【のり弁】伝説のすた ..
[2ch|▼Menu]
491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 07:47:10.66 tfQXF+cG.net
ご当地すた丼みたいなシリーズが北海道から大阪に移っただけでしょ
次に来るのは九州辺りの何かかな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 07:50:24.56 C3syTKC1.net
すき家の期間限定で上に乗っけるヤツを
契約して提供できるようにしたら
余分なメニュー開発スタッフ削減できるな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 07:54:48.79 tfQXF+cG.net
九州ネタで何かやるなら、熊本とんこつスタミナ麺みたいなのをやって欲しいが、もう麺類は期待薄かな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 14:51:19.19 67U0s8s0.net
やるとしても豚骨すた丼だろうなw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 14:58:46.08 H925VAEq.net
ホエー豚すた丼まだ?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 20:22:20.35 nDFibQiF.net
塩すた丼食べたが、ニンニクの風味弱いし味は薄いし玉子乗ってないし何というかすた丼とは別物で物足りない
これすた丼か?という感じでリピートは無いな
一言で言えば「らしくねえ」
最後に卓上のニンニクをかなり入れたら若干すた丼らしくなったが、それでもいつものすた丼には届かない
すた丼らしくない
らしくねえんだ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 20:27:29.95 O4rOtqHd.net
らしくねえw
こんな豚の餌ごときに何語ってんだか

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 21:05:07.91 mDicIQ78.net
塩すた丼の味が薄いとか何言ってんだ。味覚障害か?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 21:07:01.35 5h3aY3QJ.net
コロナ感染者だ。そいつは

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 21:58:49 xiCM85Mn.net
今すぐ>>488を隔離した方がいい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 23:08:01.55 TTy88Lad.net
醤油ラーメンは飽きたなーって時に
塩ラーメンを食いたくなるのと同じ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 00:02:25.71 MWtENB4y.net
九州ネタで何かやるなら、それこそ九州名物角煮丼でしょ
沖縄名物のラフテー丼でもいい

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 00:09:54.95 3xK8uekf.net
九州ならタルタル唐揚げだろうに!

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 00:17:16.20 MWtENB4y.net
大分名物鶏天丼でもいい

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 01:15:11 vzbORYc2.net
山形の芋煮丼

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 03:09:11.18 StnXUV57.net
>>494
角煮丼か、良さそう

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 08:58:50.71 VcugI7/I.net
日本の麻婆すた丼はまだかね

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 15:54:39.02 UDWRoE9u.net
角煮なんかで飯が食えるか!

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 17:23:03 tQvxvVhI.net
>>481
え?まって?
言わないと増えてなかったの!?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 18:07:14.02 UDWRoE9u.net
従業員までお申し出ください
URLリンク(i.imgur.com)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 18:12:35.47 UDWRoE9u.net
あっ肉の日サービスかすまんすまん

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 18:30:20.51 l1eOt5Le.net
>>502
今のすた丼屋の客なんか、従業員とコミュニケーション取るなんて不可能なキモオタばかりなので
これはハードル高すぎるわ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 18:33:57.29 tpxo9iOD.net
ウソだろマジかよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 18:37:07.34 DhMzgkdt.net
>>502
これやっぱり言わないと駄目なのか
増えてるのかなと疑問だった

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 18:43:24.97 l1eOt5Le.net
まあ権利はあっても主張しないと行使されないってことだな
黙ってても自動的に増えてるなんて甘いことはないってことだ
だいたい別に増やさなくてもいいという客だって居るわけだしな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 19:12:09.17 4Sbzalsa.net
「本日の肉の日なので無料で増量できますが、いかが致しますか?」って訊いてくれる店員もいるし、訊いてくれない店員もいる。だから自分から言った方が良いよ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 20:16:27.10 vzbORYc2.net
30gって肉何枚分なんだろ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 21:21:08 5MP4Ctc7.net
30%も増量とか太っ腹やな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 21:22:07 5MP4Ctc7.net
ん?よく見たら30グラムかよイラネ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 21:53:30.32 Z8CPPOIn.net
30%も増量とか太っ腹やな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 22:01:57.94 ZIO4Qk2k.net
シマチョウが全く味しないからコロナになったかと思ったわ
ホルモンは味噌だれがないとな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 22:38:01 e+Oco9C0.net
糞だれはどう?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 23:26:09.55 EnZ79e6n.net
スーパーの袋に入ったようなシマチョウは煮たようなくたっとしたユルいホルモンになって不味い。
精肉屋のホルモンとか焼肉屋、
サミットストアの惣菜シマチョウ、
それからすたみな太郎のシマチョウが立体的な脂身の旨さがある。
すた丼のシマチョウも質はいいと思うよ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 00:13:17.98 ifiP7d+Y.net
シマチョウよりマルチョウの脂身が好きなんだよね

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 00:24:50.95 pxEKgbu5.net
最近行ってないんだよな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 00:41:44 dBW82OiQ.net
いかなくてもウーバーイーツが運んでくれるし
結構見かけるわ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 02:10:02.86 iHEEoMSn.net
ホルモンというからスーパーに売ってるような白モツみたいのを想像してたら
思ったより脂っこいのでちょっと驚いた
そのシマチョウだかマルチョウだかはどこで買えるんだ
それで自作してみたいぞ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 02:13:44.70 MYz3Yr/L.net
ウーパールーパー

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 02:19:36.82 o+137wcO.net
センマイとハチノスのみのホルモン丼とかあったら吐く自信ある

