【合格】2級土木施工管理技士【祈願】part12 at DOBOKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無し組
21/02/04 10:51:42.51 .net
おまえら数か月振り
学科受けて実地は諦めて帰っちゃったけど学科受かってたわ
今年は2次まで時間があり過ぎてダレるな
にしても今年の2次試験の過去問勉強だけで足りるのか気になる(実務経験なし)

451:名無し組
21/02/04 10:55:39.55 .net
採点員によって左右されるからやらない方がいいよこんなクソゲー

452:名無し組
21/02/04 12:24:38.09 .net
>>450
実地かなり簡単だから受けておけばよかったのに
制度変更前のボーナスステージだったと思うよ
>>451
試験はクソゲーだけど資格は持っといた方がいいよ

一級の合格発表終わったらメルカリで過去問安く買えるかな

453:名無し組
21/02/04 12:31:09.05 KYo+vSk9.net
経験記述で漢字間違いで、文字行数少なめで、詳細な数値も書きこまず、、、合格しました。

454:名無し組
21/02/04 13:21:20.58 .net
1級と違って2級は経験記述の採点も甘いと聞いた
採点員の個人差はあるかもしれないが、不合格になるほどの差もないだろう
何か別の理由もあるのでは?

455:名無し組
21/02/04 14:43:17.54 koJ4n/zi.net
記述の丸写しがバレたな

456:名無し組
21/02/04 14:46:16.13 .net
>>439
そもそも経験記述が基準点をクリアしないと
記述問題は採点されないからね

457:名無し組
21/02/04 14:47:38.81 .net
>>441
まさか品質管理で書いてないよな?

458:名無し組
21/02/04 15:07:34.52 f0pPZMio.net
合格通知ってきましたか?

459:名無し組
21/02/04 15:22:48.63 .net
経験記述って細かい内容より実際やった仕事なのか現実味を判断してる気がする
気がするだけだが
>>458
きてないよ

460:名無し組
21/02/04 15:37:51.56 .net
2級は本当に適当でも受かるぞ
1級のほうが難しい。
2年前造園の1級受けたけど、難しかった。
未だに土木は1級、造園は2級のまま。
ちなみに添削サービス?の作文で落ちたやつ知ってる。
誰が読んでもどんな工事だったのかわかりやすく書かないとマイナスになるぞ

461:名無し組
21/02/04 15:48:47.49 Yc1xDuGE.net
受かったの昨日社長に報告したけど、たいして喜んでくれなかった。今日も何も。なんでだろ、、

462:名無し組
21/02/04 15:52:12.43 Yc1xDuGE.net
必要なかったんかな。事務員だけど頑張ったのに(涙)

463:名無し組
21/02/04 15:55:53.39 .net
>>461
職場が持ってて当たり前なのかな?
俺の社長は社内で受かった3人にポケットマネーで
昼間に美味いもの食えって1万ずつくれた
昼飯はコンビニで済ませた

464:名無し組
21/02/04 15:58:01.34 .net
>>462
お疲れ様
事務員さんはコツコツ勉強するから現場の人より合格率が高いって講習の講師が言ってた

465:名無し組
21/02/04 15:58:58.61 Yc1xDuGE.net
>>463
そんな感じの対応してくれると思ってた。
そんな人だと思ってました。
悔しい(涙涙

466:名無し組
21/02/04 16:01:10.46 .net
>>465
社長「ドキドキ(給料上げろとか言ってくるかな)」 こうかも

467:名無し組
21/02/04 16:04:56.58 .net
>>465
忙しいだけかも

468:名無し組
21/02/04 16:14:55.83 Yc1xDuGE.net
>>466
私は会社の近所のケーキとかでも嬉しかった。

469:名無し組
21/02/04 16:28:32.74 .net
俺はマックのダブルチーズバーガーを貰って嬉しかった

470:名無し組
21/02/04 18:09:14.91 9sjFQOmp.net
二級土木の試験に合格された方々おめでとうございます
合格された方々にお聞きしたいのですが、実地の論文についてはやはり実在した工事を書きましたか?
それとも、実在していない工事でもパスできたのでしょうか?

471:名無し組
21/02/04 18:18:09.87 iPMW+pSm.net
>>470
10年以上前の経験した工事を記入しました

472:名無し組
21/02/04 18:33:41.39 .net
いつも思うんだけど実在してない工事で書く奴ってなんなの
コリンズ登録してる自社の工事を基準に
品質、工程管理作れるだろ

473:名無し組
21/02/04 18:34:41.59 .net
会社は経審の点数あがらないのかね
1級受かればたぶん喜んでくれるはず

474:名無し組
21/02/04 19:36:09.37 .net
>>470
実在した公共の工事です
でも実際の管理は現場代理人の違う方です
自分はただの手元でしたが工事主任として書きました
正直うちは公共事業メインの会社なので
土木施工取得前に管理はさせて貰えない

475:名無し組
21/02/04 19:37:37.15 .net
>>473
二級土木施工の経審恩恵は微々たるものだから

476:名無し組
21/02/04 19:47:43.82 .net
>>470
実在だけど作業員 日付も変更した

477:名無し組
21/02/04 20:55:49.08 .net
合格通知きてた
これからさらに2200円の印紙と書留代か
この資格は願書も有料だし金がかかるね
会社からは合格したら褒賞金出るけど受験費用も交通費も自腹だからキツい

