すき家144 at DON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 20:52:06.68 F1OXjS8K0.net
このスレに当選したやついるの?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 09:44:15.20 N4B2PlDYr.net
さすがにウナギ飽きてきたな、しかもやはり泥臭い 天然物には敵わんわなあ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:07:27.62 K+CSzbgOr.net
>>701
ウナギ奢れ!!

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:15:21.43 N4B2PlDYr.net
1000円のウナギも食えんのか?
しかしウナギのタレだけでおかずになるな 焼き鳥のタレとも違うし
どうやって作るんやろ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:37:50.82 K+CSzbgOr.net
食えない!!奢れ!お礼に歌をプレゼントするから

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:40:26.34 oYn4kDGxM.net
あと500円程度出せば鰻屋の鰻丼食えるのに

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:47:46.49 riRGk2960.net
うちの市の鰻屋は鰻丼4,000円税別からだから無理だな
蕎麦屋の鰻丼なら1,800円税別で食べられるけど

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:53:04.77 riRGk2960.net
今蕎麦屋のメニュー見たら2,200円税込みに値上げしてたわ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:58:54.40 QxaWOp1U0.net
すき家ヘビーユーザー、カラオケで桜坂やシーソーゲームやセロリが問題なく歌える説

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 11:32:59.85 K+CSzbgOr.net
別にうなぎ自慢いらないしすき家のでいいから奢ってくれ。
お礼にペガサス幻想を全力で歌ってやるから。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 13:32:42.53 ys+uvOH40.net
吉野家のならゴチする

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 13:49:31.69 K+CSzbgOr.net
>>710
マジか?!オレはソルジャードリームも熱唱するよ!

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 13:58:06.02 ys+uvOH40.net
マジ、食えばいい

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 14:27:45.60 m1UxoFJ20.net
俺の近所の鰻屋普通に鰻丼1500円だぞ
しかも国産

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 14:34:40.03 K+CSzbgOr.net
>>712
考えて見たら出会えるまでにウナギが何匹食べれる事か…糞田舎なんで。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 15:38:15.22 e2PjyJPH0.net
>>709
別にいいぞ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 16:25:00.59 K+CSzbgOr.net
>>715
近場なら一緒に食べたいな。是非店内でペガサス幻想聞かせてあげたい。
アンコールも受け付けるよ!

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 21:54:52.67 vjGC3PlFH.net
学生時代、部活帰りに食べたエピソードは

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 22:55:45.87 DHSgYwFWa.net
ニンニクの芽マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 23:06:55.96 DvhXkv1jH.net
すき家スレで星矢ネタなんて夢見たい

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 23:17:20.97 K+CSzbgOr.net
>>719
因みに私はアルデバランだ!ペガサス幻想もアルデバラン風に歌う。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 23:18:24.55 K+CSzbgOr.net
今気づいたけど牛だなwww

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 07:14:08.29 TYtmHfjJ0.net
ミックス売れてないのかな
次の新メニューエビチリ使いまわしてんじゃんw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 07:53:14.63 4mIotrRs0.net
ほとんど売れなかったんじゃない?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 08:08:54.54 VkSELBsia.net
モバイルオーダー
クレジットカード等の決済キャンセル
この2点を把握してない店員が多すぎる
某店舗で5,6人店員いたにも関わらず全員よくわかりません状態
ちゃんと覚えておけよめんどくせーな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 08:19:00.80 Zshjwscf0.net
>>724
モバイルオーダーはあれだが
決済キャンセルは利用金額考えたらキャンセルパターンのが少ないだろうからまあしゃあないんでは

