松屋 99 ..
[2ch|▼Menu]
258:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-+X+f [175.134.56.78])
19/11/28 15:04:38 LjAvoy2C0.net
あーこれだこれ。ヘルシーチキンカレー290円。
これがコスト、好み全ての面で一番絶頂期だったわ
URLリンク(i.imgur.com)

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-NLli [1.75.228.106])
19/11/28 15:07:03 BI8oBfEId.net
オリジナルはレトルトで残るんじゃないか?

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-R3ru [14.3.73.37])
19/11/28 15:30:54 C1jxyUug0.net
オリジナル嫌いだから創業でもいいが
この値段ならココイチに行くわ

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-MYKl [106.154.139.206])
19/11/28 15:35:28 M6HzuQBNa.net
単品だとくそ不味い吉野家が一番安いのか
もう牛丼屋で500円もだすならカレー専門店で食うもんだなカレーも

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-13Nt [106.180.12.90])
19/11/28 15:41:07 G7yIBIw4a.net
松屋攻めすぎだろw
俺は応援するので、ココイチを打ち落としてほしいわ

263:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-NLli [1.75.228.106])
19/11/28 15:52:22 BI8oBfEId.net
創業ビーフカレーに限らずココイチが松屋のカレーに勝ってるところなんかないと思うけど

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-MYKl [106.154.139.206])
19/11/28 15:53:08 M6HzuQBNa.net
トッピングの多さ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 15:56:09 Sxw8cm0H.net
創業カレー来たのか!
最近期間限定メニュー以外はほぼカルビ定だったけど
発売後はほぼ創業カレーになるわ
客単価落ちるけどハンバーグ乗せるからゆるして松屋

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 15:57:17 Sxw8cm0H.net
>>260
ココイチは甘ソース出したところはすごく評価してる
やっと辛いソース料理における甘味の重要性を理解してくれた

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-Id3t [49.98.138.19])
19/11/28 16:01:06 HtcKq16Wd.net
CoCo壱だと自分は1000円近くかかってしまう
松屋のカレーにはハンバーグ乗せたいんだがそれでも800円かあ
遠いがすき家のカレー行くかな

268:871
19/11/28 16:11:04.47 JTvfU8EUd.net
松屋が改悪とは…
もう松屋にはいかん!地獄に落ちろ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 16:25:11.10 S0Zv4GC/M.net
初代トマトカレー好き

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 16:25:54.20 S0Zv4GC/M.net
カレーしか食わない単価低い客を切りたいんだろ
もうこなくていいぞ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 16:36:46.42 VL6Ys7x3M.net
ゆで太郎のカレーも優しい味で美味しいな
朝は温かい蕎麦が付いた朝カレーセット380円

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-WKXI [119.239.172.218])
19/11/28 16:56:25 QLL/tODz0.net
うわー凶報だ
オリジナルカレー好きだったのに

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-Bj7H [114.188.113.120])
19/11/28 17:13:49 D+Ca9p510.net
>>264
ビッグボーイの日替わりランチお勧め。
700円ほどでハンバーグとカレー食べ放題、スープ飲み放題も付いてくる。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 17:39:59.86 izKgHdbF0.net
オリジナルカレーもう食えないってマジ?創業カレー何て知らないんだが

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 17:44:04.75 HtcKq16Wd.net
>>270
まじ?すげーな
あそこのカレー嫌いじゃない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 17:46:06.80 M6HzuQBNa.net
じゅうじゅうカルビなら肉入ってる黒カレー500円だったな
しかもカレーもライスも食べ放題
まだやってんのかなぁ

277:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-R3ru [14.3.73.37])
19/11/28 18:08:31 C1jxyUug0.net
>>270
ハンバーグも食い放題みたいな書き方やめろ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 18:36:04.87 JIE8Y9BB0.net
創業カレーにハンバーグは合いそうだが牛肉は合わないだろな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 20:37:09 Sxw8cm0H.net
ていうか定番の「無くなる報道があると好きだったのにと言う人が突然大声をあげる」
に近い状態だが
売上が良かったら無くならんよ
創業カレーに踏み切ったのは
創業カレー販売終了後明らかにオリジナルカレーの売上が落ちたんだろ
そうでなければ創業カレーは定期的な期間限定ポジションだったと思う

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 21:01:09 Sxw8cm0H.net
安価なカレーの食べ放題だと美味いのは
書き込みにもあるがじゅうじゅうの黒カレーいいよな
あと伝説のステーキのカレーも良い
柿安系列の食べ放題もけっこういい
個人的にはスイーツパラダイスのカレーも好き

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-t77I [180.235.11.182])
19/11/28 21:04:06 h5mcAgJP0.net
>>265
お前が地獄に落ちろ

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcc-Hu9A [180.149.185.177])
19/11/28 21:06:58 ouUysZSE0.net
>>265
気持ち悪い乞食だな
生きてて恥ずかしくないのか

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f46-RnPV [133.205.104.124])
19/11/28 21:14:32 B1OHg7+e0.net
冷凍食品のオリジナルカレーは販売するみたいだな
完全に消滅ってわけではないらしい

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 21:18:16 Sxw8cm0H.net
創業カレー好きだけど
オリジナルカレーももちろん好きだから完全消滅回避は朗報だな
値段と味のバランス考えると無くすには勿体ない出来だしな

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-4XVw [150.66.86.182])
19/11/28 21:18:30 IOecIR/EM.net
カレーが辛いとクレームした甲斐がありました

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-Id3t [49.98.138.19])
19/11/28 21:24:47 HtcKq16Wd.net
>>282
YOSHIKIさん、ち〜っす