478:名無し組
21/02/04 21:07:20.87 vKyy9pem.net
京都は はがき まだきていません

479:古舘真
21/02/04 22:22:11.61 B+f4f4Jk.net
合格された方、おめでとうございます(^-^)
合格祝いを兼ねて今から吉原温泉でフェラチオ祭りを開催します!
フェラチオ祭りに参加したい方は、いらっしゃいませんか?
もちろん僕のおごりです。
ピュッ

480:名無し組
21/02/04 22:56:40.06 IYrOynXk.net
>>400
遅レスですが
今日ハガキの合格通知みたので
前回は経験記述しっかり書いて筆記の何問か空白で出して不合格 B判定でした
今回は一級に照準を合わせていたので経験記述うろ覚え、筆記は全問埋めたが選択問題はともかく記述は結構適当に書きましたが合格でした
この結果からするとやはり空欄提出はかなりマイナスではないかなと思います

481:名無し組
21/02/04 23:23:48.89 .net
>>400
均しコンと据付の順番逆だった「だけ」ってあるけど
現場出てたら有り得ない間違いだよね
経験記述も代行利用したなら実務経験なさそうな雰囲気が出てたのでは?

482:名無し組
21/02/05 00:06:40.69 StN2eEEX.net
>>481
それは別に分野が違えばわからない事なので関係ないかと

483:古舘真
21/02/05 00:16:37.03 kVZOeh1n.net
>>478
京都
今日と どくんじゃないでしょうか。
ピュッ

484:名無し組
21/02/05 05:42:45.12 .net
>>457
妹は品質で合格して俺は工程で落ちたのよねー

485:名無し組
21/02/05 06:33:02.16 HSA/eN7W.net
安全と工程だっけ?

486:名無し組
21/02/05 06:54:24.99 .net
あー安全か

487:名無し組
21/02/05 07:51:23.75 .net
2/17までに印紙買って書留で出すって出張で一人で忙しい現場をみてる現場監督だと出せない人もいそう
田舎なんかだと郵便局も夜はやってなさそうだし

488:名無し組
21/02/05 08:09:34.81 .net
>>487
うちは多分事務員さんがやってくれる

489:名無し組
21/02/05 08:13:53.80 .net
今回受かったけど
1級って次から試験変わるよね?
地方住みだからコロナ禍でも都市部に受験にいかないといけないのに試験内容どれだけ変更になるかわからないし
直ぐに受けるべきか迷うけど、合格した皆さんどうしますか?

490:名無し組
21/02/05 08:24:32.22 .net
>>488
合格通知が事務員のいる営業所に届くようにしてればいいのか
単身長期出張で近くに営業所がないような現場で出張先に届くようにしてる人なんかいないか
>>489
合格したらラッキーぐらいに考えて受けるよ
試験って以外と制度変更した年は易しかったりするじゃん
難しくても次の年の参考になるし年に一回しかない試験だからチャンスは全て拾う

491:名無し組
21/02/05 08:41:25.00 .net
>>490
なるほど、参考になったよ
ありがとう

492:名無し組
21/02/05 14:27:48.70 .net
富山県合格通知葉書来ました

493:名無し組
21/02/05 14:38:19.08 yJYyvrag.net
本日から1級の勉強します!

494:名無し組
21/02/05 14:38:37.01 yJYyvrag.net
本日から1級の勉強します!

495:はま
21/02/05 17:09:30.61 L++CPNsu.net
沖縄まだです

496:名無し組
21/02/05 17:43:54.44 1MUt9kOv.net
京都 はがき 届きました

497:名無し組
21/02/05 18:04:13.73 .net
今回かなりサービスだぞ
味噌もくそも受かっている

498:名無し組
21/02/05 19:13:01.01 .net
通知きてたわ 傘立ての中に落ちとったちゃ

499:名無し組
21/02/05 19:16:46.69 RmlDm5mk.net
印紙貼って封筒に入れる時、申請書折っていいの?

500:名無し組
21/02/05 19:17:14.20 WXcWjJ5E.net
難化も易化も試験合格の効果はかわらんけどな

501:名無し組
21/02/05 19:18:00.73 WXcWjJ5E.net
>>499
切り離して一番右側だけでいいんだぞ

502:名無し組
21/02/05 19:23:30.19 RmlDm5mk.net
>>501
はい。
家の封筒小さくて折らなきゃいけないんだけど。

503:名無し組
21/02/05 19:25:01.82 .net
あ〜もっとマシな写真貼るんだった

504:名無し組
21/02/05 19:36:19.47 .net
一生モノだね!

505:名無し組
21/02/05 22:03:09.45 Zvb3YT9Y.net
全く自信なかったから
webで確認してなくて葉書来たので見てみたら
合格って書いてあって
え?っと思い
よく見たら学科試験合格とあり
実地試験は不合格って書いてありました。

506:名無し組
21/02/05 22:04:59.81 .net
証明書に載る顔写真って受験票の写真になるの?
適当な写真にしちゃった

507:名無し組
21/02/05 22:17:13.19 vRrej3Gi.net
>>503
写真てなによ!

