【Mac.Win】VectorWor ..
[2ch|▼Menu]
645:名無し組
16/01/24 11:10:03.12 .net
>>644
矢印カーソルはOS側の使ってるから環境依存だろね
vwをフルスクリーンカーソルにする位しか無いんじゃね?

646:名無し組
16/01/24 11:16:02.62 .net
そうしてるんだが、変形のカーソルが読めなくて使いづらい

647:名無し組
16/01/24 12:42:40.44 STpau49f.net
我慢して使え。10年近くお布施してないんだから。
アップしたみんなは我慢して金出してるんだから。

648:名無し組
16/01/24 14:26:45.11 DsXV0Jor.net
いま買うかなやんでるのだけど
四年ごと買い替えくらいならvssなんぞ契約しなくてもいいのかな?

649:名無し組
16/01/24 14:28:55.66 .net
因みに古いのでも正規ユーザーならバージョンアップ出来るはず、A&Aに問い合わせるべき。
新規購入よりは安くなる。
正規なら、な。

650:名無し組
16/01/24 17:21:16.50 .net
店舗屋だけど業界割と大手でも割れ12.5使われてるからな
事務所に100人位居るのにライセンス数15であとは勝手インストールした割れで回してる会社とかあるし

651:名無し組
16/01/24 17:49:14.37 .net
>>650
大きなお世話だろうが、そんな会社とは付き合わない方がいいぞ…。
割れを使って平気な顔してる経営者がいるようなモラルのない会社は
脱税、背任、横領または談合なんかでいつか挙げられる。
巻きぞえ食わないうちに切った方がいい。

652:名無し組
16/01/24 17:59:04.24 SPuEbDgP.net
結局、12.5がいつまでも使われてるのは割れが多すぎるのと、古いわりにはそこそこ機能がまともだからだな
俺にはもはや使いにくいバージョンだけどね

653:名無し組
16/01/25 09:59:27.04 .net
コーステックの設定難しいなぁ

654:名無し組
16/01/25 10:12:13.82 .net
コースティクスだろw
あれはC4Dでも面倒だし時間もかかるから安心しろ

655:名無し組
16/01/25 12:15:01.50 .net
コースティクスか
池からの反射を軒裏に映したいんですが、全然模様が出てこないし重いよ
もう2日はやってる。疲れた

656:名無し組
16/01/25 12:47:34.81 .net
集光模様に関して俺は諦めてフォトショで手描きしてるわ

657:名無し組
16/01/25 22:22:14.58 nLAIDGc4.net
コースティスク、まだ使ってないけど難しいんだね。
やっぱりバシバシ仕事こなすにはフォトショでレタッチが手っ取り早いかな、

658:名無し組
16/01/25 22:52:19.30 .net
お前らわざと間違えてるだろ
鏡とかガラスの照り返しを正確に描写したいとかじゃなくて
単純に絵作りの要素にしたいのならフォトショが楽だよ

659:名無し組
16/01/27 01:09:11.26 tWyKkfKX.net
友人からベクターワークスの12.5をもらいましたが、うまくインストール出来ません。
MacbookAIRの新型を最新のものですが、普通にインストールは出来ないのでしょうか?

660:名無し組
16/01/27 01:27:02.42 .net
うん、出来ないよ。

661:名無し組
16/01/27 02:38:50.67 CbYuxgab.net
655ですが、やはり正規に購入しないと12.5はインストール出来ないのでしょうか。
みんなコピー品ばかりだから大丈夫だと友人は言っていましたが、やはり皆さんはちゃんと購入しているのでしょうか?
凄く高いので驚いています。

662:名無し組
16/01/27 02:55:32.01 .net
仕事で使うならちゃんと買え。
学生さんとかの練習用ってんなら、自分で調べな。
権利譲渡しない限りは違法行為だから、誰も教えないよ。

663:名無し組
16/01/27 08:55:18.72 .net
そもそも最新のMacBook Airに12.5をインストール出来たとしても
まともに動くのか?

664:名無し組
16/01/27 09:11:21.45 .net
OSX10.8じゃないと無理。

665:名無し組
16/01/27 13:44:38.05 .net
頭が弱くてしつこい上に犯罪者
通報しとくか

666:名無し組
16/01/28 06:24:35.62 .net
釣りだと思うけど
ライセンスの譲渡を受けたというなら犯罪ではないし
新型のmbaならスペック上の問題は無いな
でも一手間二手間かかるからその程度も自分で調べらて理解出来ないならやめておいた方が無難だよ

667:名無し組
16/01/28 13:41:30.07 eqtWm04J.net
ヤフオクみると2016も早速割れが出回ってるんだな。
その手のやつに取ったら。クラックなんて簡単なんだろうね。
マリファナと同じだな。栽培するのは簡単だけど、吸ってもいいかといえば、立派に犯罪だからな。

668:名無し組
16/01/28 23:36:51.25 1/VIJ93E.net
でもこれだけドヤ顔で売れるってことはA&Aが容認してるってことだろね。
バージョンアップ費払うのアホらしくなるわ。。。

669:名無し組
16/01/28 23:38:09.08 1/VIJ93E.net
でもこれだけドヤ顔で売れるってことはA&Aが容認してるってことだろね。
バージョンアップ費払うのアホらしくなるわ。。。

670:名無し組
16/01/29 00:11:19.45 .net
英語版だろ

671:名無し組
16/01/29 00:51:22.81 .net
日本版も余裕で割られているよ

672:名無し組
16/01/29 21:48:59.83 QwQ9Py/M.net
ある程度、割れを許容しないとアプリは広まらないと聞いたことがあるな。
たしかにベクターもここまで高額になると、いきなりユーザーになるのはキツいとは思う。
俺は最初の事務所で覚えられて良かったよ。
独立してユーザーになるのは大変な出費だったが、それというのもベクターを使うことに慣れてたこそ。
分からない状況でいきなりはキツいよな。

673:名無し組
16/01/29 23:14:15.25 .net
久々にバージョンUPしたけど、2016くそ重いんだけど、こんなもん?
Macbookpro 2012
メモリ16G SSD 500G
グラボの性能なのか図面を10枚くらい並べると
画面のレスポンスが鈍い。

674:名無し組
16/01/29 23:56:15.94 QwQ9Py/M.net
>>673
統合ビューになっていなかったら、統合ビューにして、縮尺の異なる図形表示をオフにするとまあまあ解消されるよ。
俺もレスポンスがクソ重くておかしいなと思って色々いじっててわかった。2015で作ったファイルを開いたら挙動が重いからおかしいなと思ったんだけどね。
MacPro メモリ64G SSD 12コア(24コア) でも同じだよ

675:名無し組
16/01/30 00:05:48.71 LLI0k9Xc.net
あと、環境設定で、画面移動時の描画精度を向上のチェックを外すと一気に軽くなった。
あまり外したくない設定なんだけどな。

