【家庭用】包丁の選び方 87丁目【業務用】 at COOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 10:44:29.65 rbUyueIG.net
>>633
 使用に差し障りなければそのまま使う。気になって直したいなら、180番くらいの
荒砥の側面に刃を垂直に当てて整形し、荒砥で刃を付けたあとで中砥と仕上げ砥をかけます。
荒砥はホムセンにある安いもので良いと思います。

651:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 10:51:54.15 arq5X0B1.net
>>637
詳しくありがとう、中砥、仕上げはどんなものがいいかな
いきなり成形するつもりもないので少しずつ研いでいずれ形が元に戻ったらいいなと思っています

652:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 11:26:11.53 j/9s/ixU.net
キンデラ1000でいいよ
続きは砥石スレでやれ

653:637
21/04/24 11:51:32.17 rbUyueIG.net
>>638
 確かに特殊な鋼材でなければ中砥はキング1000で足ります。仕上げ砥は3000円台前半で
買えるキングS-1で十分かと思います。砥石の好みや用途によって違うのでどれが最良とは
言えませんが、私は中砥にシャプトン黒幕1500を使っています。
 詳しいことは別スレでね。

654:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 12:16:43.33 arq5X0B1.net
>>640
ありがとう

655:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 14:31:53.56 bTCCJp9T.net
芦で朴八角選んだけど角が削れることなんてないままだわ
本当に「すぐに角が丸くなる」なんてあるのか?
ここの書き込み見た時は一位や黒檀にすれば良かったかもと思ったけど杞憂だったわ

656:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 15:21:10.34 cyHl8MyT.net
>>642
イチイは固いから朴よりかは耐久性あるだろうが所詮は木だから長年使ってるうちにどれも似たような感じでは滑らかに手に馴染んでくるようになるよ
朴は比較的柔らかいってだけでそんなすぐに丸くはならん
そもそも朴でもイチイでも経年劣化で黒ずんでくるから、クレンザーで研いても、漂白剤につけても、劣化は免れんところではある
結局、どっちにしても大して変わらん
所詮柄だし刃にこだわるなら分かるけど所詮は柄

657:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 16:35:39.13 1CGOD6XH.net
>>642
最初から丸いでしょ

658:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 16:55:54.30 iY8sKpTr.net
ダンチュウ編集長が合羽橋で包丁買う番組見たけど、でてくる包丁が
みんな高そうな波紋入りで目が眩んだ

659:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 17:05:13.62 cyHl8MyT.net
最初から丸いことにしてて草

660:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 17:08:21.28 GTOkf6nn.net
八角柄でも断面が直線だけでできてるのと曲線含んでるのがあるから
その辺分けずに語っても意味ないのでは?

661:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 17:10:30.35 +sD+uhox.net
どうせお前ら牛刀とペティ野郎なんだから和包丁の柄なんて関係ねえだろうが
ミソノ最高とか言ってりゃ良いんだよ

662:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 18:59:05.37 8E1UzGvr.net
5寸出刃の柄が割れたから暇だし桧の30mm角買って自作してみたよ
素人なんで本当下手くそだけどお気に入り
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

663:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 20:17:09.82 bTCCJp9T.net
ソウシハギみたいな色合いだな

664:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 20:19:07.87 bTCCJp9T.net
>>643
まあまだ買って一年経つか経たないかだからこれからどうなるかわからんけど今んとこ角が削れてる感じはない
>>644
流石にそれはないわ

665:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 20:19:43.62 bTCCJp9T.net
>>648
芦で買ったから洋包丁だよ

666:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 20:22:48.71 8E1UzGvr.net
>>650
木目出してターコイズっぽく塗ろうと思ったんだけど失敗しましたw
確かにソウシハギっぽい

667:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 20:32:05.12 lZ548n66.net
ヤクセルのモリブデン小出刃を魚現場の予備で使っていたら
数か月で柄がボロボロになるような木だった
手首で振り下ろす使い方もするんで、抜けると危ない
刃保ちはしてもこういうメーカーは駄目だ

668:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 21:28:30.93 9HXemK8G.net
>>636
どう見ても片岡のM9proのスウェーデン鋼POM柄バージョンだと思うけど
というか芦なら鍔に止めピンがあるでしょ?
家のグランドシェフには無いよ
銀香とか一竿子忠綱の牛刀(芦刃物OEM)で見られるやつね

669:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 21:33:31.70 mwQeet3P.net
>>655
芦の銀香ピンないよ?

670:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 21:45:07.03 XCw9smwe.net
>>655
Brietoはもっと雑だよ
グランドシェフは面取りされてて丁寧な作り
芦刃物か高柳製作(ミソノ協力工場)くらいしかあれはしない(できない)

671:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 22:10:01.11 5UQI5osJ.net
芦でイチイとか黒檀に変えるやつなんておるんかな
せいぜい2万くらいの包丁で見た目に何千円もカスタムするほどのもんでもないと思うが

672:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 22:41:27.69 UgTMaj9v.net
グランドシェフは関で作ってるって聞いたけど。
芦刃物は堺だし、他ブランドの同じOEM製品と比べて安すぎるから違うと思うけどな。

673:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 23:12:15.56 8E1UzGvr.net
知り合いの家具職人に黒檀の木っ端でも貰って作ってみようかな
柄作るのハマりそう

674:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 23:29:27.18 vdXsx6mn.net
まな板使わない文化圏はペティで野菜を鍋の上で直接切るらしいですが
刃渡りどれ位のペティ使ってるんですかね?
知ってる方いたら教えてください

675:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 23:32:17.09 XCw9smwe.net
>>661
10センチとかそれ以下のが多いかな
インドのアマゾンでkitchen knivesで検索すると分かるよ
小さくて安いのいっぱい出てくるから

676:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 23:35:51.95 RZENaaoQ.net
玉ねぎのみじん切りとかどうしてるんだろうとか思うけど、みじん切りなんてしないんだろうなあ
ヘンケルスのペティがタイムセールで安くなってたので注文したわ
もうこういうので良いわ

677:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 23:36:36.59 NPmLAxus.net
つーかグランドシェフは見比べたらまんまbrieto m9じゃん
なんの工作だよ
そもそも葦のと口金が全然違うじゃねーか

678:ぱくぱく名無しさん
21/04/24 23:55:56.33 vdXsx6mn.net
>>662
ありがとう!
異文化って楽しいのでトライしてみようかと思います!

679:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:03:50.06 6TE1120e.net
グランドシェフとBrietoM9proは両方使ったことあるけど同じメーカーとは思えない
証拠はないけど作り手としてのプライドが違いすぎる
Brietoは作りが粗悪で添え手を怪我する仕上げだった
グランドシェフはすべての角が丸く整えられていて値段不相応な極上の作りだよ

680:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:19:03.69 aQAlq3zf.net
片岡 M9pro
URLリンク(kataoka-ss.shop-pro.jp)
唐津厚広 ハイカーボンステンレス牛刀 (片岡OEM)
URLリンク(saitouhamono.com)
堺孝行 グランドシェフ洋包丁(片岡OEM)
URLリンク(saitouhamono.com)
こんなの有名な話だと思ってたけど知らない人もいるんだね
片岡がOEMだけ丁寧なのも有名な話
かなり過去のスレから言われてるよ

681:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:23:30.21 aQAlq3zf.net
2015年のスレだけど>>990以下辺りでも話題に出てる
スレリンク(cook板)
調べるのだるいから適当だけどもっとぜんぜん前から知られてたよ

682:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:24:57.91 WUt8rl4i.net
>>667
ちょっとよく分からない
これで何が分かるのか解説してもらえないだろうか

683:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:26:28.24 HXyAIYW+.net
前からグランドシェフは片岡OEMと言い張る人がいただけじゃん
堺孝行に電話して聞いてみな

684:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:27:46.22 sAy99GgU.net
>>668
それ俺が適当に書いたデマだ
根拠もなく書いたんだがみんな信じたのでそれ以来スレではその方向で来てるんだよ

685:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:34:52.02 GoWarOFR.net
前は芦にグランドシェフの両面ディンプルのスライサーと同型の筋引があったんだよ
筋引にしては幅広の切っ先でトマトのヘタが抜けないからよく分かったよ

686:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:36:56.12 nlRFkvxd.net
デマかよw
今頃白状しやがってずっと信じてたぞ

687:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:39:49.66 gCLdA7PL.net
>>667
唐津厚広ハイカーボンはフジタケ製だろ

688:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:40:28.88 sAy99GgU.net
>>673
すまん
回線切って俺も

689:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:41:11.13 aQAlq3zf.net
>>669
全部同じシェイプ
唐津厚広と片岡はハンドルの形まで同じ
唐津厚広と堺孝行は仕上げもレーザー刻印も同じ
そりゃ全部同じところが作ってるんだから当たり前
芦のディンプル付きはミソノタイプのオーバルだったでしょ
だって自社で全部やってんだもん
この人の奴ね
URLリンク(blog.livedoor.jp)
グランドシェフは角型だよね?それも片岡のとまったく同じ角型
適当なこと言うのもいい加減にしてくれ

690:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:43:51.74 N1NaUza7.net
>>667
唐津厚広のとこバッチリ「関市の老舗洋包丁製造工場」って書いてあるのに片岡OEMって言い張るのはなんでなん?
関市って新潟なの?

691:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:47:25.56 VkScC3sD.net
統失相手に認識改めさせるのは無理



692:uしとけ



693:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:48:52.59 UQbi6mdp.net
2015年にグランドシェフが片岡って書いたの俺だけどね

694:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:49:16.46 dDoavMj0.net
>>677
関マニアのオレからすると、これはミソノ製だね

695:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:50:04.38 tTqneTDA.net
唐津厚広ハイカーボンは正本総本店のハイパーモリブデンと完全に一緒のものだよ
作ってるのはフジタケ
俺環だと写真うpできないから証拠は貼れないが疑うなら調べてみな

696:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 00:54:21.99 tTqneTDA.net
>>680
ミソノだとペティの柄がもっと細い
あと木柄なら似た形だけど樹脂柄の440PHだと柄尻の形がもっと丸い
写真からの判断だとミソノだとする決め手に欠けると俺は思う
あとミソノは他社仕様に合わせた製造はしてない
自社製品をそのまま出すことはあるけど

697:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 01:03:10.89 1hKnlIzh.net
黒檀が高いのはなんとなくわかるけどイチイってなんで高いん?朴より耐久力あって性能がいいならバンバン生やせばいいのに朴の方が流通してのはなぜ?

698:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 01:09:28.41 NQyBid0G.net
実際にはイチイってそこまで耐久性良くないんじゃね?
朴がちょっと茶色くなった程度っしょ
黒檀は耐久性バキバキに感じる!

699:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 01:10:16.32 tTqneTDA.net
>>683
硬くてシュッとしてるけど朴より腐りやすい

700:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 01:22:03.38 ehN3e+8Y.net
ブライトの刻印はスポンジの研磨面で数分で消せる
グランドシェフの刻印はそんな簡単には消せない
同じ会社ではないという状況証拠になりうる

701:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 01:45:09.95 Hu5plWFt.net
>>677
ワロタ

702:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 01:49:18.50 1hKnlIzh.net
>>685
硬くて水に強いイメージあったけど腐りやすいのか
黒檀と朴の間くらいのイメージだったわ
なんだかんだ普及しないのは理由あるんだな
黒檀と朴に比べて圧倒的に普及してないもんな

703:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 01:57:41.78 Tlia7I5D.net
>>677
自爆やんw

704:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 02:49:35.76 IR9ltMUQ.net
イチイが


705:腐りやすいなんて聞いたことないけど



706:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 04:30:26.70 u4CZ6Sa9.net
最近家を出たんだが、一本目の三徳包丁だったらこれ買っとけ、みたいなのありますか。予算は1万円ちょいくらいなら出してもいいかなという感じ。

707:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 04:48:57.89 TYrITjEK.net
アマで半額になっているD60とか ツヴィリング

708:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 05:52:06.05 yHJWI01K.net
ペティ用の柄も作ったけど楽しいぞ!
みんなも包丁屋の柄なんかより自作しようぜww
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

709:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 08:08:31.51 9gm0Aqdn.net
唐津のはフジタケじゃなくて板津刃物だろ。
堺孝行のINOXと同じやつ。

710:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 09:36:39.59 vTNDKT/F.net
>>693
刀剣の達人見てそう

711:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 11:20:28.91 c23Bch7b.net
骨スキで魚を捌きたいんだけどおすすめあります?
ミソノか正本総本店あたりでしょうか

712:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 12:14:24.19 u0V830k+.net
何でも良いけど
刃線がカーブしてるタイプの方が
ずっとやりやすいよ

713:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 13:16:00.33 1hKnlIzh.net
>>690
俺もない

714:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 13:51:19.05 u4CZ6Sa9.net
>>692 ありがとう。ダマスカス鋼かー、検討してみます。

715:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 14:14:07.75 8LmbqdBf.net
朴が腐りにくすぎるんでは?
戦後すぐにドイツから入ってきた積層強化木の柄が朴より耐久性低くて総スカンだったらしいし

716:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 14:45:12.87 yHJWI01K.net
>>695
なにそれ

717:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 14:50:03.23 yHJWI01K.net
ヒストリーチャンネルのやつか
1回見た事ありますね

718:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 14:53:04.16 yHJWI01K.net
>>696
俺は房近の骨スキで魚捌いてるけど使い易いよ
URLリンク(i.imgur.com)

719:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 15:21:03.77 vTNDKT/F.net
>>701
URLリンク(i.imgur.com)

720:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 15:34:13.00 1hKnlIzh.net
>>700
朴の方がイチイより耐水性が劣るから腐りやすそうなイメージすらあったけどイチイって本当に腐りやすいんかね

721:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 15:35:29.18 1hKnlIzh.net
てか割とどこにでも生えてるイチイが高級柄になってるのが不思議だわ
その割に出回ってる数が圧倒的に少ない
黒檀が高級なのはわかるんだけどなあ

722:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 15:36:19.45 sAy99GgU.net
うちにある古い和包丁うpできないレベルでボロボロだけど不思議と柄は兵器だから朴が丈夫はあるかもしれん

723:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 15:40:49.15 fiVq+wiH.net
兵器なん?

724:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 15:57:45.64 NQyBid0G.net
朴→相対的には水に弱いが意外に丈夫、柔らかい
イチイ→相対的には水に強いが意外に脆い、硬め
黒檀→相対的には水にも強くて硬くて丈夫
立ち位置的に中途半端だから朴と黒檀ばっかり作られていって
イチイは相対的に数が作られなくなったために割高になったってことか?

725:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 16:18:44.58 1hKnlIzh.net
4〜5万する和包丁でも普通に朴八角使ってるしな
柄には朴八角でも十分すぎるコストなんだろう

726:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 16:36:45.81 aW5gtZif.net
>>693
ん? そこからどうすんの??

727:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 17:16:02.48 yHJWI01K.net
>>711
トップコートにクリア厚塗りしてからサンドペーパーで磨いて穴開けてペティの中子焼いて入れて木工パテで隙間埋める
URLリンク(i.imgur.com)
今こんな感じ

728:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 17:19:44.28 yHJWI01K.net
朴の柄の耐水性が気になる人は蜜蝋塗って対腐食性を上げるといいですよ

729:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 17:26:28.62 MIsMtSdg.net
スポンジすぐに交換しろ

730:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 17:38:05.32 yHJWI01K.net
>>714
URLリンク(i.imgur.com)
了解

731:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 17:5


732:8:16.26 ID:qL7SclLx.net



733:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 18:01:32.39 yHJWI01K.net
>>716
URLリンク(i.imgur.com)
了解!

734:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 18:03:04.61 1hKnlIzh.net
親指のバンドエイドいつ付けたん?

735:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 18:05:06.52 yHJWI01K.net
>>718
さっき切っちゃっいました!

736:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 18:58:11.00 b0DEl1YF.net
防水のマスキングテープ

737:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 19:04:13.93 yHJWI01K.net
指の絆創膏ってすぐ取れちゃうからマスキングテープ巻きました!因みに中指も切れてます!

738:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 19:41:34.04 b0DEl1YF.net
おれも絆創膏の上にマスキングテープ巻いた事あるわ!

739:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 19:48:18.00 1hKnlIzh.net
どんな包丁使ってて指切ったん?
ペティナイフか?

740:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 19:52:08.73 8BYR+mKa.net
>>723
小刀で削ってる時

741:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 20:23:46.61 VPlyrdXp.net
刃物好きが手を切るのが自分だけでないことを知り、安心しました。10日ほど前に
包丁を取り出そうとして別の包丁で手を切り、先週あろうことか調理中に右手人差し
指の腹を切りました。しばらく手を切った記憶が無かったんですけどね。

742:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 20:33:51.87 kyRzzAdJ.net
包丁の柄か

743:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 20:35:20.92 kyRzzAdJ.net
俺は三國タイプだな
最後に刃物で手を切ったのがいつか
記憶に無いわ

744:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 20:48:34.73 OGrJzQ2y.net
手を切る勢いでやらんとレベルアップしないよ
調理場だと3年目までくらいの奴で全然手を切らないのはかなり煽られる
本気出してない証拠だから

745:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 21:02:11.09 1hKnlIzh.net
ブラックな環境に洗脳されてるだけじゃん

746:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 21:10:04.21 SBetjwEF.net
手を切る切らないで判断すんのかよ
馬鹿が集まってんだな

747:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 21:24:44.00 NQyBid0G.net
水飲まないのが偉いとか考えてる昔の運動部と同じだな
アホな環境に毒されてるだけで草

748:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 21:50:27.72 8BYR+mKa.net
料理中より洗ってる時に骨スキの顎が刺さっちゃったりします…
あと砥石で指削っちゃったり…

749:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 21:51:21.60 8BYR+mKa.net
>>726
柄です!

750:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 22:19:29.04 aW5gtZif.net
>>712
和包丁にこんな柄?
あかんやんw

751:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 22:21:36.28 ymtP9mwp.net
>>730
神田川俊郎は頭が非常に悪い
失敗した料理人をどやしつけたり向こう脛を蹴り上げるらしい
叱った方も叱られた方も味が狂うから火災等危険行為以外、厨房内では叱り付けてはならない
神田川俊郎の店は不味い(味が濃過ぎる・怒ると味が濃くなる)
厨房内での基本中の基本すら解って居ないバカがのさばっていた時代が有った、という事
包丁は砥げないと意味がないから、
下村工業 ヴェルダン
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
送料込なら密林の方が安いがリンクが貼れない
砥げる様になってから高い包丁を買えばよい
包丁の柄は朴が滑りにくく修理(挿げ替え)がし易い

752:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 22:30:03.90 0YReCxTA.net
らしい・・・・・・・・・講釈師見て来たような・・・

753:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 22:31:13.10 xfRDqizj.net
人並みに仕事ができるようになるまでは人間じゃないから何をされても仕方がない

754:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 22:57:20.25 iLykUT3C.net
包丁よりスライサーで指切った回数の方が多いかもしれない

755:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 23:19:40.51 yHJWI01K.net
>>734
自分で使うし新しく見つけた趣味なんで大丈夫です!

756:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 23:49:40.35 qvTiaOM5.net
>>716
確かに

757:ぱくぱく名無しさん
21/04/25 23:54:13.34 dDoavMj0.net
>>735
死人を悪く言うもんじゃない

758:ぱくぱく名無しさん
21/04/26 08:13:53.80 eXkCNywz.net
>>737
人間に決まってんだろゲージwww
料理人を名乗るなってだけのお話

759:ぱくぱく名無しさん
21/04/26 09:04:27.96 P3MScc31.net
まぁ料理人じゃない人もここにはいる訳だし細けぇこたぁ気にすんな

760:ぱくぱく名無しさん
21/04/26 09:29:53.97 rrH6fLlu.net
料理人に限らず新しい仕事始めた時はしんどいからなあ

761:ぱくぱく名無しさん
21/04/26 09:33:30.08 P3MScc31.net
見下すようなレスする奴は自分の包丁も晒せない能書き垂れるだけの刃物オタクで百均かホムセンで買った包丁くらいしか持ってないカスだと思ってる

762:ぱくぱく名無しさん
21/04/26 12:52:11.20 bPAP3mwV.net
三國さんもyoutubeの時は三徳
研ぎ棒の使い方はゴードンラムゼイと似ている

763:ぱくぱく名無しさん
21/04/26 15:26:33.06 UniwP5Rp.net
>>736
神田川俊郎は自分で自慢気に言っていた
昨日亡く成ったとはタイムリーだな
大衆食堂ならその限りでは無いが70を過ぎると味覚が衰えるから引退すべき
奥村彪生は細かい人だがバカではない
>>745
ホムセンの包丁でもキチンと砥げば十分切れる
以前のコーナンオリジナルは刃が厚くて研ぎおろしが必要だった
欠けにくく耐久性には優れていた
ダイソー・ギャラクシーでも1週間なら実用的
刃が柔らかいから耐久性が無い
URLリンク(youtu.be)
HOGは毎日砥いでいるだろう
直ぐ砥げる
白一の食い付きを出す砥ぎが出来る人だけが持っていて価値がある
砥がなければギャラクシーにも劣る

764:ぱくぱく名無しさん
21/04/26 16:52:44.17 81i8yUTk.net
楽しい映像ですね。行ってみたくなりました。

765:ぱくぱく名無しさん
21/04/26 16:59:21.73 maDmhwqA.net
軍手…
滑らなくて良さそうだが、衛生的には最低だな

766:ぱくぱく名無しさん
21/04/26 17:44:24.42 me5WkUl0.net
包丁傷用のバンソコはニッコーバンがムテキ。

767:ぱくぱく名無しさん
21/04/26 19:22:42.38 YFWUwXV/.net
>>747
へんおじの動画は面白いから見てるよ
でもそういう事を言ってんじゃないんだけどな

768:ぱくぱく名無しさん
21/04/26 19:59:02.45 eQpSum/1.net
ツインフィンUのマルチパーパスナイフの購入を考えていますが左利きの為ハンドルが左右非対称と聞いて躊躇ってます。
左利きの方で使ってる方いませんか?
違和感とかがあれば聞きたいデフ

769:ぱくぱく名無しさん
21/04/27 12:21:13.14 UT/qK1Jg.net
>>752
>ツインフィンUのマルチパーパスナイフの購入を考えていますが左利きの為ハンドルが左右非対称と聞いて躊躇ってます。
>左利きの方で使ってる方いませんか?
>違和感とかがあれば聞きたいデフ
左利きでマルチパーパスナイフは持ってないけどツヴィリングのペティナイフ使ってます。
ペティナイフも左右非対称ですが小さいので違和感ないです。
マルチパーパスナイフぐらいになると手の大きさよるかもですね。
ブログで左利きでも問題ないって書いてる人もいますね。

770:ぱくぱく名無しさん
21/04/27 13:03:41.30 skswCXXw.net
M9 持ってるけど絶対AUS10以下だぜ
あとカラー包丁のマスターコックとか同じ鋼材使っててあの値段で売れんだろ

771:ぱくぱく名無しさん
21/04/27 13:29:27.64 wN3O4A9e.net
Brietoは割込のやつが10Aで無垢のは8A
去年電話して確認した

772:ぱくぱく名無しさん
21/04/27 16:27:21.72 ccmJYUZw.net
藤寅作の170o三徳を使ったことのある方はいらっしゃいますか
コバルト合金でも安くてアマ


773:]価も高く購入しようと思ってます 厚みはどの程度あるのでしょう?



774:ぱくぱく名無しさん
21/04/27 21:27:49.75 wy+F56uP.net
実測値で峰延分2mm

775:ぱくぱく名無しさん
21/04/27 23:02:24.60 dr+xklWT.net
包丁を左手で使うメリットってある?
デメリットしかないのになんで左手で使いたがるん?
左利きってアホなん?

776:ぱくぱく名無しさん
21/04/27 23:10:21.85 dr+xklWT.net
俺は右利きだけど
もし包丁が右利きの方が高いし選択肢が少ないって知ったら
左手で包丁を使うけどね

777:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 03:30:11.68 r8STO0PC.net
>>758
アホはお前だろ
左利きなんだから左利き用買えば良い

778:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 03:34:13.04 k9T5UIJF.net
右利きの人の中にも左利きの人のことを気にする人っているんだなあ

779:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 03:37:24.38 ugQv2R6v.net
両刃でさえ右利き用に表面をふっくら目に仕上げてるのとか聞いてると左利きじゃなくてよかったなとは思うな

780:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 06:10:44.89 oZLcZ4I8.net
>>758
利き腕じゃ無い方で作業するメリットある?
アンタ馬鹿?

781:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 06:50:52.33 zeVtesSN.net
食品業界の人って両手をうまく使うよ
両方利き手みたいに使えて、さらに両手同時に違う仕事をさせると
作業スピードが格段に上がるから必須技能なのかも

782:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 07:36:38.81 r5USlUHw.net
中国雑技団にでも行けよ
料理人でアホばかりなの?

783:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 09:45:58.69 G/oe/bhZ.net
>>757
ありがとうございます!

784:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 09:58:05.61 SuJk1P0l.net
>>758
>包丁を左手で使うメリットってある?
>デメリットしかないのになんで左手で使いたがるん?
>左利きってアホなん?
鉛筆で作文書く時に手が汚れるからって左手で書かないだろ

785:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 10:07:41.68 eRSxevu1.net
和食は四角四面に切らないことが多いので左利きが切るとバレるよね
刺身なんかは盛り付けの全体像自体が違ってくる

786:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 11:20:53.90 r8STO0PC.net
>>768
盛り付け方、切り方で右利きと変わらない刺身も引けるし全く問題ない。
すきやばし次郎の小野次郎さんも左で調理してた。

787:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 14:27:31.73 xzs3d4Cz.net
>>769
同じ形の平造りを左包丁でどうやって切り出すかやり方教えて

788:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 17:46:15.69 xAa/r0h9.net
>>758
片刃は左手で持った方が皮むきしやすい

789:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 18:34:26.85 r8STO0PC.net
>>770
え?平造りで?逆にどうやって引くか分からない事が意味不明なんだが…
めんどくさいからYouTubeでも見てこいよ

790:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 19:44:45.86 HqDHWEBW.net
左と右で同じ平造りを切り出す方法があるならこんなとこで公開せずに金取ったらいいよ
和食やりたいけど左利きだから仕方なく洋食に流れてたのが和食やれるようになるじゃん

791:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 20:04:29.64 hq/oJTKZ.net
そんなにマウント取ろうとしなくても
所詮は掃き溜めなんだし

792:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 20:05:17.49 W3rr7w2r.net
レベル低すぎて話にならん奴がイキってるからこうなる
素人だろうが初心者だろうが真面目に追求してる奴ならこうはならん

793:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 20:44:57.80 G3wqKs5V.net
右利きが逆向きの平造りに盛るのを想像すればいい。
サクを縦にして左端から切り、手前に倒す感じか。
そもそも形ごときはどうにでもなる。左利きで難儀するのは指導できる人の少なさだろう。

794:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 21:03:10.60 oekR15bc.net
左利きを矯正しなかった板前が向板を任され


795:驍アとなんてないから安心しろ ど素人がイキっても無理なもんは無理



796:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 21:21:07.95 jUf65TmU.net
左から平造りにすると、盛り付けるとき順番が逆になっちゃわんの?

797:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 21:27:19.76 HJpjsPMm.net
>>765
中国雑技団だけではなく新体操では左手で箸を持たせる
左利きの料理人も要るし両刃なら砥ぎ直せる
ハサミはどうにもならない

798:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 23:12:11.64 E6AIGfQw.net
>>777
すきやばし次郎って知ってる?

799:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 23:15:38.19 E6AIGfQw.net
左利きの板前を知らないど素人がID変えていきがってんじゃねぇよ

800:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 23:22:57.60 7u/OrC2c.net
>>780
寿司屋じゃん

801:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 23:24:37.07 W3rr7w2r.net
なぜマウント合戦になってしまうのか

802:ぱくぱく名無しさん
21/04/28 23:24:43.32 W3rr7w2r.net
なぜマウント合戦になってしまうのか

803:ぱくぱく名無しさん
21/04/29 00:57:53.01 74+BPrV9.net
料理人は知能低いから

804:ぱくぱく名無しさん
21/04/29 01:23:21.21 LUfpWP5c.net
右利きじゃなきゃ洋食に流れるとか言ってるお子様がいるから

805:ぱくぱく名無しさん
21/04/29 01:28:03.51 L9mPOaHF.net
このスレおもしれーな
知ったかぶりしてイキる奴ばっかじゃん
俺も入れてくれよ

806:ぱくぱく名無しさん
21/04/29 01:28:53.36 XuGNe/6N.net
左利きの板前ゼロとは言わないがものすごく少ないのは事実だる

807:ぱくぱく名無しさん
21/04/29 07:30:53.63 9SRKTke4.net
厨房で働いたことある人なら分かると思うけど料理人はまともな人少ない

808:ぱくぱく名無しさん
21/04/29 07:36:51.43 hE0z3bIW.net
料理人は凶暴で馬鹿だからおだてて使う みたいな?