508:名無し組
21/02/05 22:17:51.08 .net
顔写真は自分の部屋でスマホで自撮りしてコンビニ印刷したものだったけど問題なく通った

509:名無し組
21/02/05 22:19:07.08 .net
資格者証の免状の写真になるんよ。
イイ奴貼るべきだった。

510:名無し組
21/02/05 22:19:36.02 .net
いちいち役所にコピー出したりするときに変顔

511:名無し組
21/02/05 23:00:10.67 .net
資格証に写真付くの分かってたから髪とかととのえて写真取ったよ
仕事の契約する時、役所や業者にコピー提出しないといけないからね
一級取るまでずっとこの写真見られるから

512:名無し組
21/02/05 23:03:19.91 .net
たまに下請届といっしょに貰う資格証で
もっとマシな写真つかえばいいのに…って人いるよね

513:名無し組
21/02/05 23:29:27.91 .net
まあ一級受かれば2級の資格書なんてタンスの肥やしになるんだろうけど

514:名無し組
21/02/06 10:35:49.35 .net
昨日帰宅したら届いてたわ、実地不合格通知書が(笑)
まぁ受けずに学科だけ受けて帰ったからな
これ今年は申込書が送られてくるの待てば良いのかな
ちょっとだけ楽だね

515:名無し組
21/02/06 10:54:25.28 .net
>>514
インターネット申込が楽
必要なの最近の顔写真だけ
経歴書とかまた書かなくていいので

516:名無し組
21/02/06 15:49:27.65 .net
2級合格したら1級はネット申し込み可能かね?

517:名無し組
21/02/06 16:31:28.01 .net
>>515
令和3年度 2級土木施工管理技術検定の実施について確認したら
「平成27年度以降の受検実績を有する再受検申込者はインターネット申込みが可能になります」って書いてあるね
ワザワザありがとー

518:名無し組
21/02/06 17:24:19.77 .net
履歴書書くの、結構めんどくさかったもんねー
申込書の内容まで講師に確認してもらったもん

519:はま
21/02/06 18:22:28.42 E6wBZI1C.net
沖縄届いた。
ひと安心。

520:古舘真
21/02/06 21:37:56.42 oONbW5SQ.net
皆さんが試験に合格したのを祝って。
明日の日曜日は土浦温泉でフェラチオ祭りを開催します(^-^)
皆さんも土浦温泉でハッスルしませんか?
ピュッ

521:名無し組
21/02/07 00:54:05.71 gl97bE3D.net
>>470
営業職なので協力会社の方に書いてもらったものを丸暗記しました。

522:名無し組
21/02/07 14:37:20.11 .net
182ですが合格してました。
荒らしに絡まれた時に励ましてくれた方々ありがとうございます。
無事に昇給します!

523:名無し組
21/02/07 14:54:38.91 .net
>>522
お!昇給おめでとう!!
俺も多分手当が付くはず

524:名無し組
21/02/07 17:51:24.33 M4j+8KJi.net
勉強したこと忘れんうちに、
補にチャレンジしたら?

525:名無し組
21/02/07 17:54:41.96 .net
アホの補

526:名無し組
21/02/07 18:06:29.14 .net
二級で手当がつくところが羨ましい
うちは一級から手当がつく

527:名無し組
21/02/07 18:11:16.60 .net
1回の褒賞金より毎月の手当ウマー

528:名無し組
21/02/07 21:11:41.21 FNk8kJTf.net
古舘真
只今参上!
今日は皆さんの合格祝いを兼ねて。
土浦のソープランドでハッスルをして来ました。
皆さん、俺様が羨ましいでしょ?
ピュッ

529:名無し組
21/02/08 09:46:30.96 694Ws598.net
申請書郵送する時に簡易書留の封筒の裏に自分の住所等書くの?

530:名無し組
21/02/08 10:01:40.94 .net
>>529
会社の封筒で出したから、会社住所が印刷されてる封筒に受験番号だけ書いて送った

531:名無し組
21/02/08 10:14:42.49 694Ws598.net
>>530
了解致しました。

532:名無し組
21/02/08 12:55:52.32 .net
>>529
俺は書いたよ

533:名無し組
21/02/08 13:21:05.92 .net
>>529
自分の住所を裏面に
受験番号と「2土試交付申請書在中」と表に書いて提出した

534:名無し組
21/02/08 15:03:59.75 .net
書留で出すんだし、中身ちゃんと入れて
宛先間違えてなければ細かいことは大丈夫じゃない?

