1級建築施工管理技士p ..
[2ch|▼Menu]
486:名無し組
22/02/02 23:24:15.97 VeDY0bub.net
>>479
あなたが実務で必要なら受ければ良いです。

487:名無し組
22/02/03 00:04:30.88 .net
建設業だけでやって行くなら良いと思うけど、
情報統一化されるというか…マイナンバーカードみたいな、きな臭さもあるのかなと、今日この頃。

488:名無し組
22/02/03 00:43:53.52 kBv0pp+9.net
>>481
建設キャリアアップがそうですね

489:名無し組
22/02/03 01:13:12.66 .net
建設業界は縛りがキツくないか?何を守ってるのか?そりゃ中国にも負けるわ、新しい風が通りにくい環境ー

490:名無し組
22/02/03 06:59:45.66 .net
40代で若手だからな
斜陽だよ

491:名無し組
22/02/03 11:19:50.79 .net
お前ら来年度の受験申請忘れんなよ

492:名無し組
22/02/03 12:17:52.35 SWr/LHYd.net
センパイお疲れ様ッス
お先に失礼します

493:名無し組
22/02/03 13:08:10.78 .net
6割目指してると、落ちるんだよ。
9割狙いで、結果7割が安心して合格する基準。

494:名無し組
22/02/03 13:53:07.98 .net
6割目指したら落ちたわ。。。

495:名無し組
22/02/03 15:12:28.22 .net
>>476
なんか、君って頑張ったんだな〜と感じる。
褒めてないよ。

496:名無し組
22/02/03 16:48:40.00 I4hwXeM1.net
実地の経験記述は
日本語でちゃんとした作文が書ければ良い
内容はさほど重要でなく
読み易く書いてあれば良いのだよ。

497:名無し組
22/02/03 17:17:51.16 9UcIuda7.net
>>487 大卒の20〜30歳代ならそれでいい
今議論してるのは高卒で試験場で浮いちゃうようなおじさんの話
毎年50〜55%の成績で推移しててどうにもならないおじさん達
人数調整の候補に挙がった時の為に採点者の心に訴えかける文章でアピールせよ
建築の技術じゃなくて採点者の心を動かす文章の技術

498:名無し組
22/02/03 17:52:20.19 .net
ほんと受かってよかった。プレッシャーから解放されたわ。この会社にいる限り必須な資格だから。これでうちの会社は特定建設業に復帰できる。

499:名無し組
22/02/03 18:24:29.69 .net
10回目の実地試験で今回ようやく合格した
学科は余裕で受かるのに、毎回実地で落ちてた・・・
独学サポートで問題1-1の経験記述を作文してもらったのがよかったのかな・・・・

500:名無し組
22/02/03 18:52:18.33 .net
9回の経験だろ笑

501:名無し組
22/02/03 18:57:32.63 .net
そうです、今までの経験つまり自分に感謝するんです

502:名無し組
22/02/03 19:43:00.13 9UcIuda7.net
1級建築施工管理作文技術検定

503:名無し組
22/02/03 20:56:10.67 .net
>>491
心を動かす?
具体的に記述してみて。

504:名無し組
22/02/03 21:54:59.70 .net
10回目以上の同士がいて嬉し恥ずかし。

505:名無し組
22/02/04 00:22:19.54 yZ7A4Znp.net
>>497
どんぐりの背比べ10人の中から人数調整で1人だけ1点あげたいとする
また最初から10人全員の作文読みますか
そういえばあの受験者不合格にするには惜しいよなあ
はっきり言えませんがそういうことです

506:名無し組
22/02/04 00:32


507::22.06 ID:cZ1mGymv.net



508:名無し組
22/02/04 00:34:14.90 .net
>>499
?
具体的にっていうオーダーに対してぼけてる回答をするか?
それで講釈垂れてるとは・・・。
何言ってるかわからんから、具体的に伝えてくれよ。

509:名無し組
22/02/04 06:01:58.02 .net
1から出直しの人!頑張りましょう!
私は不合格通知初めてC評価でしたよ
これからは今までとダメってことですよ

510:名無し組
22/02/04 06:21:16.33 .net
キープオンです
ひとまず御苦労様としてあげてください

511:名無し組
22/02/04 07:57:46.88 vM7aE7fx.net
こんな資格落ちるなんてどうかしてるわ 丸暗記で一発で受かった

512:名無し組
22/02/04 12:38:04.37 eVXhWZvY.net
管理技術者講習
申し込んだ。
9500円

513:名無し組
22/02/04 13:11:35.15 RlT/KPpa.net
最寄り駅で開催しているのは
総合資格8500と日建9000
だったんで日建にした

514:名無し組
22/02/04 16:00:41.61 7mE0RAmO.net
管理技術者講習って、合格証手元になくても受講できるん?

515:名無し組
22/02/04 16:15:18.09 .net
>>507
俺の時はできた

516:名無し組
22/02/04 17:04:59.22 W2ixwi+s.net
ググッてみ
無資格でも受講は可能だよ

517:名無し組
22/02/04 17:10:20.36 W2ixwi+s.net
>>504
普通じゃない人たちがここに集まってるわけで

518:名無し組
22/02/04 17:32:26.46 W2ixwi+s.net
>>501
添削サービスかテキスト丸写しでいいと上のほうに書いてありましたよ

519:名無し組
22/02/04 18:17:00.02 .net
2級受かって5年。俺もいよいよ1級の受験生の仲間入りだ。

520:名無し組
22/02/04 21:45:31.33 .net
一回で受からないやつは向いてないからあきらめな

521:名無し組
22/02/04 23:51:14.59 .net
>>513
正論。
こんな試験落ちたらやばい、それが許されてる(?)君らの会社もやばい。
業界もやばい。
わからんかな? まぁ、所長以下のひよっこさん達だろうからしょうがないか。

522:名無し組
22/02/05 03:57:15.26 .net
というか、資格でうごくなよと、思う。

523:名無し組
22/02/05 07:19:51.67 .net
日本語で

524:名無し組
22/02/05 11:16:47.41 QoD/6Lrl.net
資格で動く?気持ちが?職場を?配置?