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 08:44:55.67 VkSELBsia.net
>>725
サービス提供を受けてなくても
金払えとな?そんなアホな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 09:23:30.02 Zshjwscf0.net
>>726
いや金払えといってるんじゃなくて
処理方法に戸惑うのはしゃーないんじゃね?って話。
それとわからないんでキャンセルできません。はまた別の話
それは文句いってもいいよ。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 10:15:36.23 aQfeA5Uea.net
ナス入ってるからな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 11:29:56.10 hzZVkXMzr.net
そもそもクレカじゃなくてもキャンセルなんかするなよ
店員の迷惑考えない面倒な客だな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 11:55:35.15 TYtmHfjJ0.net
前にバイトが書いてたが、すき家って店に紙のマニュアル無いらしいよ
店のPCでしか見れない電子マニュアルはあるらしいけど、使い勝手ゴミな上に、載ってない情報も多いらしい
おまけに新人教育もバイトに丸投げだから、そもそもトラブル対応とかを教わってないってのが普通だって
教える側も教わってないから誰も知らなくてw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 12:06:15.78 Zshjwscf0.net
最近またちょくちょく朝御飯食べに行ってるんだけど
ごはんの大盛りが多くなったように感じた。
単に年食ったんかねー

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 13:32:58.80 TutUNHUZp.net
平日の昼間に酒飲みながら見る冷えたビールは最高やな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 13:47:46.18 VkSELBsia.net
>>729
忙しいそうだったんでモバイルオーダーしたら30分放置される
→さすがに店員呼ぶ
おれ『まだ?』
店員『ちゃんと声かけた?』
おれ『は?』
店員『は?』
さすがにキャンセルでしょ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 14:15:48.66 VkSELBsia.net
続きを書くと
おれ『クレカ設定してるけどキャンセルできる?』
店員『OKキャンセル処理しとくわ』
おれ『じゃあよろしく』
不安になってセンターに問い合わせる
おれ『大丈夫?』
客セン『調べるわ』

客セン『キャンセルにはクレカ提示がいるけど、そもそも店舗戻ってもスタッフに操作わかる奴いねーわ』
客セン『現金手渡しor書留 どっちか選べるよ』
おれ『手渡しで』
店舗戻る
おれ『お金返して』
店員『はい◯◯円』
おれ『多いよ、こんないらねーよ』
店員『客センから言われたもん』
実際はここでキレた。
おれ『すきパス分ひけよ、つかシステム把握しとけよカスが』

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 14:41:05.34 9Bg9tImRr.net
>>732
あまり意味が分からないが、平日の昼間から飲むキンキンに冷えてやがるビールは最高だぜ!って事が言いたいのですかね?牛皿あれば文句無いですね。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 20:47:16.27 Z+1ubfsd0.net
イヤ 冷えたビールを見るんだから酒なんじゃね?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 21:00:18.85 9Bg9tImRr.net
日本酒飲みながらビールを見つめるって事か共感は出来ないがそんな楽しみかたもあるのかな。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 22:30:48.86 GZguFegBd.net
具無しになった欧州牛カレー650円もするのかよ
CoCo壱より高すぎるわw
これに豚汁サラダセット付けたら930円もする
ドンブリで出してた温玉牛あいがけカレー580円に比べたら具無しは高すぎ
松屋も具無しになったが美味いし、吉野屋とすき家しか無いし
カレーはCoCo壱、牛丼は吉野屋にするわ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 22:51:02.87 CiNgm2iv0.net
するわけないだろ アホかい

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 01:46:26.09 KHD3B2+F0.net
ID:VkSELBsia
勝手に嘘松長文でイキるとか、余程リアルが悲惨なんだろうなw
イキりまくってるけど、社員出せとか、社員に連絡つけろとか直接言えないあたりさ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 02:22:26.32 fKlghRif0.net
シーザーサラダ牛丼大盛り食ってきたわ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 08:34:50.29 8EqurfUUa.net
>>740
残念ながら全部本当なんだな
キャンセル可という返答があったから一旦その場で了承した
わざわざ社員読んで説教して何のメリットがある?時間の無駄
ただ同店舗で以前テイクアウト時に商品不足があり、返金要求したらクイックペイのキャンセル方法わかりません、現金で返します、という事案があったのでセンターに問い合わせたということ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 08:46:13.79 YZJpPhni0.net
ここで長文が時間の無駄だと思う

