【梅干梅酒】梅仕事 6 ..
[2ch|▼Menu]
752:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 12:21:20.92 8P+fD9tv.net
古城梅は青梅のまま漬けたからただのカリカリ梅になってしまった
天日干ししても柔らかくなる気配が全然ないw
ちなみにみじん切りにして和え物に入れたらウマあ
南高梅の方は例年になくいい仕上がりの感じ・・・

753:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 12:21:26.37 gfyzmuZ6.net
湯通し

754:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 12:27:25.45 8P+fD9tv.net
>>732
来年チャレンジしてみる

755:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 12:36:49.24 +6D8a7Pd.net
>>729
もっと塩分多いってことか

756:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 12:46:18.71 ZrsnCNE0.net
でも梅酢を干したら、塩結構取れるよね
その分は梅干しには残ってないってことだし

757:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 12:52:44.75 +6D8a7Pd.net
いやこれは無粋なことをした
海水浴場で皮膚がんの心配をするようなことを言ってしまった^^;
この話題はこれで終わります^^

758:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 13:14:26.06 ZC/0bUA5.net
塩分が怖くて梅干しが食えるかー!!

759:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 13:59:07.11 hYaNW8dO.net
南高梅3Lか4Lを毎年買う自分にとって
梅干しはちぎって数日かけて食べるもの
塩分は気になるけれど楽に常温放置したいから
15%と18%で熟成実験中
梅のコンディションによっては12〜13%
作るばかりで熟成した梅干し食べていなかった
低塩で漬けた酸味の目立つ梅干しがどうなっているか楽しみだ

760:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 14:20:32.54 BDiAQg6r.net
塩分を敵視し過ぎな風潮どうかと思う
塩舐めてる訳じゃないのに梅干しにメリットが全くないと思ってるのかな

761:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 14:55:45.31 TUGZZEEa.net
毎年20%で漬けてる自分に死角はない!
カビさせるのがひたすら恐ろしいだけだ。

762:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 15:13:33.10 6ZqhRO0e.net
毎年真夏に一度は腹痛に襲われて、原因は塩分欠乏性熱中症
水分は足りているけど汗で塩分が出てしまう分、塩が足りんの
夏は国産レモンの蜂蜜漬けを皮ごと食べて梅干し

763:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 15:14:33.60 6ZqhRO0e.net
腹痛は筋肉の痙攣から起こる
塩分欠乏すると筋肉が痙攣しやすくなる

764:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 15:37:01.72 fylBYE17.net
ミネラル分不足だと足とか攣りやすくなるもんね〜
家族が現場系の仕事してるのもあるけど夏は味付け濃い目にしてる
梅干しも大活躍よ

765:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 15:39:15.35 FRaT6AxJ.net
梅干し(白梅干し)完成した
残った梅酢を少し使ってゆかりを作る予定だけど塩のみというのも味気ないので砂糖加えるのは有り?
塩のゆかりはもう十分あるし
更に何か足すと美味しくなるかな

766:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 15:44:13.63 pw60Rdo0.net
熟して皮が茶色くなってたやつとか若干傷っぽいのとかどの程度まで梅干しにできるのか分からなかったから綺麗なのとは分けて漬けてみたけど特に問題なく出来上がった
味と今後の保存についてはまだ分からないけど意外と諦めなくても大丈夫なんだね

767:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 15:52:49.55 9EHJeSG+.net
昔の人は遠足に持参する水筒に梅干しを入れて行ったものだ。
理に適ってたんだなあ。

768:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 15:58:45.44 /tNbftxV.net
うちは梅干しの塩分は8%
冷蔵庫で漬ける
バカ食いする人もいないから3キロ漬ければ十分なので、別に場所も取らない
薄塩の梅干しを否定する人もいるけど、塩辛いものが苦手だからこれでちょうどよい

769:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 16:18:43.99 TUGZZEEa.net
3キロを冷蔵庫で漬けるって場所とりそうな。
庫内がよほどスッキリしてるんだろうな羨ましい。
ご飯炊く時に梅干しを1個入れると痛みにくいとかなかったっけ。
それとも梅酢をたらすんだっけ。
この暑さの中、毎日家族に弁当持たせてるんで気を遣うわ

770:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 17:25:40.87 TlgyoU5F.net
今年初めてジップロック梅干し3キロ(1キロ×3袋)漬けたけどイマイチ梅酢が上がらない。もう少し待つべきかな。というか完熟過ぎの梅で漬けたからかいくつか皮が破れてつゆが濁ってきた。
失敗?これ何とか出来ないかな?

771:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 17:32:58.73 /tNbftxV.net
>>748
そんなに場所取らないよ
1〜1.5キロあたりLサイズのジップロック一つで漬けて、干した後は梅干し用の瓶に入れてる

772:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 18:09:18.97 742LYBdY.net
梅干し干し忘れたり干しても食感に納得がいかないのがあれば、種とってからフードプロセッサにかけて瓶詰めして練り梅にしてしまうが良いよ。
我が家も一年前に漬けて干し忘れてたのをこの間見つけて練り梅にした。
料理に使うには練り梅状のものもあるとなかなか便利だよー

773:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 18:49:59.47 j1z5Ku5r.net
干し初日は薄曇り時々晴→梅酢戻し数日
本日、昼間の陽当たりが一番良い時間だけ4時間
なんか干し足りない感じもするけど、初めての小梅の梅干で要領得ない
今は室内待機させてるけど明日干すか悩む
皮シャキシャキ中トロトロ
ん〜〜悩む(オシャレ感皆無ですが)
URLリンク(i.imgur.com)

774:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 19:09:19.94 U+1qqDd1.net
>>752
キレイに染まってて可愛い!

775:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 19:32:38.17 G/7QDE4U.net
>>752
きれいな紅色に染まってて美味しそう
うちはまだ干せてないからなあ
干そうとしたらゲリラ豪雨がくるんだもの
梅雨明けまでがまんがまん

776:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 20:19:45.63 SOWOAqFP.net
>>752
皮が柔らかそうですおいしそう
上手ですね

777:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 20:20:50.04 kKJ+mLvl.net
>>752
きれいな写真ですがな
作るまでで干すのを放置した数年前の袋漬け梅干しがあるな……
怖いけど少し食べて、干すかどうするか
悪くなってるかなあ

778:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 20:23:35.39 Yi6BQexP.net
>>756
なんかおいしくなってるパターンでしょそれ
塩分%にもよるけど

779:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 21:00:08.21 IjwK/wxj.net
>>752
後ろにある白梅干しを見る限り充分陽に当たっていると思う。
半年くらい経つと皮も柔くなりそうな感じ。
しかし紫蘇梅は綺麗に染まってんなぁ、裏山鹿

780:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 21:06:41.27 wJRCrmW9.net
紀ノ国屋で梅ってくだもの!?とかいう塩分0の梅干しみたいなの買ったけどどうやって漬けてんだろ
でも塩がないと物足りない気もす

781:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 21:15:10.24 IjwK/wxj.net
>>759
以前ここで紹介されたフルーツ梅干しを2種類造ってみたけど・・・旨くは無い(断言

782:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 21:22:57.73 6JtKWc2u.net
>>760
スイーツ梅干しとデザート梅干し でしたっけ
気にはなったけど作らなかった
18%梅干しでご飯をかきこんできます

783:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 21:40:46.26 IjwK/wxj.net
>>761
ぜって〜お勧めしない。俺は2度と造らない orz
今年の梅は実が大きく育ったから減塩した。でも12%と13%だけどな。
個人的には18%3年寝かせくらいが一番旨いと思うが、高血圧の老齢おかんが居るので減塩してみた。
素材に適正な塩分濃度ってのが有ると思う。
紅鮭の山漬けみたいに焼くと塩が生臭さを消して吹き出すのが好きw

784:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 21:59:55.60 y42HHL6O.net
>>687 ですが、キレイに干し上がりました!
干し上がりだからか、4Lだからか、既に梅蜜が出てます。フレッシュで美味しい!
URLリンク(imgur.com)

785:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 22:02:06.06 Yi6BQexP.net
長野のあまいぽたぽた漬けとは違う感じなのかしら
甘いやつ

786:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 22:11:41.11 6JtKWc2u.net
暑いけど梅干しと梅酢でお茶漬け食べてきました
汗をしっかりかいてすっきり
>>762
以前お孫さんの為に


787:漬けていらっしゃった方でしょうか 以前のスレではぼやけた味と聞いた気がします レシピが塩3%とかだったような記憶で、 自分は絶対作らないし 自分には作れないと思いました  盛大に醸されてしまいそうで… 干しあがった梅干しにハチミツをダバダバ注いで 1年忘れた梅がどうなっているか… 見に行きたいけど、忘れそう



788:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 22:14:29.21 6JtKWc2u.net
>>763
画像開いたら
一気に唾液と胃液が分泌されました
めちゃくちゃ綺麗な赤梅干

789:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 22:30:31.01 9vF9XIki.net
>>759
気になる〜
良かったら食べた感想も教えて下さい
塩分0で砂糖は使ってるのかな
ドライフルーツっぽい感じだろうか

790:ぱくぱく名無しさん
21/07/19 22:42:48.63 IjwK/wxj.net
>>765
たぶんそうですw
孫はしょっぱいの好きじゃy無いから試しに作ってみました。
前後してすっぱいマンもどきも造りましたが不評でしたw orz

791:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 00:17:33.49 0iUoOwEd.net
酸っぱしょっぱい梅干しも蜂蜜かけて食べるとお菓子になる

792:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 06:33:38.95 9bYFL3Yw.net
梅酢を干したら白く濁って腐ってしまった…。
2kgくらいあるのにこれはもう捨てるしかないな。

793:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 06:39:22.58 Ub/xDFvH.net
当然温かくなるから変質しやすくなる
液体を干すのはアホのやる事だぞ
干すくらいなら塩を入れろ

794:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 06:41:08.78 8HvkVXe7.net
超減塩とかしてる梅酢なんでしょ?
なんで干そうなんて思ったんだろうな

795:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 07:04:59.48 9bYFL3Yw.net
>>771
やはり梅酢は干さんで良かったか。
>>772
塩分は18%なのになぜか腐ってしまった。
見切り品の腐りかけの梅を漬けたやつだから
元々腐りかけてたのかも。
梅のほうはなぜか無事っぽいけど
あと冷蔵庫の中で袋に入れて重石無しで漬けた別の梅干が
干しても巨大でブヨブヨ過ぎる…。
これはこのままだと保存できそうにないので梅酢に戻して梅漬けにしよう。

796:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 07:34:13.70 nWYUimKB.net
>>762
梅の適正な塩分量なんて5%以上だよ
昔の保存技術がなかった頃の保存食の塩分濃度にいつまでもこだわる方がおかしい

797:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 08:13:34.86 GB0QoX+W.net
>>751
うちもねり梅?梅ペースト?作ってる
豚肉スライスに薄ーく少し塗って巻いて焼いたり夏場の肉料理の味付けに使うことが多いかな
薄めのそうめんつゆやドレッシングに混ぜるのもさっぱりして良い

798:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 10:55:44.11 ZZgptNm6.net
そもそも液体を干すってなんだよ、おまじないか?

799:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 10:56:47.07 xZFlTcz4.net
現代の保存もあまり変わらないと思うが。
冷蔵庫で保存するぐらいの違いでしょ。
むしろ、昔の家は風通しがよくて、土間とか冷暗所があったし
縁の下もあった。
現代の家事情の方が漬け作業や保存が難しい気がするんだよな。
気温は確実に上がってるし。
昔の梅干しが塩分濃度が高かったのは保存もあるけど
食べ物が豊富じゃなかった時代に、少しの量でたくさんの米を食べて
腹いっぱいにする知恵じゃない?
だから梅干しに限らず、味噌や醤油で味の濃い物が多かった。

800:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 10:58:56.65 xFRMVHX7.net
梅酢を干せば梅塩が出来る

801:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 11:17:15.88 wL8IsO6v.net
>>777
味噌も醤油も防腐剤無しの低塩では腐る。
北海道の塩鮭も保冷輸送のない昭和40年代までは、東


802:梠蜊繧ナ塩鮭を焼くと塩が浮いて白くなった。 梅干しも10%で漬けてみるといい、半年もするとカビが生える。 たくあんも6%以上で漬けると長く持つけど、4%だと4月過ぎると腐りだす。



803:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 12:47:15.24 xi2JJHZW.net
>>289
これ作ってみました
砂糖溶け切ったから飲んでみたけど美味しかった
暑くて汗かいてヘロヘロになった時に飲んだらシャキッとしたー!
20%で漬けた梅干し使ったから塩味が効いてて美味かった
漬けた梅干しもフニャフニャだったから潰して一緒に飲んじゃった
面白いレシピありがとう

804:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 12:55:23.44 7F01h+06.net
それ気になる
しかし梅干しが減ってしまう…
葛藤だわ…

805:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 17:10:21.65 XjYfQq99.net
食べない梅干しは梅干しではない

806:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 17:33:37.80 tZxqw98C.net
干さない梅干しは梅干しにあらず

807:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 17:38:11.70 Ub/xDFvH.net
梅干しとは梅漬けの味を犠牲にして保存性を高めた食品である

808:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 18:12:27.39 UGChEiIS.net
>>763
すごい
美味しそう

809:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 18:16:02.93 amyCiiA9.net
>>763
美味しそう!
お茶漬けでさらさらといきたいわ

810:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 18:49:56.16 SjNK2eDV.net
梅が干し上がったが干し過ぎたかもしれん orz
この陽気だと丁度2日半くらいみたいだな @南関東
>>774
ちょっと意味が判らない

811:ぱくぱく名無しさん
21/07/20 19:18:18.84 3n9+DBdR.net
けっこうカサカサ感あったけど保存瓶に入れといたら梅蜜?出てきていい感じになったからダイジョーブでしょう

812:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 00:52:52.28 Hh/9s16a.net
>>787
5%もあれば適正塩分量だよ

813:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 06:13:16.06 nQzlHDiP.net
>>740
わかる
20でつけて少量食うくらいなら何ら問題ないよな
二個3個4個一気に食わんしな

814:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 06:52:32.92 eKFoxkvT.net
梅酢がすこーしだけ白く濁ってるのはカビなん?

815:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 06:55:34.42 Nuv7E6DT.net
果肉が潰れて濁ってるとかじゃないなら酵母かな
ぬか床に居るようなやつね

816:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 07:11:42.51 nX5SftW1.net
>>792
食べても大丈夫かな?

817:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 07:29:59.79 t5TWhT9T.net
恐らく4年ぐらい前に作ったリンゴ酢梅シロップを引っ張りだして味見した
3年前に酸っぱすぎてだいぶ砂糖足したきがするけどあいも変わらず酸っぱかった
梅の実はまだ食べてない(酢漬けなので萎んでない)
甘すぎて失敗した甘露煮と割りながら消費していくのにちょうど良かった
このシロップ、最初の年はいい塩梅(塩でなく甘み)で美味しかったのに
翌年やたら酸っぱくなったんだよね
実を抜けばよかったのかなあ

818:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 07:43:46.14 Nuv7E6DT.net
>>793
舌を信じるんだ
変な味がしないなら大丈夫、塩漬け期間が十分ならさっさと干しちゃうといいよ

819:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 08:31:18.70 nmFPNpQw.net
>>674
>>873頑張れ
  期待感してるぞw

820:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 08:55:11.93 2cK8ELyf.net
同じ梅で作ったのに、干してみたら蜂蜜づけだけガジガジ食感が悪いし渋みがある
漬け込みが足りないんだろうか?
もう一度梅酢にもどしたらリカバリできるんだろうか?

821:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 08:55:56.98 BFnncBKJ.net
>>789
あのさ、何が言いたいか全く意味不明。
>762では「味覚」に対する塩分適正量の話をしているんだが?
保存方法に対する塩分濃度にすれば5%や8%じゃ過剰だしなぁ
何が言いたいかマジに


822:判らん



823:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 09:43:04.02 jChhvBeO.net
すぐ喧嘩腰になるクセ直したら?
ここは梅仕事スレです
ストレス発散の場ではないです

824:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 09:45:28.13 Hh/9s16a.net
なんか、塩分摂りすぎてカリカリしてる人がいるなw

825:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 09:51:38.94 SJU+bReZ.net
18%〜って本来ものすごく塩辛く感じるはずなのに、
酸っぱさのせいでそれほど塩味を感じないのがヤバいw

826:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 09:57:29.15 jChhvBeO.net
なぁに
塩なんてなんと何gでも塩分100%だ!
すごい!

827:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 11:04:02.49 3SvVrE1a.net
>>800
お前は脂肪分採りすぎで臭い

828:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 11:49:57.62 jgKuDpx9.net
まあそうカリカリせんと
(・ω・)つ≡≡°。❍。カリカリ梅どうぞ

829:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 11:52:57.59 hJeLZBPL.net
味の塩加減に対するレスとして保存は5%もあれば良いとするのは変なので
喧嘩腰なのは頂けないが>>798の疑問は正しいと思う
なお保存の適正値を5%で良いとするのは冷蔵保存を前提としているのだろうが
災害等で冷蔵できない場合を考慮すると保存食として適正と言えるのか疑問

830:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 11:57:37.97 SJU+bReZ.net
しば漬けは5%前後で夏までもつから凄い

831:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 12:04:32.50 Ev5vpGlM.net
しばづけは乳酸菌で発酵してるからね

832:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 12:12:08.92 xtSCEcp8.net
ゴメン、分からなくなった
梅の重量の15%の塩を加えて干しあげた梅干しの完成品は15%の塩分を含んでるってことでいいんですかねえ
梅酢とかにも塩分行ってるんでしょ?

833:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 12:16:23.67 Ev5vpGlM.net
この前からそういう話題出てるけど、完成した梅の塩分を計算するのって難しそうだよね
市販品はどうやって測ってるんだろう
梅酢にもたくさん溶けてるし、梅漬けの状態から梅干しになると体積に対して塩分は濃くなるし

834:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 12:21:07.57 VKSMKhoh.net
単純に作った時の梅の重さに対しての塩の分量表記だと思ってるな
梅酢がどれだけ出るかなんて分からないし梅の実と種の比率なんて透けて見える訳でもないし
ぶっちゃけ誤差レベルだろうしそんな深く考えなくてもいいんでない
早く干したいのにいまいちカラッとしない…はちみつ梅つまみたい…

835:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 12:26:19.90 gheNWniy.net
>>808
梅1kgに塩200gで16.66%
天日塩等だともう少し下がる
>>809-810
干してもそれ程水分は抜けてないと思う

836:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 12:29:51.88 xs14nw1s.net
>>811
>>808は15%で漬けてるのに、塩200gの計算なのはなぜ?

837:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 12:32:05.53 D9WXxWg+.net
>>805
保存に対する塩加減なんて書いてないじゃん
味としての適性は5%もあれば十分、15だの12だのは保存だろって話でしょ。あなたもお仲間?
頭悪くて読解力なくて、その上すぐに他人の悪口言ってるカリカリ君が一人でイキってるだけ。
きっと、脂肪臭でこの時期は特に嫌われてるカリカリくんなんだろうけど

838:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 12:33:56.96 eK1EeH0p.net
塩分計でも買えや

839:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 12:35:49.19 gheNWniy.net
>>812
うちでやってるのを書いただけ
何でわざわざ計算してやらないとけないんだ?

840:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 12:39:24.99 q5JOmXfI.net
カリカリさん多すぎだろ
ガリガリくんでも食って落ち着けよ

841:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 12:50:01.17 A6kS3Vxp.net
>>815
なんでわざわざ計算してやらないといけないんだといいつつ、わざわざ質問の意図と違うとわかってるレスするのは性格悪くて草
>>808は塩分濃度計でも買えというのは同意

842:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 12:57:59.05 BFnncBKJ.net
>>813
その5%やら8%の根拠が貴方の充分表現で毛で無いんだよね、だから意味判らなくなる。
一般的な食事の平均塩分は1.5%程度、海水が約3%、味噌汁が1%程度で全く説得力がない。
例えば鯵の開きだと海水程度の塩分濃度の立塩に漬けてから干す。
かと言って冷蔵庫保存するならば海水程度の塩分濃度で充分
今の時代ならパーシャル(氷温)保存もできるからもっと塩分濃度を下げることが可能。

843:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 13:04:46.82 616dQSn/.net
>>808
梅1kgに塩150gで漬けて梅漬け575gと梅酢575g出来た場合、
塩を半分に分けて7.5%の梅漬けって言わないからね? 15%の梅漬けだからね?
「梅の重量の15%の塩で漬けて干した梅」→一般的には15%の梅干しと表現する
「梅の重量の15%の塩で漬けた梅酢や梅漬の梅肉」の実際の塩分量
→もし完全に塩分が均一であれば、梅酢も梅肉も仁も殻もそれぞれ約13%になる計算だが
 自分は殻までは染み込まなくて、もう少し濃いのではないかと思っている 
「15%の梅干し」の実際の塩分量→干すことで水分飛ぶから梅酢や梅漬よりは濃い
市販の「〇%の梅干」の梅肉の実際の塩分量
→成分表示書いてるような商品なら、漬ける段階じゃなくて梅肉の検査結果じゃないかな

844:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 13:37:20.52 xtSCEcp8.net
いろいろありがとう
>>819
特に詳しく説明してもらってありがとう
そーだよね、混乱してしまったw
さて、我が家では14%の白梅干しが13kg出来上がりました
あとは梅酢の一部で赤紫蘇を漬けてみようかと思ってるよ
甘塩っぱいしそご飯が結構好み

845:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 13:49:16.14 jnJc3gGU.net
干しあがった梅干しの容器を用意してなかった
買ってこなくては

846:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 13:58:50.73 ZqJLA/Sj.net
2日目だけど今日は梅酢に戻すか悩むな

847:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 14:16:45.38 63+NOQuI.net
3日目これ夕方まで干してたらカピカピになる気がする
今のうちに日陰に取り込んで明日の朝瓶に詰めればいいだろうか
日差し強すぎ

848:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 14:16:58.08 pP//A62e.net
梅酢で作る紅しょうが美味しいよ

849:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 14:47:05.47 gheNWniy.net
>>823
短時間で乾かしてカピカピになっても表面だけという場合が多く、1〜2日置けば・・・
蓋の閉め忘れ等で時間を掛けてカピカピなった物は中までで手遅れ

850:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 15:38:04.58 VsRyaJoH.net
2日半干してで完成!
今年は3日連続で快晴つづきでよかった!

851:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 20:44:48.41 MRXoz21C.net
うちも明日干そう
普通の梅漬けはともかく、さしす梅も干した方がいいのかな?
ビサミンもどき梅も?

852:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 20:49:10.03 eUD3b+W4.net
初めてジプロックではちみつ梅干を漬けてみた
土用干しの前に味見をしたら苦い&固いで失敗の予感
楽しみにしてたのにな

853:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 21:57:24.71 PbiUUVHN.net
干しあがった梅干しを収納しながら
すぐにかじりたい欲求と 
酸っぱいから無理ー!な気持ち
毎年毎年
酸っぱいから無理!が勝って
干し上がりを食べないから
今年こそかじってみようかな…


854:怖いけどら



855:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 21:57:57.52 PbiUUVHN.net


856:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 22:17:16.14 IoJLhLZ/.net
干し第一弾
南高梅白干
南高梅赤紫蘇
七折小梅赤紫蘇
容器は100円ショップ調達。1キロの梅からできた梅干しがちょうど収まるガラス瓶100円万歳!
URLリンク(i.imgur.com)

857:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 22:20:41.55 EdIdFp/J.net
あら美味しそう

858:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 22:21:27.76 A7l6V3gu.net
スーパーで売ってる普通の梅干し見たら
賞味だか消費だか忘れたけど今年の12月だった
思った以上に市販品はもたないんだな

859:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 22:34:43.53 ky4HWFqX.net
初梅干し、かじってみたらしょっぱいー!
そして梅干しと言うより桃みたいな果実っぽさを強く感じる、ご飯に合わせるには少し違和感のあるお味
このフルーティな感じも寝かせれば薄れるのかな

860:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 22:44:33.46 SJU+bReZ.net
100円ショップの容器に酸性の食品を入れるとは勇気あるな

861:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 22:53:40.26 X9fu+2UR.net
>>831
これ梅酢戻し入れてる?

862:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 23:00:44.74 QXPvxQSm.net
>>831
いいねぇー

863:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 23:14:50.70 inWeAkrS.net
>>831
美味しそう、容器も綺麗
どの100均ですか
>>752ですが、コメントありがとございました
小梅(七折)は干し時間判断難しかった、皮が切れてるのがペッタンコになってたんで1日半で終了しました
普通の梅は盆になりそう…

864:ぱくぱく名無しさん
21/07/21 23:50:16.33 IoJLhLZ/.net
831です
梅酢戻入れしてない。溜まって見えるのは染み出した梅蜜。必ずしもカリッカリに干してなくて梅蜜が出てくるのを期待してたので理想的になってます。
キャンドゥで買ったガラス容器。新宿警察の正面のキャンドゥで買ってます。
100円ショップで買ったガラス容器も初期メンバーは4年目だし、必要に応じて加熱消毒アルコール消毒塩素消毒してるしね。我が家としては問題ないわ。気になる人は気になれば良い。
干し終えてジップロック保存の子たちもいるし、それぞれだよなー

865:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 00:55:37.34 sXn+55Vn.net
>>834
薄れはするけど、つけたやつがフルーティーだとかなり残る
一年くらいは、後味が桃! みたいなのもある(その時につけたのの品種や熟度次第)
ご飯には合わないので、単体で食べるのがいいよ

866:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 00:59:47.51 6DYMlMSw.net
うちのジャム用にしてるのはメーカー違うけど100均の小ガラス瓶は日本製だったりして案外きっちり作られてるね
大きめになると中国製率が高くなるからそういうのは買わないな
しかし>>831はそれぞれ違いがはっきりわかるし綺麗だ

867:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 01:04:11.70 aqmwUMFx.net
小梅美味しそう
昔一度だけ七折小梅漬けたら、小梅にしては大きい種に皮だけ張り付いてるみたいになっちゃって、果肉がほとんどなかったんだよね
あれは何がいけなかったんだろう
来年また小梅チャレンジしようかな

868:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 01:55:12.44 gnQygBb2.net
>>839
ありがとーございます!
自分も同じように作りたかったので参考にさせてもらいます!
梅蜜出て来てて良いなぁ。

869:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 02:07:25.93 gnQygBb2.net
家の白梅干しは3日干して今こんな感じです。1日目は梅酢に戻し入れて、2〜3目は夜露に当ててから取り込みました。
URLリンク(i.imgur.com)

870:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 03:16:58.98 K8PT+pNM.net
フルーティな梅干しいいなぁ、ドリンクに使うとめっちゃ合いそう
漬けるうちに芳香は薄れてきて、干しちゃうと独特の風味


871:ホかりになってすっかり梅干しらしくなっちゃう 干してもフルーティな品種って何だろうか?



872:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 04:19:27.45 6FWaly2x.net
3日干し終わったんで容器に戻した(梅酢は入れない予定)
赤紫蘇入れてたけど去年より赤くない気がする
漬けていた期間が短かったからかな(去年1月ヶ月半、今年3〜4週間)
>>831
小梅良いですね。美味しそう
料理に使うんじゃなくてご飯食べるときにちょっとだけって場合は小梅の方がいいから
来年はやってみようかな

873:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 08:27:44.78 XObZQeEa.net
>>839
キャンドゥでしたか、ありがとうございました
消毒剤の臭い移りがしにくいしガラス容器好きですよ
>>840
桃感残る梅干がになる

874:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 08:42:57.21 CG3MPOrF.net
さぁて、天気もいいし、去年の梅を干すかァ〜
ホントは五月晴れの頃に干すつもりだったのに
早々に梅雨入りしてしまって気を逃してたのだ

875:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 12:28:41.39 0R+5hzyW.net
>>763 ですがレスくれた人ありがとう。みなさまの梅干しも美味しくできあがりますように!

876:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 12:47:25.16 dmW+M5kr.net
最近引っ越してきたお隣の洗濯物が強烈な柔軟剤のにおいorz
さすがに梅干しにまで移るとは思えないけどテンション下がるなあ

877:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 12:54:04.95 wrGbaKvY.net
>>842
昔小梅を3日間干したらそうなったけど、何年もそのまま寝かせておいたら
しっとりして果肉もある小梅になったよ。
時間かけると、戻るみたい。

878:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 13:11:08.20 wrGbaKvY.net
>>825を読んで、昨日干し上げて容器にしまったのを確認したら
蓋の一隅がちゃんと閉まってなかったのを発見、慌てて閉めたw
有難う

879:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 13:59:41.28 uiNZZU5p.net
410です。
うちも干し始めました。
量が多いので2部制でやることに。
まずは前半戦。
8L瓶の4760グラムをザルに並べてスタートです。
URLリンク(i.imgur.com)
後半戦は5L瓶の2288グラムと、小梅をだいたい1000グラム。
そこまで晴天が続くか?(笑)

880:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 15:33:23.03 NYM1m58u.net
昔は小さなザル何個も並べて干してて面倒だったけど、
アマで梅干や干物用のプラスチックトレー買ったらすごく楽になったよ

881:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 19:11:23.66 cnJ533HO.net
>>853
イイネ!こういうの、写真見せてもらうだけでなんだかワクワク気分が
美味しく仕上がるかな〜って、梅仕事のたのしみですね・・・自分ちの梅じゃないんだけどw

882:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 19:20:31.12 3vYKaI6m.net
>>853
重しよりラベルの几帳面さに感心してたんだけど、並べ方もキチンとしてる
仕上がりが楽しみですね
バサっとトレイに出してテキトーに並べたり、塩梅は18〜20%ならいいや、ラベルはポストイットで細々書いたわりに捨てちゃったりな自分が恥ずかしい

883:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 19:45:46.02 OaMVC2rv.net
明日届く梅があるんだけど、今から梅干しを作るなら何日くらい漬けたらいいかな…

884:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 20:03:08.61 sXn+55Vn.net
>>845
うちのは、南高梅
つける前からものすごくフルーティーな香りで思わず顔がほころぶようなやつ
これの梅酢は最高に美味しい
3日間干すと、外から嗅いだ香りはフルーティーさが消えるけど、果肉はものすごくフルーティーなのがかなり残る

885:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 20:26:31.66 cnJ533HO.net
> バサっとトレイに出してテキトーに並べたり、塩梅は18〜20%ならいいや、ラベルはポストイットで細々書いたわりに捨てちゃったり
恥じる事ありませんよ、高級梅干しとして


886:出荷するわけじゃなく自家用ですよね? 堂々としていてオッケー、省略できるとこはしたり横着できるとこはしたりして構わないんです



887:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 20:33:11.86 e6v5iucI.net
干したけど皮がシャリシャリで悲しい

888:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 20:52:44.77 Z6dv+SlB.net
うちは家族がフルーティーさがないとダメとの意見で梅漬けのみになった
叩いただけの梅肉にして鱧の落としにつけて食べると最高だ

889:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 21:33:09.43 bKXbo+E0.net
一昨日と昨日とで片面ずつ干して完成にした
ひっくり返すのも、容器に格納するのも、
室内にしまってしばらく置いて冷えてから
使い捨てポリ手袋をした手で梅干しをつかんで
容器にポイポイ入れる時の手触り・感触が好きだ
ずーっとプニプニしていたい、梅干し可愛い

890:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 21:38:44.94 2DRNtM71.net
>>862
わかる
可愛いよね
私はひっくり返すのも好き
梅仕事してると心が穏やかになる気がする

891:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 21:48:37.63 rRdJqEj6.net
フルーティ梅干しの834です
うちも南高梅で作りました
まさに後味が桃です
梅干しと同時に仕込んだ梅シロップは、このフルーティさのおかげで物凄く美味しく出来ました

892:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 21:56:18.92 3PQc2d/i.net
塩漬け、梅酢上がってきて赤紫蘇投入
赤紫蘇の色が中心部まで浸透するには何日掛かるのかな
毎年30日は漬けて置くけれど、もっと早く中心まで色付くのなら期間を短縮したい

893:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 21:57:22.03 bKXbo+E0.net
>>863
南高梅あたりは皮がしっかりしているから、
手触りが肉球のぷにぷに感に近いと思っています 笑
庭で作業していると蚊に襲撃されるので、
干し網ごと取り込んで放置してから、
じっくりと作業するようになりました
暖かい梅の手触りも捨てがたいですが、
取り込んで冷ましてからの方が皮が剥がしやすい

894:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 23:14:34.00 IHKol2Y1.net
干してる皆さんネッコには気をつけてな

895:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 23:48:55.10 RMN+QWUJ.net
出来栄えにもよるけれど、
18%は干し上がりから美味しく食べられて、
減塩だと最低半年、出来たら1年寝かせたい
酸味が尖っている梅干しよりは
塩味と酸味のバランスが良いものが好き
という、
酸味耐性ポンコツ気味な自分にも、
3年放置した13%南高梅がめちゃくちゃ旨い
13%の干し上がりは酸っぱ過ぎて苦手なのに
時間の力って素晴らしい
干し上がり時点のベージュ色から
かなり赤っぽくなっていた(白梅干し)

896:ぱくぱく名無しさん
21/07/22 23:58:35.17 tk9NvoM6.net
>>868
その梅干し の放置って 常温?冷蔵庫?

897:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 00:01:55.76 vhfHkwU9.net
来週あまり天気よくないのかな
明日から干すか8月に干すか悩む
8月に入ったらゲリラ豪雨とかありそうでなあ

898:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 00:09:33.36 NlJpBeob.net
>>869
真夏は33度くらいで冬は10度を切る部屋です
エアコンが苦手であまり使わない
当座の分だけ小さい容器に移し替えて
食卓に置いています
一応12%の5年物も見た目は普通でした
ご飯がないと食べられないので、
試食はまた今度

899:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 01:46:35.58 +nV7QhRb.net
干しあがった南高梅は粒が大きくて、色も形も干しあんずみたいになった。

900:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 03:26:14.72 VujxnH3T.net
フルーティ梅干し…
ここ3年、通販で完熟南高梅の4L買って漬けてるんだけど、最初めっちゃ桃系芳醇な香りしてても、しっかり梅酢上がって1週間くらいしたら、その幸せな香りはかなり梅干しらしい匂いに負けてきてて
干したらもうすっかりいつもの「ザ・梅干し」な風味香りになってしまってる…
と思ったけど、昔から南高梅しか食べて来てないから分からないだけなのか?!
他の品種の梅干し作って食べ比べたら、南高梅の方がフルーティって事なのかな?

901:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 03:27:09.51 VujxnH3T.net
?!?

902:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 04:36:02.91 HCtnz1TH.net
タンクトップが13000円てどういうことだよ!

903:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 04:36:30.20 HCtnz1TH.net
すみません、誤爆しました

904:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 07:01:39.76 4r6WsIaz.net
布だぜ?!

905:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 07:29:50.17 SmQp8SHo.net
>>873
梅干し作るのに失敗した人か、元々、桃?杏?風味の作りたい人がフルーティーとか言ってるだけ。
自分好みだからそれぞれ。
きちんと作った梅干しと食感全然違うよ!香りだけの話されてもなぁ?

906:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 07:52:53.60 FFr+9aMb.net
>>877
光一おつ
完熟梅でフルーティーはわかるけど、青梅のカリカリはちみつ梅を作るつもりで
種割梅5%の塩で下ごしらえしたあと冷蔵庫にいれて忘れてたやつだして今更ざらめいれて味見したけど
カリカリ感は皮の方にありながらフルーティーでかつ食べやすい減塩梅干しになっててめちゃくちゃうまかった
冷蔵庫の場所取るので中々冷蔵庫梅干しは出来ないけど、冷蔵庫保存できるなら減塩梅干しも色々やりたいなあと思ったわ
種も利用しようと思ってたのにそっちは塩も砂糖もいれず冷蔵庫いれててかびてしまってたorz
2キロ梅の種も充分シロップなり醤油漬けなりできたろうになー

907:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 08:06:21.64 zJ7dxluK.net
3年4年と寝かせてるうちにみんな色が褪せてくすんだ色になるのは仕方ない?
なんか見た目不味そうで食欲わかないのよね

908:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 08:15:30.97 hCMbjOXW.net
メーカーの製品は発光剤とか使ってるんじゃないの
知らんけど

909:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 08:44:09.85 I616sNdt.net
メーカーだとできるだけ空気や余計な熱から守るすごい技術や機械とかありそう
家庭で色を保たせたかったら冷蔵庫保存くらいだろうか
瓶詰めして脱気消毒済みのジャムでも一年冷蔵と一年室内だと色からして全然違うし

910:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 08:59:45.34 dzChtqr4.net
>>873
そんなはずない
つける前に香っているなら、普通ならつけたあとも香る
香らないなら、つけてる間に腐らせてるか鼻が悪いか

911:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 09:01:00.40 dzChtqr4.net
>>878
逆だよ

912:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 09:02:42.09 dzChtqr4.net
>>878
この人、何を持ってフルーティーな梅干しの食感がきちんと作っ梅干しと全然違うとかほざいてるんだろう?
普通に、いい梅できちんと作ればフルーティーだよ
蓄膿症?

913:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 09:06:33.67 nJX8pduD.net
>>884
逆?
桃と杏子が梅干しよりも美味しく育てられなかった農家が
きちんと作らない梅干しがフルーティーと言ってるのか
カオス極まれりだな

914:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 09:07:10.16 SSHGWTS4.net
>>880
多分紫蘇入りですよね?
白梅干しはむしろ置いた方が赤っぽくなるし
紫蘇漬けをした事がない関東人でして
市販の梅干しは塩抜いて調味して色素使用で
更に要冷蔵ですからねぇ
ハムやソーセージとかの無えんせき商品みたいなものだと思えば良い…かな
冷蔵庫に余裕があれば、冷蔵庫保管した方が脱色やメイラード反応?は抑えられそうな気が
又は、叩いてかつおぶしとかと和えて練り梅にしてしまう
かつおぶしの色で誤魔化せないかな
味は旨味マシマシになりそう

915:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 09:26:09.80 NlJpBeob.net
買ってきた梅が緑色だから置いている時や
塩漬けしたてまでの香り
桃の香りを蠱惑的にしたようなあの香り
あの香りのルームフレグランスが欲しい
安眠効果抜群な気がする
南高梅と十郎を同時に仕込んだ時、香りは違いましたよ
南高梅がより香りが強くて十郎は上品だったような
3年以上前でうろ覚えです

916:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 09:28:03.36 NlJpBeob.net
>>879
2kgの梅の種とり大変だったでしょうに
がっかりですね

917:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 09:33:21.51 l5Y9zxMZ.net
どっかで真空パックで梅干し漬けてるっていうの見た気がするけどどうなんだろ…

918:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 09:36:57.49 j4KzmOZ9.net
発酵したら破裂しそうw

919:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 09:49:12.08 E0VYfUB3.net
>>886
もはや何言ってんのか意味不明…
日本語難しいですか?

920:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 09:50:14.51 E0VYfUB3.net
>>886
この人の言う「きちんと作った梅干し」ってなんなんだろう?塩としそのエグみしかないしょっぱいだけの梅干しかなw

921:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 10:15:28.71 SmQp8SHo.net
>>885
誤解した?
悪いね。こちらが言いたかった事は、食感も風味も梅干しでは無い物の事をフルーティーってみんな言ってるのかなぁと思ったからさ。自分が言いたいのは、ご飯に合わない梅干しの事を皆さんはフルーティーって例えてるのかなぁ?と思ったから。このスレの流れ読んでて感じたよ。本来の作り方した梅干しならば、メシに絶対合うはず。そうでないなら失敗か、優しく言ってそれが好きな人達って事で。終わり。さようなら 。
もうここ来ないから好きにどぞー。読む気もせんわ

922:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 10:17:14.63 JwexYmUS.net
すごい負け惜しみ

923:ぱくぱく名無しさん
21/07/23 10:20:37.14 SmQp8SHo.net
>>895
死ね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1138日前に更新/274 KB
担当:undef