松屋 101 at DON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 11:58:31.31 +3S2ynGSd.net
今更だが、ビーフシチューに味噌汁付ける暇あったら、サラダ付けろよ。
しかもあの脂身だらけの肉、カルビのつかいまわしか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 12:00:17.50 dZlYf0sja.net
ビーフカレーの肉を脂身多いところ取り除いたやつなんだろうな
あんなのカレーにつかったら脂塗れになるだろうし

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 12:09:05.63 dyZFYbT40.net
形成肉を使わなかった勇気は大したことないな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 12:20:29.10 nfHRXiFiM.net
ビーフシチューではやはり米は食えないしあの価格は高過ぎ
そんな人はお年玉クーポンが配布されてるから他の物を食っとけという松屋の優しさには感謝するけど

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 12:25:28.37 s0Fuwglg0.net
>>825
味噌汁は店内で食事するお客様へのサービスだから

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 12:26:04.15 dyZFYbT40.net
しゃーけど、
とろけるビーフシチューって市販のルー
あれめっちゃご飯進むで
実際ご飯が進むような作りで作ってあると
箱の裏面に書いてやがる

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 12:28:02.13 dZlYf0sja.net
そりゃママがいろいろぶち込むからな

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 12:50:01.63 f/2Jv3AZM.net
うまとろ食べてきたけど全然トロトロしてない
ビーフシチューに続きやっちまった

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 12:53:35.54 dZlYf0sja.net
てかコンビーフシチューでよかったのに
650円くらいで
なんで気取ってあの形にしたのか

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 12:56:42.03 1o7dZHEs.net
うまとろはやっちまったというほどではないが割とどーでもいーレベル
ビーフシチューは賛否あるが成功の部類でしょ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 12:59:40.23 nfHRXiFiM.net
>>834
少なくともビーフシチューは松屋の想定以上に売れたから失敗ではない
ただあれでは米が進まない
値下げしたりと明らかな失敗は豚しゃぶ丼以外は思い浮かばない

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 13:29:22.78 qRE1nPHq0.net
テイクアウトで大量に購入する人が増えたせいで料理の提供まで
結構な時間待たされることが増えた
厨房てんてこ舞いみたいでチゲに味噌汁がついてたり
温玉頼んだのに生卵出てきたり凡ミスが多くなってきた

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 14:27:18.46 +axLmnBf0.net
増税軽減税率の悲劇だな。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 14:51:11.08 OYji7+PQF.net
値上げで不味なくなったリニューアルとしてはカレーが記憶に新しい
もう松屋は終わった、先代の松屋を返せ!

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 14:55:57.86 nfHRXiFiM.net
しゃぶ夫が加齢爺になった

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 15:05:36.28 .net
>>832
知ってた
前回のパサ肉角煮の単なる組み替えだからな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 15:07:15.92 bXY2zvKU0.net
豚しゃぶ丼万歳

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 15:13:37.67 1fC8GM/Ga.net
カレー食べに行ったら、まだビーフシチューあったのでホントに食い納めてキタ
なんか得した気分♪w

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 15:17:21.07 dyZFYbT40.net
やべー
オバハンが
「ここ、すき野屋ですか?」
「いえ、違います」
「はー」
なんか年明けにおぞましい光景を見てしまったな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 17:13:28.50 Kps0ECNa0.net
まぁ明日からツベルクリンみてぇなの始まるから楽しみだ
名前忘れたわクソがっ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 17:24:51.26 NyV0MdddM.net
豚しゃぶ丼の話題で盛り上がってるところ話しぶったぎって悪い
松屋は豚汁の里芋の大きさを元に戻すこと
熱すぎて飲めないような豚汁を出さないこと
焼き海苔の大きさを元に戻すこと
ドレッシングにマヨネーズを追加すること
生卵を冷やしすぎないこと
牛焼肉定食の肉を金網に乗せて出すこと
現金オーダーに笑顔で接客すること