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 02:31:51.71 tdQ2KJFC.net
昔ならモツ・ホルモン系も肉屋で買えたんだろうけど
今は肉屋という単一の業態自体が激減してるからなあ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 03:57:15.89 wXoEr8Vh.net
モツろんそうだよ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 10:00:56 ode3sRF9.net
百貨店や駅ビルなんかのスーパーだと
100g数千円の牛肉量り売りやってる
肉屋有るだろ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 10:02:10 2/1yfJ77.net
たっけぇよ馬鹿死ね世w

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 11:57:52.49 vRKLETK8.net
でっかいどうすたどんていつまでやってる?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 12:32:26 m1AWbg78.net
北海道すた丼シリーズはもう終了したんじゃないの
店によってはまだやってるところもあるのかな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 13:31:58 u3CSCSpq.net
イベリコ豚の足下にも及ばないホエー豚w
すた丼史上最大の失敗w

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 14:07:14.99 r7udmswu.net
すた丼屋でイベリコ豚なんて使ったら到底今の価格じゃ提供できなくなる

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 14:37:34.34 pxEKgbu5.net
すた丼美味しいよ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 14:59:24.05 D4+rbhiT.net
別に特別なブランド豚じゃなくていいので普通に食べられる程度の豚肉でいいです
その意味では今のすた丼の肉はまあ合格点かな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 15:24:44 UOpUBAdC.net
精肉屋の牛シマチョウは100g400円。
スーパーのユルユルの不味いやつは100〜200円。
焼肉屋のシマチョウは1皿100g500円。
サミットストアのすでに焼かれてある惣菜コーナー牛シマチョウは200円、これが一番オススメ。かなり美味い。
すたみな太郎は平日ランチ1500円で食べ放題。シマチョウもある。これもかなりオススメ。

まあ最強は精肉屋の豚ホルモン(コロコロor白コロ)な。100g200円。どこかは教えんが。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 15:51:47 gxxkDjF2.net
うちの地元の商店街では10年くらい前に肉屋が閉店してから、もうスーパーで肉を買うしかなくなってる
スーパーの肉はありきたりなものしか売ってなくて、ホルモンなんて気の利いたものは無い

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 16:06:28.21 Cqi3jtbL.net
立川の北口にすたみな太郎作ってくれよ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 16:11:24.99 xr1r4/g7.net
たかが焼肉食い放題に1500円も払いたくねえ
どうせ死ぬほど食べようが元が取れるほど得じゃない設定って分かりきってるし

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 16:28:19.74 UOpUBAdC.net
いや1500〜2000円を二日分って考えたら、
生活保護でも1日750〜1000円で日常食にしていけるレベルだから
平日すたみな太郎や土日焼肉きんぐ食べ放題ランチはやっぱりオススメ。
シマチョウはなんだかんだ高いしな。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 16:36:38.18 xr1r4/g7.net
人間は食い溜め寝溜めは出来ないような設計になってるんだしな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 16:50:58.96 Rp1AU6yN.net
チーすた丼

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 17:15:44.46 go1pFzit.net
そういえばチーズすた丼は頼んだ事ないな。食べた事ある人、美味い? チーズと生卵が凄くミスマッチな気がするんだけど

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 17:19:18.75 UOpUBAdC.net
基本的に一緒にする意味がないからな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 17:19:57.28 2/uTjnCT.net
人間が食い溜めできるならバイキングとかでメチャクチャ食ってその後数日間は何も食わないでいられるんだけど
人間の身体はそういう作りにはなってないのだよな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 17:37:59.20 mgG3GBPq.net
紅生姜は?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 17:51:53.84 Cqi3jtbL.net
焼肉ライクならメガ盛りセット(肉300g)で、ご飯おかわり無料で1,080円で食えるぞ
何度か行ったわ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 17:59:17.69 sZUOLXzJ.net
手塚治虫(学生時代医学専攻)は人間は1日3時間寝ればいいという持論の持ち主で
過労しているアシスタントに対し、君は昨日6時間寝ただろう、だったら今日寝なくても大丈夫じゃないか
といって仕事を強いる医学専攻とも思えない非科学的発想の持ち主だった

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 18:02:29.94 sZUOLXzJ.net
人間は食い溜めなんかできないんだからいくら安く大量に食えようが無意味

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 18:26:04.58 b8YBvXki.net
俺はすた丼なんだけどさ
マジで味うすいっての
まじキレたら

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 18:56:37.11 c/XaxJYc.net
ステーキ屋松に行きたい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 19:08:46.34 sklflWQa.net
>>546
こんな所で愚痴ってないで店員に言えカス

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 19:22:13.61 UOpUBAdC.net
いや二日間なら食い溜めで普通にもつよ。
シマチョウみたいな脂を取った時なんか特にエネルギーに満ちる感覚が翌日も続く。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 19:32:29.25 sOJ9Sw4D.net
それ食い溜めじゃなくて胃もたれっていうだけ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 19:47:46.87 UOpUBAdC.net
脂ってのはエネルギーの貯蔵としてみた時に優秀なんだよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 20:04:24.58 uPfQFcpM.net
食い溜めはできる
たくさん食えば太る
太って脂肪がたくさん付けばいざ飢餓状態になった時脂肪が消費されていく
その場合ガリガリよりデブの方が生存率高いだろう

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 20:06:43.26 uPfQFcpM.net
まあそんな飢餓状態を想定してか知らずにか食い放題とかにいってデブになる奴は愚かとしか言えんが

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 20:21:47.85 Cqi3jtbL.net
いや、飢餓状態になってもそんな簡単に脂肪消費されないと思うけど
どのくらい違うのかは興味ある

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 20:32:10.14 lgl+nF/t.net
>>536
保護おじ今日は饒舌だね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 20:47:28.54 ocsAmPeK.net
センマイもハチノスも食感はいいし美味いけど
一般向けの料理として提供するのが難しいというのは分かる

