松のや・松乃家・チキ ..
[2ch|▼Menu]
266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 17:20:12.30 7pE3QfNQM.net
異世界の話かな
ま、置いてる地域も有るのかもしれない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 18:20:20.79 h1YqDJ/A.net
神戸・大阪の店舗では見たことが無い

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 00:03:51.03 fuaRc5O8d.net
醤油もあるぞ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:09:23.61 hco0B0xt0.net
今日行った松のや、20時から24時まで時間限定で
やよい軒のように、セルフで、ご飯味噌汁おかわり自由だった
西東京

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:05:12.70 KO9ivcJm0.net
ソースカツ丼の地域だろうか

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:06:17.14 WKFjKXre0.net
>>266
それはどこでもあった

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 05:05:10.51 /p80jTqpK.net
>>267
西東京新町店はおかわり無料
都内の店舗はここだけじゃないか?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 10:54:45.36 eastC0sB0.net
そうでもない
最寄りの店舗にいくタイプのチェーンなので
(ラーメン二郎のように"遠征"してまで来ない)
ここで列挙しても意味がないが

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 13:36:02.43 OqFdRhORp.net
交通費かけてまで行くくらいなら
そこら中にある和幸に行けばいいじゃん

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 14:16:46.73 .net
和幸はぶっかけ店長の件があったから行かない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 15:40:34.26 U7Dd7g1d0.net
ウスターソースってわざわざ追加されたから関西共通だとオモタわw
日本でソースへの拘りが最も強いのが大阪なのに置いてないってレスがあって衝撃

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 16:49:39.73 Tsk0E/Za0.net
ウスターソースだと網の下に垂れてしまいそう

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 17:18:23.08 sQEY1FVF0.net
ああやっぱり関西か

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 18:18:02.95 WF1Up+T10.net
大阪の松のやよく行くけど
ウスターソースなんてないぞ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:35:00.56 EyCL5jJcM.net
関西以西の何処かなんだろうな
パスポートが要る場所かもしれない

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:52:33.45 EWJOzYYjM.net
千鳥橋店
URLリンク(i.imgur.com)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 21:26:06.74 hco0B0xt0.net
>>267だけど、営業中ずっとおかわり無料だった
素晴らしいわ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 23:22:02.03 RjQeBaUOa.net
>>279
デリシャスかよ
糞だな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 23:37:16.49 .net
やっぱりソースと言えばブルドックだよな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 02:46:50.28 cOR+8WtP0.net
ブルは中濃だろ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 07:26:55.96 atOn9dLQF.net
ブルといえば中野

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 08:23:15.06 .net
ブル・中濃

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 08:25:52.30 ghwmAt9ia.net
ソースはイカリだろバカ野郎

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 20:36:33.92 GAmyp8kO0.net
ホワイトソースの感想一つもないのな
みんなビビって手を出さないか
まぁ不味そうだもんな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:29:31.53 h7gz2iif0.net
そりゃ3か月前にあったメニューの再販だから今更なんでもないだろ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 23:15:47.81 DRaEDN9ld.net
ホワイトソース一択の俺涙目
なんとなくニンニク風味の
思ったより塩辛いソース
辛子つけて食うのがよいです
でもロースよりささみの方が合う

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 03:11:40.16 Z658fGfF0.net
Part.9のほうではホワイトソースのことが話題になっていた

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 23:38:51.77 lFB4DH21a.net
今のセールって、
500円+100円+100円とかで、唐揚げを2セットに出来るのかとか、
500円+100円+500円+100円で、1人で2セット持ち帰れるのかとかが分からん

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 23:47:46.95 PrDGc9lVM.net
今日食ったら
ワンコインと唐揚げのセット600円の券だった
単品のは見てない
中途半端でスマンな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 01:50:26.32 8h1D+DF+d.net
セットで頼んだらロースカツは熱々だったが、唐揚げは揚げ置きしてたのか冷めかけで悲しかった
このセットはもう頼まん

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 02:10:42.82 5Hropvhb0.net
ホワイトソース3回目。
先週の初回の時はソースの量がとても少なかった。
マッシュルームも入ってるか入ってないかわからないほど。
先週2回目の時はソースの量が増えてた。
で、昨日3回目。
ソースの量はさらに増え、たっぷりとした量に。
マッシュルームも多くなってる。
しかも上にパセリが掛かってた!
短期間うちにメニューの改良してるんだな。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 02:43:06.08 a4+KRJ7Fa.net
>>292
ありがとう!
今行って来たら同じでした
その600円のを2個持ち帰れたよ
でも、500円の+唐揚げだけ何セットもってのが出来るかは分からないね
1セット限定かも?
>>293
今の深夜でも唐揚げを揚げたてくれたよ
でも、なか卯の唐揚げみたいに作り置きのタイミングもあるのかもねぇ
なか卯でも唐揚げが作り置きだった時はカチカチで最悪だったなー、松乃家もそうだったら唐揚げ頼まなくなりそうだわ
>>294
ホワイトソースはキノコが結構入ってて好きかな
マッシュルームなのか分からないけど、黒っぽい茶色のキノコだった(シメジっぽい?)
ソースはもうちょっと多くして欲しいかも、かかってないカツがあったし
パセリはいっぱいかかってた
ワンコインだとリピートしてしまうね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 02:45:49.04 TgRAT8v/0.net
ホワイトソース別添えってして貰えるかな
ちょこちょこ付けて楽しみたい

