すき家144 at DON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 07:31:28.97 PtARwPRsr.net
>>549
サクラ大根メチャクチャ美味いよね。スーパーで買うとハズレもあるけど、ほか弁の隅に体育座りしてるサクラ大根の味が好き。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 07:32:41.73 plzgBaPs0.net
なか卯の持ち帰り容器いいな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 07:35:40.02 /FB45uEla.net
そういや最近さくら大根つける弁当屋なくなったよなぁ
沢庵もなくなるってし人気ないのかなぁ大根系漬物って
スーパーとかはたまにさくら大根だったりするけど

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 07:36:08.17 PtARwPRsr.net
>>548
確かそれだね。メロン味の緑とかあって、舐め終わるとセブンティーンアイスみたいにリングにチョロって突起物が残るやつ。途中で飽きるのになんで持ってたのか謎だわ。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 07:38:17.97 PtARwPRsr.net
牛丼にサクラ漬け…ダメだよね

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 08:31:01.38 4KAaE+8V0.net
和とろろの漬物だけ単品販売してくんねーかなー
今の倍の量くらいで100円とかなら出すぞ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 10:45:38.73 BBvJ+NOVa.net
>>555
そういうリクエストは入れてみるもんだよ本社に、声が届かなきゃ商品化されない

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 12:34:08.48 Wm6Xb63h0.net
>>525
すき家での終売告知は公式サイト上のリリースで告知している。
(新商品販売開始当日、新メニュー販売開始のお知らせにて「新メニュー」・「終売メニュー」の2つに分けて告知。)

558:525
21/05/24 10:14:11.95 9qOKHLum0.net
>>557
ありがと
ニュースリリースで告知してくれるなら、わざわざメニューページへ入る必要のある
松屋スタイルより便利かな
でも松弁ポイントに釣られて松屋使う率が高くなってるわwww

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 05:42:37.95 bnO8rdv30.net
地元のすき家に
テイクアウトのゴミを駐車場や近隣に捨てるな
車内で食った後のゴミを捨てるサービスはしてないから持ってくるな
店舗敷地内でゴミ捨ててる奴見つけたら問答無用で警察呼ぶ
って趣旨の張り紙してあったわw
すき家に限らず、店内で食えないからって、駐車場や近隣の敷地内で座り込んで食ってる奴ら相当多いらしいね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 07:05:16.14 kjH8e8/La.net
まぁそこのやつの民度

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 08:39:47.23 iySq510/r.net
とろろうなぎ糞旨いな、あの値段で出されたらうなぎや潰れるわ
とおもったがやはり小さいな 中国産でもやはり鰻は希少なのかやはり

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 09:22:26.01 muKYdW4Kr.net
>>559
そんな酷い輩はこっちでは見た事ないな。居るんだろうけど。
良くも悪くも田舎だから世間知らずだな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 13:19:17.22 1XzHi7kb0.net
6月2日09:00より、全国のすき家全店にて『シーザーレタス牛丼 スーパーフードMIX』の販売を開始します!
*通常の『シーザーレタス牛丼』も同時発売。
やきそば牛丼・やきそば牛丼 オムカレーMIXは順次終売予定です。
タッチパネル画面に『売り切れ』が表示された場合は、その店舗での販売は終了なります。
食べ納めは、お早めに!!

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 13:26:27.63 KraN56tga.net
スーパーフードとは?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 15:21:52.19 Y5/LGMP3a.net
「シーザーレタス牛丼 スーパーフードMIX」は、すき家の初夏の定番商品「シーザーレタス牛丼」に、カルシウムが豊富な"ケール"、食物繊維が豊富な"くるみ"、ビタミンEが豊富な"アーモンド"の3種類のスーパーフードを合わせた商品です、だそうだ。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 17:06:55.89 sU1cq0xra.net
写真見たけれどあおさ海苔みたいなのがケールなんか?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 17:34:51.59 Z/SzFQF+0.net
何年か前ならチアシードだったんだろうな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 18:29:53.93 WuR4naRqd.net
食感的にアーモンドとクルミどっちかあればよかったんじゃないの?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 20:19:34.63 NBMrHT/40.net
体にはよさそうだw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 09:00:52.21 XZK5oesha.net
なにこれクルトンの代わりにクラッシュしたアーモンドとくるみふりかけただけとかじゃないよね?w

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 14:15:25.08 8CNBfYxjr.net
店の生卵は小さ過ぎる!!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 18:24:54.01 ly0GTNLG0.net
もう一つ頼めばええやん

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 18:32:39.37 QjHVT+aMa.net
そんな金はない!

