吉野家総合165 at DON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 16:43:40.28 IDOUSll20.net
吉野家の味噌汁は永谷園のインスタントだろ?
松屋は昔、店の寸胴鍋からよそってたよね。
味噌汁だけなら松屋の方が全然美味しいと思う。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 17:05:30.08 X41c9DmIM.net
並頼んだらご飯も肉もめっちゃ少なくてビビったわ
バイトにこんなことやらせてるから
吉野家は赤字転落してんだわな
二度と食わねえわ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 17:10:17.26 /jEk6HylM.net
ブーイモ MMca-aVs3 [49.239.69.138]
は二度と吉野家で食わない、と

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 17:27:42.61 5SpFKnFJ0.net
業務用マルコメより永谷園のがうまいで

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 17:34:02.74 IDOUSll20.net
吉野家のご飯は機械でやってるからそんなに差はないと思う。
肉の盛りは担当者でかなり差がある。
男の店員の方が盛りが良い気がする。後、弁当複数頼むと盛りが良い気もする。(店内で単品で食うより)
持帰りだと家に帰ってから肉の量少ねーーんだけど?みたいなクレームもあるだろうから少し盛ってるんかな?w

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 18:20:35.46 G66GnQwJa.net
肉が少なすぎてご飯の白さが丸見えだよ
これぐらいJKのパンチラが見えたらなー

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 18:24:48.80 HS0JyJ4f0.net
黒ずんだシミのついたパンツ見たいとか変態かよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 18:35:26.35 qFZoLbv10.net
汁だくで汚そうだな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 19:37:51.06 j8DSeC7t0.net
肉が少ないのは皆の健康を考えてだから

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 19:52:16.55 6NwQsZiSa.net
味噌汁のシジミエキスなんてみんなどこの商品も嘘やで
単にオルニチン酸と添加してるだけだぞ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 21:22:22.16 42POKGjl0.net
吉野家の牛肉ってこんな不味かったっけって最近食べて思うけどここが劣化してんのか他社が美味くなったのかどっちだ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 21:29:47.39 JtCs9h2ld.net
>>160
両方だな
肉どっさりの他2社で充分うまいししかも安い
満足感がある
すき屋はトッピング次第ではあるが

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 21:56:16.26 4Ve5qr5wM.net
すき家は其処彼処に店があるが味が好みでない
松屋は味は悪くないが近所に無い
消去法で吉野家になってる

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 21:59:42.17 6NwQsZiSa.net
なか卯はやたら味が濃い

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 22:25:56.88 HS0JyJ4f0.net
すき家は肉が臭い
松屋は飯が臭い
残念!

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 01:23:10.15 Ss/uzxdw0.net
肉をそんなに入れたくないなら入れなくていいよ!
減らしたいなら減らせばいい
その代わりにキャビアとフォアグラを入れといてね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 08:47:39.23 8XFNVPDm0.net
ケチ盛りは究極の経費削減

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 09:13:41.75 EgB8XsuX0.net
吉野家は郊外にもあるしな
安定感ある

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 09:16:06.86 p795UGG90.net
>>165
味覚のセンスがおかしい
すごくまずそう

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 09:59:37.05 r1H+0rz40.net
最近は割引券配ってるのな
これが無いと割高感が半端ないしな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 10:03:01.22 p795UGG90.net
スマホ持ってなかったりLINEクーポンなどの存在を知らない層向けかもな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 11:57:40.16 n+OdYahA0.net
>>169
多少値引かないと客が来ないってやっと気づいたかw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 15:14:57.09 75fqebizd.net
サイド50円引きと麦とろ御膳50円引きあわせた券配ってるな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 15:59:50.92 4wznRoNlM.net
新商品50円引きはスマニュークーポンでも出してるから、そっちに任せてるとか?
最近会計時に紙クーポン貰ったことないわ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 16:55:52.64 JDGZ4rNFa.net
15時以降なのに定食おかわりさせない!
会計の時だけ飛んでくる!
レシートをよこさない!
私語だらけ!
@ヴィア阿倍野

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:17:22.26 sCeEPEca0.net
>>174
お代わりとか社交辞令