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 04:51:20.17 PPw+UPPya.net
>>296
別添えならサラダに掛けるのもありだな。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 07:55:17.87 .net
ホワイトソース
にんにく効かせすぎ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:00:52.45 cjNSMm/C0.net
ホ別3万円─
そんなバカげた世界はもう終わりですか
みんなかしこくなって つまんないですヨ
円光募集の娘が ネットの世界にはいるのに
ただひとつ それだけ
どんな風俗も そのかわりになれない
エロいJKーッ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:02:13.65 cjNSMm/C0.net
しまった誤爆した

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:13:05.93 .net
これは恥ずかしいwww

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:15:33.91 YsVKvg8qa.net
そんなに何でもニンニク入れるなら
ニンニクぶっかければいいのに

305:大人気 ! ! パフィール ! !
18/04/13 09:34:21.85 qYo0zWcx0.net
米の質改良したかな??

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 10:49:54.19 a4+KRJ7Fa.net
白ご飯に不満は無いかなぁ
カツも持ち帰りの置いてて冷めても美味しい
>>299
ホワイトソース別添え3万円!?

307:大人気 ! ! パフィール ! !
18/04/13 17:42:35.56 qYo0zWcx0.net
子供の頃に虐待されて 電気水道止められて・・生米かじったヤツは 油っこ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 19:26:30.05 oPCrD46l0.net
>>305
電気水道止められるくらい貧困なら米入手できねえよ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 22:01:41.61 5Hropvhb0.net
漬物がちょっと前に復活したけど、復活時に入れ物が変わった店があるね。
以前は楕円の陶器のポット、蓋が木目調のプラスチックのやつだったけど、
透明で角型の金属の蓋のに変わった店があるね。
ぱっと見で減ったのがわかるから店員の補充が楽になるのかな?w

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 22:16:07.82 0VASJrv80.net
それはあるだろうね
前のだと残量が分からないもんね

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 23:10:03.38 tPN/R837M.net
楕円の陶器のポットは松屋の紅生姜入れと同じだよね?
透明で角型の金属の蓋ってマイカリー食堂の福神漬入れと同じかな?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 23:29:01.05 FHCxy5w3a.net
やよい軒とかも透明の角型に漬物入ってるかな
今日も外食を何にするか迷った挙句、ホワイトソース+唐揚げ+ご飯特盛にしちゃった
ホワイトソースはキノコが入ってるのがいいねぇ〜

313:大人気 ! ! パフィール ! !
18/04/14 05:48:45.10 cfFAytqa0.net
>>306
ばーーか かわいそうだから おれが 米くれてやったんだよ ! !

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 19:09:01.98 o3WWc6QkF.net
唐揚げクソ不味いな皮だけし
二度と頼まない

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 21:24:46.73 hY4ffWb40.net
から揚げよく頼むわ
あのタイプのから揚げ好きだ
からやまのから揚げは、衣も肉も硬くて不味いけど、
ここのやらかいじゃん

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 22:43:25.90 wT6vDA/Xd.net
あの唐揚げはイマイチだけど
油淋鶏とかソースかけると化けるんだよなー

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 21:59:54.06 uC6QvNkqa.net
間もなく我がア軍の領土が3個まで減る模様

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 22:00:10.55 uC6QvNkqa.net
誤爆したスマン

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 14:20:33.77 uv/5kdXNd.net
何故か2月頃から豚丼(並430円)推しの松乃家三鷹店、ワンコキャンペーンとかやってても店頭や店内ポスターは豚丼だったけど、いつの間にか定食のライスを+250円で豚丼(並)に変更するサービスもやってた
ロースかつ定食なら780円
飯の量は増えるし、肉は載るしで、さすがに量多過ぎだと思った…

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 00:30:35.26 .net
>>316
どこのスレの誤爆が晒してから去れ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 09:10:39.14 GL0ogsOC0.net
【開店】松のや 春日井店
2018年4月26日(木)オープン
URLリンク(kaiten-heiten.com)
URLリンク(pkg.navitime.co.jp)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 15:32:59.25 ftgcB0af0.net
今日オープンする店もあるのに
飛ばすなやw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 17:16:19.99 nYb4P3qx0.net
店長じゃね?w

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 01:54:05.83 +qr6is6J0.net
地元の人でしょ
うれしくて書き込んだのかと
おめでとさん

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 21:53:23.53 Jnk9Tjvo0.net
地元のル・シーニュ府中店は千歳烏山店より美味しいと松屋のバイトをやっていた甥が言っていた
甥曰く「あそこはランクが高い人が集まっているから全然違う」
自分もカキフライの揚がり具合が絶妙だと思っていた

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 06:43:06.27 .net
>>319
マルチすんなゴミ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 07:28:04.40 mScD1nlU0.net
>>323
府中店だけ何でドリンクバーあるか確かめて