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 18:44:59.94 8CNBfYxjr.net
2個は頼むがそれ以上は恥ずかしい!しかも牛丼小に対してだ。確かにあんな小さい卵に金かけたくも無いしな。
持ち帰りが1番自由に食べれていいわ。紅生姜常備して無いから困るけど

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 09:53:58.71 lCqKHv8W0.net
5月26日09:00より、関東・甲信越・中部・北陸のすき家1,158店舗限定で『とろける角煮豚(とん)丼』を販売中です!
(北海道・東北・関西・中国・四国・九州の各地方では現在販売しておりません。)
すき家公式サイトのメニュー紹介には掲載されておりません。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 12:03:48.60 SX3zDyhN0.net
角煮丼ってあれか
レトルトちっくで甘々なあれか

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 12:11:07.32 SPRvadppd.net
偶然初日に食べてたわ
2度目は無い

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 14:53:32.10 IToKOYaF0.net
>>576
レトルトチックと言うかレトルトやろ
豚汁の具だってレトルト

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 15:13:05.53 O4VZqTd9F.net
どうみてもハズレだよな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 15:20:01.54 bYCNBE4dp.net
すまんがお腹空いたんやが

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 15:46:21.30 IToKOYaF0.net
>>580
生卵でも食べてろ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 15:51:59.18 bYCNBE4dp.net
そんな…ひどい

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 15:59:50.77 IToKOYaF0.net
ごめん

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 16:06:17.45 f6aQRIzva.net
角煮関西で販売しないのかよ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 16:39:26.13 mXHdqgdZr.net
>>583
ごめんで許されるか!

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 17:03:46.67 2mvNvVrz0.net
俺が許す

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 17:18:32.43 mXHdqgdZr.net
甘やかさない方がいい!

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 18:23:19.15 KQPEQK0Q0.net
はよニンニクの芽を出せや

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 19:35:02.90 Qs4PvpdL0.net
ニンニクの芽はマズイからイラネ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 22:37:36.42 jA+byKPQa.net
取れたての自分の精液、我慢汁を舐めるのが好き。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 23:05:45.16 phYMSYle0.net
食べたらDIOの下僕になる肉の芽牛丼

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 00:25:25.05 CsOSASRy0.net
キングは今日も勝ったなガハハ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 06:36:49.56 g58ZJRnG0.net
さよなら、伝説のやきそば牛丼・・・。
(タッチパネル画面に『売り切れ』が付いたら、その店での販売は終了となります。)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 07:27:44.27 3LghBlt20.net
シーザーレタスとかいらねーからさっさとニンニクの芽販売開始しろ
トリプルニンニクも復活させろ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 12:30:45.94 y0jblJUtF.net
チャプチェ牛丼復活させろ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 15:44:27.68 i6y57wzma.net
>>593
スリル満点だな、無事座席についてもボタンを押す瞬間まで分からないという
ボタンにタッチしようとした0コンマ数秒前にピコーン!【売り切れました】が来るかもしれない
その時には店にいる誰かが半歩先にやきそば牛丼をゲットしたということになるんだが冷静になれよ
匂いですぐにわかってしまうけれどジロジロ見たりしたらダメだ、オマエの負けになってしまう、ここは涼しい顔で

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 20:58:58.02 mJxPYyhi0.net
レタスもニンニクも焼きそばもイラネ
メンマを出せや

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 07:50:42.01 ZLyWAkE40.net
食べラーメンマ牛丼はレギュラー化してくれ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 06:56:53.68 BMryGBMw0.net
イヤです

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 07:18:06.47 RZ0hww2kr.net
>>598
持ち帰りで自分で作れ。邪魔だ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 16:54:50.58 nGEiz1gW0.net
邪魔の意味がわからん

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 18:52:16.73 1q0JgAKo0.net
ワイもよく分からん

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 23:41:14.71 78fqkYuZ0.net
>>598
食べラーメンマ牛丼とは何だと思ったら過去にそんなのがあったのか…
これ見ると、逆に牛丼に乗っけて合わないもの探した方が早くね?と思ったわ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 09:02:22.96 geH2p6fr0.net
>>602
ワイってなんやねん。ええ加減にせぇよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 09:09:40.50 UIvzvOUXM.net
2分半問診終わった
主治医も自分もやる気なし
じゃあお薬いつも通り出しておきますね

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 09:29:36.99 TZm/QRRhr.net
月火とあんまり食事してなかったから昨日はチーズ牛丼とおろしポン酢牛丼を一気食いしてやったわ
後悔もあるが最高やった

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 08:21:46.97 JXj3GZC3r.net
丼並べてる人たまに居るね

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 12:27:45.75 5DicBMsg0.net
並1杯でもきついのに

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 13:12:30.41 50CAON7hr.net
牛丼小で丁度いい。並だと米がやたら多い。小でも家で食べる米よりは多い。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 15:04:53.98 1LUe96znp.net
たまにはスパゲテェでも食いに行ってええか?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 15:10:42.77 50CAON7hr.net
牛丼にしときな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 15:23:50.82 Y9rHHdvhM.net
>>610
どこいくの?ジンジンがおすすめ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 15:55:01.70 shDsktGn0.net
スーパーフードMix食ったやつおらんのか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 22:52:46.99 OZEXoV/j0.net
食べたけど質問ある?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 01:18:41.82 OoHvlzRwd.net
あれ普通にシーザーレタスのがいいだろ
ケールはまだいいけどナッツ類が本当に邪魔
あとレモネード飲んだけど美味いな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 08:45:04.82 vI/TP9viM.net
角煮丼光の速さで消えたんだけどどうなってんの

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 12:09:53.17 sfKyfRITd.net
>>614
ないから黙ってろ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 12:44:07.60 rcP+6FOJ0.net
キングしか勝たん!
一流の牛丼は〜??せ〜の
キ ン グ〜!!