535:名無し組
21/02/08 21:01:16.45 jjKD5ZwV.net
来月から手当50000円うまー

536:名無し組
21/02/08 21:49:14.66 .net
それだけ仕事量と責任が増えるってことだね

537:名無し組
21/02/09 07:43:43.53 .net
2級で5万はさすがにうますぎだろw

538:名無し組
21/02/09 07:50:22.92 .net
正直5000円の間違えかとも思ったけど
でも50000万も上がると何やらされるのか逆に不安になる

539:名無し組
21/02/09 07:51:16.20 .net
50000万てなんだよw
50000円の間違いです

540:名無し組
21/02/09 08:11:22.72 q2ug6zvI.net
いいな〜うちは月2000円だったよ

541:名無し組
21/02/09 08:23:59.15 .net
うちは一回の報奨金のみ。
なのに仕事の量増えて、責任も重くなるだけ

542:名無し組
21/02/09 08:56:33.61 .net
会社的には持ってて当たり前な資格だもんね
うちの会社も若い人以外は女性も事務員も関係なく全員2級以上持ってる
俺も今回受かってホッとしてる
多分少しは手当付くはず

543:はま
21/02/09 11:12:07.37 QqKPmtZp.net
私も5000円で、1級は10000円です。

544:名無し組
21/02/09 12:00:59.49 d8pL3krD.net
五千円です。

545:名無し組
21/02/09 23:52:43.55 5XhEwlsb.net
ポスト見てなかったのを今日見たら通知書届いてました
経験記述をぶっつけ本番で書いてぼろぼろだったけど合格できました

546:名無し組
21/02/11 20:14:56.80 DiUoI24/.net
>>545
おめでとう。
今からススキノのソープランドで合格祝いをやりますか?
ススキノの帝王。
古舘真より。

547:名無し組
21/02/12 15:33:46.67 NFIq1NGG.net
>>480
399です。
遅レスでも、ありがとうございます。
俺の判定は、C(40%以下)でした。
479さんの体験記を元に、令和3年度新試験制度になってから、再度学科から受けなおします。
※学科は合格しており、実地1回目の受験でしたが、不合格。
今年再度実地を受験できるのですが、また不合格になって来年学科から受けなおすより、今年の6月試験で新制度の学科を受けます。
その後、学科合格後は実地へ向かい、万が一実地がダメでも学科は永久的に免除になるので、その方法で2級土木を取ります。
やはり、経験記述を除く必須問題(問2〜5の筆記や語句選択)は、答えが違っても何かしら記入しなければならないんですね。
逆に、必須問題の問3を空白にせず、何かしら(適当でもいいので)記入をしていれば、合格していたかも・・・・と思うと悔しいですが、いい勉強(経験)になりました。

548:名無し組
21/02/12 15:50:14.66 .net
>>547
いやいや
代行サービスが原因って筋は疑わないのか?
C判定って結構低いと思うし

549:名無し組
21/02/12 16:08:51.28 .net
経験記述で合格点とれなくて後半の記述問題は採点対象にならなかっただけでは…
どんな内容で書いたんだろう。下水なら掘削穴への転落防止とかかな

550:名無し組
21/02/12 18:04:25.00 dM/R5kQA.net
>>547
学科は永久免除ならないんじゃないかな?
二級は。

551:名無し組
21/02/12 22:21:53.77 UjTV05Fq.net
>>548
僕は一級土木の時。
C判定でも合格しておりました。

552:名無し組
21/02/12 23:38:16.28 .net
>>551
どーゆーいみ?

553:名無し組
21/02/13 21:43:40.43 .net
詳しく書くことよりも読みやすいように簡潔にまとめた方が受かりやすそう

554:名無し組
21/02/14 21:06:53.76 AcoDIGRh.net
>>552
総合資格学院からC評価が出ても。
一級土木の試験に合格していた!
と言う意味です。

555:名無し組
21/02/14 21:07:34.17 AcoDIGRh.net
>>519
おめでとうございます。

556:名無し組
21/02/14 21:08:49.47 AcoDIGRh.net
>>535
5,000円じゃないの?

557:名無し組
21/02/14 22:42:55.66 .net
>>554
なるほど
自分は合否通知の方の判定の意味で話てたから…
不合格者に知らされるやつ

558:名無し組
21/02/15 09:38:02.40 6kXFes0m.net
>>550
2級でも新試験制度の学科試験(1次検定)を合格すると、学科は今後永久免除になるよ。
なので、新試験制度の実地(2次検定)で何度も落ちても、学科は再受験しなくてもよくなる

559:名無し組
21/02/15 09:59:11.32 qedVYLvx.net
>>558
皆さんホントですかね?
わかる人教えてください。

560:名無し組
21/02/15 10:02:41.02 qedVYLvx.net
>>558
>>6

561:名無し組
21/02/15 11:12:28.51 6kXFes0m.net
>>560
もし、>>6 の書き込みが本当だとしたら、おかしくないか?

令和3年度の2級1次検定を受験して、合格  ⇒ 「2級技士補」
しかし、令和3年度以降(11年度以内)の2次検定を連続で2回受験しても、不合格  ⇒ 技士補の資格はく奪か?
それって、おかしいよね?

そもそも技士補は、1次検定合格時に与えられる資格で、1級だけ(1級1次検定合格者のみ)の【特権】じゃないよね?
2級にも1次検定合格者に、技士補は付与されるよね?

