千葉のカレー店 13軒 ..
[2ch|▼Menu]
35:カレーなる名無しさん
19/04/09 11:36:36.99 .net
>>33
なんぼでもある
URLリンク(s.tabelog.com)

36:カレーなる名無しさん
19/04/10 01:20:31.32 .net
>>34
確かにそれは言えてるかもしれない
>>35
うおおお!千葉にもこんなにあるんだね!
ありがとう
今度ブラックカルダモンを調達してくる

37:カレーなる名無しさん
19/04/10 22:36:48.10 .net
八千代台のセイロンカフェってどう?

38:カレーなる名無しさん
19/04/14 11:18:37.78 .net
セイロンカフェまだやってるのか
10年近く前に行った時はスリランカなのに全然それっぽくないカレーで今一だった印象

39:カレーなる名無しさん
19/04/15 11:31:24.81 QFYiEz9F.net
>>17 老舗には違いないな。もう30年くらい営業してるし。
一時、古千葉や鎌取にも支店ががあったよ。

40:カレーなる名無しさん
19/04/15 11:35:13.72 .net
千葉でビリヤニ美味い店は?

41:カレーなる名無しさん
19/04/15 12:25:22.87 .net
>>40
行徳ビリヤーニハウス
ここでしか食べたことないが

42:カレーなる名無しさん
19/04/15 13:18:36.73 .net
>>41
ほんとビリヤニ?うそビリヤニ?

43:カレーなる名無しさん
19/04/19 08:03:00.04 BtCvp7kT.net
ガガル八千代台店爆誕

44:カレーなる名無しさん
19/04/19 09:08:26.72 .net
ガガルはまた同じ過ちを繰り返さないで欲しい
店づくりは慎重に

45:カレーなる名無しさん
19/04/20 19:26:27.28 .net
メハマンのビリヤニ美味い
あとガーリックティッカも

46:カレーなる名無しさん
19/04/20 21:03:24.35 .net
ガガルは園生町を手放したがっているような気がする 車停められないしなぁ

47:カレーなる名無しさん
19/04/21 09:55:10.05 .net
>>46
向かいの駐車場なくなったの痛いね
もともとの店の前の駐車場も狭くて、出入りを慎重にしないといけないし

48:カレーなる名無しさん
19/04/21 17:04:37.18 .net
歩けばいいじゃん
毎日3時間ぐらいは歩け

49:カレーなる名無しさん
19/04/22 13:48:00.62 .net
モンターズレストラン行ってきた
奥まったとこにあるの気づかなくて通り過ぎたわ
食ってる間に入ってきた他の客はたぶんその辺の解体現場とかで働いてる向こうの人ばっかり
なかなかな異国感を満喫した
700円のランチビリヤニはボリュームある。でもスパイシーさが足りない
カレーのほうが好みだったが700円なら行ってもいいかなってくらい
駐車場はない。みんな店前の道に停めてる

50:カレーなる名無しさん
19/04/22 16:20:10.47 .net
>>49
それどこ?

51:カレーなる名無しさん
19/04/23 18:14:24.10 .net
千葉市役所近くの華麗・ザ・キッチン一度行ってみようと思ってたらピザ屋になってたわ
無念

52:カレーなる名無しさん
19/04/25 13:24:50.10 S2CpR+5B.net
山麓カレー・・・・

53:カレーなる名無しさん
19/04/29 20:35:53.17 .net
>>49
カレーも美味いよ。

54:カレーなる名無しさん
19/04/29 20:36:27.35 .net
このスレの住民にはイオンモール成田のハラルドーサビリヤニを勧めたい。きっと満足するはずだ。

55:カレーなる名無しさん
19/04/29 20:38:50.08 .net
千葉駅エリアならハイドアウトというスリランカカレー屋さんもなかなかええぞ。
富里成田あたりならシリラカレストランがスリランカカレーで美味い。

