一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 196日目 at COOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:ぱくぱく名無しさん
21/05/30 21:53:04.44 WFGFubtM.net
でもロースってソテーにするかトンテキにするかトンカツにするかの3択だろ
ちょっと飽きるわ

801:ぱくぱく名無しさん
21/05/30 21:57:55.83 E8d9+tUo.net
冷凍したやつは面倒だから鍋で汁の種にしてるわ

802:ぱくぱく名無しさん
21/05/30 22:00:06.59 xQ8J2/y3.net
>>784
冷凍なんてするもんじゃないね
すっかり忘れてたし
これ解凍して調理するの面倒臭い事この上ない
冷凍したまま焼けるのかな?

803:ぱくぱく名無しさん
21/05/30 22:32:22.23 ELrs7uKl.net
>>783
なことないでしょ、しゃぶしゃぶ肉売ってるじゃん
鍋にも合うしわりと万能選手

804:ぱくぱく名無しさん
21/05/30 23:17:47.56 E8d9+tUo.net
>>785
そのままフライパンに乗せて焼くのは無理だよ
レンジとかで解凍だけど面倒くさい
鍋で豚汁にでもするのが楽よ

805:ぱくぱく名無しさん
21/05/30 23:42:45.08 MFmaF0Wh.net
>>787
凍ったまま冷たいフライパンにのせて弱火で焼く人もいるよ。すすめないけど
レンジのオートか弱で解凍か一晩冷蔵庫に放置が1番楽だとおもうが

806:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 00:17:46.78 VVNaOFQq.net
料理する半日前に冷蔵庫へ移して解凍するクセつけないといけんよ
おーっと明日の分を解凍しなければ

807:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 01:01:38.64 dsk6VDi8.net
一番速く・美味しく解凍できるのは?冷凍肉の解凍方法7つを全部試して検証!
URLリンク(tokubai.co.jp)
はやく食べたいなら電子レンジか流水
時間があるなら前日に冷蔵庫移動って感じで自分の体


808:感と同じだった



809:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 01:13:58.57 jnMUZO4f.net
茅乃舎のだしパックもらったので、以前見た↓カレーうどん作ってみた。
スレリンク(cook板:303番)
美味かった。

810:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 01:54:44.67 VVNaOFQq.net
肉の冷凍は急速、解凍は低速が細胞を傷つけにくく旨味(肉汁)を逃がさないってような理屈があったような記憶が

811:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 02:07:20.52 a3mtm2rP.net
一人暮らしで野菜ってなかなか摂れない人多いけど俺は違う
ブロッコリーやネギレタスもやし青梗菜キャベツで健康的や

812:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 02:15:59.18 TBCpK8vZ.net
普段から自炊する人は大体野菜も摂るでしょ

813:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 02:44:58.38 uSSPW8X2.net
極端に値上げしない限り野菜はとるし、くそ高いときでももやしとかなんらかはとるわな
淡色野菜ばかりで緑黄色野菜が少ないやつはここでたまにみるけど
野菜全般より魚介類や肉のが少ないやつおおそう

814:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 03:56:09.72 a3mtm2rP.net
肉はみんな買ってるやろ
魚は高いわ

815:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 04:27:50.20 zzDC+sWf.net
電子レンジの解凍モードが一番いいよ
完全に溶けないけど包丁が通る程度に解凍されるから
ドリップも出ないし切りやすいし

816:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 04:29:03.03 zzDC+sWf.net
冷蔵庫に移すのは、急に何かの都合で自炊がナシになった時にそのまま放置しちゃって肉が傷むこともある
ついでにドリップが垂れてまわりの食品や調味料の瓶が汚れたりな

817:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 06:47:39.54 9107lj/K.net
魚も肉も半額ハンターだな 

818:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 06:50:01.51 G9eZftdG.net
Amazonのシステムミスで、5kgのパスタがダブって配送されてきた。
代金は一つ分でいいらしいので、儲けたといえばそうなのだが
10kgものパスタ食べられないって

819:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 06:55:42.40 r8O7lfqg.net
小麦もシカゴ相場じゃ騰がってるから大事に食べればいいさ

820:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 07:23:45.32 yfTmyauT.net
>>800
ハッピーベリー?

821:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 08:36:12.24 3UlP3P96.net
>>800
乾麺なら一度に食べなくても良いのでは?

822:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 09:13:15.85 yergzHXV.net
>>761
豆腐+キムチ+ニラは食欲ない時によくやる
ニラはざく切りにして冷凍してる

823:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 09:16:06.65 yergzHXV.net
>>770
焼きそばならバラ、炒飯ならモモ肉で焼豚作って細切れにして入れたい

824:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 09:18:01.25 yergzHXV.net
>>785
レンジの解凍モードか200wで大体解凍できてるので、その後普通に焼いてる

825:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 10:02:26.55 /+o9JIhn.net
気づけば摂取する野菜がニンジンとタマネギとブロッコリーとセロリとトマトだけになってた
ほかに常備できて調理しやすいレギュラー野菜ないすか?

826:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 10:08:11.83 tGs+ZCzz.net
>>807
大根とジャガイモ。あとネギと生姜を冷凍しておくとgood。
冷凍インゲンも便利かな

827:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 10:12:23.81 pej7tH8n.net
>>798
おそらく冷蔵庫内の温度が高すぎる、古い冷蔵庫?
解凍してドリップ垂れるのは長いこと放置とか最初から肉の鮮度が悪いとき

828:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 10:21:21.90 BrdK4S0V.net
>>807
家も似たようなもんだ
804さんに加えて、小松菜もいいよー
冷凍も出来るし

829:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 10:38:57.65 3a6OI4ED.net
ある程度時間たったらチルドに移すよ
最近新しい冷蔵庫探しに行ったらチルドない冷蔵庫多くて「こんなの使えるか!」って思


830:チた チルドだともやしも一週間もつし便利



831:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 10:50:49.00 pej7tH8n.net
チルドスペースは本当に便利だな、、、0度前後なのか使い勝手がいい

832:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 10:52:18.57 XnuJGXIw.net
>>807
上にあるじゃがいもの他、カブ、ナス、ズッキーニ、パプリカ、インゲンなんかは使い勝手に困る感じはないかなと

833:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 12:49:59.92 vIX6Mffh.net
コープて今までにない匂う卵買っちゃった
生はもちろん卵焼きにしても生臭い
カレーにぶっこんだらカレーが臭いw
4つ消費したけどどうしたものか
もう1ランク上のパックを次から買おうと思います

834:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 13:01:06.79 2PE/mmB4.net
うちの冷蔵庫チルドはないけど最上段に置いとくと汁物が凍る
冷凍庫は冷蔵庫の下なのになんで上段が冷たいんだよ

835:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 13:05:03.06 CLYj/Xxf.net
それ古くて腐ってるんだよ
店に持ってけよ

836:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 13:12:07.43 vIX6Mffh.net
>>812
採取日は新しかったけど卵ってそうゆうもんなの
さすがに臭いから交換してとは言えないです
もう食べてるし

837:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 13:12:36.40 gFCMezwo.net
ポイント消化で通販見てて、
メキシコ牛漬けホルモン1.6kgが2200円、干物1.5kgが1700円
クーポン使って-800円、ポイント増量やらで2000p消費で買えてなかなか安かった
問題は味だが

838:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 13:56:52.89 xbdvTXH+.net
>>817
いや臭い卵とか異常じゃろ
少なくとも食べるのはやめた方が

839:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 14:10:27.31 vIX6Mffh.net
>>819
生臭いのが強いってことです(説明不足でした)
貧乏性なので頑張って食べます

840:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 14:11:30.09 CCakmpCv.net
放し飼い養鶏だと、飼育場に落ちてる卵を拾うから採取日と産卵日が違うってことがよくある
臭いからこそ腐ってる証拠になるんだから、店に持ってけばいい
自分はそうした

841:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 14:17:31.52 vIX6Mffh.net
>>821
ありがと勉強なった
未然に回避する見分け方とかあったらうれしい
やっぱ陳列の奥の取るとか?(したくないけど)
確か手に取ったのは生産者の顔とか出てなかったから
今度からっ生産元強調表示されてるのにしようとは思います

842:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 14:27:02.03 G9eZftdG.net
>>814
理屈はともかく、買った生鮮物に異常を感じたら連絡するのは普通のこと
他の人の助けになることもある

843:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 14:51:31.62 OOjS4gxi.net
臭いは重要だろ
俺なら全部捨てる

844:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 15:09:49.61 z/1xKMnA.net
それ鶏の卵じゃないのでは?

845:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 17:23:07.73 AWrUE7pO.net
>>814
透かさないとわからない程度のヒビが入ってたんじゃね
お店側か客側か自分かの手違いで

846:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 18:28:48.48 GY/i3PJL.net
経過観察の記録楽しみ
日記も付けてね
被験体810の記録でも飼育員810の日記でもいいから

847:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 18:43:37.41 WrCzlDgl.net
玉子なんて結構賞味期限過ぎても大丈夫なのに
そんなに匂うってことはものすごく古いんじゃないの?

848:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 18:44:41.21 b9ZX2Fvj.net
レンチンでペンネ上手く茹でられた
ムチムチ感たまらん

849:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 18:48:11.77 6sJ0oDCl.net
>>828
たぶん餌のせいだと思うけれどね、コープならある程度マトモな商品のはずだが

850:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 19:52:13.90 PUBR9Xd


851:O.net



852:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 20:44:35.86 AWrUE7pO.net
>>831
冷蔵庫に入らなくて真夏の糞暑い部屋に放置しても1ヶ月くらい平気でもつからな
(勿論、生食はしない)
ヒビでも入ってない限りそんな異変感じるレベルの悪臭にはならんわ
とりあえず買うときとしう前は可能な限り透かして確認
使うときもボールやフライパン等に直接いれず1つずつ器にわって確認してから使った方がいいよ
もうつぶれてるスーパーは外国人店員がレジ打ち時点でもガサツすぎて
売り場の卵もしばしば割れてることに気づいてからつかわなくなったし自衛大事

853:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 21:00:38.81 EDxmvTOI.net
で、810は変異したの?

854:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 21:19:25.45 79JafrWG.net
肉野菜いためのレシピにニンニクとしょうがを入れるとあるのですが、これはチューブ入りのではなく
ニンニクやしょうがをまるごと買ってきて切ったりすったりしないとおいしくならないですかね?
皮剥いて切ったりする工程がちょっと煩雑なんですよね。。

855:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 21:22:47.73 8KKPHD1W.net
チューブのでも全然美味しくなるよ

856:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 21:26:05.55 6sJ0oDCl.net
>>834
チューブでもいける、けれど自分はもうチューブは完全卒業した
ニンニク剥いたり刻んだりおろしたりはやればすぐ慣れる

857:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 21:31:51.52 ftVhZHLX.net
にんにくはおろすより刻んで炒める派ですね
生姜はみじん切りして凍らせたのを使ってます
チューブや瓶入りとは格段の差はあります

858:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 21:36:26.13 zkv4kqkd.net
肉野菜炒めは作りたてこそ美味しいけど
カレーと違って2日目、3日目と絶望感しかない
よね?

859:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 21:42:29.67 8KKPHD1W.net
さすがに肉野菜炒めを3日目に食ったことはないw
野菜を油通ししてキクラゲ入れて鶏油でチャッチャ作ったそばから食う

860:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 21:44:05.96 9Ifm5QBy.net
二日目の肉野菜炒めなんて、ラーメンの具か。そうでなくても、メインディッシュの座から降りてるでしょ。

861:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 21:44:19.91 rRcw6ypp.net
炒め物はできたてを食べるのが一番旨いな、冷めると温め直しても旨味が消えると思うわけ

862:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 21:47:42.12 zkv4kqkd.net
自分は基本的に大量作り置きなので
野菜炒めはハードル高いのよ
弁当に入れて処分するのが精一杯

863:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 21:49:56.18 8KKPHD1W.net
なんとか焼きそばに入れて再生を試みるか
問題はもやしだな

864:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 21:52:07.70 zkv4kqkd.net
>>843
焼きそばはありかもね
いや、むしろ焼きそばが最適だろw

865:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 21:57:50.19 9Ifm5QBy.net
時間が経ったもやしはキツいね。まあ無理して食べたくはない。

866:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 22:09:22.28 M3gKOP3M.net
野菜炒めで思い出したけどうまかっちゃんのスープの素が2個余ってるんだけど野菜炒めに使うのありかな
ちなみにうまかっちゃんは食べたことないんだけど
以前貰ったやつの期限が切れちゃったから麺だけ処分してスープだけ一応とっといてる

867:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 22:47:23.55 EDxmvTOI.net
ヘナヘナになった野菜炒めもグラタンの具にするといいかも

868:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 22:51:39.89 dsk6VDi8.net
お好み焼きはどうだろうか

869:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 23:02:31.62 uFWzVM/5.net
もんじゃ焼きじゃね、それを言うなら

870:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 23:17:05.53 hxNH6o/N.net
大量に切った炒める材料を日数分タッパーに分けてチルド室に入れておけば
毎日炒めるだけで野菜炒めができます

871:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 23:41:00.29 OZFwIAJF.net
野菜?グラム当たりの価格早見表作ったよ
URLリンク(i.imgur.com)

872:ぱくぱく名無しさん
21/05/31 23:42:43.77 AWrUE7pO.net
>>843
スープとかにする方がまだ触感の難が目立たないんじゃね?
あるいは味付けにもよるけどあんでまとめて中華丼風とか
自分の中では野菜炒めは時短でささっと済ますためのものって認識だわ
作り置きにはしないな

873:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 00:00:06.30 0HFaDzxk.net
いっそかき揚げにしたらどうかと思ったが無理か
だったら春巻きだ
無理やり餡にからめて揚げればろくでもない野菜もどうにかなる
というか、野菜炒めは早く食えということか

874:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 01:05:28.52 7vkOBVrd.net
作り置きなら野菜炒めじゃなくて同じような材料でも焼き浸しとかマリネ系とかにするかな
野菜炒め作るのに時間かからないから作り置きのメリットを感じない
まずくなるデメリットが大きすぎる

875:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 03:27:04.73 lOA2YHKq.net
純粋に作りすぎ何だろうな
野菜たっぷり!とか思ってあれこれ入れるとフライパンこんもりとかよくなったなぁ

876:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 04:25:27.51 7Whd9Ejm.net
>>834
中華の素を使ったほうがお手軽に旨いかも

877:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 04:48:46.06 bu1FaSg9.net
料理面倒なやつは餃子焼きしろ
水と油と肉と野菜入れてふたして中火で放置して適当にかき混ぜてれば
焼き色がつきつつしっかり蒸されて火の通った野菜炒めができる
パスタソースにも応用が効く
飛び散らないから汚れも少ない

878:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 05:10:29.82 II9xPvwK.net
生姜大好きでニンニクも入れときゃうまくなる感じがして好きなんだが
どっちも長持ちしそうでけっこう傷みやすくて
買っても駄目にするのを繰り返してたんだが
先日ようやく、前から思ってた、ミキサーで自前のすりおろしを作って冷凍保存
を実現することができた
水分が多い新ショウガと新ニンニク(乾燥してなくて皮まで真っ白!)だったからか
水も足さずにあっさりできた

879:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 05:15:50.58 7Whd9Ejm.net
そういえば、ラーメン屋に常備されてるすりおろしニンニクのデカイ瓶があるが
どうして常温で悪くならないのだろう
殺菌効果のおかげ?

880:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 05:40:38.93 lOA2YHKq.net
有名メーカー品で1000円/1kgくらい
冷蔵で一年
URLリンク(www2.youki.co.jp)
常温で日持ちのするのは色々入ってそう

881:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 05:59:13.52 II9xPvwK.net
ラーメン屋のは毎日入れ替えてるんじゃないの?
じゃなかったらけっこうヤバそうw

882:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 07:26:48.45 bGOLAtiR.net
たまにニンニクを蓋なし容器で置いている店があるね
塩元帥とかもそう

883:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 07:33:12.14 +LI4FiXC.net
店のサービスに関心するけどにんにく好きなだけ握り潰していいところすこ

884:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 08:04:07.35 H/gLg8iz.net
桃屋の刻みニンニクと土産に貰った生ハムが大量に余ってるんだけど、これで何か作れないかな
ペペロンチーノぐらいしか思いつかなかったんだけど三日連続ペペロンチーノはキツかった

885:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 08:05:13.15 7Whd9Ejm.net
じゃ、カルボナーラで

886:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 08:23:43.76 xYaRw/tC.net
桃屋の瓶詰なら結構もつだろうと思ったけど
うちのドアポケットでやわらぎカビたなそういや
じゃあシャンタンごはんと山葵代わりの刻みニンニクと生ハムで手鞠寿司チャイニーズ

887:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 08:33:35.76 4+mvhT8l.net
桃屋の缶詰は料理の船越英一郎

888:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 08:47:35.17 II9xPvwK.net
桃屋の刻みニンニクって塩分入ってる?
それぞれ別に使ったほうがはかどりそうだけどな

889:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 09:16:00.46 H/gLg8iz.net
シャンタンご飯で手鞠寿司か、自分だと思いつかなかったな
桃屋の刻みにんにくって開けてから二週間らしいんだよね、消費期限
土産の生ハムも時間経ってるし、どうにかまとめて使えないかなってつい

890:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 09:25:50.51 oGHc7JSc.net
しょうがやにんにくを刻んだオイル漬けみたいなのはチューブと風味や味としては大差ないですか?

ちなみにギョムのオイル漬けにんにく刻み食べてみたらオイル自体が甘くて気持ち悪くなった・・
桃屋にも同じような商品ありますけど

891:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 09:29:52.00 II9xPvwK.net
生ハム使ってドレッシング控えめのサラダ
刻みニンニク使って肉を炒める

892:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 09:50:23.03 WB9NtEHs.net
>>870
自分でオイル漬け作ったら良いがな、簡単

893:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 10:33:24.45 h5dshQQB.net
生姜のチューブは激マズだったな下味には辛うじて使える程度の味だった

894:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 11:03:31.14 oGHc7JSc.net
めんどいけど、そのままにんにくとしょうが買ってきて調理するしかないのか・・

895:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 11:22:24.39 eKUgyFoG.net
にんにくをミキサーに掛けたりすりおろすとか、
おろし玉ねぎ+おろしにんにくで、
たまにレイトンハウス(古い?)とかティファニーみたいな青緑になるけど、
傷んでる・腐ってる・添加物・農薬とかじゃなくて、
普通に食えるから心配しないでね。

896:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 11:26:52.30 3SbovDq2.net
>>873
生姜は適当な大きさの輪切りにしてジップロックで冷凍してるな。
取り出して10分もすれば、みじん切りにしたりおろしたりできて、
チューブより断然おいしいよ。

897:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 11:34:47.29 /TZV1w8r.net
この時期から暖かい料理は作っても食べても汗をかくから夏が終わるまでなるべく冷製料理を作ってるよ

898:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 12:24:45.33 h5dshQQB.net
>>876
なるほど
いつも冷蔵庫でミイラになってるから今度から冷凍するかな

899:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 12:39:18.70 7vkOBVrd.net
生姜は刻み、繊切り、おろしでそれぞれ平たくラップして冷凍してるわ
すぐにぺきぺき割って使えるから楽

900:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 14:52:22.86 HJMFwA8U.net
>>870
ギョムって原産中国だかで輸入:神戸物産としか書いて無いやつか
当たりもあるけど結構バクチだな

901:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 15:19:08.61 T1AWkvpk.net
個人的に小松菜は使用率高い

902:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 17:06:16.44 a2FIU9Pk.net
>>878
冷蔵庫よりは常温の方が良い
(タメシテガッテンでもやってた・・・かも)

903:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 17:42:14.48 OVAP+3/G.net
>>881
同感
なんか小松菜のおひたし、煮物、胡麻和え、なんかを食ってる率が高い気がする

904:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 18:24:45.58 raohB5Yj.net
余ったひじき煮の処理で豆腐1丁とたまご2個でチャンプルーにした
豆腐から水が出て美味くないのと量が多すぎて食べるのが辛い
健康的な料理なのに残飯処理に負われて四苦八苦
一人暮らしは料理の効率悪すぎるよ(T_T)

905:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 18:24:56.80 3SbovDq2.net
>>878
そうそう、うちでも生姜って余って干からびがちだったので、輪切りにして冷凍することにした。
生より少し香りは落ちるが、まあ十分使える範囲だよ。

906:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 18:28:47.88 tluiYP/r.net
>>884
ひじき煮は冷蔵庫で長いこと保存できると思うけれどな
作りたてはおいしくてたくさん食べてしまうが以降は副菜としてちょいちょいつまむ感じ

907:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 18:35:26.47 /Rw+SYgT.net
“夏野菜”キュウリ卸値が8割高 冷やし


908:中華ピンチ https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000217898.html



909:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 19:05:41.52 iMynk8zm.net
>>870
ちょうど桃屋の刻み生姜を使い始めたところ
けっこう油っこいから、そうめんとかのあっさりした料理のトッピングに合うと思った
甘さはとくに気にならなかった

910:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 19:56:38.46 tluiYP/r.net
>>887
マジか、キュウリはただで腐るほどもらえるわ・・・しかもそこまで好きでもないし・・・

911:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 20:33:47.75 nPKRY4hm.net
きゅうりって漬物にすると無限に食べちゃうよね
冷蔵庫開けるたびに食べちゃう

912:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 20:37:40.96 EcAP/ItY.net
そこの奥さん、キュウリを変な事に使わないでね

913:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 20:39:21.62 lOA2YHKq.net
>>884
豆腐は冷奴でも水切りすると旨いね
加熱する料理のときはレンチンすると手軽に水切りできる

914:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 20:43:35.24 raohB5Yj.net
>>890
久々にぬか床作ってみようかな
数年前に数回漬けて面倒臭くて捨てちゃったw
>>892
その一手間が面倒くさいんだよね
でも封切って立てかけるだけだと水気が抜けない

915:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 20:46:15.74 tluiYP/r.net
野菜が大量に手に入る場合ややっぱり漬物をこさえるのは必須になるな・・・来年からやろ

916:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 20:53:00.05 HK7D+L2C.net
サラダ菜が結構安くてボールに水入れてその中に入れておけば日持ちもするし俺はオヌヌメするかな

917:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 20:53:54.03 12y6UYAl.net
皆はベランダで家庭菜園やってるのかな?
何だかんだで野菜は美味しく育たない
今年はバジルとパセリだけ育てる

918:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 20:58:03.28 8gnFQIN0.net
浅漬けにして漬物ステーキやで
白菜以外でもいけるで

919:ぱくぱく名無しさん
21/06/01 22:13:08.01 oghzCHnu.net
>>857
面倒臭がり「ふた洗うのかよ〜面倒だなあ

920:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 01:49:35.29 TRo4EYhg.net
きゅうりは栄養がないって言うし年数回しか買わんわ

921:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 02:44:43.58 wXXZvwUF.net
カロリー高いものを頼まれもせずブヒブヒたべているんだから
カロリーがないかどうかは抜きにして栄養ないものをたまには食えよ

922:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 03:36:51.96 C0bn6g9A.net
>>896
牛乳パックにミニ人参イけたよ

923:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 08:18:20.77 WsASX2Dv.net
レタスよりキュウリが好き
フリルレタスとかの、緑黄色野菜寄りのやつをサラダに使ったりするけど
売り場に両方並んでたらついキュウリの方買っちゃう
焼いて塩かけただけの鶏肉とか魚とかにスライスキュウリどかーんが
めんどくさくなった時の定番

924:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 08:31:34.12 mbWtRZMW.net
胡瓜もう少し生で日持ちしたらいいのに
胡瓜を使った料理が食べたいときに買うくらいだな
生トマトやレタスもそんな扱い(トマト缶は常備)
キャベツは日持ちするし生でも食べれるから、サラダ系はざく切りor千切りキャベツか
オニスラ、千切り〜マッチ棒の大根とニンジンで辺りでいいやとなりがち

925:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 08:44:25.83 WsASX2Dv.net
だよねー夏にこそ食べたいのに冷蔵庫の野菜室でも油断するとへたるし
塩揉みすればもう少しもつけどやっぱり生でばりばりいきたい
5本入の安売りのがあっても買うの躊躇する>きゅうり

926:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 09:00:34.21 27f/VMyE.net
南蛮漬けに使ったりすれば多少持つけど、にしてもヘタレるの早いなきゅうりは

927:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 09:08:23.65 GWl+wRns.net
最近は麻婆とカレー


928:ホかり作ってるけど、漢の料理におすすめな1品を教えてくれ



929:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 09:40:33.49 zsU/5wV5.net
>>906
回鍋肉、男なら

930:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 10:02:29.42 H07exsrs.net
>>906
>最近は麻婆とカレーばかり作ってる
お前は俺か?w

931:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 10:33:56.25 LOgcWHGf.net
ニラレバ
レバーは先に少し油で揚げてから油を切ってあとでまとめて炒める

932:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 10:34:53.70 kh4sCVUV.net
>>906
中華丼、あんかけ丼。牛肉オイスター炒めとか、無限に展開ができるぞ

933:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 11:03:10.66 mbWtRZMW.net
そのラインナップなら青椒肉絲みたいなオイスターソース炒め各種や回鍋肉みたいな味噌炒め各種とか
クミン炒めとかが調味料の使い回しができて飯か酒も進んでいいんじゃね
オイスターソースはあればバジル追加してガパオとかもできるし
中華やエスニック系が好きなら買ってそんなし
時短なら味付けしっかりめでニラ玉もいい
>>904
その本数ならピクルスか漬物にする余力があるときしか買えないな…
胡瓜をあえて買うときって生でバリバリ系の料理に使いたいor食べたいときだけだ

934:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 11:42:50.43 5tgghso5.net
カレーに入ってる豚肉脂身の旨さはがち

935:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 11:46:58.29 QBkpiFT7.net
>>912
と思って豚バラスライスで攻めたら、、、になったでござるyo

936:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 12:08:38.22 4wSff2zw.net
>>913
イラつくレスするヤツだな。なんだよ、、、になったって。
不味く仕上がったんならテメーの責任じゃねえか。

937:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 12:11:55.91 QBkpiFT7.net
あれ、ストレス満載でイライラ中のアスペさんかな

938:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 12:12:24.27 mbWtRZMW.net
スライスの時点でな。煮込み料理につかうもんじゃないし
先のレスの人は茹でこぼしたある程度塊の肉なんじゃ

939:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 12:16:39.55 HtQJoqS9.net
口に入れたまま喋ろうとするから…

940:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 12:25:43.20 QBkpiFT7.net
>>916
スライスじゃなければいけたかも
この時初めてよく料理番組にある「余計な油はキチンと取りましょう」って解説に納得がいった

941:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 12:31:39.05 UN7NYh8w.net
実際キモい

942:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 12:34:03.14 lGAvvdGr.net
時短カレー以外でスライス肉はつかわんな
最近はモツカレーばっかだ

943:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 12:39:10.29 27f/VMyE.net
上で南蛮漬け書いたけど、南蛮漬けは豚バラじゃないと美味しくない気がする
もも肉や牛もなんか違うんだよな
しかも揚げるとかえって脂が抜ける不思議(理由はちゃんとあるんだろうけどw)
それ以外の豚バラ調理時はキッチンペーパー必須だね

944:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 13:27:03.25 Rws/Ieof.net
南蛮漬けはアジに限る

945:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 14:34:29.24 3MXqJXaV.net
>>873
生姜はチューブの中で一番当たり外れが激しいな
使ったらちゃんと空気抜いてキャップしないとすぐ黄土色になるし

946:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 14:36:58.91 kEgKdNxD.net
豚バラの脂身が匂いと旨味なんだろうね
脂身嫌いだけどロースだとおいしくならなかったり

947:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 14:37:14.86 LPd54sgQ.net
>>922
ししゃもも美味いぞ

948:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 14:45:02.83 mlUxE53X.net
>>924
さてそれでは豚バラ脂とロース肉を縛って調理した場合美味しくなるだろうか
ついでに鶏胸肉と豚バラ脂を縛った場合も知りたい

949:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 15:01:39.03 H07exsrs.net
豚でも鶏でも、基本的に余計な脂はとった方がいいよ。

950:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 15:04:46.72 gvtuzTO6.net
豚バラの脂部分から油が抜けて残った「ぷるぷる


951:」もしくは「カリカリ」が 美味いんだけどね個人的に。 脂そのものは実はよーわからん スライスはスープには使ってもカレーやシチューには使わないな。せめて厚切り。



952:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 15:49:06.05 mbWtRZMW.net
うまい豚肉の脂身部分は旨いけど、そこだけたくさん食べたいとはおもわんな
豚カツでもロースの脂身部分は塩のがいいなっておもったりするけど
いくらいい豚でも茹でこぼして脂抜かないで煮物にしたいとはおもわんし
むしろ徹底的に抜いて冷まして浮いた脂もとりたいし
角煮ですらなるべくバラでも赤身部分の多いものをえらんでしまうわ

953:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 15:59:46.41 vHD2T5qA.net
カレーに使ったらルー入れる前に一旦冷やすと脂固まるので全部掬い取ってから作る

954:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 17:37:28.64 E1L0pyIs.net
稲庭うどんって誰得なんだよ!てくらい旨くないな。
ご飯ありの定食の碗子うどんなら旨いけど。

955:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 17:49:15.44 wt9tAdfd.net
>>929
豚肉の脂身は赤身と一緒に食べるから旨いって聞いたな

956:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 18:11:03.87 mbWtRZMW.net
>>932
塩漬けは脂身単体で使うやつもいるよ。ラードとしてとかでもなくて
自分もたまにパンにのせて軽く加熱して使ったりはする
(生食するやつもいるけれど真似しちゃダメ絶対、生食の可否は専スレで勝手にどうぞ)

957:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 19:26:20.26 kEgKdNxD.net
材料と塩、味の素、しょうゆ、しょうが、にんにくでレシピ通りに肉野菜炒めつくったけど、あんまりおいしくない
ウェイパーとか料理の素でつくったほうが全然おいしい・・
店の味どころか1回使い切り100-200円の市販ソースにすら負けてる。。
料理って難しいなぁ、、Youtubeの動画の通りにつくったんだけど・・

958:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 19:29:12.89 ybdsMleB.net
その200円のソースを作るために企業がどれほどの金と時間をかけておると思っているのだ

959:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 19:36:07.69 JGeKz32Z.net
>>931
それはなんちゃって稲庭を食べてるせいかとw
本物はマジで旨いよ。他とは全然違う

960:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 19:43:59.78 Bxris+m5.net
肉野菜炒めは不味くもならないけどとびきり美味しくもない
肉野菜炒め作るなら広東麺かタンメン作るかな

961:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 19:49:09.51 lMrexmKD.net
流石に1L1000円超えてくると高いので500〜1000までの間でよさそうなのを選んではいる
焼肉のたれは

962:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 19:49:40.14 4wSff2zw.net
都民だけど乾麺のうどんを旨いと思った記憶がない。定期的に食う人は
どんなうどんを買ってどんな風に食べるん?

963:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 19:54:09.53 FeJTrnSP.net
>>934
料理を作るときには漫然と作るのではなく、なにを楽しむ料理かを
具体的にイメージするといいと思う
肉野菜炒めなら、肉を楽しむのか、野菜のシャッキリ感と素材の旨さを楽しむのか
とか、生姜を利かせたサッパリを楽しむか、こってりを楽しむか、とか

964:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 19:58:58.57 PwcODwuK.net
今夜は超手抜き
マルシンハンバーグに付け合わせのスナップえんどう
トマトときゅうりと酢漬け玉ねぎ
明日はなんか作るから……

965:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 20:05:21.71 tlqYoXGn.net
>>934
まあ肉野菜炒めなら味の素よりも顆粒鶏がらスープの素とかのがいいやろな
金額気にしないならCook Do 香味ペーストとかね、その手のやつでいいよね

966:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 20:06:56.70 vzWfd86v.net
>>939
今は、打ち立てうどんチェーン店もあるし。冷凍ものも優秀だから、乾麺のポジション下がりまくりだね。
そうめん以外は、生タイプしか食べてないよ。
スーパー惣菜の天ぷらとか、油揚げ甘辛く煮たやつとかで食べてる。

967:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 20:11:06.69 vzWfd86v.net
肉野菜炒めは、シャンタンと液体塩麹。
味付けは、これベースに落ち着いたな。気分でニンニクチューブ使ったり。

968:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 20:13:22.08 KMi7gPKM.net
ニラレバ食べたいんだけど
豚バラよりレバーの方が高いので
肉野菜炒めで我慢するか
レバーが半額の時じゃないと買えない
そんなときに限ってニラが高くて買えなかったり

969:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 20:24:56.82 4wSff2zw.net
>>943
やっぱそーなるよね。生麺と冷凍の方が使い勝手良くて美味しい。

970:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 20:40:28.05 e899JTXt.net
>>935
その「どれほどの金と時間」の元を取り、さらには大儲けするように制度設計を
していることを知らんのか

971:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 20:58:02.46 TKR8Olbn.net
>>936
うむ、佐藤養助はうまいね

972:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 21:07:55.40 UN7NYh8w.net
>>947
つまり何が言いたいんだ?
200円のソースも原価で言ったら数十円だろうけど手作りソースの金額とそこまで違いはないでしょ

973:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 21:18:01.39 mbWtRZMW.net
自炊は自分好みに作れるのが1番の利点だから、何だかんだ味付けは自分の手料理が1番好みに合うがなあ
うどんは買うなら冷凍麺かな
パスタは乾麺は乾麺で食感が違うからありだとおもう
(けど茹で時間が短い方がいいしたっぷりの湯を沸かすのも面倒だから水漬けで生パスタ風にしちゃう)けど
うどんの乾麺は保存の楽さ以外いまいちわからんな

974:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 21:21:08.78 GX2z7jOZ.net
カツオの柵が安いから買ったはいいけど生でこの量はキツいと思って漬けたのを今日は焼いて食べた
火通した方が食べやすくて好きだわ
てか最初から塩胡椒してオリーブオイルで焼けば良かったな

975:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 21:21:32.19 FC04hw8V.net
ドレッシングとかってすぐなくなるよな 
自分で作ると面倒だし日持ちもしないから買うしかないし

976:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 21:26:44.66 ECXroJHi.net
>>934
繰り返すうちに調味料の加減が分かってきて好きな味が見つかるよ
ウェイパーはたしかに美味しいけれど飽きるんだわ

977:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 21:28:42.29 JGeKz32Z.net
ウェイバーは量が多すぎてなw
創味シャンタンのチューブのが一番便利

978:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 21:34:11.14 WDc+MVig.net
なるほど ところで おいらお好み焼きをよく食べるんだけどお好み焼きの味付けはどうしたらいいんですか今のところとりあえず味の素小さじ一杯入れてるんだけど

979:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 21:37:27.39 ECXroJHi.net
>>955
おいら和風だしを溶かしてしっかりめに入れるぴょん

980:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 21:39:58.94 JGeKz32Z.net
>>955
和風だしを入れるか、白だしを入れる
和風だしだと溶いた水分量の関係があるから、白だしの方が楽

981:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 22:16:02.50 mbWtRZMW.net
>>955
味の素とかきいたことない
だしのみか水分+粉末だし(無化調)かかな

982:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 22:31:17.30 GX2z7jOZ.net
だしの素の間違いでは?と思ったけど違うのかな

983:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 22:47:17.51 CQjF+odu.net
これから食材を買いに行く

984:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 23:19:44.65 WDc+MVig.net
みんないろいろありがとうそうなんだやっぱり味の素じゃないんだ 味の素しか使ったことないから だしの素今度スーパーに行ってみてくるよ 白だしは一度使ったことがあるんですけどお好み焼きが焦げるんですよねですから使わなくなったんですよ

985:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 23:21:04.61 3mgU58Dz.net
なに食べのアボカドトースト作ったけど神の食べ物だなこれは

986:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 23:36:10.07 JGeKz32Z.net
>>961
白だし使ってるけど焦げたことは一度も無い
それ、たぶん入れすぎじゃないかな
白だしはほんの少し(小さじ1くらい)入れるだけで良いんだよ

987:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 23:36:22.44 ECXroJHi.net
>>961
きっと白だしには砂糖やしょうゆといった焦げやすいものが添加されているせいかもしれない

988:ぱくぱく名無しさん
21/06/02 23:54:26.81 Q3LGcQjf.net
出来れば全部無添加で作りたいけど
オイスターソースと鶏ガラの素と白だしは添加物まみれでアウトだし
納豆のタレとかめんつゆとかも全部自分で作るの流石に面倒くさくなって来た
メーカーはもっと無添加にこだわった調味料作ればいいのに

989:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 00:15:46.65 Tf/iFMwA.net
うちで使ってるのはにんべんの白だしだけど
デパートでしか売ってないものだから変な調味料とか入ってない
最初は爽○ドラッグで購入したけど、その後はにんべんから直に取り寄せてる
(デパートに行くのが面倒だからw)

990:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 00:28:31.58 c6SAjKoJ.net
>>962
原作序盤しかみてないからそれは知らんけど
あの本の明太サワクリディップ(明太子とサワクリを混ぜるだけ)はいまだによく作ってる
明太子とサワクリの量は毎回適当、粗びき胡椒たしたり足さなかったり
アサツキとか大葉とかちらしたり散らさなかったり色々適当でも
材料2種混ぜただけでもうまい
献立全体だとしょっぱいの好きっぽいから見てるだけでものどかわくんだよなあ
単品でもこのディップも一腹(ようするに2本分)とか塩気強そうに感じることがあったが

991:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 00:33:42.31 c6SAjKoJ.net
>>965
鶏ガラスープは大手でも無化調だしてるよ
オイスターソースはたまにしか使わないから目をつむってるが
めんつゆはいわゆるめんつゆレシピで料理に使い回さないから毎回自作だな
冷蔵庫のスペース確保したりつゆ常備するより使い回しのきく常備してる調味料と乾物で作る方が楽
味の素系は味が苦手で避けてるだけだから無化調へのこだわりはさほどないんよね
以前試しに一人鍋の素もキューブは味の素味が強くて合わなかったけど
ポーションの奴のキムチ鍋の素はまあまあありだった。すごく美味しいわけじゃないけど

992:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 00:38:01.10 N1LqicO+.net
無化調と言いながらたんぱく加水分解物とか酵母エキスとか入ってる食品ばかりだし
あんなの意味ないよ

993:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 00:44:40.89 PY1h7cSn.net
>>963
そうなんですか 私はニビシの白だしを使っています ではもう少し量を減らして再度チャレンジしここに書き込みたいと思います

994:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 01:04:50.95 xGneV0Q/.net
無添くら寿司についてはどう思いで?

995:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 01:35:20.63 kSLR2V1H.net
白だしは便利だよね
麺つゆより応用がきく

996:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 02:39:14.48 xr5EE68T.net
暑くなってきて生ゴミが臭くてたまらん
ゴミ箱にハイターぶち込んだら臭いは無くなったが、ゴミ箱のネジが腐食したわ

997:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 02:53:20.79 sb4oXe4f.net
臭くなるほど残飯出るのか
冷蔵庫に入れといてゴミ出す時に捨てれば

998:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 04:06:26.10 kREuUr2+.net
ゴミ箱の蓋に貼り付けて臭いを取る物が売ってるし
最初からごみ袋を小分けしといて溜まったら縛って臭いを封じ込めた方が良い

999:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 04:20:16.03 iSeFVHHB.net
うちもそうしてるから、買い物の時、レジ袋は必ず買ってる。

1000:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 07:00:43.52 5UyFZGPL.net
生ゴミはポリ袋に入れて回収日まで冷凍してる
魚介の生ゴミは臭すぎて回収の人が大変そうだから、いちおう臭い消しで重曹をまぶす

1001:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 07:11:02.01 myhbXW5p.net
生ごみを冷凍しておくけど
もし自分が死んだ後に遺族が「ああこんなゴミを冷凍庫に、ボケちゃってたんだ」
って思われないように工夫しているおばあちゃんのハナシは日曜天国だったかできいたな

1002:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 07:17:05.64 xBZFIWkb.net
次スレ立てるわ

1003:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 07:19:25.73 xBZFIWkb.net
はい次スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 197日目
スレリンク(cook板)

1004:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 09:20:49.89 kngHMT81.net
ありありありあり

1005:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 09:40:30.37 KtewNnhb.net
クロマグロ、今季初水揚げ 全国有数の鳥取・境港
URLリンク(nordot.app)

1006:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 10:35:37.23 pPw3aV7u.net
食器や調理器具の保管ってどうしてます?
ほとんどのものが乾燥ラックの上に置きっぱなしで、よく雪崩が起きる

1007:ぱくぱく名無しさん
21/06/03 10:47:10.84 kngHMT81.net
収納は余白が大事ってどこかの偉い整理収納アドバイザーが言ってた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1047日前に更新/235 KB
担当:undef