【天丼】さん天【サトレストランシステムズ】 at DON
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 20:18:57.73 J9iablUX.net
>>49
その、語尾に「お」を付けるのはどういう意味ですか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 05:47:13.75 T5ITx7ap.net
頭の悪さを表現してんだお

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 21:50:04.73 2EiRgJMX.net
トッピングからレンコン・オクラ・カボチャは最適!

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 13:41:05.80 cG1Q06Mi.net
たいした値段でもないんだから文句言ってもねぇ

さっき昼に行ってみたら混んでたな
グランドスラム天丼食べた
お腹いっぱい

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 14:48:11.17 RzNymRnQ.net
ただオクラレンコンが嫌いな奴が連呼してるという
時代遅れとか意味不明

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 14:20:24.43 hY4Iu3Ly.net
でもオクラレンコンは不味いだろ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 23:29:05.92 2wWl+xJA.net
天ぷら定食の天つゆには、大根おろしを別に添付してほしい。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 08:02:39.20 pWRL59c4.net
944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/08/29(金) 20:39:51.87 ID:UYHg1DZ5
レンコン、オクラ入ってる時点で客を選ぶ

946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/08/29(金) 22:43:31.72 ID:oj7mDPg+
>>944
子供イジメ天丼か

947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/08/29(金) 23:30:14.92 ID:qoMpt0KY
おくらはともかくこの季節に蓮根とか何言ってんだろね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 11:55:05.17 E9V25hXc.net
さん天がいつもガラガラなのはレンコンとオクラのせい

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 17:52:22.46 tnRARI70.net
>>58
単純にマズいからだよ
具材が何であっても一緒

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 06:23:50.46 8bfDSk0d.net
店もガラガラ、スレもガラガラ
閉店ガラガラにならない様にがんばりや!

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 23:57:11.77 HUlEGaKY.net
店内ガラガラでも持ち帰り客はちょこちょこ来る。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 23:23:44.45 e0w0aXmT.net
子供いじめ天丼出してたら客入らなくて当然だな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 22:08:56.59 ExVDrN7K.net
>>62
ガキはうるせーし目障りだから来なくていい。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 20:48:36.99 fL4B//Lx.net
オクラ嫌いだから、海老天うどんしか選択肢がない時点で対象外。
天丼なんぞトッピングで選ばせろや。
嫌いな物に金払って残せとか罰ゲームやで。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 20:49:46.59 fL4B//Lx.net
>>44
堺の企業同士で共倒れかw

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 20:57:41.62 n/zcmlhe.net
オクラレンコンの人頑張るなぁ。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 22:11:00.32 aghllGYI.net
オクラとレンコンに一族皆殺しにされたん?
想像したらシュールw

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 15:03:11.43 sWgq5qEs.net
【ID】Kakiage-TenDon
【罪状】回線切りとファンメール 「URLリンク(i.imgur.com)
【階級】中佐3
【出没ルール】プレマ
【出没時間】昼
【説明】クアンタでザクに疑似タイして負けた上に覚醒落ち
復帰してからは棒立ちでその後に切断しファンメール

二回とどめと言われたけど、こちらはジオングのゲロビをザクに撃ち、
そのゲロビに覚醒クアンタが当たって覚醒落ちに見えただけで
実際はザクの爆弾で覚醒落ちしているちゃんと見ろ
棒立ちしてる所にジオングのサブが当たってるように見えるがあれは敵のノワールのサブである
どちらも俺がとどめを刺してはいない、ふざけんなよ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 22:39:43.36 3alFjXcZ.net
最近行って無いな。
また行くか。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 22:43:22.07 W586GPHj.net
え?あんな不味い店に?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 17:02:46.32 yLwdvkU0.net
あおさのみそ汁ウマー

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 14:25:09.00 7KTLlmjo.net
Kakiage-TenDon
長い上に突っ込みどころ満載の暴言メッセージ
URLリンク(i.imgur.com)

タイトル SG厨死ね障害
エイム障害がゲームやんじゃねえよ、裏取りもついてこない
とか頭足りない童貞がBFやんな
住所教えろよクソガキ、実際に戦争教えてやるわ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 22:10:14.41 qbArPMYt.net
地元に出来て初めてさん天知ったけど、美味しいね

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 10:06:29.28 /Iwb+9zY.net
グランドスラム >> オールスター

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 16:41:14.22 JZe4yYVg.net
もう少しレベル下げないとてんやの関係者に叩かれたりするんじゃないか?
日本では横並びが一番w

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 19:46:16.40 W8DdmdH/.net
>>75
フリッター丼から更にもう少しレベル下げたら一体どんな丼になるんですか?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 09:23:12.04 hfp8pvv/.net
ここは、和食さとで出せない規格外(特に野菜天)を出してるのか!
って感じるときと、和食さとと同等だなって思う時との落差(品質のムラ)が激しい
まあアタリハズレなんだが

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 16:41:46.84 gPRpKaa/.net
草加の店舗で野菜天食ってきたけど
不味くは無かったよ。
いわゆる良くも悪くもなく 単に『普通』。
まぁ価格が安いからかな。
牛丼チェーンが乱立してしのぎを削る中での
てんやのライバルチェーン店(?)として成り立てば
今後、面白くなるんじゃないかな?(いい意味で

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 18:46:34.30 Vl+ONqUj.net
グランドスラム定食の大盛りって頼んでみたけど、ご飯が大盛りなるだけか
ふりかけ渡されたけど、ふりかけの味が濃すぎて天ぷらには合わない気がするがなあ
海苔の入った味噌汁がチンチンに熱くて喉を少しばかりヤケドした、気を付けないといかんな
天ぷらは普通、天つゆの皿が小さくて付けづらいから、大根おろしを箸ですくって天ぷらに載せて食べた
鳥天は塩でサクサク食べるのが美味かった