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 09:06:21.53 V3AmOPTm0.net
>>742
自分の書いた長々としたやり取り見てから「時間の無駄」とか言えよw

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 10:36:34.17 u9hyKNA1d.net
時間のムダの塊だよねこの人のやってる事

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 10:49:34.53 YIX19F+jd.net
ニンニクの芽はよ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 12:17:40.66 8EqurfUUa.net
レスする時間は自由時間
社員が謝罪する時間は望んでない拘束時間

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 12:30:12.26 8EqurfUUa.net
商品まだ?
→注文通ってませんでした
キャンセルできる?
→できる
じゃあキャンセルで
→やっぱ無理お金返す
返してくれるのはいいけど額が違う
→すみません
いたって普通のやりとりだけどね
そしてこちらに非がないときた

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 12:54:51.73 V3AmOPTm0.net
どんだけ悔しいんだよお前キショイなw

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 15:25:04.64 ANRC9+8yd.net
>>691
食事チケット目当てにリクエスト送ってるよ。
当たらないけどさ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:27:51.92 muMYyFxjd.net
ホント暇なんだな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:39:03.92 FNose0Cfd.net
エビチリ丼食べた人いますか?
どうでしたか?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:16:45.27 FrbfZrwG0.net
すいません。牛丼屋なので牛丼以外食べないんですよ、役に立てず申し訳ない。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:41:07.28 kie3S/hx0.net
すき家で牛丼以外食べてるのを見たことがない

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 18:04:05.94 0PeuRlojr.net
カレーライスはたまにいるな。一度食べたがまずかった。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 18:15:28.00 lMjdUhXTa.net
自分が注文するのは牛丼一筋だけれども周りの人見るとみんな色々食べてるわ、牛すき鍋とかさ
エビチリは食べたことないなぁ、たぶん湯煎しただけのレトルトだろうし

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:02:30.44 RoiLKqQI0.net
>>756
牛すき鍋は好きだ
一年中食えるようにしてほしい

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:08:20.91 2mYk/cEt0.net
>>752
さっき食って帰った
個人的には可もなく不可もなく
まあそんな感じやろなって見た目通りの味やと思った

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:36:44.51 LKaU9rvq0.net
あれミックスのエビチリが売れないから在庫処分してるだけらしいからな

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 18:17:56.94 awd9dpob0.net
すき家はノーマルの牛丼を食す店

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 18:24:24.30 S4EM5Ydu0.net
今年のニンニクの芽牛丼は7月1日販売開始!Wニンニク牛丼も!
なお『シーザーレタス牛丼』・『シーザーレタス牛丼 スーパーフードMIX』はまもなく順次終売となります!
食べ納めは、おはやめに!!

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 20:36:03.16 zO9fsfSi0.net
ニンニクの芽7月か 期間中は店に行けないな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 21:08:34.04 5mliASRE0.net
>>762
なぜ?混んで密になるから?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 22:12:47.00 LKaU9rvq0.net
トリプルにんにくもやれ
何がWにんにくだビビってんのか

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 00:47:38.58 VApfSyWG0.net
ニンニクうぇーい

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 00:59:19.11 TiPk941o0.net
牛カルビ丼をテイクアウトしたらショボくて泣けた

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 07:03:16.23 B70ivjIFa.net
昨日初めて食べたけど大しておいしくないのね
安さが人気?の秘密?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 07:35:30.13 ujnnYmBV0.net
別に安くもなくない?
カルビ弁当なんてどこの弁当屋にもあるけど

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 07:45:27.65 B70ivjIFa.net
食べたのは普通サイズ牛丼です
300円か400円ぐらいでした

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 08:28:20.76 23+5e1kQr.net
正直牛丼屋にどの程度のクオリティを求めてるのかがわからんのでなんとも言えん

