■一級建築士設計製図試験相談室(179室)■ at DOBOKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し組
20/01/19 15:04:50.09 .net
>>98
延焼ラインの線の位置を間違えたってことなんだけど
減点くらいで済むかな?

101:名無し組
20/01/19 15:16:43.01 .net
>>99
どのような位置に入れたの?

102:名無し組
20/01/19 18:52:44.91 VSJ4QFMG.net
>>98
法規違反は大減点らしいけど、受かってる人もいるらしいから希望は捨てるな

103:名無し組
20/01/19 19:28:20.73 .net
>>100
いいから答えろよw
メンドクサイ奴だな

104:名無し組
20/01/19 19:33:49.21 .net
>>87
CADの人かな

105:名無し組
20/01/19 19:41:41.95 .net
>>102
いや間違え方によるからw
じゃアウト…と言いたいところだが減点じゃね?

106:名無し組
20/01/19 19:52:09.50 .net
僕は東側の道路からの延焼ラインを中心からじゃなくて何故か隣地境界線から入れてやったぜ、アウトかな
いやほんと緊張してたとはいえ当日の自分ぶん殴りに行きたいわ

107:名無し組
20/01/19 20:06:14.70 .net
>>105
北側の延焼ラインがあってれば減点かな?
なぜかわかってるのにミスるんだよね

108:名無し組
20/01/19 20:12:18.91 .net
>>106
それをな、既読どもに言ってやれ?
既得どもだっておんなじようにミスって這々の体で受かってるくせによ

109:名無し組
20/01/19 20:24:02.07 .net
>>106
試験内容も難しかったけどそれ以上にしなくていい自滅ミスしたのがショックだったわ、本番怖い
ありがとう北側は合ってるからなんとか祈るよ

110:名無し組
20/01/19 20:43:55.65 Wu+mtTxO.net
>>105
製図試験は自分との戦いだからね。自分を操縦できない人間から落とされていく。でもみんなミスは必ずあるから気楽に行こうぜ

111:名無し組
20/01/19 21:39:45.05 .net
>>103
604

112:名無し組
20/01/19 21:46:01.30 RkUIJ3IG.net
>>109
試験だから満点を狙う必要ないからね
一定のミスは許容されるのが実務と違うところ
実務では修正するなり妥協するなり、いずれにしても施主を納得させるかたちでミスを全部解決しなければならない

113:名無し組
20/01/19 21:49:46.48 .net
>>111
実務の話聞いてねえよ

114:名無し組
20/01/19 22:28:04.68 .net
今年の法規は減点大きそうだから他をミスれないんだよな

115:名無し組
20/01/19 22:33:16.47 .net
>>113
わかってたらやんねえよ
既得どもってバカなのかよ

116:名無し組
20/01/19 22:57:13.39 OBBN9qns.net
ひとりコミュ障がいるな

117:名無し組
20/01/19 22:58:51.50 .net
結局延期組の初年受験生は有利だったのか不利だったのか
わからない結果になったな

118:名無し組
20/01/20 00:29:33.02 jyxsxB/x.net
>>116
有利だろ
普通の受験生より長い時間勉強してるんだから落ちたとしてもかなりの力をつけてるし

119:名無し組
20/01/20 07:58:10 JyWpvdv0.net
聞きたいんだが、施工は可能としても、
屋上庭園の面積確保のために跳ね出すのは印象はどうなのかな?
よい?
悪い?
よいことないと思うんだが
あと、跳ね出した分は例えば1mなら、建築面積に入る?
入ると思うんだけど
庇みたく1mはカウントしないの?

120:名無し組
20/01/20 08:23:44 .net
>>118
1mまではカウントしないよ
庭園跳ね出しは、客土がそこに乗ると良い印象ないけど
そうでなければ全く問題ない
資格学校も「いざというときは跳ね出しで面積稼げ」と教えてた

121:名無し組
20/01/20 08:33:13 .net
>>119
今回の延期組については減点されるよな?
跳ね出し
じゃないとまともに苦労した人が報われん

122:名無し組
20/01/20 08:46:00 .net
法律上1mまではカウントされないんだから
減点されるわけないだろ
これが2mだと小梁が必要になるから断面図で減点になる可能性が高まる
というかあの狭い敷地で2mも張り出したら建ぺい率に引っかかる可能性大だが