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 22:25:55.60 GP26yTJz.net
水だけでなんも食べんかったらガリよりデブの方が長生きするやろ
そう考えると食い貯めは効果あるやんけ
食い貯め効果ないって言ってるやつはガリとデブが餓死するのは同時期ってか?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 22:27:53.20 s+jf/+D8.net
ちょいデブが長生きするらしい

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 22:28:11.68 GP26yTJz.net
冬眠する生き物も食いだめして脂肪蓄えるやんけ
食いだめは絶対効果あるわ
3日に1度食べ放題だけいって3日分のャJロリー取るのbヘどうやろ

568:末シ無しさん@お封いっぱい。
20/08/01 22:30:50.26 s+jf/+D8.net
冬前に食べまくれば人間だって冬眠出来るかも?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:04:34.62 JjFAip31.net
人間は寝溜め食い溜めはできないのは医学的常識だし
食い溜めができると言う奴はただ過食でデブになったのを食い溜め効果なんて喜んでいるだけのバカ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:30:18.45 G7L5Z0sx.net
肥溜め思い出した
今でもどこかにあるのかな?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:45:13 JjFAip31.net
実際食べ放題行ってたらふく食べたと思っても。翌日には普通に腹減ってるからな
人間の身体は何日かに一度ずつ大量に食えば大丈夫なんて作りにはなってないんだよ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 00:02:12.68 V1eDWcVH.net
脂肪蓄えるのは食いだめと何が違うんや
腹減るのと食いだめは別だし

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 00:14:10.60 qgTh2Jkh.net
人間の身体の制限は精神力で乗り越えあれるみたいな話やね
だから寝溜めも食い溜めも可能なんだとなる

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 00:31:23.52 6EgXxJxs.net
人体は脂肪は蓄積するけど肉食ってもその蛋白質が全て蓄積されるわけじゃないから
焼肉食い放題とかに行って大量に肉食っても要するに糞の素を摂取してるだけにしかならない

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 00:36:22.48 V1eDWcVH.net
ちょっとは蓄積されるなら食いだめ成功しとるやんw

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 00:40:28.15 6EgXxJxs.net
その時の身体に必要な分しか撮れないって事だよ
焼肉食い放題とかほんとに糞になるだけの無駄な食事をしているだけでしかない

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 00:53:36 6EgXxJxs.net
食い放題を愛好してたらふく食べてきた人にとって不都合な真実
「人間は食い溜めはできない」

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 01:11:29 s2SR7rIv.net
食い溜めする為に食べ放題に行くわけじゃないから…

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 01:50:25 og139lrY.net
まあ食い放題に行くのは何日か分を食い溜めして食費を浮かすなんて貧乏たらしい目的じゃなく
満腹感を味わいたいだけだからな
二郎系ラーメン屋に行くのもそんな感じ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 02:11:30.37 qhktl46X.net
食べ放題で満腹感を味わおうなんて充分卑しい目的やんけ
普段どんだけ食ってないんだとなる

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 03:27:16.75 s2SR7rIv.net
いや、食べ放題に行く理由なんて人それぞれだろ
俺が食べ放題に行く理由は「好きなものを食べたいだけ食べたいから」だな
そして値段的な意味でのお得感が食べ放題の魅力だ
要するにコスパ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 04:19:19 Ual5qqvj.net
しゃぶ葉に行きたい

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 04:28:00 s2SR7rIv.net
昼間ならしゃぶ葉の食べ放題は時間無制限だからいいよね

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 05:59:54 4E61yxaZ.net
肉はオマケの
ボッタ飯丼に価値はない

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 06:17:50 d1Pm2RZM.net
すた丼よりランチバイキング!
三食より食い溜め!
日本最高!

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 07:50:28.86 21RlYMfh.net
食い溜めなんて糞の材料を金払って腹に詰め込んでるだけ
要するに糞食ってるのと同じ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 10:50:22 4NbsIcqM.net
糞くってるのにカレーの話すんなよ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 11:14:19.01 s2SR7rIv.net
>>578
つまりすた丼とは?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 11:20:51.09 wYcVAew9.net
大盛チャレンジなんて完全にウンコ製造機になってるだけだな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 14:10:20 tWvEDA7J.net
米をたくさん食うと半端無く糞が出るよな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 14:57:17 Vip/EZ1l.net
糞食ってるのに糞の話するなよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 15:10:32 B6TiUHuy.net
意外かめしれないが、ブラジルは米が主食。インドネシアに次ぐ世界第二の米消費国

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 18:13:18 A+4vUZ56.net
ブラジルの米ってインディカ米でピラフみたいに炒めて食うんだよな
日本だとそれが食えるところは限られる。日系ブラジル人労働者が多い町とか

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 22:09:07.80 t+7SNaNg.net
肉増量サービスお願いしますとか言わせんな恥ずかしい

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 22:13:39.66 Krkv2NWQ.net
肉増量して欲しくない、しなくて良い客もいるのに店員が勝手に増やせないだろ。頭悪いな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 22:32:18.61 g4YGLZ2t.net
>>584
うるせーアル中

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 22:36:27.72 +WQypl+M.net
権利は黙ってても行使されるものじゃなくちゃんと主張しないとな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 00:08:14 7czFcK8T.net
ホルモン丼喰ってきたけど、千切りキャベツの
嵩増しはなかったな。ニラとキャベツ、玉ねぎが
少し入ってたくらい。

