雑談 五月病 at ENTRANCE
[2ch|▼Menu]
777:名無しさん?
18/06/29 23:04:37.64 .net
>>756梅毒患者、増加の一途 若い女性の感染が増加 朝日新聞2018年6月27日9時32分
性行為等で感染する梅毒の増加が続いている。昨年は44年ぶりに報告数が5千件を超し、今年も昨年を上回るペースという。地方都市や若い女性にも広がる。
感染に気づきにくい為、人にうつし安い。自分とは無関係と思わずに予防を心がけ、心当たりがあれば検査を受ける事が大切だ。
■抗菌薬、12週間の服用が必要
梅毒は、感染から数週間後に性器や口の感染部位にしこりや潰瘍ができる。
只、治療しなくても症状が軽くなる為、見過ごされ安い。数ケ月後には全身の皮膚や粘膜に赤い発疹が出現。
この時も治療せずに消える事がある為、知らずに他人にうつしたり、治療が遅れて、記憶障害や麻痺等の神経障害に繋がったりする恐れがある。
予防には、不特定多数の人との性行為を避ける事が重要だ。性行為の際は最初からコンドームをつけると、感染リスクを減らせる。
日本性感染症学会副理事長の石地尚興(いしじたかおき)・東京慈恵会医大教授(皮膚科)は「リスクのある性行為は避け、
感染が心配な時は検査してほしい」と訴える。感染の有無は血液検査で判り、地域によっては保健所で無料で受けられる。
治療には抗菌薬が有効だ。但し最長で12週間飲み続ける必要が有、「途中で断念してしまう患者もいる」と性感染症に詳しい産婦人科医の
北村邦夫・日本家族計画協会理事長は指摘する。厚生労働省によると、海外では1度の注射で済む薬が使え、世界的に標準治療となっているという。現在、厚労省はメーカーに開発を要請している。
患者の大半は成人男性だったが、今回の流行では10〜30代の女性にも広がる。妊娠した女性が感染すると流産や死産したり、赤ちゃんの
肝臓や目、耳に障害が起こったりする「先天梅毒」になる恐れがある。厚労省によると、先天梅毒の赤ちゃんは13年に4人だったが16年は14人。
厚労省研究班の報告書によると、11〜15年の間に赤ちゃん20人がなり、内3人が死亡、3人に後遺症があったという。
厚労省は4月、梅毒に感染した妊婦の早期治療につなげようと、診断した際に医師に義務づけている届出の項目に「妊娠の有無」を加える方針を決めた。
又風俗業の従事歴等も項目に加え、感染経路を分析する方針だ。(水戸部六美、黒田壮吉、阿部彰芳)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1226日前に更新/260 KB
担当:undef