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 13:32:09.83 yhGRGp/S0.net
330円で牛丼並+生卵+漬物食べ放題
松やの存在意義がとわれるな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 13:44:42.41 .net
松屋は紅生姜食べ放題だけど?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 16:42:01.29 yhGRGp/S0.net
紅生姜とかそんな食べたいか?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 17:07:38.80 SH8qNw2n0.net
>>328
刺激が強いものほど一回はまると病み付き

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 17:28:37.67 60KlGq3n0.net
刺激を求めすぎると味覚障害になるんだよな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 17:52:52.87 87t+ZZQIp.net
>>325
>府中店だけ何でドリンクバーあるか確かめて
他はドリンクバーなかったんだ
甥は松屋だったし、もうバイト辞めたから確かめられないよ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 23:42:51.03 sIr1mRMC0.net
松屋で汁だくと紅ショウガはにわか

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 02:23:13.41 lyz2Z/e40.net
松屋のお茶でお茶漬け。これが松屋の最高のディナー

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 19:55:58.48 YUfYgio3M.net
ロースカツ定食一択だわ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 00:57:51.92 AXphV3FO0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 16:11:47.75 9WAo8QB+F.net
店舗限定 開化丼 550円
ポスター見ただけ、公式サイトには無い
恐らく豚肉、タマネギの卵とじを白飯に乗せたもの
豚丼の延長線上なんだろうなぁ
なんか揚げ物メニューの拡充には行き詰まってしまったのだろうか…

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 16:38:47.02 vhLrGebD0.net
全部茶色の物体やからやろ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 16:53:19.27 7kztuBdxr.net
松乃家から他人丼出るの?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 18:16:21.25 yBvg7fSop.net
エビ、イカ、ホタテのシーフードフライ定食を出して欲しい
多少高くても食べたい

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 19:33:08.30 RtaoTDzz0.net
>>336
親子丼の豚バージョン

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 20:08:30.65 7kztuBdxr.net
牛では既にやったからな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 20:09:41.51 UG85U4TxM.net
開化丼というのか
ずっと他人丼だと

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 20:16:27.20 7kztuBdxr.net
開花丼は関東でしか呼ばれてないんじゃね
メンチカツみたいな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 21:44:33.23 NPwmfnTOd.net
だしかつもう終わってた
あれ美味いのに
コーラ付とか要らん

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 05:20:08.39 +9Dq5wgo0.net
>>343
メンチカツは全国区
ミンチカツは大阪民国語

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 08:31:16.55 HxiqD7HS0.net
大阪でメンチというと殴られる

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 12:57:36.16 ed/HfUWGM.net
ゴメンチャイしないとな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 07:48:28.96 .net
は?何メンチ切っとんじゃい、我ぇ!!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 05:30:00.57 1m0HMrkT0.net
コーラの値段も入ってんのかよ
通常


352:価格、親子ささみカツ丼550円+ポテトサラダ130円=680円 今回のフェア、これにコーラ+して690円 コーラが10円で飲めるだけの話 コーラ要らんなら全くお得ではない



353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 07:46:16.66 iAzqAO2EM.net
騙されるとこだった。危ない、危ない

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 12:23:32.65 B4wx9tFC0.net
ポテサラ強制されてるから実際にはもっと損

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 18:51:00.00 ABQXK8pxa.net
コーラなんかいらないしポテサラならサービス券で頼むし

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 07:15:13.01 AmVqJWgT0.net
>>349
これな…
フェアとか抜かしてるけど
フェアな広告になってねえです
客をカツいで一杯食わせる気満々
コーラあきまへんがな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 23:20:24.50 Obe88izwd.net
コーラが10円になってるだけかよあぶねえ
ウキウキで食いにいくところだったぞ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 23:38:40.50 Obe88izwd.net
飲みたくもねぇのにコーラセットにしてしまった

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 00:05:22.40 DLvbiqFw0.net
このコーラ、画では缶だけど、実際はグラスに入って出てくる
コカコーラじゃなくて、ドンキで安売りしてるような、よくわからんコーラだろう

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 00:51:49.09 LvmWCiVAr.net
神戸居留地のラスコーラだって公言されてるが

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 00:59:27.70 UOanxX6v0.net
ほれ.2016年のセット売り時期
ドリンクフェア開催!
URLリンク(www.matsuyafoods.co.jp)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 01:24:33.30 mL6W5F4n0.net
それもバヤリースもセット「売り」じゃないんだよ
ドリンクが無料で付いてくるキャンペーン

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 01:55:59.60 6NA4gSe60.net
>>358
Lasを★で隠してわろた

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 08:18:50.52 rlrUZQ0dd.net
こう神戸居留地のコーラって
近所で33円だわ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 12:08:04.15 7X4u78F60.net
>>356
缶コーラじゃねえの?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 12:37:45.92 WM/RIeEwM.net
キャンペーンの説明にコカ・コーラと書いてるならコカ・コーラ社の製品を出さなきゃ詐欺じゃねーの?
LASコーラ出してた頃はコーラとしか記述してないし
ま、このキャンペーンに乗る気無いし、そもそも最寄り店は対象外だけどw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 12:49:57.12 LvmWCiVAr.net
Twitterで食ってる人の投稿見たらちゃんとコカコーラだったが
尚更LASコーラ出してた頃が謎過ぎる