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:25:13.18 JDGZ4rNFa.net
>>175
社交辞令とか関係者か?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:31:29.18 75fqebizd.net
>>174
まじ?
もしかして入店が15時前だからおかわりできないとか?
おかわり不可の店ではなく?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:34:44.73 JDGZ4rNFa.net
>>177
15時以降のオーダーです。
おかわり可能店舗です

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:41:36.12 HVrCOHVr0.net
牛丼のおかわり要求したんじゃね?
てか、現場で解決せぇよ
あとで掲示板で愚痴ってもいろいろ勘繰られるだけだし

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:42:19.62 JDGZ4rNFa.net
>>179
上級国民は黙っていろ!

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:43:07.99 HVrCOHVr0.net
図星かよ…

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:54:24.39 75fqebizd.net
>>178
むう。謎だ
本社にクレーム入れるべし

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 18:05:21.29 JDGZ4rNFa.net
>>182
入れた。
kという人間から電話掛かってきたがこれ以上時間かけてもラチあかないからレシートだけくれたら良いと伝えた。
>>179
文章をキチンと読みましょうw
お花畑

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 18:20:35.28 p795UGG90.net
牛肉増量!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 19:13:10.02 TCSh5bZsd.net
おかわり自由の店は、最低一回はおかわり頼むのがマナーだと思っている。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 19:17:38.90 6EKENrtQa.net
ご飯おかわり自由!それ以外の自由一切無し!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 23:48:21.73 Ss/uzxdw0.net
うんちの話をするのもダメ?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 23:56:00.55 xInCBVe20.net
>>179
現場で解決できる心臓があったらこんなところで女々しく愚痴ってな(ry

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 02:37:34.33 qNUh6tLBa.net
「並、つゆだく」
「私もこっちもつゆだくで!、あとたまご」
「よーし、ワシはダクダグにするぞ!」
「並、つゆ抜き」
(一同 )「かっ、海原雄山っ!!」

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 03:23:32.69 qsVZaaA10.net
おかわり断られるとかどんだけ恥ずかしい思いすんだ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 05:21:26.48 3opKnBqIx.net
てか、お代わりする乞食がいるなんて…

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 05:59:01.03 9A+LNqMq0.net
ちゃんと教育されてる所はサーブの時点で定食お替りできます〜。って言うんだけどな。
6月だし新卒も新入りバイトもそろそろ分かってくる時期だとは思うんだが。。
後、テイクアウト味噌汁のお湯抜き断られたんだがこれはデフォ?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 07:49:07.64 hxNLomqj0.net
テイクアウトで玉子割らずにくれって頼んだけどダメっていわれた

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 07:51:57.43 TNdxQKxD0.net
>>192
大分前は湯なしの味噌汁あったけど今ないよ
てかあれ何年前や?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 11:07:14.23 dWV3LZ+A0.net
おかげさまで
今朝方、子供が生まれました。
何か、良い名前無いでしょうか。女の子です。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 11:27:21.31 4VTEPFEl0.net
つゆぬきで

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 11:32:30.13 8mvnlgZB0.net
なみもり で

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 11:35:05.96 YrdMLoC0M.net
麦とろで

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 11:53:13.89 9A+LNqMq0.net
>>194
昔は出来たと思うんだが詳細は分からないわ。
でも久しぶりにテイクアウトしたけどサラダの量とか松屋比の0.7位の盛りだった。
味噌汁も美味くないしクイックペイ割引なかったら行かなかったわ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 11:56:01.40 vOO3yBuka.net
丼だけで

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 14:50:48.29 xwhRuJ+Q0.net
牛丼のアタマはもうメニューから要らないからさ
豚の方で肉をガンガン入れたメニュー作ろうぜ
良いアイデアだろ?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 15:54:04.70 TQXP0jKfa.net
アタマの大盛りってあれ嘘だろ?ってくらい体感だと並と変わらん。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 15:57:42.94 vOO3yBuka.net
アタマは頼まない方がいいよ
並みのほうが多かったりする

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 16:07:52.99 aPOD/+5o0.net
何年か前麦とろ食べたら保存料かわからんがクスリ臭くて失敗した思い出がある
今年はどうなんや臭くないか