牛カルビやホルモンは少なくて小っちゃいから
脂でギトギトの濃いタレで飯を喰えって感じだな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 00:30:45 /fSyx1wx.net
アホ盛りにすればホルモン増えるのかしら?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 01:33:39.77 J80zf3m2.net
増えるけど、
それなら焼肉屋でライス特盛300円とキャベツ山盛り100円とシマチョウ2人前1000円のがいいはず。
すた丼のシマチョウはスーパーのくたびれたようなややつと違って肉質が良いやつだが、味がついてない。
やっぱり味噌だれがなきゃな。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 01:38:19 J80zf3m2.net
有給ですたみな太郎平日ランチいけるのが一番いい
すたみな太郎のシマチョウはガチだ
48時間眠らずにハードに動けるようなスタミナもまじでつく

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 02:09:04 vGlffp5i.net
ホルモンなんてただの内臓に過ぎないんだからそれで特別精が付くなんてことはないんだよなあ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 02:52:27 J80zf3m2.net
>>594
まともなホルモン食ったことないの丸出し。
スーパーのこてっちゃんみたいなクソマズイ偽物しか食べたことないだろ?
すた丼のいま出てるシマチョウすら食ってないだろ?

見れば分かる。
牛シマチョウってのは脂がものすごい。
豚のコロコロホルモンとかも脂の旨さに味噌だれが絡むから美味くなる。
この脂が不眠不休でハードに動き続けれるようなスタミナになるんだよ。
これも大量に食えば分かる。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 03:09:13 vGlffp5i.net
そう信じて食べればそういう効果があるように感じる
要するにプラセボ効果だよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 06:27:25.73 ChrsxLHo.net
スーパーのホルモンを否定しながらそれと同レベルのすたみな太郎推しってなんかのギャグ?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 06:27:40.82 Mp6siZUX.net
肉の量に不満があるなら自分で鍋振れよ
肉ひとつかみにつき+1000円な

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 08:57:00 ZTzWvgH1.net
>>597
生活保護の気違いだから相手にしなくていいよ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 11:26:46 AXgAyYNS.net
ホルモン(合い盛りやアホ盛りでは無く普通サイズ)テイクアウトして早めの昼飯食ってるけどなかなかイケるね
テイクアウトの場合生玉子じゃなく温泉玉子になるんだな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 12:03:11.24 WqJjctNN.net
卵って常温で2カ月くらい持つのにアホだな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 12:06:38.18 XVlQleBQ.net
吉野家だって夏季は生たまご出さないんじゃなかった?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 12:07:40.96 S/HrHaVl.net
普通の卵が賞味期間長いのを知らないアホなんだろう?
半熟卵にしたらすぐに食わなくちゃならんのに、知識がない奴が経営しているんだろうな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 12:43:01.31 8Y661O0F.net
吉野家は割るからな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 12:55:46 0qLJX3rQ.net
割ったらあかんわ。卵が長持ちする理由はあの殻にあるんだよ。殻が菌をガードして、たとえ菌が中に入っても白身部分がガード、菌が目指す黄身まで到達しない。
ただ時間が経つと白身が液状化すると菌が黄身まで到達して食えなくなる

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 14:25:55.86 XTY2W26J.net
京都のすた丼屋いつの間にか潰れてたのか
まあ関西に行くことなんか滅多に無いからどうでもいいけど

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 14:38:29.87 XTY2W26J.net
すた丼は関東の多摩地域発祥の料理だけあって概して中西部日本では弱いよな
名古屋にはいまだにすた丼屋は無い。大阪にも2店しかない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 14:45:18 XTY2W26J.net
あと関西では肉と言えば牛肉が愛好され豚肉はあまり人気が無いというのもあるらしい

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 16:15:15 xwXXtTIS.net
>>605
うちで1ヶ月常温放置してる卵があるんだが、焼けば食えるかね?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 16:20:55 XVlQleBQ.net
もうヒヨコになってるよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 16:28:48 StQ/nrK+.net
ガッテンで紹介!卵は賞味期限を過ぎても4か月まで食べられる!?
URLリンク(hamsonic.net)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 16:52:35 at/2S1Ji.net
すた丼は関西では振るわないから
今回大阪名物と称して牛肉牛ホルモンを投入してきたんだろう
関西人があえて大阪名物なんてものを食うのかか知らんから、やはり関東向きなんだろうが

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 18:37:26 rMhutm7W.net
スタ丼屋は、以前はスタミナ飯店とか名物すた丼の店とか名称にばらつきがあったが
今は伝説のすた丼屋でほぼ統一されたな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:10:00.82 ZTzWvgH1.net
以前はこのスレのテンプレに歴史が書かれてたんだけどね。
元々元祖のオヤジが始めたお店が国立西で、 小平、国分寺がその後できた。
でも「俺が面倒見られるのは3店まで」と話し、この3店だけで営業していた。
元祖のオヤジが死んで、弟子の一人である早川が立ち上げた会社がアントワークス。すた丼の商標を取得。
チェーン展開する方針は元祖のオヤジとは違う。スタミナ飯店などの名前で営業していたこともあったが、
食中毒事件などを起こして時々店の名前を変えている。
恋ヶ窪、小平、国立西は、それぞれ別の弟子が営業している店。
恋ヶ窪は残念ながら閉店。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:22:07.60 nINV1snY.net
限定企画ものを一切やらないみ〜さんの店ってなんなん?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:29:09 ZTzWvgH1.net
FCだろ、ここは肉の日も雨の日サービスもやってない
みるくぷりんがこの店限定のデザート

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:37:45 nINV1snY.net
すた丼の創業者は人間不信かな
自分が直接監視できなくなるくらい店舗数が増えたら部下に勝手にやられると思って
かえって店舗数拡大を厭い増やさない
特に儲けなくても食っていけるだけの規模でいい

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:54:28.48 MpVEruiC.net
初期のスタ丼屋は暴走族のたまり場だったのを、腹ぺこ学生のための店とうまくイメージチェンジできてよかったね