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 13:01:37.97 Q3ArLq7D0.net
つうか余程味が分からん奴以外は、飲めばはっきり違い分かるだろ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 03:00:01.55 utru3A/PM.net
コーラではなかったな、家の近所の店にはドリンクバーが設置されていて
ドリンク飲み放題が付いていた

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 20:11:25.59 oxwTyzrp0.net
いいなぁ向日町は

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 15:35:28.14 SYFyki/7F.net
店舗限定 キムチロースかつとじ定食 630円
     キムチささみかつとじ定食 630円
     キムチ豚丼 530円
やたらにキムチ使用メニュー
上2つは玉子とじのかつ煮風 煮汁と玉子、タマネギは白飯にかけてもピリ辛でウマー
それにしても試験販売的メニューばかりやってるな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 20:21:40.01 J6FxKdtb0.net
キムチとか要らんから、はよカレーを前のに戻せや・・・

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 20:56:33.43 8C2t2ZKG0.net
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
URLリンク(www.youtube.com)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 05:05:12.84 NgZcjgOs0.net
最近入った松乃家3店舗中2店舗はセルフサービスの店で、ご飯味噌汁お代わり自由だった 1番近所の店もお代わり自由になってほしい 今後セルフ店増えるのかな?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 14:06:59.59 QUINaRCdM.net
キムチが大量に売れ残ったかねえ…?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:27:35.13 noU5SEt70.net
>>368
3つ目が分からん 豚キムチとは違うのん?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:03:25.43 ZmuzwDUE0.net
>>373
豚丼(店舗限定メニュー、松屋の豚めしに近い)の具にキムチ混ぜてるだけ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 12:44:33.82 vBHxKQYUr.net
同系列で材料統一出来るか研究してるのかね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 12:48:30.20 vBHxKQYUr.net
トンカツと牛めしのアタマ両方乗せたミックスとじとか出て来ても不思議ではないな
所詮はやよい軒の後追いでしかないが
URLリンク(www.yayoiken.com)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 12:50:23.19 Q8+qrXfP0.net
【毎年20万人、定住″】 なぜ移民が必要なのか? データだけであなたは強烈に思い知らされるだろう
スレリンク(liveplus板)

日本人が毎年30万人減ってるので、チャンコロをじゃんじゃん補充しまーす!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 13:15:06.14 eWu9BN7M0.net
>>376
NYの松のやにあるぞ
URLリンク(www.matsuyafoods-usa.com)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 15:36:14.16 N0eqAasjp.net
高え

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 15:40:44.23 vBHxKQYUr.net
>>379
日本人が宅配ピザ見て同じこと言ってるからお互い様だろ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 15:55:16.03 OEV18Z51d.net
お互い様だから何だ?
高いもんは高いだろ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 15:56:30.77 2TTKZOnv0.net
つうか、そもそもアメリカって外食そんなに安く無いだろ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 19:11:59.45 SDYtmYhI0.net
過去マクドナルドの主力商品は
1ドルメニューでダブルチーズバーガーでした
そこにタコスが攻め込んだ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 19:31:27.88 pfraRQ3U0.net
>>378
牛カツちゃうんか

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 22:01:43.94 t4h2GGRP0.net
チャウチャウ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 17:39:36.88 9vHGx+fy0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(yh649490005.xsrv.jp)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 21:58:24.53 zmkPTqKG0.net
>>376
そりゃ珍丼亭の神戸かつ牛丼やんけ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 22:37:51.34 BZiENOUfr.net
似たようなことは誰でも思い付くわな
三品食堂もこんな感じだし

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 09:41:28.83 oNkrI45ua.net
豚からおろし定食って終了したんですか??

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 10:00:14.59 oNkrI45ua.net
朝食の豚からおろし定食です

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 18:21:29.43 Gz6FJHo30.net
カツ丼は かつやと比べると どっちが美味いの ??

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 18:36:29.55 iX1/YnslK.net
ごはんおかわり自由の店舗だと、サービス券の選択肢はコロッケのみになってしまうな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 18:48:50.23 .net
>>391
黙れや?老害

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 19:13:14.60 fpUeWclV0.net
>>391
割引券併用のかつや

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 19:26:06.19 d/xmR+9AM.net
タレの味付け違うしなぁ
どちらが自分の好みに合うか、自分で食べ比べるといいよ
カツの品質は大差ないが、量の選択肢はかつやの方が豊富だったかな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 22:20:28.89 Gz6FJHo30.net
>>395
なんか 味覚障害かしれんが、、、かつやのカツ丼の出しの味  しないんだよな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 23:39:28.26 .net
>>396
おまえは老害だから味覚がおかしくなってんだよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 02:32:14.48 Q3a8b5gR0.net
かつやの方が美味いね 松のやは醤油が強めでしょっぱい

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 03:58:45.66 QYTA13rGd.net
カツ丼、フェア丼はかつや
とんかつ定食、フェア定食は松のや

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 04:32:39.50 0f/OCDgi0.net
んじゃ、、、松乃家で・・カツ丼食おう ! !  ・・・醤油ぶっかけて