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 18:07:29.72 y6QmK+9/0.net
牛丼並に牛小鉢を注文するけど頭頼むよしか80円余分に払った分の満足感ある

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 19:40:30.33 pYjKoVOA0.net
麦とろ食いたい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 20:27:04.25 lYYhEt+f0.net
ヘルシーにいきたいならライザップより麦とろ定食

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 20:53:45.12 29KoyhnVd.net
麦とろうまいわ
すでに三回食ったw
麦めしがうまい

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 20:59:31.35 jnCi23Z20.net
オクラいらない。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 21:22:49.60 M7qo8wGua.net
>>204
今日食べたらちょっと臭みあったわ
なんだろ?芋の青臭さか?よくわからん

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 21:38:18.08 Fr9oFED80.net
>>209
禿同w

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 22:30:21.73 29KoyhnVd.net
オクラは麦&とろにさらに乗っけるべし
食感、風味ともにいいアクセントになって旨い
しいて言うならオクラに混ざってるシラス魚、お前わアレだわ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 22:43:17.24 M7qo8wGua.net
オクラは口の中を一旦リセットする意味で合間に食べるわ
寿司でいうガリみたいなw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 22:47:51.07 KXFp737Td.net
近くの松屋で食べようとしたら改装で閉店中。
なので吉野家行き、麦とろ並注文。
店員に注文忘れられ15分放置。
クーポン50円引き、origami決済で3%引きで564円。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 23:54:20.40 tuhYqryMr.net
オクラにジャコいらん
別々にしてくれ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 00:33:54.17 tBMA4qKJ0.net
オクラは好き嫌いが分かれるな
私もどちらかと言うと嫌い
けど食えないほどでもない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 01:03:36.37 Xf3XL8wP0.net
特別オクラが好物というわけではないがアクセントとしてはありだな
健康意識してるぜって自分に言い聞かせる

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 02:59:19.56 gbNKHtcp0.net
結局アタマみたいな店員のさじ加減で肉をケチれちゃうメニューって存在してる意味がないんだよ
どうせケチる方向にいくじゃん
牛肉じゃなくていいから、何らかの食材で「具だくさん」にすりゃいいんだよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 03:18:21.73 MpfnN3Bm0.net
全然よくねえよw
さらに誤魔化しきくようになって肉減らされるのが目に見えてるだろw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 03:31:34.61 hk8QvRA40.net
【衝撃グルメ】吉野家が新たに牛丼屋・牛若丸をオープン / 牛丼280円の激安価格が凄い
URLリンク(main-dish.com)
URLリンク(main-dish.com)
きっとこうなるだけでしょ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 06:44:00.38 bAGb8zmM0.net
>>214
多分松屋のその改装、セルフ化の工事だな。
場所を教えたまえw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 06:48:20.50 L2Hh9eDX0.net
>>220
うまそうだ、もっと健康的に味薄め、脂身減らして、ごはんもムギメシとか雑穀と混ぜて少な目にして

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 11:27:13.69 gbNKHtcp0.net
>>219
いや、牛丼とは別のメニューとして、って言いたかった

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 12:07:21.25 c+whR0Rnx.net
>>195
オメデト。
並で良いんじゃね?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 12:22:09.45 2mt2Y4i1d.net
【超関連スレ】
【声優】 竹達彩奈:「闇金ウシジマくん」を“萌え声”で朗読! ニコ生で6月8日配信
スレリンク(moeplus板)
【声優】梶裕貴&竹達彩奈が結婚発表「笑顔あふれる温かな家庭を」
スレリンク(moeplus板)
【芸能】声優界のビッグカップル誕生にTwitter騒然 梶裕貴&竹達彩奈の結婚にトレンド上位独占状態
スレリンク(mnewsplus板)
竹達彩奈結婚www
スレリンク(lovelive板)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 12:48:23.95 MpfnN3Bm0.net
>>223
牛肉なしメニューかいw
鮭イクラ丼はかなり評判良かったけどもう復活はないんだろうな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 13:33:51.68 47tVnNtea.net
オクラいらない、というか入れんな!

