松屋 101 ..
[2ch|▼Menu]
254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 22:01:24.91 k0EqEUnQ.net
あとすき家が本当に味変したのか気になって食いに行ってきたわ
ほんとに牛丼味変してんのな
ハナからバカにしててすまんかった
いい意味でレトルト牛丼みたいになっとった
牛めしには及ばないにしても吉野家牛丼よりは品質がいいんじゃない?もしかして
URLリンク(i.imgur.com)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 22:02:34.07 v6a5+vvPM.net
最近、松屋とすき家の牛丼食べたけど
味付けは松屋、肉質は(味は濃いけど)すき家ダナ
すき家の紅しょうが非常に不味かった…
あれはアカンなw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 22:15:37.31 h6wd65vo0.net
すき家のハーブチーズ牛丼覚えてる奴おる?うまかったよな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 22:54:36.52 Cq5BKP1K0.net
吉野家はベジ定を食いに行く店になってしまったからな。松屋は牛めし、カレー、定食とまんべんなく売りの商品が揃ってて凄い

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 22:56:19.57 ef1H85mP0.net
>>233
面倒くさいから今直ぐ死ねよキチガイ池沼ハゲデブ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 23:02:48.44 t6Bafwfzd.net
ちなみに俺は十数スレ前に「すき家で牛丼食った、松屋にすれば良かったと後悔した」とレス入れたな
味が変わった?騙されんぞ?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 23:51:24.88 K3wDbIIMa.net
馬鹿だから、オリジナルカレーの味も忘れているのが正解www

261:このままキミを奪い去りたい・・・ 人妻不倫倶楽部 「Jr」
19/12/30 23:59:41.17 aQxXqdZo0.net
>>233
>>234
exactly ! !
・・ただ 今は もう 
#$%&具SDFGHの$%DFGHJ&0量FGHJが#$%&’(少$%&’なFGHJKい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 00:37:36.27 NeGBs3


263:rEd.net



264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 00:42:41.43 NeGBs3rEd.net
言いたくなかったが松屋の焼き肉定食とかすげー糞不味い
あの焼き肉(笑)とか食ってると駄菓子の蒲焼き太郎を思わずにいられない
これが鰻の蒲焼きかよ!!って思うのと一緒
来年も宜しくな、ちなみにハゲでもデブでもないよ、カレーの怨みは相当あるから燃えるぜ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 00:49:27.17 NeGBs3rEd.net
>>251
お前食ってないのが分かる
いいから喰ってこい
すき家の牛丼旨いぞ、吉野家越えてる
松屋の牛めしなんか全然旨くない
黒七味で誤魔化してるだけ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 00:52:37.44 NeGBs3rEd.net
Twitter見てもステマ垢が沸いてる松屋
いきなりの二の舞だな
松屋上層部は馬鹿だろ、ヤクザに喰われるなよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 01:09:33.70 Xr9VkLZs0.net
>>227
2代目は創業者とは関係ない緑川ってやつが社長だったんだよなあ
お前こそ無知を晒すなよ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 01:14:10.10 Z+MIPNVhd.net
>>256
いやだから食ったって
まあ、まずかったよw残念ながら
まあ、好みは人それぞれあるし、すき家を一番にあげる層もいるの理解してる
俺の口には合わない
カレーは旨いね!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 01:17:41.42 6g2K5vnF0.net
>>258
息子に帝王学を学ばせるための繋ぎの社長だろ。縁川とかいう人は。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 01:23:14.05 NeGBs3rEd.net
ステマ連中はオリジナルカレー応援団長かつ松屋応援団長を自負してた俺を敵に回したのを気が付くのが遅れたみたいだな
馬鹿舌だのハゲだのデブだの

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 01:27:42.59 PPOgiTELa.net
>>261
馬鹿舌氏ねよw

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 01:29:24.67 Sv2XCI4p0.net
>>261
自覚無いだけだろ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 01:52:43.88 NeGBs3rEd.net
氏ねですか
俺の誹謗中傷はその後どうなるかわかるでしょうけど
削除以来されると思いますが、それは私じゃなくて法務局経由ですからね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 01:56:52.79 NeGBs3rEd.net
松屋の劣化値上げカレー反対!

щ(゚д゚щ)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 02:07:15.34 NeGBs3rEd.net
とりあえず法務省インターネット人権相談窓口に相談メールをしておいた
年度末で休みみたいだが年明けに連絡くるだろうかな
あと警視庁のホームページにも入れておく、門前払いされるかもしれんが氏ねと死ねは同類の判例出てるしやるだけ損はないだろうしな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 02:12:02.27 +iYORJpya.net
今年ももうすぐ終わりですが、この一年は犯罪組織への資金提供お疲れ様です。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 02:15:31.84 PqAiCH8Q0.net
>>247
すき家の紅生姜は水っぽくてシャバシャバだな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 02:20:46.29 8neB3QMh0.net
松屋の紅しょうがって美味しいのかな
ババァが牛丼持ち帰りで買ったんだから紅しょうが20個寄越せって
カタコトの店員さんともめてたわ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 02:21:20.76 NeGBs3rEd.net
>>267
詳しく!