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 06:45:52.70 /zF5Q0j6p.net
たっぷり野菜の玉子とじロースかつ定食
「野菜を食べたい」という気持ちとかつとじに野菜が入っている事に抵抗感がある気持ちが綱引きする微妙なメニュー

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 08:35:29.69 .net
>>400
てんやスレに帰れよ!老害w

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 11:54:34.79 lSfPKzqI0.net
新メニュー来るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 20:52:45.21 UO5sN/Nf0.net
またあちこち荒らしとるID無しが騒いでるのか

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 21:57:32.82 0f/OCDgi0.net
ということで カツ丼食って北の富士・・しょっぱくないので 醤油ぶっかけた
、、、なんか さいきん どこのカツ丼も 強い旨味 感じない、、、、
なんか キャベツサービスで付いてきたが、、、保存料・・だか・・消毒剤だかの
薬の臭いと、、味をかすかに感じた・・・のが気になった・・・わし ! !

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 22:58:48.91 tz8crNsL0.net
今日の夕飯に食べて帰ろうと寄ったら、異様な光景を目にしたわ・・・
テーブルに、食器類がそのままx20くらい+洗い場もビッシリwww
持ち帰りが並んでるなーと思ったら返金待ちだったり、初めて見たわwww
バイトの子2人で、めっちゃ可哀そうだったwww

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 13:38:35.23 .net
>>405
てんやスレに帰れや!
名前欄改行キチガイ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 19:10:10.68 k2vM81Zld.net
野菜玉子とじなんだありゃ
考えたやつアホだろ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 19:18:09.38 MlsPXjGha.net
具体的に

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 19:22:50.73 k2vM81Zld.net
URLリンク(i.imgur.com)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 19:55:53.34 9/W0TP9hM.net
>>391
かつやは甘め
松のやはしょっぱめ
お好きなほうで

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 20:05:07.06 XnHuVxWq0.net
>>411
そうなんだけど、、、「出しの旨味」 さいきん・・感じない。
ところで ランチタイムの大盛り無料は 無くなったの ??

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 20:13:44.17 McSIkDIL0.net
>>410
キャベツにキャベツかよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 02:03:44.57 .net
>>412
黙れ!老害
さっさとてんやスレに帰れや?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 02:13:56.00 geLclkn70.net
>>414
あーーー キサマが 将来 下流老人になりますように・・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 02:44:30.91 .net
>>415
てんやスレに帰れや?年金暮らしの老害はコンビニのゴミでも漁ってろ!

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 11:36:44.57 0PGGtsxwd.net
セルフ店の茶碗、ちっさい

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 12:44:01.56 qJCSenla0.net
食べ残し対策ね

422:,
18/07/22 01:12:48.52 HYgRqNdR0.net
何度もお替わりする客に面胴/手間をかけさせあんまり食わないようにする姑息な対策
>>416
●●●だらけの・・・・弁当なんかもらっても食わないよ。
某・・・・/・・・・のものなんか明らかに苦みを感じるわ ! !
さいきんは巧妙になって苦みのないもの使ってるんじゃないの・・
・・・のキャベツにもわずかに苦みを感じる、、、

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 01:53:13.99 .net
>>419
黙れ!
てんやスレの統失独居老人

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/26 14:28:23.76 Q+vi5xfr0.net
セルフの店2回目だったんだけど、朝10時ごろ行ったらワカメ置いてなかった
朝だとワカメ置いてないものなの?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/26 15:44:31.83 Q+vi5xfr0.net
豚汁定食だったから、ワカメくださいって言えなかった・・・

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/26 16:10:30.68 OlnkQ0gm0.net
つか豚汁にわかめは合わないべ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/26 17:49:36.92 S4s1m6Hq0.net
タダなら何でも食うだろ

428:,
18/07/26 18:46:08.33 9knQh+v80.net
まさに、、、養豚場のぶーちゃん だな、、、
ついでに 生きてるヒヨコなんか
ドンブリで出されたら・・ブヒブヒ 言いながら かぶりつくかもしれん。! !

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/26 19:35:08.22 .net
>>425
黙れ!ボケ老人
大人しくてんやスレに帰れや

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 01:26:04.10 nGT5ejaya.net
野菜高騰時にあえて国産キャベツ出すって凄すぎ

431:,
18/07/27 07:13:19.76 F/NI8/IV0.net
あえて 国産キャベツを アピールして・・・
キャベツの品質に目を向けさせて 価値を高めようとしているが、、
なぜ 肝心の YOBMVNFT の・・が UBAIQ のだろうか・・・・

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 07:24:46.27 .net
>>428
出てくんなよ!
てんやスレのボケ老人!!
巣に帰れ go home!!!!!