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 17:35:59.30 ytpZZryj0.net
>>836
大量テイクアウトなんぞ電話すりゃいーのになぁ。

>>837
あ?
松屋は値段一緒だぞ?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 17:37:28.42 ytpZZryj0.net
>>844
おいツベルクリンってW
その後BCGって書けばいいのか?WW

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 17:37:47.66 dZlYf0sja.net
ここ?すき家スレですかぁ?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 17:48:06.16 qlHmBRhhM.net
>>837
いや松弁ネット最大20%OFFのせいだろ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 17:54:24.66 qRE1nPHq0.net
>>846
価格統一だよなぁ
なんで増税後にテイクアウトが急増したんだろ
セルフの待ち番号の画面表示が埋め尽くされている

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 18:05:24.32 5M1nRZHR0.net
すだちドレッシングより和風ドレッシング出してほしい

877:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-aIt5 [49.97.105.18])
20/01/13 18:33:00 Z2+ek62+d.net
すっかりすき家にはまってしまったが明日はルチャリブレ食ってみるわ
松屋の鶏はほぼハズレないからな

878:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-lB9F [153.136.202.205])
20/01/13 18:37:30 1Rbwd/Sm0.net
ビーフシチューの次は


879:Nリームシチューか ご飯が進むメニューばかりだな 大盛無料だし大盛にしよう



880:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df4-NfKB [106.184.72.131])
20/01/13 18:52:43 7qfstwY10.net
単なるクリームシチューだと思ったら強力なニンニクに面食らうぞ
ゴリゴリに効いてる
あと、猫舌な奴は早目に火を消すよう心がけろ
鍋提供だからちょっと気を抜くと猫舌には食えない温度になる

881:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-aIt5 [49.97.105.18])
20/01/13 18:54:50 Z2+ek62+d.net
どうやって火を消すんだ!?

882:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d3c-A5tR [114.69.138.161])
20/01/13 18:57:37 gkdAieGH0.net
宣伝に釣られて注文者が多いと店内にニンニク臭が充満するからなぁ
試験販売最終日はグルジア大使のツィート効果で客が殺到してすごいことになってた ほどなく売り切れちゃったけど

883:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM71-A20a [36.11.224.176])
20/01/13 19:04:10 RZ4odspQM.net
ジョージア定食ってなんやねん!

884:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa71-rUPC [36.12.39.168])
20/01/13 19:12:57 QV7szBYha.net
ジョンジー
何処にいるのー?
ネコちゃ〜ん

885:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-f1j9 [106.128.0.142])
20/01/13 19:26:50 dZlYf0sja.net
ジョージア食うんおまんら?

886:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-YxG9 [106.180.12.122])
20/01/13 19:32:24 1fC8GM/Ga.net
>>859
底辺は消えろ!

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 19:34:03 .net
底辺同士仲良くしろよ(・ω・)ノ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 19:49:24.92 fL9frE8Jd.net
>>852
仲間!
牛丼はすき家が旨すぎてタマランのぉ…
シュクメリルってのはそれにマカロニを入れてオープンで焼くとグラタンやな、俺は家でグラタン作るときは必ずニンニクをクラッシュさせたのを入れてるし
それで790万円とかアホかよw
高過ぎ!

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 20:04:17 1o7dZHEs.net
すき家社員くん
あいかわらずしょぼいね

890:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-f1j9 [106.128.0.142])
20/01/13 20:06:26 dZlYf0sja.net
グラタンくん

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 20:31:35.88 fL9frE8Jd.net
>>863
すき家社員じゃねぇぞ
オリジナルカレー返せ!
悪!悪!悪!
390円、俺の主食を返せ!まだ間に合う!

892:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-Em+m [106.154.120.159])
20/01/13 21:55:41 STasNwZ5a.net
(ペイペイ!)

