【水道】給水装置工事主任技術者 3 at DOBOKU
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無し組
15/10/26 16:44:44.35 .net
問55はアは電気の仕事は主任技術者じゃなくて電気工事士がやるから誤
イウエは正しいので問55の答えは1

51:名無し組
15/10/26 16:47:02.38 uiGYkgjj.net
問10なんだけどさぁ
ア正解
イ誤 (実地で監督しなくてもいい)漢字違うけど
ウ誤 (試験掘削の間違い)
エ誤 (水道事業者が指定)
不適当な数だから3じゃないかな??
違ってたらスルーしてくれw

52:名無し組
15/10/26 16:54:53.22 KzkNqblW.net
>>49
ウは吸排気弁であってるんでは?
空気弁は吸わないでしょ?

53:名無し組
15/10/26 16:55:55.47 Mot9KF2k.net
>>51
3であっていると思う
おれは間違えたけど

54:名無し組
15/10/26 16:57:45.78 Mot9KF2k.net
問10は3だと思う

55:名無し組
15/10/26 17:05:20.19 /IEcRVyS.net
23って、3でいいのですか?

56:名無し組
15/10/26 17:05:49.40 uiGYkgjj.net
>>53 53
だよね??
でも漢字間違って実施に監督とかゆってるから全員正解なるかもしれないから間違えてても希望もてる!

57:名無し組
15/10/26 17:13:33.47 .net
今日たまたま仕事暇だったからエクセルで自己採点用のシート作ったわ
良かったら使ってくれ
URLリンク(www1.axfc.net)

58:名無し組
15/10/26 17:13:55.39 ErrV0B9Z.net
午後
2224223414
1211124431
が自分の解答でした

59:名無し組
15/10/26 17:13:57.46 BQrVjPCw.net
>>51
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
これの36条とか
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
これの最終ページとか
俺も試験勉強の時に問題文で実施に監督って文章があったから意味がわからなくて調べてみたら
意味はわからなかったけど単なる誤植とも言いがたいということだけは分かったのさ

60:名無し組
15/10/26 17:14:30.14 +RQkJeE/.net
漢字間違いは何問目ですか?

61:名無し組
15/10/26 17:14:47.32 X1Jhcmol.net
>>56
>(事業の運営の基準)
>二  配水管から分岐して給水管を設ける工事及び給水装置の配水管への取付口から水道メーターまでの工事を施行する場合において、
>当該配水管及び他の地下埋設物に変形、破損その他の異常を生じさせることがないよう適切に作業を行うことができる技能を有する者を従事させ、
>又はその者に当該工事に従事する他の者を実施に監督させること。
水道法に乗ってる内容だから漢字の間違いとかではないな。
まあ自分も間違えたからどうでもいいけどw
問題は合格ラインが26なのか27なのかだ。

62:56
15/10/26 17:19:31.82 .net
ちなみに使い方は黄色いマスに自分の解答入れれば
後赤いマスに解答を入れてけば合計何点か、科目別の必要点数取れてるかが出る

63:名無し組
15/10/26 17:25:39.69 uiGYkgjj.net
>>59
実施に監督って書いてた!!w
自分でもよくわかんなくってきたわw

64:名無し組
15/10/26 17:56:02.62 Mot9KF2k.net
>>52
吸排気弁ですね
ありがとうございます

65:名無し組
15/10/26 17:58:45.55 nM++pBhp.net
建設管理センターに電話したら解答ファックスくれるとのことです!!

66:名無し組
15/10/26 18:05:48.66 .net
各科目最低クリアしたとして全体の合格点は何点なんだろ?

67:名無し組
15/10/26 18:11:55.15 IgPkoWgd.net
>57
使わせて貰うぜ!

68:名無し組
15/10/26 18:13:59.18 nM++pBhp.net
五時からファックスにて配付ですよ!入手しました!29点でした!

69:名無し組
15/10/26 18:15:48.16 fCwblfKb.net
午前中は大丈夫なんけど
午後41から50までに4問あってなくてはいけないとこ3問しか正解してない!点数は余裕にたりてたのに!
最悪!
これってダメなんですよね!

70:名無し組
15/10/26 18:17:39.81 IgPkoWgd.net
>66
一次試験足切り
公衆衛生1
水道行政2
工事法4
構造4
計画2
事務2
で合計27点以上
二次試験足切り
概要4
施工管理4
で一次と二次試験合わせて40点以上が合格ラインになると思うよ。

71:名無し組
15/10/26 18:23:00.57 IgPkoWgd.net
>68
良かったら解答上げて頂けませんか?

72:名無し組
15/10/26 18:24:26.58 CpYKxepW.net
>68
解答教えてください。

73:名無し組
15/10/26 18:24:55.60 CpYKxepW.net
>68
解答教えてください。

74:名無し組
15/10/26 18:25:04.07 CpYKxepW.net
>68
解答教えてください。

75:名無し組
15/10/26 18:27:04.35 USI1b4Ty.net
建設管理センター 解答試案
3
4
3
2
3
4
3
3
1
4
2
4
1
4
3
2
2
3
2
3
4
4
2
3
1
1
1
3
4
1
4
3
3
1
4
2
4
1
3
2
FAXしてもらいました。
もらったものの、この信ぴょう性はいかほど?w

76:名無し組
15/10/26 18:29:47.77 CpYKxepW.net
>>75
ありがとうございます

77:名無し組
15/10/26 18:30:01.48 fCwblfKb.net
午後のはありませんか?

78:名無し組
15/10/26 18:30:16.22 fCwblfKb.net
午後のはありませんか?

79:名無し組
15/10/26 18:34:01.48 USI1b4Ty.net
先ほど、改行ミスりましてごめんなさい。
午後のやつ↓
3 2 2 4 2 1 3 4 1 4
1 2 1 1 1 2 4 4 3 1

80:名無し組
15/10/26 18:37:14.19 yimUOJQo.net
2ちゃんねる 解答予想 まとめ 9割以上正解の自信あり 試験終了からのデータ
を個人的に検証しました。
3 4 3
2 3 4 3 3 1
3 2 4 1 4 3 2 ? 3 2
3 4 4 3 3 1 1 4 3 4
1 4 3 3 1 4
2 4 1 3 2
午後
3 2 2 4 2 3 3 4 1 4
1 2 1 1 1 2 4 4 3 1

訂正箇所 10問目 1→3へ  55問目 1  残り ? 1つ  33問 3
10問目は指摘の通り 55問は1番が間違いなので 1
33問目は、問題文に 管路A~Fの管の摩擦損失水頭と高低差の合計として、次のうち適当なものはどれか
とあります。 ですので 33問は引っ掛け問題になります。
問題文をしっかり読まなければ摩擦損失のみの 1番5mと選択しそうなところ
高低差の3mを足さないといけません 
以上の解答でおそらくほぼあっている。
受け取り方で答えが変わるところが数ヶ所ありますので回答発表されないとなんとも

81:名無し組
15/10/26 18:38:22.36 6UglNbi4.net
>>79
3
6
7
9
5
5
9
10
本当なら安全圏そうで安心です!