562:名無し組
21/02/15 11:33:38.31 cOAjQgot.net
>>561
書いてねーだろ
良く見ろよ

563:名無し組
21/02/15 13:55:47.59 6kXFes0m.net
>>562
チンピラの君には聞いてないから安心したまえ
無駄レスするな

564:名無し組
21/02/15 20:12:33.17 W4AgEcup.net
>>561
まあ確かにそうだけど…
でも二回実施落ちたら技士補は継続だけど技士にはなれないよね。
3回目からはまた一次試験から始まるのかな?
難しいですね。

565:名無し組
21/02/16 06:33:08.52 .net
去年迄の学科試験を合格して、今年以降二次試験を受ける場合で不合格の場合→技士補にはなれません。
今年以降の一次試験を合格したら技士補になれます。

566:名無し組
21/02/16 15:43:33.91 OIGzDyfF.net
2級の技師補って、一次試験免除以外に、何か意味あるの?

567:名無し組
21/02/16 16:16:52.92 .net
>>566
高校在学中に学科だけ通った子が就職時に履歴書に書ける…くらい?

568:名無し組
21/02/16 16:20:34.69 OIGzDyfF.net
>>567
AO入試で土木科入りたい高校生のアピールポイントにもなりそうですね

569:名無し組
21/02/17 21:11:14.21 Tza6iXw7Y
今年のみなさんの作文予想教えてください
品質と工程勉強しようと思いますが

570:名無し組
21/02/17 22:07:59.41 cK1W45ba.net
>>547
たぶんC判定だと経験記述で不合格になってるよ
経験記述合格で記述穴埋めあれくらいできていてC判定はあり得ないから
>>554
C判定は公式に不合格通知される時の事なので全然関係ないです

571:名無し組
21/02/17 23:03:34.77 .net
一連みてると>>547は経験記述が不合格の原因だと認めたくないみたいだからな

572:名無し組
21/02/18 11:37:08.20 .net
経験技術で不合格間違いなし
認めろよ

573:名無し組
21/02/18 12:17:12.89 .net
今回と同じ経験記述で次回も挑戦してみたらハッキリするのでは?

574:名無し組
21/02/18 12:23:12.73 .net
そもそもその代行サービスの経験記述の内容も合格点がとれる内容なのか?
自分はそーゆーの利用したことないから分からないけど講習会で添削はして貰った。「こんなことは書かない方がよい」とか「ここは具体的に書いた方が良い」とか言われたよ

575:名無し組
21/02/18 12:29:11.92 .net
今年1級受ける予定だけど今回2級で受かった内容の経験記述をそのまま書いても受かるかな
テーマが合えばだけど

576:名無し組
21/02/18 12:29:27.46 5Jx2vSFw.net
そもそもああいう代行サービスって書いてもらった後自分の経験に置き換えて書かないと、向こうは同じ文章他の人にも送ってるんだから

577:名無し組
21/02/18 12:34:12.04 5Jx2vSFw.net
今年1級と2級両方受けたけど、1級の経験記述は2級と一緒じゃ無理だと思うよ
もちろん2級でどれだけの記述を書いたかによるけど、1級の場合細かい数値とかどんな指導をしたのかとか書かないといけない
テーマは1つで出題されて選べないから基本的に3種類作るのが普通
あとは受けた感じだと経験記述よりその後の筆記の方が難しいから経験記述はみんなできて当然
まあ、今年の試験がどんなんか知らんけど

578:名無し組
21/02/18 19:12:48.50 .net
行数違うんじゃない作文。今年1級は11行あったような。文章足してううめるのだ

579:名無し組
21/02/19 06:55:38.95 .net
基礎施工士の方が格上って聞いたんだけど
マジ?

580:名無し組
21/02/19 08:09:52.87 .net
>>579
マジなわけねーだろ
そんな疑問が浮かぶ方がおかしいだろ

581:名無し組
21/02/19 09:48:42.34 .net
>>579
勉強して資格を取りたいって言うんなら頑張れば良いけど
建設業の主任技術者になれる業種がとび・土工だけらしいし
さらに5年に1回の講習会参加の更新もあるのも面倒だし
私の住んでる県では経審の評点Z点が1点(2土施は2点)しかつかない
まぁ何を基準に格上ってのを言ってるのか分らんけど
建設業関係で持っといて便利なのは2土施の方だと思う

582:名無し組
21/02/19 11:17:11.93 .net
>>6
>19.(参考)令和3年度以降の第2次検定の受検について第2次検定の受検について
>(令和3年度「第1次検定」のみを受検し合格した方の場合)
>(1)第1次検定免除令和 3 年度以降の第 1 次検定に合格した方は、
>期間や回数の制約なく第 2 次検定を受検できます。
>※第 1 次検定が免除されるのは、同じ受検種別に限ります。
これで確定。

583:名無し組
21/02/19 11:25:38.90 .net
>>582
2級も?

584:名無し組
21/02/19 12:23:53.43 .net
>>583
>2級も?
と言うか2級だね
URLリンク(www.jctc.jp)
P18の上段に書いてある

585:名無し組
21/02/19 13:13:51.86 .net
>>584
ほんとだ、ありがと
これは学生受験者に朗報だよね

586:名無し組
21/02/19 13:58:28.37 hMOfoPCs.net
前から言われてたのと何も変わってなくね

587:名無し組
21/02/19 15:47:16.88 UdEbAjBS.net
今日、試験の願書を発送してくれる所に、電話して聞いてみた。
令和3年度からの新制度で開催される、2級土木の1次(学科)を合格すれば技士補が与えられ、その後2次(実地)を何度も(5回とか)不合格になった場合でも、永久的に1次の学科は免除されるとの事です。
これは、1級も同じです。

588:名無し組
21/02/20 12:19:25.45 ive88pKh.net
>>575
俺は2級の時に作った作文で1級受かったよ!
勉強がんばって!