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 02:28:51.28 vKEYtWcE0.net
松屋の紅しょうがは普通。美味いのはなか卯。最後の〆に少しつまむのに最適

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 02:41:45.13 8neB3QMh0.net
そうなんだ、じゃあ単にケチくさいババァってだけか
スーパーのお寿司コーナーの醤油とか山ほど持ち帰ってるんだろうなぁ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 02:53:10.04 PqAiCH8Q0.net
黒コショウ出た時 全部


283:烽轤チていいの?ってやつたまに見るわ 1,2個だけ使うやろ普通



284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 02:55:25.47 PqAiCH8Q0.net
あっ 黒七味ね

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 02:58:36.58 8jb/C/UyM.net
>>258
そんなもんどうでもえー話しとちゃうんかい?
ガタゴタ抜かすな年末年始によ!
寝正月しとけカス!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 04:04:05.45 /MRDALPh0.net
>>235
相手するなよ、マジキチなんだからw
終わったものを捕まえてクトクド言ってる時点でもうアホとしかww

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 05:09:37.82 LEVzYAwFa.net
290円朝定食ナウ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 05:11:17.45 LEVzYAwFa.net
URLリンク(i.imgur.com)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 05:21:18.45 8rBHPs4I0.net
>>227, >>228
290円なら上等だな。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 05:21:58.64 RtP+FoQKd.net
次回は豚汁変更に

291:279
19/12/31 05:23:03.56 8rBHPs4I0.net
間違えたorz
>>277, >>278
でしたテヘペロ

292:279 (ワッチョイ 4bba-8/6o [126.4.5.164])
19/12/31 05:24:27 8rBHPs4I0.net
間違えた
>>277, >>278でしたorz

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-yUVC [126.237.28.57])
19/12/31 05:41:04 TRfXgkpPr.net
プレミアム牛丼に付いてた黒い七味付けるのやめた?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 05:48:52.65 lB942K6N0.net
なんでわざわざ泥水を飲んでるんだ?

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5796-Wq+o [217.178.16.38])
19/12/31 09:04:09 iTOfCRVG0.net
>>283
かれぎゅう持ち帰りしたら小袋ついてきたぞ

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-45Xf [106.154.138.93])
19/12/31 09:07:36 1FUUssbda.net
て豚汁頼んでるのに味噌汁つけるのやめろよアホ外人店員
塩分取りすぎで殺す気かぁ?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 10:32:15 Is3dp+E9.net
>>247
肉質はすき家?
いやまあ好みなら仕方ないけど
一般的な評価だとそれはありえんよw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 10:37:44 Is3dp+E9.net
美味い不味いはほんと好みだからな
ゴディバのバーミルクより5円チョコの方が美味いと思うのもありえる話なので
必ずしも高いものや一般的に高品質と言われるものがその人にとってより美味いものとなるわけではない
とフォローしとく

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 11:44:12.15 Z+MIPNVhd.net
いやしかしYouTuberはすき家の牛丼が一番好きと公言してるやつ多い
俺からしたら信じられなあ
以前も書いたが

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 12:03:44.18 1FUUssbda.net
トッピング込みならすき家でいい
ノーマルなら松屋でいい
それだけだろ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 12:29:41.94 cct0eNiJ0.net
すき家は行く時間のタイミングで味が全然違うからなぁ。
やっぱりパートのおばちゃんが居る昼間が一番美味いわ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 14:00:35.41 Kr8BytJl0.net
昼間は回転が良くて煮詰まらないからババアの顔見ながらでも食えるんだろう

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 14:00:56.89 Kr8BytJl0.net
てっきりすき家のスレと思って書き込みました

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 14:04:44.07 v93BfHiJd.net
元旦と2日に定番朝定食が食えないな
それでも皆の食卓でありたいと言えるのか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 14:38:46.25 8G9NpNkH0.net
俺様の食卓であれという糞ワガママな奴まで相手してられないよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 15:38:32.14 C2a65PEF0.net
15時で閉店だと知らずに15時きっかりに入店したのに対応してくれた店員に感謝。。。

307:このままキミを奪い去りたい・・・ 人妻不倫倶楽部 「Jr」
19/12/31 15:51:20.35 0HEiSETZ0.net
>>291
抜いて 自分家に持っていくから 旨く作るんだろな・・・
3人から具を少しずつ抜いて 1人前作って 自分用にする・・・
知らず・・知らず に パートのババアの家族に おかず代 払ってる・・


308:アホ客乙。



309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 15:56:35.55 CTqd0QraM.net
元旦や2日に時短の松屋へ
豚汁+焼き海苔+生卵+ライス大盛が食えなくなるので、11:00から翌朝5:00まで休業し、他の時間帯は営業すること

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 15:59:49.23 fJw4lIy1.net
31日だってのに仕事なので
昼飯で今年のラスト松屋
ランチ時間帯は盛りがしょぼくなりがちだが
それでも松屋の特盛はよい盛りである
URLリンク(i.imgur.com)