123:名無し組
20/01/20 10:04:41.20 .net
跳ね出し屋上庭園とかクソプラン極まりないが、減点される理由もない

124:名無し組
20/01/20 12:06:55.17 Bca0xPVt.net
はねだし庭園がお咎めなしで、庇下面積アウトがランク3だったら、おれ憤死。

125:名無し組
20/01/20 12:26:04.67 .net
延焼ラインミスのおれは焼死

126:名無し組
20/01/20 13:33:41.35 .net
一旦歩道出ないと車椅子が建物入れないおれ轢死

127:名無し組
20/01/20 17:12:38.09 .net
>>128
ランク2になりそう
俺もやらかした

128:名無し組
20/01/20 17:21:54.38 .net
>>128に期待

129:名無し組
20/01/20 17:27:38.17 .net
>>130
ですよね
自分も2階に配置してしまいました

130:名無し組
20/01/20 17:46:24.67 .net
wktk

131:名無し組
20/01/20 17:59:16.21 .net
俺2階にアトリエ置いちゃったんだぜ

132:名無し組
20/01/20 20:08:49.59 .net
>>123
跳ね出しの方が減点では?
庇の下が面積除外って謎だし、屋根のある部分が屋上庭園と言えないなんて当たり前のことだし
屋根の下だったらピロティっていうと思うんだけど

133:名無し組
20/01/20 20:50:11.25 sZaWeib4.net
>>118
構わないよ
面積足りないやつは減点
それだけのこと

134:名無し組
20/01/20 20:51:01.86 sZaWeib4.net
>>131
跳ねだしを減点する根拠は?ないだろ?

135:名無し組
20/01/20 21:00:44.34 .net
>>133
一応法規制ではなく空間構成とかプランニング面での減点が全くないわけじゃない
でも1mやそこらの跳ね出しが問題視されるとは思わないな

136:名無し組
20/01/20 21:03:16.87 sZaWeib4.net
>>134
問題ないない
だってnもsもやっていいって指導なんだから

137:名無し組
20/01/20 21:08:16.28 WTAGA76f.net
>>131
青空で面積を確保しなさいっちゅーことらしい。
ちなみにそれはピロティではないのですよ。
URLリンク(seizushiken.com)

138:名無し組
20/01/20 21:12:13.32 .net
青空で面積足りてない人結構、いるけど大丈夫?

139:名無し組
20/01/20 21:14:46 WTAGA76f.net
>>137
だから一発ランク3はないと見てる。
10月の採点を見てると油断できないけど。

140:名無し組
20/01/20 21:22:49 sZaWeib4.net
>>136
そんなページを引用されたって困るだろ?そいつが責任取るわけでもないし
問題用紙に書いてある通りに面積を取るんだよ

141:名無し組
20/01/20 21:42:26 .net
>>133
あの問題文が跳ね出しを意味してたらの話
>>136
ピロティって地上だけなんだ、知らなかった
だとしても屋上庭園で屋根かける人なんているかね?
庇を差し引く意味もわからないし

142:名無し組
20/01/20 21:57:21 WTAGA76f.net
>>140
『庇や屋根となる部分を除く』だもんな。
『庇や屋根の下となる〜』ならわかるんだけどな。
人生を分ける試験の問題文にしては不明瞭すぎるよ。

143:名無し組
20/01/20 22:01:39 .net
>>141
過去問て、その辺の表記はどうなってるの?

144:名無し組
20/01/20 23:11:22.06 jyxsxB/x.net
>>142
過去問はどうでもいいだろ…あの書き方が全て

145:名無し組
20/01/20 23:27:07.76 .net
>>143
まあどう読んでも、跳ね出して庇や屋根になった部分は屋上庭園の面積に認めない、ってなるよね

146:名無し組
20/01/20 23:45:08.30 .net
パッシブデザインをあれだけ問うてて、庇かけたから面積含みませんよ、っていうのは違うってことか
なるほどね、やっと分かったわ

147:名無し組
20/01/21 00:30:24.59 .net
>>119
>資格学校も「いざというときは跳ね出しで面積稼げ」と教えてた
国交相「ニヤリ」

148:名無し組
20/01/21 03:31:43.04 .net
過去問で「上部に屋根等がある部分を含めても良い」といった表記があるから、
上部庇を指すなら、「上部に庇や屋根がある部分は除く」となる。
試験でのプランニングの制約としても跳ね出しNGだと思うけど。
上の庇なんて取るだけだから、プランの制約にならないし。

149:名無し組
20/01/21 06:00:42.14 .net
けど結局1013の標準解答例を見るに跳ね出して即死はないと思う
解答例1見たときこれだけ自由にやっても合格ですよ〜って煽られてるのかと思ったわ

150:名無し組
20/01/21 06:38:02.13 w26mzLCM.net
>>147
それ何年?