676:名無し組
16/01/30 00:31:22.93 .net
>>674
ありがとう調整してみる。
その環境でもそうだとするとソフトの問題か…
今まで出来てたレスポンスより明らかに処理速度が
落ちてるから困る。
もう少しいじって改善方法あったら報告します。

677:名無し組
16/01/30 01:12:14.36 YO3b5aZm.net
うおおおおお!トランザム起動!!
All together now〜 All together now〜 みんなで人間革命(Yeah〜!)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

678:名無し組
16/01/30 01:13:28.85 YO3b5aZm.net
うおおおおお!トランザム起動!!
All together now〜 All together now〜 みんなで人間革命(Yeah〜!)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

679:名無し組
16/02/01 00:39:42.68 .net
2016激重なのか。2012のままで暫く様子見だなこりゃ。Macだけど本体の買い替えも見送りになるので助かると言えばそうだが。

680:名無し組
16/02/01 08:13:37.00 fcMovUM3.net
激軽いよ

681:名無し組
16/02/01 10:44:36.73 Kkup+0Se.net
VSSだが2016はパス!2017まで様子見ですは、
なにせ2011以下がまだだいぶいるもんで。

682:名無し組
16/02/01 12:08:23.25 LZMM4j3H.net
書き出しで対応すんじゃなくて、読み込みで対応してほしいよな。
それこそ、ミニキャドでも読めるように。
3000円くらいで変換アプリだせばいいのに。

683:名無し組
16/02/01 15:43:04.00 .net
開くのは結構前のバージョンまでいけるはず。
今試してみたら、v8.5の図面は2016で開けたよ。

684:名無し組
16/02/01 16:20:52.11 .net
678は、古いバージョンでも新しいバージョンのファイルを読み込める変換ソフトを出せばいいのにという事でしょ

685:名無し組
16/02/01 16:24:48.41 .net
あーそういうことか、アホですまんw

686:名無し組
16/02/01 18:00:09.16 Kkup+0Se.net
2017以降はVSSやめよう。
6〜7年以上使えば使うほど安く済むからな
ファンダで7年使えばVSSで60万だ!
途中で値上がりする可能性も有り得る。

687:名無し組
16/02/01 18:45:49.91 4Y8aWiUu.net
>>686
計算するとそうなるよな。
でも俺はマウンテンライオンを3年近く使っていやになって2015にした。
マシンは新しいのに、OSとアプリが古いままってのはどうもなあ。
まあ、2015は64ビットになったっちゅうのもあるけどさ。
俺はWinもMacも両方使ってるけど、ことVectorはMacで使いたいからそうなるんだけど、
Winは10になってメジャーアップデートはしなくなるみたいだから、OSが原因でVectorが動かなくなる心配はなくなるのかな。
でも、128ビット機とかでてきたらまた違うのかな。

688:名無し組
16/02/01 20:02:01.26 .net
windows10は、MacOSXみたいに、10.10みたいになるということだろう。

689:名無し組
16/02/01 21:30:28.54 .net
RWなしのVSS、2017ではどうなるか聞いてみたら未定でございます、だって

690:名無し組
16/02/01 22:02:52.61 z3XbeeSU.net
いつまでたっても2Dが糞重!特にwinは。さっさとマルチコアに対応しろ!
だからautocadにいつまでたっても劣る!

691:名無し組
16/02/01 22:17:16.33 4Y8aWiUu.net
>>690
Winはあいかわらず重いのか
Winは12.5が軽かったのに2008以降死ぬほど重くて、それ以来Macでしか使っていない。
マルチコアにいい加減になんとかしてほしいのは同意。
3Dはマルチコアって言ったって、3Dだって2D操作の上に成り立ってんだからな。
シングルコア勝負って、アホかよって思うよな。

692:名無し組
16/02/01 22:19:21.98 4Y8aWiUu.net
間違えた。
3Dもマルチではないな。レンダーと、その他一部が少しマルチコアだった。
12.5が古いって言っても、シングル時代っていったら12.5の時代だよな。

693:名無し組
16/02/02 04:04:16.07 .net
毎年ヤフオクで980円で買えばいいじゃんw

694:名無し組
16/02/02 08:07:43.72 /j0mV8NY.net
>>693
そういう考えのやつは死ね

695:名無し組
16/02/02 11:13:48.50 .net
>>682
さすがに未来のフォーマットに対応するのは無理だろ。

696:名無し組
16/02/02 12:32:25.43 V7zjucq4.net
>>695
簡単だよ。
利用制限かけた現行バージョンを配布すりゃ済む。

697:名無し組
16/02/02 14:31:01.79 .net
>>696
それは古いバージョンとは言わない。

698:名無し組
16/02/02 15:09:41.03 .net
>>696
メリットのある人がすごく限定的な件

699:名無し組
16/02/03 06:29:46.60 .net
マジでタブ実装してくれねーかなー
どうせ次バージョンなんだろうな、小出しにしやがって

700:名無し組
16/02/06 22:08:33.91 KXne2mnF.net
どなたかシャドウを使われている方に質問です。
使い勝手はどうでしょうか?
申請図を仕上げるにあたって問題ないのでしょうか?
できればJWと比較して、使いやすいのかどうか知りたいのですが…
自分はずっとJWで日影検討しているのですが、あの描いた本人でさえ分かりにくくなる2.5Dとおさらばしたいと思っています。

701:名無し組
16/02/06 22:47:02.62 .net
使い勝手は良いとは言えないよ。
毎年度、日影もバージョンアップしないと使えないクソ仕様。
後で買おうと思っても、年度過ぎると過去のソフトは買えない。
まぁ、慣れれば使えなくもないレベル。

いい加減、毎年あのレベルで数万円取るのやめた方がいい。
とりあえず、悪いことだけ書いておく。

702:名無し組
16/02/06 23:28:41.27 KXne2mnF.net
左様ですかあ
ベクターのバージョンに合わせて毎年アップ代かかるのはたしかにキツいですね。
数年は無償にしてもらいたいですね。
日影、正直、年に5回もあれば多い方ですしね

でもJWよりは使いやすいのではと期待してしまいますが、価格を考えると微妙です。

703:名無し組
16/02/07 01:22:01.44 .net
日影だけ旧バージョンで使えばいいので、VWはVSSで毎年UPしても、日影はアップしてないな。
機能的にはたいして変わらないので、アップする必要も無い。以前は無償で新バージョン対応アップデートしてくれたのに、毎回金取るA&Aは確かにクソ
JWがどないな感じか知らないので比較出来ないが、シャドウは簡単

