかも

368:一名でお待ちの名無し様
18/02/26 19:05:22.01 csKgY/nE.net
前とは違うが俺は嫌いじゃない
大体この値段でついている時点で
贅沢なことだ

369:一名でお待ちの名無し様
18/02/26 19:41:17.94 yGi1KBdJ.net
トマトがなくなってたからじゃあレタスが前の量に戻ってるのかあ…と思った程度だな

370:一名でお待ちの名無し様
18/02/26 19:56:28.70 cdje0NQl.net
1ヶ月位前、レタス減は覚悟してランチ頼んだらレタスは勿論ポテサラもコンビニ弁当の付け合せ並みの一口分しかなくて寂しかった
店と在庫のタイミングにもよるのかな
コンビニ弁当の値段で席に座って温かい食事が出来るんだから文句は無いけどね
あの業務用っぽいポテサラ、ランチセット以外でも単品で出して欲しい

371:一名でお待ちの名無し様
18/02/26 20:54:00.29 RwYiUmn3.net
新しい皿、微妙に小さくなってない?

372:ここまで読みました
18/02/26 23:48:52.66 pwi2wM2o.net
ここまで読みました:360

373:一名でお待ちの名無し様
18/02/27 20:55:07.91 Ok5y/ZYA.net
アラビアータおいしい
赤ワイン250とでいい気分や

374:ここまで読みました
18/02/27 22:08:17.15 wxOvTlR7.net
ここまで読みました:362

375:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 01:24:26.98 Npd53Ouw.net
サイゼリヤ
ファミレスの中で
最もワインが豊富に取り揃えてる
しかしスパークリングワインを除いて
ほとんどが
スクリューのボトルで
コルク付きのボトルはわずか
もしすべてのワインがコルク付きのボトルで
サイゼリヤで働くホール店員さんの人たちが
ソムリエナイフを使い
コルクを抜くことができるだろうか?
もしできる人が居るならば
お客さんの目の前で
コルクを抜いてもらいたい
特に可愛い店員さんに抜いてもらいたい

376:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 01:32:39.27 FCQgQ/M5.net
そーゆー店に行けよ
ディナーで1万くらいは取られるけどな

377:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 05:55:58.32 y1DtwzMl.net
そんなに安く済まんだろ
もちろん最安のコルクワイン一本で済ますとかならいけるかもしれんが

378:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 10:56:18.66 86EWt7CW.net
最後の1行だけを言いたいんじゃ?

379:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 12:30:53.55 H4PZ8TO5.net
久々にランチ食ったが、ポテトサラダいらねーよ
メインの前に腹膨れるし、レタス分量減ったじゃねーか
あとドレッシングも元に戻してくれ〜〜〜

380:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 12:33:36.21 qCjugfti.net
ドレッシング変わったの?
ランチだけ?
夜しか行かないけど変わってないと思う

381:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 12:38:41.18 gRyLgnrM.net
>>367
納得した

382:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 14:27:41.81 86EWt7CW.net
ランチのレタスが減ったのはポテサラのせいではない
野菜高騰のせいだと何度言えばw
レタス1個300円超えなんてザラ。500円ランチでは採算あわない

383:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 18:11:26.04 H4PZ8TO5.net
あとポテトサラダにドレッシング乗っけるからメインのサラダが味気ねーんだよ!

384:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 19:16:45.61 Npd53Ouw.net
>>372
>あとポテトサラダにドレッシング乗っけるから
>メインのサラダが味気ねーんだよ!
注文時
「サラダのドレッシングは別にしてください」
と言えば?
ペットボトルのドレッシングで運ばれてくるのは
サイゼリヤ通の人は誰でも知ってる
自分で好きなように
ドレッシングを掛けても良い

385:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 20:33:08.15 4Nihr5+Q.net
>>371
契約農家からの仕入れだから野菜の高騰とは関係なくない?

386:ここまで読みました
18/02/28 21:46:56.44 WE7qXBRi.net
>>371
ここまで読みました

387:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 22:54:59.89 1upVMu+8.net
サイゼにひとつ謝罪
ここのハンバーグとかランチと同じでクソまずいんだろってずっと敬遠してたけど今回初めて食ったらジューシーでかなりうまかった
イタリアンハンバーグってやつ
バカにしててすまんかった

388:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 23:06:19.43 FCQgQ/M5.net
サイゼのランチハンバーグは、ガストのランチハンバーグなんか比較にならないくらい旨いよ
Sガストのハンバーグ付きランチと同等のクオリティーは十分にある

389:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 23:20:54.70 WMHRxxcZ.net
ランチじゃなくてグランドメニューのハンバーグを褒めてるのでは

390:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 23:23:36.22 FCQgQ/M5.net
ハンバーグ自体は同じものだよ?

391:一名でお待ちの名無し様
18/02/28 23:54:12.13 WMHRxxcZ.net
じゃあ何が違うの?

