コンクリート診断士  ..
[2ch|▼Menu]
815:名無し組
19/07/22 00:44:09.11 OWKo16oB.net
>>810
曲線になる理由は前述していますがコンクリートへの二酸化炭素の供給はずっと先まで仕上げ材を通ってからになります。
確証はありませんが予想として例示させていただきます。
第1に仕上げ材の中性化速度係数がコンクリートの半分であることを踏まえ二酸化炭素の部材への浸入スピードがコンクリートより遅いと考えました。
浸入後コンクリート部材へと到達した二酸化炭素により中性化が始まりますがこの後の二酸化炭素供給は通常の気中コンクリートにくらべ前述して前述の通り遅くなると思われます。
従って中性化速度が緩やかになります。
曲線の理由については私もわかりません。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

434日前に更新/232 KB
担当:undef