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f08-nvwQ [150.31.146.72])
19/11/28 21:35:03 Xrdp5Yo90.net
チゲと鉄板コンビ ご飯なし
どうでしょうか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 22:10:23.46 t7mVC+bJ0.net
オリジナルカレーが辛いって味覚障害なのか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 22:12:25.01 G7yIBIw4a.net
正常ですw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 22:16:20.51 /2ssCHild.net
松屋の牛めしは吉野家やすき家に比べて味が薄いような気がする

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 22:19:19.93 G7yIBIw4a.net
>>287
正常ですw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 22:20:11.69 A3Z0MYAia.net
松屋のカレーはどれもしょっぱ過ぎる

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 22:36:40.62 ATrWb0P7M.net
今まで松屋で朝食食べてたけど松乃家の方が同じ値段で目玉焼き2個なんだな

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-Id3t [49.98.138.19])
19/11/28 22:50:30 HtcKq16Wd.net
>>287
醤油を一周させてみましょう

295:871 (スップ Sd1f-tVmE [1.75.7.226])
19/11/28 23:39:25 JTvfU8EUd.net
あのカレーを無くしてコンビーフカレーとかにして値上げとか松屋終わったな
カレー牛やゴロチキとかに絶対に合わないぞあのコンビーフカレー

松屋のカレー客とるなら今だぞ競合の会社
ボンカレーみたいの出さないで本格的な商品を安価で出してみろ

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f61-Lqig [118.10.104.62])
19/11/28 23:42:09 ueGrECzd0.net
>>287
改良を重ねて今の味になったんだよな
昔はもっと濃くて甘かった

297:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3c-jPwQ [114.69.138.161])
19/11/28 23:46:24 9ndfeUhj0.net
それでも如何にもレトルトっぽいのしか出さない他の牛丼チェーン
なか卯の高額ビーフカレー(690円〜)がまだ続いてるのはちょっと驚くけど

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-WrqN [49.98.9.185])
19/11/28 23:52:42 YU/5U8Wpd.net
自分でカレーのほうが遥かに上手いのに
わざわざ金払って具無しカレーを食べようと思わない

299:871 (スップ Sd1f-tVmE [1.75.7.226])
19/11/28 23:54:29 JTvfU8EUd.net
>>294
ほんとそう思うよね。
今は安価なレトルトでも本格的なコク深いカレーもあるのに吉野家とかが出すのは昔のボンカレー並みのカレーなんだよなぁ…

オリジナルカレーのあの味を390円で食べれたから松屋の価値があったのになぁ
創業カレーは一度食べてもういいやと思った。

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-R3ru [60.238.153.222])
19/11/28 23:58:34 s1+tB2wB0.net
でも創業カレーのあの味を他店で食べようとしたら700円は下らないのが現実だしなー
まあもう少し安くしてレギュラー化してくれたらベストだったけどさ

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa33-JTPg [36.12.38.63])
19/11/29 00:0


302:4:07 ID:WOnyaHFra.net



303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa3-0DU5 [202.176.17.181])
19/11/29 00:07:52 Q3GDFCypM.net
>>296
ボンカレーどころでは無いぞアレ
ククレカレーを薄めたレベル
もの足りんからソース探したけど
醤油しか置いてないし吉野家…
一度食って二度と食って無いから今のカレーは知らんけど

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-yazp [60.149.175.106])
19/11/29 01:00:35 yJBTZLAw0.net
今夜、カレー食いに行ったら
売り切れですと言われた

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-4XVw [150.66.69.67])
19/11/29 01:13:18 Rc+vaoRkM.net
>>298
世間知らずレスをするの、巻

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-o7DB [211.124.110.20])
19/11/29 01:29:13 WwjyGasG0.net
>>300
もう販売終了の店なのか
それとも食納め客が殺到してるのか

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3c-jPwQ [114.69.138.161])
19/11/29 02:10:31 aVBntfGj0.net
ツィッターでは12/1以降順次販売終了と書いてるから、まだ終売には早いんじゃね?
昨日夕方行った店では別に駆け込み需要が発生してる様子でも無かったし

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa33-JTPg [36.12.38.63])
19/11/29 02:16:56 WOnyaHFra.net
>>301
キリ番で自己紹介お疲れ様〜

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-OAra [217.178.16.162])
19/11/29 03:24:10 +shCeliL0.net
ここで鶏のクリーム煮定食を

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa33-JTPg [36.12.38.63])
19/11/29 03:30:37 WOnyaHFra.net
>>305
臭い鶏じゃなくてホウレン草とベーコンとか
白菜と豆腐のクリーム煮がいいな

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-OAra [217.178.16.162])
19/11/29 03:52:54 +shCeliL0.net
トンテキの持ち帰りはキャベツ別盛りなのかな
トンテキの底に敷いといて欲しいな

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-+X+f [126.186.215.22])
19/11/29 04:35:59 8ayrPAnc0.net
>>295
とにかくまず外でて働けw
皆忙しく働いたりして限られた時間の中で要されるファストフードの話をしてんだよww

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 04:47:05.14 zx+A1btZ0.net
>>308
まじでそれ
レトルトのほうがー とか家で作ったほうがーって言ってるやつ見当違いだわ
ファーストフードで食える安くて早いカレーてのが需要だろうに

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 06:37:58.87 BgkAkeNEa.net
会社でカレー作ればええねんw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 07:21:08.28 I8jFJDrg.net
>>294
なか卯のはココスで出してたやつだから量産できるので問題ないんでしょ
ココスのカレー劣化コストダウンでなか卯の見栄え要員として左遷された実力者w