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 19:22:27.80 PlKgodxL.net
最近良くなってきてるな
どうやらてんやは大阪で積極的にやるつもりはなさそうだが、
丸亀製麺のトリドールが手がけるまきのが異様に好調で
フジオやらゼンショクやらも参入してきて、微妙に業態は違う
気もするが、とにかくちょっとは尻に火が着いてきた感じ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 09:17:18.37 ytATwZ6y.net
今日プレオープンの店が鶏天丼390円だから行ってくる
同志居たら良いな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 11:37:19.68 iraONBjX.net
白身魚天?何じゃそりゃ
ナイルパーチ天か?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 16:12:46.53 S6mrjPWy.net
>>80
京都にフジオフードの郊外型がオープンしたな。
かなり好調のようだ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 14:27:38.44 ofFcb5sj.net
丼単品注文てどうやるの?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 14:34:49.79 3rIz5Epu.net
限定メニューが変わったな
URLリンク(sato-res.com)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 01:01:40.64 cmEuPQJT.net
一年ぶりに行ってきたが天ぷらも丼つゆも結構まともになっていた
イカとかかき揚げ系が無いのは寂しいな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 10:18:41.59 noOubYZz.net
ホタルイカはイカにあらず?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 15:57:36.28 9AooppQD.net
yes
あんなもん珍味の類だ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 20:49:28.82 9Qn3LmQs.net
天ぷらの上からツユかけて欲しくない。
皆さんはせっかくのサクサク天ぷらがべっチョリなるのは気にならないの?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 21:07:55.07 S/scPNaz.net
普通上からかけるだろ天丼は

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 21:33:40.11 REz+12Y/.net
>>89
東京行ってみろよ。揚げたてをわざわざつゆに突っ込むぞ。
お前さんどこの育ちよ?半島?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 21:50:10.26 9Qn3LmQs.net
>>91
それ天ぷらにする意味あるのかな…
他に揚げ物をころしてるカツ丼や天ぷらうどんも抵抗ある。
大阪市内だけどチョンではないよ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 21:52:45.34 kgpH8X7D.net
1.嫌なら食うな
2.店員に頼めばやってくれるだろ(天丼なら・カツ丼は1.へ)
終わり

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 23:35:06.58 MHJiBqxH.net
天丼は食ったあと胃がもたれるから天ぷら定食で決まり!

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 12:58:07.78 LFQdXNri.net
クリスタ長堀にてんや来るよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 20:08:14.33 2vdgZolR.net
てんやの味は大阪では受け入れられないと予想
流行り物だから最初は賑わうだろうけど定着は難しそう

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 14:31:36.85 A8lCd4S+.net
ここの優位点はバラ海苔のみそ汁だけだな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 12:30:43.50 8NvfqPO7.net
高井田店しか行ったことないけど13時過ぎでも混んでる
丼より定食の方がいいんだけど夏に味噌汁は暑い
冷奴とか酢の物とかなんかそういう涼しいのに変えれたらいいのに

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 13:10:22.88 KvODZfBQ.net
夏に味噌汁は暑いっていうか、ここの味噌汁は提供温度が高すぎるんじゃないかね
吉野家みたいにサーバーから注ぐタイプみたいだから、温度を少し下げたらどうかね

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 23:27:14.81 ASM3Zx1q.net
熱いものを熱く出すのに文句言うとか、どこの朝鮮人だよ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 08:38:21.04 fvUVRH0p.net
適温という概念が理解できない人の自己紹介お疲れさま

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 23:29:38.43 6Ge6ckvy.net
熱いものは冷めるのを待てば良いが
ぬるく出てきたものはどうやっても熱くはならない
こんな簡単なことも解らないバカw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 07:28:15.12 tF4otal+.net
適温は人によってそれぞれだしな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 09:16:15.63 x6Upf6d7.net
味噌汁の適温を調べてみろ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 09:46:52.60 Rinwr33m.net
味噌汁の適温は65度らしい
一番最後に食べたけどそれでもまだ汗が出たわ
デブじゃないよw
新人のバイトが客に出す時にメニュー名が出てこなかっらみたいで
「お待たせいたしました」と言った後5秒ぐらい盆を持ったままフリーズしてた
客も挙動不審になっててなんかほっこりした

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 15:25:10.92 +D/wwu7W.net
そもそもそういう話ではなく丼につけるもので冷たいのも欲しいということだろ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 15:32:40.69 x6Upf6d7.net
店内冷房効いてるんだし、あんなヤケドする様な温度で出されなきゃ普通に飲めるんじゃないの
他の外食だって夏場でも普通に付いてくるんだし
味噌汁要らないから他の付け合せ選択出来る様にしてくれってのは
まあ別の話としてアリだと思うけど

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 15:48:38.93 DV5fj95X.net
別の話っていうかもともと>>98のレスがきっかけだろ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 16:32:02.09 x6Upf6d7.net
何でいちいちID変えてんの?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 10:31:22.01 y3AgzCWB.net
ここのバラ海苔のみそ汁は貴重!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 11:53:43.87 /tflyPKm.net
三郷にできてた。ここは外食激戦区だからここが好成績なら本物かな?
あと喫茶店と同じ駐車場でさん天と似た感じの建物だったけと
これもさとがやってるのかな?
名前のさん天てどっからきてるの?
目薬を想像するから普通にさと天でいいいと思うけど。
名前だけなら天やの圧勝じゃね?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 14:25:59.36 wTFp/PA0.net
>>111の書き込み3点