56:カレーなる名無しさん
19/04/29 22:01:24.39 .net
発展途上国のカレーはヤダ

57:カレーなる名無しさん
19/04/30 07:30:16.54 .net
>>50
モンターズレストラン
0474-04-1230
千葉県白井市河原子228-11
URLリンク(tabelog.com)

58:カレーなる名無しさん
19/04/30 08:17:50.39 .net
カレーに発展途上国も先進国もあるかいな。そもそもインドを発展途上扱いしている時点で。

59:カレーなる名無しさん
19/04/30 08:53:47.04 .net
>>56
先進国のカレーってどこにあるの?教えて。

60:カレーなる名無しさん
19/04/30 09:31:39.32 .net
スリランカはたしかに発展途上だけど。

61:カレーなる名無しさん
19/04/30 11:22:05.82 .net
>>58
インドは発展途上国リストに入ってるよ。
おまえじゃなくて世界銀行が決めるんだよ。

62:カレーなる名無しさん
19/04/30 13:34:53.07 .net
>>61
本当だ。そういう定義があるんだね。インドの勢いみてるとどうも発展途上って感じしなかったからさ。すまんね。

63:カレーなる名無しさん
19/04/30 13:36:59.50 .net
URLリンク(i.imgur.com)
トルコ料理屋のビリヤニ。

64:カレーなる名無しさん
19/04/30 19:42:30.06 .net
ちなみに、中国も発展途上国な。

65:カレーなる名無しさん
19/05/01 05:13:41.04 .net
我々は先進国ニダ!

66:カレーなる名無しさん
19/05/01 08:42:10.22 .net
>>62
発展途上だから勢いがあるんだよ

67:カレーなる名無しさん
19/05/01 12:22:32.30 .net
通りがかりに幕張本郷のスバカマナで600円テイクアウト
URLリンク(i.imgur.com)
なかなかのコスパ

68:カレーなる名無しさん
19/05/01 14:42:56.95 .net
>>67
ナンは年齢の枚数だけ食わないと失格だぞ

69:カレーなる名無しさん
19/05/01 16:55:37.97 .net
>>68
毎回同じ事しか言えないのか

70:カレーなる名無しさん
19/05/01 21:04:00.50 .net
先々週あたり幕張本郷のスバカマナ行ったらクレーマーみたいなのが延々と店員に絡んでて大変だなと思ったわ

71:カレーなる名無しさん
19/05/02 07:14:37.55 .net
>>70
詳しく教えて

72:カレーなる名無しさん
19/05/02 10:27:15.40 .net
>>71
詳しい顛末は知らないけど「お替りセットは全員で注文しないとお替りできないのか」「お替りは持ち帰りできないのか」
みたいな事を言ってて
店員がいくら説明しても「よく分からない」で延々と同じことを問い詰めてた
俺が来てから帰るまでずっとやっててメシマズだったわ

73:カレーなる名無しさん
19/05/02 13:40:58.59 .net
>>72
なるほど
よくあるヤツだな

74:カレーなる名無しさん
19/05/02 21:28:30.97 .net
今日我孫子のスリランカカレーの店に行った。美味しかった。
URLリンク(i.imgur.com)

75:カレーなる名無しさん
19/05/02 21:49:08.95 .net
>>74
スリランカカレー好きなら成田富里は最高だぞ。

76:カレーなる名無しさん
19/05/04 08:29:26.59 .net
>>54
昨日行ってみたけどかなりレベル高いね、もしかしたら県内でもトップクラスかもしれない
南インドチキン+サンバル+日替り+バスマティでミールスっぽくしてみたけど旨かった
今度はパキスタンカレー頼んでみる
>>55
ハイドアウトは場所がちょっとわかりづらいね。雑居ビルの奥の方にあるから何度も通り過ぎてたわ
あの一帯はガガルにアダルサ、タージパレス、少し離れてルンビニとかなり激戦区だけど頑張ってほしい
スリランカプレート1500円
URLリンク(i.imgur.com)

77:カレーなる名無しさん
19/05/04 09:23:53.14 .net
>>76
おー。イオンモール成田行ってくれたのか。美味いよな。とりあえず全メニュー制覇を目指して食べまくる。このあいだ食べたチキンカラヒ美味かったで。
URLリンク(i.imgur.com)
バスマティライス大盛り100円がすぐなくなった。
ハイドアウトは最近メニュー変えたらしいね。行ってみたいんだけどなかなか。ランチで1500円?