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 08:18:48.87 CRoJOABpM.net
家で100円で食べられるものを外食で選ばなくてもいいでしょ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 08:36:47.08 I8jFJDrg.net
>>312
外食総否定きたわね

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd8-o7DB [59.157.101.251])
19/11/29 09:34:01 PzvCeqIg0.net
ひきこもりは黙ってろ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 09:52:05.14 HxneOmU7M.net
>>314
うちのカレーが安くて美味しいもん(´;ω;`)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 09:55:48.77 aVBntfGj0.net
ママンに作って貰ってるのか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 09:56:14.58 Rvsv4GVHa.net
ままんのかれーはうちゅういち

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 10:37:03.08 y0Gqc0Uk0.net
昨日作ったビーフカレー
URLリンク(i.imgur.com)
セブンプレミアムコクと旨みの味わいカレー中辛半分
グリコプレミアム熟カレー中辛2ブロックを熔解
具は牛肉たまねぎジャガイモりんごパプリカ
総経費約600円+手間

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 10:49:58.87 wRiPfGOC0.net
まずそう

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 10:54:48.91 FOHKVYb8M.net
松屋のよりは美味そう

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df66-xCp0 [42.126.238.35])
19/11/29 11:02:02 g1S9Rml+0.net
色がダメ

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f70-Qttg [180.200.59.108])
19/11/29 11:04:42 frBIK3Oa0.net
ブラウンソースHB定食昨日食べて来たけど、クーポン使って520円は安い!
美味いし定食としてコスパ高い、けど回り見るとトンテキ人気高いね。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 12:08:18.02 i/dcqSQEd.net
期間限定だし。俺も昨日ブラウン食ったけど

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 12:23:39.66 GsCJq/1Ad.net
料理なんて他人にやらせるもの
やる奴らならいくらでもいる
もちろん金なら払うよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-13Nt [106.180.12.90])
19/11/29 12:44:12 7qf9T9pfa.net
オリジナル終焉とトンテキ被らせるなよ
トンテキの誘惑に勝てんわw

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-MYKl [106.154.139.206])
19/11/29 12:45:17 Rvsv4GVHa.net
>>325
どっちも頼んでコラボしちゃえよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ab/7 [49.98.128.177])
19/11/29 13:12:06 WdQG7yMSd.net
トンテキ定と鍋定食ってる猛者居たわ
鍋は味噌汁代わりかよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-R3ru [131.129.147.128])
19/11/29 13:23:42 kJ/5fd0R0.net
自分の家カレーをUpする気がしれん・・・・

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-4XVw [106.154.127.212])
19/11/29 13:35:11 JQzQXNJPa.net
確かに自分の家のカレーは美味い
それは「自分の家」だからであって、店でこれが出てきたら怒る
URLリンク(i.imgur.com)

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-R3ru [14.3.79.134])
19/11/29 13:36:36 qXAPDDyA0.net
>>329
390円なら起こらない
家で作るのは面倒だからな
一人暮らしだと4食は連続になるし

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-MYKl [106.154.139.206])
19/11/29 13:37:27 Rvsv4GVHa.net
>>329
でも賄いメニューといって出してる店だと普通に許されてしまうw
カレーとして出されたらそりゃ怒るけどw

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-4XVw [106.154.127.212])
19/11/29 13:46:45 JQzQXNJPa.net
>>330
これは大盛り+ビーフ入りだから店で出すなら740円だよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-Id3t [49.98.138.19])
19/11/29 13:57:15 QUZKSy5ed.net
普通にうまそうやん
お前らひがみすぎ

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ab/7 [49.98.128.177])
19/11/29 14:13:11 WdQG7yMSd.net
カレーにパプリカってのが斬新
家はふつーに人参だわ

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-Bj7H [114.188.113.120])
19/11/29 14:13:21 fwj4z8jW0.net
カレー値上げか。
株主優待利用者だから、もっと高価格帯の商品を出して欲しいくらいだわ。
カレギュウハンバーグ乗せにサラダ付けて味噌汁かチゲに変更したやつとかね。

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa33-JTPg [36.12.50.223])
19/11/29 14:19:25 N0bDAUkTa.net
はなまるうどんでいいや 350円
URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 14:33:57.15 g1S9Rml+0.net
これでええで
URLリンク(i.imgur.com)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 14:39:11.55 N0bDAUkTa.net
>>335
ハンバーグカレーに牛皿付けて自分で乗せとけよ

343:871 (スップ Sd1f-tVmE [1.75.7.124])
19/11/29 15:19:19 ROAiKXT+d.net
四谷三丁目カレー売り切れ
松屋の改悪暴挙に泣いてる客多数

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa8-Ql8R [115.179.71.55])
19/11/29 15:22:26 UvgsV5450.net
新しいQRクーポンは、出ないのかな?