連れ「あ、海原雄山が食券を買い足したぞ!」
山「え?!まっまさか!」
店員「生おまたせしました」
栗「ああっ!残していた具材でビールを飲むのね!」
社主「これは美味そうだ」
海「士郎、お前は牛めしという商品名にとらわれ端から飯を食うことしか考えていなかった」
富井「うう、我々はみんなご飯大盛りだ…」

(略)

連れ「ビールのあとの締めの豚汁は野菜もたっぷりで最高だ!」

終了

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 01:01:28.49 HIdwwTNyr.net
ビーフシチューあれどうやって食うのが正しいんだ?スプーンにご飯乗せてシチューに浸すのか?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 01:05:08.98 a58Wjxa30.net
食い方なんてなんでもいいさ
食べたきゃ他のを頼んでシチューは単品で頼めばいいでしょ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 01:08:47.73 PgIDWEGC0.net
そんなにいろいろ食べ方があるとも思えんが
ま、提供されたもので創意工夫を働かせるのは止めないけど

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 01:52:34.24 D+zOYs7tM.net
>>867
浸す程シチュー入ってないよ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 02:37:03.42 WHpLGtgl0.net
危険米国産牛肉食べるな
日米貿易協定、日米FTAで米国産牛肉が輸入増。食品添加物、ホルモン剤、グリホサート 、ラウンドアップ、除草剤。
https:www.youtube.com/watch?v=wwidVoe2Aes

898:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6516-NhmF [126.24.153.211])
20/01/14 06:08:59 csDs7u7L0.net
ホワイトシチューの食べ方は分かるのかよwwww

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 06:36:03 WKW6cHcE.net
>>872
飯にかけて食う

前にビーフシチューと飯の組み合わせが一般的ではないみたいな書き方をしたが
あれからネットで調べたりリアルの雑談で話題にしたら
飯との組み合わせが肯定されてるケースが多いことを知った
洋食屋で普通にライス付きで出してたりするんだな
反省

900:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-f1j9 [106.154.137.25])
20/01/14 06:53:01 gxq2POeGa.net
松屋程度で出されるもんになにきどって食べ方考えることあんのかぁ
ほんとアホだよなぁ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 07:10:41 WKW6cHcE.net
>>874
ボケたりもしたいやん?
ボケるにはまずマジョリティは知っておかないと

902:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ed-G18V [110.133.46.88])
20/01/14 07:45:37 Lv0/TcAq0.net
そもそもホワイトシチューがメシのおかずになるのか問題

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 07:48:21 .net
おでんおかずにするようなものか

904:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6516-NhmF [126.24.153.211])
20/01/14 08:41:43 csDs7u7L0.net
お好み焼きがデザートになるくらいだな

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 08:46:33 WKW6cHcE.net
クリームシチューと米を合わせて食う食わないは
どっかのアンケによると半々くらいらしい
俺は子供の頃から飯にかけてカレーのように食ってた

906:ハメネイもビックリ ・・・
20/01/14 08:5


907:2:51.79 ID:MUJCYZnr0.net



908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 10:14:15.32 Z+H1FpRY0.net
>>878
お好み焼きはおかずだ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 10:24:18.20 JJDIfO7I0.net
>>876
シュクメルリはおかずにならなかったわ…ご飯大盛にしたのを後悔した

910:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bc-lZna [131.129.67.75])
20/01/14 10:30:52 zR+e2yzp0.net
またくだらんクーポン来てるな

911:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-TWmk [182.251.119.161])
20/01/14 10:36:02 JCMdNMiga.net
クリームシチューは北海道ではおかずの認識らしいね

912:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-iC0Y [49.98.161.213])
20/01/14 10:50:55 QUWAjF2Id.net
松屋 世界紀行

913:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-LmVN [106.154.121.164])
20/01/14 11:11:58 IY2bj9+da.net
チャーハンおかずに白飯食えるワイはなんでもおかずにできるわ

914:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-V/rU [1.75.208.15])
20/01/14 11:16:39 g98pB1j7d.net
おでんとかコロッケとか唐揚げとかを
おかずとしては認めないけど(これらはサブ)
シチューがおかず(メイン)は認められる。

915:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-vOj8 [49.98.78.214])
20/01/14 11:22:48 QV+i2WqId.net
一緒に白米食えないのはおでん、パン、パスタくらいだな
シチューはカレーと同じように上から掛けて食ってる

916:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5d3-Ym8v [118.109.233.68])
20/01/14 11:27:52 l6ZVesDH0.net
家でクリームシチュー作ったら、メインって言うよりスープ的位置だな〜他に何かしらおかずあるわ
メインにするような家の人は、豚汁の時はそれメインのおかずにして飯食うの?

917:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1516-vRa1 [60.73.165.81])
20/01/14 11:31:54 iH5aKINT0.net
うまいな うまいけどニンニクやばいな
くっっさい

918:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-vOj8 [49.98.78.214])
20/01/14 11:35:23 QV+i2WqId.net
ニンニク強いなら会社の昼飯には合わないな
歯磨きしないと

919:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-lB9F [153.136.202.205])
20/01/14 11:37:24 ndIFVn3/0.net
ああ、ニンニクが入ってるのか
昼飯に食おうと思ってたけど晩飯にしよう・・・

920:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d3c-A5tR [114.69.138.161])
20/01/14 11:38:47 PgIDWEGC0.net
会社員や食後に他人と会う予定のある奴は避けとけよ
そういう心配の無い時間帯や曜日ならお好きなように

921:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d3c-A5tR [114.69.138.161])
20/01/14 11:45:10 PgIDWEGC0.net
>>892
松屋の売り文句が"世界一にんにくをおいしく食べるための料理"だからなw
鍋で加熱するからか、少し前の牛焼肉と茄子のにんにく味噌定食の比ではない

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 13:05:10.62 gxq2POeGa.net
持ち帰って味変しないと飯に合わないのかね?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 13:14:51.41 W2URL3+Td.net
>>895
シチューで米が食えるかどうかだな
自分はさっき食えたが

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 13:18:09.56 gxq2POeGa.net
コショウ置いてある店なら行けそうだけど
外人店員だとないとか言われるからな
ほんとギャンブルだな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 13:42:12.63 +ITVPZ4fd.net
シュクメルリにライスが付くなんてゴーンもびっくりだろうな

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 14:23:05.39 BRsN9L1Dr.net
甘いさつまいもは白米に合わない

927:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df4-NfKB [106.184.72.131])
20/01/14 14:30:16 AXD23zlK0.net
さつまいもご飯とかあるけどな
俺は結構好きだよ

928:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b25-A5tR [153.174.37.151])
20/01/14 14:36:27 1mnbaqKO0.net
好みの問題だわな

今日食いに行ったけどコンロの燃料がうまく点火されてなかった
鍋の中身は温まってたけど、やはり加熱無しでは不十分だと思ったから再点火してもらった
なんか熱々なの苦手な人もいるようだから、最初から着火せずに持ってきてもらうよう頼めばいいんじゃね?

929:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b25-A5tR [153.174.37.151])
20/01/14 14:37:58 1mnbaqKO0.net
すだちドレッシングは過去の和風ドレッシングより少し薄味な気がする
松屋ではごまドレッシングでいいかな

930:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-YxG9 [106.180.13.50])
20/01/14 14:40:10 qUDM9jCia.net
さっき食べてきたけど、正直ビミョー
変にガーリック効きすぎてるしサツマイモが合わない
ジャガイモのほうが合うし、チーズも入ってるからライスよりフランスパンとかのほうが合うな
これから暫くはカレーの日々だわw

931:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-80y9 [1.79.85.175])
20/01/14 14:56:48 0dzb/x4ad.net
>>903
ヤラセくさいよな、Twitterの全店舗販売希望とか。

932:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-4bKr [49.98.150.182])
20/01/14 15:03:10 5VUhvLaKd.net
カレーの時もそうだったが松屋って限定とか新商品出すときステマ垢沸いてるよw
ステマに流される奴が多い事多い事
オリジナルカレー390円よりコンビーフ創業カレー490円が良いわけ無いだろw

933:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8321-lB9F [101.142.57.24])
20/01/14 15:18:22 Z+H1FpRY0.net
うちの家ではご飯のおかずにシチューでてたよ
ご飯にかけはしなかったけど、メインで

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 15:33:04.69 9ShX6XFy0.net
これを絶賛した大使は味音痴か母国はメシマズな国ということですね

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 15:39:53.86 csDs7u7L0.net
そらステマすると無料券貰えるからな

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 15:47:27.81 lnPHeBc5M.net
>>898
でもジョージア大使館のメンバーには
好評だったらしいよ
なお味噌汁についてのコメント無し

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 15:59:03.47 gxq2POeGa.net
ステマするからくだはい

938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 16:27:58.39 g2+dsrfua.net
今シュクメルリ食ったけどさつまいもじやなくジャガイモが入ってた

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 16:30:50.74 csDs7u7L0.net
しゃーけどそんなにうまいもんなんか?
シュクルメルリ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 16:47:23.52 iJqGEcaWd.net
>>909
お口に合ったのかな、どうせ招待したんだろ?
サツマイモ食べるのかな、ジョージア国は。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 16:48:36.29 WDGfNXMl0.net
シュルリンメルクル単品で買ってきて今食べた
味はほぼチーズでのびまくるから納豆より食べにくいね
あと俺はニンニクになったのかもしれん
牛乳がぶ飲みしてもだみだこりゃ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 16:53:10.84 iJqGEcaWd.net
クックパッドにも掲載されてるけど
本場ではそんなにうまかったのかな?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 16:57:25.96 csDs7u7L0.net
プロカリョーテとユカリョーテも食ってきたが
そこまでクリーミーじゃなかったぞ
頭くらくらするけどな

944:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 17:10:22.92 gxq2POeGa.net
松屋きたがそんなニンニク臭くねぇな
結局ニートの妄想か

945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 17:26:00.43 HIdwwTNyr.net
シクラメン定食は甘いのか、辛いのか?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 17:29:01.86 SBwdU8i5a.net
シクメル
近年稀に見る大ハズレ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 17:29:23.52 gxq2POeGa.net
んー塩多めにして茹でたパスタそのまま絡めた方が合うなこれ
飯には合わん

948:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 18:06:08.93 kvYjWD/2r.net
URLリンク(www.matsuyafoods.co.jp)
2月4日まで延長?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 18:22:31.22 PgIDWEGC0.net
なんとなくメニュー全体を眺めて…
いつの間にネギ塩豚肩ロース丼って販売中止になってたんだ?
ウェブページのメニューにも松券セレクトにも無いときた

950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 18:24:08.24 kxs2c2Q10.net
ネギ塩って店舗限定じゃなかったっけ?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 18:33:06.88 AqUwbctz0.net
単品で持ち帰ってパンと一緒に食った方が美味いかも

952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 18:49:44.51 cPqsF4Fd0.net
乳製品でご飯のおかずってきついよね

953:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 18:52:21.35 17gn2Hf70.net
>>925
お釈迦様ディスってんのかこの野郎

954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 19:06:01.87 69jOO5xPa.net
ホームページもアプリもメニューがおかしくなってる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 19:16:03.35 czfZPncRd.net
>>924
そこまでして食べんでも