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 13:44:35.38 5CSpdtJed.net
オクラのぬめりは身体に良いですよ♪

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 17:57:54.73 tBMA4qKJ0.net
オクラなしでいくら値下げできるの?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 18:29:53.52 Bc4zbsYRa.net
オクラなしとか考えられない
オクラサラダがない吉野家では貴重なメニューなのに

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 19:02:27.40 w4OU20zg0.net
肩ロースだかの十勝豚丼はうまかったよね
またやらんかなぁそれの塩も美味かった

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 19:24:10.10 Xf3XL8wP0.net
>>229
20円くらい

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 19:49:40.92 jk+3bWgna.net
>>231
あのクソ甘いやつ?
吉野家史上一番不味かったぞ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 21:34:36.28 u1Be2yri0.net
麦とろ朝膳を390円で売ってくれないかな
麦ごはん・味噌汁・とろろ・オクラ・牛小鉢

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 21:51:27.15 orxH/S/ca.net
おくらはすき家のまぜのっけご飯で好きになったな
完成度高い

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 21:56:05.28 Xf3XL8wP0.net
>>234
納豆牛小鉢定食でも食っとけ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 22:14:36.54 eIj4WM0ed.net
お茶や配膳もしてくれ牛丼並のみを食って出るの申し訳ないからサイド足したりしてクーポン使っても最低ワンコインは支払うように食ってる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 22:23:52.11 fDdtBBL+d.net
>>236
納豆牛小鉢定食に生卵 最強

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 22:27:03.09 u1Be2yri0.net
栄養バランス的には塩鯖納豆定食が最強かもしれん

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 22:52:23.79 gbNKHtcp0.net
>>237
並ならそこまで気を使わなくていいと思うけどw
牛丼並だけっていうのが一番多い注文だと思うし

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 00:13:48.76 uU/XIMZe0.net
ハムなっとーが一番

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 07:52:19.43 hVu6qFuNd.net
>>241
ハムエッグなら、ダブルじゃないと食いごたえが無いので。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 10:21:27.79 ZPVDtgPJr.net
ハムエッグ納豆定食は手頃な値段でバランスもいいかも

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 11:21:09.24 DG4feuGb0.net
>>221
あぁ、あの形態ね。
株優持って行くと変な顔される。
最終的には対応してくれるけど。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 11:58:50.50 IMwliE4md.net
納豆牛小鉢定食に生卵 最強

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 12:11:44.02 3Qi0V5Pr0.net
スタミナつきそうなの良いな
クッパとか
ガパオみたいな
もしくはレバニラ丼みたいな
もう全部ドンブリにしちゃえ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 12:24:54.98 GPbEK5Dka.net
>>246
ガパオ丼くいてー

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 12:54:16.66 xyOzyIUid.net
今吉野家でくっちゃべってるドカタ黙れうるさいんじゃ お前らだけじゃ喋ってるの

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 13:18:20.75 yRGqJ0h80.net
>>248
直接言えばw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 20:28:39.75 F0dheFUVa.net
俺なんか携帯電話ででかい声だしてるオッサンをにらんでやったらすみませんすぐ切りますって感じですぐやめさせたよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 20:30:48.72 tB4damXV0.net
>>250
こわっ!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:40:13.38 DIpW7u4M0.net
>>221
東京港区新橋の松屋だよ。
セルフになるのか。
サラリーマン街でセルフ店舗になるのか、嫌だな。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:48:49.82 BRrCKFWiM.net
社員食堂ノリだな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 03:02:41.29 7R8CGWp80.net
吉野家、五輪にらみバイトにボランティア有給
URLリンク(www.nikkei.com)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 05:35:26.39 zne74iKFx.net
オレは普通にテーブルを叩くぞ!