311:このままキミを奪い去りたい・・・ 人妻不倫倶楽部 「Jr」
19/12/31 16:02:27.09 0HEiSETZ0.net
味がうすいんだろ、、、

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 16:08:04.96 y1/t8y5qd.net
>>299
店員に言わないともらえなかったよ定期券。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 16:15:04.06 fJw4lIy1.net
俺の行く所はかならず盆に乗せて食事と一緒に持っていってる感じだった

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 17:05:38.25 c7y7LAp90.net
一年ありがとう
よく利用させてもらった

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 17:08:37.41 hpdgjRv50.net
時短? 近所の松屋はそんな告知無かったな
近くの松のやは11時営業開始になってたけど
オレは正月でも朝定食食えるってことか 特朝ロース定食えんのは残念だが

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 19:04:23.03 8Eqp+NKrM.net
正月ぐらいおしゃれに朝マックしようよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 19:04:57.13 g1ci+jP2a.net
おしゃれwww

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 20:58:51.82 vjjsQz6GM.net
>>299
定期券?
貰えんの?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 21:04:26.71 N8ZdesF80.net
>>307
店に食いに行けばふつーに貰える
面倒ならホムペ、アプリ、Twitterなどで配布してるのも使えるが、有効期間が10日ほど短い

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf3-jzu6 [114.184.171.11])
20/01/01 03:38:43 ulDqTZu20.net
なんか定期券読み込まないんだよなー
汚れてもいないし折り曲げてもないんだが

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-wrpw [111.239.183.19])
20/01/01 04:15:58 M4/LSQqIa.net
近所の松屋で早速お雑煮食ってきたけど
まあ普通の味だった(笑)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 04:40:49.17 12snymT+0.net
>>309
俺がよく行く店は券売機2台あるけど片方は読み取らなかった
最初何度も試してもたついたけどよく見たら読み取り部分が点滅してなかった
故障なのかあえてなのか全然直されない
読み取りのとこ点滅してないやつじゃないか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 09:10:44.78 +Uw6VR3s0.net
昨日数ヵ月ぶりに行って定食頼んだけど、たしかに大盛りちょっと少なく感じたんだよな
機械でやってるんだろうからそれがスタンダードになったってことなんだろうが

324:会社・団体の経費で落とせます・・・ 人妻不倫倶楽部 「Jr」
20/01/01 14:31:58.10 RTSZB/nw0.net
多くの 飲食業からスーパーまで 材料の質・量 落として、、
土日祝日年末年始には ヤラかして、、、
回収に走ること知らん お客さま ・・・

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 16:58:37 .net
おせちもいいけどマイカリーもね♪
URLリンク(i.imgur.com)

326:会社・団体の経費で落とせます・・TVアナコスプレ倶楽部 「Jr」 (ワッチョイ 9f16-TJkF [221.34.10.40])
20/01/01 17:04:13 RTSZB/nw0.net
まさに あじオンチ・・・メニュー
メシ・ご飯のうま味が わからない・・・

都会育ちのAP住まいの
あじオンチ メニュー だわ

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-JFhw [126.24.153.211])
20/01/01 17:13:29 p0DJrMOC0.net
また野菜原価5円に100円払うやつ

328:M4f-Kkl8 [110.165.133.101])
20/01/01 17:13:48 BgmHp47NM.net
>>315
4店舗しか無いローカル店なんぞ宣伝するなよw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 17:31:09 .net
>>316
URLリンク(i.imgur.com)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 17:32:24 .net
>>317
田舎者だから行けないのか( ´・∀・`)
かわいそうにw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 17:35:02.86 GT7sQfPGa.net
かつやとか休みなのになぜこういう時にビーフシチューだせないんだ
ほんとここの品薄商法ってアホだよね

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 17:55:25.36 KLLaZvGd0.net
>>314
画像のコード読めたから使わせて貰ったわ、サンクス
しかしカレー6種は少ないな、カツカレーしか覚えて無いが
紙クーポンも貰ったが、紙がペラペラですぐ駄目になりそう

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 18:06:21.48 Kmuja/U00.net
カレー食いたくなってきた

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 18:42:23.06 Gd80vBVI0.net
>>320
今日、松屋で券売機のオススメ画面に
ビーフシチュー出てたけど、売ってないの?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 20:31:57.33 WcRvCmAzd.net
ハンバーグ食おうと思ったら在庫切れか知らんが券売機になかったから仕方なくビーフシチュー食った
したら肉3個しかなくてしかも内2個は脂身多目のハズレ肉だった…
前2回頼んだ時肉5〜6個入ってた記憶があるんだけど大ハズレ引いただけ?脂身デカくて気持ち悪いから残したし、実質2個食っただけのようなもんだわ…
こんなギャンブル性あるなら2度と頼まんわ

336:会社・団体の経費で落とせます・・不倫倶楽部「プリンス・Jr」
20/01/01 20:32:33.33 RTSZB/nw0.net
はい ! !
売れすぎて 販売中止です \(^o^)/