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 14:42:09.33 YCOlGsyxa.net
なんでだろう?
すき家で1280円の特うな丼を買うのはもったいない気がしてできないのに、うなぎ新川で2200円のうな丼は勿体無いという気は起きない。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 15:02:10.80 kPEL0CG5r.net
専門店ならクオリティが違うんじゃないか?牛丼屋で1000円出すなら違う店行くよ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 18:59:11.83 G2uNTLBm0.net
まともな鰻なら3000〜4000円は普通だからな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 11:42:09.36 PfSp5vuU0.net
すき家でシーザーレタス牛丼スーパーフードMIX食べてきたよ
おいしかった
URLリンク(i.imgur.com)

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 13:17:05.85 xnhl3oEs0.net
>>621
まともな鰻とまともでない鰻の境目はどこなん

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 13:22:50.14 gOh56wsn0.net
>>622
物によっては何故かキング皿を使われるすき家なのである!

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 15:50:50.25 F73VN/air.net
まともな鰻さんw

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 18:07:58.35 jr/DoHkD0.net
まともな鰻??
ほぼ中国産か養殖だけど・・・

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 18:13:49.49 TMtzV4Po0.net
まともな鰻とすき家の鰻食べ比べして違いがわかるのかね

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 19:04:39.20 2yT7THoR0.net
呑んだ〆の牛丼ミニツユダクダクはたまらんわ。
生姜多めって言うたら15個も入ってた

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 14:16:25.27 DOfJNbDC0.net
しかし、こいつもバカだな。
URLリンク(n2ch.net)

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 14:35:26.55 ubWyTPw2a.net
急に16年前の書き込みを外部サイトから見たURLなんか貼ってどうしたの

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 20:33:35.06 jPDLuZ+Qd.net
>>1
ゼンショーって創価なのか。
まあ別にどうでもいいけど。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 21:32:40.55 TGghrN0qr.net
中国産だろうが鰻うまいな
つかレトルトなんどろうけど
国産うなぎもあのような製法で安く提供すりゃよくね?
あと吉野家の黒カレーとやよい軒の牛スジカレーもうまい
カレーは何故かCoCo壱の一人勝ちだから頑張ってくれ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 21:39:07.62 qAa4a6pa0.net
そら専門店?だからな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 22:56:09.27 zQuLT0IEp.net
キング牛丼三杯食べたらどうなるんや?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 23:11:54.80 0OnL3YXN0.net
トッピングで勝負するカレー専門店か

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 03:16:22.41 9XsYJbcC0.net
同じの3杯は飽きるから豚丼とカレーと牛丼にしようぜ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 05:04:51.78 N1fiS0qg0.net
暑いんだからシカたないだろ(´・ω・`)

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 06:04:48.55 8epiu+tUF.net
豚丼もキングにできたんか
勝手に牛丼とカレーだけだと思ってたわ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 06:58:50.05 xOkJBg7up.net
ブブゥって屁でた

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 08:56:31.33 RXBq/wcpa.net
近所のすき家潰れてた(´・ω・`)

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 09:35:52.49 aQg/Z36Q0.net
パワーアップ工事じゃない?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 15:14:49.54 KnR8moXK0.net
近所のすき家コロナ出てから明らかに客いないな
俺も1ヶ月行かなかったからなあ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 20:53:55.93 m+eDOuD3M.net
牛丼をスプーンで食べて恥ずかしいと思わないのか?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 21:13:37.05 GqAt4sXN0.net
しょうがないじゃん
キング頼むとスプーンついてくるんだから

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 21:23:21.68 2eaUknfa0.net
カレーは新しくなってからまだ食ってないな
以前はデラックスカレーの一番でかいやつを食うのが楽しみだったのに

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 21:36:14.75 dZJllBqhM.net
持ち帰りのカレーの容器がデカ過ぎるわ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 02:19:43.14 5lqFt9GM0.net
あの容器欠陥品過ぎるだろ
何で真ん中の仕切り中途半端な長さなんだよ
そのせいで家につくころにはトッピングが、カレーの黒い容器にべっちょりくっついてるんだけど

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 10:27:46.93 M0CuYy8ua.net
今月いちどは食べたいな、なかなか食べられないぜ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 11:44:42.78 PRL2IpmI0.net
すき家のたまねぎは国産100%!!ってメルマガが来たけどネギはどうなんだ?
産地情報にもネギの記載は無いし