151:名無し組
20/01/21 06:48:25.45 .net
>>148
いや逆に即死だと思う
グルーピングとかあんまり拘ってない解答例だったわけでしょう
明確に法規と課題文だけで採点したいなら、「庇や屋根となる部分は除く」ので、跳ね出して(下部の)庇や屋根となる部分を面積にカウントしないことになる
7×7に1m跳ね出しで簡単に逃げさせないよ? ってことだと思うけど
逆に建物の中に入っていく分はいいんだと思う

152:名無し組
20/01/21 06:58:07.18 w26mzLCM.net
>>150
上部の庇か下部の庇か、こんだけ解釈が分かれてる時点で、どっちも大きな減点はないと思うよ。

153:名無し組
20/01/21 07:02:36.81 w26mzLCM.net
はねだし庭園に客土が載ったら構造不成立なんだろうけど。

154:名無し組
20/01/21 07:24:18.14 .net
>>152
PC梁上部に屋上庭園即死って騒いでた連中と同じ香り

155:名無し組
20/01/21 07:45:30 .net
空間構成の採点ができないんでしょ
できないと思うよ
主観入るんだから

だから法規と面積で根こそぎランク3、4

あと足りないって分かってて悪あがきもせずに面積詐称してるやつかなりいるけど、その辺どうなのかね

156:名無し組
20/01/21 08:01:56 .net
>>154
1013組で多目的200m^2未満でも重複区間ミスってても受かってるやついるんだよなあ

157:名無し組
20/01/21 08:08:14 .net
>>152
不成立は言い過ぎ
小梁通すとか、構造補強すれば容易に成立するからね
だからそういう配慮せず、考えなしに張り出しに客土部分設けたら
多分小〜中減点だろう
一発アウトはちと厳しすぎる

158:名無し組
20/01/21 08:30:29 6Kwrsy/u.net
>>156
不成立は言いすぎたけど、土って案外重いんだよな。
500も敷いて木を植えたら1トンになっちゃう。
工夫しないとダメだよね。

159:名無し組
20/01/21 08:37:16 .net
>>157
記述で参考図描いて説明するよう求められているから
張り出し客土設けちゃったらこっちでフォローがないと
そこそこ痛い減点食らうんじゃないかな?

断面図の方は小梁とかなかったとしても、記述にあればOKとみる

160:名無し組
20/01/21 08:56:09 sUNv8ZO+.net
>>151
どう考えてもキャンチの部分は庭として認めないって書いてあるだろ
どんだけ日本語弱いんだよ
予備校だってそういう判断だし

161:名無し組
20/01/21 08:56:59 sUNv8ZO+.net
>>152
不成立ではない
むしろ防水収まりが不成立だろ

162:名無し組
20/01/21 08:58:53 .net
>>151
>>159
インナーも頭上も、跳ね出しも、ぜんぶダメって意味にも取れるよな
完全青空躯体内屋上庭園ってことになるんかな

163:名無し組
20/01/21 09:06:02 6Kwrsy/u.net
>>159
どう読んだらキャンチは認めないと断定できるの?
非常に曖昧な文だと思うけど。

164:名無し組
20/01/21 09:24:11.63 kh9eCpMz.net
>>162
お前だけだろ
予備校が回答集計したらキャンチ出してギリギリ納めてるやつなんてほとんどいないって言ってたぞ

165:名無し組
20/01/21 09:29:24.41 .net
>>163
まあ実際、屋上庭園の面積を前提にスパン割も考えるだろうから
キャンチで逃げようという発想そのものが普通は起きないでしょ
最終チェックで面積漏れが見つかったときの苦し紛れ、逃げの一手であることは間違いないからね

166:名無し組
20/01/21 09:52:39.40 6Kwrsy/u.net
>>163
ユープラみてみろよ。山ほどいるわw
おまえどこの田舎だよ。

167:名無し組
20/01/21 09:53:35.19 .net
>>163
>>162に対する回答になってなくて草

168:名無し組
20/01/21 10:29:36.66 .net
屋上は屋根だから、屋根になる部分除いたら、面積ゼロだから。

169:名無し組
20/01/21 10:30:03.23 .net
まあ足切りと一発アウトで不合格者のほとんどだから無駄な論議だよ

170:名無し組
20/01/21 11:09:52.78 .net
>>168
だから一発アウトはひとつかふたつの例外除いて、ないんだってば
厳粛に、機械的に、客観的に減点積み重ねていっての採点と考えるのが自然だし理にかなってる
一発アウトは、北客で初めてやったと思う
またはそれ以前なら魔の既存部いじり

171:名無し組
20/01/21 11:44:44.38 .net
1図面あたり15分ほどチェックされるとかなんとか

172:名無し組
20/01/21 12:28:20.09 .net
>>169
足切りと一発アウトは違うだろ
足切りはランク3
一発アウトはランク4
適当なこと言わないように

173:名無し組
20/01/21 12:35:40.86 .net
全てのエレベーター階段の丸特忘れた
でも吹き抜けのところ描いたし見逃してくり!