82:名無し組
15/10/26 18:42:44.21 .net
>>70
ありがと
自己採点良くて34なんでまた来年

83:名無し組
15/10/26 18:42:51.89 IgPkoWgd.net
一次31点二次18点で合計49点だった。
2ヶ月毎日勉強した甲斐があったわ。

84:名無し組
15/10/26 18:45:41.09 bmiUBBlp.net
おめでとう

85:名無し組
15/10/26 18:46:05.78 pRsW8wwZ.net
23は3では?

86:名無し組
15/10/26 18:48:17.69 uiGYkgjj.net
俺もなんとか大丈夫そうだわー
まぁ公式発表あるまで記入違いあるかもしれないからなんともいえないけど。
みんな受かるといいね!!

87:名無し組
15/10/26 18:51:05.17 vtFc/pRd.net
問題27のエの問題はひっかけだよね。
低水圧試験についてはあってるのに、なんと装着時の密着力で水密性を
確保すると書いてあるけど、実はOリング等を水圧で接続部に密着させることによって
水密性を保つ構造なんだよね。
これはなかなか気づかない。

88:名無し組
15/10/26 18:52:31.49 yimUOJQo.net
>>75 さんの解答例と称号
3 4 3
2 3 4 3 3 1
C 2 4 1 4 3 2 A 3 2
3 4 4 B 3 1 1 C 3 4
1 4 3 3 1 4
2 4 1 3 2
午後
3 2 2 4 2 3 3 4 1 4
1 2 1 1 1 2 4 4 3 1
〇印は両方を照らして違うところ。
参考に採点してください。 〇印は自信ないんで問題よんで各自で確認してください。

89:名無し組
15/10/26 18:56:54.34 /IEcRVyS.net
49のファックスで送ってもらったやつと、79さんのやつ結構ちがいますよね?
どちらの方になるんでしょう…

90:名無し組
15/10/26 18:59:44.99 yimUOJQo.net
>>89 僕のはあくまでここでのマトメです。
49さんのはプロが吟味した解答なので。 49さんの方が可能性は高い

91:名無し組
15/10/26 19:02:14.92 fCwblfKb.net
午後のはありませんか?

92:名無し組
15/10/26 19:03:41.70 yimUOJQo.net
>>91 87の午後のところが解答

93:名無し組
15/10/26 19:08:10.65 fCwblfKb.net
45点取れているのに
足切りだ!
最悪です。

94:名無し組
15/10/26 19:08:51.88 XPZ9DUj3.net
建設管理センターの解答速報って、精度というか信頼度高いんですか?

95:名無し組
15/10/26 19:13:07.11 O0USd2iO.net
試験前々日の半日と前日からの一夜漬けで48点取れたもよう
超簡単な問1を分かっているはずなのに(4)とかマークしてると言う馬鹿っぷりだったけど…
明大前にぎやかだったね

96:名無し組
15/10/26 19:16:13.49 yimUOJQo.net
23問目 2番ぽいかな?
>>94 講師が吟味したか、2ちゃんの書き込みから考えたかの差ですよ。

97:名無し組
15/10/26 19:40:03.92 2odCLhaR9
足切りで2の場合2点取れてれば良いのかな?

98:名無し組
15/10/26 19:49:21.22 /IEcRVyS.net
私も午後で16点取ってるのに午前で足切りです

99:名無し組
15/10/26 19:58:29.81 .net
一次31点、二次16点の47点でした!
計画論が3点だからぎりぎりだったけど;

100:名無し組
15/10/26 20:08:24.84 z6nbTsJr.net
給水装置の構造及び性能が不出来だったけどなんか54点取れてた。計画論の計算がまだ楽な問題で良かった!

101:名無し組
15/10/26 20:21:35.84 Dq1tWcZZ.net
30/40と15/20でした。
まんべんなく正解してたので多分大丈夫かと思います。良かった〜

102:名無し組
15/10/26 20:25:53.79 nbcpW0I1.net
足切りの情報ありませんかあ??

103:名無し組
15/10/26 20:29:15.33 GT40R62I.net
30/40と18/20=48/60でした。
足きりも大丈夫そうで良かった〜
しかし過去問だけでは厳しい試験でした。

104:名無し組
15/10/26 20:34:34.47 EHgyBaAq.net
午前のみの受験で33/40
足切りも無し!

105:名無し組
15/10/26 20:35:53.32 .net
結局今年は例年と比べて難しかったの?

106:名無し組
15/10/26 20:37:56.10 .net
合否報告いらないんだが

107:名無し組
15/10/26 20:53:59.01 .net
>>105
去年今年試験受けた感じでは
午前の試験は難しくなっています。(平成25年以前の過去問をやっている)
午後は超簡単です。

108:sab
15/10/26 20:55:26.21 OGr5nHGL.net
公衆衛生で1点なんですが1点だったら足切りなんですか?

109:名無し組
15/10/26 20:58:08.33 .net
学科1は26点or27点でした。
合格ラインは11月30までわからないのでしょうか?

110:名無し組
15/10/26 20:59:51.39 .net
>>108
大丈夫 

111:名無し組
15/10/26 21:13:20.15 d7Lp0hDb.net
問10は2ですかね?