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 13:04:41.73 JQhwhRhY0.net
>>649
珍しいよね牛丼チェーン店で玉ねぎ国産なんて
俺もそれ見た時お〜ってなったわ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 13:48:34.92 VmKT2Ssld.net
それ以外は外国産ってことだろ言わせんな恥ずかしい

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 15:58:35.81 t/IvBuwh0.net
産地なんぞ何処でもいいよ
しかし牛丼の玉ねぎは硬めが至高

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 16:02:56.76 POhJxIl0r.net
煮詰まってクタクタになった牛丼の時は嫌だな。
買いに行くタイミングがあるのだろうか。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 06:06:32.52 Rg4kBw4Q0.net
今はもう「待つから新しく煮て」っての通じないらしいな
客の特別要求には、短時間で処理出来るもの以外応じなくていいってのがマニュアルになったそうだ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 09:07:49.35 DW9I2Uaep.net
今って入店〜注文〜支払い迄一言も発さなくても良くなったやん?せめて退店前に「ご馳走様でしたァ!」って言うべきなんやろうかな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 09:18:50.76 u0L6YPL50.net
飛沫を発生させるな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 19:06:32.89 Nm5R2zH4a.net
>>655
そういうシステムが整ったな、正直なんか異様な気分になる
挨拶はしてる、そのうち店員もいなくなり完全自動化だろう

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 19:37:16.46 2JbuuzQ80.net
それ最高じゃん!店員なんてイラネー

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 21:32:51.01 IRsVs7BA0.net
電子音で
ありがとうございました〜
もうコレでいいんだよ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 08:48:28.10 5T6VIpom0.net
昨日スロットで勝ったから今日はうな牛の特盛食べちゃいます

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 10:10:39.76 l/Pjj6ZY0.net
>>660
それなら鰻屋いけよ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 10:54:26.49 Gyqy5qTAH.net
>>657
せっかくコロナ対策を頑張ってるのに妨害するな
迷惑

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 13:49:37.83 fjasNE46a.net
キング4分で食べてる奴がいてワロタ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 18:07:31.18 oPc1NPurd.net
>>622
ケールが海藻ぽくて食べやすく牛丼にあっていた。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 18:10:16.07 6z+P0h2o0.net
4分って飲んでるだろw
牛丼は飲み物だったのか

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 19:47:30.77 g9PU+snop.net
すき家のこれ↓食えたもんじゃないな
全く呆れる。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 20:04:41.91 R8XxzR0s0.net
>>666
上のは美味そう

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 20:08:28.61 g9PU+snop.net
このカレー、ご飯も冷めてるしルーもぬるいんだよね
カレーは熱々じゃないとおいしくない。
この店だけかなぬるいの

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 20:18:17.91 l/Pjj6ZY0.net
そもそもカレーは改悪されたから2度と頼まない
具なしのスープカレーなんかいらん

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 20:58:46.27 nAz/Xzq30.net
何このスープカレーは
具だくさんのカレー無くなったの?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 21:42:17.42 mLdGXbrV0.net
そういや焼きそばてどうやって作ってたの?
なんか妙に冷たい箇所とかあったんだけどレンチン?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 21:58:08.50 e0zbBFtT0.net
愛情込めて脇の下で温めてるんだろ
言わせんなよ、恥ずかしい

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 22:53:56.05 SHCEHrwja.net
今時、カレーを具沢山にしたらコストが上がって安く出来ないかもね。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 06:44:58.07 IPw7PItc0.net
シーザー終わった後、にんにく前の繋ぎに何くるかね
麻婆茄子復活してくんねーかなー
あれめっちゃハマって3日に1回は食ってたわ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 08:10:05.68 D7WTD+DNM.net
>>671
豚汁の具同様湯煎かもね

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 17:20:03.08 hUq7AziJr.net
ウナ牛上手すぎだろ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 20:50:29.30 d0h/qNFf0.net
じょうず?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 21:16:38.09 VHOp3B+sr.net
しっ!

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 23:22:05.59 q3siQ3L9a.net
すき家の店員さんマスクしないで盛り付けしてた。注文やめて帰りました。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/15 00:44:24.51 02JmSUCGp.net
>>677
「うわて」って読むんやで。勉強になったなぁ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/15 13:22:50.69 FfPddRWj0.net
すき家よ、時々店内の匂いが独特な時あるけどあの正体なに?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/15 13:23:29.98 FfPddRWj0.net
店員に聞いても、さ〜何でしょう

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/15 13:26:55.28 9fWKYqH20.net
すき家ってまだ店内全面禁煙になってないのか?
年明けくらいのニュースで、春あたりから飲食店敷地内での全面禁煙を順次進めるみたいの見たけど
店員が休憩所でタバコ吸ってて、扉の下からにおいや煙が漏れてきててレジ付近がくせーんだよ
何度もクレーム出したのに一向に改善されねーし