525:名無し組
22/02/05 11:57:18.19 aeUBUTVg.net
ブランク10年
木造住宅経験のみ
字が緊張で震えてクソ汚い
選択、記述問題正答率約6割
これでOKだった
学校でも字が汚すぎる
木造経験では受からない
という事で何書いても毎回C評価だったけど
ギリギリの判定だとは思うけど
木造住宅経験しかなくて字が汚い人も合格は可能という例

526:名無し組
22/02/05 12:17:18.86 .net
木造で受からないはずはないですよ。
木造は立派ですよ。

527:名無し組
22/02/05 12:24:13.45 50BXUQmh.net
>>512
二級なんて取る価値あるの?
受験料の無駄だろ
はじめから一級一発でうかれよ

528:名無し組
22/02/05 12:30:19.76 .net
とる価値なんて言われれば施工管理なんて経験こそ資格なんですから。

529:名無し組
22/02/05 16:24:46.65 .net
1級の後輩よりも2級の俺の方が職人に慕われてるしな。

530:名無し組
22/02/05 17:12:33.52 qKv97FT6.net
>>522
後輩と比べてる時点で、あなたのレベルが知れてますね。
後輩に仕事で抜かれたら一気に立場逆転されるのわかんない?

531:名無し組
22/02/05 17:59:45.79 .net
資格よりも大事なもの。人望と経験よ。

532:名無し組
22/02/05 18:58:39.36 .net
まずは資格という土俵にのらねば・・・
書類ではじかれる

533:名無し組
22/02/05 18:59:02.12 QoD/6Lrl.net
いや これからはハッタリでも資格の時代です

534:名無し組
22/02/05 18:59:57.29 QoD/6Lrl.net
なにせ合格率52%だからな
マジで救われた

535:名無し組
22/02/05 19:13:49.62 .net
>>521
資格スレで何言ってんだ?w

536:sage
22/02/05 19:14:33.09 .net
>>518
私も木造で合格しました。
rc造、s造経験者からは鼻で笑われてましたが、w

537:名無し組
22/02/05 19:16:46.02 QoD/6Lrl.net
>>518 私はこんな感じ
問1 ?  準備した内容をそれらしく解答←ここで得点調整?
問2 ?/3 それらしく無難に解答
問3 3/6 作業内容以外わからず適当
問4 ?/4 当たらずといえども遠からずの無難な解答
問5 5/8
問6 3/6
間違っていたら減点か0点だと思ったので
当たらずといえども遠からずの解答に努めました

538:名無し組
22/02/05 19:17:23.68 .net
英検3級≒1級施工
つまり中学生レベル。
英検2級≒1級建築
まぁ、実際にこんなもんだから安心しろ。
早い話、継続しとけば誰で受かる試験ってことだ。
逆説的に受からなければならんって事や。

539:名無し組
22/02/05 19:50:44.41 .net
建築士はそれなりに難しいですよ

540:名無し組
22/02/05 20:00:44.26 ZMZGn8YG.net
一次は足切り救済がなかったら高確率どれくらいだったんだろうね

541:名無し組
22/02/05 21:17:05.03 gNp1m/wV.net
>>529
やっぱり木造だけだとそんな感じの扱いされますよね
ずっと木造は受からないって言われて
勉強してる間は受からんのに俺何してんだろ……って感じになってました
>>530
私もそんな感じの作戦でした
当たらずとも遠からず減点されない様意識して
記述問題とか学校だと隙間なくびっちり書けって言われたけど
覚えきれないから1行〜1行半くらいで回答

542:名無し組
22/02/05 21:17:50.83 .net
先輩方は無勉強で受かったっていうから同じく無勉強で受けてみたら落ちた。

543:名無し組
22/02/05 21:19:36.54 .net
>>534
木造は立派ですよ
そんなの世間の曲がった見かたですよ

544:名無し組
22/02/05 21:20:45.50 .net
>>535
それですら経験になるんです
実試験こそ勉強、勉強に行った勉強になった、そうしましょう

545:名無し組
22/02/05 22:28:28.93 .net
塗装防水の経験しかないけど一発でしたわ

546:名無し組
22/02/05 22:35:11.48 .net
ご苦労さまでした
まぁ本来はもうすこし管理を経験してほしいのが内情です
施工全てにおける品質、とくに労働者の安全、考えられる人材になってください

547:名無し組
22/02/05 22:44:33.52 .net
>>521
無資格でやれる金額の工事だけがんばんなw

548:名無し組
22/02/05 22:45:26.84 .net
>>522
ださ坊

549:名無し組
22/02/05 22:53:24.41 .net
これ、2回も3回も受ける資格試験じゃないんだよ。

550:sage
22/02/05 23:15:01.78 .net
>>534
経験記述は構造不問なのに勉強中は何故鼻で笑われるのか疑問でしたが、たしかに、他の構造と比べて経験記述範囲は狭いですがw

