一人暮らしで自炊して ..
[2ch|▼Menu]
561:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 20:10:59.25 X8/lyQvv.net
20cmなんか肉1枚焼いたら終わりじゃん
ごぼうと人参一本づつ使ってキンピラ作ったって20cmじゃ作れねーよ。小さすぎて。
ポロネーゼのソースにしてもビーフシチューにしても3-4食分作って置くとか無理。
ガチで26cmマスト。

562:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 20:11:36.22 d5RGUaFX.net
ワイは、しょっちゅう麻婆豆腐作ってるけど。
粗熱とってラップして冷蔵庫だよ。食べる時レンチン。
それで数日もつ。

563:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 20:15:41.01 UzuUPYSD.net
豆腐一丁丸ごとの日は白米少し減らせば0k 丸美屋

564:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 20:16:57.96 d5RGUaFX.net
今測ってきたけど。うちでメインで回してるフライパンも、一つだけ、リバーライトの鉄20cmで、あとは全て26cmだった。>>554も言う様に、26ないと


565:キツイよね。



566:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 20:19:06.33 d5RGUaFX.net
麻婆豆腐の素で作るなら、中村屋がおすすめ。
丸美屋、クックドゥと値段はあまり変わらないけど、味は抜きん出ている。

567:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 20:21:26.53 fwBA9IOE.net
>>555
俺も。お好み焼きなんかも食いきれない分は食後に焼いてラップ。
ちな丸美屋などの市販でもホアジャオの実とか中国産のトウガラシ系瓶詰め辛味調味料を
適当にぶちこんで煮るだけでかなり本格的味わいになる。

568:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 20:28:36.26 f01S0sI0.net
麻婆豆腐好きで試行錯誤してるから、みんなの好きなレシピやらレトルトやらなんでもいいからおすすめ教えてくれ、色々試してみたい

569:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 20:51:21.81 iWqmulrJ.net
麻婆豆腐は美味いから1回で食べ切ってしまうなw
ご飯3杯は食べちゃう

570:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 20:54:52.39 7ue5ss7Q.net
麻婆豆腐の味変、もしくは再加工のアイデアある?

野菜炒めからの焼きそばは最高のアイデアでした

571:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 21:18:18.62 ZXcgZZQh.net
普段は少し深め20cm中心、26cmもあるけど作りおき専用になってる
>>560
陳麻婆豆腐の素がおいしいけど、カルディでその隣においてる
豆腐にぶっかけてチンするだけの素が楽な割りに本格的な風味で一時期はまってた
小さめの冷凍ご飯と豆腐1丁で帰宅後すぐにいい感じの飯が食えるから

572:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 21:21:06.15 ZXcgZZQh.net
>>552
あー、野菜炒めのつくりおきってレスを前にみて意味がわからなかったけど
中華の素とかってたしかに家族向けサイズのが多そうだから
そういうのを使う人だったのかもしれんな
あんたのレスのお陰でなんかふにおちた

573:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 21:25:09.63 VgI5KTl9.net
麻婆豆腐スレあるからいってみ

574:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 21:47:34.57 QwcEWUcw.net
>>560
丸美屋は卒業した
四川風を自分で作るようになったがそこまで行くには結構な試行錯誤が必要で
ようやくこれだというのが作れるようにはなった、が自分の好みではないと気づき
もう少しマイルドなマーボー豆腐を作るようになった
詳しく話すと長いので書けないw

575:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 21:50:25.77 22AATDmC.net
丸美屋いいよ
アレンジが楽

576:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 21:58:01.52 QwcEWUcw.net
丸美屋べつに悪くないよ、ただお金がもったいない
アレンジするなら最初から調味料そろえた方が自由度が高いというのもある

577:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 22:08:01.90 fwBA9IOE.net
「麻婆(中華)極めたい」ってんなら話は別だが、丸美屋使わない方がコスパ悪くねーか?
調味料を揃えること考えると。

578:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 22:10:06.77 r+kzfMy1.net
鮎が売ってたから明日買ってこよ
コンフィにするんだ🦈

579:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 22:17:05.32 IwamP1g/.net
食パンまだあるのにパンケーキ食べたくなった
目玉焼きにベーコンにパンケーキ……あれ、野菜どうしよ

580:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 22:18:53.08 QwcEWUcw.net
>>569
コスパは格段にいいよ調味料そろえた方が、他の料理も作れるしいいことしかない

581:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 22:21:02.00 EMj61v9a.net
豆板醤は減るけど甜麺醤はなかなか使う機会がないな
麻婆と回鍋肉ぐらいしか使わんしな

582:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 22:24:48.87 DKT5RQhh.net
中華系調味料使おうとすると中華鍋とお玉でカンカンやりたくなる

583:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 22:30:55.80 X8/lyQvv.net
オイスターソースだけはいつも使い切れない

584:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 22:34:41.60 fwBA9IOE.net
>>572
その調味料を中華以外でどー消費するの?

585:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 22:54:12.19 d5RGUaFX.net
オイスター余るよねw

586:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 22:54:44.21 QwcEWUcw.net
>>573
ナス味噌いいよ、テンメンは

587:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 23:29:30.56 ApyHHeYP.net
豆鼓醤が一番余るわ

588:ぱくぱく名無しさん
21/06/12 23:55:26.86 r+kzfMy1.net
立派なチダイが手に入ったらからせっかくだから丸々使おうか、切り身にしようか超葛藤しちゃった
結局切り身にして残りはフュメへ
最初ウロコ焼きにしようかと思ったけど、半身だけのつもりのウロコ引きの開幕5秒で作戦変更
ウロコ引くだけで身が痛みそうなくらいウロコがすんごい

589:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 00:29:09.12 VVkvx5VJ.net
オイスターソースは中華以外の適当な炒め物とかガパオとかにも使うから消費できてるけど
豆板醤もてんめんじゃんも豆ちも五香粉すら使いきれた試しがないから麻婆は素でいいやとなった
るーろー飯は一時期ハマってたが八角もなかなか減らない…ひとかけで強烈すぎ

590:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 00:48:34.68 7UfZQyv/.net
麻婆豆腐は、山椒がないとね。
中村屋の黒パッケージのやつは、山椒の小袋つきなのでおすすめです。

591:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 01:06:00.85 QHbUJjT0.net
麻婆豆腐には花椒だろ

592:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 01:10:54.60 7UfZQyv/.net
あーすまん。そっちだ。

593:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 01:31:38.18 ftRjygEW.net
豆板醤、塩分も強いし、発酵の風味があるからただの唐辛子の代わりには使いづらいよね

594:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 01:44:46.02 NSedCD+4.net
八角はどから香りが沸いてでるのかというくらいコスパがいい
八角とか花椒とか買う人は麻婆豆腐のもとはいらないし
その辺り使わない人はもとを使えばいい
フライパンの大きさは食べる量と作る料理による
このスレだと餃子を食べる量でも人それぞれなのが分かる

595:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 02:24:34.96 bJU4XMn4.net
丸美屋のに花椒やら八角は入ってんのか?

596:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 02:25:22.74 yhiwWLKp.net
もう何回か書いたけど
豆板醤は次の日にカレーの味がボケたら入れると味がしまる
エビチリとか炒め物系にも入れるし
壺ニラ?って言うのかな?それも作るし
とかしてると結構無くなる

597:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 03:05:19.28 MCr47vjn.net
>>577
ちょっとで美味くなるけどほんの少し入れすぎただけで劇的に不味くなるし、上手くなる量が小さじで半分以外ってパターン多いから1番ちっちゃい瓶でも使いきれたことないんよ

598:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 03:52:52.98 fAsklSKI.net
百均で豆板醤うってたよ
練りワサビと同じようなチューブのやつ

599:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 04:09:54.43 6ZQYDicc.net
ソースということで一応調べてみたらオイスターソースの自作って結構簡単なのね
むしろ市販品より美味しく作れていいんじゃないかとさえ
牡蠣のシーズンになったらやってみようかな
ベースをガルムにして魚介のリゾットに加えたりすると美味しそう

600:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 04:22:38.32 euM0Allo.net
これ見てたら腹減ってきた
100日後に食われるブタ - Eaten Pig after 100 days - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

601:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 04:59:39.65 Zf5Bcv1i.net
ガラムマサラひと瓶持っとくと、カレーの味変に便利

602:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 07:06:30.10 WVMQGbPQ.net
大葉って凄すぎないか?
あれ入れるだけでめちゃうまそうな香りになる。

603:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 07:56:10.53 ftRjygEW.net
大葉いいね
日本のハーブ
有効に活用していきたい

604:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 08:09:04.10 0hm3qUoN.net
人生初体験だったが山椒の生の葉、すごい

605:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 08:34:18.47 DZkL7XDJ.net
中村屋のステマうざいな
カレーだかハヤシだか食ったかクソ不味かったから二度と買わないわ
麻婆は丸美屋一択
丸美屋にも山椒付いてるものある
味は丸美屋の素から好みで色々追加するのが一番楽で美味く作れる

606:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 08:40:32.25 0hm3qUoN.net
それ山椒じゃなくてホアジャオ

607:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 09:04:20.80 Opz5XlIr.net
実際中国大陸広いのに
カホクザンショウだけが花椒だけじゃないと思うな
うちの地方も山椒に高原山椒という品種あるし

608:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 09:32:15.01 Zf5Bcv1i.net
>>510
梅干しなんて大して食べないけど、出来上がりに時間のかかるもの
は手を出してしまうね

609:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 10:04:50.35 l/NeELZa.net
>>559
何が言いたいかよくわからんが高山山椒ってのは山椒の種の中の系統品種の1つで、カホクザンショウってのは山椒と同じ種の名前で品種名じゃないぞ。花椒はただの別名
漢源花椒だと朝倉山椒とか高山山椒とおなじ品種名になる

610:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 10:05:08.80 l/NeELZa.net
>>599でした

611:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 10:22:43.90 yX3q97Uh.net
昔年寄りが亡くなって、床下収納から梅を付けた大瓶がたくさん出てきたのを思い出したw

612:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 10:25:43.51 Opz5XlIr.net
高山山椒なんてものの話なんかしていないからアンカー間違いかな

613:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 10:26:27.46 0hm3qUoN.net
>>603
田舎あるある
そんな古い家を間借りすると10年かかっても食べきれない量の梅干しが出てくる

614:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 10:37:14.01 kTTKdLQM.net
明治以前に漬けた梅酒なんてのもあるな

615:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 10:53:21.11 z14Af504.net
空芯菜が100円だったので買ってきて昼に炒めよう

616:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 11:24:10.66 VVkvx5VJ.net
>>588
エビチリもニラキムチみたいなの?もつくらんなあ

617:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 15:28:12.37 ftRjygEW.net
梅干しだけいっぱいあっても腹も膨れやしないな
手仕事が滅びて中途半端に残っているの悲しいな

618:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 15:33:21.97 TD25AnNK.net
あ、大根がハンパに残っていたから豆板醤炒めにしとこ(スレ読んで思い出した

619:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 15:53:57.07 aoY0NVHN.net
>>609
おふくろがつけていた梅干し 便にして10個ぶんぐらい出てきたで少し食べてみたら 塩辛くてとても食べられたもんじゃない 何度か食べてみたけど同じこと 結局全部捨ててしまったよ

620:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 15:55:30.61 ftRjygEW.net
調味料として使う手もある

621:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 16:00:24.86 Go9miprl.net
さっきスーパーに行ったらまぐろの安いのがあったので
漬けにしてみた
今日は漬け丼にする

622:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 16:04:31.72 RaUSmfpP.net
10個分の便…

623:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 16:12:22.15 DZkL7XDJ.net
梅干は焼酎の割り物として使ってる

624:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 16:14:11.26 GZWRvK6J.net
つい最近まで梅干しの紫蘇を梅の木の葉っぱだと思ってた

625:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 16:22:04.06 DZkL7XDJ.net
じゃあ紫蘇の実は梅になると思ってた?

626:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 16:25:19.08 l/NeELZa.net
紫蘇


627:チて実があるのか



628:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 16:46:51.01 ftRjygEW.net
まずそこを知らんよな

629:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 17:03:36.54 X3cUgzlH.net
>>612
塩の代わりにタネとって練り潰した梅干しって結構いけるよな
そりゃ酸味はあるけど、言うほど「梅!」「紫蘇!」って主張するもんでもなし
シーフードサラダ、焼き鳥、ポークソテー、中華粥と幅広く。

630:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 17:13:08.74 TD25AnNK.net
刻んだシソと刻んだ梅干しでおにぎり、おいちーお

631:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 17:25:27.33 rWwF1Qtf.net
>>617-618
紫蘇の実の佃煮とか売ってるよ。
実家じゃ秋に作ってた。

632:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 17:25:58.59 rWwF1Qtf.net
間違えた>>618-619

633:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 17:26:54.68 ftRjygEW.net
梅の実ひじきという有名な商品があるっす

634:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 17:27:46.74 ftRjygEW.net
あら?あれは梅の実だから紫蘇の実じゃないのか
ダメだ素でボケてしまった

635:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 17:44:33.86 VVkvx5VJ.net
>>620
これからの時期はご飯をたくときにいれても腐敗防止になるよ
そのままほぐして混ぜご飯にすると塩気強めのでも気にならずいい感じ
うちも一人暮らししたてに仕込んで、甘い飲物が苦手だからとほとんど飲まず
実もいれたまま放置してる12年物ぐらい?の梅酒をどうにかしなきゃ…

636:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 17:45:10.82 Zf5Bcv1i.net
プランターで紫蘇を種から育てて、今収穫できるようになってきたけど
あまり香りが良くない
どうやら売り物の紫蘇は品種が違うらしいが、例年は道端の紫蘇摘んで済ませてるので
それにも劣るというのは納得いかない

637:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 17:46:08.33 VVkvx5VJ.net
>>624
あの手のでカリカリ梅とひじきのふりかけもあった気がする
梅肉とひじきのふりかけみたいな佃煮みたいなのも前に自作して意外といけた記憶

638:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 17:47:59.93 VVkvx5VJ.net
シソの実とこんぶの佃煮好きだけど今は育ててないから作れんな
シソが庭にはえてる人は塩漬けしたりもしてるな

639:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 17:59:34.29 Hj8FqJna.net
まずは梅酒を少しずつ廃棄しようぜw

640:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 18:03:02.13 Go9miprl.net
>>626
その梅酒クレw

641:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 18:20:36.25 DZkL7XDJ.net
梅酒を甘いものとして飲めないとかちょっとおかしいわ
原液のまま飲もうとしてるのか?
水や炭酸で割って飲めば甘みより梅の味が出てくるのに

642:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 18:44:25.51 ftRjygEW.net
少なくとも市販品は甘いように作ってある気がするけど

643:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 18:44:47.04 NUvYmc8g.net
>>620
ささ身の焼き鳥に梅肉はたまらんです!

644:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 18:46:34.05 Go9miprl.net
某ようつべ動画でニンジンのクリームリーズ和えが旨そうだったので作ってみた
が・・・普通にめんつゆとかごま和えにした方が良かった

645:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 18:50:14.03 NUvYmc8g.net
自分も梅酒は炭酸割りにする事が多いかな
そこにピート香のするウイスキーをほんの少し垂らすと旨いんだな…これが
実際サントリーからも山崎の樽に梅酒を詰め替えて熟成させた商品とか
さらに言うと実際に梅酒とウイスキーを混ぜた商品もありますね
甘さが苦手な方なら良いんじゃないかな

646:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 18:57:36.08 ftRjygEW.net
ウイスキーで漬けた梅酒もあるよね
梅酒も調味料的に使えそう

647:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 19:10:23.22 NtPV+hpg.net
マッシュルームって足が早い?
切った時に中が黒いのは腐ってるって事?

648:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 19:24:55.61 DZkL7XDJ.net
ジャンボマッシュとかヒダが黒いよな
黒い=腐ってるではないと思うが古いならニオイで判断すれば?

649:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 19:34:06.08 mCSIXEp1.net
ひき肉って冷凍保存でどれくらいもつ?

650:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 19:59:29.21 VVkvx5VJ.net
>>640
冷凍前後の処理によって違う

651:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 20:01:20.95 VVkvx5VJ.net
>>636
ハイボールも無糖の炭酸割り派だからなあ
梅酒は実家がつけてて、氷砂糖を減らしたらいけるかとおもったが
薄めてもやっぱり甘くてあわねーなってそのまま放置

652:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 20:44:08.39 /L7NoT6E.net
料理のモチベ上がらない
トマト缶あるから手羽元とキャベツほぼ丸ごと放り込んでブイヨンでスープ煮込みにした
昨日買ったアボカドが水っぽくて美味しくない…

653:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 20:56:15.62 nNan1QNC.net
ディップにするんだよ

654:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 21:18:42.07 VVkvx5VJ.net
アボカドじゃない芋だと言い聞かせてグラタンやマヨ焼きにするとか

655:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 21:21:34.55 KEdHJIlH.net
ひろゆき「未だにマーガリン食ってる日本人って頭悪い。海外ではとっくに違法食品だぞ」140万再生
スレリンク(poverty板)

656:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 21:39:52.05 ftRjygEW.net
トライアルに、桃やマンゴーみたいに1つずつスチロールの網で包んであるアボカド売ってた
ちょっと大きめで198円。真の実ブランドで、安定のおいしさだった。

657:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 21:43:26.92 6ZQYDicc.net
昨日の切り身、フュメを使って頑張っても白身魚のポワレうろこ仕立てを作ってみた
魚はイトヨリじゃないけど
URLリンク(youtu.be)
以前、何かの機会で画像で見てからずっと心の中に残っていたモノだから何かすごく嬉しい

658:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 22:24:05.92 VzQVSrqk.net
餃子のタネが余ったから米粉でシャーピン作って
薄力粉でも作ったけど断然米粉の方がうまい 米粉細かいレシピは少ないけど米粉使うと大体サクサクしてうまいわ

659:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 22:50:24.07 /6F+LsVu.net
甜麺醤は昔は余らしてたけど、肉味噌を作るようになって消費が安定したわ
作っておくと、そのままで酒のつまみ、飯の友、弁当の具、卵焼き、野菜炒め、本気で料理する時は担々麺、ジャージャー麺、麻婆豆腐・麻婆ナス、使いみちに困らん。
甜麺醤て肉味噌を作ると簡単に味が決まるので、常備菜に重宝するよ

660:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 23:17:06.27 /L7NoT6E.net
残った半分は醤油マヨおかかで和風ディップにしてみようかな
意外とトーストなんかにも合いそう
明日作ってみるよ

661:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 23:45:57.85 6ZQYDicc.net
ハチミツ使ってジェラートにしてもいいかも

662:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 23:51:04.62 6N3cKNIG.net
鮭のあらが安かったから買ったけど焼いて食う以外思いつかない
塩振って焼いたら美味かったからいいけど

663:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 00:23:55.57 yCEtZWR6.net
ディップ作る文化が無かったんだけどみんな何つけて食べてんの?
クラッカー?

664:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 00:38:26.43 fvA1osLz.net
アボカドはフランスパンに乗せるとおいCー

665:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 01:15:42.21 yARDdmCX.net
男はパンでは物足りねえのよ

666:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 01:20:32.41 B0NMMMhp.net
ハンバーガーに乗せたらどうです?
挟むものもパティ以外に魚、鶏、鴨、それらも何を使うかで可能性無限大

667:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 01:44:18.77 AaA7U/qe.net
>>653
粕汁がベタかな
石狩鍋風スープもいいと思う

668:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 02:08:14.79 4o4uCESy.net
蕎麦専用つゆの既製品がどれもこれも物足りなくておいしくないけど
老舗一流店並みにとてもおいしい蕎麦つゆなんて
自炊でおいそれと作れるもんではないよね?

669:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 06:06:21.36 wtMCJcYk.net
創味のつゆじゃだめなん?

670:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 06:08:40.42 Cgd+cmOO.net
豚しゃぶと一緒に食べると味気ないそうめんが一変する

671:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 06:09:51.33 3j/XTlpW.net
ところで皆んなはどこの醤油使ってるの?
うちは湯浅醤油、もう他のは使えない

672:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 06:24:51.90 9EHxNn+X.net
>>659
バイアス無しで店のそばつゆと比較したこと無いから分からんけど、
自作のそばつゆで蕎麦食わせた事がある友人に、
「茅乃舎だしつゆ」と蕎麦を出したら、食ってがっかりされた事はある。
「前のそばつゆの方が美味かった」と言われた。
茅乃舎の、結構美味いと思うんだけどなぁ。
自作はあらかじめ「かえし」作っておいて、
羅臼昆布と厚削り混合節+追い鰹で取っただしを合わせただけ。
多少の手間とコストがかかるが、難しい作業じゃない。
ちなみに濃縮タイプのつゆを「水で割る」んじゃなくて、
自分で取った濃いめの出汁で割ると結構美味くなる。

673:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 07:49:50.68 fvA1osLz.net
このスレ見てると案外男も自炊してるのがわかるな
女はすぐランチで1500円ぐらい使うからな

674:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 07:57:59.76 z+q2si4T.net
老舗一流店がそばつゆだけで
どうでもいいような適当な蕎麦打ってるわけもないのにな
そばつゆだけ老舗一流店並のものが作れればどうにかなるってすごいな
一人暮らしの自炊

675:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 08:02:08.73 MHS0SQmm.net
出汁ちゃんととって惜しまずいい材料を潤沢につかえばそれなりのものが出来るがな
組合せのセンスさえあれば
>>664
飲みで数千円すぐに使うおっさんがなんかいってら

676:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 08:06:28.25 bu/eW+lc.net
あまりに田舎すぎると飲食店のレベルが総じて低くて自炊した方がマシ、という
それはそれでけっこう悲しい、ファミレスに人が集まる理由が分かる

677:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 08:09:18.31 3j/XTlpW.net
個人店ほど頑張んなきゃ行けない時代なのにね、客の立場からするとどこでも同じく味ってのは店入る前から安心感持てる
初見で見知らぬ店に行く場合のためにグルメサイトがあるんだよね

678:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 08:31:18.43 oTRgyj91.net
なんか自炊にかこつけた俺こんな手の込んだことやってますみたいな非日常の飯自慢大会になってきたな
毎日の話に戻してくれよ

679:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 08:40:20.63 lY3L9Nb7.net
久しぶりにニラの玉子とじ作ったら部屋がいつまでもくさい
こんなににおったっけ

680:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 08:43:13.71 z+q2si4T.net
臭いが無ければ
それはバカが収穫したスイセンだから
安心して食べるといい

681:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 08:45:08.03 3j/XTlpW.net
スイマセン

682:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 08:51:11.17 bu/eW+lc.net
>>668
田舎すぎると外でしっかり修行して戻ってきたみたいな人材が少ないからどうしてもレベルが井の中の蛙のまま、らしい
焼き鳥ひとつでもガッカリする、もっとふっくらみずみずしいの食べたことないのかな?と不思議に思う
で、自分で竹串買って見よう見まねでやるんだがそっちの方がウマくて悲しい

683:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 08:54:33.80 Q2xI+fNv.net
さすがにそれは
食あたりに気を使わず自己満でいいからってだけの気もするが

684:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 08:54:39.82 lY3L9Nb7.net
一本一本嗅いで確かめなかったから数本スイセンが混じっててもわからないな、しまった

685:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 08:56:39.07 yCEtZWR6.net
巣ごもりの時節だけど夜は普通に好きなの作るとして、昼は割引の袋麺orそうめんor具なしチャーハンorほぼ具なしピザをローテすることでかなりの節約を果たせるようになった
ピザは意外な選択かもしれないけど手間さえ厭わなければ生地もトマトソースも手作りでかなり安上がりになる事が分かったわ。粉は凄い

686:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 08:59:31.22 z+q2si4T.net
検索すると 闇 とか 医者いじめ とか 陰湿 とか 悪の村 とか 瘴気
とか出てくる秋田の上小阿仁村の外食産業って存在しているんだろうか

687:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 09:02:15.02 FAT/PF+d.net
>>659
@創味Aヤマサ昆布つゆ
うちはこの2点で解決済み

688:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 09:09:55.51 MHS0SQmm.net
自炊無関係の外食ネタは板違い

689:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 09:11:01.68 z+q2si4T.net
だれがマ抜けやねん!
スイセンの毒ってガランタミンやタゼチンとかリコリンとか
割と初耳の毒だけど即効性ではあるから食べて一時間大丈夫なら平気
シュウ酸は結構ほかの植物でもある毒だからまあ放置

690:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 09:22:48.50 2TsRbGLZ.net
ところでお前らは1食当たりの材料費何円ぐらい掛けてるんだ?
俺は安い肉と野菜使って100円前後なんだが、正直ケチ臭すぎる気がしてる

691:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 09:30:32.81 JctHTtFF.net
たまに外食もあるからわからん

692:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 09:35:52.79 Q2xI+fNv.net
>>681
ケチとかどうとか以前にそれで足りてるの?
ほかに外食したりお菓子食べたりしてるの?
体ボロボロになってない?

693:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 09:40:08.17 b9N6rcoS.net
>>681
ケチというかガリなだけだろ
単純に食う量の問題

694:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 09:41:59.19 z+q2si4T.net
ノーマスクのキチガイじゃないけど
体がボロボロかどうかを本人が認識するのは無料じゃないのに
行動と金銭が生じるということを思い浮かべないか
どちて坊や

695:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 09:49:39.04 JctHTtFF.net
食事を安く美味しく済ませようと思ったら炭水化物しかない

696:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 10:02:42.68 z+q2si4T.net
いや年貢米があったから
「当たり前に日本人にとっての炭水化物は米」
ってのは無いって小学校でやらなかったか

697:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 10:09:13.96 JctHTtFF.net
米ばかり過剰摂取の江戸患いって知ってるか

698:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 10:11:54.35 EzdkeGlO.net
今は、うちみたいな田舎でも、イタリアで修行してきた人が店持ってたりするよ。
逆に都内の有名店に期待して行ってガッカリする事の方が多いわ。
麺類とかは、水質もあるだろうし。

699:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 10:17:41.99 bu/eW+lc.net
>>681
ケチ臭いかどうかは気にしたことないなぁ
高い食材を食べたいと思うかどうか考えてもそこまででもなかったり
高い食材が満足感に比例するかどうかというとやっぱりそこまででもなかったり
やり方次第でおいしく楽しめるのが料理のいいところ

700:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 10:23:04.90 aPeHswjj.net
半額刺し身+アボカド+ひきわり納豆+大葉+ゴマ+麺つゆ丼食べてるときに一番幸せを感じる

701:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 10:25:26.72 fvA1osLz.net
やっぱコメが1番満腹感というか満足感あるよね
血糖値ガッ!と上がるからだろうけど

702:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 10:31:23.90 97BK7zgH.net
>>659
老舗一流店並みかどうかは分からないけど、ちゃんとしたレシピと素材で作れば明確な違いは感じられると思いますよ
ただ、蕎麦って蕎麦との相性は元より食べ方でもベストな組合せって変わると思うので、バランス見てやった方が美味しく仕上げやすいかもしれないですね

703:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 10:37:02.55 z+q2si4T.net
江戸煩いとか脚気とか壊血病って小学校でやったかな
過剰摂取できない江戸煩いにはならないのが大多数だったから年貢米なのに
反射でキチガイじみたことを書くな

704:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 10:41:16.33 0SrmWlqm.net
脚気って白米のせいなんやろ
玄米食ってたころは脚気なんかなかったのに

705:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 10:49:21.91 XtBr25rb.net
>692
ちょっと趣旨とずれるかもしんないけど1耕作面積あたりのカロリーは米が1番高くて効率がいいんだってな
アジアの人口が多いのはそのお陰なんだとも聞くな

706:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 11:12:59.67 mpNV0suy.net
>>694
軍医だった頃の森鴎外が大量に日本兵殺してるはず

707:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 11:20:30.25 z+q2si4T.net
単なる自動車事故でもその被害者加害者が同級生であったときのように
大量の日本兵ってのは一人一人の人間なんだ
救えなかったものでも殺そうとして殺したものでも
微に入り細に入りデータがあったなら
それはそれで江戸下陰ありがとうなんじゃないかね

708:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 11:42:00.41 XtBr25rb.net
炭水化物だと安く美味しく済ませられるよねってレスがなんで歴史的に日本人にとって米が〜みたいな話に飛躍してるのか全く訳分からんのだが
その上日本兵がどうのこうのだのなんぞこれ

709:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 11:45:40.44 hz7icSlS.net


710:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 11:50:18.90 3P4S2Gaw.net
アメリカの貧乏人は安くて腹持ちがいいピザとか、ハイカロリーな油脂炭水化物しか食わないからデブばっかりってのと同じ理屈やな

711:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 11:51:26.61 WE6zeEqt.net
5chのボケ老人なんて10年20年同じ話してるからなw

712:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 11:54:03.77 2TsRbGLZ.net
>>690
栄養素的には同じなのにあっちとこっちで2倍3倍も値段違うのか、とか考え始めると
どんどん買える食材が減っていってレパートリーが固定されて困ってる。

713:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 12:04:17.58 yCEtZWR6.net
>>501
拾い物だけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

714:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 12:10:07.74 MHS0SQmm.net
冷やし中華うまー
スープジャーの恩恵、温かいものより夏場に冷えたものを食べれる方がでかい気がする
>>699
IDみてみ
その人多分、定期的に書き込んでるスレチな議論ふっかけたいだけの荒しだから
さわっちゃだめ

715:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 12:18:08.42 JctHTtFF.net
>>694
いきなりキチガイとかお前まともな教育受けたのか

716:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 12:33:42.96 klJF60kI.net
>>689
カッペが東京と張り合わなくていいからw

717:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 12:34:40.29 6PJUmcnR.net
市販の蕎麦つゆが物足りないって時は少し濃い目に希釈と、みりんを追加してあげると風味が増すよ

718:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 12:44:52.93 oTRgyj91.net
>>671
おいwww

719:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 12:49:28.95 oTRgyj91.net
>>704
これ見るとさ、やっぱ食う量と体質なんだな。
同じ食事内容でもアメリカ人デブ多いし、フランス人はデブ少ないじゃん

720:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 12:53:49.62 TYNqmAnK.net
アメリカ人はポテトを野菜と言ってバケツ一杯食うぞ
コーラをリットル単位と一緒に
フランス人ほそんな馬鹿なことはしない

721:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 13:08:04.11 z+q2si4T.net
>>706
おまえのnot「いきなり」
not「キチガイ」ってまるで世間に即していないと思うが
えーと いきなりじゃない場合の書き込みとはどんなもんだ

722:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 13:09:24.61 z+q2si4T.net
>>709
毒は毒で美味しいらしいんだ

723:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 13:21:37.00 FcMj+qiQ.net
>>702
お前の言う


724:通りや引退するわ



725:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 13:23:54.84 0SrmWlqm.net
チャーハン作ったけどこの料理やべえな
油と炭水化物が9割やん
うまいけど不健康だ
中華料理自体不健康だけど

726:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 13:26:27.76 TYNqmAnK.net
>>712
やっぱ毒親に育てられたか
可哀想に

727:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 13:31:22.29 SCCukkpg.net
仕事や生活の変化も大きいから
動かないならどんなに食事に気をつけても健康は維持できんよ

728:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 13:53:34.09 Q2xI+fNv.net
>>715
この板とか男の自炊で作りたがるやつ多いし冷凍食品にも多いけど
家庭で食べる必要がない料理のナンバー1だよな

729:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 14:22:21.29 wtMCJcYk.net
若いうちはカップ麺もチャーハンもオムライスも食い放題なのよ
気にするのは年頃になってから

730:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 14:22:48.39 rEtt7LPT.net
冷蔵庫の食材始末にはもってこいだぞチャーハン

731:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 14:32:12.62 Eprv7sss.net
>>703
そういう限られた材料の中で工夫してバリエーション増やすのもおもしろいぞ
ネット様様だわ

732:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 14:34:22.67 3j/XTlpW.net
というか、炒飯もオムライスも美味しく作るの難しいぞ

733:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 14:39:59.12 Eprv7sss.net
炒飯やオムライスはたしかにある合格ラインみたいなもんをクリアするように作るのはちょっとコツいるよね

734:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 14:43:58.17 Q2xI+fNv.net
風炊き込みご飯・混ぜご飯で充分

735:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 14:44:21.61 3j/XTlpW.net
長期間外食続いて久々に料理すると失敗、昔作った感覚のイメージでやるから手際最重要の炒飯は失敗する

736:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 14:48:17.05 Eprv7sss.net
自分はそこまでハイクオリティ目指すことはまったくないが
具の量・組合せ、ごはんとのバランス感、あとは味のベースだけ間違わなければそれなりに作れるイメージ >ちゃー、おむ

737:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 14:50:13.62 wtMCJcYk.net
チャーハンやオムライスに失敗するイメージはないな
ベチャッっとするとか?

738:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 14:50:34.25 Q2xI+fNv.net
冷蔵庫の残り物の始末なんて卵と炒めてりゃなんとかなるだろ

739:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 14:50:42.59 yCEtZWR6.net
慣れるとチャーハンは秒でつくれるようになるから作るのがめんどくさくなった時に重宝する

740:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 14:58:46.34 Q2xI+fNv.net
正直そんなんやったらTKGでいいしなあ・・・
まあちゃんと何か作ろうという姿勢を維持することが、堕落の防止になる効用はあるかもね

741:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 15:13:03.41 KOdxKpMq.net
チャーハンの具
玉子と何入れる?
今ちくわも角煮もない

742:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 15:23:45.00 maaPAp2S.net
>>731
ねぎ

743:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 15:38:56.82 AWgQuM0B.net
卵だけのチャーハンってたまに食べると美味いんだよな〜
上湯DXや味の素みたいなの使わずに醤油と塩胡椒だけのシンプルな味付けで

744:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 15:52:42.70 yCEtZWR6.net
チャーハンアンチいて草

745:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 16:10:46.67 oTRgyj91.net
チャーハンはストックしてある冷凍ベーコン/玉ねぎ/ピーマン/長ネギ/卵2個

746:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 16:21:09.87 Q2xI+fNv.net
白飯そのまま普通においしいのに無駄に旨味調味料と油と塩分追加したら
それをおかずにして食べるための白飯が必要になるだろ

747:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 16:23:08.27 wPqM5kP9.net
>>731
具になりそうで今玉子の他にある食材を
列挙してくれない事には答えようがないよ
ねぎ・冷凍ベーコン・玉ねぎ・ピーマン・長ネギも今無いのでは

748:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 16:48:07.57 Q2xI+fNv.net
たぶん当人は大喜利のつもりだったんだろうけど3行目の条件付けのせいで当人のための質問ぽくなっているのか

749:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 17:08:48.41 eirthU99.net
>>704
イタリアも同じぐらいだよな
サイゼとか行ったらメニューのほぼ全てが油コーティングしてたし
中華も似た感じ 日本は逆に油を敬遠して来た歴史がある感じ
保存食もほぼ塩漬けで油は使って無い

750:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 18:01:31.20 KOdxKpMq.net
豚ロース焼いてから刻んでチャーハンの具にします
こんなこと今までやったことないけど
処分しないと腐っちゃうから仕方ない

751:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 18:07:38.41 Q2xI+fNv.net
質問から勝手な納得まで話が飛び過ぎててワロタ
腐りそうなのは卵なのか豚ロースなのか

752:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 18:11:59.46 zwKKnYzx.net
いんじゃないそれ、ちょっと塩辛くカリッと焼いて刻んで瓶詰め
チャーハンとかサラダにパラパラ使う

753:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 18:20:42.81 Q2xI+fNv.net
おいお前
瓶に詰めたら自動的に瓶詰になって保存性増すとか思ってんのか?w

754:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 18:21:52.97 KOdxKpMq.net
>>741
玉子も豚ロースも
明日の弁当を朝飯と兼用にする
今夜は豚ロースのソテーと豆腐とひじき煮
これ全部処理目的
もはや食べたい食べたくないとか言ってられないw

755:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 18:26:52.63 tXVSi0Sn.net
作り置きの冷凍カレーの具や美味しく食べるコツある?
自分は冷凍の分は具を入れずにルー的に小分けして保存
普通のカレーの6割くらい、カレードリアやカレーうどんでちょうどいい量に分けてる
あと普通にカレーライスで食べたい時はフライドポテトや炒めた野菜を付け足したり

756:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 18:29:08.41 wIBm4BDp.net
腹を空かせる

757:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 18:33:46.02 Q2xI+fNv.net
冷凍しないでいい量を作って冷凍しない
野菜炒めるんだったら、そこに薄切り肉かひき肉も加えて
カレー粉で味付けしたらカレー風味一品出来上がりだし
汁を冷凍しとく意味がない

758:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 19:35:04.41 oTRgyj91.net
カレーなんか普通に全部具入れて作って、翌日味が馴染んだとこで小分けにビニール袋詰めして冷凍庫で十分だろ。
そもそも市販のルーで作ったカレーなら大して不味くはないけど気にして食うもんじゃねーし。
スパイスから作ったやつだったら小分けにして冷凍して、食う分だけ最終工程やっても味変わらねーよ。

759:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 19:44:34.48 Qzbobov0.net
>>666
それ昭和のジジイだろ?笑
素人のフ◯ラ+マ◯コ以外に価値を感じねえな

760:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 20:24:36.85 B0NMMMhp.net
余ったヴァンブランソースをただの焼いただけのじゃがいもにかけるだけで美味しい
やっぱ伝統的なレシピって凄い

761:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 20:28:22.42 yjxCB19H.net
結局ツナと刻み海苔のせて丼にした>>651
ペースト状でアボカド自体に味がついてるからカレーじゃないけど食べやすい
ペルー産よりいつものメキシコ産の方が美味しいな

762:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 21:47:14.57 EAi22QhZ.net
あー腹へった

763:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 00:23:57.13 PD7WBIg2.net
やっと夕飯にありつけた、鶏ガーリックソテーとマッシュドポテト
牛乳の賞味期限ってひと月ぐらい過ぎても未開封は大丈夫なんな

764:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 01:06:08.75 jJC1Xr81.net
過去に2週間賞味期限切れのパックの豆腐を冷奴で食べたら食中毒になったよ

765:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 01:11:12.68 PD7WBIg2.net
要は殺菌方法によるらしい、超高温殺菌した牛乳なら未開封でしっかり冷蔵していればまぁわりともつっぽ
賞味期限を3週間過ぎてたけれどへーきだった

766:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 02:04:24.31 MOZ/TA1m.net
豆腐は足早い方だから、気をつけないと。

767:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 02:32:17.28 MOZ/TA1m.net



768:カレーのルーと具材を分けても美味くないし。 そこまでして冷凍保存にこだわる意味が見出せないよね。 手間に見合わない。 カレーなんて、毎日火を入れれば、常温でも数日余裕で保つのに。鶏は入れない方がいいと思うけど。



769:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 02:43:36.58 JIZ3VcId.net
包丁研ぐのに慣れたというか、1つ壁を越えたので研ぐ→切る→研ぐ→切るのサイクルが楽しい
なんか世界が変わるね
もうシュババババッと切れる🗡

770:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 02:51:51.71 ej7oPBcP.net
冷凍なんてなんの手間でもないだろ…
余ったら使い道があるから冷凍してるってだけだろ?

771:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 03:41:47.21 52FGZPNg.net
>>754
豆腐は白い悪魔って呼ばれてるみたい
見た目も味もあまり変わらないのにしっかりダメージを与えていく…
白い悪魔で検索すると他にも色々いて面白い
ガンダムが有名かな?

772:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 03:46:30.02 52FGZPNg.net
>>757
カレーはウェルシュ菌対策で素早く粗熱とったら即冷蔵か冷凍というのが近年の流れ
給食とかのデカイ鍋は中心温度が上がりきらずに食中毒を起こしがちだけど家庭用なら少量なのでしっかり全体的に加熱されてるからあまり被害がないんだと思う

773:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 04:15:20.47 AyqmoOU4.net
>>757
ジャガイモの方が傷むよ

774:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 04:30:11.26 p3elQmdd.net
お前ら何十年ウェルシュ菌いい続けてんだ

775:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 07:01:31.86 CPvoadQS.net
ギラン・バレーとか
ゾエアやメガロパや
カンピロバクターや
ドロレス顎口虫や
ヘリコバクター・ピロリなんかは
何年でも言い続けたいぞ
気持ちいい

776:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 07:42:06.84 sCLIQVb8.net
エシェリキア・アルベルティイ
なんかは中2心を刺激する音の響き

777:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 07:43:10.39 sCLIQVb8.net
>>755
充填豆腐な

778:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 07:43:57.21 sCLIQVb8.net
カレーくらい、1回で食う量だけ作れるようになれ
それも出来なくて自炊もくそもあるか

779:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 07:58:16.68 CPvoadQS.net
指の先
声の危峰
エシェリキア・アルベルティイの鉄の鍵
五味八珍に並んで囂しい
肛門喇叭が鬱金吹く
オサレだな

780:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 08:26:57.65 JxKViyp0.net
>>761
昨日TVでカレーの継ぎ足し自慢をやってたぞ
店の大きな鍋だったがw

781:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 09:11:49.86 neQqS+ZP.net
不衛生を自慢されても、っていつも思う
>継ぎ足し

782:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 09:20:01.38 CPvoadQS.net
たぶんそれは時間じゃ無いだろう
お前の目の前でコップに痰を吐いて尿を入れて糞をミチミチと盛ったものを
そのまま目の前で最新鋭の洗浄機最新鋭の除菌装置で洗浄殺菌しても
お前はそのコップでアフタヌーンティー楽しまないだろう

783:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 09:42:49.72 neQqS+ZP.net
せんせー、この人キモイんですー

784:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 09:54:27.00 3++MKf7/.net
前はカレーをじゃがいも抜きで大量につくって冷凍してたけど、小分けしても解凍が手間だし、スパイスの風味が飛んで味がかなり落ちる
いまは1〜2日で食べきれる量だけ作るようになった

785:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 09:57:04.69 ej7oPBcP.net
煮物もカレーも寝かした方が上手いと言うがめんどくさくてやったことが無い
実際美味しいの?

786:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 10:05:28.13 qTYjm6wl.net
水で煮て、すぐカレー粉なんて入れちゃうの?
寝かせて次ぐ日に入れるし。
完成した日のカレーも、その次の日には味変わるじゃない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

801日前に更新/221 KB
担当:undef