345:871 (スップ Sd1f-tVmE [1.75.7.124])
19/11/29 15:23:02 ROAiKXT+d.net
>>329
不味そう

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 15:23:17 Mz7tvW+l.net
ほんとに泣いてる客多数なら売上落ちないだろ
売上落ちてないメニューが消えることは無い

347:871 (スップ Sd1f-tVmE [1.75.7.124])
19/11/29 15:40:52 ROAiKXT+d.net
結局儲ける為の値上げだったな

新宿に移動したが港南口の松屋もカレー売り切れてる
深夜2時から販売再開予定だとよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 16:08:55.01 Mz7tvW+l.net
デフレ時代が異常でそれに麻痺しすぎだっただけで
だんだん正常になってきてるんだろ
丼物の1食が250円の頃とかどう考えても異常事態
…みたいなやりとり安価飲食店スレなど


349:ナ数年前からちょい値上げのたびにずっとしてる気がする



350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df21-R3ru [58.190.153.24])
19/11/29 16:40:16 yQSpFSj40.net
>>340
この前出たばかりじゃまいか

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 17:03:40.61 emlvKjRh0.net
オリジナルカレーの食い納めにいったら品切れっだったw
ガッカリすぎるw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 17:31:06.53 R16EFcJR0.net
近くのは昼にはもう売り切れてた

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 17:44:17.26 4lfxSUx0a.net
俺の3人後に売り切れた
市販のルーで作るカレーよりレトルトのほうが全然旨いと思います

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-pCqu [182.251.65.84])
19/11/29 19:19:46 FALpUcuya.net
券売機にもメニューにも『カレー売り切れ』ってでっかい紙がボコボコ貼られてるのに、
「あのーカレーって...売り切れですか?」って聞くやつが食事してる短時間に二人もいた
「実はあるんすよw」って出てくるとでも思ってんのかこのガイジ共は

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-+Jah [118.106.46.111])
19/11/29 19:27:00 Kk7NqmIS0.net
売り切れの張り紙あるとこは親切だな
さっき行ったらメニューからカレーが消えててガッカリしたわ

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-Id3t [49.98.138.19])
19/11/29 19:32:10 QUZKSy5ed.net
一度食べたら暫く食べなくていいやって思える味わいなの思い出せた

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd4-nvwQ [221.113.32.32])
19/11/29 19:40:36 hf3U5x2y0.net
>>318
じゃがいも入れるなよ…

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-UUnG [219.199.159.10])
19/11/29 20:01:05 pHociXAm0.net
>>318
カレーにパプリカってのも面白いな
日本のカレーライスはやっぱこれぐらい具が無いとな
乙カレー

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-VdzI [126.226.17.213])
19/11/29 20:21:17 Q+ZWy2gqx.net
>>349
24時間やってんだろ
カレー復活の時間が知りたいんだろ
それくらい分かるだろ

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-o7DB [211.124.110.20])
19/11/29 20:34:16 WwjyGasG0.net
オリジナルカレーてもう午前中しか食えないのか!
明日こそ食うぞ

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-pCqu [182.251.65.84])
19/11/29 20:34:21 FALpUcuya.net
>>354
それなら「いつ入ります?」って聞くだろ
店員が「すいません売切れです」って言ったらトボトボ引き下がってたぞ二人とも

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-o7DB [211.124.110.20])
19/11/29 20:35:26 WwjyGasG0.net
>>350
売り切れの紙は店の外にも貼ってほしい

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 20:58:35 Mz7tvW+l.net
無くなるとわかると湧きだす層を上手くつかんでるな

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-RON4 [106.184.72.131])
19/11/29 21:06:57 nbSU1SCb0.net
なんだかんだいってチョロい奴が多いということだ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 21:23:08.54 PcSmGZ770.net
オリジナルカレーがなくなったら朝のソーセージエッグくらいしか食べるのないな
牛めしや今の肩ロース焼肉は美味くない

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 21:45:28.13 WwjyGasG0.net
>>360
創業カレーは嫌いなん?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 21:51:56.62 Nmu36bhz0.net
まぁ牛めし→プレミアム牛めし みたいに
オリジナルカレー→創業カレー にして
実質の値上げってこったろ、コレ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 21:57:38.55 PcSmGZ770.net
>>361
オリジナルカレーの方が好き
あの手のカレーなら近所の洋食屋でもっと美味いのが食えるけどオリジナルカレーは代わりがない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 22:04:19.05 LxtsPKoVM.net
オリジナルカレー系が好みならラホールのブラックカレーがうまいぞ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 22:23:42.01 Nmu36bhz0.net
安くいつでもどこでも食えるからこそのオリジナルカレーやろ
平日昼にわざわざ外食で高いカレーなんて食いに行かんよ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 22:37:14.43 Mz7tvW+l.net
ならもっと食ってやれば良かったのに
消えるニュース出る前にカレー頼んでる人お世辞にも多いとは言えなかったろ

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-1J89 [60.142.185.132])
19/11/29 22:41:41 5FlljbaK0.net
店の人の会話が聞こえてきたけど、けっこう出てたらしいぞ。創業カレーの評判が良すぎたのと単価アップを狙っての販売終了だろ

373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3c-jPwQ [114.69.138.161])
19/11/29 22:48:29 aVBntfGj0.net
売り切れ多発するほど駆け込み需要あるとは思わんかった
自分は昨日食い納めのつもりで食べてきたからもういいけど
創業カレーも嫌いじゃないが、レギュラー化したから即食いたいというほどじゃないな

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f80-o7DB [118.241.109.21])
19/11/29 23:24:22 1oyyLe940.net
トンテキぱさぱさして美味しくなかった

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 01:15:38.71 q8Pt35Xf0.net
C&Cがいるからいいやー

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 01:15:53.76 q8Pt35Xf0.net
あるから な。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 01:22:42.08 v38Vwi3B0.net
C&Cは頑なにウーバーやらんな
日乃屋も

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 01:54:00.01 LV2rpGZC0.net
創業カレーはオリジナルカレー好きから見ればかなり落ちるからなあ
辛さがまったくない

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 02:11:31.35 kW4HLWkPa.net
今回食べ納めした奴は間違いなく創業食べ初めもセットだから、ここでどう審判をくだされるか