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/15 16:07:35.23 lF9FAdnQd.net
>>683
裏で嫌煙クレーム爺とかあだ名ついてそう

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/15 16:15:27.14 QGxecRNZF.net
>>683
スロカスならスロカスらしく煙草の匂いくらい受け入れろよ
パチ屋通ってる時点で煙草くせえんだよお前みたいなスロカス達は
一丁前に嫌煙家気取ってクレームつけるなや迷惑な奴だな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/15 16:55:08.24 FfPddRWj0.net
悲しみの自演乙

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/16 18:15:22.00 L7AzXpRFp.net
エビチリ丼。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 14:49:13.01 UJSK8aie0.net
すき家レディオ〜が流れてくるとあ〜すき家に来たんだな〜て感じる

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 15:59:20.70 lagyWdk30.net
ホッコリエピソードが深すぎず重すぎず良き塩梅
朝メニューの混ぜのっけごはんのようだ!

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 17:52:15.99 mvgsZZF40.net
>>688
徳永英明?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/18 17:21:06.54 V8KUiMmPp.net
すき家レデオでリクエストしてる奴ホントにいるんか?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/18 22:33:34.92 lvVibEpj0.net
台本

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 05:52:06.39 h5gqDU0j0.net
失礼な
ちゃんとスタッフがリクエストしてるよ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 17:04:38.48 xvyvxzmEa.net
>>691
そう言われてみればあのDJスタイルのBGM、気になるよなw
リクエストするにもどの電話番号にしたらいいのかも分からないしさw

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 17:06:28.54 xvyvxzmEa.net
しかもさ、仮によ、仮にだけれどオレのリクエストが届いたとするじゃん
でも店内にずっと待機していないと聴けないんだぜ、DJがオレのペンネームと曲名を読み上げてくれているのに

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 17:31:01.73 dfuSA8kj0.net
アニソン特集の時に送ったけど採用されなかったった

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 17:34:51.40 s/3NOG4T0.net
リクエストはここからできるようだ
URLリンク(news.sukiya.jp)
しかし、時間帯によってかける曲を変えてるというから聴取の難易度は高そう

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 17:37:36.67 pkD5G6/yM.net
店員になれば好きなだけ聴けるで

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 17:41:13.45 xvyvxzmEa.net
>>697
お、ほんとだ、バリバリの夏うたに思い出話を添えてリクエストしたいけれどどうせ聴けないだろうし悩むわ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 20:52:06.68 F1OXjS8K0.net
このスレに当選したやついるの?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 09:44:15.20 N4B2PlDYr.net
さすがにウナギ飽きてきたな、しかもやはり泥臭い 天然物には敵わんわなあ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:07:27.62 K+CSzbgOr.net
>>701
ウナギ奢れ!!

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:15:21.43 N4B2PlDYr.net
1000円のウナギも食えんのか?
しかしウナギのタレだけでおかずになるな 焼き鳥のタレとも違うし
どうやって作るんやろ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:37:50.82 K+CSzbgOr.net
食えない!!奢れ!お礼に歌をプレゼントするから

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:40:26.34 oYn4kDGxM.net
あと500円程度出せば鰻屋の鰻丼食えるのに

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:47:46.49 riRGk2960.net
うちの市の鰻屋は鰻丼4,000円税別からだから無理だな
蕎麦屋の鰻丼なら1,800円税別で食べられるけど

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:53:04.77 riRGk2960.net
今蕎麦屋のメニュー見たら2,200円税込みに値上げしてたわ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:58:54.40 QxaWOp1U0.net
すき家ヘビーユーザー、カラオケで桜坂やシーソーゲームやセロリが問題なく歌える説

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 11:32:59.85 K+CSzbgOr.net
別にうなぎ自慢いらないしすき家のでいいから奢ってくれ。
お礼にペガサス幻想を全力で歌ってやるから。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 13:32:42.53 ys+uvOH40.net
吉野家のならゴチする

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 13:49:31.69 K+CSzbgOr.net
>>710
マジか?!オレはソルジャードリームも熱唱するよ!

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 13:58:06.02 ys+uvOH40.net
マジ、食えばいい

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 14:27:45.60 m1UxoFJ20.net
俺の近所の鰻屋普通に鰻丼1500円だぞ
しかも国産

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 14:34:40.03 K+CSzbgOr.net
>>712
考えて見たら出会えるまでにウナギが何匹食べれる事か…糞田舎なんで。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 15:38:15.22 e2PjyJPH0.net
>>709
別にいいぞ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 16:25:00.59 K+CSzbgOr.net
>>715
近場なら一緒に食べたいな。是非店内でペガサス幻想聞かせてあげたい。
アンコールも受け付けるよ!