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 22:14:14.38 GXBcwD7G0.net
プレミアム牛めし初めて食べたけど、肉が薄くて
煮詰まってたせいかボソボソで肉の味が全然しなくて
しょっぱい油揚げ食ってるみたいだった。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 23:09:00.33 OxLMItM4d.net
牛丼なら今すき家か一番旨い
松屋のオリジナルカレーから、劣化した創業カレーをまさかの値上げ値段で出すんだから松屋のプレミアム牛めしなんて…
すきパス購入すれば三回で元が取れて後は月末まで牛丼一杯280円で喰える我ら庶民の味方だよすき家は

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 23:12:21.99 BVBUa24ea.net
>>327
そういうのはいりません
お引き取りくたさいw

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-GW30 [61.114.84.91])
20/01/01 23:41:12 jQFdBXV40.net
今年こそ豚しゃぶ丼が食べたいのである

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-WsVb [1.75.1.198])
20/01/01 23:50:57 kBQXQa4md.net
すき家バカが居着くようになったな

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-t8a4 [180.30.81.72])
20/01/02 00:01:11 UsLM9BpR0.net
カレーガイジ死ねな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 00:10:25 Y6zGSpy9.net
>>330
すき家の人はたぶんずっと前から丼板でことある事にすき家擁護してた人たちじゃないかな
パワーアップ閉店のときにニュース系板での擁護に動員されたらしく
丼板から一斉に吉野家や松屋ディス書き込みする人が姿を消して笑かしてくれたのはそこそこ記憶に新しい

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 00:13:02 Y6zGSpy9.net
すき家が味を変更したのは確かだけど
すき家がいちばん美味いなんてアピると逆効果だっての
いまだにわかってないあたりがなんとも

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 00:13:26 .net
>>331
牛めしガイジ死ねな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 00:49:52.62 mmxKIKvxa.net
今年も犯罪組織 松屋フーズへの資金提供をがんばりましょう。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 01:22:39.19 Ht1PSoZ7d.net
なんで劣化カレーを出して値下げじゃなくて値上げしたのか
これで俺は完全に松屋不信になった、今の広告手法もヤクザそのもの
カレーについては今のカレーだとカレー牛に合わない
それ以上にゴロチキにも合わない、創業カレーを画策した奴はセンス無さすぎるしゼニゲバ感だけを感じる

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 01:36:12.23 s4/f/s600.net
だから無理して松屋行かなくて良いぞ。俺が創業カレー食っておくから

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 01:44:15.12 Ht1PSoZ7d.net
>>337
行ってないよ
以前は松屋9割その他1割だけど今年はすき家パスも購入したしすき家9割その他1割になる
別に今の松屋への批判はいいだろ、なんか都合悪いのか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 01:45:57.57 .net
>>338
9割すき家ならすき家スレへどうぞ
このスレで愚痴言ってる意味がわからん

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 01:48:22.01 NpCBeI9G0.net
レス乞食にかまうなっての
延々駄レス付けられるだけだよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 01:58:22.03 BHcNgje/0.net
元日から松屋行く奴いるんだ…
俺もさすがに正月は行かないな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 01:58:38.54 u3dS8vmq0.net
松屋って美味しくないよね
やっぱすき家だよな
すき家最高だわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 02:01:25.07 .net
>>342
>>339

355:鶯谷 人妻不倫サロン「文春」 経費で落とせますよ・・・
20/01/02 02:15:01.33 tofaFJ4O0.net
やっぱりな・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 03:33:15.33 AlvfKAPQa.net
元日からファストフード
哀れだなw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 05:04:34.06 u3dS8vmq0.net
>>350が急におかしくなったぞ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 05:13:54.38 isJHeCN5a.net
>>346
おかしいのはお前だ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 05:31:52.70 z25hGeoR.net
ありゃ?深夜にこの流れっていまだにパワーアップ閉店と
それに伴う飲食スレのゼンショー工作員の存在バレは痛いところなの?
元々すき家工作員なんかいるもんだという前提だったから当時見てたひとも別にそこまで騒いでなかっただろ
あーやっぱりねwくらいだったじゃん

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 07:38:57.28 KWcJHfVF0.net
>>350に期待

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 07:47:10.99 NpCBeI9G0.net
ワッチョイ ab16-JFhw [126.24.153.211]は去年から丼板スレ複数に意味不明なこと書き散らしてるアホだから相手にするな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 08:22:42.25 xSFMcRZta.net
>>341
正月からこんなスレ見てるお前も同類ですから

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 10:41:08 .net
>>350
おまえには心底ガッカリだよ!