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 02:26:20.94 VGMTTQO7a.net
文句が出るのは最初のうちだけだ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 02:43:55.13 jb8huCkh0.net
創業カレーの味は覚えてるし、そんなにすぐ食いたいワケじゃない
100円引きクーポンでも提供されたら行くかも知れんが (そんな大盤振る舞いは無いな)

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-Id3t [49.98.138.19])
19/11/30 03:01:56 Nju3aYdqd.net
創業復刻が評判良かったからチョーシこいたな

383:871
19/11/30 03:12:17.73 zarQWXwmd.net
創業カレーってスパイス感が無くて甘ったるいカレーのコンビーフカレー
松屋はお子ちゃまに狙いをたててるのかと思える暴挙
値段も高いし松屋の良さか消えた日になるな
この創業カレーをゴーサインしたやつは左遷させた方がいい。
一時はいいが最終的にはマイナスになる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 03:28:15.75 FEjL8WPw0.net
>>378
100%同意

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-13Nt [106.180.12.10])
19/11/30 03:44:06 kW4HLWkPa.net
単純に、既存のオリジナルファン数が全ていなくなっても、新規創業ファンがそれと同じになれば価格上げた分だけ売り上げは上がる。
計算してないけど、それより減ってもマイナスにならない算段がついてるってこと

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-3RYV [59.168.137.51])
19/11/30 03:58:13 FEjL8WPw0.net
>>380
オリジナルカレーは中毒者レベルのファンたくさんおったぞ
パンチに欠ける創業カレーが同レベルの客獲得できるとは思えないなあ

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-13Nt [106.180.12.10])
19/11/30 04:02:00 kW4HLWkPa.net
単純計算で2割以上固定ファンが減るとマイナスになる
が、新規がそれ以上増える可能性のほうが高そうだね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 05:05:58.85 zGvU0VlI0.net
カレー売り切れ多いな
人気が無くて元からあんまり準備してないのか

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 05:19:47.60 sZ2H/kxD0.net
来年にはカレーリニューアル(値上げ)

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-14DC [150.66.68.23])
19/11/30 05:49:23 qI7GAfy3M.net
両方あればなあ
まあ無理なんだろうけど

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-TS3R [111.239.52.209])
19/11/30 05:55:01 ClHzm8eTa.net
普通すき家のシャバシャバカレー食うよね

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-MYKl [106.154.139.206])
19/11/30 05:59:01 zL2FIkNEa.net
よしチカラ飯のカレー食おう
って数年食ってないから辛さ変わってるのかね池袋いっても全然よってないや

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 06:40:23.62 n1BInrMUd.net
カレーの件で実質値上げで叩かれてるんだなwww

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 08:30:32.49 LV2rpGZC0.net
値上げ劣化が思惑通りに受け入れられるとは思えん

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 08:33:38.84 zL2FIkNEa.net
てか好評とかいってたよな
どこがいいのか?
正直ビーフカレーはマイカリー食堂で辛さ変えて食えるから松屋やオリジナル出しとけばいいのに

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 09:46:33.10 6l/ueOVR0.net
よし、12/3は創業カレーにプラスソーセージエッグだな
限定で食べた時の印象だとハンバーグ、ギュウ、味玉よりソーセージエッグの方がいい感じ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 10:04:36.69 WyMG97cXd.net
はなまるうどんのカレーっておいしい?
値段は一番安そうだけど。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 10:08:00.55 g6IQsmbh0.net
はなまるのは家のカレーで具もありやさしい味。空きな人は好きみたい。個人的には物足りない。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 10:08:20.41 eXwyIPj5d.net
オリジナルカレーは売り切れ続出してるけど
店の在庫切れで本日入荷分で本当に最後らしい

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 11:55:03.15 tcPQ3BmL0.net
マジでくっそ炎上商法だな
二度と松屋へは行かない

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 12:18:24.48 yNuwqy0Ud.net
そう言われれば炎上商法のくくりに入るな、これ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 12:33:13.90 6l/ueOVR0.net
釣られる方も大概

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 12:49:01.59 MC517SoJa.net
オリジナル食い納めてきた
セルフ店に改装されて、券売機の豚汁変更が見つからなくて店員呼んじゃったw
クーポン券も配ってたわ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 12:52:43.74 zL2FIkNEa.net
中華屋で土曜限定350円賄いカレー食ってきた
半餃子つけても500円
どこまでぼりたいのかな松屋は
カレーなんて週1でいいのに単品500円なんて出せるかよ

405:871
19/11/30 13:01:07.75 jih7mhI4d.net
ほんとだよな
劣化して値上げとか一番やっちゃいけない行為なのによ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 13:15:56.34 99/yN/fP0.net
>>392
あれはセットの小さいやつなんだよ
+100円で増量、並サイズになる
味は家庭的なカレーで俺は好き
松屋の辛いのが好きな人には合わないだろう

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 13:35:05.37 Tf5WJasLa.net
>>401
単品とセットのやつは同じサイズだぞ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 13:36:36.92 LV2rpGZC0.net
はなまるのカレーは口にあわんかったわ
甘口の家庭カレー

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 13:52:19.66 99/yN/fP0.net
>>402
だから350円のはうどんと一緒に食う小さいやつだと言ってるの
増量して並程度になる
読解力無さすぎだろ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 13:55:55.14 Dt0L80mGa.net
>>404
お前の基準なんて知らねーよ
店ではあれが普通の量であって
+100円は大盛りだ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 14:47:38.61 99/yN/fP0.net
店の基準なんて知らねーよ
世間一般の量の話をしてんだよ
アスペ丸出しだな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 15:16:59.65 MxjfnWBj0.net
はなまるのカレーセットはコスパがいい。味はたまに食べたくなる素朴な味つけなんでカレーとしては物足りない印象