433:NaCLO
18/07/27 08:54:50.50 F/NI8/IV0.net
なんか そこのところ つつかれると 痛いのか ?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 11:06:50.42 BaeOlCE70.net
近所にセルフ松のやが出来るから
これでご飯味噌汁チンポおかわり自由だぜ

435:NaCLO
18/07/27 12:33:45.12 F/NI8/IV0.net
馬鹿なヤツだな ! !
ランチタイムだけ・・お替わりできるんだよ、、、

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 12:46:18.28 GGxjzhYs0.net
松屋フーズ社:全国37番目の出店県 - 沖縄県第1号店出店日時決定!!
【予告】松屋フーズ沖縄県第1号店『松のや 北谷店』、2018年8月6日10:00オープン予定!
URLリンク(www.matsuyafoods.co.jp)
SUGOCAなどの交通系ICカード対応店・テーブル席あり・駐車場あり・セルフサービス店舗
※24時間営業ではありません。
青森・秋田・鳥取・島根・高知・佐賀・長崎・大分・宮崎・鹿児島の各県民たちよ、羨ましいだろ!

437:,
18/07/27 13:04:52.12 F/NI8/IV0.net
ぜんぜん・・・

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 13:28:01.23 .net
>>432
てんやスレに帰れや?ゴミじじい

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 19:43:56.23 O/p97T2ga.net
群馬や被曝地を食べて応援は賛同するけど千斬りのは中国産だったり?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 02:49:58.72 /GACYn7ma.net
自己解決した
松屋のには嬬恋産は料理のだけ
って書いてあったから同様なのであろう

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 04:31:52.79 3bMyhyN80.net
セシウムたっぷり

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 23:24:42.88 mFuO8QCG0.net
>>431
>チンポおかわり自由だぜ
詳しく

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 16:23:27.03 /H/hHUKD0.net
ただの妄想
抜きたければ抜いてはくれるけどな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 19:58:14.23 MSuQX6I1F.net
ロースかつ丼値下げのお知らせ
URLリンク(www.matsuyafoods.co.jp)
ワンコイン崩して値上げしたのが思ったより響いたのかな?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 21:21:54.06 +0bs2wwf0.net
やればできるこ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 21:29:46.64 3Aeoml4t0.net
値段と質を下げた食材が調達出来たってことですかね
ま、味よりワンコインであることが重要な人たちですからバレないでしょ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 22:05:27.27 3v4oswxt0.net
490円→530円→500円
この2年くらいで値段変更忙しいなw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 22:06:41.04 UTztHCCi0.net
それでも中部と関西では街かど屋に完敗

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 23:40:55.25 /BxBXugz0.net
街かど屋が神戸市内に存在しないんだが

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 23:43:56.60 nDCTKMzvM.net
神戸にあった街かど屋は三宮駅北側と元町駅西側に2店舗あったけど半年以内にどちらも潰れた
「かつや」もかつて三宮のサンパル側と元町駅北側2店舗進出していたがどちらも潰れて存在しない

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 23:54:10.27 /BxBXugz0.net
どんだけ吉兵衛強いんやろ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:21:45.30 q+1cIxej0.net
神戸塵の味覚が狂ってるだけ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 10:08:59.47 sedHnwrlp.net
ワンコイン路線に転換する前は
ロースカツ定食カツ丼が580円だったんだ
よなぁ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 23:33:34.12 nib+8+I20.net
今日、久々松乃屋に遅めの昼飯食いに行ったら、カウンターで長々とノートPC使ってる奴がいたよ
ついにドヤ顔野郎が松乃屋まで進出したか
ちなみに店は三鷹北口店。つまり本社の下

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:34:23.00 C3iC8rlUd.net
社員じゃねーの?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 01:56:57.70 lhGWzdnz0.net
MacBookを買って山田うどんの座敷でパソコンをやるのが一流サラリーマン

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 08:40:30.92 la0dQEcYd.net
>>451
ノートにウスターソースかけてやれ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 16:25:42.82 /gZZ7bQS0.net
本日、沖縄県中頭郡北谷町に『松のや 北谷店』がオープンしました!
URLリンク(pkg.navitime.co.jp)
よって、沖縄県民による全国各地の松屋・松のや等のグループ店全店に対する来店禁止は解除されました!
※県外在住の沖縄県民の方も、全国の松屋・松のやに入れるようになります!
★松屋フーズグループブランド来店禁止の県民★(2018年8月6日現在)
*青森県
*秋田県
*鳥取県
*島根県
*高知県
*佐賀県
*長崎県
*大分県
*宮崎県
*鹿児島県
沖縄県ではしばらく松屋(牛めし・定食)の進出は無く、とんかつの松のやのみの出店を進めてまいります!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 19:51:20.68 LBEkXKCP0.net
なぜキャベツの産地を書かない

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 17:43:16.10 6s3RNvVPp.net
>>451
三鷹といえば、大昔、松屋近くのタバコ屋が最後まで立退きに応じなくて、機動隊警官に強制執行されていたな
朝の出勤時にはタバコ屋の建物があったけど、夕方帰宅時には更地になっていた

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 21:00:29.18 sT6Ji8xkK.net
>>457
今のマクナルがある所にあった、にのたか模型の事か?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 21:52:55.70 2yW3XZ/d0.net
>>458



463:職して三鷹に行かなくなって30年近く経っているから分からない 今、有るか分からないけど、市営の立体駐輪場の何軒か隣くらいだったと思う



464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 06:58:29.36 mMWaUF84M.net
松屋三鷹本社右斜め前のドトールコーヒー横のタバコ屋の前に喫煙者が集まっている。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 07:42:00.39 U41+e+bNd.net
>>455
「来店禁止」は理由が無いから却下な