174:名無し組
20/01/21 12:40:07.69 .net
>>172
ランク3確定

175:名無し組
20/01/21 16:12:04.80 .net
一発アウトで考えられるのは
北側延焼ライン
竪穴区画
面積区画
道路斜線
コア不整合
建ぺい
床面積
このくらいだろ

176:名無し組
20/01/21 17:31:20.06 .net
設計条件・要求図面等に対する重大な不適合(ランクW)
@「要求図面のうち1面以上欠けるもの」、「計画の要点等が完成されていないもの」又は「面積表が完成されていないもの」
A地上3階建てでないもの
B図面相互の重大な不整合(上下階の不整合、階段の欠落等)
C建築面積が 921.6 uを超えているもの
D床面積の合計が 2,000 u以上又は 2,400 u以下でないもの
E次の要求室・施設等のいずれかが計画されていないもの
 多目的展示室、展示室A、展示室B、展示室C、ホワイエ、創作アトリエ、アトリエA、 アトリエB、アトリエC、アトリエD、
 吹抜け、エントランスホール 、カフェ、 多機能トイレ、便所、事務室、荷解き室、P S・ D S・ EPS、屋上庭園、屋外テラス
F法令の重大な不適合等、その他設計条件を著しく逸脱しているもの

採点基準は度々話題に上るから、テンプレに入れておいて良いかもね

177:名無し組
20/01/21 17:32:44.79 .net
・設計条件に関する基礎的な不適合
「要求されている室の欠落」や「要求されている主要な室等の床面積の不適合」
・法令への重大な不適合
「延焼のおそれのある部分の位置(延焼ライン)と防火設備の設 置」
「防火区画(特に吹抜け部の1階部分の区画)」や「直通階段に至る重複区間の長さ」等
・その他建築計画に基本的な問題があるもの
「吹抜けの計画(吹抜けとなっていないもの)」等

178:名無し組
20/01/21 17:52:12.97 .net
>>174
公表された採点基準だと建ぺい率は入ってないからギリギリ一発アウトから外れてると思われ
大減点には違いないだろうが、庇とか張り出しとかでうっかり超えちゃった場合に
少しだけ温情採点になるってことだろね
同じ理由で道路斜線も一発アウトじゃなさそう

179:名無し組
20/01/21 17:59:26.79 6Kwrsy/u.net
>>177
建築面積

180:名無し組
20/01/21 18:56:20.20 .net
そもそも前半と後半で採点基準同じなのかね

181:名無し組
20/01/21 20:12:54.74 kh9eCpMz.net
>>177
はあ?

182:名無し組
20/01/21 20:13:09.03 kh9eCpMz.net
>>179
変えたら公平性に欠けるだろ

183:名無し組
20/01/21 20:35:54.59 .net
>>180
バカなんだからほっとけよ

184:名無し組
20/01/21 20:43:02.19 .net
屋上庭園北側で合格はちょっと納得いかないな
特に延期組は2階だからますます日が当たらないし

185:名無し組
20/01/21 20:50:52.58 .net
>>183
北西


186:までなら減点かな 北はアウトでしょう、8mの壁がそそり立ったらもう年中日陰や



187:名無し組
20/01/21 20:55:41.02 w26mzLCM.net
北西でも減点はないと思うよ。
課題分にも建築常識にも違反してないから。
北東とか公園の眺望がなければアウトかな。

188:名無し組
20/01/21 20:59:28.48 .net
多目的6コマで計画してる図面で3mキャンチになってるのって構造的には減点よね

189:名無し組
20/01/21 21:06:46.94 .net
>>186
いやたぶん構造とかほぼ無法地帯やぞ

190:名無し組
20/01/21 21:18:13.96 .net
>>186
減点だと思うけど決定的じゃないよ
つか俺まさにそれで合格したんよ

191:名無し組
20/01/21 21:18:14.58 .net
>>185
減点はされないかも知れないけど、
植栽する屋上庭園を日照条件悪い北側に設けるのが、
建築常識に違反しないとするのは、無いと思うけど。

192:名無し組
20/01/21 21:26:45.54 w26mzLCM.net
>>189
きみの世界では建物の北側に木は生えとらんのか?

193:名無し組
20/01/21 21:49:56.17 .net
>>190
生えればいいとか思ってんのw

194:名無し組
20/01/21 21:59:35 .net
>>188
3mキャンチが即死じゃないなら屋上庭園の跳ねだしも減点で終わるだろね。

195:名無し組
20/01/21 22:07:35 .net
>>192
跳ね出しは別によいのでは?
問題なのは、跳ね出してる人のほぼ全員が面積稼ぎなのであって

196:名無し組
20/01/21 22:10:27 sUNv8ZO+.net
>>192
そもそも3mキャンチがダメな理由ってなんだよ
nでもやってたけど
片もちスラブだと確かに厳しいけど先端に小梁回しとけば大丈夫だよ

197:名無し組
20/01/21 22:23:40.18 .net
>>193
そりゃそうでしょ、面積稼ぎ以外に跳ね出す理由があるの?下階の庇代わり?

