1級土木施工管理技士 その11 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net at DOBOKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
1000:名無し組
16/10/03 12:40:19.95 .net
穴埋め記述って部分点あるのかな?

1001:名無し組
16/10/03 12:46:12.51 ZcbPwNPE.net
みんな〜( ^ω^ )
試験お疲れ様( ^ω^ )
合格発表楽しみだね〜〜\(^o^)/

1002:名無し組
16/10/03 12:47:03.33 .net
>>992
なかったら全部正解した人しか受からないよね?

1003:名無し組
16/10/03 12:51:11.62 T78ygpIC.net
論文20点は採点対象外なのでは?
いまいち採点方式は謎ですけど

1004:名無し組
16/10/03 12:51:41.61 .net
配置”のみに関する”とあるから
対応処置で「〜誘導員を配置した。」単体だけはだめって意味だろ
車線規制してるのに誘導灯・看板の類だけ書いたら片手落ちすぎる。

1005:名無し組
16/10/03 12:52:05.74 by78NIgl.net
移動式クレーンの問題  
玉掛けワイヤーロープは、安全係数に満たないものや、キンク.損傷のあるものは使用しない。 
と書いたけどダメかな?

1006:名無し組
16/10/03 12:56:40.49 .net
すべり破壊とすべり抵抗の付与or増加は違うんじゃ

1007:名無し組
16/10/03 12:58:13.47 .net
>>994
>>992の言ってるのは5問それぞれに部分点って意味じゃね

1008:名無し組
16/10/03 13:00:38.19 daPyTOlg.net
だから作文40点満点で20点だよ。それ以上かどうかなんて
誰ににもわからんだろ。ある程度まともな作文書いて、
その他で7割ぐらい○が取れてれば60点以上はいくだろって話しだよ。
意味が解らん奴は全員不合格

1009:名無し組
16/10/03 13:03:34.89 L5eb56vR.net
>>1000
うん、まあわかったおちつけ

1010:名無し組
16/10/03 13:05:29.96 .net
材料分離じゃなくスランプの低下って書いてしまった

1011:名無し組
16/10/03 13:06:49.51 T78ygpIC.net
作文24点がボーダーラインなのかなー?
まーどっちにしろ1月までの辛抱ですね

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1880日前に更新/174 KB
担当:undef