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 19:57:11.74 TYBu08Or.net
定食のご飯にふりかけ付いてくるならおかずの天ぷらいらんやん

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 20:11:03.07 WvvsxPH5.net
>>111
名前に拘るのは糖質の典型的症状のひとつ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 09:10:14.17 h9mPNXw/.net
ふりかけが必要ないな
漬物でいい

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 06:52:49.17 iphdEN84.net
カウンターに塩しか置いてないのでタレの微調整が出来ない
白身魚の天ぷらはちょっと生臭かった
かぼちゃ天は美味かったな、かき揚げ天がないのが残念
好きな人は好きなんだろうけどさバラ海苔の味噌汁は関東の人には合わないんじゃないかな?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 08:21:17.97 Kqh6ro7L.net
俺関東人だけどさん天の味噌汁大好きだぞ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 08:24:59.77 auRecRUi.net
なすとまいたけ好きなんだけどレンコンとかかぼちゃいらないから出してほしい

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 08:28:32.93 OgmXN0NF.net
初期の頃は、さとで出すタネ・・・A級
さん天で出すタネ・・・B級(小さかったり細かったり、やや規格外)
って感じだったけど、最近は変わってきたな
競合他社のお陰か

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 08:30:16.67 dQnKrKgB.net
このスレこんなに人居たのかよ(驚

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 21:51:43.67 p54UJwR8.net
三郷に出来たんだね、ウチから4qだから行ってみようかな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 06:22:11.54 J6mKdAkg.net
箕面にもできるらしいね

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 16:46:27.39 vO6WF94v.net
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 07:58:12.73 TQbrAzw1.net
門真の次はとうとう淀川越えて箕面か

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 00:18:08.31 ye9hOSzT.net
箕面店のオープニングスタッフやるか迷ってる
バイト事情はどうなん?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 16:01:57.93 mvfrLeAo.net
難しいことは一つもないしテッペン早いし(他の丼屋に比べて)言うことなしじゃね?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 16:03:07.37 mvfrLeAo.net
あと、気化油でお肌もツルツルになるだろうし。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 19:55:06.84 LzT5hILP.net
給料は1分単位で支払われる?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 10:05:00.88 I9FmDtEr.net
メルヘン君に語っても・・・・
さいなら

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 23:19:23.12 t/PsWbbT.net
1分単位で払わないと違法じゃないの?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 05:42:19.92 9wUImKdL.net
一分単位のとこなんてむしろそんな無いと思うけど

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 08:37:47.85 aDy8EmKe.net
1分単位で給料計算されると、従業員側も1分単位での行動を求められるぞ
それが大変だから双方にとって程々に都合の良い按配で落ち着いてるんでしょ
原理主義ってそういう長年の知恵を自分のオナニー目的でぶっ壊すだけだから嫌い

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 14:18:12.32 Hjz/X3KW.net
トイレに立つ回数もチェックされるかもよw
・・・とか、実は笑い話でもないけどね。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 23:57:02.74 9E2OK0vS.net
原則として、労働時間は1分単位で算定しなければならない。例外として行政通達で「1ヶ月における時間外労働、休日労働及び深夜業の各々の時間数の合計に1時間未満の端数がある場合に、30分未満の端数を切り捨て、それ以上を1時間に切り上げる」端数処理が認められているだけ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 22:25:35.45 F/FKZ/wL.net
隙あらばフリッターみたいなブヨブヨボッテリの衣つけた天ぷら出して来やがるな
緊張感持ってやれよまったく

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 03:39:45.61 hzrV+lRt.net
法律がどうであれ役所や最大手じゃない限りそんな細かくやってるとこなんてほとんど無いよって話

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 08:46:59.65 Vvfqh7G3.net
仕事終わったら1分以内で社外へ出ろ!グズグズするなウスノロが!走れカス!

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 08:34:03.57 72dURB0U.net
>>136
お前はそういう所でしか働けないからなw
話すり替えんなよカス

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 09:02:51.41 q29Qt8/B.net
>>138
話すりかえてんのお前じゃねえか、頭おかしいのか

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 19:19:36.42 72dURB0U.net
>>139
お前の激しい思い込みでしかないと思うがね。自分の経験ばかりで考えて論理的、客観的思考力がないからこうなる。
教えてやるよ。ここは1分単位で時給計算してるぜ。お前の言う最大手だな。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 17:10:25.10 8c5pqKLP.net
機会があって、さっき三郷の店に行った。15:50位で客は4、5人。
海老天丼390円を食う。券売機システム、大盛無料だったのが良い。
てんやとの比較になるが、"秘伝のタレ"は甘さをかなり抑えていて
好悪が分かれそうだ。衣のサクサク感はてんや、飯は大差なし。
味噌汁は付かないが、無料券をくれる。出店増に期待したい。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 22:56:19.80 mdhRYeC4.net
>>140
>教えてやるよ。ここは1分単位で時給計算してるぜ。お前の言う最大手だな。
まじか
どこ店だ?
俺大阪某店だが近くの店なら乗り換えるわ
埼玉か?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 16:38:13.34 iy9eBN35.net
>>142
どこも一緒じゃないの?指紋認証だろ?
給与明細見て計算してみな。
違う点は店によってというか、人によって天ぷらの美味さが異なる点だ。オープニングでちゃんと教えられた人のは美味い。大量生産中の店長はそういう研修を受けずに店に配属されるらしいから、そこを学ばず他の店に移ると店の質が落ちていく。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 10:37:40.20 lQY45zZI.net
滑っとる

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 16:12:33.01 iB8h1Mm+.net
さと=3+10=さん+ten じゃないの?
もちろん 「てん」は、「天ぷら」の意味であると思うけどね。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 19:07:54.61 hdogMPl5.net
>さと=3+10=さん
こじつけ以外の何物にも見えない