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 07:42:57.70 CboRLbZTd.net
スパイシーカレーソース
すんごいニンニクだな
久々にここが松屋なのを思い出した

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 19:31:05.58 9LrGFqXF0.net
>>462
せっかく松のやはまともだったのに、ここにも松屋の味覚障害商品開発スタッフの魔の手が伸びてきたか

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 20:46:50.86 hpR383fA0.net
辛さはちょうどいいんだけどニンニクいれすぎ
チーズトマトも同じ理由であまり食べられないんだけど

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 20:51:12.97 ZscULEkua.net
結局ソースと辛子で食べるのが一番無難でウマいんだよな
そうはわかってても1回は頼んでみるんだけど

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 02:19:10.16 rUk2NHAu0.net
>>463
やめてほしいな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 07:33:04.94 3aSwp/5l0.net
普通のロースカツ頼んどけば良いじゃん

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 07:44:15.68 YENFxEf3d.net
ここのカレーそこそこ美味いし
この前やってたカレーソースのとんかつも
良かったから完全に油断してた
あれニンニクのカレー味だろ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 07:26:34.54 swjFQM7Gd.net
>ここのカレーそこそこ美味いし

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 07:39:57.52 6g4rihdUp.net
>>465
おろしポン酢もいいよ
単品のおろしポン酢は少し高いけど、いつも朝得ロースカツ定食に追加している

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 08:22:38.46 QuDD/o7hd.net
>>469
笑えよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 10:56:20.69 MWc4PSZ2d.net
おろしはいらん

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 11:22:30.63 u6WPqBtJ0.net
ほう

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 20:47:03.63 ZBXhcZj30.net
朝飯にとんかつはちと重いからおろしポン酢いいかもね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 20:50:07.58 NPKUhq2Z0.net
>>474
無理に食わんでもええがな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 20:54:09.54 H7zohYe2M.net
玉子丼も結構重いよね

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 21:05:08.04 i+QHYcJr0.net
オードブル安いな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 21:25:25.98 NPKUhq2Z0.net
>>476
玉子丼で重かったらTKGも食われへんがな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 22:18:01.42 ZBXhcZj30.net
ID:NPKUhq2Z0
お前ただ他人の書き込みにいちゃもん付けてるだけだけど頭大丈夫か?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 23:45:28.01 NPKUhq2Z0.net
>>479
ツッコミと言って頂きたい

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 08:22:39.86 COT4hcYQd.net
スパイシーかつ食った。
テーブルにおいた瞬間、食わずして
ニンニク臭。松屋を感じた。
ってか、開発者のニンニク音痴っぷり
なんとかしろ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 08:34:48.42 y1t+VyLS0.net
>>481
普段から大量ニンニクの料理を味見しているから、舌が麻痺している
本人は規格外のニンニクの量だと気付いていない
社内で地位がある立場で、周りの人は間違いを指摘できない
と、こんな感じだろう

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 19:59:14.46 7xKKX2kM0.net
早くカレーを、前のに戻せ味覚音痴社員ども

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 00:26:49.79 KIxZpIZ20.net
読点を変なところに打ったね

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 09:31:55.97 KIVE4XCar.net
そもそも無くても良い所に馬鹿だな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 12:54:27.32 plwEpMlZ0.net
韻を踏んでるのかもしれん

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 18:16:03.85 jIkqWmPxd.net
ラッパーだろうね。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 19:21:46.78 bfyUnCfd0.net
音痴ラッパー

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 07:09:26.24 8dOryDN6M.net
弁当の値引きクーポンの配布してるけど、期間2ヶ月半で対象の組み合わせが下記3種のみ、ってのは…
【対象弁当メニュー】
■かつ丼+かつ丼+味噌かつ丼
1550円(税込) → 1050円(税込)
■ロースかつ5枚
1650円(税込) → 1150円(税込)
■唐揚げ15個
900円(税込) → 600円(税込)
何度でも利用可能が売りだけど、こんな組み合わせで買ってく客が多いのかな?w

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 07:34:25.88 m5sFac4tM.net
逆だろ、使わないメニューだから引きしている

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 08:40:32.21 zHnxQueA0.net
かつ丼絶対喧嘩なるわ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 13:38:47.66 85sR3UP40.net
>>489
唐揚げ15個600円は悪くないな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 13:50:31.62 7UANf/eOM.net
これはいい!
URLリンク(www.arclandservice.co.jp)
URLリンク(www.arclandservice.co.jp)

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 10:14:03.17 tT+UGGey0.net
これ売り出されるとダブルロースカツや丼松を休止されるのが嫌

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 11:28:11.59 imdcWdLC0.net
休止どころか無くなるらしいで

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 12:10:49.06 kzT6ZjiDM.net
あらま

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 17:57:09.24 15jFJELc0.net
>>492
スーパーの唐揚げファミリーパックより安くて量が多くて揚げたてで超お得
待ち時間が長いのが難点なのと、松屋系にしては珍しく薄味なので、タルタルソース等の調味料が欲しくなる

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 17:40:17.27 op+JjnE1K.net
>>493
これ消費税入れたら松乃家より高いやん!