809:ぱくぱく名無しさん
21/04/29 13:22:58.77 dhk4I7Mw.net
>>789
どんくさい奴やチー牛を嫌うだけで普通だぞ
陰キャでも能力さえあれば認めてくれるし
価値基準の大半が実力だから変な人でも実力あれば上にいけちゃうという問題はあるけど

810:ぱくぱく名無しさん
21/04/29 13:35:09.88 hE0z3bIW.net
全部自炊、外食なし。

811:ぱくぱく名無しさん
21/04/29 13:41:01.61 1g5V653D.net
まともなのは わ・た・し・だ・け・・・・
私は包丁には詳しい
私は料理には詳しい
私は原発には詳しい・・・・

812:ぱくぱく名無しさん
21/04/30 00:55:21.09 r5BUUgfU.net
>>756
コバルト合金つってもな
DPコバルトはVG10だぞ

813:ぱくぱく名無しさん
21/04/30 01:06:01.11 nXCxFzPD.net
料理人は肉体労働者だから鳶土工大工鉄筋屋なんかと変わらん

814:ぱくぱく名無しさん
21/04/30 01:11:33.37 Krd35eE3.net
左官屋さんが近いかもw

815:ぱくぱく名無しさん
21/04/30 02:05:36.68 +wFYvoHQ.net
>>795
職人をひとまとめに見下してんじゃねーぞw

816:ぱくぱく名無しさん
21/04/30 04:25:32.30 LeNsHxAx.net
>>789
料理人の世界は全く知らない食べに行くだけの人間だが
単純に、オーダー受けてから料理を出すまでの時間って短いから余裕が無いだけやろ
 ミスされたりのんびり作業されたら客からクレームくるだろうからテキパキと動けない人が居たら荒れるのは簡単に想像できるんですけどね
ラーメン屋で頼んでから30分待ちになったらキレる自信あるわ(行列待ち時間なら2時間でも待つけど)

817:ぱくぱく名無しさん
21/04/30 04:34:20.41 mQy+arq/.net
生ラーメンの茹で時間は2分位だから
手際が良ければ5分も有れば出来るやろな

818:ぱくぱく名無しさん
21/04/30 04:37:46.88 +wFYvoHQ.net
ラーメン屋にはロットというものがあって場所の広さや人数や能力によって4〜10くらい
4くらいなら家庭でもやれるから試してごらん
しんどい作業だよ

819:ぱくぱく名無しさん
21/04/30 04:45:37.95 4Xsd5v9r.net
簡単そうに見えるのはやってる人の技術が高いからってこと多いんだよね

820:ぱくぱく名無しさん
21/04/30 04:45:42.52 mQy+arq/.net
学生時代の昼のバイトは激戦だったよ
時給は良かったけど

821:ぱくぱく名無しさん
21/05/01 01:06:54.84 CyMrUXn7.net
桂むきをYouTubeで見たら簡単そうだったからやってみたけど無理だったは

822:ぱくぱく名無しさん
21/05/01 01:26:27.33 9jlR55Ak.net
桂剥きは左用の薄刃包丁使えば誰にでも出来る

823:ぱくぱく名無しさん
21/05/01 01:43:16.21 baK5UYEV.net
>>804
調理師はバカだからそういう工夫しないんだよな
正しいやり方伝統的なやり方にこだわる

824:ぱくぱく名無しさん
21/05/01 02:12:12.36 MtpdXEKs.net
ペティナイフ使う時、いまだに怖さが拭えんわ
刃に近い部分を持つから握り込んでしまいそうで怖い

825:ぱくぱく名無しさん
21/05/01 07:50:42.48 +AXWO9t7.net
握ったくらいなら切れないから、安心して怪我しろw

826:ぱくぱく名無しさん
21/05/01 08:52:03.50 j6YkO8bg.net
仕事で桂向きする場合は桂向きスライサー使うから

827:ぱくぱく名無しさん
21/05/01 08:54:08.61 MtpdXEKs.net
>>807
皮剥くときはピーラー使うし
ペティは玉ねぎの芯取るときくらいしか使わなくなったわ

828:ぱくぱく名無しさん
21/05/01 13:55:00.76 zrBGhDjR.net
ステンレスの三徳180oが欲しい
刀舟のSS超鋼って粉末ハイスらしく気になっている
関虎徹のV金10号も安くて良さそうなんだけど・・
ほかにおススメあるかな?

829:ぱくぱく名無しさん
21/05/01 14:35:44.15 XE7cau6v.net
SS超鋼ってなんなんだろ…
俺も刀舟のSS超鋼の牛刀持ってるけどV金10号なんですよ

830:ぱくぱく名無しさん
21/05/01 14:47:17.19 zrBGhDjR.net
>>811
まじかっっと思ってHPよく見たら
粉末ハイスにもV金5・10号にも同じSS超鋼の刻印が・・
情報ありがとうございます・・

831:ぱくぱく名無しさん
21/05/01 16:02:45.98 XE7cau6v.net
>>812
いえいえ、でも刀舟の包丁は評判いいし実績もあるのでどの包丁もハズレはないと思いますよ
実際俺も重宝してます
ただ、刀舟の江戸研ぎってのは自分じゃ上手く出来ないから研ぎに出す前提で考えた方が良いかも知れません

832:ぱくぱく名無しさん
21/05/01 17:49:38.97 XppnRyis.net
>>804みたいなタチの悪い嘘をどうして放置するの?
スルーしていいレスとダメなレスってあるだろ