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 07:58:24.36 8Y+6LOHg.net
プレス発表の時に「サンキュー天丼」の略だって言ってたけどな。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 12:30:42.39 mNKa3577.net
俺はこの店、伸びないと思う

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 08:04:04.78 1/W3hGXf.net
所詮はてんやだけにしか勝てないって印象。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 10:45:13.12 /4mApWP8.net
てんやの相手にはならないね、定着せずに衰退だな
あきば(アークランド)と同様の運命だと思う

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 12:29:46.39 vtQ6WJ4p.net
さととかフレンドリーとか関西ファミレス企業は負け組臭がプンプン
本体以外の出すブランド出すブランド皆失敗して撤退するのが予定調和

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 12:34:49.79 B9E9xXaX.net
関東に店舗もっと増やさないと

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 22:47:47.42 RI7o1mis.net
>>1から16ヶ月経って、店舗数は大阪12・兵庫2・埼玉3
1年後2年後はどうなんだろうね、俺は先細りと予想

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 08:23:33.66 IpHhYjo9.net
やよい軒に対しての街かど屋もそうなんだが「大阪のパクり店」
のほうが何もかも少しだけ上なんだよな。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 12:10:38.65 g6Xvqdkm.net
街かど屋=値上げ前のやよい軒だからな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 17:18:09.65 OKG026Cb.net
>>154
それは言えてる。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 03:34:14.83 h6a4ZY5w.net
昨日も三郷店に行ったが客はあんまり入ってない感じ
天丼に追加で、れんこん天(4個90円)を注文
わざわざステンレスのバットで出してくれる
飯がちょっとヌルかったのが残念

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 21:23:19.37 6MZ26whe.net
バイト以下の働きしか出来ない店長はクビにしてバイトに還元しろ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 23:44:30.17 jpnB2ojE.net
>>158
どこの店?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 07:37:30.49 M64nywhG.net
長吉長原と見た。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 14:48:18.08 lQqEmvti.net
給料は15分単位

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 09:09:13.62 h8P7EEbx.net
>>1だが
久しぶりにいったらブタ天が無くなっていて愕然とした
海苔の味噌汁も味が落ちたような気がする
その2つが目当てだったようなものなのに残念だわ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 12:03:56.74 RC8OB+yx.net
今朝の折込チラシにクーポンと9月19日〜9月23日限定でグランドスラム天丼・定食が特別価格各500円やと

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 14:28:27.87 ORBJYvIJ.net
「スラム天一丁ですぅ!」
この掛け声やめいっちゅーねんw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 15:16:02.69 5KI3lXPp.net
ワロス。スラムってwww

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 16:14:55.87 XDYWLllH.net
グラ天、とかにすればよかろうにな
俺もスラムを食いに行く予定だ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 16:26:01.03 SWktFn82.net
スラム食べてきた、三郷の店員さんはちゃんと"グランドスラム"と言ってた

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 01:59:45.37 83XijURX.net
昨日の15時ころ結構お客が来てたし
次々グランドスラムを注文してた
なるほど、チラシだったのか

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 11:37:04.47 kpfbb890.net
>>163の理由が昨日判ったなw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:44:25.67 Cp5AOY2b.net
何かと思ったらグランドメニューを一新か。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 18:04:56.60 /zBf/K0j.net
定食のライス大盛り無料になったんだな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:09:55.96 BRlUFawu.net
新メニュー見たけど、穴子やカニかまが消えたんだね
天ぷら単品は、13 → 18と種類が増えている
半熟玉子は高いと思うが、レンコンやカボチャは安い
スーパーの惣菜などは問題にならないくらいだ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 14:42:12.27 XGf0gB8a.net
やはり天丼は食後に胃がもたれる。ゲップ…
しばらくは食う気失せるが、また一月もすれば食いたくなるのが不思議。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 20:16:15.98 uaSet6DB.net
そんなんじゃあ早死にするわ
冒険家の三浦雄一郎氏(82)は毎週二回は300gほどの肉、
月に一回は1.5kgのステーキ食うらしいぜ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 20:26:11.89 9p3Qt8CL.net
有給休暇の日数を知りたいんだけど、店長に聞けばいいのだろうか。給与明細には書いてないけど。この会社はちゃんと管理してるのか知りたい。バイトでもパートでも要件満たしたら有給休暇は発生するからね。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 00:06:50.13 gYfkYJlm.net
公にはされていなけど、本社にはバイトやパートの有休管理台帳が存在します

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 08:27:39.67 IkU2ludC.net
自分の時給より高い時給で求人誌に載っている。ふざけんなよやってられんわ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 14:11:39.94 74nGb8xH.net
>>177
時給上げる代わりに、天ぷら揚げて我慢しろ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 19:31:51.47 xxMwp2Ch.net
時給上げる=雇い主の行為
天ぷら揚げる=雇われ人の行為
なので時給上げると天ぷら揚げるを並列に語るのはおかしい
この場合、「給料上がらないならお前が天ぷらの種になって揚げて貰え」が正解

180:ここで一句
15/10/08 23:33:41.28 1m++PDjW.net
働けど 時給上がらず 音を上げる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 23:48:50.51 1/Nvh7Ck.net
てゆうか
ファストフードチェーンで毎日同じように天ぷら揚げ続けて
それで給料が上がる要素ってどこにあるんだ?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 18:48:36.36 UlpdSSQk.net
バカ店長が辞めればヤル気がでるよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 18:40:42.32 wo893Tjr.net
さんてんで一番安い丼ぶり食いに行った
めちゃくちゃうまいな
さんてん
めちゃくちゃうまかった