112:名無し組
15/10/26 21:32:43.51 U6Sz4NWRJ
どうせ過去問だけで合格されると指針本の売れ行きが悪くなるから
過去問では網羅できていなかった部分で問題作ってきたんだろ
この財団ってホントにやることがみみっちいわ

113:名無し組
15/10/26 21:35:59.87 U6Sz4NWRJ
問10は
ア 口径の限定まではしていない
イ 実施に監督しなくてもいい
ウ 配管の確認作業に試験穿孔するのはダメ
エ 道路管理者ではなく水道管理者
ってところかな

114:名無し組
15/10/26 21:15:38.24 .net
>>75
技術指針で確認したが午前の部はそれで確定だと思う

115:名無し組
15/10/26 21:20:03.69 fCwblfKb.net
45点取れているのに
足切りだ!
最悪です。

116:名無し組
15/10/26 21:23:40.89 O0USd2iO.net
>>108
足切の意味わかってる?
足切点1点って言うのは、1点取れていればセーフ。

117:名無し組
15/10/26 21:24:49.45 LGjS9rbp.net
>106
学科1で予想採点27点
内、計画で2問しか正解してなかったよ・・・。

118:名無し組
15/10/26 21:40:04.95 8M1iyUqG.net
計画論2点だったらセーフなの

119:名無し組
15/10/26 21:41:58.84 VSCQieUz.net
>>118
例年通りならセーフ
ただ出題が6問だったから2点は少し不安要素かな

120:名無し組
15/10/26 21:50:25.32 fCwblfKb.net
概要が3点しか点数取れてない確実に落ちた。点数取れているのに‼

121:名無し組
15/10/26 21:51:42.38 YhQdjAX9.net
>>117
同じだわw
あー落ち着かねー

122:名無し組
15/10/26 22:00:31.32 .net
問10は
ア 水理計算任されるのに口径の限定まではしていないはず
イ 本人が実施に監督しなくてもいい信頼できる人に任せても良い
ウ 配管の確認作業なんだから試験穿孔するのは絶対にダメ
エ 道路管理者ではなく水道事業者
ってところかな

123:名無し組
15/10/26 22:04:36.70 d7Lp0hDb.net
ありがとうございました。

124:名無し組
15/10/26 22:08:33.93 .net
13ミリはダメってところはあるが

125:名無し組
15/10/26 22:14:14.23 EHgyBaAq.net
しかしこういう試験って、経験が邪魔をするよね。
役所もきちんと理解してやってない所が有るから、役所のの指示によって経験した事が間違ってる事もある。
問題作ってる人も恐らく実務経験あまりないんだろうね。
こんなの現場じゃやらねぇよ!という問題が平然と出てくるからなぁ。
給水装置はまだマシだったけども。

126:名無し組
15/10/26 22:23:57.97 .net
>>70
一次合計27以上
全部で40以上
ってことは各科目クリアしてその上一次27以上全部で40以上ってこと?
一次各科目クリアかつ20
二次各科目クリアかつ14
合計34なんだけどダメかな?

127:名無し組
15/10/26 22:27:26.36 .net
問10は全員正解でいいだろ。
「実施に監督」と「実地に監督」って 文言が事業者によってバラバラ。

128:名無し組
15/10/26 22:29:36.38 .net
午前が難しいから基準は低めになるだろうけど
下げて36ってとこじゃないか

129:名無し組
15/10/26 22:32:05.05 .net
>>128
どうも。
来年頑張るよ

130:名無し組
15/10/26 22:37:52.56 .net
宣伝じゃないけど給水装置工事技術指針は教材としてお勧めする
テスト問題の大体の内容が出てた
これと過去問やっとけば大体OKそう

131:名無し組
15/10/26 22:38:32.17 .net
>>122
指定ではなく限定ってところがミソ
ウィキペディさん曰く限定とはある概念にある内包を加えて外延を小さくする事だから
本来の意図がア誤のつもりだったとしたら全員正解もあり得るぞ
>>124の言うとおり13ミリはダメって言ってる地域とその書面かなにかを財団に送って
質問ぶつけてみたら良い
それか電凸作戦

132:名無し組
15/10/26 22:44:06.11 .net
>>130
60点満点を狙っているなら指針ないと厳しい
40点以上狙うだけならネット上に転がっている教材モドキだけで充分

133:名無し組
15/10/26 22:49:54.41 .net
過去問やってるときから感じてたが、言葉遊びみたいな試験だったな。
九州大学が会場だったが、駐車場や宿泊施設も近くになさそうだし遠方他県の人は大変だろう。
遠方から来る人も多いんだから、もう少し会場の選定を考えてあげれば良いのにと思った。

134:名無し組
15/10/26 22:57:46.60 .net
>>133
財団「安くて広い会場を選ばないと儲け減るじゃないですかやだーーー」

135:名無し組
15/10/26 23:05:43.89 .net
>>133
ナカーマ
九州大学は場所が悪いね
あの辺は確かに何もない

136:名無し組
15/10/26 23:09:58.16 IgPkoWgd.net
>126
そういう事だよ。
足切りに点数達成した上で40問中27点取れてないとダメ。
24年度に改正があったから
25年度は甘めの設定の24点の36点で
26年度は26点の38点になってるら、
今年は 例年通り27点の40点に戻りそう。

137:名無し組
15/10/26 23:10:09.51 .net
>>130
一夜漬け+αで48点取って合格見込みだけど、教材はオーム社の過去8年問題集を
順番に解いて分からないものは解説を読んで理解した。
試験会場は明治大学だったから、早朝のうちにその近くのコインパークに車入れて、
最後の仕上げにネットの過去問の100問テストをやった。
ただまあ、消防設備士の甲1類とかボイラー技士とか持ってるから、その時に
理解した知識はだいぶ役に立ったけど(リフト式とスイング式逆止弁の違いとか)

138:名無し組
15/10/26 23:19:17.23 .net
>>137
一回目を通しておくだけでも過去問に無いのが出たときそれなりに答えられる点で評価
一ヶ月だらだら勉強して、74さん回答で54点とれてた

139:名無し組
15/10/26 23:31:23.43 .net
一夜漬けで100問+過去問8年分だと?
しかも解説を読みながらだと?
俺は過去問1年分を理解するのに半日くらいかかってたわww

140:名無し組
15/10/26 23:31:29.60 UZUi8sDe.net
スゲーナー
俺は1ヶ月半 ダラダラだけど、やった
時間は1〜3時間程度 それで、なんとか47点 OK程度
頭が悪いから、人一倍勉強しないと駄目。責任点はもちクリアしたけど、
落ちた人は、1週間とか3週間くらい適当に流した人が多いのでは?
受験する時に、9割以上の点数で合格できると自信があって 
実際は7割程度なんじゃないかな。。
ギリ合格だと思って受験した人は、やはり落ちてしまうと思います。
何はともあれ、私も確定ではありませんし、不合格かもしれません。
あとは1ヶ月静かに待つだけです。

141:名無し組
15/10/26 23:45:15.34 .net
>>140
俺は25年度までの過去問で勉強して
試験前に26年度の問題解いてみたらちょうど9割取れていた
余裕ぶっこいてたのに答に自信を持てない問題が
午前だけで10問以上あってかなりやばかった
なにがやばいって足切りがやばかった