198:名無し組
20/01/21 22:28:33.13 fvVWo3Nh.net
>>185
建築常識には違反してるでしょ
まぁ北西でも試験上は問題無いんだろうけど
3mキャンチは特に減点無いと思うけど
あっても小減点かな

199:名無し組
20/01/21 22:29:22.11 .net
>>195
「2階の床レベル(1階の屋上)に、100平米以上(庇や屋根となる部分は除く。)設ける」

200:名無し組
20/01/21 22:47:47.68 .net
屋根となる部分って謎だね
1階がピロティの部分ってことかね

201:名無し組
20/01/21 22:48:33.94 w26mzLCM.net
北側庭園に文句つけてる人はH27の標解を見たらどうかな?JAEICのサイトで見れるし。

202:名無し組
20/01/21 22:55:08.54 w26mzLCM.net
3メートルのキャンチにするくらいなら素直に間柱建てるよね。
キャンチにする理由がないでしょ。
逆に耐久性とか経済性とか、キャンチにしない理由なら山ほどある。

203:名無し組
20/01/21 23:07:51.27 .net
>>199
H27の標解も含めて納得いかないんだよ
まぁH27の場合は住戸優先だからまだ理解できるが

204:名無し組
20/01/21 23:08:34.88 .net
>>200
そりゃまあしないで済むならしなかったよ
プランニング上どうも収まらなくてね
正直そこだけが不安材料だったくらい
まあキャンチの部分は休憩コーナーとか展示室倉庫を配置して
荷重が大きくならないようには配慮したが、正直賭けではあった
一発アウトじゃなければ、他の減点があっても合格できるだろ、と割切ったわけよ

205:名無し組
20/01/21 23:18:04.75 .net
>>198
風除室じゃね?

206:名無し組
20/01/21 23:20:37.56 w26mzLCM.net
>>202
下部に間柱が建たない状況が想像できないよ。
減点覚悟ならいいけど、不安抱えて2ヶ月過ごすなら、下部に2ミリ角の四角を一個書き込めばよかったのに。
10月の標解2も庭上のキャンチ屋根を間柱で受けてる。

207:名無し組
20/01/21 23:23:22.29 .net
>>204
多目的展示室は無柱指定だったろ?
簡単に言うと、多目的展示室が東西2.5グリッド+廊下だったわけよ
だから2階の、1階廊下直上がキャンチになった

208:名無し組
20/01/21 23:26:34 .net
>>198
屋上とは、人の立ち入ることのできる平らな屋根の上のことを指


209:オているから、 屋根は人の立ち入れない部分と捉えることができる。(人が立ち入れない平らな屋根は陸屋根) 今回の課題文では、屋上庭園は跳ね出した部分(庇)や柵などを設けて人が立ち入れない部分(屋根)は面積に含ませないよって意味だと思う。



210:名無し組
20/01/22 01:02:38.28 .net
「屋根となる部分」は、駐車場とかトラックヤードの上をピロティにして、
屋上庭園にする感じと思った。
柱で持ち出せばスパン内は1スパンでいけるだろうし。

211:名無し組
20/01/22 01:26:56.85 .net
>>207
そういうこと…?
なにがなんでも正当で作れってことか…
つまり下部のダクトと排水ふところ見てるってことか…

212:名無し組
20/01/22 01:46:10.10 .net
>>208
前半の出来が悪かったから追加した文言だと推測できるね

213:名無し組
20/01/22 07:23:20 .net
>>209
おまえ賢いな

214:名無し組
20/01/22 07:59:41.16 .net
たいして問題でもないとこにいつまでも拘る人は受からない

215:名無し組
20/01/22 08:40:09.61 N1e/ddxZ.net
>>202
展示室倉庫は重いだろ
何なら1番重いわ

216:名無し組
20/01/22 10:07:33.76 Zzs+gWUy.net
医学部の不正入試が問題になってるが、
建築士の二次試験も調査すれば問題だらけだろうな。
採点者ですら、合格基準を理解してないとかな。

217:名無し組
20/01/22 10:09:00.30 .net
>>212
合格したってことだからこの人の目論見通りだったんだろ
致命的な減点にはならなかったんだよ

218:名無し組
20/01/22 10:42:13.30 Zzs+gWUy.net
屋上庭園の問題
公園の眺望に配慮しろとは書かれているが、
日当たりに配慮しろとは書かれていません。
課題文以上のことを考慮しようとする方がいますが、
これは出題者側もわかっていて、南側が混線するようにワザとやりにくくしています。課題文のことが理解できていれば、無理やり南側に持ってくるなどということは無くなります。

219:名無し組
20/01/22 10:46:56.71 Zzs+gWUy.net
南が難しいとわかったら、さっさと別の公園の眺望に配慮できる場所を探せばいいのです。それをいつまでも、課題文にないことで無理やり当てはめようとするから時間がなくなるのです。そんなのは、設計者のエゴでしかない。そういう建築士を国は求めていないということです。