78:カレーなる名無しさん
19/05/04 10:24:08.68 .net
1500円はディナーメニュー
ランチは980円だったかな?同じ物が出るかは分からないけど

79:カレーなる名無しさん
19/05/09 04:42:58.19 .net
ステマ乙

80:カレーなる名無しさん
19/05/09 20:59:08.22 .net
はいはいステマステマ
URLリンク(i.imgur.com)
柏のボタのダルバート1400円ぐらいだったかな
長粒米にネパールのしょっぱい汁カレーがよく合う

81:カレーなる名無しさん
19/05/09 21:04:40.76 .net
>>67
ナンめっちゃ美味そう

82:カレーなる名無しさん
19/05/15 16:05:35.72 .net
イオン成田行ったらタイ料理入っちゃうから無理だな

83:カレーなる名無しさん
19/05/17 22:19:17.12 .net
行徳ビリヤーニーハウスにやっと行けた
ビリヤニももちろんだけど、ライタもよかったなあ
ゴマ?ナッツ?をすったのが入っているのかな

84:カレーなる名無しさん
19/05/18 18:34:04.67 .net
>>83
URLリンク(i.imgur.com)
俺も今日行ってきた。ライタ美味いよね。ここのライタは好き。他の店ではあってもなくても気にしないんだけど。
ラマダン入ったせいか店主お疲れ気味に見えたなー。。

85:カレーなる名無しさん
19/05/19 14:16:46.94 .net
今日は市場のお祭りだから初めて行ったけど、船橋市卸売市場のなかのガネーシャハウスっていう店が良かった
イベント価格かもしれんけど、でかいナンと肉ゴロゴロ入ったチキンカレー持ち帰りして500円だった

86:カレーなる名無しさん
19/05/20 17:27:40.09 .net
成田イオンのハラールドーサでチキンビリヤニ食ってきた
なかなか美味かったけどなんかの種(柿?)が入ってて歯が欠けるかと思ったわ
食べるときは気をつけたほうが良い

87:カレーなる名無しさん
19/05/20 21:14:54.93 .net
初心者はマトンビリヤニの骨にも気をつけほうがいい。あれこそ歯が欠ける。

88:カレーなる名無しさん
19/05/21 02:57:03.11 .net
>>86
ホールスパイスだろ
魚の骨に気をつけるのとおんなじ

89:カレーなる名無しさん
19/05/21 11:19:05.04 .net
調べたらカルダモンのホールだな
めっちゃ硬いんだな

90:カレーなる名無しさん
19/05/21 11:22:35.53 .net
調理されたカルダモンそんなに固くねえぞ
ビリヤニだから油で揚げずに煮てるだけかもしれんが
それでも歯が欠けるほどじゃない

91:カレーなる名無しさん
19/05/21 11:45:56.17 .net
カルダモンくらいだったらいつもバリバリ食べてるから平気。
梅干し?っぽいやつじゃないかな。

92:カレーなる名無しさん
19/05/21 16:54:16.37 .net
そう、梅干しっぽい種
揚げた感じではなかった
思い出してみれば果肉っぽいの付着してた気がするしやっぱり何かのフルーツかな

93:カレーなる名無しさん
19/05/21 16:58:59.00 .net
あ、シウマイ弁当に入ってるやつか

94:カレーなる名無しさん
19/05/21 17:42:53.47 .net
タマリンドじゃね?

95:カレーなる名無しさん
19/05/21 19:45:21.29 .net
>>94
それだ!