551:名無し組
22/02/05 23:57:12.30 .net
>>540
↑こんなのごときに入札大きなこと任せられませんよ

552:名無し組
22/02/06 00:30:06.63 dGhabZzC.net
拾い要約↓
経験記述の得点割合


553:ヘ皆さんが考えているより割合が高いです (会社でデータを取ってます) 肝心な事は1つの項目が検討理由、検討内容、検討結果と通して説明ができてる事 これプラス創意工夫があれば満点 その他が5割程度の出来でも当社社員は8割以上が合格してます 実施機関は施工計画書を適正に書けるか書く能力を見ているので 問1重視は仕方ないかと思われます 施工計画書や承諾書の書き方が悪いと発注者(役所)に伝わりません 書類出せば必ずと言っていいほど訂正を要求されるような人が試験に落ちます 文章を読んだら現場や状況がイメージできるくらいの表現力が求められます 資格学校では現場の住所や規模等は適当に書いてはダメだと教わります とにかく国語の授業のように記述の文法を厳しく指導されます こんな方も↓ 私は解体業者ですが独学で何とか一発合格出来ました 経験記述は建築工事をアレンジで予定していましたがやはり畑違いなのでやめて 解体工事の専門的なことを書きなぐりました。採点者さんこんなこと知ってるか? ぐらいの勢いで書いたらなんとか合格でした 木造住宅(在来) 165平米で合格しました 木造住宅は落とされるとか、規模が小さいと落とされるとか、ネット上には 色々な情報が有りますが、問題の求めている内容を分かりやすいように書けば 木造だの規模だのは関係ありません 要するに木造だから落ちるのではなく同じレベルの記述だったら木造より SRC、RCのほうが有利かと思われます 運ゲー?↓ 「〜に留意した。」とか、「〜を検討した。」とかは いちいち語尾に付けなくても大丈夫だからね 俺はそんなの付けてないけど受かったよw



554:名無し組
22/02/06 01:08:32.51 .net
>>544
ださ坊かよ

555:名無し組
22/02/06 01:10:08.20 .net
>>544
ださ坊

556:名無し組
22/02/06 01:12:09.66 .net
>>544
多浪生無資格のださ坊がw

557:名無し組
22/02/06 01:15:39.48 .net
おやおや悔しかったようです

558:名無し組
22/02/06 01:15:56.20 .net
1級建築士、1級建築施工管理とあわせて持っていたら良い資格があれば教えて下さい

559:名無し組
22/02/06 01:55:31.91 .net
あまり特級レベルの資格はこの界隈には在りません

560:名無し組
22/02/06 09:33:20.58 rn7xDYdm.net
>>550
技術士

561:名無し組
22/02/06 09:58:52.46 D+0F6l4t.net
安全管理を万全にするために玉掛と小型クレーンはとっておくと良い

562:名無し組
22/02/06 14:20:28.43 yq+MIl1J.net
合格証っていつ来ますか?

563:名無し組
22/02/06 15:09:44.34 CIXZV78c.net
お金払わないとこないよ
申し込みは
明後日まで

564:名無し組
22/02/06 15:22:27.50 CIXZV78c.net
今年受かって思ったこと
3年前の試験に何故滑ったのか?
内容ではなく
作文能力が劣っていただけだと思う。
作文が上手ければ、誰でも受かる試験じゃないか?
この資格

565:名無し組
22/02/06 15:55:09.17 D+0F6l4t.net
報告書やらをちゃんと作成出きるか見るんだから作文能力は当然必要さ

566:名無し組
22/02/06 16:16:45.72 .net
来年度から試験の申し込み書類が厄介になるんだっけ?

567:名無し組
22/02/06 18:33:21.50 .net
できるは出来るとしたほうがいい
出きるではリードミスしやすい
できる、でよい

568:名無し組
22/02/06 18:42:25.83 .net
留意点の記述は定型雛型を作成して、覚える負担を軽減した。
Sで他の受講生の解答例が配布されたけど、1行に大きな文字で記述しているのを見てこれは無いなと思った。中身が薄いと減点されてたけど。

569:名無し組
22/02/06 19:38:04.87 dGhabZzC.net
僕の記述には難しい数値は一切書かれていない
間違えるといけないから無難な回答に努めた
解答欄も隙間だらけ笑
人数調整の合格ですが、今年受験する方自信持って臨んでください

570:名無し組
22/02/06 19:52:48.91 dGhabZzC.net
あーそうそう
他の受験生のレベルが高い場合、数値書くか書かないかの1点の争いになるかもしれませんね
あしからず

571:名無し組
22/02/06 20:17:06.30 .net
>>550
宅建とかいいんじゃない。
簡単に取れるし、色々知識として役立つ

572:名無し組
22/02/06 20:58:14.98 .net
宅建むずいぞー。

573:名無し組
22/02/06 22:53:09.87 .net
>>543
俺も専門で鉄骨屋だからわかるよ。>経験記述のネタの少なさ
俺がバカで気づかないだけかも知れないが品質管理ならこれ、合理化ならこれみたいに決まったネタしか無い。
副産物なんて出されたら、それこそもうどうしようもないことしか書けない場面だった。
少し前にも書いたけど3回落ちてようやく作文が悪いのに気づいて、添削してもらったら合格できたよ。
俺の場合はKYみたいな文章だったのが良くなかったらしい。
添削の指示通り少し賢くなったようにして書いたら(言ってることは以前と何も変わらないんだけどね)、合格だよ。
なにはともあれ今回合格できて良かったよね。
俺もこれで会社の特定建設業継続できるようになるから、監理技術者講習受けてそれから会社と交渉だよ。
交渉決裂したら他所に行く。
お互いこれから良いスタート切ってがんばりましょう。

