【Mac.Win】VectorWorks Club2ちゃんねる【その14】 at DOBOKU
[2ch|▼Menu]
890:名無し組
16/03/20 05:28:09.41 mkvEAMDl.net
アホな878です。
いろいろとコメントをいただきありがとうございます。
といってもフルボッコで笑うしか無いですねw
あと、朝にレスしてますが爺さんとかじゃないですw

>>885
>>887
最新版の物とv12の物を一応機能とか見比べて意見したつもりだったのですが、
現場の方からすると「全然違う物じゃボケ!」って感じなんでしょうね。
MS Officeと同じ感覚ではなく「お金をかけられない」って意味で言ったつもりでした。
これは現状どうしようもないです、みなさんが想像してるより底辺の生活者なので。。。
建築設計は建築士免許とか最終的に必要なんですかね?こういうレベルなので下調べはそこまでしてないのですが、
3DのCADオペの上に建築設計があるのかな、と考えています。
それを決めてから相談しろ、って感じでしょうか。そうだとしたらすいません。

>>886
ベータ版みたいなものって事ですか。。。Mac OS で言うと10.1くらいでしょうかw
操作感だけでも覚えるのを重きに置いてるつもりでしたが。。。「webがちゃんと〜」ってのが分からないのですが
とにかく不具合があるから進められないしソフト古過ぎ、ってことですね。

>>888
思い切ってるつもりですが、他からするとそうは見えないっていうwすいません。。。
自己満ですが、今までの経験を全捨てしてCADの世界に行きたいって事で、そういう表現にしてみました。
知識と設備は古いのは自分でも承知しております。。。知ってるソフトを適当に挙げただけですのでお許しを。
唯一、少しでもチョイスを褒めて(なんとか無理矢理フォロー?)いただき、何とか落ち込むのをこらえられましたw
UIが近いのは最新の体験版触ってて感じた事だったので、Vectorworksってソフトいいな〜、と。
設計事務所とかの仕事求人に関しては、WEB上の求人(おまけでハローワークも)しか確認できていませんが、
アルバイトのクラスでも「20代」「専門学校卒」「実務経験3年以上」とかいうのが稀にあるかも、
ってくらいです、ここ2ヶ月くらい画面に張り付いて探しても。もちろん私は除外されます。
なかなかコネがないと近づく事も許されない壁は以前から感じています。。。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

519日前に更新/234 KB
担当:undef