589:名無し組
21/02/20 12:38:42.74 .net
講習で周りに「この内容だと1級いけますよ」って人が何人かいた。もちろん2級は大丈夫でも1級だと内容不足なこともある。

590:名無し組
21/02/20 13:27:14.49 .net
2級9行
1級11行だった記憶があるんだけど
どうでしたか

591:名無し組
21/02/20 15:07:46.45 .net
>>588
ありがとう
今回2級受けたとき経験記述は1級のテキスト参考にして作ったから1級の経験記述にかける時間は減らすことができそう
工程、品質、安全については骨子ができてるから精査するだけですみそう

592:名無し組
21/02/20 16:16:21.10 2reW0Pkh.net
>>591
今年1級いくの?

593:名無し組
21/02/20 18:40:11.55 .net
二級受けた翌年は一次試験しか受けれないんじゃないの?

594:名無し組
21/02/20 19:27:23.85 .net
>>593
従来と一緒で大卒後3年他
高卒10年の経歴を満たすなら
2級合格関係なく
1次検定突破後に受けられる

595:名無し組
21/02/20 19:31:00.36 R9Z5DsuV.net
>>591
例年までのは過去問やればわかると思うけど、学科試験は選択問題の専門土木分野は基本的に捨て分野で5割取れればいい、法令と施工管理あたりで8〜9割とるのがセオリー

596:名無し組
21/02/20 20:04:59.03 .net
>>592
今年度2級受かったから1級受けるよ
今年で実務経験も満たすし
>>595
2級も専門分野は捨ててた
仕事が鉄道なんでコンクリート、河川、道路の簡単な事だけ覚えて挑んだよ

597:名無し組
21/02/20 23:12:19.76 .net
基礎施工士の方が格上ってマジ?

598:名無し組
21/02/22 09:58:07.60 yyuIKlq8.net
基礎施工士は日本基礎建設協会が認定する民間資格、講習を受ければもらえる。
2級土木施工管理技士は国家資格、国家試験に合格しないと取得できない。
各上か下かはその人の立場で異なる。。

599:名無し組
21/02/22 11:22:51.47 .net
試験受からないともらえないんだが? >基礎施工士
知ったかくん?

600:名無し組
21/02/22 12:08:59.89 c+luky+d.net
>>599
国家試験じゃないでしょ
講習受けた後の試験で間違ってたら教えてくれる系のじゃないの?

601:名無し組
21/02/22 12:45:52.12 .net
教えてくれるってなんだよw
さすがにこれは恥ずかしい

602:名無し組
21/02/22 15:14:45.82 c+luky+d.net
クルクルパーでも講習料納めたら貰える資格が技能講習だから最後は教えるよ
基礎なんたらが国家なのか技能なのか知らんけど

603:名無し組
21/02/22 15:53:13.64 .net
基礎施工士?1級スレにも書き込まれてたけどステマでしょ

604:名無し組
21/02/22 16:40:37.78 Ca1JHCHx.net
別に国家資格以外でも普通の試験の資格はあるぞ
基礎なんたらは知らんが

605:名無し組
21/02/22 17:25:21.23 .net
基礎施工士って経営審査事項で2点加点なんだな
じゃあ2級と同等ってことなんかな

606:名無し組
21/02/22 17:32:18.37 ChiHXE3G.net
そのとーりー

607:名無し組
21/02/22 17:53:01.97 .net
>>604
そりゃそーだろ
RCCMみたいに国家試験じゃなくても認知度高い資格も有るけど

608:名無し組
21/02/22 17:53:35.63 .net
基礎なんたらは別に取得する気ないけど

609:名無し組
21/02/22 18:39:29.78 .net
国家資格だから、でっていう

610:名無し組
21/02/22 19:37:52.08 .net
なんで必死かは知らないけど
国家試験かどうか以前に求人票に
土木施工管理技士の募集はみても
基礎なんちゃらの募集は見たことないな

611:名無し組
21/02/22 22:20:27.39 .net
>>605
>経営審査事項
経営事項審査、ね
で、この資格とび・土工のみで土木や舗装、解体等の主任技術者になれないでしょ?
どうせ1業種にしか主任技術者になれないなら
基幹技能者講習行った方が良いよ
あっちは3点付く

612:名無し組
21/02/22 23:22:25.93 .net
土木施工のスレで全然興味のない資格の話なんぞいらんわ
1級スレにも湧いてるし

613:名無し組
21/02/23 00:25:19.14 .net
言う割に詳しいね
さすが荒らしw

614:名無し組
21/02/23 07:43:33.36 5IG4xcZc.net
>>611
なれるわボケ
いくら貰って啓蒙してんねん。

615:名無し組
21/02/23 08:56:06.84 .net
この基礎何とか言う資格は
>>611が言ってるようにとび土工しか主任技術者になれないけど
2級土木は11業種で主任技術者になれるから
どっちが格上かと言うと断然2級土木だろうね
基礎何とかは講習で貰えると言っても要らんw
これ以上はスレで建ててそっちでやってくれ