574:名無し組
22/02/06 23:57:51.96 .net
事実が書ける、経験が書ける、
それが管理経験である、それだけなんですよ。

575:名無し組
22/02/07 02:23:42.52 .net
>>563
ありがとうございます
チェックしてみます

576:名無し組
22/02/07 10:13:18.97 .net
今年の受験申し込みは10日までだぞ

577:名無し組
22/02/07 11:31:05.83 .net
学科なら薄いテキストで合格できる
問題集の反復とか無駄そのもの
学科はなんとか堂の一問一答タイプでクリアした
海猫だったか海王だったっか・・・そんな感じのヤツだけど、絶版かも
同じく土木・建設機械も土木の薄いのでクリア
2週間位休み時間だけで読めた
管と造園も薄いのでいけた
電気は受検を思案中
俺のスペックは、高卒(文系進学コース)
駅弁大すら落ちる低スペックでも年1ペースで取れる。
重複するけどアドバイス
【学科は薄い本で済ませろ】
厚い本じゃないと不安なら、仕事に役立つ公共工事の標準仕様書読んでろ
【実地は、作文買うな。】書き方の癖が付く。
作文屋の定型文扱いされたら即落ちる。
大手か表彰持ちの作った【施工計画書をお手本】に短答できればOK。
マスコンとか寒中コンクリとかの「注意点は?」で2〜3覚える。
建築も同様にシート防水とか打ち放ちコンクリートとかよくあるパターンの留意点を2〜3覚えるだけ。
工程は山崩せ。
安全は足場と建設機械で濁せ。
コスト管理は資材か工数減らせる工法選定でしのげ。覚えていないなら工期短縮の応用。
品質は具体的数値が書ければ加点される。ここでも施工計画書が生きる。
この長文を読む根気が有れば大丈夫だ
頑張れよ

578:名無し組
22/02/07 13:03:34.29 .net
これと逆の勉強方法で合格した

579:名無し組
22/02/07 13:51:38.58 .net
>>570
俺もw

580:名無し組
22/02/07 13:55:56.44 .net
今年度の受験の手引き見てき見てきたわ。
申し込みがすげーめんどくさくなってんな。
間一髪受かってよかったー。

581:名無し組
22/02/07 14:18:37.29 .net
>>572
どんな感じでめんどくさいの?
俺は2次は落ちたけど技士捕は貰えたからネットから簡単だった

582:名無し組
22/02/07 14:23:07.56 .net
技士補を書くと「実地落ちたヤツ」って自己紹介になってしまう恥ずかしさない?
実地試験はみんな作文屋さん使うの?

583:名無し組
22/02/07 15:22:14.40 .net
>>574
まぁワザワザ資格名名乗らんし…

584:名無し組
22/02/07 19:49:05.52 X/e7wSb7.net
テキストのアレンジでもそれが事実であって作文として完成してれば問題ないと思う
古いテキストとかどこかでもらった情報はもしその数値が違っていたらやばいかもな

585:名無し組
22/02/07 21:18:43.95 8eZcAkgb.net
数値なんて書かなくて良い
作文として成り立ってれば良い
数値は、作文としての補完でしかないよ。

586:名無し組
22/02/07 21:44:28.34 .net
令和四年度からは、願書出して受験票来ただけでもある程度選ばれし者だな。

587:名無し組
22/02/07 21:56:48.55 .net
たとえば俺があの事務猫を振興基金に通報したら資格取り消しになるのかな。

588:名無し組
22/02/08 05:53:42.19 jfIKM9VG.net
実務経験だの制限かけれるほど人気な業界じゃないだろうにな
そのうち誰もいなくなるぞ

589:名無し組
22/02/08 09:05:42.46 .net
D社の施工管理技士資格取り消しで、実は戦々恐々としている2級建築施工管理技士の事務職の男女w

590:名無し組
22/02/08 13:32:36.94 JD8ZDbTJ.net
不合格が続くと理不尽というか単に学習不足というかかなり落ち込む
なにをどうしたらいいのかわからない人けっこういるんだろうな

591:名無し組
22/02/08 14:46:54.60 .net
経験記述は他の管工事とか土木も、内容は違えど書き方にコツがあると思いますよ。
・過去形にする
・あたりまえの事を確認点検管理する事を記載する
とか。

592:名無し組
22/02/08 23:05:27.58 S63tyRH2.net
この資格取得したら月額のどの位手当てもらえますか?会社によっては違うと思うけど

593:名無し組
22/02/08 23:09:41.58 .net
まぁ無いです、取るようにとされて取るものです。
これで高給界取りに転身とかいう夢は捨てましょう。

594:名無し組
22/02/09 02:34:54.49 NsU/mNYB.net
うちは50000よ

595:名無し組
22/02/09 07:05:24.14 .net
経審の点数増えるし手当はあるっしょ
会社として利用するのに無いほうがブラック

596:名無し組
22/02/09 10:40:23.20 .net
会社に影響を与える資格なんだから手当出すのが普通だよな。
零細のうちは32000円とかいう中途半端な額だった。

597:名無し組
22/02/09 11:24:16.42 .net
以前居た零細は跡継ぎ専務が「ウチは特定(建設業)にしないから1級は不要」が口癖。
父親の社長は「1級持ちが増えるといいなぁ」が口癖。
1級1つ取ったら1割給料が下がった。
たまたま、経営悪化による減給かと思っていたが、
翌年1級2つとったら、給料が2割り下がった。
辞めたわ。
地場ゼネ転がしたら給料倍になった。
跡継ぎか小規模無資格並の経営者以外は、資格と実績両方必要。

598:名無し組
22/02/09 13:15:37.15 U2Lt9KDQ.net
監理技術者証が今日発送された模様
オンライン申請から7日っす
会社からお小遣い貰えるっす