704:名無し組
16/02/07 03:01:42.93 4v/b6zLq.net
なるほど、アップしなくても旧バージョンで動くからなんとかなると。
確かに、日影の法がいきなり変わるわけでないし、とりあえず2016で来年は踏ん張れるということですね。
JWはとにかく見にくい、そして醜いですよ。数日たって続きをやろうとしても、モデルの高さの数値が一見よくわからなくなってしまう。
でも機能としては問題ないレベルなので、もう10年近く日影はJWでしのいできました。
ここ数年はどっちみち外観くらいは全てモデリングするので、どうせならそのままベクターで日影もやってしまったほうが楽だろうと思いました。
それにしても、本来はVSSでアーキテクト以上なら無償にしてほしいくらいですよね。天空定規も。。木造BIMより、まずこれでしょう。

705:名無し組
16/02/07 15:51:44.39 .net
日影にしても天空にしても、ポイントが多いと煩雑になるため、包含する柱状体で置き換えチェックするので、モデリングは利用しないけどな。
木造BIMだってベーター版だから、公開しているけど、製品版になるとどうなるやら
日影VUPも含めVSSの優待にするぐらいでないと納得出来ないな。使い物になんないJWコンバーターなんかオマケ以下。

706:名無し組
16/02/07 21:28:50.57 7qcuWD9r.net
確かにそうですね。
いぜん、意匠のパースデータで天空定規を計算したら、まさしく点群データのようになったので、おっしゃるように簡略化した別データを用意しました。
その辺は日影も同じですね。
VSS、今んとこ単なるベクターの年間使用料でしか無いですよね。2015からVSSですが、全く支援になっていません。

707:名無し組
16/02/09 18:33:04.77 3SS6Hwgo.net
VWファイル一括変換があるのに
一括取り出しをわざと付けないのはイラつかせて
下位バージョン組みを引き上げさせる作戦でつか。AAさん

708:名無し組
16/02/09 23:01:38.06 qHvMcXi+.net
そうでしょう。
商売なんだし。
とにかくどんどん引き上がって、ピーコーが減って安くなってほしい。
ベクターぐらいだろ。10年くらい前のバージョン引きづってるのは。

709:名無し組
16/02/09 23:10:41.25 .net
jwなんて昭和から基本変わってないぞ

710:名無し組
16/02/09 23:35:03.16 .net
日本語ローカライズをネメチェック本社でやって欲しい。
なんか6ヶ月遅れで高いバグソフトを売りつけられてもね。
C4DですらMAXON本社でローカライズしてタイムラグ無しに最新版来るのにさ…

711:名無し組
16/02/10 05:00:51.20 iDzF3EyY.net
>>709
JWは無料なんだし、あんな低機能なCADじゃ話にならん。
あれで充分って言ってるやつの気がしれん。全くプレゼンができん。

712:名無し組
16/02/10 07:54:21.88 .net
まぁプレゼンが必要じゃない人もたくさんいるだろうしな
起動遅いな2016
二回目の起動は速いはずなんだけど、それでもかなり待たされる
Core i5 3.2GHz FusionDriveだけど、純SSDの人はどう?

713:名無し組
16/02/10 10:16:36.66 .net
単純2D機械図面しか書かない自分が来ました
OSの問題でVSSで2015にバージョンアップしましたもったいないけど操作法覚え直せない
プレゼンってなんですかって感じですw
安い簡易2D版出してほしい。

714:名無し組
16/02/10 13:18:16.44 iDzF3EyY.net
>>712
2011 2015 2016と同じマシンできてるけど、ずっとSSDだが、2016が特におそい感はないかなあ。
でも測ってはいないけど、1分くらいは待ってるかも?

715:名無し組
16/02/10 13:26:02.54 .net
A&Aは学生からもお金を取るんだな。
海外では無料なのに。
AutoCAD、ArchiCAD、C4Dは、
国内でも学生は無料なんだよね。

716:名無し組
16/02/10 15:21:53.11 .net
学生無料増えてきて良い時代だな
俺の頃はアカデミックでもそれなりの値段してたから羨ましい
A&Aには是非頑張って無料か格安にしてあげてほしいね

717:名無し組
16/02/10 18:26:05.95 /HNAerCu.net
仕事しない役員が多すぎて金がかかるんだろA&A

718:名無し組
16/02/10 20:30:24.38 hpiii08t.net
>>717
おっ、なんか事情通な感じだね。
高いのはひとえにネメのイジメだろ。
アメリカの激安、というか日本と比べてだが、まんまアメリカとの差額分がA&A分なのかもな。

719:名無し組
16/02/11 02:08:03.44 eUNOZVQA.net
>>709
JWは無料なんだし、あんな低機能なCADじゃ話にならん。
あれで充分って言ってるやつの気がしれん。全くプレゼンができん。

720:名無し組
16/02/11 08:46:33.16 RExmRgNd.net
2016(Windows) バンバン落ちる。
アップデートを頻繁にやってくれる努力が
あれば、我慢できるが、
ちょくちょくしかやらないからなー。
新機能まったくいらないから、
まず落ちないようにしてほしい。

721:名無し組
16/02/11 12:10:47.90 muy/sfCwc
継続で2015→2016ですが、特に問題ありません。
MAC BOOK PRO 2.8GHz 、2D・3Dサクサク 安定しています。
WIN 7 2.0Ghz HD4200 で動作対象外ですが 2Dのみで落ちることなく安定しています。

722:名無し組
16/02/11 13:41:04.91 .net
2016は重いのか軽いのかどっちなんだ?

723:名無し組
16/02/11 15:39:06.65 LiXYiSLo.net
Macだが、軽々だよ
Windowsは2016だからではなく、重いんじゃないか。
それかメモリが少なすぎるとか

724:名無し組
16/02/13 20:06:17.03 .net
スカスカな図面じゃ重さは感じないよ。
細かい外壁タイル割りとかの表示がやばい。
統合ビューにしないとかなり厳しい感じ。

725:名無し組
16/02/14 00:30:10.56 mqSAvkKn.net
>>724
そうだよね。
線画でうめつくされてると、かなりやばい。
というか、統合ビューにすると途端に速くなるんだけど、やっぱりレイヤ毎に違うレンダリングがかかるっちゅうのはかなり無理があるのかな。
普通に使ってる分には統合ビューで全く問題ないけどな。
あと俺は軽さ優先で、画面移動時の描画精度の向上も切った。アニメーションも効かなくなるけど、作図中はそんなもんいらんからいい。拡大縮小の時は、クラッシュしたかのような感じだけど、2011で慣れてるからいい。

726:名無し組
16/02/16 19:09:52.08 Tmx0rCi/.net
現行MacBook Airで2016 動かしてる人いるかな?
ラップトップははっきり言って出先でしか使わないんだけど、今使ってるMacBookPro2011の13インチがグラボの関係でクラッシュするようになった。
Retinaの15インチの最上位でもと思ったが、はっきり言って持ち歩くならスペック悪くても軽いほうがいいかなと思った。
電車で移動して、打合せの合間や、現場事務所で使う。帰るのがかったるい時はビジネスホテルでも使う。
そんな感じだが、3Dのレンダリングもバリバリやる。
やっぱり、AIRじゃ軽くても話にならないかな。。