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 20:41:37.87 7czFcK8T.net
自分の目の届く範囲とかいうけどさ、ただ店を
営業してただけじゃなくて、地元の不良少年少女の
更生の場としても機能していたから、それも含めて
面倒見切れるだけの3店舗に留めたんじゃないのかな。
人間不信だって?その逆だよ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 20:47:12.99 OId4QxcA.net
すた丼屋は少年院

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 20:54:04.51 MpVEruiC.net
すた丼の創業者のオヤジは保護司でもやってたんか
何で暴走族の更生に責任を持たなきゃならない、そして実際更生させたことはあるのか
1970年代の多摩地域といえば暴走族ブラックエンペラーのシマで物騒な話が絶えなかった
すた丼屋のオヤジがそれを解決したんか

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 22:46:20 gfsc4Sv/.net
>>621
有名な話やろ
更生の達人、仏のオヤジ
古事記にも乗ってる

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 22:57:09 gjt6QXHe.net
今時不良のたまり場なんて名声は得たって得しないから
不良のたまり場からオタクが良く行く店へと店の性格を転換できたのは成功

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 01:09:43 Ovcqgdeb.net
>>595
話のすり替えが得意な朝鮮人かな
栄養の話をしているのに脂が何だって?

美味く食うなら焼きじゃなくて
九州のモツ鍋が良い

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 07:36:22 HYcaAkBR.net
元暴走族のリーダーだった俳優の宇梶剛士がやたら国立西を持ち上げてるな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 08:25:02 pb7yaJoo.net
>>624
やっぱりバカじゃねえかww
精がつくの意味調べてこいww

スタミナも知らない
1日の成人に必要な栄養素がそれぞれいくらかも知らない
シマチョウの高い栄養価も知らない

そういうバカがお前だよwwww
色んなスレで「チエオクレ」連呼してたのもお前か?言われて生きてきたから刷り込まれたかのように連呼しちゃうんだろww世代感じるわ老害キッツww

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 10:22:47.12 R6IAJ2gq.net
>>626
ほらファビョったw

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 13:48:43 S+DvFDQJ.net
このスレって常にこんな感じだよなw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 15:03:01 9bEMeUtO.net
国立西のオヤジに今の若いモンは礼儀がなってないといった愚痴を聞かされこととがあるよ
ヤクザや体育会みたいな絶対的な上下関係が理想なんだろうな
要するに店主である俺をちゃんと敬えってことなんだろう

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 15:35:49.18 94/rIfQy.net
礼儀がないって何なんだ?
金をもらっている分際で、客より店員が生意気で文句言う糞オヤジなんだろう?
今時、客より金をもらっている身分で偉そうなのは、自動車学校の指導員くらいだろう?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 16:06:56 9lHlvbbn.net
雨の日肉増量サービスお願いしますとか言わせんのはわかる
だが
肉の日は肉増量サービスお願いしますとか言わせんな恥ずかしい
肉の日は最初から増量しとけ肉の日なんだからよォ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 16:29:24 kqrRfaXV.net
まあ自動車学校の教員なんて準警察官気取りだしな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 16:40:34.54 1SpskqZl.net
今の教習所は指名性になってて指導員も丁寧になったらしいぞ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 16:57:29.29 iUb67Xm0.net
それ都市電設だから

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 17:07:02.13 kRpp6pUJ.net
昔のJDは教官のハンコをもらうために
車内でしゃぶってたんだよ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 17:08:08.41 iUb67Xm0.net
股間のシフトレバー握っていたのか?いい時代だったな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 17:44:01 S+DvFDQJ.net
>>630
うちの近所のラーメン屋は、ごちそうさまを言わないとブチギレたり、客にもう来んなとか平気で言う

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 17:55:27 6PeSBdRW.net
肉の日だって肉増量要らんわという客だって居るだろうから確認は必要

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 18:28:15.05 wDgKuCVm.net
伊集院光がデプだからって盛られるのは迷惑って言ってたな
そんなに大食いじゃ無いらしいし

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 18:36:01.02 1GOLLBxh.net
>>637
客商売している模範となるいい店だね。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 00:22:16.55 3daNeUKP.net
>>628
ワッチョイないからガチキチが自演しまくってる

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 05:21:50.46 vCbRR5pZ.net
マウント飲食店ってほんま頭おかしいよな
こっちが神様じゃねーのはあたりまえだがテメーが上でもねーよwって思うわ
いい年したおっさんが何ハッチャケてんだかって思う

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 08:05:05 KWP0Pz8Q.net
大学生がネタとしてそういう人間をからかった時代もあったもんだ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 08:07:12 hk11nfyI.net
金をもらって生活しているくせに、金を提供してくれる客より態度でかいって基地外だろう?

大事なスポンサーをバカにしてアホか?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 08:08:01 +MOTOmoH.net
>>642
こんな感じ?
URLリンク(s.tabelog.com)

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 08:19:07 ht0zyPP/.net
土方の食卓でありたい

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 08:25:09 xYb2Oiqm.net
土方って現場の近くにすた丼屋があるんでもない限り意外とすた丼には来ないよ
土方の昼休みはさっさと昼飯を食って昼寝することだから一々店を探し歩くことなんかに時間を費やさない

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 08:57:03.21 ApOxJWbG.net
確かに客は神ではないが客6〜7店3〜4ぐらいじゃね

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 11:58:11.08 /jjGSUbX.net
スタミナつけて熱中症とコロナ予防を