599:名無し組
22/02/09 22:10:45.82 .net
え?うちの会社資格手当月5000円だけなんですけど

600:名無し組
22/02/09 22:13:01.31 .net
まぁそんなもんですよ、あってもね。

601:名無し組
22/02/09 22:42:07.31 .net
ウチは資格手当月1.5万かな

602:名無し組
22/02/09 22:55:21.63 .net
くっだらない賃金ですよ、がきの小遣いでしょう


603:か。



604:名無し組
22/02/09 23:29:03.06 uKg5aKtf.net
10日締め切り
諦めないで受験しろよ
継続は力なり

605:名無し組
22/02/10 07:46:03.28 Xl/VK4CQ.net
うちは100,000円です

606:名無し組
22/02/10 13:14:03.19 .net
資格手当てが付いたと言うよりも
「無資格だと減給されている」というのが正しい

607:名無し組
22/02/10 14:20:52.41 .net
申し込み今日までだぞ

608:名無し組
22/02/10 15:06:38.68 .net
今年はもう受けない。もうやめだ。

609:名無し組
22/02/10 15:59:07.51 .net
>>599
どうしたよ
コロナで暮らしきついのか

610:名無し組
22/02/10 19:25:52.45 HEfe+Sxz.net
ボーナス回がいつ来るかわからない限り受け続けるべき

611:名無し組
22/02/11 05:45:41.47 .net
昨年度がボーナス年だと思ったんですが

612:名無し組
22/02/11 06:48:57.95 CmLGFDyU.net
一昨年の学科と昨年の実地が
スーパーボウナス年
今年から3年は大変だと思います。

613:名無し組
22/02/11 10:23:10.01 iANVRftG.net
一次が難しくても二次で調整するんだから学科だけ必死に過去問10年分解いてれば良いじゃないか

614:名無し組
22/02/11 10:24:35.70 iANVRftG.net
技士補で一次受け直しがなくなるから二次も逆に受験人数増えて難しくなるか?

615:名無し組
22/02/11 10:35:54.73 .net
>>605


616:名無し組
22/02/11 11:46:36.82 .net
>>605
確かにそれはありえるかも

617:名無し組
22/02/11 11:57:41.71 .net
この程度の試験で資格手当が出るとか
どんだけ低賃金なんだよw

618:名無し組
22/02/11 12:05:26.22 7e07TQL1.net
毎年ほぼ無勉で受験してる人は一定数いるから
受験続けてればだんだん要領分かってきてそのうち人数調整で拾われるよw

619:名無し組
22/02/11 13:23:28.76 FxcBp7G+.net
二級建築士は目指さないのでしょうか?

620:名無し組
22/02/11 14:17:58.42 .net
会社に実務経験の確認きた人いますか?

621:名無し組
22/02/11 16:37:15.61 .net
1面からのやり直しがなくなってみんな2面からスタートか。
1面クリアした猛者どもが2面クリアの狭き門を争うことになる。
結局難易度は変わらないかもな。

622:名無し組
22/02/11 16:47:24.94 .net
ぎゃくにね、こんなもので映像買ったり塾なんていうのは馬鹿馬鹿しいことです。
試験勉強もいいですが、試験を勉強会にくらい思っておけばよいと、いうことです。

623:名無し組
22/02/11 17:13:04.12 .net
1級セコカン技士捕って2級セコカンができることはできるの?

624:名無し組
22/02/11 18:02:29.67 .net
令和四年度の受験申込が厳格化したから今回は申し込みすらできないわ。

625:名無し組
22/02/11 18:17:22.86 .net
受験資格は変わりませんよ?

626:名無し組
22/02/11 22:38:14.02 WIWYtvwC.net
2施工合格者ですが合格後実務経験5年未満でも、大卒4年6ヶ月以上だったら1施工2次検定受験可能でしょうか?

627:名無し組
22/02/11 22:47:01.70 .net
おれは二級建築士持ってるから二次から受けられるのかな?

628:名無し組
22/02/11 23:38:44.77 wxhgYfAI.net
>>617
指定学科卒なら実務経験3年で二次検定受けれる!

629:名無し組
22/02/11 23:40:59.54 Bh+/KPuw.net
>>617
できるよ

630:名無し組
22/02/11 23:41:25.88 wxhgYfAI.net
>>618
学科が免除されるのは一級建築士な!笑
二級建築士でも5年間の実務経験が必要なはず!

631:名無し組
22/02/12 00:00:59.20 DdIA+Ljv.net
>>620
ありがとう!やる気出てきました

632:名無し組
22/02/12 01:34:13.99 .net
一級建築士が1次免除のままだと技士捕ください!って言えばそのまま貰えるんか

633:名無し組
22/02/12 08:07:40.72 MiQjxKOm.net
1級建築士が
技師補貰っても、何も得にならんとちゃうか?

634:名無し組
22/02/12 09:28:07.04 .net
>>624
経審の点数で建築士と建築施工管理はちょっと被ってないところがあるので加点になる
1技師補は4点
それくらいかな

635:名無し組
22/02/12 09:31:12.64 .net
建築士が汚れるかもしれませんよ

636:名無し組
22/02/12 09:40:47.80 .net
1級建築施工管理技士と2級建築施工管理技士だと下請けの見る目が違う?

637:名無し組
22/02/12 09:45:27.88 OHupHpNV.net
能力で評価する人と肩書きで評価する人がいるから

638:名無し組
22/02/12 10:27:08.63 w9gwFNvO.net
指定学科ではない四大卒は、理論上最短で何年で一級建築施工管理技士取得出来ますか?