220:名無し組
20/01/22 10:52:12.86 t6HpC0jW.net
屋上庭園の屋根庇の件、>>206でFAな気がしてきた。
屋根と屋上って実は違うことを知る。

221:名無し組
20/01/22 10:54:26.58 t6HpC0jW.net
>>215
同意。自縄自縛だと思う。

222:名無し組
20/01/22 11:17:49.51 .net
>>206
そんな気がしてきたわ
跳ね出し組としては一発アウトじゃないことを祈るだけだわ

223:名無し組
20/01/22 11:58:41 .net
>>216
すごく正しい
でもその判断に至るまでに激しく悩むだろうことも試験元は分かってるよね
ベストを尽くす試験じゃなくベターを尽くす試験だってことに気付けるかどうかだ

224:名無し組
20/01/22 12:05:16 .net
あと2週間か・・・
同時に出てくる標準回答例で、試験元がどう考えていたかもわかるわけだな・・・

225:名無し組
20/01/22 12:58:26.19 .net
私にとっては死刑宣告と同義です。

226:名無し組
20/01/22 12:58:33.60 .net
>>220
それみんな学校で教わってるはずだけどな
まあ学校の課題で試験元みたいな犠牲が必要になる上手い課題を作れないのも原因だろうけど

227:名無し組
20/01/22 13:19:30.75 .net
>>223
まあ、そういうことですよね
あと、過去問やらなすぎ

228:名無し組
20/01/22 13:53:03 .net
オレは年内に登録も済ませたのに延長組まだ結果発表されてないのか

229:名無し組
20/01/22 14:05:42 Zzs+gWUy.net
例えば、
採光に配慮
日照に配慮
この差を、知っているか知らないかは合否を分けます。

230:名無し組
20/01/22 15:15:09 Zzs+gWUy.net
>>222
結果出るまでホントにわかりません。
次回受ける気持ちだけはつくって待っていた方がいいかと。

231:名無し組
20/01/22 15:26:17 Zzs+gWUy.net
>>220
試験元はわかってますね。
そういうエゴな設計士をふるいにかけるようにうまく本試験はできています。自分の設計が正しいという目線に立つとミスに気づけなくなる。実務では場合によっては命に関わるがことなので、そんな人を建築士にしないように試験はうまくできています。

232:名無し組
20/01/22 15:51:05 .net
>>225
2月5日頃発表
「頃」なので少しズレるかもしれない

233:名無し組
20/01/22 16:18:11 FkxUEx+9.net
>>229
令和元年「設計製図の試験」(令和元年12月8日実施分)の合格発表は、令和2年2月5日(水曜)の予定です。

って書いてある
頃はついてない

234:名無し組
20/01/22 16:21:53 .net
ほう、あれから変わったか
当初発表じゃ「頃」だったんだけどね

235:名無し組
20/01/22 16:31:38.27 .net
後半の方が合格率高いと文句出るだろうから前半組より下がる可能性高そうだしトータルでR1年度の試験の難易度高かったってことになるのかな

236:名無し組
20/01/22 16:35:56.84 .net
>>232
いや、普通に考えれば合格率上がるよ
例年でも都市部の方が合格率高いからね
ただ今回、12月組の問題ははっきり10月より難しかったから
その辺でどうなるかわからんところもある

237:名無し組
20/01/22 17:38:50.11 .net
台風で引き延ばされたあげく合格率下げられたら冗談じゃねぇわ

238:名無し組
20/01/22 17:59:26.79 .net
>>239
ほんまそれ
合格率80パーくらいにしろ

239:名無し組
20/01/22 18:01:45.07 .net
合格率高いと10月不合格のやつから勉強する時間増えて不公平だろ的なクレーム来そうじゃない?
まぁ初年度で12月組の試験中々難しいと思うから合格率高いと言っても微々たるもんだと思うけどね

240:名無し組
20/01/22 18:03:50.59 .net
>>239に期待

241:名無し組
20/01/22 19:49:51.33 .net
次いつになったら基準階型の課題になるのかな

242:名無し組
20/01/22 19:51:31.44 .net
断面図の作図量が増える7階建て希望する

243:名無し組
20/01/22 19:51:39.78 .net
若手の建築士増やしたいから法改正で試験制度見直したのに合格率同じか低いって試験元の意図が良くわからんよね

244:名無し組
20/01/22 19:51:59.79 .net
>>239
無能

245:名無し組
20/01/22 20:24:02.14 e4rzbomc.net
>>240
新制度なって一発目の建築士合格者増やしたいからじゃない?
今回学科合格者増やして来年の製図受験者増やしておいて、製図は絞っておく。それで次回の学科合格者減らして、製図合格者増やせば合格者の総数は増えるみたいな
もしくは新制度合格者は初年度で製図受験受けない選択肢もあるから、そのあたり見越して、合格者総数減らさないためにも今年は絞ったみたいな
次々回以降は人数安定するはずで、次回の試験は受験者数が未知数だし制度変えて一発目で合格者減ったら大変だから保険かけてんじゃ無いかなぁって思う