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-uzId [106.132.129.90])
20/01/02 11:17:06 DX7OUclPa.net
>>351
お節続きだとカレーや牛丼とかラーメン食いたくならないか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3c-jH0i [114.69.138.161])
20/01/02 11:23:50 NpCBeI9G0.net
まだ2日目の午前中なのに何食してんのかなw
ま、お節縛りも最近は少ないし、好きなもん食えばいいんだよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-R3gR [106.154.139.42])
20/01/02 11:24:21 xSFMcRZta.net
てか外出ると松屋くらいしかやってないんだよ元旦なんて
都内ですらマックとか吉野家とかすき家くらいだしな
そりゃ家篭ってるやつならおせちなり雑煮なりママが用意してくれるんだろ

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf3-G/ZZ [114.184.205.237])
20/01/02 11:28:17 9FUW/e6C0.net
>>345
俺、年初めは松屋の朝食。正直寂しい。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 14:55:57.65 f6wr1ZZB0.net
>>354
御節縛りって普段家事で苦労してるかーちゃんを楽させろよ、という意味だもんな。
それが苦じゃない人は普通に飯作って食えばいーんだし。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 15:36:41.95 NpCBeI9G0.net
つーか、かーちゃんもいろいろ買ってきて済ませる昨今ですから

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbc-A9ky [113.144.250.117])
20/01/02 15:51:49 f6wr1ZZB0.net
何か話の主旨が伝わらなかったみたいだが…。
まぁいいや。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 17:09:43.00 Nq8H+/DSd.net
相模原南区麻溝台にある店のトイレが
非常に汚い!
何とかして

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 17:37:46.62 Gb5zs/UYd.net
松屋やってないじゃん!!
たださえお正月はやってない店が多いのに飢え死にしてしまう

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 18:04:01.18 F35AeEEya.net
何処田舎だよ
近所でやっていないの天下一品くらいだぜ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 18:10:23.96 1IIX7yakM.net
URLリンク(youtu.be)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 18:15:51.73 8R6eh73X0.net
>>355
俺は寝たきりの両親と腹空かせた3才児が待ってる。引きこもり羨ましす

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b61-t8kh [58.91.236.23])
20/01/02 18:51:29 OZpj0ozx0.net
それにしても松屋の牛めしは美味くなったよな。
吉野家そっくりの店構えしてた40年前の松屋の牛めしは不味かった。甘くて臭くて気持ち悪かった。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 19:26:59 .net
>>364

(´;ω;`)ブワッ

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-4nCl [106.154.121.118])
20/01/02 19:32:18 fNsqVHGFa.net
>>365
この時代ね

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-JFhw [126.24.153.211])
20/01/02 20:49:04 u3dS8vmq0.net
これ何年?

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b61-t8kh [58.91.236.23])
20/01/02 21:11:23 OZpj0ozx0.net
>>365
そこまで古い松屋は俺もさすがに知らん
おれんじ色の看板だった頃しか知らん

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 21:42:23.27 ZhXlj9wSr.net
>>341
逆に数年ぶりに行ったわ。まだ380円で味噌汁ついてお得感あるな。この間やっぱひさびさに吉牛行って大盛りがコスパ悪いと知って今日は並にした

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 22:01:42.52 G2mC6wsNM.net
牛めし、味変わった?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 22:43:29.71 HPWCtD6AQ
スーパー行ったら惣菜 弁当 売り切れだったから
今日行ってきたわ 牛鍋膳美味かった おかわり自由な店行ったが
ライスおお盛りで頼んだら おかわりいらんかったわ

鍋は吉野家 すき家はうどんとか野菜が多くて肉すくねえわ 松屋より高いし
松屋がいいな 吉野家は肉定食 すき家は朝定食 松屋は鍋定食と使い分けてるわ
ただ一番行かないすき家が近くて 他行くのに20分以上かかるから近くにできてほしいわ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 22:48:04.98 .net
何に対しての逆なのか?
小一時間問い詰めたい

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 22:54:47.00 34Kg3nYR0.net
江古田発祥なのか
いつ頃だろう
俺が通ってた頃はあったのかな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 22:55:29.00 Ht1PSoZ7d.net
カレーは劣化したぞ
値下げするどころかちゃっかり100円も値上げしやがって
あんなカレー牛に合わないカレーソースを定番化とかw
三鷹の連中は馬鹿舌しかおらんな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 22:56:47.02 EmhjeJird.net
カレーは具がちゃんとあれば許せるんだけどな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 23:04:20.82 .net
母ちゃんのカレーでも食って


389:



390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 23:06:42.25 v2ugaBjj0.net
うちに近くの松屋で創業カレー食ったけど、何かちょっとオリジナルカレーっぽいんだよなあ
オリジナルカレー嫌いだからちゃんと期間限定の時の味にして欲しい

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 23:10:22.58 u3GC2TMDd.net
名物基地外
・豚しゃぶキチ
・すき家の牛丼キチ
・オリジナルカレーキチ
他には?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 23:46:21.65 Ht1PSoZ7d.net
オリジナルカレーを否定する奴は系列のマイカリーカレーを否定しているのと変わらんw
駄目なモノを駄目と言える奴が松屋の会社にはいなかったんだろうな
会社のお偉いさん「利益上げたい、客単価上げたいからカレー変えちゃいたい」
部下はyesマンしかおらんのだろ、あのカレー定番化とか俺は春先喰って不味くて驚いたもんだが

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 23:54:13.44 u3dS8vmq0.net
上の画像1923年か
すげー貫禄あるな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 23:58:39.80 NpCBeI9G0.net
>>380
マイカリー食堂のカレーソースは松屋のオリジナルカレーとはまったく異なる
食ったことも無いのにいい加減なことを書き込まずに消えてくれよ
迷惑だから