616:名無し組
21/02/23 10:11:42.96 .net
この一連の流れで
基礎なんちゃらを知ったけど
受けたい言う気持ちにはならなかった
ステマというよりネガキャンだな

617:名無し組
21/02/23 13:44:49.16 .net
旧 基礎施工士
既製杭施工管理技士
これらを統合して今の基礎施工士って資格になった
国家資格に格上げされるとの噂も聞いたわ 所詮噂だけどw

618:名無し組
21/02/23 13:46:44.96 .net
□新規受験者
※択一式
基本問題:24問中、12問以上
施工問題:(場所打ちコンクリート抗):22問中、11問以上
施工問題:(既成打ちコンクリート抗):22問中、11問以上
択一式合計:68問中:40問以上
記述式問題:6割以上
※記述式問題
6割以上
合格発表日
試験日から2ヶ月以内。
合格後送付される携帯用認定証発行申請書に、所定の期間内に必要事項を記入の上、登録申請料(6,000円)を振込し、協会本部事務局に返送する必要があります。(特別な理由のない限り、手続きのない者は認定証が発行できなくなり無資格者となります。)
合格後の更新について
資格の有効期限は5年です。資格の更新は、有効期限終了年度に開催される更新講習会の受講する必要があります。(新資格の更新講習は令和2年度から実施)
更新講習会を受講しなかったときは、「基礎施工士」の資格は失効し、再度、本資格を取得するためには、新たに受験しなおす必要があります。

619:名無し組
21/02/23 13:47:37.63 .net
>>618
を見る限り
割と楽に取れる資格なんかな?
杭工事の比重が大きいように見えるが

620:名無し組
21/02/23 15:45:23.38 .net
んなもん興味ないわー

621:名無し組
21/02/23 15:47:27.59 .net
こんなもんに更新制かよアホくさ
スレチだから他所でやってくれ

622:名無し組
21/02/23 17:03:25.30 .net
昔VEリーダーなんてモノを取らされた記憶が
あれも更新制で無駄だったな。

623:名無し組
21/02/23 17:29:54.66 .net
もし土木施工も更新制だったら誰も取らなかったかもな

624:名無し組
21/02/23 19:38:08.31 .net
宅建みたいに登録は終身有効で、更新しないと業務につけないだけなら別に構わないよ。

625:名無し組
21/02/24 05:17:33.22 .net
指定学科以外の大卒で今四年目で今年度2級合格したんで次年度1級受けようとおもってたけどまだ実務経験足りないんだ
一次試験だけなら受けられるみたいだけど
受けるなら一次、二次を一気に集中して勉強したいから今年一次だけ受けるか悩む

626:名無し組
21/02/24 07:43:38.89 .net
>>625
今年は新制度で対策も取りにくいし
地方住みなんでコロナ禍の中都市部に試験受けに行かないといけないし、自分も迷ってる

627:名無し組
21/02/24 21:20:01.74 .net
>>626
やっぱり一次だけ受けると思う
勝手な妄想だけど初回の試験は問題がかなり易しくなりそう
初回で二次も受けたいくらい
第二回はその分難化しそうな感じがする

628:名無し組
21/02/25 09:49:22.74 CGawAcb8.net
>>626
俺も625と同意見で
今年の6月は一次試験だけでも受けるべきだと思うぞ
新試験制度になって初の一次試験だから、難問はあまり出ないと思う。
確かに、出題範囲が従来の学科試験より少し広がったみたいだが
逆に今までの学科試験範囲を勉強して得点が取れれば合格できると思う。
6月の一次が受かれば、10月の新制度の二次試験も受けたい
令和3年度が新試験制度になっての初年度なので
令和4年度(2022年度)は、3年度より難しくなると思います

629:名無し組
21/02/25 22:30:56.61 H/ypndaH.net
フェラチオ祭り

630:名無し組
21/02/26 09:16:12.55 93JVcl0I.net
学科(第1次)の勉強法ですが
去年までの学科過去問題(7〜8回分)の勉強だけで合格圏内に行けますよね?
H30年度に学科のみ受験した時は、過去8回分の学科過去問題のみ3か月勉強して
合格したんだけど・・・・
テキスト見ながらの過去問題をした方が、覚えが早いでしょうか?
ちなみにテキストは、ナツメ社のテキスト本です

631:名無し組
21/02/26 10:31:00.24 .net
1次が受かってから2次の申込でもいいのかな?
先に両方申し込まないといけない?

632:名無し組
21/02/26 10:48:57.92 93JVcl0I.net
>>631
6月6日実施の1次試験
合格発表が7月6日。
2次試験の申込開始が、7月6日なので
1次が受かってからの2次申込でも大丈夫。
俺も、1次合格確認後に2次試験願書を取り寄せて、申込をする予定です。

633:名無し組
21/02/26 16:27:38.66 PQyc16Jb.net
今年度2級受かった人は来年度1級2次は受験資格ないのよね?