392:一名でお待ちの名無し様
18/03/01 00:03:53.96 TyE8mfyB.net
グランドメニューのほうは激ウマだと思う
牛100%なだけある
ランチは2度と頼まないと思うほど口にあわなかった

393:一名でお待ちの名無し様
18/03/01 00:49:06.13 joW4SGN5.net
ランチとグランドメニューのハンバーグは食感がまるで違うと思うが。

394:一名でお待ちの名無し様
18/03/01 01:14:20.91 WIhlKzn9.net
>>368
えっっ…。
今更わかることかい?w
アレが嫌だから利用してないけどなー。

395:一名でお待ちの名無し様
18/03/01 01:17:37.41 WIhlKzn9.net
>>364
サイゼに求める事なのかい?w
求める内容と飲食代が違いすぎるってw
年収増やす努力し対応して貰えるようになれると良いね!

396:一名でお待ちの名無し様
18/03/01 01:39:37.57 JZ6fMgR5.net
>>379
サイゼの公式HPの原産地情報見れば分かることなんだけど、
ランチとグランドのハンバーグは全くの別物だよ

397:一名でお待ちの名無し様
18/03/01 10:58:50.44 ra6y2FYh.net
ランチ(合挽)
グランドメニュー(牛)
同じじゃないよ。食べたらすぐわかる
ハンバーグ食べたいならサラダなしスープなしでグランドメニュー一択

398:一名でお待ちの名無し様
18/03/01 12:33:58.41 RtAIIz/n.net
美味しいのは当たり前で
むしろなぜランチバーグが不味いのか疑問だ
サイゼは豚は不味いのか?

399:一名でお待ちの名無し様
18/03/01 15:26:57.87 msqgnn2L.net
ランチバーグはジョイフルがうめえ
サイゼより一回り大きいし
牛肉味がする
スープは無いが+100


400:円でドリンクバー 店の数が少ないのが難点だが



401:一名でお待ちの名無し様
18/03/01 16:32:49.98 joW4SGN5.net
ランチのハンバーグが不味いわけじゃない。あの値段なら全然ありやろ。

402:一名でお待ちの名無し様
18/03/01 18:22:40.48 Xg55NHma.net
ランチに使ってるソースはランチハンバーグのほうが合うと思う
グランドメニューにあのソースだとあんまり合わないんだよね
きのこのデミグラスソースもランチハンバーグにかけたほうが美味しい

403:一名でお待ちの名無し様
18/03/01 18:33:48.82 TyE8mfyB.net
ドリアはランチもグランドメニューもほぼ一緒?

404:一名でお待ちの名無し様
18/03/01 22:25:55.34 Xg55NHma.net
>>391
いろどり野菜のミラノ風ドリアは一緒
たらことエビのドリア、チキンのドリアはランチメニューのみ
使ってるホワイトソースとターメリックライスは同じ

405:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 01:48:11.63 2KBFpEZS.net
>>374
おまえバカだろ

406:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 02:24:57.60 B/i5f2Om.net
>>393
サイゼリヤはどうか知らないけど
農家と年間契約しているスーパー、外食チェーン、コンビニは仕入れ価格が安定してる
それが原因でさらに野菜の高騰が長引くんだけど

407:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 03:11:49.12 xwF63l1q.net
>>379
別物だよ
素人でもすぐにわかる
ランチのバーグがグランドメニューでも出されたらキレるよw

408:ここまで読みました
18/03/02 07:54:50.56 QomF74Te.net
>>379
ここまで読みました

409:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 12:16:49.48 7jdLdnVJ.net
>>371
野菜の価格で量が変動するの?

410:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 15:30:00.69 YE3yP5Wb.net
ポテトサラダになった時点でレタスの量は以前より減ってたけど
最近はそのレタスが更に減った

411:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 18:03:22.56 YaEb7cl4.net
レタスって栄養も食物繊維もすくねえのになんでサラダの主役みたいに
もてはやされほめそやされてんだ?

412:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 18:04:54.00 LiXPx009.net
美味しいから

413:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 18:34:36.58 5oPaj2WX.net
野菜ソースが美味しいとか聞いたから、若鶏のグリルでたのんでみたけど、塩辛くて食えなかった。
舌を刺すような塩辛さで、野菜の旨味も肉の味も分からんレベルだったんだけど。
結局、全部チキンから下ろして避けていただいたわ。
あれって普通に考えて、完成品を店でかけるだけで、味がぶれる要素無いよね?
俺の味覚が異常なんかな。。
ドリアやスープの塩味は普通だと感じたんだけど。。

414:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 18:35:20.82 2BjJhNQ8.net
少なくともポテトよりかマシ
ポテトは鉄板の添え物にかぎる

415:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 19:16:40.31 vxSU1KU6.net
>>394
それでスーパーや大手外食チェーンは野菜の高騰対策で利益が激減するのか
大嘘つきだな
そもそも契約農家が頼んだ量出せなくなった時どうするのかも理解できてない

416:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 19:45:17.53 PZIX0WTi.net
サイゼリヤは
ニュージーランドかオーストラリアかどっかの自社工場の野菜ではなかった?昔机のメニューのとこにあったようなきがする

417:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 19:47:19.68 e+Az/mrV.net
>>403
大手スーパーの夜行ってみな
高騰にもかかわらず売れ残りの野菜が大量にあるぞ

418:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 20:11:47.85 2mlbwF+L.net
>>405
スーパーが儲かる値段で売るとそうなる。

419:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 20:19:57.40 e+Az/mrV.net
儲けなくしてどうする
この時期普段安売りしてる所より
むしろ大手スーパーの方がいつもの値段で安く買えることが多い

420:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 20:27:01.86 1O12Yrbq.net
>>401
若鶏のグリルは食べた事ないんだけど
野菜ソースでそんな体験した事ないな
玉ねぎとかの香味野菜が苦手だと合わないのかな…?

421:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 21:11:58.39 r2Pv


422:A/Dw.net



423:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 21:44:33.88 5oPaj2WX.net
>>409
みんなあまり、しょっぱいって意識はないのな。
少し風邪気味だったのかも

424:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 22:37:18.20 AEYOwp40.net
いつもではないが、自分も若鶏のグリルは時折塩が強いなぁと思う時がある。

425:一名でお待ちの名無し様
18/03/02 23:11:24.16 c+FEhg2h.net
>>407
玉子10円の論理で安くしてるだけだけどな
お前イオンやアイワイの決算も見てないのかよ

426:一名でお待ちの名無し様
18/03/03 02:46:57.85 I4uWLWLP.net
仕事仲間、友人、家族、ご近所様
誰もが皆各種企業の決算を見ている環境の人ってすごいな

427:一名でお待ちの名無し様
18/03/03 06:17:59.89 jFQt3ycm.net
各社こぞって参入してるから
ランチはテコ入れ必要だな
スープやめてドリンクバーにしちゃえよ
そんなに飲む人ばかりじゃないし
炭酸なんか安いんだし

428:ここまで読みました
18/03/03 07:18:34.37 sCdMKVB0.net
ここまで読みました:414

429:一名でお待ちの名無し様
18/03/03 08:18:40.47 gKVPXWWs.net
>>414
あのスープっておそらくタダ同然なんでしょ。
ドリンクバーもよくタダ同然といわれるが、あのスープはそんなものではなく本当にタダ同然なんだと思う。
そうでなければランチのためにわざわざ出してくる理由がない。

430:一名でお待ちの名無し様
18/03/03 10:03:57.73 nl8aJm81.net
>>413
逆にそれを見てもいないで393を書くのって人としてかなり問題があると思わないか

431:一名でお待ちの名無し様
18/03/03 10:05:54.68 nl8aJm81.net
タダじゃないと出さないという発想が不思議だな
それこそメインの原価を削ってその分で出してるという考え方だってあるだろうに
ハンバーグなんてグランドメニューでも安いが、ランチのは明らかに劣ってるだろ

432:一名でお待ちの名無し様
18/03/03 10:10:28.52 VpcAwKrN.net
アラフィフの俺は自分でドリンクやスープを取りに行くのがどーにもコッパズだ

433:一名でお待ちの名無し様
18/03/03 13:00:26.46 7dgURhQ5.net
忙しかったのか違う料理持ってきた
非常に珍しい経験だったぜ

434:一名でお待ちの名無し様
18/03/03 13:51:08.38 qv8swicY.net
1年ぶりくらいに食べたら辛味チキンのサイズが小さくなってた気がする

435:一名でお待ちの名無し様
18/03/03 15:43:36.47 8ltlz24u.net
以前、隣のテーブルが帰ったあとまったく手を付けてない料理が残ってた
しばらくしたあと向かいのテーブルに店員が申し訳ございませんでしたと同じ料理を運んできて察した
帰った客が一言「頼んでません」と料理が運ばれた時に言えば済む話しなのにね

436:一名でお待ちの名無し様
18/03/03 17:18:32.26 d9KIHSdl.net
おまえらの野菜ソース好きは異常

437:一名でお待ちの名無し様
18/03/03 17:41:18.58 0QbGjuf4.net
皿がホワイトに!!

438:一名でお待ちの名無し様
18/03/03 17:43:09.19 LQpkrvPz.net
俺は生の玉ねぎが食えないから
野菜ソースも苦手

439:一名でお待ちの名無し様
18/03/04 05:42:09.34 l7DKnLUC.net
ほうれん草のオーブン焼きってもう食べれないのかな
糖質制限してるからグラタンだとマカロニちまちま避けないといけないしホワイトソースもその分減っちゃう。あのクリーミーなオーブン焼きが恋しい

440:一名でお待ちの名無し様
18/03/04 06:02:33.76 1tJXcXQF.net
>>426
オーダーすればマカロニなしで作ってくれるお店あるみたい

441:ここまで読みました
18/03/04 06:41:54.32 +x1rEJAF.net
>>426
ここまで読みました


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

196日前に更新/260 KB
担当:undef