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 18:34:30.51 niHaNG1e.net
>>183
縦読み歪みねぇ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 14:54:23.38 phIEs/WJ.net
さん天 金剛店くそ
店長がまずありえない。
常めんどくさそう
前警察沙汰なってたしなw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 08:27:51.02 hiZygDc7.net
チラシ バラまくより店長の教育にコスト使え。内部崩壊してる店に客が来ると思ってるのか。まともなヤツを採用しろよ。底辺の上も底辺てことか。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 10:14:56.50 iInyJLs8.net
>>185
追い抜かれた?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 09:55:56.63 tHsPk553.net
>>187
何が?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 21:44:46.76 5WN9aEJr.net
夕方行ったが、ふりかけが置かれていた

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 09:07:29.90 SnrO+NO0.net
定食ふりかけの回収し忘れだろ

191:189
15/10/27 20:41:27.71 R9J2GH+b.net
いやカウンター上あれこれと一緒に
セットされてた、もちろん何個も

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 22:08:28.18 EedvM8wV.net
これが310クオリティ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 22:16:47.11 3NGV38bc.net
定食メニューの白飯にわざわざふりかけ付けてそれをアピールするなんて、
「うちの天ぷらは不味くておかずになりませんので
 ふりかけ付けておきますね」って言ってるのと同じじゃないのかよ
って思って最新のメニュー見たらふりかけアピール文言は消えてるのな
さすがに自分たちがバカだって気付いたのかな
(でもメニュー写真にはふりかけ掛かったままw)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 02:16:43.82 0dm7RzLQ.net
23時くらいに行くと天丼のタレと漬物出てこないのはデフォ?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 08:13:24.92 6Xwp/+oi.net
そんなのデフォちゃうやろ
わかっててそういう聞き方するからなめられてんだよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 08:24:36.75 /bKF4yFl.net
従業員に有給休暇の存在を隠さないと店が回らないなんて310はもうあかんな。
日数を知りたい方は店長まで。店長が上に言わない場合は労働基準監督署まで。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 10:52:18.59 dAQz3YmW.net
何のかのいって、最近てんやには39の日さえ行かなくなった
390円海老天丼とライス大盛り無料がある限り通うと思う
でも券売機は慣れないと使いにくいな、客は不満だろう

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 15:56:52.79 aa1sMAdQ.net
確かに初見の年寄りにあの券売機は無理だな
最近ずっと味噌汁無料券くれるから丼ばっか食べてるわ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 14:34:27.90 i02yyI+k.net
>>197
てんや近くにないから行ったことないんだけど
39天丼と比べてどう?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 23:14:31.39 Ih4vzGyy.net
>>198
なか卯もあんな感じだな。

201:197
15/10/30 10:34:12.28 9KONcVT7.net
>>199
味だけなら自分はてんやの方が好きだけど
海老2本、ライス大盛という点が大きい
てんや39天丼は見劣りするね

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 18:07:11.52 jpHeAdtG.net
さん天ってここぞとばかりに
ふにゃふにゃの冷めた
天ぷら出してくるよなw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 18:20:50.18 m6Liw0QU.net
縦読み?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 08:46:33.81 /g8+t9sP.net
>>202
ピーク時にはオーダー以上を揚げてる。それ以外はオーダー入ってから揚げるんや。頭の計算が弱い奴は揚げまくるから時間経ってベチョベチョになったのが出てくるんやで。キッチンやらフロアや券売機を所在なくフラフラ行き来してる奴は高確率で地雷や。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 22:03:37.67 wy5a9jUz.net
丼じゃない普通の天ぷらに、優先的に揚げたてを使わないといけないしね

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 10:38:04.74 2EfnfIMr.net
行くのは13時〜15時だけど熱くないの出てきたことないわ
チケット渡して10秒で出てくるときでもちゃんと熱い

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 00:04:12.15 4GrvHBMC.net
うどんなくなってるな。シジミ汁なんてチマチマ食えねえよ。客の回転が悪くなるんじゃねぇか?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 13:19:36.04 rIN1P2m9.net
俺の行く店には回転がどうこうって程の
客は来ない。だから行くんだけどね。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 16:37:34.49 ZPlcJDcp.net
新店舗にうどんないなって思ってたら全廃したのか
大吉→えびのや
みたいに、あさり汁まで真似てくれよ
しじみは・・・・

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 23:51:49.83 kudIeIH7.net
うどん、旨かったのに……。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 21:27:03.91 8X9iKzW2.net
さん天はバイトを雇いすぎ
普通に週一のバイトとかいる
オープンの店で40人は多すぎやしないかい?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 06:51:00.76 UUZ024IL.net
週一のバイトなんて至るところにいるが

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 15:40:08.66 BW1pqqs1.net
24時間営業で30人確保が一般的だな。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 19:35:32.04 7nF9nnNz.net
バイト=必ずしもフリーターではない

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 14:38:52.36 HxAsvCLL.net
定食のライス大盛りにしたら普通の2倍ぐらいあるな
あれは大盛じゃなくて特盛

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 09:33:36.29 uNBKvGfg.net
50代ぐらいのおっさんが海老と鶏の天丼を野菜抜きで注文した
出てきた天丼に卓上の天丼のたれを3周かけて七味をこれでもかと振っていた
野菜嫌いの味障だった

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 09:07:22.25 J9W0PhvZ.net
券もらったからシジミ汁注文してみたけどあれは面倒臭いな
食べてる人全然見ない理由が分かったわ
5,6個開いてないのがあったし

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 14:57:44.15 p/CyQRoN.net
ここに限ったことじゃないが、思いつきでメニューを増やしてる感あり