142:名無し組
15/10/26 23:50:24.91 .net
公衆衛生概論の足きりに震えてたが割と簡単な問題のスタートで気が楽になったのはよかった
過去問の初見で普通に全滅とかあったし

143:名無し組
15/10/26 23:56:34.35 EHgyBaAq.net
みんなどんな資格持っててどういう職業なの?
俺は試験で取ったのは一級土木、一級管、測量士、浄化槽設備、排水設備、危険物甲種、火薬類取扱、などなど。
あとは重機やら機械やら産廃関係の講習で取れる資格を一通り。
今回の給水装置でとりあえず必要な資格は取れる見込み。
水道施設関係の中小企業の跡継ぎ社長やってて、従業員に各種資格を取ってもらうために、まずは自分からということで勉強始めたら面白くてハマった。
建設系の資格の勉強は良い加減飽きたので、来年は日商簿記二級と建設業経理でも取ろうかと。

144:名無し組
15/10/26 23:58:36.04 .net
公衆衛生概論、水道行政、給水装置工事事務論は例年に比べて簡単だったね

145:名無し組
15/10/26 23:59:10.39 .net
勉強が楽しいとか羨ましい
ストレスで飴を噛み砕く日々だった

146:名無し組
15/10/26 23:59:10.68 9qosHIue.net
>>136
合格点は、26点ではないですか?
URLリンク(www.ecc-jp.com)

147:名無し組
15/10/27 00:02:16.35 QLFj+z4Q.net
>>146
すいません。
26年の話でした。
私が、間違えてました。すいません。

148:名無し組
15/10/27 02:11:07.47 5u7nnU0Q.net
@27A13のドキドキポインツ!!

149:名無し組
15/10/27 06:54:47.88 .net
>>143
自分も後に似たような感じで
まだ重機系の免許しかなく、今回の給水から資格を取る日々が始まりそうだ
まぁ今回は落ちる予定ですがね

150:名無し組
15/10/27 07:45:03.78 yF6YAmFC.net
各項目4割以上が必須ですよね? 今年の計画論は6問出ました。 そこで今回は2問正解じゃなくて3問じゃなきゃダメなんじゃないかと言う話ですよね?けど例え6問だとしても4割で2.4ですよ!だから例年どうり2問でいいのでわ?皆さんどう思いますか?

151:名無し組
15/10/27 08:36:17.42 alSXZSmO.net
問23と27の答えが気になります…
問23は2か3、問27は1、4どれが正解でしょうか…

152:名無し組
15/10/27 08:58:39.57 sNBx4YLz.net
午前の正解が26点だった。
合否の判定が27点以上だったら不合格だ。
ダラダラ勉強をしていた報いかも?
来年また、頑張るか~~~

153:名無し組
15/10/27 09:16:34.99 XvyaR8mW.net
>>150
3問正解ならホクホク
2問正解なら眠れぬ夜
1問正解なら開き直れる

154:名無し組
15/10/27 09:21:51.27 ZMTI45Pz.net
>>152
自分が書き込んだのかと思ったわ

155:名無し組
15/10/27 09:57:34.47 Y8ddien3.net
物凄い頑張ったのに、ギリギリでも結果落ちたら試験開始15分で出ていった人達と同じだと思うと本当に立ち直れない
努力の過程が大事とは言うけど
頑張らなければ良かったと思ってしまう
来年までに忘れてしまいそうだし

156:名無し組
15/10/27 10:03:39.74 kQTlqrSa.net
確か去年から計画論が6問になってませんでしたっけ?去年の合格基準調べてたら問題と回答、基準が出てるとこあって見たら2点でしたよ!今年はわからないけど…

157:名無し組
15/10/27 10:09:14.88 DW7usjA+.net
>>155
去年、今年と受けたけど
去年落ちた時は同じように思ったよ。
夜も眠いの我慢して勉強したのに無駄だったのかと。
でも今年は手応えあり。
去年は苦手な問題ばかりでたけど今年は自分の得意な問題が多かったから。
何回か受けてればきっと得意な問題ばかりでラッキーな年もあるよ。
そのために得意な問題増やす為の
勉強は無駄にはならんよ
頑張ろう

158:名無し組
15/10/27 10:25:27.08 Y8ddien3.net
竣工検査って主任技術者がいないとダメなんじゃないんですかー?

159:名無し組
15/10/27 10:29:39.93 .net
いなくてもいいけど水道事業者が来いと言ったらいかなきゃ行けない

160:名無し組
15/10/27 10:33:21.15 yF6YAmFC.net
ほんとだ!去年も計画論は6問ですね‼2問必須になってますね‼ 安心しました‼

161:名無し組
15/10/27 10:46:36.43 Y8ddien3.net
>>157
ありがとう、聞いてくれて
昨日の昼間に泣いたらちょっとすっきり
昨日よりは落ち着いてきた

162:名無し組
15/10/27 10:48:32.84 Y8ddien3.net
>>159
そうだったのかぁ。勝手にひっかけかと思ってた…
検査だけは主任技術者がいなければいけないのかと

163:名無し組
15/10/27 11:02:13.43 lAJIoq1I.net
問題文の解釈だとか、問い合わせ受け付けて無いよな。

164:名無し組
15/10/27 11:04:05.57 ZMTI45Pz.net
URLリンク(www.kyuukou.or.jp)
URLリンク(www.kyuukou.or.jp)
URLリンク(www.kyuukou.or.jp)
・・・ゴクリ
URLリンク(www.kyuukou.or.jp)
(ノ∀`)タハー

165:名無し組
15/10/27 11:16:56.65 sNBx4YLz.net
>>143
俺は以下の資格を持っている。
二級建築士
1級土木・建築・管工事・造園施工管理技士
浄化槽設備士
福祉住環境コーディネーター
2級ビオトープ計画・施工管理士
測量士
玉掛け主任技術者
酸欠作業主任技術者
給水装置工事主任技術者は楽勝と思って舐めていたら、今回はヒドイ目にあった。
来年また頑張るか~~~

166:名無し組
15/10/27 11:26:47.49 ZMTI45Pz.net
一級管で午後の部免除で臨んだけど
免除無しでやったたら確実に受かってたわ・・・
みんな免除で臨んだ?あえて全問回答にした?