246:名無し組
20/01/22 20:36:38.04 .net
>>215
ただ前半組の標準解答例はいずれも南向きだけどね
今回に関しては小減点はあるんじゃないかな
>>220
実際そうなんだけど、そもそもベストじゃなくてベターを目指す試験っていうのが腑に落ちないな
施主に対して「ここは妥協しました」とか平気で言えるのかって感じ
建築士なら妥協するなって思ってしまう自分はこの試験に向いていない…

247:匿名
20/01/22 21:30:20.76 0zggMLyW.net
俺がやったミス。
面積算定式計算間違い(面積超えてはない)
オープンスペース敷地外に出て本館への動線
(敷地内に経路なし)
屋上庭園1mキャンティ
エントランス面積記入なし
ホワイエ50m2じゃない
展示室が2Fと3Fでゾーニング分かれてる
屋上設備スペースが点線表記ではない
その他、記述で小さなミスが4つぐらい
図面と記述は完了してる。
皆に評価してほしい。
落ちてるかな?

248:名無し組
20/01/22 21:56:08.35 .net
>>244
その中だと
・オープンスペース敷地外に出て本館への動線
・屋上庭園1mキャンティ
この2つがポイントになりそう
あくまでも「美術館の分館」だから本館への動線が無いのは厳しいんじゃないかな?

249:名無し組
20/01/22 21:59:03.04 .net
>>244
図面さらしなさいよ

250:名無し組
20/01/22 22:04:00.76 phuqVUGu.net
屋上庭園1mキャンティは特に問題ないと思う。

251:名無し組
20/01/22 22:39:43.68 2RHFSlV5.net
10月は本館との直アプローチなくてもランク1いるよ。
直アプローチはそもそも求められてないし。
あとアトリエと展示室って同じ教育普及部門だから、
極端言うと入り混じっててもゾーニング違反にはならない気がしてきた。

252:名無し組
20/01/22 22:40:56.22 4OaksUuZ.net
まあ前半組の解答例見れば、混在ありでしょ

253:名無し組
20/01/22 22:43:59.89 2RHFSlV5.net
そう考えると、2階アトリエ3階展示のフロアゾーニング自体が、全く意味のないこだわりなのかもしれないな。
2階詰め込み3階ユルユルはピンチか。

254:名無し組
20/01/22 22:50:47.55 4OaksUuZ.net
私はこだわり過ぎて2階多目ですよ。。。
もう諦めてます。

255:名無し組
20/01/22 22:59:13.09 .net
>>247
いや面積確保分はたぶん認められないよ

256:名無し組
20/01/22 22:59:24.84 .net
標準解答は混在してるだけどちゃんと動線は分けてるからね
関連諸室のゾーニングも大事だよ

257:名無し組
20/01/22 23:04:38.30 .net
自分もフロアゾーニングにこだわり過ぎた
まさか準備室を他のフロアに持ってても良いなんて思いもしなかったわ

258:名無し組
20/01/22 23:08:59.84 ULIRXcP1.net
>>252
屋上庭園は屋根、庇などがある部分(青空ではない部分)の面積が数えられないが+1mキャンティで面積を増やすことは問題ないよ。

259:名無し組
20/01/22 23:15:14.88 .net
学校ではランク1とランク2を分けるのはゾーニングだろうって言われてたから拘るのは間違いではないと思うけど、試験元の重視してるポイントとずれてたっぽいな

260:名無し組
20/01/22 23:15:43.50 .net
延期になった時ここで暴言吐いてたやつら以外合格すれば良いや

261:名無し組
20/01/22 23:55:30.44 .net
10月の標準解答例は、ツッコミ満載だけど建物としては違和感無いなと思った。
だから12月のは階ゾーニングこだわって、1F多目的、2階アトリエ詰め込みで、
2Fホール無しとか、吹き抜け意味無しが今回は空間構成ランク3になるんじゃ無い。
北側客室みたいに。

262:名無し組
20/01/22 23:58:42.02 2RHFSlV5.net
結局、建物としての違和感、これに尽きるよな。

263:名無し組
20/01/23 00:10:06.37 .net
>>255
「2階の床レベル(1階の屋上)に、100平米以上(庇や屋根となる部分は除く。)設ける」

264:名無し組
20/01/23 00:43:53 .net
>>255

>>206

265:名無し組
20/01/23 01:01:48 .net
>>216
遅レスですまんが、屋上庭園には公園の眺望は求めてないね
建築計画、構造計画及び設備計画で特に留意すべきとして「公園の眺望に配慮」とある
そして屋上庭園には植樹とある

