一人暮らしで自炊して ..
[2ch|▼Menu]
2:ぱくぱく名無しさん
21/05/18 07:21:39.32 lFy8a83p.net
おつ

3:ぱくぱく名無しさん
21/05/18 17:23:48.92 +n9YyrCo.net
>>1 おつです

4:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 03:56:24.98 FiZifCwh.net
一人暮らしで使ってるフライパンがすぐ焦げ付くし重いしで使いにくいんだけど一人暮らしにおすすめのフライパンと大きさがあったら教えて欲しい
一度に作る料理の量は1〜2人前
特になかったらエバークック買おうかと思ってるが悪いレビューもあるから気になってる

5:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 04:10:30.39 qQ3MHkaT.net
フッ素樹脂加工のフライパンは消耗品
安物とちょっといいのだと金属部分の厚みの差や摩擦への強さなんかで多少違いがあるものの
いずれはくっつかない力はなくなる
使い方を知らずに雑に扱えば寿命が縮む
そういう心構えを持った上で形とかサイズとか重さとか見た目とか値段とかで好みのものを買うといい
そもそも自分には「フライパン」が必要なのか?ってとこからやな

6:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 04:41:55.78 u07derry.net
安いのを買い換えるのがいい
洗うときはなるべく温度差のない熱湯で洗ってね
後は柔らかいスポンジで洗うのと焦がさないこと
冷水で洗ってると油が詰まって下水管が詰まる場合もある

7:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 06:52:34.81 YBgPRdj1.net
>>4
スーパーで400円のフライパン毎年買い替えています

8:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 07:27:47.47 rwgU1TEq.net
400円のフライパンを一年保たせるってすごいな
こんまり二世と名乗っていいんじゃないか

9:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 08:13:41.34 hyDwpXFM.net
フライパンスレ逝けよ…
変なの増えたなしかし

10:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 08:23:53.73 rwgU1TEq.net
このスレッドはこういうものを扱うって姿勢は正しいと思うが
一人暮らしで自炊というカテゴリで
調理器具の話題はNGってお前は競走馬のシャドーロールつけて
マスクつけて耳栓とはなぽん差し込んで
インターネットしてるのか

11:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 08:32:18.08 n9IngWE0.net
一人暮らしでも案外でかいのがよかったりする
炒飯二食分作って一食分翌日の昼食べたりとか
作り置きするときなんて一度にどかっだし
そのうち小さいのも欲しいなと思ったら卵焼き器買ったりして

12:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 09:32:38.93 1dOH2Opq.net
必要に応じて買い足していたら4枚になったフライパン
平鉄、北京鍋、28cmセラミックコート、20cmテフロン、
あ、ステーキとか魚を焼ける溝付き横長パンもあるから5枚だわ
すべて使ってる

13:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 10:07:35.30 qQ3MHkaT.net
28はデカいな
26がわりと蓋も含めよく売ってて
レシピ本でも前提になってたりするな
煮炊きする鍋として充分な容量があるから色々使える
18か20は目玉焼きやホットケーキを焼く、本来のフライパンとしての用途にいい

14:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 12:18:34.92 hyDwpXFM.net
>>4
フライパンネタっていうより質問だろ
専スレの方が的確なアドバイスもらえるだろ
せめて何作るのか書いたら

15:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 12:33:24.39 a/a4sOkS.net
小さすぎるフライパンよりは大きい方がいいだろうけど、
あまりでかいと持て余すな
26とか28で十分かと
小さいの一つ持ってるがオムレツ専用化してる

16:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 13:28:41.66 JZ9YTJN7.net
28cmの中華鍋形状がおすすめだな
大きければ鍋振りが下手でも炒めやすいし、練習も大胆にできる。
底が小さくて縁が高いから、炒めだけじゃなくて煮込みもできる

17:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 14:04:08.78 hwAbQGeL.net
パクパク

18:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 14:07:08.26 1dOH2Opq.net
直径が10cm、長さが30cmくらいの巨大なナスを時々見かけるけれど
中がスカスカしていてスポンジみたい、品種のちがいなのかな?
昔からある水気が多くてきめの細かい日本の茄子とテクスチャが違い過ぎる

19:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 14:30:12.03 uyjF3IXL.net
プロの料理動画で厨房でよく使ってるフライパンはあれアルミに見えるんだけどアルミなの?
イタリアン系の動画

20:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 14:54:15.24 Fvu0cA7k.net
>>19
アルミだよ

21:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 14:57:33.91 Fvu0cA7k.net
>>16
いや28cmなら中の小
30cmで中の中ぐらいだよ
(普段の料理板ではね)

22:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 15:07:15.32 LmDzfWoB.net
そのへんの店で28cmなんておいてある中で最大クラスだよ
普通の百貨店の調理器具コーナーの話ね

23:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 15:08:48.10 x8CWJxTP.net
いやこれは多分中華鍋形状を中サイズの事と勘違いしただけかと

24:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 15:16:22.22 7iZ/35ig.net
意中のものがあるなら、いっそ買ってみるのも手だと思う
成功が保証されないというだけで、少なくとも疑問に対する答えは必ず出る

25:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 15:26:22.46 BsYB6jpS.net
コンロのバーナーが大きくなるわけじゃないから大きさの限界は自ずと

26:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 16:39:54.54 qQ3MHkaT.net
>>18
えっと長なすって地域によっては普通に使ってるものなんですけど

27:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 16:50:45.03 67nXgHMk.net
そんな特殊な地域なんか知らんがな

28:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 16:51:32.09 1dOH2Opq.net
>>26
やっぱり中が少しスポンジ風っていうか軽くてスカスカしてるそれ?

29:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 16:59:52.39 JZ9YTJN7.net
長なすにもいろいろな品種があるから
あるいは大きくなりすぎたやつかもね
ボケナスって言葉があるけど、あれ表面の艶がなくてボケたやつで
食べごろを逃して収穫すると、スポンジみたいな不味いナスになる
のでボケナスと言うのだと農家のばあちゃんに聞いた

30:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 17:05:48.11 a/a4sOkS.net
店の中華鍋ならいざ知らず、ご家庭のフライパン最大サイズは30cmあたりだろうねえ
中華鍋「形状」であって中華鍋とは書いてないし中華料理を練習したいとかでもないし

31:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 17:18:41.73 2NM4RCmt.net
フッ素加工のフライパンにするなら、使う前にちゃんと使い方を確認しろよ
数回で焦げ付いたとか書きこむことになるぞ
強火厳禁、急冷厳禁(熱々に冷たい液体じゃーとか水洗いとかも)、中身いれっぱなし厳禁な
>>10
サイズの問題ならともかく、素材の問題になると荒れるもとだから
フライパンスレも総合の方はよく荒れるんだよ

32:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 17:20:40.95 2NM4RCmt.net
>>27
え、長なすがデフォじゃない地域って何なすがデフォなの?

33:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 17:22:20.70 qQ3MHkaT.net
>>28
俺はそんなにやわらかいと思ったことないけどググるとやわらかくて漬物には適さないと書かれてるね

>>29
一般的な茄子(丸いやつじゃなくて長細い普通の)の倍くらいの長さあるから育ち過ぎたとかいうあれではない

34:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 17:23:14.89 2NM4RCmt.net
ちなみに


35:関西はなすと言えば長なすか千両なすがデフォでそれと別に水なすも食べる感じ



36:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 17:25:00.51 1dOH2Opq.net
>>33
サンキュー、やっぱり自分が何度か買ったアレだと思う、品種なんだな
>>29
育ちすぎ、というわけではなさそうなんだよ毎回同じだし
まるで独立気泡が散りばめられたスポンジのような不思議な感じの中身で包丁で切るとおどろく

37:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 17:25:00.77 JZ9YTJN7.net
長なすだとしても、直径10cmなんてのは見たことないな
丸なすならともかく
大根サイズじゃん

38:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 17:25:43.80 1dOH2Opq.net
>>34
なるほど、水ナス、長ナスと分かれているのか!

39:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 17:26:26.89 qQ3MHkaT.net
賀茂茄子とか丸い茄子が普通に流通している地域の人だと、普通の細長い茄子が「長なす」なんだろうね

40:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 17:27:30.60 qQ3MHkaT.net
大根はもっと太いでしょ

41:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 17:30:59.95 qQ3MHkaT.net
URLリンク(gurutabi.gnavi.co.jp)

42:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 17:32:24.32 qQ3MHkaT.net
こっちのページの方がよかったか
なるほど大長なすと言えばわかりやすいな
URLリンク(www.maff.go.jp)

43:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 17:50:33.06 2NM4RCmt.net
>>37
いや、「水なす」とただの「なす」って感じ
水なすは水なす、なすっていったら千両なすか長なすって感じ
(細長めのともう少しぽってりした丸くはないもの)
長なすは特に何か言われたり使いわけられるわけでもなくナスとして消費されてる

44:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 18:26:34.38 gsgIttTZ.net
大根入れるの忘れてた…
もも肉、人参、コンニャク、ちくわ、ぶなしめじを
醤油、酒、砂糖で煮てるけど
毎度毎度水入れすぎて汁だくになってしまうw

45:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 18:32:39.44 qQ3MHkaT.net
謎の組み合わせだな
出汁のもとは使わないのか
その代わりのちくわって感じかな
こんにゃくからけっこう水出るよね
大根入れたらますます水っぽくなるわな

46:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 18:38:54.51 vR3OqU3R.net
砂糖って意外と使わんよな
味醂で済んでしまう

47:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 18:42:16.77 qQ3MHkaT.net
味醂だけだと、とろみとか照りみたいなのは出にくくない?

48:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 19:19:20.05 gsgIttTZ.net
思ってたのとはだいぶ違うけど
これはこれで美味かったわw
でも、あと3〜4杯分を食べなきゃいけないのが辛い

49:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 19:25:17.30 2NM4RCmt.net
>>43
次つくるなら油麩でも追加するとかは?
親子丼や他人丼とかで汁大杉問題おこしがちだから、その場合は麩を追加して吸わせてるw

50:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 19:26:50.04 gsgIttTZ.net
>>48
たまごでとじて無理やり親子丼に味変するか

51:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 19:41:26.40 qQ3MHkaT.net
何を作ろうとしてたんだろうか
筑前煮みたいなのが作りたいなら根菜と肉にして水減らした方がいいと思うし
おでんみたいなのが作りたいなら出汁をちゃんとした方がいいと思うし

52:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 20:30:02.13 oRSnaQ8b.net
>>32
普通の茄子のほかに、長茄子もけっこうあるのは
九州地方、関西地方、東北地方、だね

53:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 20:31:59.67 yp6o29S3.net
酒醤油砂糖で煮て最後煮詰めて水分飛ばせば美味くはなるよね
要は筑前煮だけど

54:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 20:53:32.24 SYfqocwb.net
筑前煮は材料費が結構きつい。カレーを上回る。あれはもうご馳走の域だぞ

55:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 21:04:30.43 qQ3MHkaT.net
完全なものを作ろうとするからでしょ
「ぽい」簡易版という手もある

56:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 21:57:15.32 nb3MMfyF.net
汁だくになることあるけど適当にご飯にかけたりして余った分は残してるな
使い切るの偉いね

57:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 22:25:49.27 2NM4RCmt.net
>>49
煮汁は取り分けて何か別の物を炊いて、味変は味噌とかでもいけそうな?
こんにゃく入りで卵とじがあうのかはやったことない組合せだからわからんし
汁だくなら卵とじも不向きだよね
それかいっそ水気たして出汁もたして温かいうどんにするとか…?

58:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 22:29:37.71 2NM4RCmt.net
有り合わせとか代用とか手抜きとか余り物投入とか何となく料理とかやってるうちに
自分でも何か分からないものとか他人に聞かれると困る名前のない料理が日々作られてくのって
一人暮らしあるあるだと思ってたけど、今の流れみてるとみんな料理名のある料理を毎日してる人がおおいのかな

59:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 22:46:17.27 fiIfRTgK.net
洗い物が面倒すぎて全ての洗い物を熱湯で流すだけにしてるけどやばいかな?

60:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 22:52:13.41 x8CWJxTP.net
食洗機を買いましょう
救われますよ

61:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 23:32:53.74 LkrpFLDQ.net
面倒くさい料理が続くと消耗して何もかも放り出したくなるわ
んで、しばらくレトルトカレーの日々

62:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 23:36:00.42 6L39phdY.net
レトルトカレー、レトルト丼、冷凍ギョーザ、あらびきソーセージ(あまり日持ちしないけど)
あたりが調理回避自炊メニューだわ

63:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 23:44:15.79 qQ3MHkaT.net
冷ややっこをおかずにごはん、みたいなのやってた時もあったなあ

64:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 23:45:45.19 qQ3MHkaT.net
>>58
手荒れ、やけどは大丈夫?
食器類は意外と洗わなくても平気
テフロンのフライパンはちゃんと洗わないと寿命が縮むかも

65:ぱくぱく名無しさん
21/05/19 23:56:09.75 2NM4RCmt.net
>>58
シンクだけじゃなく配管も痛むからやめた方がいいぞ
賃貸なら下の階とかにも被害がでるし

66:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 00:01:12.27 e1CluMtD.net
>>61
ソーセージは冷凍できるよ
そういうときは揚げてないインスタントの袋麺で野菜と卵いれて作ってすませたりするなあ
あまり野菜はあるから卵でまとめてオープンオムレツとか
肉野菜炒めとかになりがち

67:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 00:02:58.91 60Ngguru.net
インスタントの袋麺で冷やし中華作れるかな?
タレだけは別に用意しなきゃいけないだろうけど

68:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 00:37:38.23 rvimFSQn.net
つくれるよ
酢とごま油な

69:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 00:46:57.08 QPPGgdg4.net
>>57
人それぞれでしょ。
自分の場合は内心では本当は、現代的・即興的なアイデア料理よりもは、
戦前創業老舗風や曾祖母風の料理法、味付け、きちんと行き届いた食材揃えで、
正統的・典型的・古典的で奇をてらわない料理を、もっと作りたい願望はある。

70:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 00:57:21.42 hRDSKbHs.net
>>68
そういう伝統的な料理って実際のところ洗練され過ぎていて家庭的ではなくなっちゃってる気がするわ
材料コストもそうだけれど仕込みやしたごしらえだけでアホみたいに時間がかかるし腕もいる
けっきょくプロじゃないとなかなか作れなかったりして

71:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 00:57:30.69 HI0FNY32.net
願望がそうだとしても実際は冷蔵庫にあまりものが出来たりするから
その始末のために名もなき料理が出来たりして行くよね?って話じゃないの

72:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 00:58:39.50 QIyPlLoO.net
生ゴミ減らしたいからね

73:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 01:30:46.81 uQRCVw8O.net
>>63
フライパンは水で洗っちゃだめだぞ 出来る限り洗わないようにどうしても汚れが気になる時はキッチンペーパーで軽く拭き取る

74:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 02:41:10.91 hqlDNhYE.net
筑前煮は高い
里芋やレンコンは高いし椎茸も地味に高い
調理する食材も多いから時間もかかるし
子供の頃作ってくれたオカンに感謝やな

75:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 03:28:38.80 84gNyqQ9.net
長崎ちゃんぽんも具材が多くて下ごしらえの手間がかかるよね。

76:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 04:43:46.58 hqlDNhYE.net
ちゃんぽんなんか冷凍でいいやろ

77:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 08:49:12.62 rvimFSQn.net
具がたくさん入ったのをチャンポンと言うんだが、冷凍食品でそういうのがあるなら教えてよ
買うわ

78:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 08:59:47.27 DbZq59Ln.net
リンガーハットが出してるやつはそれなりに多そう
てか沢山て定義が主観すぎるww
別にしょぼい冷凍ちゃんぽんもちゃんぽんではあるだろ

79:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 09:33:21.99 oJ4vZaLj.net
冷凍の魚介ミックスと野菜炒めて付け足したらよかろう

80:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 09:47:43.35 8CTJ6IoQ.net
>>76
具の少ないのはちゃんぽんて言わないの?なんて名付けてるの?
具の全くないのはちゃんぽんて言わないの?なんて名付けてるの?

81:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 09:56:50.77 bbJxQlTo.net
カレーのルウってフィルム剥がさなければ常温保存で平気だよね?

82:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 10:20:30.03 H2lStsOj.net
>>80
売ってる所を見れば分かるだろ無能

83:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 10:32:37.99 EhnkWMlg.net
>>81
80じゃないけどたしかに
冷蔵庫にいれてたこんにゃく出したよありがとう

84:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 10:46:06.30 ohsTLmPf.net
>>79
成り立ちを理解したらそんな疑問は出ない
ちゃんぽんの生まれは、金のない若者に栄養のあるものを提供しようと
余り具材をどーんと盛り込んで作ったものなので

85:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 10:58:24.49 jVsoPzgq.net
長崎で生まれて初めてチャンポンなるものを食べた
地元の学生が来るような店で量は多いし麺が太くキャベツが鬼のように入っていてうまかった
その後しばらくしてリンガーハットという店へ行った
コレはなんか違う、チャンポンじゃないと感じた、チャンポン風味のラーメンだった

86:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 11:18:28.05 rvimFSQn.net
>>79
麺が太いラーメン

87:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 11:27:48.31 aqLa3IIl.net
>>84
リンガーハットは本場のちゃんぽん麺に使う唐灰汁じゃなくてかん水使ってるから結構味が違うらしいデスね
長崎行かないと本物のちゃんぽん食う機会無いんだろうね

88:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 11:34:36.06 pxjvW5oP.net
まぁ本場が旨いとも限らんしな

89:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 11:41:14.03 e1CluMtD.net
>>81
卵とかは売場では室温だが帰宅後は冷蔵推奨だから一概には言えないよ
コーヒー豆なんて冷凍推奨だし
台所がこれからの時期に高温多湿になりがちな人は冷蔵のが無難だとおもうわ
油物は風味が劣化しやすいから。常温といっても人によって感覚が違うから

90:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 11:45:19.11 e1CluMtD.net
>>72
テフロンは鉄と違って調理時の油膜とか関係ないから
しっかり水と洗剤であらって汚れを落とさないと焦げのもとになるよ
(冷水で急冷や長時間浸けおきはもちろんだめ)
フッ素加工フライパン ピンホールとかでぐぐればいいかと…って前にも書きこんだ気がするが
表面に見えない穴が無数にあいてるから、しっかり洗わないと汚れがたまるんだよ
それが焦げつきの原因の場合は、重曹入れた水をわかして粗熱をとった後にしっかり洗えば回復する

91:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 12:08:46.95 qxDdOT+Z.net
冷凍ちゃんぽんはちゃんぽんではないってのは難癖だろ

92:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 12:29:19.37 vtK9Xc7j.net
>>66
>インスタントの袋麺で冷やし中華作れるかな?
添付のスープ + 水・醤油・酢・砂糖・ゴマ油、でなんとかなる
お店の味風にするのには、想像よりはやや多目の砂糖、がポイント

93:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 12:42:22.79 Cjh/JfdF.net
>>86
詳しいですね、たしかに麺が違った
久しぶりに長崎でまた食べてみたいな

94:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 13:19:26.77 Cjh/JfdF.net
いろんなニラ玉があるけれど自分の好きなニラ玉は表がやや半熟、裏がしっかり、そしてしょうゆかけまわし
ごま油もすこし加えてニラを炒める、軽く塩を振りゆっくりじっくり炒めあげる、それをボウルの溶き卵にイン、混ぜまーぜ
油を敷いて温めなおしたフライパンにイン、1/3ずつイン、やや弱めの中火で菜箸でゆっくりまぜまーぜしながらイン
全体に火が通りつつも表面がしっとり状態のところで火を止めて皿の上にスライディング

95:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 13:37:43.07 FrxQbqw9.net
ニラ玉って実に個性がある食べ物だよねえ

96:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 15:19:38.41 60Ngguru.net
>>91
すごい、今度やってみるわ
>>93
ニラ玉は盲点だった
安いからニラ2束買ってきたけど
使い道なくて途方に暮れてた
レバニラでもいいけど
レバー買ってこなきゃいけないのが辛い

97:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 15:19:48.43 Tbycp1lK.net
味の素掛けちゃうわ

98:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 15:24:57.85 Cjh/JfdF.net
>>95
もっとラクなのもあるよ
ニラ一束をお湯でゆでる、冷水にさらし絞ったら4cm長さに切り器に立てて並べる、溶き卵をぶっかける
しょうゆ・ぽん酢・めんつゆなど好みのたれをかける、きざみ海苔をちらす

99:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 15:33:14.45 60Ngguru.net
ニラは安い(2束100円)けど玉子が高いんだよなあ
なんとか10個150円で買うのがやっとこさ

100:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 15:47:27.01 I2+8hvET.net
ニラはふつーにおひたしでもいけるし、ナムル風もうまいし
暑くなきゃ豚肉薄切りとでも一緒にモツ鍋風かキムチ鍋にしちまえるし

101:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 16:03:34.74 5vGQLcdF.net
>>88
別に常温(室温)で良いとは言っていない

102:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 16:59:22.67 rlsX2yEW.net
ニラを 切って キムチの素で会えて1日置く
名前はニラ壺とかニラのキムチとか特に決まってはいないが
結構はまる

103:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 17:02:08.80 hqlDNhYE.net
こっちは卵50円だわ
土曜日限定で1000円以上お買い上げしないといけないけど
普段200円ぐらいするし買う気失せるわ

104:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 17:23:30.72 /5WyBEzk.net
ニラは正方形くらいに切って
醤油漬けにするだけで旨いよね
冷奴や納豆にかけると最高

105:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 17:27


106::13.50 ID:Cjh/JfdF.net



107:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 17:29:49.63 fKXQw+lN.net
卵は1P150円くらいかな
安売りの時は100円になるときもあるけど、そういう時に遭遇するチャンスはあまりない
さて今日は炊飯器でチキンピラフ仕込んだからもういいやw

108:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 17:32:24.13 fKXQw+lN.net
ニラの醤油漬けは、もう50年以上昔だけど
当時住んでた近所に在日の人がいて、その人に教えて貰ったと
母が言ってた
今でもたまに作ってるみたい

109:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 20:28:26.63 cDOqtZLT.net
ニラ玉にはんぺん入れるとボリュームが出ていいよ
炒めじゃなくてスープでもおいしいし
卵焼きにもたまに袋の上から潰したはんぺん入れるんだけど卵1個でもの凄い厚み出るしふわふわに作れるから好き

110:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 20:31:23.76 FrxQbqw9.net
>>107
ほほう

111:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 20:43:15.39 Dy3UFrEk.net
寿司屋の玉子簡単バージョンになるよねはんぺん玉子
伊達巻きもそうやって作ると簡単に出来る

112:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 21:15:49.37 rvPeiFCP.net
スーパーで冷蔵じゃないからって家で常温保存は危険
家の日中はスーパー程涼しくない

113:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 21:44:04.23 cDOqtZLT.net
>>109
甘くするだけで本当簡単に伊達巻ができるよね
伊達巻好きだからお正月に初めて作った時簡単さと出来立ての美味しさにちょっと感動した

114:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 21:51:37.00 P05Nz8vk.net
伊達巻は初めて食ったときぶったまげたんだよ
下手なスイーツよりゲロ甘だったので
確かスイーツが出身だとかそういう話も聞くが

115:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 22:28:39.16 w/GZ9eIR.net
料理本に、フライパンごとキッチンスケールに乗せて材料を加えていくと簡単に正確な計量できるよって書かれてて衝撃を受けた。
これめちゃくちゃ便利やんけ、なんで今まで思いつかなかったのか。「肉100g」みたいなの適当に入れてたわ

116:ぱくぱく名無しさん
21/05/20 22:37:55.76 VTYKCvhv.net
測定上限がそこそこ高い奴が必要だな

117:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 00:00:37.50 5puBfUBu.net
俺はよく晩酌でサバ缶を食べる
この前滅多に行かない業務スーパーに行ったらサバ缶がやたら安かった
地雷だと困るので味見をするために水煮と味噌煮と柚子胡椒と梅じその4種類を買ってきた
水煮と味噌煮は合格
とてもコスパが良い
今日は見慣れない梅じそを食べてるがこれは本当に美味い
梅と魚がこんなに合うとは思わなかった
「日本のさば」というシリーズ
おすすめ
URLリンク(i.imgur.com)

118:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 00:08:23.35 wJk5Ptyq.net
>>115
これ美味しいよね
常に買い置きしてるわ

119:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 01:08:37.94 PNKWbu58.net
>>115
ちょっと高めですか?

120:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 02:31:25.10 wOPKkbK7.net
鯖缶って美味いやつって300円ぐらいするよな
そこそこ入ってるけど高いわ

121:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 02:43:08.26 lMfY6D66.net
高いのは国産とかだろ
味に関してはどうなんだろ

122:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 02:57:05.89 wOPKkbK7.net
ノルウェー産のサバ焼いて食ったけど脂キツすぎてダメだったわ
やっぱ日本人はホッケだな

123:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 02:59:53.27 lMfY6D66.net
本当のホッケって北海道しか食ってないんだろ

124:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 03:13:11.31 wJk5Ptyq.net
>>117
安いよ
たしか100円ちょっと
自分はまず値段で飛びついて美味しくて驚いた

125:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 03:17:50.50 wJk5Ptyq.net
ちなみに八戸で水揚げして八戸で加工だって

126:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 03:25:16.66 GjlSo/Ig.net
なんだピカだから安いのか

127:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 03:39:06.34 YUaQGW3A.net
サバ缶は、同じメーカーの同じ商品でも
漁獲季節・製造季節によって
おいしさ・まずさに変動がある

128:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 04:32:16.11 D+RSFjjO.net
>>115
内容量は何グラムですか?

129:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 04:51:13.66 /gu6bQFM.net
>>115
URLリンク(www.hko.co.jp)
これか
業務スーパーで安売りしていると怪しい感じだけどちゃんとした商品みたいだな

130:カトリン
21/05/21 05:51:00.85 JwtGxDlk.net
ホッケは大量の大根おろしので

131:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 06:35:42.46 LDCqWrsp.net
サバ缶ってよく売れてるけど、旨いの?
魚好きだけどどーもサバは買う気にならない
しめ鯖は好きだけど

132:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 06:51:19.74 NSN8sl6E.net
美味いかどうかは個人によると思うけど昔は今ほど売れてなかった
テレビなどで健康にいいってことで庶民も買い出して値段が上がってしまった

133:カトリン
21/05/21 06:53:13.82 o8+0VW17.net
鯖缶の水煮はよくお母さんがちらし寿司風に作ってくれましたのよ
シソを仕上げにふりかけて

134:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 07:10:07.38 LDCqWrsp.net
ジジババがよく買ってるイメージだなあ
DHA狙いなのかな

135:カトリン
21/05/21 07:20:18.29 BUngOM3l.net
お母さん骨粗鬆症ので

136:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 07:22:51.58 HriWtajh.net
サバ缶買っても使い道がわからない
パスタには合わない気がするけど…

137:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 07:23:35.43 +zJWXCmF.net
鯖缶はセブンの醤油味のが好き

138:カトリン
21/05/21 07:25:37.06 IUv99FYo.net
大根おろしでさっぱりと
安いから最近はイワシの缶詰買ってまつけど

139:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 07:26:24.16 +zJWXCmF.net
>>134
自分がやるのは
鯖缶(醤油味)を細かくほぐしたものに大根おろしをたっぷり入れて、少し醤油を足らす
それをパスタにわっせわっせと混ぜる
好みで海苔や七味などをトッピング
醤油味の鯖缶だと結構イケる

140:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 07:28:47.60 Q/T1SrbS.net
>>130
信じられないくらいに値上がりしたな

141:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 07:30:09.34 +7E27BpG.net
>>129
俺は魚の缶詰の中では一番好きだわ

142:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 07:32:32.58 ozYbfpil.net
大根今は安いかね
煮物にしてもダメになりそうなこの時期
安くないと缶詰消費のために大根なんて本末転倒で買わないような
キャベツ一珠ピーマン一袋胡瓜一袋78円だけど
ちょっと今の状況だと
大根はグラムの値段だ

143:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 07:32:44.24 O/PtNxQ+.net
>>134
ググれよ
使えない奴だなw

144:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 07:33:15.68 LDCqWrsp.net
一番好きとまでか
今のところ一番好きなのは秋刀魚の蒲焼
酒のつまみに薄腹の脂の乗ったところが旨い

145:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 07:38:11.62 +zJWXCmF.net
魚の缶詰で最強なのはツナ缶
これに尽きる
>>140
キャベツ78円とかずいぶん安すぎるな
こっちだと150円近くする。ピーマンも一袋130円くらい
@都内某区

146:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 07:43:29.84 m4D6jfeM.net
安いレンジならはごろも煮が一番好き(魚缶)
プレミアム系やプチ贅沢系の缶詰で好みじゃなかった時なんてもうね

147:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 07:44:36.71 ozYbfpil.net
>>143
ドラッグストアチェーンの企業努力かな?
田舎住みだと「我はイオン地元商店街を駆逐し、我も消滅しよう」っぽい強さが
URLリンク(genky.co.jp)

148:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 07:53:49.14 +zJWXCmF.net
>>145
へぇ
愛知って物価安いんだね
こっちでもDSで食品を扱ってるけど、生鮮や野菜は扱ってない

149:カトリン
21/05/21 07:54:11.05 zmqXB4Az.net
鮭の中骨の缶詰もなかなか…

150:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 08:11:12.17 Kos6xU4y.net
祖母からダンボールいっぱいのジャガイモが送られてくるけど消費できない…前までは学校の友人に分けてたけど今はそれもできないし、ご飯と一緒に芋はあまり食べないタイプだからさらに消費が遅くなる
冷凍してるけど使い切らないうちにまた届く
何かおすすめのレシピあったら教えてください

151:カトリン
21/05/21 08:16:39.63 zmqXB4Az.net
しらたきと人参買って肉じゃが
薄切りにして水気取ってから塩コショウしてポテチ風に
後はお味噌汁とかマッシュポテト

152:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 08:23:57.86 xJVwk+LP.net
>>148
YouTubeで見て試してはないけどガレットうまそうだった

153:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 08:24:15.62 ozYbfpil.net
飲食店にタダでいいからつかってくれと持っていく
という安易な手だと
その飲食店に卸すことで
利益を生み出していた農家なり業者なりがさらにやせ衰えることになるだろうしな
ベルリン出身の友人を見つけるんだ

154:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 09:02:29.33 hOkP1f4j.net
魚の缶詰めより生魚の方が安く買えるから生魚買っちゃうわ

155:カトリン
21/05/21 09:05:41.29 TcXPnXrd.net
イワシ50円でしたのよ

156:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 09:31:49.62 JrhSrmh+.net
>>148
ポタージュ美味いけど意外と個数使わないしな……
コロッケ、ジャーマンポテト、レンチンのポテチ
ハッシュドポテトにコンビーフハッシュとか
ありきたりなもんしか思い浮かばない

157:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 10:19:34.80 +sPb0r41.net
>>148
同じ状況で俺がやるのは
・肉じゃが(ケンタロウのレシピおすすめ)
・ジャーマンポテト
・味噌かんぷら(甘味噌炒め)
・じゃがバター
・じゃがカレー(飯の代わりに茹でた芋にレトルトカレーをかける)
・ポテトサラダ
あたりかな。
じゃがカレー系の「飯の代わりにイモ」は特に消費が捗るのでオススメ。

158:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 10:21:34.29 XicGMfDY.net
ケンタロウの肉じゃがはカツ代のレシピそのまま

159:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 10:33:41.46 ozYbfpil.net
餃子をおかずに米を喰う民族だから
すでに持て余しててじゃがいもにヘイト溜めてる現状では
飯の代わりにイモってのは
ナシ
だと思うぞ

160:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 10:35:28.57 tgpWW7Qz.net
あくまで食い切るつもりの貧困根性 わざとかも知らんけど
普通はもうちょっと頭使う名

161:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 10:37:07.84 vXO1fu/3.net
じゃがいもとかあらゆる料理に入れられるでしょ

162:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 10:42:59.28 FJllr+AC.net
若いころは例えばコロッケや肉じゃがをおかずにメシをワシャワシャいけたが年老いた今、もうわしゃムリだ

163:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 10:43:44.99 ozYbfpil.net
今の時期
スーパーへ行けばじゃがいもの価値わかると思うんだけどな

164:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 10:45:24.52 ZfxyHchl.net
無理して食べずに送ってもらう量を減らしてもらうんだ
じゃがいもが嫌いになる

165:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 10:47:24.80 u7EqYLsA.net
じゃがいもは日光当たらないようにしとけば冷凍しなくていいと思う
コロッケは面倒かな
学生さんならポテトチップスとかポテトフライもあり
粉ふきいもはシンプルだけど美味しい

166:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 11:21:03.60 lMfY6D66.net
俺ならしばらく芋を主食にする作戦で行くけど無理してやることではないな・・

167:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 11:57:32.32 TsEcJsNk.net
>>128
975 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] :2021/05/21(金) 06:51:39.24 ID:Pvt+gUil
>>973
朝は元気でつね
夜はウンコで忙しいのかお?
クソして寝てるのは健康でいいおね♪キャッキャ
クソして寝ろw

168:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 11:57:46.34 TsEcJsNk.net
>>128
酒の肴〜94品目
22 :カトリン[sage]:2021/05/11(火) 07:46:06.45 ID:+4HjT
ちょっとおちょくってきたお
バカだから、こっちには反応できないお♪キャッキャ
酒の肴〜93品目
34 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2021/05/11(火) 07:46:22.09 ID:+sun4HjT
ちょっとおちょくってきたお
バカだから、こっちには反応できないお♪キャッキャ
酒の肴〜93品目
10 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2021/05/11(火) 07:46:31.75 ID:+sun4HjT
ちょっとおちょくってきたお
バカだから、こっちには反応できないお♪キャッキャ
酒の肴〜94品目
23 :カトリン[sage]:2021/05/11(火) 07:47:10.08 ID:+sun4HjT
早くコピペで埋めろお、クソが
酒の肴〜93品目
35 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2021/05/11(火) 07:47:23.44 ID:+sun4HjT
早くコピペで埋めろお、クソが
酒の肴〜93品目
11 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2021/05/11(火) 07:47:31.27 ID:+sun4HjT
早くコピペで埋めろお、クソが
酒の肴〜94品目
24 :カトリン[sage]:2021/05/11(火) 07:48:32.66 ID:+sun4HjT
明日からここもチェックするのかお?
手動で大変おね♪キャッキャ
酒の肴〜93品目
36 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2021/05/11(火) 07:48:46.56 ID:+sun4HjT
明日からここもチェックするのかお?
手動で大変おね♪キャッキャ
酒の肴〜93品目
12 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2021/05/11(火) 07:48:54.54 ID:+sun4HjT
明日からここもチェックするのかお?
手動で大変おね♪キャッキャ
酒の肴〜93品目
418 :カトリン[sage]:2021/05/11(火) 07:52:02.48 ID:+sun4HjT
ウンコが詰まってるのかお?
ベオフェルミンをあげるから元気だせお♪オホホ
酒の肴〜93品目
419 :カトリン[sage]:2021/05/11(火) 07:53:59.43 ID:+sun4HjT
出すのは元気じゃなくて、クソだお
クソしてスッキリしろ♪ルンルン

169:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 11:57:58.18 TsEcJsNk.net
>>128
酒の肴〜95品目
3 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2021/05/11(火) 19:03:48.73 ID:tjOA6Qj9
URLリンク(www.mens-sendai.jp)
URLリンク(www.mens-sendai.jp)
URLリンク(www.mens-sendai.jp)
URLリンク(www.mens-sendai.jp)

170:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 11:58:15.75 TsEcJsNk.net
>>133
975 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] :2021/05/21(金) 06:51:39.24 ID:Pvt+gUil
>>973
朝は元気でつね
夜はウンコで忙しいのかお?
クソして寝てるのは健康でいいおね♪キャッキャ
クソして寝ろw

171:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 11:58:35.80 TsEcJsNk.net
>>147
酒の肴〜93品目
411 :カトリン[sage]:2021/05/11(火) 06:44:02.77 ID:+sun4HjT
生え抜きと出戻り組では扱いが違うおね
コピペバカ一代は初鰹も知らない香具師でつ♪ルンルン
酒の肴〜94品目
20 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2021/05/11(火) 07:19:33.93 ID:+sun4HjT
こんな過疎な酒スレはクソだお
スレ立てした香具師がクソかおw
酒の肴〜93品目
32 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2021/05/11(火) 07:19:54.62 ID:+sun4HjT
こんな過疎な酒スレはクソだお
スレ立てした香具師がクソかおw
酒の肴〜93品目
8 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2021/05/11(火) 07:20:06.48 ID:+sun4HjT
こんな過疎な酒スレはクソだお
スレ立てした香具師がクソかおw
酒の肴〜94品目
21 :カトリン[sage]:2021/05/11(火) 07:36:20.77 ID:+sun4HjT
反応は遅いし、バカだし、コピペしかできないしどうしようもないなw
マジで手動でチェックしてるんだろうな
無能の証明を自分でやってるんだもん
オモチャ扱いして適当に遊んでたらマジになってて笑えるw
酒の肴〜93品目
33 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2021/05/11(火) 07:36:37.36 ID:+sun4HjT
反応は遅いし、バカだし、コピペしかできないしどうしようもないなw
マジで手動でチェックしてるんだろうな
無能の証明を自分でやってるんだもん
オモチャ扱いして適当に遊んでたらマジになってて笑えるw
酒の肴〜93品目
9 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2021/05/11(火) 07:36:46.20 ID:+sun4HjT
反応は遅いし、バカだし、コピペしかできないしどうしようもないなw
マジで手動チェックしてるんだろうな
無能の証明を自分でやってるんだもん
オモチャ扱いして適当に遊んでたらマジになってて笑えるw
酒の肴〜93品目
417 :カトリン[sage]:2021/05/11(火) 07:45:11.78 ID:+sun4HjT
今朝は反応早いおね
ウンコタイムは終わって待機してたのかお♪ブリブリ

172:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 11:59:10.87 TsEcJsNk.net
>>153
酒の肴〜95品目
3 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2021/05/11(火) 19:03:48.73 ID:tjOA6Qj9
URLリンク(www.mens-sendai.jp)
URLリンク(www.mens-sendai.jp)
URLリンク(www.mens-sendai.jp)
URLリンク(www.mens-sendai.jp)

173:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 12:38:55.33 VIhdd6Lq.net
朝がパン食ならポテトサラダを大量に作って毎朝トーストに挟んで食べると捗るかもしれない

174:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 12:49:52.12 NSN8sl6E.net
一人暮らしでジャガイモ


175:チてあんまり使わんよな 結構高いし



176:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 12:57:36.03 ZfxyHchl.net
偏食は体調も崩れるし無理しては食べない方がいいぞ
まだ余ってるよと言って送ってもらうのを一時的に止めて貰った方がいい

177:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 12:59:35.10 NjiMX4E1.net
ポテサラ
味噌汁
とかかなぁ?

178:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 13:00:25.62 kfLIWD9S.net
ジャガバターとポテサラであっという間に喰っちゃいます

179:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 13:13:38.86 vntxGv6s.net
>>148
付け合わせに使って、主食がわりにすることあります
肉類メインの付け合わせ(何でも)
魚介メインも相性良ければ何でも
バターベース等、じゃがと相性いいソースを使ったメインの付け合わせ
結構選択肢あるかと思います

180:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 13:41:36.24 lMfY6D66.net
カレー
シチュー
トン汁
炒め物にも使えるな

181:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 13:42:56.11 +zJWXCmF.net
出てない所だと
いももち、ガレット、グラタン、ヴィシソーワーズかな

182:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 13:52:30.99 ZfxyHchl.net
釣りやってる人限定の使い道だけどじゃがいもは釣りの餌にもなったりする

183:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 15:13:36.84 NjiMX4E1.net
へぇ
ジャガイモって釣りに使うのか
アジとか?

184:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 15:39:42.64 FJllr+AC.net
へら用のマッシュポテトはじゃがいもだわな
鯉釣りにはサツマイモも使うな

185:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 16:16:19.66 7C6vt9ZB.net
この時期の地元の長ネギがマズすぎて頭にくる地産地消だか知らねえがスーパーは他の地方から仕入れて欲しい

186:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 16:36:56.26 ts8t6r++.net
>>179
ここ料理板なんだが。荒らし?

187:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 16:42:21.99 FJllr+AC.net
いや、想像するにジャガイモで魚を釣ることによって別の食材ゲットという消費法を提案したかったのではないかと

188:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 16:54:55.98 ZfxyHchl.net
>>183
食べきれないほど送られてくるとあったから釣り人限定と前置きして食べる以外でも食材の使い道はあるよとひとつ提案しただけなんだけど
必要以上に広げてないんだから許してね♡

189:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 17:11:51.23 xJVwk+LP.net
敏感すぎて草

190:ぱくぱく名無しさん
21/05/21 17:16:33.08 wOPKkbK7.net
釣りこそ自炊の最たるものだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1033日前に更新/235 KB
担当:undef