167:名無し組
15/10/27 11:39:17.31 .net
>>166
それ勘違い
>>164を見てもらえば分かるけど非免除者も午前の条件は同じだよ。

168:名無し組
15/10/27 11:51:25.91 sNBx4YLz.net
>>166
俺は1級管を持っているから1部免除で午後の試験は受けなかった。
ところで、昨日、日建学院に模範解答例はないかとTELしたら来週日建学院の各校において、模範解答例を入手することが出来ると言う情報を得た。
皆も最寄りの日建学院に問い合わせてみては、どうですか?
ちなみに、問題10のイの 実施 → 実地 がミスで全員正解になれば良いね!!!
俺は40問中26問の正解なので27問に達していなかったので問10が全員正解になれば合格になるんだけどね♪      

169:名無し組
15/10/27 11:55:18.12 HBem+9+n.net
>166
27点はあくまでも予想だから、今年も26点なんてのも全然ありえるから、合格までハラハラドキドキだね!w

170:名無し組
15/10/27 11:56:01.50 .net
>>167
午前に各項目で足切り点を確保したうえでの20点だとしよう
これだと午前のみの合格基準である24〜27点には届かない
しかし午後が満点なら20点分加算されて
午前午後の合計点が40点になるわけだ
午後受けてれば受かるパターンってのはあるよ

171:名無し組
15/10/27 12:00:21.84 Y8ddien3.net
えっ?
午前が27点に届かなくても、午後が良ければ受かる可能性ってあるんですか?

172:名無し組
15/10/27 12:01:13.00 .net
僕も同じで1級管持ってて、勉強時間も舐めてかかってたわ。
>>75の正答採点で27点、問23.27の不安要素も加点した上での点数。
来年、1電施工受ける予定だから落ちたら一旦諦めだわ。

173:名無し組
15/10/27 12:03:32.32 .net
>>171
ないよ

174:名無し組
15/10/27 12:03:46.31 HBem+9+n.net
いや、午前と午後は別で計算するから、
午前20点午後20点の40点だと不合格になるよ。
午前の27点以上と午前、午後の合わせて40点の両方の基準をクリアしてないと合格出来ないよ。
免除の人は一次試験27点以上で合格になる。

175:名無し組
15/10/27 12:06:26.00 .net
>>170
それ勘違い
>>164を見てもらえば分かるけど非免除者も午前の条件は同じだよ。

176:名無し組
15/10/27 12:14:53.03 ZMTI45Pz.net
ほんとだ!午前中24〜27以上じゃないと駄目なのか
じゃあ免除断る理由もないかw

177:名無し組
15/10/27 12:16:23.14 Y8ddien3.net
やっぱりそうか…あとは足切り点数で合否が決まる( ´_ゝ`)
今年24はないかなぁ

178:名無し組
15/10/27 12:18:51.00 Y8ddien3.net
年別午前の足切り点数とかってわかるひといますか?
一昨年と、去年だけ低いのかな?

179:名無し組
15/10/27 12:24:57.00 yF6YAmFC.net
足切りは毎年変わらないですよ!ただ合計点数が変動の可能性アリです

180:名無し組
15/10/27 12:40:21.00 .net
>>168
たとえ全員正解にしてもらったとしても足切調整がある限り
合格点数を上げられるだけだぞ。

181:名無し組
15/10/27 12:43:58.26 Y8ddien3.net
午前の合計は変わりますよね?
24だったり26だったり

182:名無し組
15/10/27 12:52:07.70 ZMTI45Pz.net
通年27
一昨年は改定に伴い24
昨年は26
今年は…

183:名無し組
15/10/27 12:52:59.01 yF6YAmFC.net
>>181
それは変わります!合格者の人数調整ってやつです! 今年は27が濃厚です

184:名無し組
15/10/27 13:00:57.75 Y8ddien3.net
27ー…(TT)せめて26にしてほしい…(TT)

185:名無し組
15/10/27 13:07:32.59 .net
この給水工事技術振興財団こと合格基準に限り虚偽は一切言わぬ
出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回まだその基準と足切りの指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば合格の基準は50点55点ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

186:名無し組
15/10/27 13:19:38.56 .net
問10についてみんなで財団に意見しまくれば全員正解にしてくれるかも?w

187:名無し組
15/10/27 13:31:41.14 .net
だから、全員正解でも足切合格点数あがちゃうかもだってば。

188:名無し組
15/10/27 14:06:37.00 .net
>>186
問10
ア 止水栓までではなく水道メーターまで
イ 適切に作業を行うことができる技能を有する者に監督させても良い
ウ 当該配管であることを確認する前に試験穿孔はしてはならない
エ 管種や耐震性等を指定するのは水道事業者
全てが明らかに間違っているので全員正解にはなりません

189:名無し組
15/10/27 14:07:27.11 lAJIoq1I.net
全員正解で困る人がいる?

190:名無し組
15/10/27 14:19:38.88 .net
問10が正解で26または27の人かな?

191:名無し組
15/10/27 14:23:18.33 HBem+9+n.net
問10を全員正解にしても、未だかつてない一次試験合格点28点とかにされそう。ってか、されてもおかしくない。

192:名無し組
15/10/27 14:30:30.87 .net
問10が全員正解だった時に辛くなるのはもともと問10に正解していた人だよ
正解してた人達から見れば周りに高下駄履かれるだけ
しかもそれによって合格者が増えすぎて合格点基準点上げられでもしたら
受かってたかもしれない人もガッツリ落とされる

193:名無し組
15/10/27 14:43:59.97 .net
問10の正解者をマル君、不正解者をバツ君とした場合の最悪のパターン
財団「26点だと合格率30%、27点にすると25%か、今年は26点合格にしようかな?」
マル君「26点だけど合格できるかな?」
バツ君「25点だけど問10が全員正解なら可能性あるぞクレーム入れろ−」
財団「なんかクレームきたから問10全員正解にするか、でもそれだと26点合格にすると35%が合格しちゃう」
財団「やっぱり27点合格に決定」
マル君バツ君「うわーん」

194:名無し組
15/10/27 15:19:58.02 1d4h+hCV9
電機メーカー系の講習を受けていたんですが、本日、講師から模範解答をもらえました。
一応、参考までって言われたんですが書いておきます。
上に貼ってあった建設管理センターのものとちょっとだけ違いますね。

午前の部
343

234331

3241432232

3442311134

143314

24132

午後の部
3224233414

1211124431

195:名無し組
15/10/27 15:28:01.34 .net
>>184
そこをなんとか20まで落としていただけませんかね?