727:名無し組
16/02/16 22:57:33.48 .net
>>726
簡潔に書け。
ただ、現場や打ち合わせにパソコンを持ち込む奴はあまりいないと思うぞ。

728:名無し組
16/02/16 22:58:55.96 .net
打合せはiPadで十分

729:名無し組
16/02/16 23:22:33.98 .net
車買った方がいいな

730:名無し組
16/02/17 00:12:19.56 BwlajXSG.net
721だけど、今の仕事の流れを簡潔にかいた。
事務所にいる時はmacproを使うから、ラップトップを使うのは外だけ。
打合せはだいたいipadですます
打合せの合間にMacBook Proは使ってる。最中ではない。使うこともあるけどな。
そんなわけで、持ち運びを考えるとなるべく軽いといいなと思った。
車で移動することももちろんあるが、東京とかだと電車で移動したほうが時間が有効につかえていい。銀座なんか車でいってられん。

731:名無し組
16/02/17 01:13:42.40 .net
現場はまだしも打ち合わせでは結構PC使うけどな
つうか>>726は何が知りたいの?

732:名無し組
16/02/17 01:25:00.04 BwlajXSG.net
721だけど、
2016は、現行のMacBookAIRでまともに使えるのかが知りたい。
そこそこヘビィに使うが、持ち歩きがキツイから、スペックよりも軽さを重視したいから。
なんだけど、文章ながくてわかりにくかったかな。

733:名無し組
16/02/17 01:30:31.50 .net
>>732
>2016は、現行のMacBookAIRでまともに使えるのかが知りたい。
仕事になるかならないかなんだから、自分で判断すれば良いじゃないか

734:名無し組
16/02/17 07:23:37.14 .net
デモ版

735:名無し組
16/02/17 09:08:52.96 BwlajXSG.net
>>733
購入検討前だから、判断材料の一つとして実際に使っている方がいれば、参考意見聞きたかった。
>>734
デモ板は別にいらない。普通に正規品をインストールすればいいのだが、購入前検討だからそれもできない。
たぶん、スペック的には相当きつい予想なのだが、ここの板だとAIRで仕事してる方もまあまあいそうだったから聞いてみた。
とりあえず、次に仕事で銀座にいくこともあるからアップルストアに行ってみるかとも考えている。
でも細かい部分は使っている方から聞けるとわかりやすいかと思った。

736:名無し組
16/02/17 10:29:03.17 BwlajXSG.net
すまんが皆さんに誤解を招いてしまったようだ。
ベクターは2016でユーザーだが、MacBook Pro2011がクラッシュするから、MacBook Airに買い替えを検討している。
購入前というのは、ベクターではなくMacBook Airのこと。

737:名無し組
16/02/17 10:29:38.29 .net
>>735
>デモ板は別にいらない。普通に正規品をインストールすればいいのだが、購入前検討だからそれもできない。
???!??
何のためのデモ版だよ

738:名無し組
16/02/17 10:31:29.02 .net
>>736
ああそういうことか
やっとわかったぜ
MBA2012なら有るんだけどな

739:名無し組
16/02/17 10:39:03.08 .net
本体の方を購入検討中、なんだから実際に同じ組み合わせで
使ってる人でないとわからないわな。
A&Aの品質評価済みハードウェアでは2013のiMacやMBPもOKと
なってるので動かすのはまず大丈夫だろうけど、デスクトップや
ハイスペックノートと比べりゃ劣るのは当然なので、外出時の作業は
それに見合ったものとするとかある程度の見切りは必要じゃない?

740:名無し組
16/02/17 11:23:00.90 BwlajXSG.net
>>738
MBA2012だと2016は無理そうだね。
どうもOpenGLにするとうちのMBP2011 13インチだとクラッシュする。2015でもクラッシュしてたけど。
>>739
その通りだよね。
やっぱり自分で直接たしかめるしかないな。 732にいうようにデモ板もってアップルストアに押しかけてみるよ。
そしたらまた報告するよ。

741:名無し組
16/02/17 12:56:51.52 .net
>>740
つーかOSのバージョンは?
そっちの相性の方がシビアだぞ

742:名無し組
16/02/17 14:17:41.83 BwlajXSG.net
>>741
El Capitanだけど、何かまずいかな?

743:名無し組
16/02/18 01:33:23.46 .net
VSSにずっと入っている人って契約更新料って値上がりしてるのでしょうか?

744:名無し組
16/02/18 09:25:06.28 Z7Cvc2vC.net
今年驚くほど値上がりしました。
その代わりバージョンUPのみを気持ち安くしております。

745:名無し組
16/02/18 10:26:19.29 Nh5QOX91.net
あれ
俺は値段据え置きだったけどな
レンダー付きアーキテクト

746:名無し組
16/02/18 12:52:10.83 .net
継続なら据え置き、新規は値上がりじゃないの。同じバージョンでも、2年前からの人と今年からの人では違うとか聞いたような、、、
前回いくらだったか覚えてないが。

747:名無し組
16/02/18 13:21:12.67 .net
2016Arch with RW (Mac)2015比較感想
RWアンビエントオクルージョンいいっす。
レンダリングも早くなり安定している。
パブリッシュが軽く早くなって使い勝手が良くなった。
全体的にブラッシュアップしてる感じ

748:名無し組
16/02/18 13:51:07.57 .net
アンビエントオクルジョンいいよね
発表会で見てこれはいいなぁと思った。

749:名無し組
16/02/20 22:23:29.05 g+lUMCUp.net
アンビエントオクルジョン、使ってみたけど、フォトショで加工したような感じになるな。
ライトワークス時代にレイトレだけだった時にフォトショで仕上げてたけど、だいぶ便利になったもんだ。

750:名無し組
16/02/20 22:43:11.88 g+lUMCUp.net
>>747
パブリッシュってなんのこと?

751:名無し組
16/02/21 00:10:15.09 /zC2qSgw.net
>>747
パブリッシュってなんのこと?

752:名無し組
16/02/21 00:19:13.62 .net
>>751
一括で、印刷したりPDFにしたりDXFなんかに取り出したりできる機能。

753:名無し組
16/02/21 01:25:15.11 .net
>>751
はっきり覚えてないが、12.5時代は一括印刷とか言ってた気がする。ファンダメンタルやアーキテクトとかパッケージ分けされた時にファンダメンタルでは削除され使えなくなったと思う。2014までは普通だったが、なぜか2015はゲキ重だった。

754:名無し組
16/02/22 11:29:19.73 GQG24M7D.net
一括印刷のことか。
PDFにするのに昔使ったら、いちいち一枚毎にファイル名打ち込むはめになって、今どの印刷になってるか分からない状態でファイル名もへったくれもなく使わず終いになったな。12.5の時。
今はもう少し使いやすくなってるのかな。忙しいと機能覚えようって気がおきないからな。

755:名無し組
16/02/22 12:37:37.58 .net
OSX版にだけあったPDF(Quartz)書き出しどこいってしもたん?