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 00:23:22.07 Du/ACenea.net
馬鹿だから、オリジナルカレーの味も忘れているのが正解www

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 00:33:12.73 /TGOYq4O0.net
上のは1927年じゃね?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 01:41:33.46 ec88uvaZa.net
栗田「初詣に行ったは良いけど…」
山岡「寒くて凍死しそうだよ」
栗田「そんな時は松屋の豚汁ね!」
富井「ふん!牛丼屋の豚汁なんて!」
連れ「富井部長は戦中に釜山で過ごしたんだ」
山岡「そうか。本場韓国の豚汁で育ったのか」
富井「韓国の豚汁に比べたら日本の豚汁なんて汚水だよ」
ー続くー

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 02:44:03.46 OYsRAleBM.net
>>383
まいかれー食堂?
知らんな…
くぐったら4店舗しかねーじゃん
食った事も無いのにって、気楽に行ける店舗数じゃ無いと思うぞ?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 03:31:28.39 r29egQoi0.net
>>386
食ったことないのは勝手だけど、
それで味を語ることについてはどう思うの?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 06:14:59.40 udvy06God.net
>>386
なんだカッペかよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 07:00:28.32 hrEm5L+Ta.net
とうとう妄想評論家まで現れるかここのカレー騒動はw
どんだけ好きなんだよw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 07:18:04.85 MYCE4WH90.net
イイじゃ無いの・・にんげん だもの・・・

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 07:29:57.22 2YHUrV0gd.net
久々にカルビ焼肉定食食ったが
牛焼肉定食よりうまかったわ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 08:16:12.58 kST/WyREa.net
凡カレー評論家

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 08:24:36.79 r/yx2J2/0.net
>>391
俺は牛定の方が美味い
カルビ定はボロカルビだから脂がゴムみたいで気持ち悪い。
それにへんな味付いてるし。
牛定は塩コショーだからクセが無いから

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-9y4c [49.106.193.17])
20/01/03 09:52:07 EHqGq+18F.net
牛定だろうがカルビ定だろうがあれを旨いなんて思って喰ってるようだといよいよ人として末期だろ

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b25-ebud [180.46.200.47])
20/01/03 09:53:45 wihFS/T20.net
どっちもゴムだし油塗れだしなかなかよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 10:02:59.92 b2yc5PrM.net
>>394
ちなみに比較対象は何?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 10:10:33.56 .net
>>382
マイカリー食堂は、タッチパネルの最後の項目で辛さを聞かれる仕様に変わってた
(以前は半券出す時にその都度聞かれてた)

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 11:40:15.19 M3NLVigM0.net
>>394 ワシもそう思うw



412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 11:48:16.40 .net
じゃあワシも!

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 13:02:05.55 rmD+nAD40.net
俺もww

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 13:46:44.98 vak3JOoD0.net
ワシもやで

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 13:48:55.05 u4sCG+0Ja.net
オマエラみたいな底辺がアクセス集中するから糞重てーぞ!少しは控えろ!www

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 13:50:36.57 5DmkkD1Y0.net
松屋はブラウンハンバーグだけでいい

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 15:12:06.06 8W1tOVTib
>>394
このすれ来て海原雄山にでもなりたいのか?どこまでもとめてるねん
普通にうまいだろ 値段安いし いきやすい

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 15:47:21.68 hLAnLAAEd.net
松屋初めしてきたわ
旨かった
今年もよろしくお願いします

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 16:17:04.43 Gv6kZty50.net
カレー食ったけど美味かったわ。
ココイチより全然美味い!
だけどルーがもう少し多い方がいい。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 17:05:10.36 MYCE4WH90.net
もう 松屋 5年も 食ってない・・・なーーぜ かな ??

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 17:14:12.17 PJ5oI+iCa.net
>>407
お前はデイリー禁止なんや

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 17:43:39.75 AYZ9beZ/d.net
>>406
ココイチよりまずいところなんてないだろう

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 17:51:52.97 isJYnChpM.net
>>409
こいつ松屋行ったことないみたいだぞwww

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 18:07:17.20 PSe5FJLc.net
本当に不評なら売れなくなってメニューから消える
売れてりゃ値引きなどのキャンペーンの対象にもなる
すかいらーく系列がファミレスのくせに国民食ともいえるカレーを隅っこに申し訳程度しか置いてないのがいい例だな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 18:11:27.53 jJck49odd.net
市販のカレーメシうまいと思う。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 18:39:27.34 SJHUIDNuM.net
トッピングすると高いだけでCoCo壱が不味いとは思わんけどな…
松屋のカレーは好き嫌いハッキリ別れる
合わないと二度と食わんレベル

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-JFhw [126.24.153.211])
20/01/03 19:13:59 /TGOYq4O0.net
ココイチは不味いの殿堂入りを果たして既に終わったカレーだろ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 19:26:23 .net
>>412
比べる対象が違うだろ
大丈夫か?