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 14:05:28.17 rZR2bJ0v.net
国立東のすた丼屋の近くにマンション工事現場があった時は土方がよく来てたな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 14:21:48.26 3HPkbpw4.net
店には施設管理権や契約自由の原則があるんだよ。
無礼な客や、何にも罪がない客すら、
店側には本来なら追い出す権利や出入り禁止にする自由な権利がある。破れば許可なき者の侵入罪になる。
権利的には9:1で店が強いんだよ。
客には契約自由の原則はあるが、客側は入る店を選んで、メニューを注文する程度の自由しかない。
店にも契約自由の原則はあって、客側の入店や注文を断る自由がある。
アルバイトやチェーン店は出入り禁止する理由や過程がしっかりしてないと、好き勝手はできないけどな。
それを利用して知識や対処法が身に付いてないスタッフ相手に客の立場を利用して
脅迫(拳を振り上げる威嚇や殺すぞ等)や強要(土下座)してくるようなパワーハラスメント犯罪はまだまだ横行してるわ。
店員に精神的な優位に立とうとして怒鳴るような客も
店員は落ち着かせるように話したら逆効果。
場を治めたいなら声のトーンは相手と同じにして同格同目線同意識で謝るように怒鳴るべき。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 14:45:46.96 d3TK59Y5


661:.net



662:・+唐揚げにして食べた



663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 15:08:06.23 vq5Fve86.net
>>651
お金を提供している客に対して怒鳴るなんて社会にあるか?
金を出してるトヨタが下請けに怒鳴らているようなもんだぞ!ボケ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 15:10:00.87 vq5Fve86.net
何で金を出してるスポンサー客が、金を貰っている物乞い店員と同等扱いなんだよ!
資本主義社会、金こそが力なんだよ。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 15:30:39 3HPkbpw4.net
「契約自由の原則」があるからだろ。
店と客は対等なばかりか
権利的には施設管理権のある店側の土俵なんだから店側が強いんだよ、自由に客を出入り禁止できるぐらい。

客は、
・他人の土地に上がらせてもらってる
・サービスを受けさせてもらってる
そういう意識がなきゃ人を敬えず犯罪やらかす時代。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 15:33:04 vq5Fve86.net
そんな偉そうな上から目線の店に客は行かないわ。ボケ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 15:34:11 vq5Fve86.net
結局商売してる以上、お金がないと経営できないので、お金のために対等捨てないといけないぞ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 15:36:45 vq5Fve86.net
利益0円なら対等。

覚えとけ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 15:52:08.29 3HPkbpw4.net
客は自分に合う金額、味、サービスに価値を見いだすから店を選んで行くんだろ。
客が偉いから行くんじゃなくて、事業に利用価値があるから行くんだよ客は。
契約自由の原則は、
互いが互いを尊重し合意して価値と価値を交換するのが筋。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 15:54:08.49 vq5Fve86.net
現在、客により態度でかいのは、自動車学校とすた丼屋だけだとわかった

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 16:03:26.94 81a8x9+C.net
自動車学校って言うのは何処の地域の人?
車高とか言ってる神奈川県民?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 16:06:03.49 vq5Fve86.net
客のとんねるず石橋さんが店を酷評

【芸能】とんねるず石橋がYouTubeで酷評した飲食店、誹謗中傷の口コミ殺到 動画の演出を真に受けた? [吸湿性守口CEO★]
スレリンク(mnewsplus板)

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 16:28:38.32 3HPkbpw4.net
ほら頭が悪いやつだなww
言っとくが俺はすた丼より平日ランチバイキング派だからな?
平日ランチバイキング(しゃぶ葉やすたみな太郎)を
翌日断食、2日おきに通うのが最強だと思ってるわ。
客が偉いから行くんじゃなくて、
サービスに価値があると判断したから、
利用させてもらってる。
これが令和の時代には一番健全な考え方。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 16:35:16.35 Beoddjmx.net
さすが生活保護の食事様式だな
できない食い溜めをして凌ごうとするなんて哀れを感じるわ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 16:38:06.90 vq5Fve86.net
すたみな太郎とはキングオブ乞食だわ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 18:36:59.38 goMBt7r0.net
てっきり長文連投馬鹿は生活保護のおっさん一人だと思ってたけど
もうひとりおるのね

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 20:19:15.07 wkdHtM3g.net
やたらすたみな太郎のバイキングを推してるのがそのオヤジじゃないの
すた丼スレだけあって底辺臭半端無いからおなじような奴が何人かいてもおかしくないけど

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 20:36:07.13 3HPkbpw4.net
いや生活保護のおっさんではないよ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 20:42:18.07 6pwkHqtq.net
本多が生活保護ガイジ=容器乞食=連投馬鹿=のり弁に論破された奴だね

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 22:45:06.30 FEc7tKng.net
本多とは?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 23:01:22.58 goMBt7r0.net
IDの横に本多って表示されてる
ID:vq5Fve86(8/8 本多A)
もしかしたら専ブラ?アプリいれてないと表示されないかも

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 23:26:01.17 e2Dj1Jkb.net
俺はナマポだけどすた丼や安い食べ放題くらいなら食べたい時に食べられる
それで十分、国民の皆様には感謝してます

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 23:57:20.54 FEc7tKng.net
>>671
そういうのがあるのか
どうも

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 02:57:56.43 A4KBTUJ9.net
人間食い溜めができないのは確かだが、すた丼の肉飯増しを食うと胃にもたれて
それで長時間食欲が失せ、結果的に1日1食になっちゃうということはある

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 15:09:41 DJfbyYtK.net
すた丼のシマチョウが美味かったからあちこちのスーパーとかで探したけど見つからず
とあるショッピングモールの肉屋で見つけたから買ってきた

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 17:04:27 OqYoKMpZ.net
スーパーの肉屋とかでも
前もってお願いすれば
ホルモンくらい用意してくれるよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 18:57:21.78 LDaU2mfB.net
糖質オフだが栄養満点
そんなメニューここにあるかしら?教えてください