639:名無し組
22/02/12 11:22:16.64 .net
>>627
職人はそんなのきにしてねーだろ。

640:名無し組
22/02/12 11:51:01.62 3yiYZo1x.net
>>629
新卒(満22歳)から実務経験スタートで4年6か月経過後の試験からではないでしょうか

641:名無し組
22/02/12 16:39:24.48 .net
しかし、大学出た程度ではこの試験をやっても面白くないはずですよ
経験があって通じる試験なんですから

642:名無し組
22/02/12 18:49:59.75 .net
>>623
俺もこれが気になる
一級建築士持ってるから一級施工管理受けようと思ってたけどどうなるんだろ

643:名無し組
22/02/12 22:56:19.27 WpV1FiCy.net
監理技術者証届いたでござる

644:名無し組
22/02/12 23:02:23.60 4c6oEKzR.net
1建士あるなら取らなくても良くない?
各建設工事の監理技術者証必要なら取った方が良いけど。建築1式だけあれば良くない?

645:名無し組
22/02/12 23:13:47.91 w9gwFNvO.net
>>633
 
一級建築士持ってるからノリで受けた

646:名無し組
22/02/13 02:20:37.01 .net
同じく

647:名無し組
22/02/13 21:22:17.24 .net
今年から難しくなるで。
国家試験だと常識なんだけど。
ちなみにその次もな、そこらへんがピークで以後軟化傾向。
というより各資格学校の対策ができてくるというのかな。

648:名無し組
22/02/13 22:20:23.42 .net
>>638
なんでむずかしくなるん?

649:名無し組
22/02/13 22:57:31.11 y9tHZjn3.net
《2023年度》特別区 経験者 2級職 教養
【1〜10】《文章理解》3点/10点 現6英4
【11〜14】《判断推理》2点/4点
【15〜18】《数的推理》1点/4点
【19〜22】《資料解釈》3点/4点
【23〜26】《空間把握》1点/4点
【27〜32】《社会事情》0点/6点
【33〜36】《社会科学》0点/4点 ※選択
【37〜40】《人文化学》0点/4点 ※選択
【41〜44】《自然科学》0点/4点 ※選択
【1〜44】15点(10点+5点)/35点

650:名無し組
22/02/14 06:03:59.23 PSdAB8ey.net
オススメの参考書ありますか?

651:名無し組
22/02/14 06:56:30.17 .net
1次なら本よりスマホアプリ

652:名無し組
22/02/14 17:55:11.86 .net
また今年もあの細かいマニアックな数字暗記の勉強すんのかよ。。。

653:名無し組
22/02/14 18:01:06.06 .net
数字の暗記、ありましたかね、そんなもの。

654:名無し組
22/02/14 19:14:49.89 G2vRuhQY.net
過去問10年3周しろ

655:名無し組
22/02/15 18:57:17.14 8azK8A0k.net
合格証明書って届いた人いる?

656:名無し組
22/02/15 19:46:40.99 XDbXyFU8.net
3/11に一斉に発送って書いてるのに届いてたら偽物じゃないのかい?

657:名無し組
22/02/16 13:45:31.60 Slotyx6x.net
《2023年度》特別区 経験者 2級職 教養
【1〜10】《文章理解》3点/10点 現6英4
【11〜14】《判断推理》2点/4点
【15〜18】《数的推理》1点/4点
【19〜22】《資料解釈》3点/4点
【23〜26】《空間把握》1点/4点
【27〜32】《社会事情》0点/6点
【33〜36】《社会科学》0点/4点 ※選択
【37〜40】《人文化学》0点/4点 ※選択
【41〜44】《自然科学》0点/4点 ※選択
【1〜44】15点(10点+5点)/35点

658:名無し組
22/02/17 17:55:52.48 .net
今日監理技術者講習受けてきた。
監理技術者講習受講と監理技術者資格証は別なのね。
とりあえず講習修了したから、資格証申し込むわ。
溶接のJISなんかもいい商売だと思ったけど、こいつらも楽に儲けてるね。

659:名無し組
22/02/17 18:48:47.42 .net
>>649
おお、やるな。まじめだよ。

660:名無し組
22/02/17 21:15:33.46 .net
>>649
ビデオポチッと押して後ろの席で座ってるだけだもんな。
あれでいくら貰ってるんだろう。
しかも動画に休憩時間も含まれてるから開始時にポチッと押したら後は小テストまでやることないもんね。
いいなぁ天下り。

661:名無し組
22/02/17 23:57:07.64 .net
今日オンラインで監理技術者講習受けた。
施工管理技士合格証明書とは関係ないから、1週間後に届く修了証シール貼ってまとめて会社に提出

662:名無し組
22/02/18 06:29:24.55 xOzP7m+L.net
監理技術者ってそんなもんなの?
説明には証を先にとってもいいし、講習先に受けてもいいって記載あったけど本来講習受けて証もらうのがいいのかな?
経審上げるだけなら証もってるだけでOK?