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbc-A9ky [113.144.250.117])
20/01/03 19:36:55 yn5rbs6M0.net
もうカレー談義は別スレでやってくれよ。
加齢臭がするぞこのスレw

特に毎日口火を切るドアホよ!!!!

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 20:07:16.57 .net
と、加齢臭ジジイが申しております

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 20:08:47.31 19SAmUwa0.net
カレーが新しく(古く?)なったんだから仕方ない

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 21:02:37.65 NpGBowkU0.net
カレーの話しで盛り上がってるところ話しぶったぎって悪い
底辺バイトがいる松屋は豚汁の里芋の大きさを元に戻すこと
熱すぎて飲めないような豚汁を出さないこと
焼き海苔の大きさを元に戻すこと
ドレッシングにマヨネーズを追加すること
生卵を冷やしすぎないこと
牛焼肉定食の肉を金網に乗せて出すこと
現金オーダーに笑顔で接客すること

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 21:28:20.61 8W1tOVTib
>>419
さすがに求めすぎだろ 低価格チェーンだよ
ただ焼肉定食の金網はわかるわ 油がすごい

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 21:21:20.44 KTv6est+a.net
ガイジすぎ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 21:24:20.43 HsVZs9S00.net
定型コピペだからNGしとけ
ほんとガイジ急増は困るけど

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 21:25:12.79 tlAQG


437:ZXda.net



438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 21:58:41.02 rmD+nAD40.net
カレー臭

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 22:06:25.47 2ziTjdrId.net
自分は持ち帰りの出来上がり待ちだったけど
持ち帰りカウンターの近くに正月から香ばしい客が来てたわ
もう食い終わってるのにブツブツ一人言を言いながらテーブルをドンドン
店への不満?周囲への不満?
ボリュームは大きくないのがまた不気味感を醸しだしてた
店員も客も誰も触れられない雰囲気
あのまま何時間も居座ったのかな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 22:18:05.51 AYZ9beZ/d.net
>>425
それ417だよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 22:26:10.19 rmD+nAD40.net
417さん…笑

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 22:41:16.53 a74oMNWhd.net
オリジナルカレーから劣化した松屋の創業カレーと比べようとすき家のカレー喰ったら糞不味くて創業カレーが神に思えたw
すき家は牛丼食うところで松屋は朝定食うところやな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 22:43:20.11 .net
>>425
そういうやつは大抵バタフライナイフを持っている

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 22:55:05.81 rmD+nAD40.net
>>429
昔電車で見たキチガイもナイフクルクルしてたわ笑 マジで

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 23:19:58.38 gnjUxN7p0.net
俺の住んでる四国の香川の松屋の店舗
さっきドライブスルーでいったんやけど
大好きなブラウンハンバーグ定食が売り切れ
過去も含めて4回目くらい
いつもあそこ客が多い
うどんでも食うとけやって思ってしまう
しゃあないからカルビ焼肉こうたけどライス大盛りだったのでちょっと嬉しかった

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-WsVb [49.98.156.162])
20/01/03 23:24:08 hLAnLAAEd.net
>>431
もちろん定期券で70円引いたよな?

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-TJkF [221.34.10.40])
20/01/03 23:31:21 MYCE4WH90.net
>>409
exactly ! !

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-JFhw [126.24.153.211])
20/01/03 23:56:54 /TGOYq4O0.net
店員としては牛丼が一番楽なんだろ?
なら手間賃としてもっと安くせいや

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-4nCl [106.154.120.190])
20/01/04 00:14:25 yV1HyWi0a.net
餌のトウモロコシ栽培

牛の生産

飼育

解体

冷凍

太平洋を輸送

カット

店舗輸送

バイト代



これらの人達の給料と牛さんの命が乗ってると思えば2000円でも安いでしょう

450:拾ったコーラ飲んで男性二人相次ぎ死亡・・・ (ワッチョイ 9f16-TJkF [221.34.10.40])
20/01/04 00:14:29 nd4yuy8Y0.net
すかいらーく 自体が 元々・・・・だから

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 00:38:07.38 C6P3FzU30.net
>>434
牛飯並盛り味噌汁付き モバイルクーポンで290円
これ以上どうしろと

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbc-Fu3+ [131.129.67.75])
20/01/04 01:28:10 JG4hUaNy0.net
糞不味い味噌汁は外して10円でも20円でも値下げすべき

453:テレ東 鷲見玲奈 局内3P  相手はあの和風の・・増田和也アナ
20/01/04 02:59:43.88 nd4yuy8Y0.net
不倫ざんまい丼 タダ 
会社の経費 で落とせます ! !