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 12:55:51.85 UBtwHnpaa.net
ニンニクの芽楽しみ〜。
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 16:25:29.82 T/Rp7oxed.net
>>771
ノーマル牛丼にニンニクチューブかけたら美味いよ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 18:20:08.23 NJkkGnoLr.net
【飲食大手】ゼンショーHD、DBJから300億円の資金調達へ
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 19:45:28.94 xfaBT9nj0.net
>>771
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 05:00:26.10 lV4kX/h60.net
すき家また外人店員増えた?
近所の店どの時間にいってもグエンいるんだけどw

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 05:28:37.13 s4Jdfpc5r.net
外国人店員見た事ね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 11:12:49.22 vPAMHe7Wd.net
田舎だといないだろうな

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 11:14:44.14 r8spScZfd.net
見たことないなんて幸せだな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 11:45:26.78 s4Jdfpc5r.net
田舎だからか!納得!つゆだく頼むと超だくだくにするつゆだくババアは居るよ。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 16:35:44.67 lb8ap5qxd.net
すき家の店員もアレだな
食べ物作ってる時にモップとバケツ持って掃除するなよ
マスクしないで厨房に座って二人で話ながらまかない食ってる
CoCo壱店員までいかなくても衛生的に良くない
牛丼の味も松屋吉野屋に負けてる

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 16:44:01.61 s4Jdfpc5r.net
走り回る店員もいる。早朝だったが流石にプチギレた。酒入ってたらブチギレてただろう。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 20:29:55.29 Ta1w+81h0.net
今日初めてキング牛丼食べたけど見掛け倒しだったな
5分で完食余裕でしたわ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 20:46:19.20 pea0fTTt0.net
ほぅ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 21:29:52.81 P55gVXta0.net
アレを5分・・・

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 21:39:33.90 gvkleQw80.net
エンペラーいっちゃえよ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 23:39:44.95 s4Jdfpc5r.net
ウソつきは閻魔大王に舌を抜かれる。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 00:47:07.50 3OqcrfZq0.net
最近すき家混んでる
ウーバー配達員とか
4,5人の若者が持ち帰りを待っていて
店員さん二人で頑張ってる
今日は珍しく吉野家いってみたら
牛カルビ丼の肉が分厚くて驚いた
その分硬い感じはしたな
すき家のカルビ丼は牛丼と同じ薄切りで
それはそれで、柔らかいし美味しい

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 01:31:22.95 7MHRoGes0.net
店員も客もちょっとあれなんか?
久しぶりによって 牛丼の持ち帰りしたかったんだが
レジの前に 結構な数のテイクアウトした商品を返品にきてる
のがいた クレカで決済したらしくうんたらこんたらで
しばらく我慢してたが 待ってるのがバカらしくなって
頼むのやめた
そもそも わざわざテイクアウトした商品の返品って何よw
ゴミか虫でも混入してんのか?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 01:45:37.26 R95RuYDYr.net
すき家クオリティー!

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 08:42:40.10 hIeaFuIHr.net
今朝飯食いにいったらアンケートの協力依頼あったわ。
記入して謝礼の100円券もろた。
ニンニク始まったら使おっと

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 08:50:29.92 F6JbF56vM.net
ニンニク牛丼って美味しいのか、食ったことないんだけど

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 11:49:47.31 oZgbTKzQ0.net
>>791
ちょっと辛くてニンニクの芽がしゃきしゃきといいアクセント。
ニンニクの芽が筋っぽくていやって人もいるけど

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 11:52:53.22 R95RuYDYr.net
テイクアウト牛丼買って来たけど明らかに肉が少ない…文句言いたいがよくある事だし言いにく。こう言うのが凄い困る

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 13:01:09.77 QsbLP/GQ0.net
代わりにタマネギ多めにしときました

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:10:36.90 My8SeTm7d.net
>>791
歯ごたえがあって独特の匂いがする茎だよ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:52:24.23 g4RNiTlmd.net
朝に店に行くと牛丼の煮込みが足りない時ってある?
なんか肉が臭ってたんだけど

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 12:15:24.58 jvUerKNX0.net
一昨日チャレンジしたばかりだがキング5分チャレンジまたしてこようかな?
飲み込むとか汚い食べ方はしたくないからあくまでスプーンで上品に食べるのがモットーだけどまぁこれだと5分が限界だな