663:名無し組
22/02/18 10:03:20.52 .net
もう公共の仕事はやりたくないよぉ
バカで無能な役人にペコペコする仕事なんていやだぁ

664:648
22/02/18 12:42:00.76 .net
>>653
どっかのHPで先に講習受けて資格証申し込めば、カードに講習受けたの一緒に書いてくれるってあったから講習先にしたよ。
まぁよくわからんし受かったから、どっちでも良いんだけどさ。

665:名無し組
22/02/18 16:38:02.21 .net
監理技術者講習は落とすための講習じゃないからなぁ
修了テスト0点は知らんけど

666:名無し組
22/02/18 18:45:51.38 .net
勉強するのもそういうところしかないもんな

667:名無し組
22/02/18 19:39:51.48 .net
>>651
アレってスーパーゼネコンの安全管理者に頼むんだけど
その役は官僚から天下った人の指定席という話を
聞いたことがある
某スーゼネの講習会で
「我社は創設以来死者ゼロになったことがない」
って講師に言われた

668:名無し組
22/02/19 08:18:20.28 .net
シール(受講証明)貰った後に資格証申請すると印字になる

669:名無し組
22/02/19 09:18:12.59 .net
1級建築施工管理技士って実際どうなの。大したことないの?

670:名無し組
22/02/19 09:34:57.26 Yl2arEYu.net
うちの会社は手当てが50000付くから重要だよ

671:名無し組
22/02/19 11:19:36.74 .net
>>660
ある程度の年齢になって持ってないと馬鹿にされる

672:名無し組
22/02/19 11:57:06.41 hG9k3C72.net
>>661
うちは10万

673:名無し組
22/02/19 12:22:39.82 61kem7CB.net
>>663
それ持ってないやつは会社にいられないじゃん

674:名無し組
22/02/19 12:54:58.00 .net
>>660
質問の意味が分からない
資格の受験レベル?
社会的な評価?

675:名無し組
22/02/19 12:55:45.66 .net
無資格だと懲罰として給与から5万とか10万引かれているだけ

676:名無し組
22/02/19 12:56:59.24 .net
>>665
どっちにしても底辺レベルなのは確実
中卒での合格レベルだと行書以下だぞ

677:名無し組
22/02/19 13:34:32.24 .net
これ落ちた人が暴れてるのか

678:名無し組
22/02/19 18:23:10.55 .net
1級セコカンやっと受かって、二級建築士の勉強始めたが、二級建築士のほうが難しそうだが。

679:名無し組
22/02/19 19:27:22.31 .net
建築士は難しいぞ
そのうえ言うほどに食えるものでもない
身を以ていえば辞めといたほうがいいと思うんだが
こればっかりはお気持ちもあるからな

680:名無し組
22/02/19 21:07:33.46 GAmyWKK8.net
>>669
二級建築士のほうが難しいかもね!
けど、二級建築士はそこそこ勉強頑張れば取れるよ!
一級建築士が更に上くらいかな!

681:名無し組
22/02/19 22:58:32.03 .net
二級建築士取っても使うところがないわ
一級建築士だってプライドの高い貧乏人しかいない

682:名無し組
22/02/20 08:20:30.41 tFWxqTuf.net
>>672
ゼネコンの一級建築士持ちは裕福だよ?

683:名無し組
22/02/20 18:18:31.97 .net
>>672
俺はリフォーム屋勤務だからむしろ二級建築士がないと話にならないわ。

684:名無し組
22/02/20 21:38:11.08 .net
>>653
経審の為にはどうかわからんけど、現場で監理技術者名乗るには両方必要だとさ。
建設業技術者センターの文書に「専任の監理技術者


685:として現場に配置されている期間は、資格者証と講習修了履歴のどちらも有 効な状態である必要があります。」 って書いてた。



686:名無し組
22/02/21 20:13:45.00 .net
監理技術者資格者証の発行には、合格証明書が必要なんだ・・・

687:名無し組
22/02/21 21:38:39.07 .net
>>676
特例で受験番号で申請できますやん
後から合格証の番号送ればええんやで

688:名無し組
22/02/22 00:00:28.70 .net
>>677
有益な情報ありがとうございます!

689:名無し組
22/02/23 18:27:09.00 OoBr0o8b.net
一級建築施工管理技士も一次は過去問だけで受かった人いますか?

690:名無し組
22/02/23 19:47:43.90 v/X4FFeU.net
過去問10年分3周で合格したよ

691:名無し組
22/02/23 19:48:01.93 xYFk3F1+.net
>>679
ここにいますノ
過去問5年分を2周やったら8割取れました。

692:名無し組
22/02/23 22:43:37.80 OoBr0o8b.net
一級建築施工管理技士の一次は過去問だけでいけますか?

693:名無し組
22/02/23 22:51:54.05 OoBr0o8b.net
一級建築施工管理技士の一次は過去問だけで受かりますか?

694:名無し組
22/02/24 02:28:35.01 .net
色々、試験内容が変わろうとしているので早めに受験したほうがいいかも

695:sage
22/02/24 11:43:21.59 l263MeO9.net
先輩が無勉強で受かったていうから同じようにしたら一次で落ちたでござる。

696:名無し組
22/02/24 15:21:14.76 .net
1次だけなら
過去問3周で受かるよ。
何年遡るかわ貴方次第。

697:名無し組
22/02/24 18:59:50.70 mO0be6SS.net
一次は過去問10年2周でも5年3周でもなんでもいい
問題は二次の問1の作文と大卒かどうかだけだから

698:名無し組
22/02/25 18:39:40.09 .net
一次は実務やってれば選択で得意な問題選べたから
あとは過去問やってれば大丈夫だったけど新制度も同じかね?