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 15:23:30.96 UYJbnyDda.net
>>406
店の量の話なのに店の事は関係ないって?
馬鹿過ぎて呆れるわ
まるで朝鮮人並の頭だなw

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 15:26:46.27 jcSSVkTt0.net
何ではなまるの話で喧嘩してんだよw

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-3RYV [59.168.137.51])
19/11/30 16:22:41 FEjL8WPw0.net
>>398
豚汁変更ボタンたしかに見つけにくいな
牛めしメニューの下にあるんだけど定期券使うと出てこないからトップページから単品とかサイドメニューとか探し回ったわ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 16:26:25 .net
はなまるのカレーは七味唐辛子入れないと食えない
辛味がゼロ

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3c-jPwQ [114.69.138.161])
19/11/30 17:09:59 jb8huCkh0.net
定期券も今日で終わりか
何か食いに行くかな

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0d-o7DB [218.231.78.62])
19/11/30 17:11:14 xcwfWaKW0.net
定期ラストで焼肉定にするか、モバイルクーポンでバーグ定にするか、トンテキにするか
すげー迷ってるんだけど

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-3RYV [59.168.137.51])
19/11/30 17:19:06 FEjL8WPw0.net
オリジナルカレー食い納めしたいけどどうせ売り切れやろな(´・ω・`)

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3d-YKtJ [210.165.217.45])
19/11/30 17:28:00 aIjcRSoH0.net
最後にハンバーグカレーを試してみたいと思ったら売りきれてたー
オリジナルカレー大人気じゃん、止めちゃっていいんかね

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-3RYV [59.168.137.51])
19/11/30 17:36:58 FEjL8WPw0.net
>>415
創業のルーじゃハンバーグとかカレギュウとかに合わないきがするわ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 18:04:33.16 IeK17Q9q0.net
ホンジャマカの石塚さんもおこやからなw
オリジナルカレーじゃないと牛めしに対しての飲み物にならないって
大盛り牛めし+大盛りカレー+味噌汁2個が基本なのか・・・

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-f/qG [119.173.184.75])
19/11/30 18:22:52 /YPISWwX0.net
オリジナルが辛いってファビょってる奴がオリジナルカレーは人気がなかったことにしたいのは何でなんだ?

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-Bj7H [153.154.250.51])
19/11/30 18:38:59 0CSb7MFVM.net
深夜2時〜5時まで閉店にするってよ
夜勤明けに食えないじゃないか

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f08-nvwQ [150.31.146.72])
19/11/30 18:42:41 3Lj0LYL60.net
チゲって美味い?

426:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-13Nt [49.97.106.33])
19/11/30 18:44:29 ra1B5UL+d.net
>>418
俺だけがこの良さを知ってるって思いたかったんだろ?
でも残念、こんだけ騒ぎになってるくらいだから、皆知ってるってwww

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9f-jPwQ [49.106.193.36])
19/11/30 18:45:28 ynPkWsbvF.net
>>419
マジか たまに困るなぁ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 18:47:50 .net
>>419
日勤にシフト変えろよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 18:48:32 .net
>>420
美味いよ
卵入れないと後でケツに来るけどな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 18:52:01.17 3Lj0LYL60.net
>>424
そうか、今週食べるわ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 18:55:04.22 zGvU0VlI0.net
勝難は最後アウェイか
山蛾に道連れされそう

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 18:55:52.64 zGvU0VlI0.net
>>416
今のカレーもカレギュウには合ってない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 18:57:25.79 ynPkWsbvF.net
そもそも牛めしのタレ味とカレーはあまり合わんわ

434:871
19/11/30 19:14:00.47 jih7mhI4d.net
>>427
今のオリジナルカレーはバッチリ合ってると思うわ、今後カレー牛を喰うことも無くなるからカレー牛喰ってきた。
後でカレー並みも食ってくるかな

435:871
19/11/30 19:27:25.20 jih7mhI4d.net
今カレー扱ってる店舗は新宿とかの旗艦店のみっぽいな
地元の店舗は朝と夕方覗いたが券売機で既に扱ってない

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 19:34:47.40 mGDO2/gRa.net
券売機からハンバーグが消えてたがくっそ分かりづらいな
上のタブにハンバーグっていうカテゴリがあることを知ってるからないとわかるが、
それ知らなきゃ全部のカテゴリ見て探さなきゃわからんだろこれ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 20:08:07.82 jqda5vH2a.net
>>431
流石に牛めしのタブには無いだろw

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 20:18:20.48 zJTYOgXt0.net
>>399
うせろ乞食ハゲ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 20:29:58.89 99/yN/fP0.net
>>408
それ以上のバカアピールは不要

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 21:42:08.99 zTPRQ3BmM.net
オリカレ単品なんて食ったことないな
クーポン値引きでカレギュウなら食べるけど
なきゃないでいいや

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 21:52:19.89 0CSb7MFVM.net
>>422
多分店舗限定だと思う
キミの所は大丈夫

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 22:02:10.50 QYdlSwgr0.net
カレー廃止からの駆け込みカレー売り切れからの値上げカレー開始とか
松屋の高笑いが聞こえそうだな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 22:10:02.09 0R0Msevvd.net
オリジナルカレーやめます戦略にひっかかり杉なんだよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 22:10:41.84 m/mSyiq/0.net
オリジナルカレー復活まだかよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 22:24:03.47 8wTqwb8na.net
>>434
負け犬の遠吠えみっともないぞ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 22:33:14.22 ArrOeC7ed.net
そんな事よりも、松屋は豚汁の里芋の大きさを元に戻すこと
熱すぎて飲めないような豚汁を出さないこと
焼き海苔の大きさを元に戻すこと
ドレッシングにマヨネーズを追加すること
生卵を冷やしすぎないこと
牛焼肉定食の肉を金網に乗せて出すこと