756:名無し組
16/02/22 13:54:43.90 .net
>>755
今作業画面をファンダメンタルに切り替えて見てみたらpdf書き出しも削られてるんだな。
archtectにはあるので、嫌がらせですね。

757:名無し組
16/02/22 15:40:59.98 .net
OS Xの場合はプリント画面からのPDF出力で賄えるけど
Windowsは面倒そうだな
頻繁に使うだろうという機能を結構削ってるよねFは

758:名無し組
16/02/23 15:28:36.89 .net
>>757
自分のはArchitectだけど、製品の差別化ってそういうもんなんじゃないの?
多少不便だけど安い、でもできないこともない。高いけど便利で特に考えなくても良い。

759:名無し組
16/02/23 16:05:48.43 .net
>>758
それやるんならもっと高度な所でやってほしい…
CADソフトでPDFに直で書き出せないってちょっとあり得ない

760:名無し組
16/02/23 16:28:12.26 .net
上位グレードに対して機能が絞られるのは当然なんだけど、今まで使えてたのが急に無くなったりしてんだよね。
しかも値上がりしてるのに。

761:名無し組
16/02/23 17:06:57.37 xEnyOAjd.net
儲けしか考えていないからなA&A。

762:名無し組
16/02/23 21:08:41.07 .net
FundamentalsオンリーでVSS更新してるけど
今来たRenderworksモジュール優待販売の案内が意味不明
VSS追加契約料金は申し込まないと分からないってなんだかなあ
ここで追加しないと来年のアップデート仕様がどうなるかも不明だし

763:名無し組
16/02/23 22:13:26.57 xEnyOAjd.net
>>762
モジュール追加料金去年聞いたは、Fundamentalsでサービスセレクト追加契約料
22,500だそうだ。
来年以降のアップデートもRenderworks無しバージョンでの提供。
モジュール追加料払うまではね。

764:名無し組
16/02/23 22:45:00.49 BUeuPebL.net
もともとベクターって機能の割りに安かった気もするけどな。今となっては。
俺が使い始めた、とはいっても所員時代だけど、バージョン10が15万くらいでも高えなあって思ったもんだ。
俺は3Dもやるし、レンダーも使うから、今のベクターの進化路線は歓迎だけど、昔ながらに2D主体な使い方の人は、やたら高いだけかもな。

765:名無し組
16/02/23 23:31:08.90 xEnyOAjd.net
>>759それやるんならもっと高度な所でやってほしい…わろた。
だよなー PDFの取り出し外すとか小学生のいじめかよって思うわ。

766:名無し組
16/02/24 01:49:58.71 .net
そういや取り込みもいつの間にか出来なくなってたもんね、PDF。
コピーペーストなら出来たりするんだけど、偶にサイズや解像度おかしくなるのでTIFFとかに変換してる。

767:名無し組
16/02/24 02:16:18.82 .net
>>763
なるほど
情報ありがとう
とりあえず必要なのは平面作業のみだから
来年無理やりRW付で法外な更新させられないなら安心

768:名無し組
16/02/24 04:11:19.16 .net
minicad時代は5,6万位だったような

769:名無し組
16/02/24 10:54:44.02 .net
依存させてからじわじわ値段上げてきてるな
おじさんのコーラ思い出したぜ

770:名無し組
16/02/24 16:09:24.18 RtbBWVV/.net
まあ、俺はアーキテクトだが、ファンダでも普通になんとかなるかなとはたまに思うな。
PDF問題くらいなら、Macならオッケーだし、どっちみちWinでもアクロバット入れてるし。
まあ色々使いそうだし、イラッとしたくなくてアーキテクトにした。
デザイナーにする気は全くないがな。

771:名無し組
16/02/24 16:14:44.91 RtbBWVV/.net
ちょっと疑問だが、レンダー無しの人たちはどんなレンダラーを使ってるの?
以前は俺もC4Dとか使おうかと考えたけど、2011以降、レンダーワークスで充分になったから他のレンダラーを使うことは全然考えなくなった。

772:名無し組
16/02/24 19:47:30.16 .net
MiniCad+3.0のとき15万だったよ

773:名無し組
16/02/24 20:49:49.43 .net
>>771
C4D使ってるよ
Renderworksは10年くらい前ちょっと触った位だからあまり知らないけど、扱えるパラメータが少ない印象

774:名無し組
16/02/24 20:52:26.44 rn6hqXle.net
>>771
レンダリングエンジンが同じってだけで
細かい設定駆使したC4Dの仕上がりには遠く及ばないって認識した上でのレスだよねw。

775:名無し組
16/02/24 21:41:45.56 FvAAkrn7.net
>>774
もちろんです。
シネマ4Dで本気出したら、ベクターワークスなんて一瞬で消し飛ぶよね。
そこまでリアルなCGは自分は作ってません。。(作れません)
っていうか、やっぱり本当はC4Dも覚えたい。
質問の本意は、2Dのみで充分ってレスも多いから、ベクターで2Dしか使ってない人は、パースやら何やらはどうしてるのかなと。
768さんや769さんのように、レンダーワークスはC4D使ってるから眼中無いとはいっても、多少はベクターでモデリングしてC4Dにもっていくでしょう?
今時、提案書にパースは手書きってのも無いと思うけど。。 手書きは見栄えいいけど、修正なんて無理だしね。

776:名無し組
16/02/25 11:06:55.78 .net
>>759
Macなら作業画面のカスタマイズで入れられるんじゃね?

777:名無し組
16/02/25 11:30:20.46 .net
>>776
2009にはあったけど2015では無くなっていた
他の人の言うようにプリントから書き出せるけど、用紙の設定しなきゃいけないし
ショートカットだけで書き出せなくなってしまったよ

778:名無し組
16/02/26 03:14:16.17 .net
C4D使わなくてもRenderworksだけで上手い人は上手いと思ったな
C4D使ってもショボイ奴はどうしようもなくショボイ
まぁセンスの問題だわね

779:名無し組
16/02/26 12:20:59.18 5d9hoBu/.net
それはあるね。
俺はパース屋っていうデザイナー気取りの奴が、リアルさばかり追求して魅せ方がわかってないもんだから臨場感も何もなくて、結局自分でベクターで書いた。
その辺は2Dでも同じだな。
見やすく、それでいて魅せる。
全て書き手のセンスだな。

780:名無し組
16/02/26 21:02:26.35 1ANtTEpf.net
ベクターで事足りる仕事を何の3Dソフトか知らんがわざわざ高い金払って
パース屋に頼むとか良く分からんが?
そいつの力量知った上で頼まないか普通。

781:名無し組
16/02/26 22:18:57.80 DPS7hIHV.net
>>780
お前喧嘩うってんのか?
何に頭きてるのか知らんが。
そいつはやらせてくれと頼んできたから描かせたけど、使いもんにならなかったからボツにしたわけだ。だから金なんて払ってない。
ここまで話せば気は済んだか?