96:カレーなる名無しさん
19/05/21 22:55:54.60 .net
タマリンドのタネは普通入れっぱなしにするもんじゃないだろうし
入っちゃったんだろうな

97:カレーなる名無しさん
19/05/25 15:10:21.10 .net
間違って噛んだ時のグリーンカルダモンは当たりでブラックカルダモンは外れな気分

98:カレーなる名無しさん
19/05/25 19:34:01.48 .net
ブラックカルダモンもいい香りやん

99:カレーなる名無しさん
19/06/01 22:27:58.47 .net
2年半ぶりぐらいに美浜区のカマル行ってみたらダルバートあったのな(メニューだとタリセット)
URLリンク(i.imgur.com)

100:カレーなる名無しさん
19/06/22 12:50:34.08 .net
100Get!

101:カレーなる名無しさん
19/07/03 13:37:28.22 .net
先程園生ガガル寄ろうとしたら店前の駐車場満車で止められず
もうこのパターン何回目もやってる
ガガル移転した方が良い
ちなみに他に駐車場ないよね?

102:カレーなる名無しさん
19/07/03 17:39:01.43 .net
>>101
歩けデブ。

103:カレーなる名無しさん
19/07/03 19:29:37.98 .net
ガガル行くときはJR稲毛駅から京成団地行バスだな

104:カレーなる名無しさん
19/07/06 19:43:52.00 .net
このスレで北小金のサンサール行ったことある人いる?

105:カレーなる名無しさん
19/07/12 09:01:18.79 .net
シタールの駐車場 広すぎて笑ったんだけど

106:カレーなる名無しさん
19/07/12 11:36:22.82 .net
西白井のカリワラって新店(?)どうだ?

107:カレーなる名無しさん
19/07/12 15:37:54.44 .net
>>106
俺も気になった。食べログで上げてる人いたね。近々行こうかな。、モンターズレストランを越えられるかなー。

108:カレーなる名無しさん
19/07/12 23:36:29.36 .net
>>106
ごぼうとブロッコリーの入った野菜カレーがうまかった

109:カレーなる名無しさん
19/07/16 11:05:25.61 .net
カリワラ行ってきた
接客の女性が丁寧で店の雰囲気がいいわ
ビリヤニとランチのセットとかいろいろ食べた
ビリヤニはなかなかうまい。ライタじゃなくカレーが付いてくるのが謎だけど
チャナチャートがスパイシーでうまい

110:カレーなる名無しさん
19/07/18 07:47:36.62 6OJeXD+e.net
アッサム復活しねえかなあ

111:カレーなる名無しさん
19/07/28 14:11:22.96 .net
>>109
やっぱり量的にはカリワラのビリヤニ大したことない?モンターズレストランの勝ち?

112:カレーなる名無しさん
19/07/28 16:52:41.55 .net
>>103
さつきが丘団地でも平和交通のバスでも

113:カレーなる名無しさん
19/07/28 23:41:03.24 .net
蘇我の寒川そばのカレーいいな
スパイスカレーの対極にあるようなカレーだ
今どきあんなのは貴重だ

114:カレーなる名無しさん
19/08/08 12:00:53.38 .net
稲毛のシブマハール行った
特筆すべきことはないが安定の味だった
こういう食べログに載ってない店をもっと知りたい

115:カレーなる名無しさん
19/08/11 02:11:43.40 .net
ガソリン臭くないのか?

116:カレーなる名無しさん
19/08/16 23:34:14.40 mcfcytz4.net
幕張のエベレストとラリグラスってどうなの?

117:カレーなる名無しさん
19/08/17 12:42:23.73 .net
>>116
個人的にはラリグラスはごく平均的なインネパ、エベレストは平均よりやや上といった感じ
あとは画像で判断してほしい
ラリグラス
URLリンク(i.imgur.com)
エベレスト
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1756日前に更新/24 KB
担当:undef