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 15:46:18.75 N6357D5l.net
>>216
ずっと観察してるオノレもキチガイ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:21:56.88 J9W0PhvZ.net
状況は分からんが真横なら嫌でも目に入るやろ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:55:07.73 UuWZCVhZ.net
しじみ汁のしじみって出汁用じゃないのか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 15:37:36.45 f7z91wNd.net
そもそも食べる用ではないと思うが悪いというほどのこともない。
開いてない割合は把握しておいたほうがよいと思うが。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 14:23:59.00 MCLFxfUm.net
開いてるのは食べたくなるよね
あのチマチマ感が良いのよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 16:48:27.28 CpjE5u0/.net
和幸のは食べるけどここのは食べにくい
イーってなるわ
違いはなんだろ?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 20:01:44.74 XvKyjjZM.net
油をケチってなかなか交換しないから、古い油で揚げた天ぷらが出てくる

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 09:18:34.47 +8BkfTry.net
俺も油が重い気がする
オープン当初はもうちょっと軽かった

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 15:14:11.01 jkY5T8H3.net
ごめん、てんやと勘違いしてた。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 08:15:51.80 YgJ3xCT+.net
牡蠣天丼食べたけどメニューの写真と違って小さいな
間違って海老天丼来たかと思った
味はそこそこ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 16:05:15.54 P/rFI0o1.net
国産を謳ってない牡蠣は食べるもんじゃないと思ってるので。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 14:09:31.86 k46Jyfi2.net
牡蠣は国産。一度加熱処理してるから身が縮んだだけ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 14:11:15.16 k46Jyfi2.net
油は交換しないんじゃなくて継ぎ足してるだけ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 15:50:26.21 MaJX8xRy.net
出たな、なりすまし関係者w

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 22:09:55.78 HaA24kG9.net
なりすましじゃなくて関係者だから。
何回も油こししてんじゃねーよ。嘘書くなよボケ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 00:03:48.66 LFv8ttuz.net
クーポン併用不可ってどうゆうこと?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 20:37:33.38 zd1mhH6F.net
一ヶ月ぶりに行ったが特に変わりなかった。
日曜だからか、15時というのに客が多い。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 23:38:25.14 LFv8ttuz.net
油こしは2回だけ。昼終わりと午後9時頃

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 13:46:28.51 UB9sxYpu.net
牡蠣頼んだけど小さくねえ?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 16:48:51.31 xX7Mb6gs.net
ホームページに素材の産地表記が無いんだね、ここ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 00:19:45.93 vlQiuCdo.net
牡蠣は今から大きくなる。標準のを発注中

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 07:58:59.38 yeBxMJuE.net
何だそれ
本来の提供レベルにない食材を何食わぬ顔して客に提供してたのか

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 08:04:14.02 U+didK5R.net
牡蠣に限らずサイズに関しては「さと」で出す基準に満たないものを出してる
気は確かにする。それはそれでいいと思う。
安いのにはそれなりにワケがある。
逆に、さと行ってここのと同じような天丼を出されたらキレるよ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 13:25:18.09 cuxMtIRt.net
牡蠣通常の3、4分の1じゃん
空豆かと思ったわ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 21:23:02.24 voNMQaiB.net
さん天金剛店やばい。
今日買いに行ってグランドスラム天丼買おうとしたら食券出てこんくて、
店員呼んだら店長が来て説明したら、
「お金入れないと食券出てこないんですよぉ ほんまにお金入れました? 」ってさ。
あいつは客を見下してる。海老もふにゃふにゃやし、出てくるのが遅い。
店員への罵詈雑言。あそこはおすすめしない。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 21:22:36.97 voNMQaiB.net
さん天金剛店やばい。
今日買いに行ってグランドスラム天丼買おうとしたら食券出てこんくて、
店員呼んだら店長が来て説明したら、
「お金入れないと食券出てこないんですよぉ ほんまにお金入れました? 」ってさ。
あいつは客を見下してる。海老もふにゃふにゃやし、出てくるのが遅い。
店員への罵詈雑言。あそこはおすすめしない。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 04:11:41.97 XfCVOM40.net
さん天金剛店やばい。
今日買いに行ってグランドスラム天丼買おうとしたら食券出てこんくて、
店員呼んだら店長が来て説明したら、
「お金入れないと食券出てこないんですよぉ ほんまにお金入れました? 」ってさ。
あいつは客を見下してる。海老もふにゃふにゃやし、出てくるのが遅い。
店員への罵詈雑言。あそこはおすすめしない。

246:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:44:02.36 iIB403JD.net
>>245
知ってるよ
あの店が糞なのは

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 11:48:16.02 AsYmtUX4.net
定型フォームに送ってみたよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 16:06:10.89 AsYmtUX4.net
なので一応なりとも店長的な立場の人間の耳には入ると思うが、改善される
なり改心するかかどうかまでは知らんぞ
ネット民がwとかなって、笑われるだけかもしれんがな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 19:06:50.33 2jBEKJ0C.net
>>248
ありがとう。ちょっと救われたわ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 19:23:05.30 jvak0+HG.net
行かなきゃ良いだけなのに
もともとそんなメチャ美味いわけでもなし

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 22:43:58.75 CmJdkOD+.net
客に対する接し方が悪いという問題提起でしたね。それに対して行かなければ良い、美味くもないからという意見は論理的で素晴らしいと思います。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 07:47:30.01 HxAUK/ej.net
さとやかつやに比べて確かに店員のレベルは低いな
男が多いってのもあるかもしれん
接客姿勢はラーメン屋や居酒屋に近いって感じ
穏やかに受け答えしてたらタメ口叩かれそうな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 14:08:06.70 O9cfq74O.net
いいかげんレンコンとおくらやめりゃいいのに
コストダウンの為に子供に人気が無い食材使ってたら絶対に流行らないぞ
その点てんやは海老・いか・きす・かぼちゃ・いんげんで抜かりは無い