196:名無し組
15/10/27 15:38:37.51 6LQrM7//.net
>>195
マル君 バツ君 『なんとか合格点を26点にしてください』
財団『俺達はサド集団 これでもかイヒ イヒ イヒ もっと受験者を虐めてやろ イヒ イヒ イヒ~~~』

197:名無し組
15/10/27 15:42:48.51 .net
午前の部
40点・・・・・どんな勉強したの?
35点・・・・・すごいね
30点・・・・・合格おめでとう
27点・・・・・際どかったね
26点・・・・・祈りが通じると良いね
25点・・・・・奇跡を待とう
24点・・・・・受かってると良いっすね
20点・・・・・甘く見てるからそういう思いするんだよ
15点以下・・・なんで受験したの?

198:名無し組
15/10/27 15:47:44.52 ag759KCS.net
地獄のミサワを思い出す

199:名無し組
15/10/27 16:09:32.59 6LQrM7//.net
神様、仏様、旭化成建材様
どう~~~か 死んでも命が、ありますように!!!
どう~~~か 26点でも合格しますように!!!

200:名無し組
15/10/27 16:18:09.71 siztmQ13.net
去年はどういう理由で26点だったの?

201:名無し組
15/10/27 16:23:14.28 H9h6mPrO.net
いまや震災復興、東京五輪と建設ラッシュが始まろうとしてる。
そして慢性的に若手技術者の不足が叫ばれてるよね。
それを解消する為、ここ数年は土木や管の試験では合格率が上がってる傾向がある。
なのでこの給水装置も、合格ラインが下がっても不思議では無いね。

202:名無し組
15/10/27 16:28:54.48 .net
>>201
25年の改定から1年経った
でも元に戻すのもなー的な?

203:名無し組
15/10/27 18:30:32.50 .net
日建学院の解答需要あります?

204:名無し組
15/10/27 18:32:43.94 .net
>>203
ありまああああす

205:名無し組
15/10/27 18:44:01.04 6LQrM7//.net
俺も、さっき日建学院から模範解答を貰って来た。
見るのが怖いよ~~~
だって、今まで投稿された採点では26点だも~~~ん

206:名無し組
15/10/27 18:53:16.13 .net
日建解答オナシャス!!

207:名無し組
15/10/27 19:23:02.62 nPIIeBfZ.net
>>205
解答教えてください

208:名無し組
15/10/27 19:25:53.06 .net
>>201
質の低下につながるんじゃないかと危惧

209:名無し組
15/10/27 19:50:35.62 .net
解答をメールで送ると言いつつ送れず郵送になって明後日着になってもうた

210:名無し組
15/10/27 19:50:45.00 DW7usjA+.net
日建学院の解答お願いします。
建設管理センターと違うところだけでも良いです。

211:名無し組
15/10/27 19:53:31.06 k/yMCmjk.net
>>133
おれ九州大学で試験受けたんだが、他県からの受験だったのでマジで大変だったよ。
仕事で前泊できず、当日車で行かなきゃいけなかったんで、事前に周辺に駐車場がないかGoogleマップで調べたが、見つからず。
しょうがないんで路駐出来そうなところ探して、そこに停めた。
伊都キャンパスがかなり田舎だったから田んぼや畑の周辺に路駐もできたけど、他県から受験する人のこともちょっとは考えてほしいよな。
でも試験中も切符切られないか心配で集中できなかった。
なんとか合格できそうなんでよかったが、これで不合格っぽかったら、会場を選定したやつを恨みそうw

212:名無し組
15/10/27 19:58:42.59 .net
>>211
大変だったね。
確かに、受験地が少ないもんね。
自分の住んでる県ならいいけど、そうじゃなくて前入りもできないんじゃ受験前に神経使っちゃうね。
しかも路駐・・・そりゃ気が気じゃないわ。
うちの県も駐車場、なかったな〜。

213:名無し組
15/10/27 20:14:38.75 cpmT4Zray
1回試験やると2億5000万動くのな

これ試験に出るからみんな覚えて!!

214:名無し組
15/10/27 20:00:44.95 6LQrM7//.net
私も九大で受験した。
貴殿の言う通りだ。

215:名無し組
15/10/27 20:06:42.26 .net
>>211
伊都イオンからバスやタクシーで向かってる人結構いましたね
当日ゲート開放してて駐車料金もタダでした

216:名無し組
15/10/27 20:13:31.53 6LQrM7//.net
私は九大までバイクで行ったので、駐禁の心配も有りませんでした。
初めて受験しましたが、駐車場はガラ空きで車での来場を許可してもいいのでは、と思いました。

217:名無し組
15/10/27 20:17:37.57 nPIIeBfZ.net
誰か〜日建学院の解答を〜

218:名無し組
15/10/27 20:22:52.97 6LQrM7//.net
誰も日建学院の模範解答を投稿しないので、恐縮ながら俺がカキコします。
343
234331
3241432232
3442311134
143314
24132
日建学院だから間違いは無いと思う。

219:名無し組
15/10/27 20:25:09.93 .net
会場新習志野キャンパスだったから次の日休みもらって
昨日ディズニーランド行ってきたわ
もしかしたら帰りに寄っていった人もいたんじゃない?w

220:名無し組
15/10/27 20:25:53.60 .net
>>216
許可したら数百台が駆けつけるんじゃ?

221:名無し組
15/10/27 20:27:15.96 .net
>>218
サンクス
日建は問10を3にしてるね

222:名無し組
15/10/27 20:33:05.19 .net
日建のと照らし合わせてもかわらず午前31点
3+5+5+9+4+5だしこれは確実に通った!

223:名無し組
15/10/27 20:37:02.36 nPIIeBfZ.net
>>218
30点!ありがとう!

224:名無し組
15/10/27 20:37:15.27 bPpw/7q9.net
日建の解答ありがたいです。イロイロな解答で答え合わせした結果、各社解答が割れてるのを除いても、学科1が31点。学科2が18点で無事合格しそう。
初受験&経験無しの女ですが、昨年度の日建学院の講座を受けた方から、テキストを譲ってもらい独学しました。
同じく受験した同僚は、本屋で購入したテキストで独学してたらしいのですが、やはり内容が全く違いますね。運良く譲って貰えてほんとにラッキーでした。

225:名無し組
15/10/27 20:38:35.40 G5Tk+xKL.net
問10は、1か4なら理解できるが、3は無いやろ。
不適切な数を選ぶのに、適切な数と勘違いしてるんじゃない??
どちらにせよ、確実な答えは来月の30日まで分からない。

226:名無し組
15/10/27 20:45:20.08 .net
1が理解できるなら3も理解してあげれば良いじゃない

227:名無し組
15/10/27 20:53:51.79 G5Tk+xKL.net
>>226
本当ですね。
勘違いしてました。

228:名無し組
15/10/27 21:13:05.76 Y8ddien3.net
25点……
奇跡の奇跡を信じるかな……

229:名無し組
15/10/27 21:14:50.15 9JeMzjIz.net
>>218さん
解答ありがとうございます!
ちなみに午後分はないでしょうか??