956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 19:20:18.60 enVyo04U0.net
シュルメクリとかビーフシチューとかそっち系が松屋のマイブームっすか?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 19:28:56.73 rn9bn82h0.net
シュクメルリ鍋定食790円(ライス・生野菜・みそ汁付き)食べてきたよ
お味の方はさつま芋とチーズ入りチキンクリームシチューって感じでおいしかったよ
スプーンはついてなかったから持ってきてもらったよ
鶏スキーなのでまた食べたいんだけどグラグラ煮立って凄く熱くて
食べにくかったので次回は火無しで頼もっと
あと今気付いたけど生野菜忘れられてるね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

958:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 19:32:16.05 PgIDWEGC0.net
生野菜抜きセットの方注文してない?
差額60円、店員が間違えたのなら御愁傷様

959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 19:38:29.46 ZnZ4RPI90.net
>>930
うまそう

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 19:40:58.51 qvYccSKO0.net
うまそうだけどさつまいもってのがな
人を選ぶよ
ジャガイモなら食ったんだがまぁ外国の料理ならしかたない

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 19:45:21.79 6UElsTRoM.net
皆!雨の日クーポン来たぜ!

962:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 19:50:57.93 pwa4UVpzr.net
祝メルリってご飯のおかずになるんか?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 19:52:45.87 v5b87TX20.net
そんだけ肉入ってればなるんじゃね
俺はスルーだけど

964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 20:00:02.10 cPqsF4Fd0.net
>>930
火くらい自分で消せばええがな

965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 20:02:28.98 LkxAT5Vq0.net
ニンニク味だからご飯には合うがリピートはないな
500円ならともかく高すぎる
味はイメージ通りだよ。クリームシチューにニンニクとさつまいもが入ってるだけ。
意外性はない。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 20:17:27.88 +ITVPZ4fd.net
久々の松屋でシュクメルリ食ったがビミョーだな
リピは無いな
すき家に戻るは

967:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 20:22:48.90 Cn/zviEB0.net
おう、二度と来るなよ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 20:24:00.67 +ITVPZ4fd.net
たまには行くわ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 20:26:34.19 lnPHeBc5M.net
ジョージアの大使、今度は弟と食うとる
どーせ松屋に招待されたんだろうけど

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 20:31:02.00 PgIDWEGC0.net
>>942
宣伝担当としては効果的だなw
ジョージア(グルジア)のアピールも兼ねてるんだろうけど

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 20:36:27.02 ojx8kejqa.net
何々で飯が食えないと言っている奴は
日本人ではないのだろう

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 20:56:08.57 PgIDWEGC0.net
新商品発表・発売時の食わない理由列挙も風物詩みたいなものw

973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:07:21.10 HuyXlzeYa.net
祝メルリうまいやんか
さつまいもが多くてべっくりしたけどな
煮こみ過ぎた次の日のクリームシチューみたいや。
あれで700(ライスミニ)円ならまた食うてもええ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:21:26.96 o9MrFYmHM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:24:44.95 v5b87TX20.net
そんなに宣伝効果あるのかねw

976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:29:55.80 cPqsF4Fd0.net
>>942
すげえな ライスも食べてるんやろか

977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:38:45.57 WVC2zJWo.net
>>944
若い人でコロッケをはじめとした
ソースをかけて食べるものがおかずにならないという人が何故か増えた
どういう育てかたをすればそうなるのか興味はある

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:52:35.70 yDlFtjawa.net
お好み焼き定食

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:55:08.58 b408fHkxa.net
ドリアみたいなもんと思えば全然イケるやろ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 22:03:19.18 6bzJQn9P0.net
シュクメルリ食ったけどこれは大ハズレだわ
何とか鶏肉だけは食べ切ったもののサツマイモは全部残した
ニンニク効き過ぎで何か気持ち悪い・・・

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 22:03:22.50 cPqsF4Fd0.net
>>950
贅沢すればそうなる

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 22:22:15.01 P90jAfwD0.net
>>930
間違えて野菜無し頼んだんじゃね