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 16:53:14.47 SE66PGz/.net
>>253
おかえりなさい
58 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/09/05(金) 11:55:05.17 ID:E9V25hXc
さん天がいつもガラガラなのはレンコンとオクラのせい

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 13:50:26.71 pXIdOXtB.net
よくもまあこんな小さな野菜ばかり集めけてきたなっていつも感心するわ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 23:21:00.83 MClXAZ64.net
>>230
牡蠣は韓国産。知ったかぶりしないよう

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/04 21:54:00.75 IcFTe+YV.net
しじみのみそ汁なんか臭くない?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 13:43:22.57 FC5lUJzJ.net
ここでバイトするか迷ってんだけど経験者いる?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 15:14:53.26 ILSxI6at.net
しじみのみそ汁、なんか臭くない?
しじみのみそ汁なんか、臭くない?
意味が違ってくるな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 16:05:04.38 pdewtKY/.net
>>259
どっちにしても臭いんだけどな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 22:19:49.65 yoeXSupi.net
18日まで3日間限定のスペシャル天丼500円(海老1尾鶏天1個白身魚ちくわ野菜3個海苔)って高くないか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 22:41:20.60 z0dot5aH.net
牛丼/のり弁より高いものすべてに噛み付く哀れな底辺層w

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 01:50:00.53 p1tROklc.net
>>261
それなら海老天丼390円のほうがいいな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 17:29:20.72 eDoCyi6Y.net
明日高槻まで行って1100円の天丼食べてくるよ!

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 18:51:35.65 zwJY8XK2.net
>>256
表記は 日本なんだが...
嘘ってことか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 13:49:54.94 gcG7dnR1.net
なか卯が今親子丼並390円セールやってるけど、さん天の海老天丼とどっち食べにいこうか迷うわ
近いのは圧倒的になか卯だけどちょっと飽きてきた

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 09:24:38.23 Jz8cjDU5.net
さん天の圧勝だろ
あの親子丼は390円でも全くお得感がない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 13:13:53.54 kag5yN2L.net
今日オープンかよ!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 21:13:26.18 KmVKGS+I.net
今日490円のみそ汁付き天丼セット食った感想
海苔のみそ汁、あれはやめた方がいい、最悪
腹が全然ふくれん、他店で食い直して余計高くついた
タレが甘すぎる
ふりかけはいらない
粉山椒がない
結論、不満だらけ、二度と行かないだろう

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 21:25:43.15 LhQqo3LI.net
490円の「天丼(味噌汁付きでその値段らしいw)」しか食えないくせに、
言う事だけは一丁前だなw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 07:18:43.83 w5NMnJLu.net
味噌汁に満腹感求めるって何??

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 09:14:55.05 REZjPIF4.net
味噌汁に何を求めてるんだお前は
490円出すなら定食にしてライス大盛りにすればいいだろ
タレは好みだからどうしようもない
あと天丼に山椒かけたことないわ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 09:25:36.63 pWOh0NdK.net
>>269
味噌汁は他と比べたら断トツでうまい、腹がふくれんとか意味不
ふりかけはいらないなら使わなきゃいいだけ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 14:03:57.49 0B0guzvF.net
でも焼きバラ海苔の味噌汁味落ちたよね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 08:35:31.27 m+/9eV2b.net
ID:KmVKGS+Iの人気に嫉妬

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 11:07:40.80 L8bQTAfT.net
ふりかけは丼用じゃなくて定食の白飯用だろ
っていうつっこみはないのか

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 12:57:07.76 L3q2+iG5.net
天丼タレとふりかけがカウンターに常備されてる店とそうでない店があるな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 11:24:12.99 b2T37yNn.net
ズワイとベニズワイはきっちり分けて表記しないとヤバいんじゃないの?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 20:20:03.67 EvWstNVX.net
大丈夫

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 10:55:52.30 CXRNInaJ.net
この前さん天に食べに行って美味しかったんで、アルバイトしたいなって思ってます。ものすごい忙しそうなのに、調理している人が少なくて、自分が出来るかどうか不安です。やはり経験がないと難しいですか?色々教えてください。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 09:07:37.43 Bzqe1rN6.net
最近海老天丼並でも最後きつい
オープン当初と油交換のタイミングとか変わってんのかな
もしくは油自体が変わってるとか

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 13:02:46.25 NMPPoSwi.net
歳とった自慢は余所でやれ
うざい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 13:51:06.27 IrMT6EY6.net
なかなか関東の店が増えないなあ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 13:55:54.70 pGJLqmCa.net
そりゃ、てんやを初めとした同業他社一杯なのに、どうやって入っていくつもりなんだ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 14:12:48.67 qq9+okCb.net
てんやが無いとこに出店すればええやん
俺んちの近くないから出来たら行くぞ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 14:58:46.89 Bzqe1rN6.net
>>歳とった自慢
年は取ってない
オープンして1年もたってないし

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 15:06:35.51 KmJIO7Vr.net
>>286が意味不明なんだが