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 19:40:35 VqGsgz9V.net
多摩市なら良い精肉店教えれるけど牛だから100g400円はして高い。豚のコロコロホルモンなら199円で安い。
ちなみにスーパーのこてっちゃんとか、パックに入ってるのは不味い。

すたみな太郎いくのがシマチョウは一番無難。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 20:07:23.43 HThWbAN2.net
低レベルの肉をありがたがっているすたみな太郎ナマポ乞食がまた来たw

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 20:29:47.49 PfM6Xs/U.net
すたみな乞食まだいるのか?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 20:54:05.35 Zg6Oy5D7.net
スタみた太郎を語りたいならそういうスレでも立てて語ればいいのになぜかすた丼スレにやって来る

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 20:55:21.19 Zg6Oy5D7.net
スタみた太郎→すたみな太郎

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 22:58:14 c5gD+Jt5.net
すた郎は美味いよ
こんな店に行ってる味障どもには分からんだろうが

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 23:02:20 seKNgOqX.net
たかが安肉食い放題が売りの焼肉ファミレス=すたみな太郎
すた丼の足下にも及ばない

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 23:06:30 BVk6cNes.net
>>678
コイツほんと恥ずかしくないのかw

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 23:10:22 i2Lo3cfF.net
初めてのすたみな太郎でウキウキ肉焼いたものの
ゴムのような食感で全然おいしくなくて
そのほか寿司だのなんだの色々試すも全然ダメ
結局満腹まで食えず適当な牛丼屋で満たしたのを思い出した

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 23:14:14 BVk6cNes.net
すたみな太郎って中学生が打ち上げとかで行くとこでしょw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 23:36:51 0dQGz2+h.net
貧乏家族が行って、よーしパパたくさん食べちゃうぞとやる店
>すたみな太郎

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 23:48:08 yYVs7U8H.net
コスパで言えばすたみな太郎は決して悪い店ではない
確かに肉には当たりハズレあるけどそれさえわかればこっちのもの

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 00:08:48.13 xU+n0/oM.net
当たり外れ×
外れのみ◯

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 00:37:53.58 XAlYRY2Z.net
すたみな太郎って子供が食べ物で遊べる唯一の場所だからいい大人が行くところじゃないでしょ?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 00:51:31.65 WIM0rz6n.net
>>686
あそこでうまいの筑前煮とかの料理系だけだから

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 00:52:40.57 xU+n0/oM.net
食べ物で遊ぶは草
確かに不味くて最初の三口ぐらいしか食えないから
混ぜたり焦がしたりして遊ぶしかないよね

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 01:47:00 KmqGvow+.net
地上の楽園すたみな太郎

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 01:51:00 gRiYyz/A.net
文字通りのフードパーク すたみな太郎

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 03:38:10.29 5sUVLWJc.net
高い肉食いたいんだろ
スタミナ苑に行けよw

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 05:36:12 d7H8CF4P.net
もうすたみな太郎NG登録しとけよ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 05:46:47 qlJSnAft.net
サミットストアの惣菜コーナーのシマチョウ(焼いてあるやつ)もかなり美味い。
冷えてるからレンジで暖めると脂身が美味くなってなおよしだが、
暖めると容器の中で脂がブチブチいったりホルモン自体が飛び跳ねてレンジ内に飛び散るから15秒も暖めちゃダメだな。

すたみな太郎のシマチョウは食べ放題ってだけじゃなく、質も味も結構良い。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 05:53:43 6TWETtE5.net
いつまですたみな太郎なんて底辺の飯屋にこだわってんだよ
ほんとにもうNGでいいな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 05:57:26 snQpkTB+.net
すたみな太郎乞食至上主義者のこいつ、つまみ出せ!

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 08:39:46.51 7o36VJa8.net
反応する方も同罪だからな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 09:22:02.10 PxQacjDx.net
す.たみな.太郎って美味しいよな
すた、みナ太ろうっていつも行ってる店だわ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 09:31:45.78 HwvSdAud.net
貧困ファミリー様ご用達の最底辺の食い放題

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 10:54:33.88 gRiYyz/A.net
シマチョウもNGだな
すたみな生保がシマチョウ連投してる

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 11:00:58.04 B+whIKJz.net
すたみな太郎 1400円で大トロホルモン丼盛り放題+デザートや総菜や他の肉も
すた丼 1280円で大トロホルモンアホ盛のみ
すたみな太郎の勝ちw

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 11:11:57.29 H093omsf.net
食い溜めなんかできないのにたくさん腹に詰め込んで得したと思ってる貧困者

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 11:22:23.85 fT1z6rVu.net
食い放題は店が絶対損はしないシステムになっている
要するに料理の質が劣悪な安い材料を使っているだけ
それを得だなんて勘違いしている貧困者

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 12:02:40.61 8I6j1hOK.net
食べ放題で元取れるかどうかなら原価の高いものをたくさん食えばいいんだよ
俺は結構自信あるぞ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 12:33:37.74 qlJSnAft.net
食い溜めはできるのにたくさん腹に詰め込んで得できないと思ってる貧困者

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 12:38:48.26 owQlz2X7.net
すごいねそれ、人間は食い溜め可能という新学説として論文にして発表すればいい

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 13:25:33 UPXWRTlu.net
伝説のすたみな太郎丼

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 13:40:17 8I6j1hOK.net
>>711
すたみな太郎で自作できそうw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 14:12:59 ZL8i97Ko.net
>>705
え?今スタローって1400円もすんの?
何の肉だかも分からんしもういかんわw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 16:11:07.05 B+whIKJz.net
なんかすたみな太郎の肉の品質をバカにしてるけどすた丼も同じやろw