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 23:07:08.67 gEZ2GczY0.net
カレー慌てて食いに行ったら定期券使えなかったぞコノヤロ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 23:16:13.46 GyBxMpNZa.net
>>441
オマエ、吉野家スレでもw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 23:29:41.47 18zyty2w0.net
オリジナルカレーは100パー復活する

450:871
19/11/30 23:33:19.98 M2N+JmBnd.net
>>442
クーポンは使えたが…
新高円寺はカレー切れ起こしてから一度も復活してないが、復活を告知した新宿南口は全く問題なくカレー喰える
松屋はカレーの供給を店で選別してるわ
喰いたいなら繁華街へ出た方がいいな
創業カレーとか全然美味しいと思わないから松屋を利用するのは朝定だけになりそう…
松屋カレー改悪、松屋カレー改悪
松屋ファンからアンチに変わるのは男と女の関係みたいに時間は掛からないな
猛烈に怒りを覚える程の改悪

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 23:38:04.78 GyBxMpNZa.net
定番化する創業カレー、期間限定の時と同じレシピで出さないでしょうね多分
以前より少し辛く且つオリジナルより若干甘くってところに落ち着くはず

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df66-xCp0 [42.126.238.35])
19/11/30 23:42:03 m/mSyiq/0.net
創業カレーじゃない創業カレーって?

453:871 (スップ Sd1f-tVmE [1.75.8.248])
19/11/30 23:44:12 M2N+JmBnd.net
創業カレーって言っちゃ悪いが全然美味しくない、コンビーフみたいなので肉感はあるがオリジナルに肉にくコンビーフにすれば全然美味しいのにな
あんな糞不味い創業カレーがレギュラー化とか経営トップは金の事しか考えてないアホと推測する。

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-WKXI [119.239.172.218])
19/11/30 23:45:19 LV2rpGZC0.net
創業カレーって言わなくなるだけじゃないの?

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-o7DB [211.124.110.20])
19/11/30 23:46:15 gEZ2GczY0.net
どうせならマイカリーも食わせろよ

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-Id3t [49.98.138.19])
19/11/30 23:47:51 Nju3aYdqd.net
神メヌーのゴロチキはオリジナルカレーあってこそなんだぞ

457:871 (スップ Sd1f-tVmE [1.75.8.248])
19/12/01 00:00:40 b2VJrL91d.net
>>451
ほんとだよな、創業カレーの甘ったるいカレーは絶対合わないしカレー牛も絶対合わない

あんなスパイス感の無い劣化カレーを定番化!っとかゴーサイン出した連中はアホだろ、新打法がいいぞ
創業カレーが同じ390円だったとしてもオリジナルカレー喰うし
あのレベルのオリジナルカレーが390円で喰えるから松屋スゲー!なのに自ら死んでどうすんだ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0b-R3ru [122.131.110.130])
19/12/01 00:08:03 FUVzyN+H0.net
えっ、創業カレー美味しかったろ

459:871 (スップ Sd1f-tVmE [1.75.8.248])
19/12/01 00:20:20 b2VJrL91d.net
>>453
全然美味しいく無い
甘い、とにかく甘い
油とくず肉を煮込んだ劣化カレーが490円で出して限定商法で偶然売れて調子乗っちゃったんだろ
オリジナルに比べると格段に不味くて100円値上げ

改悪が二つ一気に来たと思うし、ここだけは他に負けないって部分を自ら壊したなと思った。

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-WKXI [119.239.172.218])
19/12/01 00:21:35 DuAg0fgb0.net
オリジナルカレーが10点だとしたら創業カレーはせいぜい7点の出来
それを値上げだから6点ってところ

461:871 (スップ Sd1f-tVmE [1.75.8.248])
19/12/01 00:29:59 b2VJrL91d.net
>>455
その通り
競合はこんな事しまくってるけど松屋は頑張ってるとおもってたけどこのカレー改悪はいかんわ
こんな事をしてはいけないよ松屋

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f08-nvwQ [150.31.146.72])
19/12/01 00:38:40 sE9cBjy20.net
売上の2割の商品をやらかしたら
ちょっと傾くかな

463:871 (スップ Sd1f-tVmE [1.75.8.248])
19/12/01 00:48:15 b2VJrL91d.net
松屋のオリジナルカレーは明らかにコアコンピタンスだったのにな
それを劣化値上げだから結果は明白
つうか、創業不味いから早くオリジナルに戻せ

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-Id3t [49.98.138.19])
19/12/01 01:07:08 Ds7oyhGZd.net
オリジナルカレーはハンバーグカレーで神ってた
入れないで喰うとがっかり
創業をハンバーグ入れてくったらまずかった
ノーマルで喰えるものかチャンスをやろうかと思う

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f61-Lqig [118.10.104.62])
19/12/01 01:13:44 Z1SNVEVs0.net
オリジナルカレー→創業カレー
豚バラ定食→豚ロース定食
何でおいしくない方にシフトするかなあw
松屋の商品開発はどういう舌もってるんだww

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-nvwQ [126.74.113.97])
19/12/01 01:20:19 g8UkIVrG0.net
普通にマックみたいに客単価上げて儲けようって腹やろ
・・・うまくいくかは別として

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 01:21:29.74 YY5V/g6Xa.net
>>458
少し餅つけよw
俺だってオリジナル中毒者だけど、熱くなって盲目にはならんよw
まだ出てないんだし、いったん食してから意見しろよw

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-o7DB [211.124.110.20])
19/12/01 01:32:48 zO2FkRZT0.net
食券に新オリジナルカレーて書いてあったけど旧とかあんの?