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 00:03:11.69 eGH9OTRR0.net
去年食ったけどニンニクたいして美味くないやん

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 06:26:19.17 GwpVqT8Y0.net
そら全員が全員うまいとはならんやろ。
あわないなら次はないだけさ。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 17:00:34.02 1YG/wEZ9a.net
>>771うかれすぎw
今回もんまかったよ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 17:16:43.26 lUrpWuU10.net
トッピング企画で買うのはニンニクのときだけ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 06:03:43.60 tOzx1GK20.net
早くWニンニク特盛にキムチと納豆混ぜて食いたいぜ!

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 06:17:15.87 VObJQe5D0.net
めっちゃ臭いそう

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 06:19:31.03 0Nq9+3kQ0.net
9割の人がマズいって言うよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 08:53:07.53 gRBOTl8vr.net
タブレット注文の店ゆっくり悩めて良かった
細かい注文も気兼ねしなくて良いし、つゆぬき注文まであった

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 17:22:24.63 fOA+8VZO0.net
全ての店舗に早く置いてほしいわ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 17:56:27.70 O4UUvw1M0.net
明日からニンニク臭いおじさんが増えるのか

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 19:10:43.36 GJwjDU7g0.net
バカ言え!
ニンニクなんか食わずともオッサンはくっさいわ!!!

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 19:49:26.13 GOJLy6K+d.net
俺の事か!!

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 19:54:16.37 1+pYKZFvM.net
いや俺のことだな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 20:54:36.06 GJwjDU7g0.net
無論自分含む全員だ
臭くないオッサンなんていない!

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 21:24:30.99 zAi8UE4oa.net
俺の体臭は君たちと違ってフローラルな香りだけどな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 21:29:15.59 GJwjDU7g0.net
御冗談を(笑)

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 21:56:52.97 VObJQe5D0.net
俺なんか体臭が牛丼だよ・・・

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 22:07:52.55 .net
てか、どうみてもドライブスルーで現金触った
等の汚染された手で配膳してる
手指消毒とかしてねーだろ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 22:49:59.67 VPUHu6DEr.net
最近、紅生姜臭くなってきた。歳のせいかな。この前までタマネギみたいな匂いだったのに

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 04:31:42.83 nJlerPkYd.net
牛丼不味いのは目をつむるとして、何故すき家の店員は態度悪い常識無い奴が多いのか?
吉野屋や松屋に比べて面接緩くね?
DQNに好かれやすいとかあるよな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 04:34:48.00 OzRVyxpid.net
ゼンショーは嫌だって若者に植え付けられてるみたいよ
あれだけニュースとかになったからな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 04:46:51.92 brqsO4dar.net
店員の質が低いのは会社のレベルが低いからだが
客の質も低いのが集まって来るのが世の中の仕組み
質の高い客は一度来たら次から来なくなるので
何度も来るお前らは自分のレベルをわきまえろ
>>817

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 05:25:54.74 OzRVyxpid.net
頭の悪いやつが無理にまとめようとするから酷い文章になってるな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 09:17:41.55 gRfGA1su0.net
きょうのお昼はお持ち帰りで、夏の暑さ増しの始まりの定番!ビリ辛うまい『すき家の「ニンニクの芽牛丼」弁当』」よ!
※『ニンニクの芽』および『Wニンニク』使用品には、大変辛い商品です。辛さの苦手な方やお子様のご飲食には十分ご注意ください。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 09:29:28.58 AWQwPF/T0.net
牛丼なんて成り立ちからしたら肉体労働者の掻き込み飯なんだから
「並一丁」
「あいよっ!並一丁お待ち!」
くらいのやりとりでいいんだよ
客も店員も分別ついた大人であるべきだし畏まる方がTPOを弁えてない子供に見える

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 10:59:44.68 xWPkaIWHr.net
今のすき家はファミリー層多いんやぞ
過去に現実逃避しても虚しいやろ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 11:05:55.08 Xk92MXZTd.net
やっぱニンニクの芽牛丼旨すぎる

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:00:57.75 9ri1p6mn0.net
>>823
家族連れみると何か複雑な気分になる

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:56:28.72 ABKWf88m0.net
早くニンニク食べたい

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:17:32.13 +ijvbN0Hr.net
豚もやしとニンニクの芽のニンニク醤油炒め定食を作った方が美味い。
キンキンに冷えてやがるビールも用意すれば尚良し!!