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 06:28:07.83 +vT+IEbb0.net
豊洲市場にある吉野家はどうなの

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 09:24:00.38 kpIlFGe20.net
スタンプ貯まったからただで牛丼食べられるお

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 12:03:23.17 /osI+5Cc0.net
>>252
公式を見る限り新橋3丁目店かな?
閉店の短さだと工事は無理だから単純に機器のメンテとかだと思う。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 17:33:18.31 Ba2YVrq40.net
牛皿抜いた麦とろ朝定食とか発売したら朝に丁度良さそう

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 18:34:06.84 XjJilikxr.net
オラゴンカレーって何やねん

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 20:01:35.27 091KVMzg0.net
>>259
家で食えよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 20:10:50.94 S4mwNW7g0.net
ここのハムエッグのハムが不味い

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 21:24:23.53 8qbDNO9xK.net
ハムエッグ
ハムエッグ
ハム♪

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 21:36:15.71 KQc/L7lO0.net
ハムの質が悪いのかもな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 21:37:07.69 uptFRs9Gd.net
久しぶり牛丼食ったら味薄かったな
醤油一周させたら旨くなった
しかし茶が出ない吉野家は味気ないな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 21:37:35.07 sX+F1QYWM.net
>>263
レッドツェッペリン乙

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 22:52:38.74 cDHjKq7Qa.net
茶って冬だけ?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 23:35:35.74 fmXEjD5cr.net
昔は夏でも熱い茶出してたのにな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 03:58:56.38 ZHCh2Cop0.net
豊洲市場にある吉野家に行ったことがある人いる

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 07:45:20.96 HOvf8dlZM.net
>>214
吉野家クオリティ
・注文を聞きに来ない
・水、お茶を出さない
・テーブルを拭かない
・金に触れた手を洗わないで給仕
・会計に時間がかかる
松屋のセルフだとこれらを全部解決できる(自分でだけど)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 08:17:48.35 dzBhdeM7K.net
>>269
そんなやつおらへんやろ〜

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 08:34:50.36 XVGC4Czqd.net
納豆牛小鉢定食に生卵 最強

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 17:41:12.53 ZHCh2Cop0.net
豊洲の吉野家どうなんだ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 20:17:29.06 f2Xk4kG1x.net
松屋テイクアウト100円
100円引きじゃなくて
100円

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 20:43:27.22 tsMoY+mPd.net
しかし松屋のスレはことごとく荒らされてるのはなんでなんだ?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 23:02:08.02 p6amujSv0.net
いつの間にか吉野家のアプリの歩く割が終わってた。またケチが進む

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 01:36:06.21 BOk6r/Bk0.net
次は何をケチろうかな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 04:15:38.10 124G7zpBK.net
>>275
ゴルゴムの仕業だ!

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 04:52:31.58 +w7ZjBB90.net
豊洲市場の吉野家はどうなんだ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 04:56:00.64 gUbmt9520.net
そんなに気になるなら行ってみればいいんじゃねーの

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 05:39:24.03 jd0L6b7s0.net
>>277
全体的にケチレ
気づきはしないって

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 16:10:20.87 HtLIQAp0d.net
じゃあ、とよすにしゅうごうだぁ( ゚Д゚)ノ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 18:00:41.57 +w7ZjBB90.net
豊洲の吉野家混むじゃん

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 19:11:59.84 EbhiUguSr.net
プリカって二枚使えますか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 19:22:13.44 u28Dfj9ga.net
>>284
使える

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 20:30:44.35 9MLNbuRO0.net
ようやくドンブリをゲット!
あー、今回は長かった・・・
21コためるのに21回行くハメになった
これはしんどいわ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 21:39:00.56 jd0L6b7s0.net
>>286
まだあったのか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 00:14:09.46 xZaaUdu40.net
前回の丼が良かったな
金文字 吉野家のやつ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 01:41:44.08 Se0KyNWG0.net
吉野家の人気メニューは何だ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 02:06:15.16 Se0KyNWG0.net
吉野家いいね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 02:14:56.22 zxLfX8px0.net
202.177.76.18って病んでるのか

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 02:36:53.37 vms/UBNV0.net
金文字は電子レンジ使われへん

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 06:30:53.51 1ngygi/V0.net
スタンプを押してもらってインク濃かったから折り曲げて、うんんっっっーーー!
って指で押してみたらスタンプ転写出来たんだが次回どうなるか楽しみw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 15:47:18.43 Kj/gkX36d.net
どんぶりもう無いところ多いの?
今日無理やり二個食って貰ったけど俺が貰って残り1個だって
苦労して無理して食ってんのにどんぶり無くなりましたって言われたらホンマにムカつくわ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 16:42:45.06 JTRdliQG0.net
>>293
簡易スタンプ作ったやつまでいるらしいな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 20:03:44.04 sKqnvEFyx.net
>>293
オレも真似してみよっと♪

