物凄く”優しくお母さ ..
[2ch|▼Menu]
811:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 06:32:16.24 qeg3j2oS.net
>>774
比較的有名なイカを、高価と思われる順に並べると
 1 シイカ (墨イカの生まれ立て)
 2 墨イカ:甲イカ
 3 アオリイカ:水イカ
 4 剣先イカ:赤イカ:白イカ
 5 槍イカ
 ・ あとは下位に、輸入紋甲イカ、蛍イカ、スルメイカ:真イカ、他

812:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 08:15:20.38 kgpinzP2.net
母ちゃんありがと
ついでに、中古で良いから車買って!
友達はみんな親に買ってもらってるよ?

813:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 08:46:31.16 8SV82ieO.net
まず免許取ってから言いなさい
何回試験落ちたら気がすむの!教習所だってタダじゃないのよ?!

814:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 09:15:30.10 bwY7jirG.net
>>793
アオリイカが絶対王者よ
味も価格も

815:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 09:58:43.25 XVKQFox4.net
一番肉厚なイカは何イカ?

816:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 10:26:40.62 SUp1mCEv.net
>>797
せーいかよ

817:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 10:36:18.86 6+2kEfH7.net
イカとか太りそうだわ

818:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 11:02:02.84 /H/SonTV.net
>>797
ソデイカ(タルイカ)かしらね

819:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 13:05:40.81 34mfTm+N.net
間違いなくダイオウイカだろう
というか、イカタコエビって、値段で味のランキングはつけられない気がする
アオリイカもネットリが自分は好きじゃないし、タコやエビの種類をブラインドで
当てられる人はどんだけイルカ
さかなくんでも怪しいゾ

820:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 17:02:31.76 ShqImmIP.net
永谷園のチャーハンの素なんだけど、賞味期限が5月11日だった!
1ヶ月以上経ってるけど使っても大丈夫かな?
お母さんなら家族に内緒で使っちゃう?

821:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 17:18:59.09 /CV6Bi0t.net
余裕で使うけど自己責任でお願いね
少しでも心配だと感じたら捨てなさい
つまり、ここにかき込んでる時点で不安に思っているということなのだから、捨てなさいね

822:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 17:22:02.49 BYNIq02n.net
私も余裕で使うけど心配なら捨てなさい…あら?テンプレだった「よくある質問」が削れちゃってるわね

823:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 17:46:12.59 ShqImmIP.net
>>803,804
そうだね、お母さんに聞くって事は本当の答えは分かってたんだろうけど、それでも聞きたかったの
やっぱりお母さんの言う通りだわ。ありがとう!
夫に食べさせるね!

824:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 18:48:14.22 nvbGPfo6.net
玉ねぎの血圧効果で調べてみたけど、切って空気に晒すと強化するらしいね
その後に熱を加えたらダメなん?
そこら辺が書いてあるの見つからんかった
やっぱり火を入れる方が格段に食べやすい
甘くなるし

825:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 20:49:28.71 ka3fHyAd.net
>>806
食べ物で血圧下げる考えはやめた方がいいわよ。高血圧なら素直に医師から降圧剤。慢性腎臓病を発症していればたまねぎでは無理。
食べ物なら食塩摂取を下げるのは効果ある。1日6g以内。

826:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 00:51:48.48 a/znCfCx.net
ラーメンと同じように焼きそばを冷凍してしまったんですが
考えたら普通に煮れば元に戻るラーメンと違って焼きそばはそれができません
どうやったら上手い具合に戻せるでしょうか
麺の質が違うはずなのでラーメンみたいな汁の麺にするのもどうかと

827:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 01:12:22.06 QbbWc3MI.net
電子レンジにかけて解凍してからフライパンかなんかで炒めてご覧なさい

828:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 04:57:09.76 1tP5cOGC.net
>>801
ダイオウイカは食用に適さないほどまずいので
値段がつくような商取引は皆無

829:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 08:19:26.47 2+KIr3bm.net
全粒粉は薄力粉と強力粉のどちらの代用になりますか?

830:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 08:41:05.98 F2tLlnU4.net
>>811
それ質問自体がおかしい
お米で喩えると、
「玄米は粳米と糯米のどちらの代用になりますか?」
魚で喩えると
「尾頭付は鯛と鯖のどちらの代用になりますか?」
くらいの感じ

831:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 11:05:57.03 GTVYClpJ.net
これ食べれるサボテンだから育ててみて、と種をいただいたのですが、七福神というサボテンは食べれるのでしょうか?検索してもレシピがうまく見つかりません オススメの食べ方あれば教えてください

832:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 11:49:30.69 I7QcWOLZ.net
七福神はサボテンじゃなくてエケベリアというグループの多肉植物ね
そして、食べられるという話は聞いたことがないわ
食べられる多肉植物というと有名どころではグラパラリーフや食用ウチワサボテンぐらいしか思いつかないわね

833:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 12:28:43.04 /KnTQD2Y.net
>>812
肉で例えてくれないと分からないよ

834:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 13:09:01.08 I7QcWOLZ.net
>>815
肉と小麦じゃ性質が違いすぎて単純な言い換えはムリよ
薄力粉や強力粉は小麦のうち胚乳というものだけを挽いたものだけど全粒粉は表皮・胚芽といったいわば不純物もまとめてそのまま挽いたもの
>>811の質問を無理やり肉に置き換えるとしたら「豚ミンチは豚バラと豚ロースどっちの代用になりますか?」みたいな感じかしら
そんなの用途によってなる場合もならない場合もあるとしか言えないわね

835:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 13:19:47.50 pxBFUjXC.net
自分が長ネギを切ると硬くなる。ラーメン屋のような柔らかい長ネギにならないんだけどどうして?品種の問題?

836:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 14:28:08.37 GTVYClpJ.net
>>814
どうもありがとうございます
やっぱり観賞用にしようと思います

837:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 14:33:36.28 FFQyQoic.net
お母さん知らなかったから調べたら強力粉と薄力粉ってそもそも小麦の種類が違うのね(精製法の違いだと思っていたわ)
だから全粒粉にも強力系と薄力系があるようよ
もしパン用とか書いてあったらおそらく強力粉に近いんじゃないかしら
お手持ちの全粒粉の裏書きとか公式レシピや口コミなんかにヒントがあるかも

838:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 14:36:56.85 FFQyQoic.net
>>817
ラーメン屋がやってるとは思いにくいけど外側を1枚むいてみたらどうかしら

839:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 14:50:23.62 660sZeai.net
>>819
グルテンの含有量の違い。タンパク質で粘る。グルテンアレルギーの人もいる。全粒粉のパンもうどんもクッキーもあるのでやり方次第。

840:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 15:16:29.61 bIIRbnfN.net
ママー、何もしてないのに正月から半年で8kgも太ったんだが…
痩せる料理おしえて

841:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 15:19:42.40 5shN5BOw.net
>>822
米を全部ジャガイモに置換

842:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 15:22:49.82 nwbcoZ4R.net
>>822
食事量は据え置きで朝晩に10kmずつジョギングしなさい。

843:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 15:42:55.26 XtV0+wI9.net
>>817
切った後ラップしてる?

844:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 15:55:21.76 IiuYng27.net
>>823
これはコンスト?お母さん?

845:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 16:40:50.05 CkyGfu+J.net
焼肉のタレが安かったので買ったけど肉は無い 
買うつもりも無いのですがどうしますか?

846:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 16:43:36.44 kgTtVOsS.net
>>827
焼肉のタレは万能調味料
野菜炒めでもチャーハンでも、なんでもつかえる
ググればレシピいっぱいさ

847:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 17:23:28.33 F2tLlnU4.net
>>815
骨付スペアリブは牛肉と豚肉とどちらの代用になりますか

848:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 17:38:30.41 F2tLlnU4.net
>>822
太る料理は有っても痩せる料理は無い。
太る痩せるは、口に入れたものと消費したカロリーの差引だから、料理を食べるという足算行為で痩せるわけ無い。
必ず痩せるわけではないが、まあ、有効な方法をおしえてやるわ。
用意するものは、筆記用具、秤二つつ。
秤は、一つは所謂体重計、必ず自宅に用意しろ。
もう一つは1〜2キロの目方を量る、所謂キッチンスケール。12〜18センチ角のものを1つ、寸法には意味はないが、ともかくこっちは常時持ち歩くこと。
筆記用具は手書手帳でもスマホのテキストメモでもなんでもいい、こっちも常に持ち歩く。
やることは簡単。
毎日、朝、排尿排便後朝食前の軽くなった状態で体重計に乗って、体重を記帳。
そしてここから重要。何か口に入れるごとに、飲んだもの食った物の品目と重量をメモに記帳。写真じゃダメだぞ。
食う前に皿ごと量る、食ったら殻の皿を量る、差引の重量と品目をメモ帳に記帳。
食うごと飲むごとに即時記帳だぞ。
就寝前も同じく体重を記帳。
これを続けると、大抵の人は一ヶ月くらいで目に見えて痩せてくるぞ。

849:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 18:08:05.18 /KnTQD2Y.net
>>816
野菜で例えるとどうなるの?

850:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 19:09:25.38 pxBFUjXC.net
>>820
いつも表面は一枚剥がしてるのです。
>>825
一本丸々切って、小鉢にラップで保存してます。
ですが、みずみずしさもなく、ラーメン屋どころか、セブンイレブンの蕎麦の薬味のネギにも負けてます。
やっぱり、品種のせいかなこりゃ。

851:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 21:33:17.14 uc5Drrtr.net
>>808
一般的な焼きそば用の麺は蒸し麺ですでに加熱されていて、油でコーティングしてあるから、
むしろレンジでチンして完全に加熱してほぐしてから炒めたほうが楽よ
>>817
薄くスライスできてないんじゃないかしら

852:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 08:18:02.42 hwQHzW3P.net
レバームースが余ったんですがクラッカーに付ける以外の美味しい食べ方ありますか?

853:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 08:32:48.31 RiNL4h/T.net
パスタにでも使いなさい

854:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 08:40:05.19 LR0Fy3gb.net
バインミーを作りなさいとお告げがありました

855:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 18:14:25.58 DyJgFhj3.net
おかあさん
えびの背腸取るの結構めんどくさいのよ
取らないとどうなるの?

856:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 18:22:10.20 C3Ri73QO.net
サイズの大きいエビだと「ジャリ」ってなる

857:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 18:34:19.00 Sp2cMw0G.net
>>837
ちょっと臭い、ちょっと不味い。たまに砂が入ってる。

858:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 21:13:56.55 ckMH9jrb.net
お母さん干し椎茸作ったことある?
洗濯ネットに入れて干してもできるかな

859:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 21:18:29.04 bz+3J3yN.net
乾物用の3段くらいのネット買いなさい

860:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 22:07:20.19 yUJksDOo.net
>>840
ベランダに新聞紙引いて置いてもできるわよ

861:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 22:53:30.86 +iY4ee77.net
暑いので・・・・・。
スーパーの手作り品じゃなくて、大工場の生産品っぽい加熱済みでパック入りの、
肉団子・ハンバーグ・ウインナー・ナゲット・焼売・餃子・肉まん・ロールキャベツ・・・・・なんかは、
しっかり冷蔵保存・未開封・賞味期限内なら、加熱法の案内文はあっても、
非加熱でそのままムシャムシャ食べても、お腹をこわしたりはしませんよね?

862:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 23:04:59.86 sj8Ag5U+.net
>>842
お母さんってアホなの?
引くじゃなくて敷くじゃないの?

863:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 23:24:34.80 PHV47pA6.net
>>843
油が固まってるから美味しくないわよ

864:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 23:28:21.31 67kHKHvk.net
>>843
どの商品かわからないから、絶対に大丈夫とかはいえないわ

865:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 23:32:05.67 0M34fk2S.net
>>844
そうね、正しくは敷くだろうけど引くとも言うわね。布団は「敷く」だけど、うちの方では「引く」も使うわ。これ方言なのかしら?

866:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 23:45:38.69 67kHKHvk.net
七をシチともいうとヒチともいうけど、このあたりは方言らしいわね
「し」と「ひ」は混ざりやすくなってるのでしょうね
で、そういうことを知らずにいちいち揚げ足をとってるほうがアホだと思うの

867:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 23:59:05.08 sj8Ag5U+.net
>>847
お母さんはやっぱかなりアホだね。
口語で「ひく」は理解出来るけど、
漢字で「引く」はかなり頭悪いよね。

868:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 00:03:59.29 /s0k2VA+.net
ふとんをひく→ 変換 → 布団を引く ← atok
あら引くで変換されたわww

あら漢字変換ソフトが悪いのかしら?それともお母さんが悪いのかしら
お母さんが「引く」という漢字に変換したという証拠はあるのかしらね 

869:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 00:07:12.94 HSswgsmr.net
布団を引っ張って移動するという意味の文章もありえるから、
布団を引くで変換されても何もおかしくないのよ。

870:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 00:15:27.71 VLh6Zagp.net
>>850
恥の上塗りはずかしね。
いい加減認めなよアホなお母さん


871:B



872:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 00:35:18.64 uKriVmdQ.net
どうせ悪ガキが紛れ込んでるだけだろうけどマジレスしてあげるわ
油は「引く」が正解よ。この「引く」は「引き伸ばすように塗る」のニュアンス。
油をフライパンに塗布するわけだから本来はこちらが正しい。
一方の「敷く」は「平面に広げる」という意味なので混同されがちだけれど本来は布団やマットなどにしか使わないわ。
布団は広げるものだけど塗るものではないからね。
現代では語感が似ていることもあって混同が起き、どちらでも正しいような感じになってるけど
原義に遡ればこういう違いがあるわ
ね、>>852クン分かったかな?
分かったら、ちゃあんと「ごめんなさい」しましょうね?
レス出来なくてももういいから、これからはお母さん達に汚い言葉を使っちゃダメよ。

873:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 00:38:43.13 VLh6Zagp.net
>>853
お母さん、油の話なんてしてないんだけど??

874:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 01:33:54.46 riU6D9J1.net
>>838
>>839
えびありがと
ジャリはやだな
頑張ってとります

875:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 03:25:34.01 SEVUhu6y.net
>>854
なんでお母さんイジメるの?!やめてよ!
お兄ちゃんきらいっ!

876:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 03:51:24.20 nQxpPzOo.net
お母さん
時短とかで野菜なんかをレンチンするレシピばかりだけど、茹でるのとレンチンどちらがいいのかな
味は一緒なのかな

877:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 05:13:12.29 5TvBDlEc.net
>>857
茹でると水溶性の栄養素が減りやすいので、レンチンのほうがお得
素材の味も濃い目になるしね

878:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 06:14:05.58 VLh6Zagp.net
>>857
野菜に含まれるのは栄養素だけじゃないわよ。
アクや毒素、残留農薬なんか不必要な物も含まれるわ。
茹でる事でそれらを減らせるのでお得。
レンチンは食べる人の人生が時短になるのよ。

879:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 06:33:07.60 5TvBDlEc.net
> アクや毒素、残留農薬
それ言っちゃうと、焼く、蒸す、生、いろいろ全滅なのではなかろか

880:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 07:11:31.42 QrnYho0A.net
食材によるのよ
茹でこぼしって言う調理工程ね

881:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 07:29:58.10 5TvBDlEc.net
>>861
あまりそういう観点で調理を考えたことがなかったので調べてみました。
食品中の残留農薬―残留農薬は調理加工により減少するか―
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
資料の結論としては、調理や加工方法によって残留農薬は影響するものの
総量として健康に影響する可能性はほぼなく、また食材や生産者による差も
大きいので、一定に扱うことは難しい。
なのでバランス良く普通に食べてくださいって感じですね。
気にする人は減農薬や無農薬のものを求めるのがいいだろうし、あるいは
必ず皮を剥くことによっても割合は減らせるようです。
なるほどねー

882:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 09:04:54.42 sZm5I1FO.net
>>862
気にするなら残留放射能。農薬より確実にDNAに影響する。で気にするなら日本に住むべきではない。といってももう安全な国はないな

883:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 09:09:59.35 1g6eRSDm.net
そんな日本人は平均寿命は上昇し続けているんだから、男ならそんな細かい事気にしちゃダメよ。

884:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 13:50:53.06 E8qhg2iM.net
夜、3玉分の焼きそばを作りたいんだけどソースが1.5人分しかないです
肉や野菜を沢山入れるので味が全然足りないのですが
何を追加すれば良さそうでしょうか?
お好み焼きソースでもOKですか?

885:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 13:55:25.34 68SScXYu.net
>>865
いいわよ

886:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 14:11:21.72 nQxpPzOo.net
>>858 >>859
どうもありがとうございます

887:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 15:21:54.90 5o1xokN2.net
>>840
割と簡単。ザルに広げて干した方がいいぞ。
もしくは、ビニール紐をひねって緩めた隙間に柄を差し込んで吊るす。

888:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 15:47:51.64 1kyaQuiT.net
>>840
ホームセンターで干し野菜用のネットが売ってるから、それを使うのがおすすめよ
冬場だと1週間干せばカッラカラになるわよ
ただ、この季節に作るのはあまりオススメはできないわ

889:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 08:22:14.63 D/4HXPo2.net
KFCのオリジナルチキンを買いすぎました
昨日から冷蔵庫に入れたままなんですが、リメイクするか温め直すかどうしたらいいですか?

890:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 08:25:21.81 sWXyeuy9.net
炊き込みご飯にしなさい

891:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 10:12:16.76 JFDevtpI.net
温め直すのが楽ね
アルミで包んでパイ皿などにのせてグリルで焼くといいわよ
レンジだとふにゃふにゃになっちゃうから

892:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 10:55:58.66 D/4HXPo2.net
お母さんたち早速ありがとう!
たくさんあるからお昼にひとつ温めなおして食べます
夜はカレーにしようと思うけど、炊き込みご飯+カレーかカレーに入れちゃうかどっちがむいてるかな?

893:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 12:10:01.63 CqFkAIGl.net
お母さんは冷たいケンチキ好きよ

894:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 13:25:49.47 kz2fu6K3.net
オイルサーディンの開封したものを冷蔵庫保存したらオイルが固まってしまいました。開封したものの保存方法はありますか?保存瓶で常温保存とかで保ちますか?

895:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 14:08:00.41 c9xlWzhs.net
保たないから食べる時に少し温めるのよ

896:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 14:36:02.28 qrWoI85k.net
YouTubeでレシピ見てるとローズマリーやパセリバジルローリエのような葉っぱを使ってることが多々あります
この葉っぱはスーパーで買うのが普通でしょうか?それとも自家栽培してるのでしょうか?

897:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 14:40:02.47 q3e/eZQA.net
手に入るなら何でもいいのよ

898:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 14:44:48.00 h+lWFQSp.net
>>877
スーパーの野菜売り場に生も売ってるし、乾燥したものは瓶でスパイスコーナーに有るよ
スパイスは育てるのが簡単だから、育てておくと便利なのは確か
摘みたては香りも最高
ただ芋虫たちとの戦いは覚悟しましょう
雑草みたいなものなので、目が慣れると、ミントとか道端でけっこう見つけられる

899:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 14:47:51.14 qrWoI85k.net
>>879
>>878
暇なとき手始めにパセリ育てて他はスーパーで探してみます!ありがとう

900:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 19:10:32.33 35GG3JXe.net
茴香の入っていないマヨネーズは無からんものか?

901:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 19:59:10.06 SzqkNX49.net
マヨネーズを作ってみたいんですがレシピをググるとみんな卵黄1個に対して油100ccとかちょっと使い切る自信がない量なんですが
卵黄以外の量を減らして相対的に卵黄の割合が多くなっても平気ですか?
それともマヨネーズじゃない何かになっちゃいますか?(´・ω・`)

902:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 20:07:31.38 JFDevtpI.net
市販でよく販売されているマヨって400gあたりだけど、
あなたが作る量は100ccあたりの分量だから、グラムにしてだいたい100gあたりのできあがりの量になると思うんだけど
そうすると、市販のマヨの1/4ぐらいの量だから使い切れるんじゃないかしら?
いつも購入しているマヨは100g以下のかなり小さいのを購入しているの?

903:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 20:13:50.90 jxKiPu8Y.net
>>882
卵黄1個分で多いなら、卵黄1/2個や1/4個で作ってみたらどうかしら?
余った卵黄と卵白は一種に溶いて焼いちゃえばいいわ

904:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 20:31:47.40 h+lWFQSp.net
市販のマヨネーズは平気だけど、手作りのは悪くなるから

905:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 21:48:13.37 RMBTdWRx.net
うずらの玉子でやってみるのはどうでしょうか?

906:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 11:31:52.67 dG7XG+ug.net
やってしまいました
昨日の夜(8時頃)買ったしゃぶしゃぶ用の豚肉を冷蔵庫に入れずに今朝までずっと放置していました
見た目はうっすら赤みが茶色っぽく見えなくもないくらいの状態です
焼けば食べられるでしょうか
しゃぶしゃぶの100℃程度だと危ないでしょうか
一人暮らしなので食中毒になっても被害者は私だけですが助けてくれる人もいません…

907:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 11:37:20.17 3C2l/HNW.net
すき焼きを食べる時に使う生玉子を、
ウズラの生玉子のみで、(きちんとしたたっぷり量で)
食べた事のあるお母さんはいますか?

908:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 11:56:47.45 EsIupg8w.net
>>887
殺菌するなら温度だけじゃなく時間が大事
長時間グラグラ煮たてればたいていの菌は死ぬ
それでも肉自体がおいしくない状態に変質していたとしたらそれはリセットできないし
菌が死んでも残る有害な物質があることもある

909:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 12:39:54.61 3hEotOK6.net
最近減塩してカレー粉風味をつけて誤魔化してる
夏野菜のカレー粉炒め美味しいんだけど、ワンパターンかしてきた
肉(ささみが主)、玉ねぎ、ピーマン、オクラ、ナス
今度トマト入れてみようかと思うんだけど、合うかな?
教えてかあさん!
それに赤とか入ると彩りが鮮やかになる気がするんだ、かあさん!
他にどんな野菜が合うかな?

910:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 12:49:50.48 obt40ifb.net
カレーにトマトは普通よ
普通じゃなくてもカレー粉は何でもカレーにしてくれるから
手当たり次第でいいわ

911:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 13:04:38.87 3hEotOK6.net
ありがと!かあさん
トマトはミニトマトの方がカリウム多いんだけど、ミニトマトでも良いよね?
あとキノコで食物繊維も摂りたいんだけど、キノコのカレー粉炒めって冷蔵庫に入れておけば次の日でも食べれるかな?

912:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 13:22:01.70 +2R6d1+5.net
お母さんほうれん草はシュウ酸をとるために水につけると思うけど他の栄養は出ていかないの?

913:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 13:24:21.66 AGmtlqG4.net
>>887
加熱は万能じゃないので、そこはお肉の値段と食中毒を天秤にかけるしか

914:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 15:50:27.33 aYsscR49.net
>>890
赤や黄色のパプリカなんかどうかしら
カボチャやズッキーニも美味しいと思うわ

915:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 16:46:26.22 VjclVOSk.net
>>887
捨てなさい
>>890
トマトも合うわよ



916:の季節だと、じゃがいも、カラーピーマン(赤)、インゲン、空豆、枝豆、ズッキーニなんかが美味しいんじゃないかしら もちろん、キャベツ、カボチャ、レタス、人参なんかも美味しいと思うわよ 味付けはカレー粉に塩胡椒もいいけど、ウスター少し隠し味でいれるといいわよ あと、それにゆでうどんをソース多めでぶち込むと、ほんのりカレー味の焼きうどんになって美味しいわ



917:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 19:45:04.85 +2R6d1+5.net
お母さん>>893

918:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 19:58:12.10 lqAoIbat.net
お母さん、俺キノコ全般苦手なんだけど
エリンギ消費したい
あのモキュモキュした食感が苦手だから、
細かく刻んで炊き込みご飯にするとおいしく食べられるんだけど、炊き込みご飯以外で消費する方法あるだろうか
普段買わないし料理もできないから全然わからない…
わがまま言ってごめんなさい

919:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 20:42:01.74 ht0UUIr1.net
お母さん、鉢植えで初めてなすがなって明日あたり2個収穫できそうなの
ナス料理って焼きナスと天ぷらくらいしか食べてないけど、取り立てはこれがおすすめみたいなナスの食べ方ありますか?

920:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 20:43:40.77 cOLqeHYk.net
>>898
お母さんなら、エリンギを細めに割いてしっかり陰干ししてから
素揚げして美味しいお塩を振って食べるわ
旨みが凝縮して食感もサクサクになるの
揚げるのがハードル高かったら、
トースターに二つ折りのアルミホイルを入れて
油をまぶした干しエリンギをはさんで焼いたらなんとかならないかしら?
やったことないから結果は保証できないけど、
試す価値はあるかもしれないわね

921:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 20:48:03.84 cOLqeHYk.net
>>899
まあ、それは嬉しい初収穫ね
お母さんも前は長ナスをベランダで栽培してたのよ
収穫したてだったら塩もみがいいかもしれない
スライスして塩もみすると余分な水分と少しの灰汁がぬけるから、
しっかり水気を絞ってから白出汁と昆布茶で和えて、辛子を付けながら食べてみて
日本酒が好きだったら素晴らしいあてになるわよ

922:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 21:55:26.52 aoP5TVlM.net
>>898
縦になるべく細く切ってピーマンや茄子と中華の肉炒めにしたらどうかしら
細ければ食感無くなると思うの

923:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 22:20:56.85 AUrOiive.net
>>898
肉。柔らくする物質として使う

924:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 22:55:03.73 /0bwmxFu.net
>>893
ほうれん草は柔らかくするために茹でて、エグみを取るために冷水に曝すんだと思う。
その過程で水溶性の栄養素例えばビタミンC(アスコルビン酸)などはシュウ酸と合わせて水に溶け出します。

925:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 09:32:13.58 ATy2H1t5.net
お母さん、結局にんにくってどうやって冷凍するのがいいの?
よくある「すりおろして平らにして折って使う」は冷凍庫の中がにんにく臭で充満しました
自分はひとかけずつ使うことが多いので(レンチンかガーリックプレスで潰す)バラバラにして冷凍しようかと思うのですが皮はむく?むかない?

926:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 10:16:20.91 gW1BMTKc.net
冷凍しないでその都度買いなさい

927:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 10:19:13.76 ATy2H1t5.net
>>906
この時期親戚がたくさん送ってくれるんだよー
前は人にあげてたんだけどコロナであげられなくなった
お母さんお願い

928:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 11:22:18.80 wvBAZOkv.net
ママン、キノコ類や野菜類は分かるんだけど、
魚とか肉とかの干物は干してる途中に腐らないのは何故なんだぜ?

929:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 11:40:26.72 EU+ceAqk.net
お母さんさつまいもって戦時中もあったくらい作りやすいものなのに高いよね
美味しいのを作るのが難しいの?

930:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 11:58:15.35 8ItbCnuC.net
>>908
塩水に漬けて干すからじゃないかしら?

931:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 12:12:24.23 V4ZLlbdJ.net
>>905
冷蔵庫のチルド室にペーパータオルで覆ってジップロックに入れて空気ぬく。ペーパータオルは湿ってくるのでどきどき変える。出来るだけばらさず都度ばらす。1ヶ月以上は保存してるわよ。

932:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 12:51:09.52 qurcVosb.net
>>900 >>902
お母さんありがとう
縦に切ってなんとかやってみます!

933:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 12:55:57.56 e


934:kxMVFJu.net



935:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 13:22:10.34 Cb97LLBY.net
>>909
美味しいさつまいもを作るための栽培コストだけじゃなく、販売店までの輸送コストも戦時中とは比較にならないほど高くなってるからですね。
戦時中の食べられれば味はどうでも良いってレベルのさつまいもを農家まで買いに行けばいまでも安く売ってるかも。
食べられれば良いレベルのさつまいもはもう日本では作ってないかもしれないので、海外まで買いに行く必要があるけど。

936:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 13:47:19.61 4GEzuNde.net
>>908
ものが腐るのは水分によるところが大きいので水分を徹底的に抜いてやれば腐りにくくなるのよ
>>910 さんのいう塩水に漬けるのもそのためよ(塩でたんぱく質を凝固させて焼いたときに肉が弾力を持つという側面もある)
かつおぶしなんかはカビまで使って(もちろん良性のカビ)水分を抜いたりするわよ

937:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 14:05:55.64 heunaWcz.net
干したばかりのときに直射日光で干すと腐ることもあるわよ
だから風の通る場所で陰干しが必要な場合もあるわ

938:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 14:15:36.80 N6zQ3blC.net
通常価格が100gあたり80円以下に限定で
そこそこはおいしいウインナーをご存じでしたら
銘柄を教えて下さい
さすがに100gあたり50円台のウインナーは
かなりまずいので最近は嫌になりましたが
おいしそうなウインナーはひどく高いですよね

939:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 14:22:42.57 8681sOx4.net
>>917
ひき肉買ってきてウインナー作っちゃうってのはナシかしら
皮なしウインナーは割と簡単に作れるわよ

940:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 14:55:33.63 ekxMVFJu.net
>>917
さすがにそのお値段だと難しいわね
香燻というウインナーの630g入りが特売だと698円になることがあるから
それを分割して冷凍保存すればどうかしら?
かなり美味しいのが100gで111円弱(税抜)で買えるわよ

941:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 17:59:42.51 kHJDQVzl.net
お母さん、いつもありがとう
普段なかなか言えないから、言っておくね
仕送り増やして!

942:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 18:54:05.42 ixiWa9w3.net
蜂の子とか蝗の佃煮でいいかしら?

943:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 19:24:34.55 8681sOx4.net
>>920
じゃあ布巾をいつもの倍入れておくわね
(私のリアル母は仕送りのたびに何故か大量の布巾を送ってきた)

944:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 19:56:20.81 EU+ceAqk.net
>>914
そか食べられれば良いレベルのさつまいもも焼き芋にすれば美味しそうな気がする小学校とかで作ってたらもらおうかな

945:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 20:15:11.54 8681sOx4.net
>>923
おじいちゃん(80代)が食糧難の時代に食べてたのは護国って品種だったんだけど
甘さはなくモソモソで、食べた後は胸焼けするという代物だったそうよ
今は飼料用みたいだから、豚の餌を扱ってる所に聞けば手に入るかもしれないわね

946:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 21:42:06.94 zuZda0zp.net
最近、ニンニクスライスを油で炒めて香りだしするようになったんだけど、
大分産ニンニク高いよ!
1玉400円もする!
中国産なら15個入り98円なんだけど、なんでこんなに値段違うの?
てか、ニンニクチューブじゃ代用できないの?
手抜きで

947:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 22:03:56.76 oYY02mvC.net
>>73
定期的に自宅に来られるお客さんにいつも手料理を振る舞っています。
次は鰻のひつまぶしにしようかと思うのですが、中国産を使うのは失礼ですか?
産地なんて聞かれないかと思いますが、もし聞かれたら正直に言うつもりでいます。

948:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 22:07:57.61 heunaWcz.net
最大限におもてなしをしたいと思っているのなら、
自分で失礼かもしれないと思う材料を使う理由はまったくないんじゃないかしら?
失礼にあたるような材料を出したくなくて、
そして使いたい材料が失礼かもしれないと思っているのなら、使う理由はまったくないと思うわよ

949:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 22:17:19.65 oYY02mvC.net
>>927
普段の我が家では鰻に限っては中国産を美味しく調理して食べているんです。
一般的に中国産食材は嫌われていますよね、
それをお客さんに出すのは失礼なのかどうなのか。

950:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 22:18:13.21 heunaWcz.net
不安に思うのなら止めなさい

951:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 22:26:29.69 XtnLhY6u.net
結局その相手に対してあなたがどう思ってるのかって話になるし
ここで質問しても仕方ないことじゃないかしら?

952:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 22:33:51.06 heunaWcz.net
そうよね
結局、うなぎでお持てなしをしたいけど、高い国産は無理だから中国産でなんとかしたいけど、
中国産だされてどう思いますか?ってことでしょう?
中国産で喜ぶかどうかは相手次第だし、満足するかどうかは相手に聞いてみなければわからないでしょう?
そして、本当におもてなしをしたいというのであれば、なんで国産のものを出さないのかしら?
相手をもてなすということより、自分の懐事情のほうが大事ということ?
相手が失礼かもしれないと感じた時点で、それを避けるのが普通じゃないのかしら?
中国産のを出して相手が怒ったら、一般的には中国産でも満足しているのに、何であなたは怒るの?
みたいなエクスキューズ的な意見が欲しいだけなのかしらね
つまり、自分が失礼かもしれないと思うのなら、それは止めておきなさい
なんでその判断を他人に求めるのか理解に苦しむわ

953:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 22:41:19.30 oYY02mvC.net
>>931
勘違いしないで下さい。
値段の問題ではないです。
値段が逆転してもうちでは中国産の鰻を買います。
他で例えるとビールと発泡酒みたいなもんですかね。
私は発泡酒の方が好みなのでビールより高くても発泡酒です。

954:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 23:26:44.89 /MWFeXHD.net
>>917
良い物を買って良い味を覚えれば安物何か無くても良いとなる
肉汁多目だからパキッと食べた瞬間に肉汁がブシッと飛んで目に入る
ので保護ゴーグルお勧め

955:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 23:41:23.01 Cb97LLBY.net
中国産でも国産でも養殖の鰻は食べたくないです。他にもおいしい食べ物は沢山あるので紛い物でツクッタひつまぶしよりも、他の料理が良いです。
あくまで個人の感想です。

956:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 23:46:45.31 sMIZx4g3.net
>>932
貴方は中華人民共和国に対して失礼よ

957:ぱくぱく名無しさん
21/07/01 00:22:07.65 i1B1snbz.net
>>932
私はこと鰻が大好きで、国産と中国産の違い、
地焼き調理と蒸し焼き調理の違いぐらいは、見て食べればすぐわかります。
好んで食べるのは外食でも自宅でも、国産かごくたまに天然の蒸し調理の蒲焼きと白焼きです。、
地焼きとひつまぶしと特に中国産は、好きではありません。
もしも来訪先で好まないそれらを出されたのなら、仕方がないので内心を押し隠して、
鰻に関してはズブの素人のフリをして、一通りの感謝はする事でしょうね。
ただ2度と出されないようにと、大喜びまではしないように用心します。

958:ぱくぱく名無しさん
21/07/01 01:42:32.11 i1B1snbz.net
>>928
中国産の鰻は国産や台湾産に比べて、味わいも焼きもタレ味もひどいものだけど、
それ以上に育て方や餌の点で、安全性や清潔性に重大な問題があると聞いていますよ。

959:ぱくぱく名無しさん
21/07/01 02:10:19.96 73MARgbq.net
>>937
統計で見ると日本人が敬遠する物ばかりを食べている中国人の方が健康で長生きというデータになる。

960:ぱくぱく名無しさん
21/07/01 07:53:15.03 FprN1jOz.net
そもそもどこ産だろうとウナギを食うやつは生物の絶滅が好きなおばかさんなのよ

961:ぱくぱく名無しさん
21/07/01 09:46:00.27 uEtE/PUd.net
>>934
養殖の豚とか牛とか鶏を食べているのに?

962:ぱくぱく名無しさん
21/07/01 14:51:05.43 tnxrr1b1.net
料理の場なのでここでこの質問失礼します
自分は匂いが出そうなときは換気扇を回して排気しますが
親は無到着で匂いを残してしまいます
さきほども酢の匂いがしばらく漂っていて・・・
そこですぐに匂いを消すための消臭剤として
台所で使える安全なものってありますか?
消臭というより芳香剤のほうが即効性があるのでそれでいいです
換気扇でも時間は掛かるので
部屋やトイレのものはさすがに使えないです

963:ぱくぱく名無しさん
21/07/01 15:57:42.67 ope40mS6.net
>>941
「キッチン 芳香剤 -無香」で検索したら出てきたわよ
貴方の気に入るのがあればいいんだけれど

964:ぱくぱく名無しさん
21/07/01 15:58:24.98 N27yMdcm.net
土鍋でなければご飯が許さんとか何度も言う人が居るんですけど
何て反論すれば良いですか?

965:ぱくぱく名無しさん
21/07/01 16:05:15.33 A7hj+swa.net
反論なんてしないで「そうなんですかー」って流しておけばいいのよ

966:ぱくぱく名無しさん
21/07/01 16:35:16.95 uNkLpLCa.net
>>941
絞ったクロスをぶん回すのよ

967:ぱくぱく名無しさん
21/07/01 21:12:17.49 bQYzVwBr.net
おかあさん、かつをぶしって外国では認知されてますかね?
東京オリンピックで外人がおおぜい押し寄せてくるから
かつをぶしを見せて「これ何だかわかる?」って驚かせてやりたいんだけど
削り節じゃなくて原型のかつをぶしだよ

968:ぱくぱく名無しさん
21/07/01 22:59:59.89 HTBkmRV9.net
>>946
日本の出汁文化だからきっとわからないで驚くんじゃないかしら
でもね五輪に外国人観光客が来るとはお母さん知らなかったわ…

969:ぱくぱく名無しさん
21/07/02 03:51:54.91 yNRSAxUp.net
Twitterで罪悪感の無いおつまみっての見つけたんだけど
他になんかありますかね?
ビーフジャーキー
豆腐
枝豆
スクランブルエッグ
アボガドの刺身
鯖缶やシーチキン

970:ぱくぱく名無しさん
21/07/02 05:14:51.72 Ebv+PtRk.net
>>948
するめとかどうかしらね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

860日前に更新/279 KB
担当:undef