782:名無し組
16/02/26 22:27:13.91 uAD9Oj9G.net
775が普通であり、776は馬鹿だろ

783:名無し組
16/02/26 22:53:27.53 1ANtTEpf.net
>>781
おいおいやった分の金くらい払ってやれよ
出来が悪くても頼んだのはお前だろ。
ましてやどんなパース書くのかも確認せずにな。

784:名無し組
16/02/27 00:16:20.86 KB1mG0r2.net
ボツにしたから金払わないとかクズだな

785:名無し組
16/02/27 00:20:34.86 .net
クズだな

786:名無し組
16/02/27 04:42:50.98 .net
クズだわ
メーカー系内装屋の営業にたまにいるわ こういうクズ

787:名無し組
16/02/27 08:03:47.41 .net
二度と使わんとか値切るはあっても全く払わないは駄目かな
お前それでこの金額取るの?って奴が居るのはわかる
完全に要求した事と見当違いな事やる奴なら払わなくても仕方ない面もあるし
素人以下の落書きならそれも仕方ない
頼んでみたら成果物の出来が自分の中の要求レベルに満たなかったって話だろ?

788:名無し組
16/02/27 08:41:57.37 .net
いくら言い訳しても法的には詐欺だな。

789:名無し組
16/02/27 09:25:20.25 .net
詐欺師を晒す掲示板に登録されてたら笑える

790:名無し組
16/02/27 19:06:07.12 .net
クズ設計さんに設計依頼した場合、私が満足出来ない時は無料と考えてよろしいでしょうか?

791:名無し組
16/02/27 19:36:35.53 .net
相手が請求してこなければ気にしないでいい。
そういう話は最初にするもんだけど。

792:名無し組
16/02/27 20:33:48.03 .net
いくらでやる?って訊いたら
そちらの評価で構いませんっていうので小遣い程度しか払わなかったら激怒された事はあるがな
でもいい加減スレ違いって奴だな

793:名無し組
16/02/27 20:44:07.71 IUad4Lqh.net
そちらの評価で構いませんって言う外注w
ま、その程度の仕事なんだろうな、
普通は見積りくださいだろ。
バイトの学生にでも頼んどけ。

794:名無し組
16/02/27 23:08:46.79 .net
下請法違反だな
気の済むまでやり直しさせて、ちゃんと金も払えよ
金は払わない、結局自分で作るとか誰も得しない

795:名無し組
16/02/28 07:44:14.25 .net
どうでもいい話

796:名無し組
16/02/28 10:03:23.53 .net
どうでもいいやつのどうでもいい話

797:名無し組
16/02/28 14:02:03.19 Ft88RZNH.net
ベクターでBIMやってる人っている?
BIMって、どう活用したらいいかわからん。
パースから立面おこしたりは元々やってるけど、展開とか詳細とか、労多くして実り少ない気がするんだけど、実際はどうなんだろう。

798:名無し組
16/02/28 14:53:52.66 .net
施工図まで一貫しないと意味ないと思う

799:名無し組
16/02/29 08:00:09.10 .net
>>797
やってるよ
元々、基本設計の段階で、模型の代わりに3Dモデルを作りこんでプレゼンするやり方していた。モデルをもっと有効に活用出来ないかいつも思っていたので、早々に移行した。

800:名無し組
16/02/29 11:14:31.09 Anjz+qpL.net
>>798
それですね。
施工図までできるようにと思ったところで、施工側がぜんぜんおかど違い。 JWでくださいとしか言われない。
>>799
自分もそんな感じです。
こないだ全てモデリングして、完全に3D化してみたけど、死にそうに大変でした。木造の住宅ですが。
屋根とかあまりに大変で、できるところはモデルから取り出したけど、矩計図とか詳細図は2Dで書いてしまいました。
794さんはどんな感じですか?

801:名無し組
16/02/29 11:46:03.78 .net
>>799
それBIMと言えるの?

802:名無し組
16/02/29 12:02:26.91 .net
>>801
本来のBIMとは違うね。BIMの機能を使って3Dから実施図作ってるて事です。

803:名無し組
16/02/29 13:09:28.03 .net
設備屋と電気屋は大抵AutocadかJWだもんな
VWで図面出すと嫌がられる上に
dxf出しても開けんだの何だのと面倒

804:名無し組
16/02/29 13:27:18.87 .net
図面データ渡すときに、相手側の形式とバージョンを確認するのはマイノリティ使ってる側の常識だろうが

805:名無し組
16/02/29 13:27:25.36 eHoBCuVD.net
内装専門ソフトでBIMとかいらんだろ。

806:名無し組
16/02/29 21:20:50.66 .net
>>800
A&Aが2D施工図が描ける程度でいいから、住宅の現場経費で落とせる程度の安いバージョン出してくれるか、ビューポートから一発でJWに書き出しできる機能搭載したビューアー出すとかすると状況も変わると思うが、実際現場はJWで事足りるからね。
建具廻りの表現がまだダメダメなので収まり参考図は何枚か付けたりするが、あとは全部モデルから
木造は軸組もあるからね。木造BIMツールが出来て楽にはなったけど2016から屋根も構成要素付いたようだし、徐々にだけど進化はしている。

807:名無し組
16/02/29 21:57:16.94 Anjz+qpL.net
>>806
建具周りは本当にどうしようもないですよね。
特にサッシ… 漫画になってしまう。
屋根ツールはけっこうまともになってたんですね。知らなかったです。
ビューポートから一発2D書き出しは本当にほしい機能ですね。現状、線分に変換して縮尺変更して、注釈コピペしてって感じです。

808:名無し組
16/02/29 23:02:51.44 .net
>>807
ビューポートじゃなく、シートレイヤ一発書き出しだった。
2016なら一発ではないが、秘技DWGかませお試しあれ。
シートレイヤ>DWG取り出し>DWG読み込み>JWW書き出し
JWW書き出し前にシンボルやグループ解除、
線分変換、不要情報削除等はお約束はあるけど、はるかに楽

809:名無し組
16/03/01 06:51:12.14 7iB+QXs7.net
>>808
うおお、マジですか!?
ちょっとやってみます。
毎回30枚くらい、縮尺の直しとか痺れてました。
やってみます!