833:ぱくぱく名無しさん
21/05/02 16:24:45.06 r4tE3wkA.net
>>812
もしかしてSS超鋼ってステンレス鋼の事かも

834:ぱくぱく名無しさん
21/05/02 21:03:03.17 rM/Y4Lvz.net
webちゃんと見れば分かるだろ
SSがステンレススチールの意味でVG5
SSMVが8A
特級SS超鋼が銀三
名匠SS超鋼がVG10
鋼材全部書かれてて良心的なんだからちゃんと読もうぜ

835:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 08:23:30.71 1cIbI6hB.net
包丁にSS超鋼の刻印だけって良心的かね

836:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 10:39:55.94 wuwwJBMI.net
>webちゃんと見れば分かるだろ
webで見るのでなく現物の話ってわかるだろ

837:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 11:48:43.62 DP1IyIvf.net
現場仕事から見て
こういう知識vs知識ていうのはどうしたものか
眺めるだけだなあ。

838:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 11:58:56.78 EVO7Cj6t.net
ここは素人の蘊蓄自慢 現場ではクソの役にも立たない
現場は正確さとスピード 仕事への理解力だし

839:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 12:55:22.21 BH1GWyly.net
仕事だと切れて錆びなきゃ何でもいいからね

840:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 14:32:39.79 nB90PjB0.net
結局調理師かそうじゃないかで次元が違いすぎる
調理師以外書き込むなって結論になってゃう

841:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 18:01:44.70 Ohd+70XN.net
魚屋とか肉屋は業務用って逆に全鋼の牛刀使ってる人が多い
大体1000番の砥石しか使わないし研ぎやすくて簡単に良い刃が付く物を選ぶ
料理人は金を貰う対価として技術力を要求されるので鋼材や研ぎ方、包丁の造りに拘る人が多い
家庭用はもう趣味だからどんな包丁の話をしてもいいと思う
それぞれ用途があるのに自称調理師が上から目線でしょうもないレスをするから荒れるんだよ

842:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 20:31:25.63 R5WQbidh.net
>>823
どんな包丁の話をしようが俺も構わないと思う。
スーパーの鮮魚で売ってる刺身と料亭で出て来るお造りと一緒と考えてる人多杉だわw
刃物を造るプロ(要は鍛冶屋)でも料亭の料理人としか接点無い人も居るしビックリする事が有るよ。

843:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 21:12:45.10 4VVHcq5f.net
調理師のほとんどは包丁にそこまで興味やこだわりがないからね
このスレ来てまで語りたい調理師は異端児なんだよ
包丁好きの調理師って刃物好き特有のキチガイじみた人が多いから「調理場では〜」「調理師は〜」ってレスがあってもそれが通説だとは思わない方がいい
自己紹介みたいになってしまったがそういうこと

844:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 21:24:59.85 iWzADXhb.net
革砥知らなかった和食の料理人には
びっくりしたわ。でも必須じゃねえんだろな。

845:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 21:34:21.14 eFMufC0M.net
>>826
そのレスがこのスレは知ってる知らないでマウント取り合う場と証明してるな

846:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 21:41:13.52 iWzADXhb.net
>>827
いや、和食なら少なくとも
5桁番手で仕上げて革砥も普通と
勝手に思い込んでたら黒幕5000で終わりとか
包丁と素材が泣いてるんじゃないかと
これも勝手に思い込んでるわけでw

847:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 22:15:11.55 1cIbI6hB.net
革砥ってコンパウンド塗るじゃん
むしろ使ってる料理人いるんか

848:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 22:17:25.29 lxWman4v.net
>>829
おらんよ
スチール棒がある

849:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 22:34:51.96 iWzADXhb.net
>>830
ん?店に置いてあったんだけど?

850:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 22:37:22.15 R5WQbidh.net
革砥は料理の場合はコンパウンド塗らないで返し落としに木に貼って使うんじゃね。
コンパウンド塗るのは理容屋さんかな。
スチール棒を使う和食屋さんは見た事無いな。スーパー鮮魚店では居る。
殆どは洋食屋さんやとんかつ屋さんだな。包丁は道具で単純な消耗品と考えている。

851:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 22:40:09.45 iWzADXhb.net
言うても革砥の代用でスチール棒は
完全あたおかレベルと思うが
スチール棒の最上位は番手換算して
いくつなん?

852:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 22:41:59.07 7HBuu2O0.net
>>833
Dickのやつで6000てのは見たことある

853:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 22:44:01.76 Jyx3QU1E.net
スチールは使ってるとだんだん弱ってきていい感じになるんだよ
番手だけでは語れない

854:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 22:45:16.50 iWzADXhb.net
>>834
6000は思ったより


855:高いね 5000に足りないレベルかと推測してたわ



856:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 22:45:44.96 lxWman4v.net
和食屋でも牛刀くらいは使うからスチール棒は置いてある
革砥は置いてない床屋じゃないんだから

857:ぱくぱく名無しさん
21/05/03 22:46:46.67 iWzADXhb.net
>>837
俺は革砥はバリ取りの新聞紙代用と考えてたわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

771日前に更新/236 KB
担当:undef