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 03:32:23.08 hgeLyDTXd.net
松屋のコスパ最高のメニューを教えろ下さい
ちなみにすき家は牛丼ランチセット(牛丼並、玉子、味噌汁、サラダ)、をすきパス使用で通常価格より150円引きの430円が最高と思う

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 03:34:16.62 h+oohyGua.net
小ライス味噌汁付に紅生姜ドカ盛り

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 04:03:23.28 awWheVHv0.net
紅生姜は無料なんだからサラダをやめたら
もっと安いと思う

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 04:55:19.05 hgeLyDTXd.net
小ライス単


458:iに紅しょうがとかドレッシングとか確かにコスパ最強だ、真人間には想像つかなかったわ 店舗でやる勇気が無いわ



459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 07:18:43.43 awWheVHv0.net
せやから具無し豚汁と飯と納豆だけで220円で出せっちゅうねん

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 07:26:32.92 awWheVHv0.net
海苔はどこいったw
海苔もあって250円だろお前はwww

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 08:33:48.76 8K46GfAd0.net
>>419
> ドレッシングにマヨネーズを追加すること
有料のものを無料しろと?
おまえ馬鹿だろ?
> 現金オーダーに笑顔で接客すること
券売機前提の店で無理強要ですね。
やはりおまえ馬鹿だろ?
そろそろカレー馬鹿同様おまえも名前書けよ、無理ガイジとかさw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 09:18:50.51 H5W2DnEYa.net
具なし豚汁ってただの味噌汁だよ
元店員だけど豚汁って味噌汁に豚汁の具入れただけだし

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-R3gR [106.154.137.124])
20/01/04 09:46:00 aGf+NqvKa.net
そんなの作ってるとこ見えてるから誰でも知ってるわ

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-9GOW [150.66.84.163])
20/01/04 10:11:56 cxSRHhLwM.net
>>440
松屋クーポンで牛肉焼肉定食600円を70円引き
1/7〜3/31の11時〜14時間d払いで10パーセント還元で

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-9GOW [150.66.84.163])
20/01/04 10:12:21 cxSRHhLwM.net
牛焼肉定食477円で食える

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df21-h51Y [101.142.57.24])
20/01/04 10:15:14 XSqM+IIu0.net
具を抜いても豚汁の具の出汁が出てるだろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf4-qWK0 [106.184.72.131])
20/01/04 10:34:41 +bvzzjG50.net
出汁出ちゃったらもうその時点で190円よ
調理時に具を使ってるんだから具を抜いて安くしろは通用しない

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbc-A9ky [113.144.250.117])
20/01/04 10:37:36 8K46GfAd0.net
チンするだけで出汁とか期待する?w

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 10:51:18 96h9UeFX.net
そもそも豚汁という料理そのものが
豚肉含めた具の多い味噌汁だし

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-JFhw [126.24.153.211])
20/01/04 10:55:36 awWheVHv0.net
つまり、
豚汁の具100円
豚汁具無90円
で売りゃあいいじゃん

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 11:40:05.27 M0wz572IF.net
オリジナルカレー廃止には怒りで体が震えたが朝定で豚汁&大盛無料を利用したとき思ったが松屋の米旨くなったな
米は時間が置くほどベーター化、劣化するから炊きたてを徹底すればいいなと思った
通販で売ってる位だから元に戻せよ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 11:51:04.42 UNEA0A1m0.net
カレキチ公衆Wifi駆使して必死だな
面倒くさいから全NGにしとくか

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 12:15:13.89 hgeLyDTXd.net
>>457
しょうがねぇだろ馬券買ってんだよアホ
馬券売り場のWi-Fi利用するわ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 12:16:13.52 uUbIvcUk0.net
けっきょく松屋で食ってやがる。すき家で食ってろキチガイ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 12:21:57.03 8K46GfAd0.net
>>457
そもそも名前すら書かない時点でお察しだろw
本気で主張する奴は名前書くしなww
俺ら茶化されてるだけだよ。
だから相手しちゃダメ。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 12:23:45.58 hgeLyDTXd.net
>>457
お前いったい何処の田舎に住んでんだ?
都心でWi-Fi自動接続アプリとか使って移動してるだけで地下鉄とかコンビニとか無数に接続されるのを必死とかw
カッペは黙ってろよマジで

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 13:18:35.93 hgeLyDTXd.net
田舎カッペが都心の生活を知らなさ過ぎて笑えるし泣けてくる
たまたま歩いてた道の横を通りすぎた都営バスにWi-Fi自動接続とか当たり前の日常、逆に困ってるのをお前らは知らないだろ
必死だな


478:に糞ワロタ



479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 13:28:00.59 aGf+NqvKa.net
連投言い訳が必死でくさ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 13:38:19.29 hgeLyDTXd.net
言い訳って…面白いもっと頼むカッペリーニさん

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 14:09:34.98 sMfXdDS2F.net
松屋のご飯は確かにレベルが上がったな!
三鷹に松野屋が出来た頃、松ノ屋の米は旨いのになんで松屋は不味いんだと思っていたのを思いおこす
今の松屋の米は旨いと思うわ!
後は炊き貯めとかしなきゃいいんじゃないか?
カレーはコスパ比でオリジナルより下がったぞ!これでもすき家より旨いのは松屋とすき家双方にムカつく!!
吉野家は論外…牛丼の肉硬い、カレーは食った事無いがすき家レベルらしい
牛丼喰うならすき家
それ以外なら松屋だ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1325日前に更新/201 KB
担当:undef