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 19:36:01.67 6yBGndT80.net
>>498
グラム見ろよ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 18:19:51.14 3zBP6NdQd.net
久々に来たら
タルタル終わってた

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 18:53:43.47 mQ6m/cjZM.net
タルタリストの五郎さん怒り心頭だな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 08:39:40.48 kJOE+ge/d.net
>>501
やよいの自分で混ぜるタルタルは
激怒モノだな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 14:31:43.88 T5fYkSHba.net
フランス風なんとかソースのロース定
ワンコインだったけど美味しかった
なんとかソースはウェンディーズのパスタのもそれだったかも

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 17:35:43.78 cS6zOETHK.net
今日の松のやカツ丼超ハズレだわ…カツ丼は店員によって出来不出来が激しすぎてギャンブルだ…
きっちり半熟で仕上げる出来た店員も入れば今日みたいな完全な完熟のゴミまで

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 17:45:29.30 2lUGwb/Nd.net
カツ丼弁当はどうですか?
やはり店内より完熟気味になるのでしょうか?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 19:02:23.14 hA3tIQkBd.net
厨房担当によるんじゃね?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 19:06:47.85 VCPDkClka.net
もちろんそれもあるだろうけど持ち帰りは完全に火を入れるってマニュアルになってても不思議はないな
俺は頼んだことないので実際はどうか知らない

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 03:53:00.08 TW+aQqSba.net
鶏卵もミディアムレアは禁止すべき時期に来てる

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 08:31:57.46 becWr1gQ0.net
前も書いたけど最近カツ丼完食すると
食後気持ち悪くなる。年かなー。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 10:04:56.72 xAcSoxhh0.net
前も書いたけど←悲しい自己アピール、心の病気
食後気持ち悪くなる←単純に体の病気

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 11:35:40.24 eS3hFBD5r.net
糞スレ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 11:55:17.78 i5GmlNxcM.net
高齢かまってちゃんほど始末に負えない生物はいない

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 11:57:47.25 b8aURZyY0.net
お爺ちゃん さっき書いたでしょ

518:忖度厚労省・・
18/08/29 12:08:21.51 8khDYPHD0.net
>>509
検診受けてみたら ??

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 17:30:33.79 sRhRfVdLp.net
ここ見てかつ丼食べたくなったから、これから松のやに厚切りロースかつ丼を食べに行く

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 17:38:49.37 ahKcntFW0.net
やめとけ
ここのかつ丼は旨くない

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 18:45:47.54 wc3F9Z3X0.net
厚切りロースかつ丼は美味かった
元松屋でバイトしてた知り合いが「あそこは他の松のやに比べてレベル高い」と言っていた通りハズレがない
店舗限定メニューだと思われる「冷しかつ茶漬け?」が気になったけど、食べた人いる?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 19:02:27.10 b8aURZyY0.net
>>517
あそこてどこやねん

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 19:13:02.45 wc3F9Z3X0.net
>>518
ル・シーニュ府中店

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 19:18:36.79 oZerWLjyM.net
府中までわざわざ行く気にはならんなぁ
地元民でも無ければ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 20:39:50.83 kwUQ7oPC0.net
チェーン店のカツ丼ならなか卯が間違いないと思う
冬場限定の牡蠣とじもかなりよかった

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 20:47:27.44 urhB++ZR0.net
チェーン店なら吉兵衛がうまい、安定してル

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 21:05:21.18 ahKcntFW0.net
吉兵衛高杉
関西系チェーンなら街かど屋の込500円
あと「そば処吉野家」の580円かつ丼も

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 21:22:09.70 ui4pZh7f0.net
ここはエースのソースかつ丼無くなったから丼ものに価値なし

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 21:24:10.76 7qRrF0OV0.net
俺は近ければかつ里かな
まあ用事無ければわざわざ足伸ばす程の差はないんで近い松のや行くけど

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 23:25:12.26 urhB++ZR0.net
>>523
どっちも神戸に無いんだが

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 01:14:26.33 V50RFQsf0.net
それは神戸が糞田舎なだけ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 02:40:01.04 XSmsQ9G0K.net
>>519
そこってドリンクバーがあるって聞いたけど本当?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 04:35:51.66 m5XGNLH00.net
府中店はドリンクバーだよ。知らないの?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 04:46:40.50 H4RmeFRgM.net
そんなんで煽られてもw
府中は要所でも無いし行く機会が無い
かつては回り道だがらいおんに通ったりもしていたがw

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 05:35:01.73 0+z2wcRu0.net
ドリンクバーで喜ぶのはキッズだけだぞ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 05:47:44.34 H4RmeFRgM.net
街中でもキッズを引き連れた主婦軍団が主要顧客?
あとはリーマンがランチメニュー(松乃家には無いか?)の後、時間調整に使うのを好むな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 07:14:45.19 LV/FEgDcp.net
>>528
本当

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 07:32:58.70 LV/FEgDcp.net
>>532
キッズを引き連れた主婦軍団はあまり見ないな
客層は幅広いけど、比較的年配の客が多い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

543日前に更新/191 KB
担当:undef