230:名無し組
15/10/27 21:16:25.00 .net
>>218
ありがとう!33点だった(^^)

231:名無し組
15/10/27 21:24:53.57 .net
俺も九大だったけど車で入れたよ
駐車場代300円取られたけど。

232:名無し組
15/10/27 21:27:16.42 .net
問10はアを適当とみたんだろう

233:名無し組
15/10/27 21:44:27.84 k/yMCmjk.net
>>231
まじかよ〜
っていうか、キミ強者だな〜。
おれ、大学前に守衛さんがいたんで、はなっから大学内には停めれね〜って思い込んでたw

234:名無し組
15/10/27 21:48:10.59 .net
>>224
受験後から結構書き込みしてるけれども、何関係者の仕事してるのですか?
失礼ながら女性でこの資格というと、建築関係か、水道屋や設備屋の社長の奥さんというイメージがありまして…w

235:名無し組
15/10/27 21:58:16.22 bPpw/7q9.net
>>234
受験後から書き込みは多分別の誰かかと思いますが…初めて書き込んだもので。
ちなみに、ご想像の通りに、会社を経営している社長の妻です。
給水装置を持っていた従業員が一人辞めちゃったので、補充の為に受験しました。
普段は経理担当なんですがね…

236:名無し組
15/10/27 21:58:46.67 .net
>>233
その守衛さん?から試験で来られた方はパスカード貰ってから入って下さいって言われたよw
建設管理センター 30点
日建 31点
スレまとめ 29点だったんだけど、もうグッスリ眠っても良いよね?

237:名無し組
15/10/27 22:02:12.11 .net
>>229
私は212ではないですが、午後分が省略されているのは、
既に書き込まれているものと変わりないということでしょうかね?

238:名無し組
15/10/27 22:05:39.72 v7lh5UGH.net
今回の午後は過去に類を見ないほど楽だったしここと回答は変わらないかと思います

239:名無し組
15/10/27 22:32:22.20 .net
午前の難しさから一転して、午後の簡単さ。
こりゃ学科1は足切26点だけどトータルは40点で合格って感じかな?
ちな俺が研修した所の講師は、各部門が去年と同じ問題数だから、学科1が26点の合計38点が合格ラインと言ってた。

240:名無し組
15/10/27 22:40:38.37 .net
>>239
講師はあほなの

241:名無し組
15/10/27 22:43:02.00 .net
>>235
ごめんなさい、他にも女性で受験してると書き込んでいる方が居たので勘違いしました。
やはりそうでしたか(^^)
僕も会社を経営してるのですが、妻は会社に入ってないので不足分の補完は自分でやってる状況です。
なので羨ましいです。笑

242:名無し組
15/10/27 22:51:58.09 .net
設備屋妻の人は、夫とどこで知り合ったんですか。
この職業、いい歳になっても独身の男が多いと思う。

243:名無し組
15/10/27 23:05:30.65 .net
習志野、バイクで普通に行ってきましたv

244:名無し組
15/10/27 23:28:58.25 +PPkrcoC.net
>>242
設備屋妻で、今回受験しました!
出会いは普通に紹介でしたが、結婚相手に選んでもらった以上資格とか取れるだろうとか見込んでくれたのだと思い、期待を裏切りたくない一心で資格取りにきました。昨年は2級管工事取りました。

245:名無し組
15/10/27 23:46:10.56 .net
>>244
うちの嫁さんに、貴女のレスを読み聞かせて良いですか(´;ω;`)

246:名無し組
15/10/28 00:24:01.72 8wCP/iu/.net
27てん。

247:名無し組
15/10/28 00:34:40.52 oQEMp6Qt.net
>>242
私の場合は、お互い再婚です。夫は17歳上です。夫の常連の居酒屋でバイトしてまして。
たまたま私が簿記2級や建設業経理士、宅建を持ってるという話をする機会があり、経理もできるし、夫が不動産の仕事にも興味があったのもあり、うちの会社にパート来る?ってのがきっかけですね(笑)

248:名無し組
15/10/28 05:34:12.20 5XngIJNB.net
>>245
やめたほうがいよ。
女の人はそういうの一番嫌がるから。

249:名無し組
15/10/28 06:25:15.77 o2+Z1Mwu.net
最後に何問か書き直した気がして…
確実なのは、26問。
2問微妙…
ドキドキです。
私も女ですぅ。
教室に二人しか居なかったです。

250:名無し組
15/10/28 06:52:02.57 KDO4Hzf7.net
私も女性です。
やはり、設備屋さんの奥さんという方が多いんですね!
私は申請屋と呼ばれています。
申請をできない設備屋さんにかわって、申請をしています。
同じような方はいらっしゃいますか?

251:名無し組
15/10/28 06:55:51.04 K5EzjPJD.net
問題17は2ですか?

252:名無し組
15/10/28 07:02:08.86 Sw2zZoTx.net
私も設備屋の嫁です
主人は確実に落ちるので、私が代わりに…という感じですが、私も25か26というライン…

253:名無し組
15/10/28 07:28:25.50 1FgRzhNS.net
>>250
私は申請業務と現場監督してます。
嫁ではないですぅ。

254:名無し組
15/10/28 07:31:34.66 1FgRzhNS.net
>>250
私は申請業務と現場監督してます。
嫁ではないですぅ。
皆さん、現場じゃなくて試験すごい!
現場出てても、分からないことばっかりでした。
現場出て、子育てに追われ勉強はほとんどできませんでしたが、言い訳ですよね。

255:名無し組
15/10/28 07:41:05.87 KDO4Hzf7.net
>>254
現場もでてらっしゃるのですね!
お子様もいらっしゃるのに凄い!
女性でも、管工事の資格を取られているかたもいたり、自分もまだまだ頑張らないとなー!