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 22:38:57.34 WVC2zJWo.net
>>954
贅沢なものにはコロッケでご飯を嫌う原因となる条件に類似するものが無いってこと?
その条件を知りたい

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 22:45:39.77 MgSLDS6L0.net
てか沸騰しとるやんけ!
極度の猫舌のわいには食えんわ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 22:46:32.65 PgIDWEGC0.net
だからコンロの火を消してもらえよ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 23:00:44.93 g98pB1j7d.net
おかずが3品4品あるのが前提で
コロッケごときじゃメインにはなり得ないと
あくまでも2番手以下のおかず

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 23:04:43.58 ojx8kejqa.net
猫舌は甘え

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 23:08:54.39 WVC2zJWo.net
コロッケ以上のおかずがメインであってサブにコロッケ
そしてもうひと品ふた品か…
石油王さんや長者番付上位さんはこんなスレ来ちゃだめです

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 23:42:42.10 jMxwQFmm0.net
富裕層はコロッケには白ワインでしょ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 23:45:23.97 jMxwQFmm0.net
この人ね
URLリンク(i.imgur.com)

991:ショウくんの引退計画・・・帰化もしたし、、あとは○○だね ! !
20/01/14 23:53:12.42 MUJCYZnr0.net
>>905
exactly ! !

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 23:54:31.09 qUDM9jCia.net
なんだかんだで限定メニュー出るたびにレポしてるが、貧民はそれもできないんだよな

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 00:02:30.40 DLL6LV1UM.net
>>965
お金がなくて試しに食えないのであれこれ難癖をつけて正当化します

994:バターサンド
20/01/15 00:25:07.18 Dzd89IR80.net
その通りです ! !
松屋のカレーは 美味しすぎ 安すぎです ! !
1皿 890円に して下さい \(^o^)/

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 00:32:01.29 k+/te4bR0.net
オリジナルカレーに戻せやハゲ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 00:32:57.88 aKylv0/00.net
>>962
富裕層はズワイガニのカニクリームコロッケ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 00:33:30.92 BfMxkzYKd.net
創業カレーの不味さと値段の高さは異常

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 00:36:42.91 BfMxkzYKd.net
グラタンは食べれてもドリアは食べれない
シチューでパンは食べれてもごはんは食べれない
食べれる奴はカッペだけだろうな

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 00:39:01.91 WlbIIPUM0.net
おれこんなバカに生まれなくてよかった

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 00:41:04.65 nBiSsLc+0.net
哀れな生き物、て感じだな…

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 05:37:39.47 UE8VHfjy0.net
最後だから言うが
松屋のスムージー
朝食でやるらしいぞ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 05:45:06.61 rKcuNffd.net
同じ文化圏のなかで浸透しているといえるものが食べられないくらい嫌いというのは
裕福とか貧乏とかでなく単なる偏食

1003:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-A78j [153.136.202.205])
20/01/15 06:54:08 KeaZbghv0.net
偏食は好みの問題だから仕方ない
ただし偏食を逆手にとって他人を貶すのは異常

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 07:14:13.65 4U6CgM8+a.net
かっぺ貶めたい奴ってアホだよね
東京都内に住んでるほとんどがもとかっぺなのに
それ考えるとかっぺに合わす方が定食屋は売れると言うもの

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 07:47:45.93 BfMxkzYKd.net
>>977
カッペ必死過ぎw

1006:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad16-n6+8 [126.24.153.211])
20/01/15 08:20:52 UE8VHfjy0.net
スムージーまじ?