810:名無し組
16/03/01 07:19:28.18 .net
Autoもjwも無いから「きっとこれで開けるんだろう」位のノリで変換して出してるわ
念の為PDFもつける

811:名無し組
16/03/01 08:50:06.59 .net
>>810
Autoは360あるしJWは無料だろ
わざわざ確認なんてほとんどしないけど
それよりバカバカしいのはお互いがVectorworksなのに気づかず
延々DXFでやりとりしていたことに気づいたとき

812:名無し組
16/03/01 13:31:23.38 aKkv7jGK.net
全然どうでもいい話なんだが、オートの2ちゃんスレみたら、まさに嘔吐な話だったな。
俺はベクターは気に入って使ってるんだけど、けっこうみんな文句多いから、オートの連中はそんなことないのかなと思いきや。
なんか、オートの連中は多勢に無勢で使わざるを得ない状況って感じだな。

813:名無し組
16/03/01 16:45:09.88 .net
ははは俺機械関係だけどオート以外はお前仕事する気有るの扱いだよ
ベクターワークスと言ってもCADソフトだと解ってくれる人は少ないw

814:名無し組
16/03/01 17:03:13.16 .net
そりゃ機械でVectorworksは異端だろうなあ
使ってるのは内装屋、アトリエ系の建築家と舞台照明屋くらいしか知らない

815:名無し組
16/03/01 17:15:06.68 .net
MiniCAD時代とか単精度だったし、円弧相互の交点なんてスナップもできなかったからな

816:名無し組
16/03/01 21:31:18.25 4NOMqNch.net
ベクターは世間だと、内装、店舗、アトリエ系とたしかに俺も思うが、不思議と俺の周りではバリバリな特建ばかりこなす事務所がベクター使っていて、バリバリな代願屋はJW。
だもんで、俺は意匠設計はベクターが普通だと昔は思ってた。

817:名無し組
16/03/01 21:57:04.08 .net
不動産屋とかとも付き合いあるから代願もやるけど、JWなんて滅茶苦茶効率悪いと思うがな。
使い込めばそんなことないのかね?

818:名無し組
16/03/01 22:14:19.26 4NOMqNch.net
俺は両方使ってたから言えるが、使い込むほどにJWは無駄に感じてきた。
単純に、やっぱり面情報がないのは痛いと感じたかな。
まあ、俺にはな。

819:名無し組
16/03/02 08:57:41.19 .net
手書きの代わりだからねjwは
ペンプロッタで印刷しなくなったら、線情報だけのCADは存在価値無し

820:名無し組
16/03/02 11:03:33.53 .net
元々デザイン方面から来てillustratorに似たCADって選定基準からVectorWorksだわ
そして今度はillustrator使って条件反射でcommand+LとかUとか押してイライラする

821:名無し組
16/03/02 11:30:23.09 wXuK38qz.net
>>819
設計が作る図面がJWなのはアホらしく感じるよ。情報が少なすぎるよな。
でも現場や、職人レベルが使うには良いCADなんじゃないか。なんてったって無料だし、軽いし、簡単だしな。糞DOS機でサクサク動くしな。
俺は使わんが。

822:名無し組
16/03/02 11:31:42.84 .net
>>820
ああ、俺も未だにやるわw
ズームしようとしてロックしちゃったりね

823:名無し組
16/03/02 11:33:37.93 .net
>>821
ドカジャン着た熊みたいな奴がJwサクサク使ってるとちょっと格好いい

824:名無し組
16/03/02 11:42:26.63 wXuK38qz.net
>>823
たしかにな!
そんな奴に、ベクターの良さとか説明しても無意味だな。

825:名無し組
16/03/02 11:45:22.80 .net
「パソコン」「JW」「コンベックス」「ガラケー」

826:名無し組
16/03/02 12:00:46.72 .net
「コンデジ」「缶コーヒー(灰皿)」「鉛筆(2B)」

827:名無し組
16/03/02 12:17:11.31 wXuK38qz.net
「ファックス」

828:名無し組
16/03/06 22:55:25.60 m5CyslwI.net
おいおいVSS 2017の更新で強制的にレンダーモジュール付けるから追加料金払えとかアホかA&A、
レンダーいらねーからファンダにPDFの取り出しくらい付けろやカス!

829:名無し組
16/03/07 08:01:16.97 .net
>>828
マジで?
お得と言えるような金額ならまだ考えるが、どうせぼったくるんだろうなぁ
今でも十分高いしなー

830:名無し組
16/03/07 09:16:18.05 ddNc0g/D.net
>>829
確認したら確定ではなくそうなるかもって書いてあったは。

しかし要らないモジュール押し売りされて挙句に年会費UPとか勘弁してくれ。

831:名無し組
16/03/07 16:00:47.26 .net
バリバリUPしますぜ
売り上げ上げなきゃならんもんでね

832:名無し組
16/03/07 23:19:06.71 EVL/xEMe.net
2Dのみの廉価版だしてくれ

833:名無し組
16/03/08 21:07:19.57 Tsu7LRW3.net
ベクターで2D版ほしいって連中はJWじゃダメなの?

834:名無し組
16/03/08 21:12:43.70 .net
ユーザーは減っていく一方だから高くなるのは当たり前だよなw
まさに泥船w
minicad時代は安くて人に勧めまくったcadなんだがなぁ
いつからかAandAがぼったくるようになった気がする

835:名無し組
16/03/08 22:11:04.26 .net
右肩上がりの利益を少子化、産業規模の縮小、減少するユーザー数で割ることになるから
加速度的に進むね
何か対策はあるんだろうか?
一方的な値上げだけではユーザーついて来ないだろうな

836:名無し組
16/03/08 22:33:34.36 Tsu7LRW3.net
値上げもそうだけど、いきなり開発打ち切りになったら、今さら他のCAD使うのはやだなあ

やっぱり、アドビークリエイティブクラウド vectorworksCCか、イラストレータープラグインベクターワークスしか道はないのか

837:名無し組
16/03/08 23:45:06.04 X8i/kAwC.net
50万もする機能てんこ盛りDesigner買うやついるのだろうか?