634:名無し組
21/02/26 16:36:35.38 ETTdGGMt.net
>>633
実務経験が一級の年数を満たしていれば資格あるんじゃないかな?

635:名無し組
21/02/26 17:47:11.66 iiy86xqJ.net
一次に加わる5択ってどんなんだろうか?

636:名無し組
21/02/27 02:05:37.76 QUsSCnHI.net
古舘真です。
オチンチンがビンビンです(^^;
ピュッ

637:名無し組
21/03/04 18:24:34.97 TO+eRaAK.net
いつ合格証発送するんだろ?

638:名無し組
21/03/04 19:43:58.12 .net
例年、3月中頃ってどこかでみた

639:名無し組
21/03/05 09:29:28.55 UjqI9vM8.net
>>635
1次試験って、去年までの学科みたいに4択じゃなくて、5択になるの?

640:名無し組
21/03/05 15:14:28.01 dk36fwHJ.net
4択プラス5択です

641:名無し組
21/03/06 17:28:13.02 .net
9択って事ですか?

642:名無し組
21/03/07 13:31:38.48 h3y6Y7OW.net
なんでやねんw
4択何問、5択何問やろ?

643:名無し組
21/03/09 22:29:24.35 n/IU/0aa.net
前期試験受ける人に質問です。
何歳ですか?
50代の人居ますか?

644:名無し組
21/03/10 07:58:12.28 .net
>>643
前回(後期)の会場には60〜70代らしき人もポツポツいたよ
若い可愛いおねぇちゃんもポツポツいた
まぁ前回は改訂前の駆け込みでいろんな人が受けてそうだけど

645:名無し組
21/03/10 19:38:27.70 U+2ePc4l.net
4‰の意味って1mで4センチ?

646:名無し組
21/03/11 13:18:16.06 MRCWLsDG.net
>639  1次試験って、去年までの学科みたいに4択じゃなくて、5択になるの?
>640  4択プラス5択です
>641  9択って事ですか?
>642  なんでやねんw

クソ吹いたw
9択ってwwww

647:名無し組
21/03/11 19:59:39.67 BMamgQAG.net
9拓に嵌ってる奴がいて驚愕した
冗談も読み取れないと受からないぞ

648:名無し組
21/03/12 22:48:51.08 ng8GZ6q7.net
発送まだかな?

649:名無し組
21/03/13 07:19:00.82 .net
来週中には来そうだね

650:名無し組
21/03/13 10:55:26.76 xfBR/1xh.net
合格証届いた!
来週と思ってたが、今日届いたよ
ちなみに、名古屋です

651:名無し組
21/03/13 15:24:20.67 .net
合格証届いた
早く1級の申込しなきゃ
また勉強しなきゃだ
そしてこのスレにさようなら
最後にこれから受ける人は筆記の選択を忘れないように
忘れると不安でしょうがない

652:はま
21/03/13 17:22:30.54 tzq1m0XP.net
沖縄いつかなぁ

653:名無し組
21/03/13 22:30:42.15 UubEjQWM.net
>>650
おめでとうございます。
合格祝いとして今から金津円のソープランドに招待しましょうか?
ピュッ

654:名無し組
21/03/14 16:10:53.16 8K/VLqUb.net
合格証来た〜

655:名無し組
21/03/14 18:07:46.32 dqXKf7W9.net
一級の実地合格率30%やん、やっぱ2級より難しそうだな

656:名無し組
21/03/14 18:31:14.46 .net
>>655
前々回が45%だったらしいけどな
2級は改訂前はラッキー回だったけど
1級は逆だったみたいだね

657:はま
21/03/14 19:07:19.36 .net
沖縄来てた❗

658:名無し組
21/03/15 20:01:19.11 tsdBa1e4.net
京都合格証書とどきました
1級1次試験申し込みしたいと思います
66歳にて初受験の初学者です

659:名無し組
21/03/15 20:52:34.26 zy15J0Rk.net
>>658
66歳とは恐れ入ります!
ウチの社員達にも見習ってほしいです。
1級がんばってください。

660:名無し組
21/03/22 19:32:12.94 q6bAKV2V.net
6月に学科試験を受けようと思っています
去年までと比べて増えてるのはどの分野の範囲なのか教えていただけないでしょうか?

661:名無し組
21/03/25 11:16:26.83 .net
>>660
URLリンク(www.fcip-shiken.jp)

662:名無し組
21/03/25 19:12:26.04 .net
派遣で施工管理やってると1級受けてない?

663:名無し組
21/03/25 19:13:37.49 2x/jCJzE.net
受けてない?じゃなくて受けれない?

664:名無し組
21/04/06 20:04:35.45 .net
高卒だと受験可能になるまで4年半も待たないといけないのか…
一次試験受かったら二次試験の受験資格緩和とかあればいいのにな

665:名無し組
21/04/06 21:00:15.68 IF8yxJfc.net
経験がモノを言う試験だから、いいじゃない

666:名無し組
21/04/06 21:33:41.87 .net
国家試験なんだし、そのくらい必要でもいいだろう

667:名無し組
21/04/09 21:59:14.68 +1uZFP9m.net
>>654
おめでとうございます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1052日前に更新/163 KB
担当:undef