256:名無し組
15/10/28 07:56:17.44 lMfwREIu.net
結構女性の方がたくさんいて、びっくりです。
私も女です。会社では営業をしています。社長しか有資格者がいないので、誰か…とのことで私が。
受験会場の教室では女1人でした。
29点。

257:名無し組
15/10/28 08:23:05.30 .net
>>251
以下参照
>>75
>>218

258:名無し組
15/10/28 08:37:07.73 NoCJ+3yN.net
日建学院の模範解答例と比較した結果、26点だった。
合格ラインが27点だったら、どうしよう トホホ~~~  (;´д`)

259:名無し組
15/10/28 08:45:21.60 v70Zy6SU.net
>>255
女性も活躍する時代になりましたね。
私も一級土木と、二級管工事持ってますが、資格に見合った仕事が出来るように、まだまだ頑張らなきゃなぁ。と思っています。
申請は図面も書かれてるんですか?

260:名無し組
15/10/28 08:49:38.82 +lO3VeNM.net
↑ここまで男
↓ここからも男

261:名無し組
15/10/28 08:50:16.08 3uiZndbZ.net
ホント女性多いですね!
私も子育てしながらの3回目の挑戦です。
1回目はまさかの当日子供が発熱により欠席、2回目は点数が何点か足らずの不合格。
今年こそはと思い、お盆頃から朝30分と、昼休みに集中してやりました。夜は家事と子育てでできませんでした。
子育て中のママさんがいて心強いです♡♡
みなさんが合格してますよーに★

262:名無し組
15/10/28 09:00:23.48 NoCJ+3yN.net
午前の試験 40問
正答
28点 ・・・・・ 70点
27点 ・・・・・ 67.5点
26点 ・・・・・ 65点
25点 ・・・・・ 62.5点
24点 ・・・・・ 60点
国家試験、公的試験、民間試験は、いづれも合否の判定は60点以上とするのが一般的だ。
本試験は、足切りも有ることから、24点以上は合格とするのが妥当と思う。
みんなは、どう思う ?

263:名無し組
15/10/28 09:05:21.94 KDO4Hzf7.net
>>259
一級土木に、二級管工事!
凄いです!
私も来年一級土木受けます。入札の事を考えると必須ですよね。
申請は図面も書きます。
と、いうよりも水道局とのやり取りを全て行います。
私の仕事は設備屋さんが申請を、めんどくさがる大型物件ばかりなので、協議から水理計算全てします。

264:名無し組
15/10/28 09:05:35.29 H+NRq3n4.net
全国管工事業協同組合連合会作成の解答速報が届きました。
日建学院の解答と同じです。

265:名無し組
15/10/28 09:15:51.93 Sw2zZoTx.net
>>262
24点以上ならどれだけ嬉しいか(TT)

266:名無し組
15/10/28 09:31:35.39 .net
>>262
あーこの人は点数足りなかったんだろうな
そんなつまんないこと考えるよりも
もっとしっかり勉強しとけばよかったのにねって思った

267:名無し組
15/10/28 09:43:40.96 zHqEVZDq.net
>>264
日建と一致しているなら午前の部は間違いなさそうですね。
ちなみに午後の部の解答がわかればお願いします。

268:名無し組
15/10/28 09:54:14.90 H+NRq3n4.net
全管連作成の午後分
3224233414
1211124431
です。

269:名無し組
15/10/28 10:36:26.23 .net
>>262
確かに他の国家資格に比べると足きりある上に平均点高いよね。
でも水道って命に直結するし、クロスコネクションとか
薬品層の負圧や水圧計算など、間違えたら重大な事故に
繋がる事を任せられる資格な訳だから、厚生省のこの資格を与える人には
試験において7割位は取れてて欲しいって気持ちもわかるんだよね。

270:名無し組
15/10/28 10:44:04.53 .net
>>269
午前30点以上、合計45点以上合格でも良いくらいだよね。

271:名無し組
15/10/28 11:02:18.00 .net
>>264
サンク

272:名無し組
15/10/28 11:04:47.79 fy+8TSCk.net
学科1まんべんなく取って28点だった
受かってて欲しい

273:名無し組
15/10/28 11:21:45.00 .net
>>262
昔、趣味で管理業務主任者を3回受けたことがある。
過去問を重点に勉強して毎回60点前後は取れるが合格ラインの70点には届かなかった。
60点前後レベルだと細部においての知識が足りない人だったと思われる。
最後の試験は60点にも届かなかった。
過去問を回すだけで受かる資格も沢山ある中で、この試験は過去問を軽く回す程度では受からない資格って事だと思う。

274:名無し組
15/10/28 11:27:48.34 oQEMp6Qt.net
各予備校の解答が出てきましたね!自己採点の精度も上がってきたので、やっと安心できます。
女性も多くて心強い!
試験当日は学校の創立記念の式典と被ってしまい、息子が学年代表で発表する姿を、私も主人も見れずでした。
息子は見に来てもらうのをかなり楽しみにしてたんですが、仕方なく祖母に行ってもらいました。
それもあり、どーしても落ちる訳にはいかず…何とか合格出来て、おかんの意地見せられて良かった。

275:名無し組
15/10/28 11:55:25.50 74WepPfn.net
午前中24問で合格できんかな。

276:名無し組
15/10/28 11:58:30.60 4/oxhNDJ.net
午前のみ39/40でした。
17だけ間違えた。

277:名無し組
15/10/28 11:59:33.07 .net
前知識がない人は
前日に頭に詰め込むだけでは合格なんてまずできない
1〜2週間寝る間も惜しんで勉強すれば運次第では合格できる
1ヶ月がんばって勉強すれば30点以上余裕でとれる
2ヶ月きっちり勉強すれば35点以上余裕でとれる
3ヶ月あれば40点も夢じゃない

278:名無し組
15/10/28 12:09:35.99 .net
今年度の試験でH25の改定に伴う問題ってなんこあったんだろ
Oリングの問題は今回初だよね?

279:名無し組
15/10/28 12:26:03.27 .net
>>262
いや、給水装置の資格自体が特に難しい資格では無いんだから、24点とかにしちゃったら合格者出すぎて競合しまくっちゃうよ。
ある程度ハードル上げて、切り捨てないと業界の為にも良くない。

280:名無し組
15/10/28 12:27:33.62 .net
>>278
いや、Oリングの水圧試験についての問題は過去に出てるね

281:名無し組
15/10/28 13:13:30.92 oQEMp6Qt.net
>>279
確かに。初学者でも2ヶ月間本気で取り組めば一発合格狙える。
それと、他の国家試験を受験した経験のある人は、国試特有の出題パターンや雰囲気慣れしてるから有利かもねを

282:名無し組
15/10/28 13:23:43.00 .net
>>277 >>281
こんな書き込み見ると、「俺って賢い!}と勘違いしそうだよ。
10時間あればオーム社の本1冊読めるし、1回読んだら80%とれたよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2617日前に更新/196 KB
担当:undef