1007:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-MrPG [36.11.225.26])
20/01/15 08:39:23 VzbQeo+iM.net
雨の日クーポン来てるから行こうと思うが11時からのd払い10%が一番バックが大きいんだろうか?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 11:32:45 rKcuNffd.net
>>976
単に好みではない、という程度なら偏食ではないが
先の条件において明らかな拒絶の場合は偏食と呼び
それは褒められたものではないと言い切ってなんの差支えもない

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 11:52:02.96 OHboEL7td.net
シュクメルリは店舗限定のときで懲りたけど
すだちドレは久々にヒットだった
松乃家の人参ドレも松屋で食いたい

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 13:04:33.73 aKylv0/00.net
レシピ見たけど本場のはサツマイモ入らないじゃないか

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 13:20:29.13 nBNeMWT6F.net
調布に新規開店の松軒中華に行ってきた
座席毎にタブレット端末が備えられてて、それで注文を行うのが面白い
食後は座席毎のバーコードでセルフレジで後会計
醤油拉麺(開店記念319円)は可もなく不可もなくな味
ニラともやし炒めの豚生姜焼き(単品396円)は…うーん、ほとんどもやし炒めやなw
なんかメニュー少なめなのは開店直後だからだろうか

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 15:02:52.00 hTf2yyzZM.net
クリスマス期間に出せば良かったのに

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 15:09:31.58 nBiSsLc+0.net
シュクメルリ試験販売は12月だったけどね
15日で終わって、本命ビーフシチューに切り替えた
クリスマス後に販売中止になったけどな

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 15:32:05.41 UE8VHfjy0.net
ユカリョーテそこまでうまくないだろ
サツマイモはダメだわ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 16:19:02.80 wgdEpxbGa.net
そろそろ次スレを

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 16:25:53.59 FdUObvsA0.net
松屋行ったことないのだがカレーの大盛ってルーも大盛?それかご飯だけ?
それとシュクメルリは家のシチューのジャガイモがサツマイモに代わって
ピザチーズとニンニクチューブを入れたみたいなもんかな?

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 16:28:31.00 x0kD27fiM.net
松屋 102
スレリンク(don板)

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 16:33:44.54 /yPyqo8Ta.net
>>989
メニューすら読めないガイジンなのか?

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 17:07:24.66 wgdEpxbGa.net
>>990
スレ立てありがとう♪

1020:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-yhOR [150.66.74.222])
20/01/15 19:06:25 rrz03efMM.net
やっぱりステーキが流行ってるってマ?

1021:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-mL6U [49.106.193.24])
20/01/15 19:31:32 0n3WFnkqF.net
今夜が山田、山田うどん最恐

1022:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e302-6zBS [61.114.194.137])
20/01/15 21:04:25 9En4jX+j0.net
>>984
タブレット端末注文はぎょうざの満洲も導入してるね
人件費をちょっとでも削りたいんだろう

1023:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd90-A78j [180.221.93.181])
20/01/15 21:15:47 CrMdUSfE0.net
ぎょうざ まんしゅう …

1024:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-RQXP [119.104.95.117])
20/01/15 21:32:40 5syCK12Va.net
自分がシチューで白飯が食べられないって分かってるのにビーフシチュー定食とかシュクメルリ定食とか頼んじゃうの

1025:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa99-V+qk [36.12.34.226])
20/01/15 21:37:23 /yPyqo8Ta.net
ビールシチュー

1026:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-4bs6 [61.26.52.153])
20/01/15 21:48:46 B0Lkqsxw0.net
むしろシチューはご飯にかけて食う

1027:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-ae3Y [126.237.127.32])
20/01/15 22:01:35 N3cXf7ytr.net
シチューに米をぶち込むんやで

1028:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 753c-0A8O [114.69.138.161])
20/01/15 22:02:21 nBiSsLc+0.net
好きにしろよ

1029:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-JESV [125.14.43.214])
20/01/15 22:04:24 P2EAAnZ+0.net
>>997
そんなやつはシチュー引き回しの刑な

1030:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-xUmU [49.98.150.47])
20/01/15 22:08:17 Bu4FFs7Vd.net
オリジナルカレー390円復活しろ!無能松屋!

1031:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 0時間 53分 58秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1318日前に更新/201 KB
担当:undef