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 16:31:16.71 XGRjkCMN.net
いやすた丼は、伝説のホエー豚使っていた。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 16:37:25.53 gRiYyz/A.net
釣られるなよw

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 18:24:11.58 c7yw2oYZ.net
>>638
そんなやつは肉の日にすた丼屋に来るなよ
お家でお粥でも食って早く寝てなさい
肉増量いらん?
偉そうに
何豚だよ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 19:10:01 Xc/XirZ9.net
>>717の基地外感がすげぇ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 20:54:48.87 gRiYyz/A.net
書き方がガノタおじさんぽい

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 21:04:12 v4BzBOi4.net
ちなみに、
たんぱく質がふりかけ程度に散らばったようなすた丼の肉より、
すたみな太郎のが質は良いぞ。量もある。
特にシマチョウはそこらの焼肉店よりしっかりしてるしみそダレもある。

すたみな太郎の肉質が変わったのは4年前の値上げ以降かな?
白脂ばっかりだったカルビや緑の鶏肉が、
しっかり美味い肉になった。
牛ロースも豚ハラミも豚タンも鶏もシマチョウも美味い。
野菜コーナーのコーンにキムチとポテサラとブロッコリー持ってゴマだれかけ。
ドクターペッパーかリアルゴールド飲んで、
シマチョウに牛ロースに牛カルビ焼いてはみそだれかけて寿司頬張るんよな。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 21:10:01 YotASlDB.net
コイツは生保すた太郎推しのホルモン馬鹿

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 21:30:45 Ch4jvSl8.net
小学生くらいの子供が好きなものを列挙していったようなすたみな太郎のセンスないメニュー

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 21:52:15 mHWI8fw6.net
スレ違いにもほどがある
すたみな太郎スレで好きなだけやってこい

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 22:15:13.95 XAlYRY2Z.net
直近50レス位すたみな太郎の話で草

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 22:17:23.18 YotASlDB.net
>>724
すたみな馬鹿は連投馬鹿でもあるからね

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 22:17:32.18 r1EJveO2.net
肉増えてないおじさんは肉増量サービスを適用してくれってことを店に伝えてないんじゃないの
黙っててて自然に増えると思ったら勘違いだ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 22:32:21.86 vx9K37ig.net
スタローおじさんきてんね

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 22:53:07.40 YotASlDB.net
スタローおじさんは生保で働いてないからね

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 23:06:32.31 v4BzBOi4.net
ちなみに、
たんぱく質がふりかけ程度に散らばったようなすた丼の肉より、
すたみな太郎のが質は良いぞ。量もある。
特にシマチョウはそこらの焼肉店よりしっかりしてるしみそダレもある。
すたみな太郎の肉質が変わったのは4年前の値上げ以降かな?
白脂ばっかりだったカルビや緑の鶏肉が、
しっかり美味い肉になった。
牛ロースも豚ハラミも豚タンも鶏もシマチョウも美味い。
野菜コーナーのコーンにキムチとポテサラとブロッコリー持ってゴマだれかけ。
ドクターペッパーかリアルゴールド飲んで、
シマチョウに牛ロースに牛カルビ焼いてはみそだれかけて寿司頬張るんよな。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 00:03:45.33 /ZBW4aq6.net
おじいちゃん、そのレスは前にもしたでしょ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 10:30:12 mH00/lT1.net
すた丼は一人で入れるけど
すたろーは無いな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 11:25:10.15 26kndiQ6.net
ランチなら一人客はいるぞ
女性の一人客はすた丼より多いぐらいだわ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 11:40:12.02 lq6budgo.net
すた丼と何の関係もないすたみな太郎の話はもういい
すたみな太郎のスレでやってろ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 12:24:01.41 WlqMAH0h.net
すた丼でつまらない妻ランチ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 13:12:08.89 XeK5Ynrb.net
スタミナと精力をつけるためにスタ丼
定期的に食ってる。ニンニク入れまくって

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 13:24:11.46 zKkyQW3x.net
甘いな
俺のような上級者になるとニンニクの容器にすた丼入れて食うんだよ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 13:35:47.14 HoiXjCK5.net
>>736
あれ旨いよな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 13:46:26.10 Nt1jIlhH.net
煽り抜きですたみな太郎の肉はまずい
肉で腹一杯なるンだ!って考えて行った初回訪問時、一皿目無言で食ってその後肉焼くことは無かったくらいにはまずい

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 15:39:17.96 HoiXjCK5.net
それが周知の事実だよ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 18:32:55.78 26kndiQ6.net
すたみな太郎にもニンニクはあるしトマトもカボチャもあるぞ
肉質もすた丼より良いし勝ちじゃね?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 18:43:18.40 yrLLPeGO.net
1400円で食べ放題なんてどんな劣悪な材料が使われてるか分かったもんじゃな
そんなとこ行くもんじゃないな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 18:45:30.88 N1EgTCiw.net
1400円は平日ランチだから他の日は高い
まともな肉しか置いてないよ
米も国産らしいし外国産混ぜてるすた丼よりは上でしょう

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 18:45:47.94 yrLLPeGO.net
そもそもファミレスであるスタミナ太郎とすた丼は競合してないから比べても無意味

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 19:00:17.17 VfqMElwT.net
いつまで関係ないこのスレですた丼スレでたみな太郎の講釈たれてんだ
すたみな太郎の客層ってバカなのか

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 19:10:45 HoiXjCK5.net
そりゃ馬鹿だから低収入であれがご馳走なんだろ
特にこのスレにいる信者はアル中の生活保護だし

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 19:28:47 IA63z1yK.net
すたみな太郎 スタミナ太郎 太郎 タロ たろ
あたりをNGにしときゃすっきりする


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1383日前に更新/184 KB
担当:undef