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 21:54:52.67 vjGC3PlFH.net
学生時代、部活帰りに食べたエピソードは

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 22:55:45.87 DHSgYwFWa.net
ニンニクの芽マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 23:06:55.96 DvhXkv1jH.net
すき家スレで星矢ネタなんて夢見たい

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 23:17:20.97 K+CSzbgOr.net
>>719
因みに私はアルデバランだ!ペガサス幻想もアルデバラン風に歌う。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 23:18:24.55 K+CSzbgOr.net
今気づいたけど牛だなwww

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 07:14:08.29 TYtmHfjJ0.net
ミックス売れてないのかな
次の新メニューエビチリ使いまわしてんじゃんw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 07:53:14.63 4mIotrRs0.net
ほとんど売れなかったんじゃない?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 08:08:54.54 VkSELBsia.net
モバイルオーダー
クレジットカード等の決済キャンセル
この2点を把握してない店員が多すぎる
某店舗で5,6人店員いたにも関わらず全員よくわかりません状態
ちゃんと覚えておけよめんどくせーな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 08:19:00.80 Zshjwscf0.net
>>724
モバイルオーダーはあれだが
決済キャンセルは利用金額考えたらキャンセルパターンのが少ないだろうからまあしゃあないんでは

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 08:44:55.67 VkSELBsia.net
>>725
サービス提供を受けてなくても
金払えとな?そんなアホな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 09:23:30.02 Zshjwscf0.net
>>726
いや金払えといってるんじゃなくて
処理方法に戸惑うのはしゃーないんじゃね?って話。
それとわからないんでキャンセルできません。はまた別の話
それは文句いってもいいよ。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 10:15:36.23 aQfeA5Uea.net
ナス入ってるからな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 11:29:56.10 hzZVkXMzr.net
そもそもクレカじゃなくてもキャンセルなんかするなよ
店員の迷惑考えない面倒な客だな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 11:55:35.15 TYtmHfjJ0.net
前にバイトが書いてたが、すき家って店に紙のマニュアル無いらしいよ
店のPCでしか見れない電子マニュアルはあるらしいけど、使い勝手ゴミな上に、載ってない情報も多いらしい
おまけに新人教育もバイトに丸投げだから、そもそもトラブル対応とかを教わってないってのが普通だって
教える側も教わってないから誰も知らなくてw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 12:06:15.78 Zshjwscf0.net
最近またちょくちょく朝御飯食べに行ってるんだけど
ごはんの大盛りが多くなったように感じた。
単に年食ったんかねー

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 13:32:58.80 TutUNHUZp.net
平日の昼間に酒飲みながら見る冷えたビールは最高やな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 13:47:46.18 VkSELBsia.net
>>729
忙しいそうだったんでモバイルオーダーしたら30分放置される
→さすがに店員呼ぶ
おれ『まだ?』
店員『ちゃんと声かけた?』
おれ『は?』
店員『は?』
さすがにキャンセルでしょ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 14:15:48.66 VkSELBsia.net
続きを書くと
おれ『クレカ設定してるけどキャンセルできる?』
店員『OKキャンセル処理しとくわ』
おれ『じゃあよろしく』
不安になってセンターに問い合わせる
おれ『大丈夫?』
客セン『調べるわ』

客セン『キャンセルにはクレカ提示がいるけど、そもそも店舗戻ってもスタッフに操作わかる奴いねーわ』
客セン『現金手渡しor書留 どっちか選べるよ』
おれ『手渡しで』
店舗戻る
おれ『お金返して』
店員『はい◯◯円』
おれ『多いよ、こんないらねーよ』
店員『客センから言われたもん』
実際はここでキレた。
おれ『すきパス分ひけよ、つかシステム把握しとけよカスが』

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 14:41:05.34 9Bg9tImRr.net
>>732
あまり意味が分からないが、平日の昼間から飲むキンキンに冷えてやがるビールは最高だぜ!って事が言いたいのですかね?牛皿あれば文句無いですね。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 20:47:16.27 Z+1ubfsd0.net
イヤ 冷えたビールを見るんだから酒なんじゃね?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 21:00:18.85 9Bg9tImRr.net
日本酒飲みながらビールを見つめるって事か共感は出来ないがそんな楽しみかたもあるのかな。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 22:30:48.86 GZguFegBd.net
具無しになった欧州牛カレー650円もするのかよ
CoCo壱より高すぎるわw
これに豚汁サラダセット付けたら930円もする
ドンブリで出してた温玉牛あいがけカレー580円に比べたら具無しは高すぎ
松屋も具無しになったが美味いし、吉野屋とすき家しか無いし
カレーはCoCo壱、牛丼は吉野屋にするわ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 22:51:02.87 CiNgm2iv0.net
するわけないだろ アホかい