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:42:35.53 6ulXdZFka.net
やっぱうめーわ
URLリンク(i.imgur.com)

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:43:08.33 vtUYXn+m0.net
>>828
う〜ん写真写りが悪いですねぇ…

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:17:51.86 TAy4ti7Jd.net
>>828
三角コーナー

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:39:32.58 W5C1t4qF0.net
ニンニクの芽入れてるのに紅しょうが入れるんだ
味が雑にならないか?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:39:56.95 W5C1t4qF0.net
こういう人ってチーズ牛丼にも紅しょうがとか入れてそう
もちろんタバスコかけて

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:51:39.93 JoDkpqeY0.net
持ち帰りで食うと家の中が臭くなりすぎる

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:52:12.60 +ijvbN0Hr.net
>>828
食欲をなくす画像だ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:53:16.51 1NXW1qSa0.net
うん。俺も好きだけど画像にするとほんと見映え悪いなw
雨だから外出たくないなぁ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:57:08.86 6EEXOWSua.net
>>831
激ウマよ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:03:23.40 8Pf4d+U+d.net
>>831
もとから雑な味だが…

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:55:05.62 Lw/c7r+70.net
W食った
これはガチでヤバい食べ物かも知れない

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:08:36.95 Abs8Unqva.net
お昼にニンニク牛丼食べてきた〜!
次はWにしよっと。
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:01:36.88 txGSHWdI0.net
にんにくがじゃがいものようなほっこり感あってほんと好き
今日は初回だから丼にしたけど明日は本命のカレーだわ
去年もカレーでこのにんにくWやってたよな?
さらにプラスアルファあったっけ?
スキパス買うのも鍋以来だ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:15:58.14 QuKSMvHT0.net
またブレスケアあるの?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:57:03.46 tz//gld50.net
今回は無いみたい
W買ったけど、少なくとも俺はもらってないわ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 02:03:54.20 iy3KQq++0.net
そもそもあれは協賛だったからな
一回やったことをまたやらんだろ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:48:37.78 urXI23nf0.net
Wニンニク食ったが去年のトリプルMIXより物足りない
ニンニクスパイスが思ってた以上にいい仕事してたんだな
来年はトリプルMIX復活してくれんかな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:09:28.43 cGrsulBj0.net
せっかくニンニクの茎が発売になって食べたいのに昨日から雨が降り続いてで外に出る気にならない
ウーバーイーツだと割高だし悩むなー

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:19:37.41 0EcCbNTv0.net
トッピング系が500円ベースになって久しいな
ニンニク牛丼しか買わなくなったわ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:32:28.48 I8wKyhbB0.net
W食べてきたけどニンニク本体ともども冷たいんだな

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:47:01.73 vkPyytfXM.net
ニンニクの芽くいたいぜ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 13:55:11.53 6+5BGDpor.net
想像以上にニンニクだらけのスレになったなw
ウーバー使ってまですき家食べる人間は牛丼に支配された人間だ。
残念だがもぅ戻る事は出来ない。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:23:02.26 Bn/mqFFH0.net
ニンニクの芽なんてスーパーいけば束で100円で売ってるしウーバーで牛丼買ってトッピングを自分で好きなだけ作るのがいいよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:29:51.10 6+5BGDpor.net
支配されると、味付けがぁ〜!とか言い始めるから無理だ。残念だがアドバイスに耳を貸すハズもない。
そもそもウーバー使うくらいだからスーパーも行かないだろう。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1073日前に更新/161 KB
担当:undef