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f61-Lqig [118.10.104.62])
19/12/01 01:34:32 Z1SNVEVs0.net
>>461
マクドナルドの場合は客単価上げてバーガーも美味しくなったやん
客単価上げて不味くしてどうするんだ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 02:17:35.88 G64UMnmaa.net
創業カレーの方が欧風カレーに近くて美味い

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 02:22:32.89 c6uH4aKg0.net
100円値上げの怨念が凄いなw
俺はオリジナルカレー嫌いだから大歓迎

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 02:47:33.08 mblM0GlC0.net
創業カレーの方が好きだが新カレーはまだ出てないからな。オリカレー好きが暴れてるのを静観するしか無いというね

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 03:03:39.41 i8XTEORS0.net
>>462
創業不味い言ってるやん
この前の期間限定で食ったんだろな 俺もそう

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 03:21:12.84 KbYIWkywd.net
俺はオリジナルカレーより創業カレーのほうがだいぶ美味しいと思うけど味の方向性が全然違うから好みは分かれるだろうな

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-R3ru [14.3.54.249])
19/12/01 03:28:40 c6uH4aKg0.net
基本的にカレーって難しよな

476:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa33-JTPg [36.12.35.65])
19/12/01 03:40:00 G64UMnmaa.net
しょっぱいのは オリ>創業
具は 創業>オリ
辛さは オリ>創業

477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-o7DB [211.124.110.20])
19/12/01 03:54:43 zO2FkRZT0.net
マイカリーはどうなん

478:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-OAra [49.97.105.176])
19/12/01 04:19:14 HNJ02qFwd.net
操業カレーはめっちゃうまい。だから許す

479:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-nvwQ [126.74.113.97])
19/12/01 04:35:56 g8UkIVrG0.net
近くに松屋ねぇから別にいいや
遠くの松屋はソーセージエッグ朝定しか食わんし

480:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-OAra [49.97.105.176])
19/12/01 04:45:27 HNJ02qFwd.net
いや待て!ソーセージ、ウインナーはあまりも危険すぎる!

WHOが公表した通り、加工肉であるソーセージは癌の発生を高める危険性が高い。
日本政府は今すぐ加工肉のソーセージ、ウインナー、ハムなどの加工肉の販売を禁止すべき!

こわすぎワロタw
毎日50グラムの加工肉(ソーセージなら3本、ハムなら5枚、薄切りのベーコンなら3枚程度)を食べると、
大腸がんのリスクが18%増加すると指摘。加工肉を食べることによる発がん性のリスク評価は5段階で最も高いレベルとし、
消費者に食べ過ぎないよう警告した。
URLリンク(www.sankei.co...lif1511130002-s.html)

481:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df66-xCp0 [42.126.238.35])
19/12/01 05:05:42 Vu99DWfF0.net
日本でコメを食べる人とパンしか食べない人とでガンになりやすさとか調べて欲しいな

482:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-nvwQ [126.74.113.97])
19/12/01 05:06:06 g8UkIVrG0.net
やべえなw
俺、痛風やから燻製肉とか加工肉のほうがプリン体少なくていいのに、困ったなー
うーむ

483:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-NLli [1.75.198.229])
19/12/01 05:11:58 KbYIWkywd.net
加工肉ってソーセージやハムだけじゃないぞ
本当だとしても今さら手遅れだから気にせず食え

484:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-OAra [103.2.248.129])
19/12/01 05:24:17 jWufOvhC0.net
通風てどうなんの?
突然骨折したかと思う痛みに襲われるとか聞いたけどそんなバカな

485:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df66-xCp0 [42.126.238.35])
19/12/01 05:24:49 Vu99DWfF0.net
ガン治療の技術で作られたハンバーガーなら平気かな?
URLリンク(f-navigation.jp)

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-nvwQ [126.74.113.97])
19/12/01 05:34:59 g8UkIVrG0.net
>>479
尿酸値が上がり、血に溶けられる限界を超えた分が関節にフジツボみたいに尿酸結晶としてこびりつく
これが衝撃とかで剥がれて神経近くの肉に刺さる
刺さっただけならそうでもないが、無害なこの結晶に白血球が勘違いして全力攻撃を開始するからすげぇ腫れる(デカいニキビみたいな状態)
尿酸結晶の大きさによるが、骨折のほうがマシなくらいのときもある
大の男が発作のピークの三日三晩、激痛に泣くくらい痛い ピークを過ぎても2週間〜2か月くらい歩けないくらいは痛い
まぁ医者行って鎮痛剤飲めばそこまでじゃないが、9割を占める足の親指なら松葉杖ないと歩けないし靴はけない、家じゃハイハイして進む

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 06:03:51.92 mblM0GlC0.net
やな病気だなw

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 06:13:49 H0hczkDp.net
カレーに関しては
「塩コショウ生姜ニンニク唐辛子が強めにきいてて甘みがすくないこと」を譲らない層がたしかにいる
それが創業カレーを不味いと言ってるひとだろうな
気持ちはわからんでもないが辛口カレーが流行った20〜30年前の日本なら主流だったが
現代日本はスパイスはスパイスでもクミンあたりがきいてるものや野菜や果物由来の甘味がきいたコク深めが主流なので
創業カレーが好評になるのは仕方ないところ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1317日前に更新/202 KB
担当:undef