どちらかと言うと単なる見世物、飾り物で置いてあるんだろうなw

838:名無し組
16/03/09 00:21:06.45 KPaQHIqt.net
>>837

来年からレンダーワークスどころか、デザイナーが標準とかになったらどうしよう!!
レンダーいらねえどころの騒ぎじゃなくなる値上げになるな(汗

839:名無し組
16/03/09 00:29:52.66 .net
今のユーザーから搾り取るだけよ

840:名無し組
16/03/09 01:57:25.13 .net
>>833
せめてUIがドローソフトに近いやつを薦めてくれ
今更あんな独自規格覚えられん

841:名無し組
16/03/09 09:49:18.22 .net
>>833
Vectorworks使ってる奴は意匠系が多いから
面、色、グラデーション、画像、そのあたりが簡単に扱えないと
今使ってる奴は使い物にならないと思うよ

842:名無し組
16/03/09 16:27:57.30 NP48wUn2.net
>>841
そうかあ
俺は3Dやるまでは、JW、フォトショ、イラレで、3Dやるようになってベクター、フォトショの組合せになったよ。
結局、ベクターあってもフォトショとイラレは使うから、2DだけならJWでいいんじゃないかと思ったんだけどな。だってJWって無料だからな。

843:名無し組
16/03/10 02:09:14.21 tfu+p0/G.net
フォトショとイラレで何をせっせか作ってベクターに持って行くんですか?

844:名無し組
16/03/10 11:02:47.80 7RVe/GLe.net
フォトショだと、テクスチャ作ったりレンダリングのレタッチしたりは毎回かなあ。
イラレは色目を調整する時に使うよ。CMYKにしないといけない時とか。フォトショでも出来るけど、ラスターデータになっちゃうからね。
住宅の設計ぐらいだとあまり出番はないけど、商業関係とかオフィスとかの設計だとオリジナルばかりでてくるし、色目はかなりシビアになる場合がある。
金属の製作物とかの設計になると、ベクターだけだと俺には大変かなあ。

まあ全て俺の場合。
ベクターオンリーでこなしてる人もいるんでないかい。

845:名無し組
16/03/11 10:57:01.86 .net
来年から大学でVectorworks使うんだけど、スペック高くないとこれって動かない?

846:名無し組
16/03/11 11:27:47.62 .net
>>845
システム要件見なよ

847:名無し組
16/03/11 19:03:51.84 w1l3ouIJ.net
>>845
PCのスペックより、親のすねかじっている糞ガキのお前の頭のスペックが問題だ

848:名無し組
16/03/11 19:41:11.75 .net
システム要件見て、電機屋の人と相談しながら買うパソコン決めようと思います、ありがとう

849:名無し組
16/03/12 08:13:59.86 .net
そういうのって大学がある程度指定しないのかな?
推奨PCとか
急いでないならそれ見てからでもいいと思うけど
安いだろうし

850:名無し組
16/03/12 10:24:51.83 .net
学生用単年度ライセンスUSBドングルとかとセットで良く解らんノートPCなんか買わされそうだなw

関係ないがメインでノートPCで使ってる人とかいる?

851:名無し組
16/03/13 08:52:05.60 R0QxnPqj.net
用途によるが、MacBook Proでほとんどこなす時もある。新型、と言っても現行のRetina15inchの一番ハイスペックなやつだけど。
レンダリングが多い時はMac Proでやる。
どっちがメインかと一概には言えないくらい、両方使ってるよ。

852:名無し組
16/03/14 14:08:23.28 T3D/oGSz.net
ノートはメモリが積めないのがいたいよね
計算速度は我慢できてもメモリ不足はどうにもならない
16Gでも足らない時がある
64ビットになってメモリ制限が解放されたためでしょうか?

853:名無し組
16/03/14 22:08:42.66 .net
ノートで16G積んでるけど、2016無駄にメモリ使ってる気がする。
なんか直ぐ挙動おかしくならない?
コマンドZしたら一個前じゃなくて、相当前に戻ったり。

854:名無し組
16/03/14 22:49:53.85 .net
vectorworksに何を期待してんだかw

855:名無し組
16/03/15 12:49:31.29 fFst/8ec.net
ファイルを閉じてもメモリ解放されないのがガンだよな。
64g積んでるのに、3時間くらいで残りわずかになったことがあるぞ。
おかしいなと思ってファイル閉じても全然だめで、ベクターを閉じたら、一気に使用メモリが無くなった。
これ、16gくらいだとすぐ満タンになるな。

856:名無し組
16/03/15 17:40:46.92 .net
もうオワコンだからなw

857:名無し組
16/03/15 19:15:17.81 .net
>>855
今のOS Xは積んでいるメモリを目一杯使う仕様だから、アクティビティモニターで残りわずかになっていても、動作が重くなってないなら問題ないよ。

Windowsは知らん。

858:名無し組
16/03/15 20:25:19.83 YW2abRIw.net
64Gってオーバースペックもいいとこだろww

859:名無し組
16/03/15 21:47:54.60 .net
仕事で使うものだととりあえずメモリはMAX積みじゃね?

860:名無し組
16/03/15 23:52:57.49 IOI1txHP.net
>>858
ベクターしか使わないならね

861:名無し組
16/03/15 23:58:09.86 IOI1txHP.net
>>857
やっぱりそうなんだね。
MacBook Proで16gで普通に動いているのに、ベクターだけで64g振り切るって…なんじゃこりゃって思った。
ちなみにiMacの32gも振り切ってた。
ファイルいっぱいあけて、レンダリングしまくりの時だけだけどね。

862:名無し組
16/03/16 12:05:10.76 .net
でもずっとベクター起動してると挙動おかしくなるよね
メモリ解放アプリで対処してるよ

863:名無し組
16/03/16 13:28:49.13 0BHN9Xue.net
>>862
64g満タンになっても、挙動がおかしくなるようなことはなかったよ。
俺はMacだけど。

864:名無し組
16/03/16 17:46:33.24 .net
そこそこヘビィな使い方してると思ってたけど、12Gで事足りてるわ。他のアプリはSafari位で、他は落として使うのが癖になってるけどw
だいたい2014の時は、2G超えで落ちてたんだからね。
時々アクティビティモニター見ながらチェックしてるけど、2016で極端にメモリはを食うようには感じないな。
俺も長時間使ってると、動作不安定になるから、一旦落としてから使ってる。

865:名無し組
16/03/16 20:03:10.12 koRQ9o+z.net
16Gでベクター、C4D,フォトショにイラレ徹夜で24時間何のストレスも感じないが、
64Gとか金のかけ過ぎw Winのワークステーションね。

866:名無し組
16/03/16 21:47:34.37 .net
Macは昔からメモリは積めるだけ積めってのが定説だから、別にいいんじゃないの。
それだけの恩恵は得られるわけだし、価格も今そんなに高くないしね。

867:名無し組
16/03/16 23:49:19.44 dXGKhcLkx
はやく業績わるくなって無能な上層部クビにならないかな

868:名無し組
16/03/17 09:17:38.26 .net
SSD積んだら世界が変わる。

869:名無し組
16/03/17 12:26:44.64 xdK1CHJ4.net
>>868
もう変わりきってるだろ

870:名無し組
16/03/17 17:36:52.54 AxIciX81.net
マシンと2016版を新調予定なんだけど、グラボQuadroK620とK2200どっちよい?
K620で十分?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

613日前に更新/234 KB
担当:undef