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 01:46:26.09 KHD3B2+F0.net
ID:VkSELBsia
勝手に嘘松長文でイキるとか、余程リアルが悲惨なんだろうなw
イキりまくってるけど、社員出せとか、社員に連絡つけろとか直接言えないあたりさ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 02:22:26.32 fKlghRif0.net
シーザーサラダ牛丼大盛り食ってきたわ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 08:34:50.29 8EqurfUUa.net
>>740
残念ながら全部本当なんだな
キャンセル可という返答があったから一旦その場で了承した
わざわざ社員読んで説教して何のメリットがある?時間の無駄
ただ同店舗で以前テイクアウト時に商品不足があり、返金要求したらクイックペイのキャンセル方法わかりません、現金で返します、という事案があったのでセンターに問い合わせたということ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 08:46:13.79 YZJpPhni0.net
ここで長文が時間の無駄だと思う

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 09:06:21.53 V3AmOPTm0.net
>>742
自分の書いた長々としたやり取り見てから「時間の無駄」とか言えよw

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 10:36:34.17 u9hyKNA1d.net
時間のムダの塊だよねこの人のやってる事

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 10:49:34.53 YIX19F+jd.net
ニンニクの芽はよ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 12:17:40.66 8EqurfUUa.net
レスする時間は自由時間
社員が謝罪する時間は望んでない拘束時間

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 12:30:12.26 8EqurfUUa.net
商品まだ?
→注文通ってませんでした
キャンセルできる?
→できる
じゃあキャンセルで
→やっぱ無理お金返す
返してくれるのはいいけど額が違う
→すみません
いたって普通のやりとりだけどね
そしてこちらに非がないときた

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 12:54:51.73 V3AmOPTm0.net
どんだけ悔しいんだよお前キショイなw

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 15:25:04.64 ANRC9+8yd.net
>>691
食事チケット目当てにリクエスト送ってるよ。
当たらないけどさ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:27:51.92 muMYyFxjd.net
ホント暇なんだな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:39:03.92 FNose0Cfd.net
エビチリ丼食べた人いますか?
どうでしたか?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:16:45.27 FrbfZrwG0.net
すいません。牛丼屋なので牛丼以外食べないんですよ、役に立てず申し訳ない。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:41:07.28 kie3S/hx0.net
すき家で牛丼以外食べてるのを見たことがない

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 18:04:05.94 0PeuRlojr.net
カレーライスはたまにいるな。一度食べたがまずかった。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 18:15:28.00 lMjdUhXTa.net
自分が注文するのは牛丼一筋だけれども周りの人見るとみんな色々食べてるわ、牛すき鍋とかさ
エビチリは食べたことないなぁ、たぶん湯煎しただけのレトルトだろうし

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:02:30.44 RoiLKqQI0.net
>>756
牛すき鍋は好きだ
一年中食えるようにしてほしい

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:08:20.91 2mYk/cEt0.net
>>752
さっき食って帰った
個人的には可もなく不可もなく
まあそんな感じやろなって見た目通りの味やと思った

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:36:44.51 LKaU9rvq0.net
あれミックスのエビチリが売れないから在庫処分してるだけらしいからな

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 18:17:56.94 awd9dpob0.net
すき家はノーマルの牛丼を食す店

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 18:24:24.30 S4EM5Ydu0.net
今年のニンニクの芽牛丼は7月1日販売開始!Wニンニク牛丼も!
なお『シーザーレタス牛丼』・『シーザーレタス牛丼 スーパーフードMIX』はまもなく順次終売となります!
食べ納めは、おはやめに!!

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 20:36:03.16 zO9fsfSi0.net
ニンニクの芽7月か 期間中は店に行けないな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 21:08:34.04 5mliASRE0.net
>>762
なぜ?混んで密になるから?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 22:12:47.00 LKaU9rvq0.net
トリプルにんにくもやれ
何がWにんにくだビビってんのか

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 00:47:38.58 VApfSyWG0.net
ニンニクうぇーい

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 00:59:19.11 TiPk941o0.net
牛カルビ丼をテイクアウトしたらショボくて泣けた

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 07:03:16.23 B70ivjIFa.net
昨日初めて食べたけど大しておいしくないのね
安さが人気?の秘密?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 07:35:30.13 ujnnYmBV0.net
別に安くもなくない?
カルビ弁当なんてどこの弁当屋にもあるけど

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 07:45:27.65 B70ivjIFa.net
食べたのは普通サイズ牛丼です
300円か400円ぐらいでした

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 08:28:20.76 23+5e1kQr.net
正直牛丼屋にどの程度のクオリティを求めてるのかがわからんのでなんとも言えん

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 12:55:51.85 UBtwHnpaa.net
ニンニクの芽楽しみ〜。
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 16:25:29.82 T/Rp7oxed.net
>>771
ノーマル牛丼にニンニクチューブかけたら美味いよ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 18:20:08.23 NJkkGnoLr.net
【飲食大手】ゼンショーHD、DBJから300億円の資金調達へ
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 19:45:28.94 xfaBT9nj0.net
>>771
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 05:00:26.10 lV4kX/h60.net
すき家また外人店員増えた?
近所の店どの時間にいってもグエンいるんだけどw