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 20:58:11.64 T3sAV1uYd.net
どんぶりなんて聞くとゆでたまごへの不義理を思い出す

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 21:07:24.70 v4GgLVbvd.net
>>297
URLリンク(youtu.be)
こんなん絶体やらせだわw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 22:22:31.82 1ICYyMk0p.net
【乞食速報】
「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9W_Pjs」←_を抜いて入力する
URLリンク(i.imgur.com)

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 22:56:10.90 aZaAnWH9M.net
>>299はここに自分のコードを貼ったことで
何pt稼いだかこのスレで報告すること

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 23:01:32.21 i23GOGQR0.net
豚丼おいしいね
ひさびさに吉野家2日続けた
モンスト盛りサイコー

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 23:27:31.42 cl9fb6o40.net
持ち帰りで2個とか何度かやってどうにか今日21枚溜まって交換したけど、これ普通に2個持ち帰りとかやらなかったらゲットできたかわからなかった。
吉野家は割と行く方だけど今回はすき家とか行かないで吉野家一本にしてた。
それでもギリギリだった。
本当に持ち帰りで2個とか車で食うの地獄だったわ。
2個食いは身体に悪いし。
とにかく地獄だった。
もう当分食いたくないわ。
でも金の茶碗ゲットしたいから頑張る。
最悪7枚の箸でもいいわ。
持ち帰り2個とか店員にこいつスタンプ集め野郎だなと笑われてたと思うと恥ずかしかったなぁ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 23:47:54.81 JTRdliQG0.net
>>302
店員はいちいちそんなこと考えてないよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 23:52:45.90 lhzkpE+R0.net
ゆでたまご先生への不義理って何の事かと思ったらそういう事か
惜しいよなー
たかが500円ぐらいのサービスで吉野家の好感度は相当上がったのに

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 00:03:07.21 zobTfUHZ0.net
数年ぶりにスタンプラリー参加したんだけど
小さい茶碗に吉野家のどんぶりのイラストが書いてあるミニどんぶりって何年前にやったスタンプラリー?
何年か使って2年前くらいに割れて泣いたんだ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 00:12:51.83 J56HFhiVp.net
集めてたのにうちの最寄りももう丼終了したわ
早すぎる

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 00:19:57.87 BAFhurYD0.net
ガッツリ食いたいなら何がいいですかね
麦とろ好きだけどガッツリ違うし

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 00:43:48.48 Nn67EMcxd.net
>>307
ライスおかわり自由だよ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 02:21:39.74 TWv+Ue1s0.net
>>307
モンスト盛

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 04:27:28.19 MZ7ap9ycd.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 05:26:55.76 JlafznmF0.net
>>302
あぁ。俺もまさにそれだったわ。
持帰り80円引きで2個並み買って食ってた。終わったら今度はクイックペイAセット無料でまた2個買いw
1杯目はさくっと食えるんだが、2杯目途中から苦しくなるんだよなw
松屋みたいにセパレートなら家で酒と牛肉でやれるんだがねぇ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 05:35:52.16 TWv+Ue1s0.net
>>311
なんで1人で食うねん分けろや

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 05:37:59.35 1FqqM1lRM.net
ぼっちにシェアという概念は無い

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 05:54:44.49 KG1npUm20.net
>>311
吉野家も一時期有料でセパレート容器やってたけど
最近聞かないところを見ると試験的なものだけでやめちゃったのかな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 06:05:21.48 KG1npUm20.net
最寄の店ではやってたけど店舗限定だったようだ
URLリンク(tblg.k-img.com)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 06:08:00.93 JlafznmF0.net
>>312
孤独なんだわw
>>314
昔はやってたんかぁ。
セパレート本格導入するとなると今の持帰り容器も変更しないとだろうからコストかかるんだろうね。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 08:08:15.24 F0jSiOyu0.net
豊洲市場の吉野家美味しいって本当かい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1819日前に更新/67 KB
担当:undef