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 17:04:39.06 Bzqe1rN6.net
>>281
>>282
>>286 の流れで分かるだろ
オープンしてから1年なんだから俺の年齢は変わってないんだよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 19:06:25.77 KmJIO7Vr.net
これ、普通に>>282がおかしいな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 08:32:07.38 CsMM8wyw.net
また経費削減のために油交換の頻度落とせ命令でも出たんだろ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 09:00:09.75 exwDDeYD.net
ここって食べログに何点つけたらいいんだろ?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 09:14:03.51 Vb/3YFk3.net
自分の中の基準だろ
他人に聞いてどうすんだ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 16:56:19.70 FRwz+XXr.net
3点、にしておけ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 23:00:40.06 dsRHTeH6.net
堺以南の26号沿い、さん店に増えた。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 15:43:57.22 KJLGv/t1.net
さん天に3.2点
これで正解だろw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 09:48:03.92 paxdAms0.net
昨日の夕方行った店でアンケートを頼まれた
A4の紙にぎっしり設問が載っていてげんなり
これだけ要求するなら何かよこすだろ‥と
思ったが、何もくれなかった (´・ω・`)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 17:54:17.02 qCSNK4D8.net
その場で書かなきゃダメなら断るわw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 22:52:15.53 RT2i6RHh.net
とりあえずフェアの間毎日食べてる

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 06:08:46.42 S+q5ICzu.net
豚天ほしいよね

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 02:55:37.86 Ioq5TTdZ.net
てんやの日だが、もう随分行ってない
こっちのほうが普通に良いからな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 21:52:52.48 RzYDRXbz.net
丼タレの入れ物の底が漏れたタレでべったべた
肝心の注ぎ口は詰まっていて出ない
お粗末にも程がある

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 06:18:03.92 nzyCZrTI.net
>>294
泉大津か和泉市に一店ほしい

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:31:20.29 gR9JsLeS.net
シンボルマークの
コロモンかわいい

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 15:37:58.05 1C+cAWTf.net
オープンの時に来てたけどひっくり返って大惨事なってた。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 05:51:06.19 aw83zGsJ.net
>>245
また故障してたな、昼ごはん時の忙しい時に店長呼び出されてかわいそだった
これは本部の責任だよな新しい機械入れろよと思う
そんな中店長はしっかり声を出してて好感が持てたけどな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 12:18:42.85 E1knV1Fe.net
>>305
僕も店長さんは責任感を誰よりも
わかってる人とだと思います
本部も考えた方がいいと思います
店長さんだけの責任ではないと
僕も思いますよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 21:40:43.16 eR4WOTvM.net
忙しいときにやらんでもいい事をしてバイトに押しつけて逃げる店長
日報に虚偽報告をする店長
トイレ掃除いってきますとサインだけして掃除してない店長
自分の雇った奴が役立たずなのに、かばいまくって逆効果、アホなクセにプライドだけは高い店長
2ちゃんで自作自演がモロばれな頭の弱い店長
一つでも心当たりのある人はとっとと辞めて人生詰んでください

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 12:30:54.76 +XJgEqeS.net
>>307
お客様が書いてるのか
従業員が書いてるのか皆で書いてる
わからないサイト
僕なのか私なのかわからない
お店の中のことをこんな風に書くのはいけない
傷付く人がいる
私はそう思う皆待っててね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 13:04:58.14 LK66Zm78.net
>>308
全て事実でしょう
日報に虚偽報告をして誰が傷つくのですか?
それを見たバイトやパートではありませんか?店長の怠慢と保身しかないのではありませんか?不信感に繋がっていることに気付けないのですか?
天丼屋の店長には地頭を期待しませんが、
バイトより時給換算で多く貰ってるのだから仕事はキッチリやってください
アタマ悪くても努力はしてください

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 13:11:36.36 6ucEhF2o.net
なんか臭うなあ、、、
自演の臭い、悪臭がプンプン漂ってくるぜw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 21:19:43.24 RzGlSY8d.net
久しぶりに三郷店に行ったが、17:20ころで客0
それより"4/21でご飯大盛サービス打ち切り"と
券売機に張り紙、並でもてんやより量は多いが
サービス劣化第一弾となって残念なことだ
第二弾は390円海老天丼の値上げ、と予想

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 23:11:55.82 R8JSW/3N.net
正直、さん天のごはんなんか好きになれないわ。天ぷらはまだマシだけど

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 08:51:16.95 /7Y6ZFPG.net
スレリンク(famires板:144番)
ここも社員にサービス残業させてたのか
「人を大切にする経営」の時代が来た」なんて銘打った本を出版したこの時点でも
現場ではサービス残業が横行していたということか
URLリンク(www.gentosha-mc.com)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 12:56:32.45 jmw+JUI6.net
久々に行ったけど、全ての天ぷらが 何の旨味もないから、ご飯がすすまなくて フリカケでとりあえず流し込んだ感じ。
安いからとりあえず腹一杯になればいいかな、、、、の代表的な店だな。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 07:06:45.68 QCyzx8xa.net
安い店はとりあえず貶しておけばいいよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 22:31:20.95 fUdQoZe/.net
ここの390円の天丼とくらの400円の天丼どっちのが美味いですか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 12:28:50.19 gG2V+TtO.net
くら一択

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 11:05:19.06 iZqYZ0h/.net
自分は天つゆが好きで、丼タレと塩は嫌いなんだけど、
490円の天ぷら定食も、790円のグランドスラム天ぷら定食も、
添えられている天つゆが同じ量って、それはないだろうと思う。
グランドスラムだったら天つゆが絶対足りなくなって、嫌いな丼タレを使わざるを得ない。
それとも天つゆと大根おろしは、頼んで言えばお替わりは幾らでも無料なんだろうか。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 11:36:02.70 fyq04fUR.net
なくなったら言えばもらえるよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 16:27:49.76 h0SvhrYp.net
久しぶりに行ってみたけど味噌汁別だったっけ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2731日前に更新/195 KB
担当:undef