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 05:28:37.13 s4Jdfpc5r.net
外国人店員見た事ね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 11:12:49.22 vPAMHe7Wd.net
田舎だといないだろうな

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 11:14:44.14 r8spScZfd.net
見たことないなんて幸せだな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 11:45:26.78 s4Jdfpc5r.net
田舎だからか!納得!つゆだく頼むと超だくだくにするつゆだくババアは居るよ。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 16:35:44.67 lb8ap5qxd.net
すき家の店員もアレだな
食べ物作ってる時にモップとバケツ持って掃除するなよ
マスクしないで厨房に座って二人で話ながらまかない食ってる
CoCo壱店員までいかなくても衛生的に良くない
牛丼の味も松屋吉野屋に負けてる

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 16:44:01.61 s4Jdfpc5r.net
走り回る店員もいる。早朝だったが流石にプチギレた。酒入ってたらブチギレてただろう。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 20:29:55.29 Ta1w+81h0.net
今日初めてキング牛丼食べたけど見掛け倒しだったな
5分で完食余裕でしたわ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 20:46:19.20 pea0fTTt0.net
ほぅ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 21:29:52.81 P55gVXta0.net
アレを5分・・・

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 21:39:33.90 gvkleQw80.net
エンペラーいっちゃえよ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 23:39:44.95 s4Jdfpc5r.net
ウソつきは閻魔大王に舌を抜かれる。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 00:47:07.50 3OqcrfZq0.net
最近すき家混んでる
ウーバー配達員とか
4,5人の若者が持ち帰りを待っていて
店員さん二人で頑張ってる
今日は珍しく吉野家いってみたら
牛カルビ丼の肉が分厚くて驚いた
その分硬い感じはしたな
すき家のカルビ丼は牛丼と同じ薄切りで
それはそれで、柔らかいし美味しい

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 01:31:22.95 7MHRoGes0.net
店員も客もちょっとあれなんか?
久しぶりによって 牛丼の持ち帰りしたかったんだが
レジの前に 結構な数のテイクアウトした商品を返品にきてる
のがいた クレカで決済したらしくうんたらこんたらで
しばらく我慢してたが 待ってるのがバカらしくなって
頼むのやめた
そもそも わざわざテイクアウトした商品の返品って何よw
ゴミか虫でも混入してんのか?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 01:45:37.26 R95RuYDYr.net
すき家クオリティー!

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 08:42:40.10 hIeaFuIHr.net
今朝飯食いにいったらアンケートの協力依頼あったわ。
記入して謝礼の100円券もろた。
ニンニク始まったら使おっと

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 08:50:29.92 F6JbF56vM.net
ニンニク牛丼って美味しいのか、食ったことないんだけど

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 11:49:47.31 oZgbTKzQ0.net
>>791
ちょっと辛くてニンニクの芽がしゃきしゃきといいアクセント。
ニンニクの芽が筋っぽくていやって人もいるけど

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 11:52:53.22 R95RuYDYr.net
テイクアウト牛丼買って来たけど明らかに肉が少ない…文句言いたいがよくある事だし言いにく。こう言うのが凄い困る

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 13:01:09.77 QsbLP/GQ0.net
代わりにタマネギ多めにしときました

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:10:36.90 My8SeTm7d.net
>>791
歯ごたえがあって独特の匂いがする茎だよ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:52:24.23 g4RNiTlmd.net
朝に店に行くと牛丼の煮込みが足りない時ってある?
なんか肉が臭ってたんだけど

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 12:15:24.58 jvUerKNX0.net
一昨日チャレンジしたばかりだがキング5分チャレンジまたしてこようかな?
飲み込むとか汚い食べ方はしたくないからあくまでスプーンで上品に食べるのがモットーだけどまぁこれだと5分が限界だな

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 00:03:11.69 eGH9OTRR0.net
去年食ったけどニンニクたいして美味くないやん

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 06:26:19.17 GwpVqT8Y0.net
そら全員が全員うまいとはならんやろ。
あわないなら次はないだけさ。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 17:00:34.02 1YG/wEZ9a.net
>>771うかれすぎw
今回もんまかったよ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 17:16:43.26 lUrpWuU10.net
トッピング企画で買うのはニンニクのときだけ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 06:03:43.60 tOzx1GK20.net
早くWニンニク特盛にキムチと納豆混ぜて食いたいぜ!

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 06:17:15.87 VObJQe5D0.net
めっちゃ臭いそう

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 06:19:31.03 0Nq9+3kQ0.net
9割の人がマズいって言うよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 08:53:07.53 gRBOTl8vr.net
タブレット注文の店ゆっくり悩めて良かった
細かい注文も気兼ねしなくて良いし、つゆぬき注文まであった

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 17:22:24.63 fOA+8VZO0.net
全ての店舗に早く置いてほしいわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1073日前に更新/161 KB
担当:undef