すなわち、
・公園の眺望
・植樹ゆえ日照
が問われるのだろう
ということは、ベストは南面してかつ南西の公園向きだよね

266:名無し組
20/01/23 01:12:14 Xbx6RfAx.net
>>254
みんなやってるから正解になったんだろ

267:名無し組
20/01/23 01:13:17 Xbx6RfAx.net
>>262
そんな庭園求めてると一生まとまらないからなあ

268:名無し組
20/01/23 01:30:38 .net
>>215
あした見解聞かせてよ
>>262

269:名無し組
20/01/23 06:58:27 .net
そもそも庭園が南に面して無い人って大勢いるの?
1,2割の印象なんだけど

270:名無し組
20/01/23 08:00:47.17 .net
犠牲系エスキスをバカにしてた奴と、エスキス30分余裕と言ってた奴は見事に消えたな

271:名無し組
20/01/23 08:52:28.10 .net
>>206
キャンティの上は人が立ち入れない部分ってどういうこと?別に入れるようにすればいいってことになるじゃん。

272:名無し組
20/01/23 09:08:45.13 Xbx6RfAx.net
>>266
普通に西側に向けてる人もいるよ
多分この人たちから合格する
南側に向けると共用部から奥まったところに庭がある形になるから空間的にさびしい

273:名無し組
20/01/23 10:02:05 .net
屋上庭園西側の人から合格!ドン

274:名無し組
20/01/23 10:26:52 .net
>>269
なんで分かるの?
採点官?

275:名無し組
20/01/23 10:45:46 0A4Rd/ID.net
建物の内部は問題なくても、外構やアプローチでしくじるとランク2なのね。
10月は車椅子Pがアプローチできなかったり、トラックヤードがサービスPを塞いでる人がランク2になってる。
おれも去年は西側にエントランス取らずランク2だった。

276:名無し組
20/01/23 11:26:57.94 .net
俺は庭園を南西縦2マスにした
はね出しもしてやった

277:名無し組
20/01/23 11:48:17.43 .net
>>273
お前は俺だったのか

278:名無し組
20/01/23 11:51:18.90 0A4Rd/ID.net
はね出しみたいなインチキが全員ランク4になりますように!

279:名無し組
20/01/23 12:03:18.57 SSZcanYl.net
まあ、1m程度のキャンティの場合は減点で済むんだろう。2m以上で、違和感のある計画なら別だけど。ゾーニングや動線計画などはもっと大切だと思う。

280:名無し組
20/01/23 12:13:05 .net
>>275
けど跳ね出し有りで空間バッチリ
跳ね出し無しで空間崩れる
だとどっちがいい?

281:名無し組
20/01/23 12:24:52.28 .net
はねだしがインチキなら、10月の標準解答例の壁ずらしの方がインチキだろ。

282:名無し組
20/01/23 12:28:53.87 0A4Rd/ID.net
>>277
まあそうなんだけど、後者はあんまりいないよね。
はね出しみたいな安易な解決するのはプライニング力の無さを表していて、空間もぼろぼろなのが多いよ。

283:名無し組
20/01/23 12:35:04.67 .net
いや大丈夫、そうでもないよ

284:名無し組
20/01/23 13:30:36.29 .net
>>268
人が立ち入れない部分とは「屋根」の事で、
キャンチ部分は「庇」の事。
だから、人が立ち入れるキャンチ部分は「庇」ということ。
課題文には、(庇や屋根となる部分は除く。)と書いてあるから、この二つの部分は屋上庭園の面積には入れないよって意味だと思う。
正解はわからないけど、前半組にキャンチで面積稼ぐ受験生が多かったから追加した文言だと予想する。

285:名無し組
20/01/23 14:09:23 cHGFZrbk.net
結局、多目的はどの階でもOKなんですかね、、

286:名無し組
20/01/23 14:35:23 +fd+gS9v.net
>>272
トラックヤードがサービスPを塞ぐってどういうこと?

287:名無し組
20/01/23 15:04:08.58 .net
>>279
どこのプランみての考え?ユープラ?学校?

288:名無し組
20/01/23 15:08:44.79 .net
>>282
どの階でもOKだけど記述で納得させられればの話だと思われる

289:名無し組
20/01/23 15:31:00.20 0A4Rd/ID.net
>>284
ユープラ

290:名無し組
20/01/23 15:31:53.14 0A4Rd/ID.net
>>283
トラックが停まってたらサービス車が出入りできない状態。

291:名無し組
20/01/23 15:45:52.49 .net
>>287
__ ▽__
  ト
  ラ サP
  ッ
  ク
つまりこんな感じだね

292:名無し組
20/01/23 15:46:25.77 .net
あ、ズレた
__ ▽__
   ト
   ラ サP
   ッ
   ク

293:名無し組
20/01/23 15:47:47.12 .net
まあ典型的なのは上のようにトラック串刺し駐車のパターンだけど
オーソドックスな駐車でも通せんぼは起きるかもね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1140日前に更新/213 KB
担当:undef