小山ひな子サンをデマ誹 ..
[2ch|▼Menu]
58:ひな子さんヘ
17/02/05 19:55:08.40 .net
>>29ほんわか加減が心地良い映画観た後に我慢出来ずにこちらヘ。暖かい絵と物語を描く方だなぁと思っていたのも有り今回はその懐かし
さと共に忘れてはいけない昭和の混沌期を再認識したくて映画館ヘ。帝国陸軍の暴走に因ると言われる悲劇の終戦の犠牲になった(長崎)広
島の市民の生活を時に残酷に時に愉快に日本人の日本人らしさは何たるやを忘れる事無く描写しているこの作品に鳥肌が立ちました。(特
に玉音放送を拝聴した後のすずさんの叫びは胸が苦しくなって言葉がなかった)また、たったの70年余しか過ぎていないのに今の日本には
当時を含めた昭和のガムシャラ感は既に無い事を実感させ、あらゆる物が無い事が苦しくも楽しかったあの時代独特の家族の団らんが観て
いる読んでいるこちらの心を温かくさせます。恋愛の自由も表現の自由も厳重に規制され、其れをよしとしてきた時代があったと言う事を
歴史から消す事無く、望めばあらゆる物が手に入るこの今が何を礎にして立っているのかを忘れない為にも、其処にあった歴史として多く
の方々に読んで欲しいと思わずにいられません。私は元陸自の砲兵だったので武力戦闘の愚かさや兵器の恐ろしさを身を以て体験してい
る事と、趣味で旅行を楽しんでいる事もあり軍事知識と呉探索の経験が今回のこの作品との出会いをより一層感慨深い物としてくれました
。それらは作中のリンちゃんや晴美ちゃんと女の子、すずさんのお兄ちゃんとの「縁」と同じくこの世界の片隅にと言う作品と出逢えた事
に対する何かしらの縁だと感じており、作者さんには只々感謝です。最後に、あの柔らかい(へにゃ)っと笑う絵の表情変化は秀逸です すず
さんに惚れちゃいます(笑


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2656日前に更新/211 KB
担当:undef