699:名無し組
22/02/25 19:33:33.49 IUge06W4.net
技士補の関係で足切り出来たくらいで大きくは変わらないのかね
受験資格もどうなんだろ
あんまりうるさくしてもね

700:名無し組
22/02/25 19:39:02.14 IUge06W4.net
>>677
少し前に講習受けて受験番号で申請した
セコカンなし実務経験での申請は書類やら電話確認やらうるさそう
1級セコカン持ってれば超ラクチン

701:名無し組
22/02/27 08:39:01.09 .net
>>687
大卒って言うか、きちっと論文? リポート? みたいな文章書けないとダメだよね。
俺は普通高卒でそんなリポートや論文なんて書いた事無いから、独学で3回落ちて添削サービスで推敲してもらってやっと受かったよ。
取引先の農業博士の人は一発で受かってた。
監理技術者たるもの適当な文章じゃダメって事をこれで学んだよ。

702:名無し組
22/02/27 10:07:52.79 ZiC4/U8M.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

703:名無し組
22/02/27 13:15:43.31 nJJteq+n.net
粘り強く受験してれば受かるよ
ボーナス年くるまであきらめるな
受かってしまえば周囲からの評価も少しは変わる

704:名無し組
22/02/27 15:16:11.64 .net
大卒とか関係ないよ
セコカン二次の文章回答なんてせいぜい小学校高学年の
国語レベルの回答でいいんだよ
この施工であなたが実行した重要な点と理由を書けって
問われたら○○なので☓☓に注意したって書けば良いだけ

705:名無し組
22/02/27 21:03:05.10 FHGGNGYk.net
それを簡単に出来れば苦労しないんだよね。

706:名無し組
22/02/28 20:14:23.72 ewPqvNAs.net
実地受験何回目の合格が何%っていうデータないのかね
だいたい2〜4回目での合格が多いのかね

707:名無し組
22/02/28 20:39:09.67 .net
1回目で合格が多いと思うよ

708:名無し組
22/02/28 22:52:56.78 55DfnoZN.net
>>694
俺の会社の上司は、その国語の試験にだいぶ苦戦してるらしい!
普通に作文すれば受かるのに受からない人の勉強方法がわからん!笑

709:名無し組
22/03/03 16:54:41.20 .net
今年も3/6勢は合格になるの?

710:名無し組
22/03/03 19:38:11.83 9mGRvwyo.net
>>699
なります

711:名無し組
22/03/07 12:17:45.84 .net
一級セコカン技士捕って二級セコカンの業務できない?

712:名無し組
22/03/07 12:54:26.31 KXS2k7kG.net
>>701
出来ます

713:名無し組
22/03/07 13:03:34.91 .net
>>702
ありがとう
最近技士捕取った人が求人に応募してくれたから助かったよ

714:名無し組
22/03/10 15:40:24.20 knCdHPRq.net
合格証明書ってそろそろ来るんだっけ?

715:名無し組
22/03/10 22:16:06.34 OiQZ/gP/.net
>>701
2級持ってないと主任技術者にはなれません
他に資格とか10年経験とか無いなら

716:名無し組
22/03/11 01:40:16.86 .net
>>705
じゃあ二級取らずに一級技士捕取ってしまった場合って一級の二次に受からないと主任技術者になれないのか
一級の二次を何回受けても受からない場合は二級を受けれるのだろうか

717:名無し組
22/03/11 08:36:16.21 9GqTl9VI.net
>>706
1級技士補所持者が2級を受験することは可能だと思います(未確認)
ただ1級の受験ができている時点で高卒であれば10年以上の経験があるはずですので主任技術者にはなれるはず
大卒の指定学科以外のパターンだと経験足りない可能性がありますが

718:名無し組
22/03/11 09:15:12.68 .net
合格証発送の掲載あったけど、乗ってないんだが?
1級は遅れるって記載がないから全部ありそうなんだが。

719:名無し組
22/03/11 10:31:26.63 .net
と思ったら間違いでデータ修正だってww

720:名無し組
22/03/11 10:39:22.79 aAhJcXDI.net
2級より1級のほうが難しいようなこと言う人いるけど難易度は変わらないよ
受験資格があるなら1級受けたほうがいい

721:sage
22/03/11 10:41:32.37 ytKfuX0l.net
難易度違うだろw 範囲が広いんだから

722:名無し組
22/03/11 19:21:07.89 5S1BSli+.net
一級の方がより突っ込んだ内容

723:名無し組
22/03/12 10:00:01.48 jXELUFrI.net
一級のが、漢字が難しい
問題読んでても意味わかんね。

724:名無し組
22/03/12 10:01:41.89 .net
漢字すら分からないレベルがこの試験受けているんだよ
それが実態

725:名無し組
22/03/12 11:02:31.11 .net
漢字は年々わからんくなるね。
読みは出来ても、書く場面で手が止まる。
俺も受験資格あるなら、2級飛ばして1級受ければ良いと思う。
多少の難易度の変化はあれど、現場やってればさほど難易度は変わらないんじゃないかな。
2回あんな勉強するなら1回で済ませたいよね。
両方受験してきた者としての感想。

726:名無し組
22/03/12 11:25:13.38 .net
またあの1級の勉強やる気がしない。

727:名無し組
22/03/12 11:42:31.37 .net
今日合格証明書届くのかな

728:名無し組
22/03/12 11:48:09.19 WHBVEIui.net
まあ焦るなってw

729:名無し組
22/03/12 11:50:00.53 WHBVEIui.net
所詮工業高校卒が受かった受からないで騒いでるだけの資格だからw

730:名無し組
22/03/12 12:31:55.38 .net
土木1級取ったから建築も!って意気込んだけど・・・
名称がわからん!!!覚えること大杉
土木学会のコンクリート標準示方書とJASS5 言ってることが違うやんけww

がんばります

731:名無し組
22/03/12 14:06:34.50 FUV/qYKN.net
難しい作文書く必要ないよ
2級の参考書の簡単な作文でいい
採点者も資料見ないと分からないような内容は必要ない
採点基準は誰もわからない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

564日前に更新/188 KB
担当:undef