キッチン周り道具& ..
[2ch|▼Menu]
858:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 22:06:24.86 ObMqVich.net
>>794
ザ・チャブ台返し

859:ぱくぱく名無しさん
21/06/13 22:41:48.55 ftRjygEW.net


860:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 00:16:42.18 K0QdCocw.net
>>831
1番小さいサイズ買ってきてそのまま持ち歩くんじゃダメなの?

861:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 01:17:45.35 GFn3sNjI.net
>>836
それは無理なんです
とある穀物酢にはまって(飲めるくらいおいしい)ネットでしか買えなくて、送料考えると大きなサイズで買うので

862:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 06:08:39.81 wtMCJcYk.net
栄養ドリンクの瓶を利用する

863:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 06:09:24.85 Cgd+cmOO.net
ポッカレモン

864:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 07:01:16.02 /mztHzdJ.net
リサイクルか

865:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 07:08:41.03 Q2xI+fNv.net
暑い時期に詰め替えで常温で持ち歩くなら清潔にはせめて気を付けないとな

866:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 08:29:36.20 ohKQ3Xf+.net
>>832も書いてるがバルサミコの空き瓶がいいよ
マツェッティのエキストラアセトバルサミコの容器とかね
100mlで小さいし蓋はネジ式だから漏れないし
注ぎ口も外して洗ってまた嵌められる
スーパーで400円はしないくらいかな

867:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 09:29:57.13 /pNQxt8h.net
>>833
1.8gとかのPETボトルの酢も売られてる位だから、大丈夫でしょ

868:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 09:36:33.87 Q2xI+fNv.net
プラスチックにも当然種類があるけど
ドレッシング用なら酢も対応していると見てよさそう
一応

869:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 11:15:25.86 tOSnVNcm.net
>>837
大きいサイズを買う時に小さいのを合わせ買いしたら

870:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 11:54:36.12 Kdpms4Aa.net
ペットボトルだけどR−1とかの飲むヨーグルトのボトルはどうかなと思って
さっきセブンに行った時に見たらもっと小さい万田酵素ドリンクがあったw
自分も飲用のお酢持ち歩きたいんで試してみようかな

871:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 11:59:22.25 EUMtsYXS.net
URLリンク(i.imgur.com)
これに入れておもむろに飲んでくれ

872:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 12:01:12.83 m1jO3hke.net
専用に水筒買ったら?
これからの季節冷やして入れとけば冷たいまま持ち歩けるし
腐食が心配なら内側が鏡面ガラスになってるやつにするとか
昔は水筒って鏡面ガラスだったよね、遠足とかで落として割っちゃう子がいて
中でガシャガシャいってるの

873:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 13:20:00.72 tOSnVNcm.net
昔の水筒はアルミ製だった
ジャケットを剥がすとコンロにかけられる

874:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 13:29:17.15 m0QIZkHF.net
と、酢の容器に関係なく思い出話に花を咲かせるお爺ちゃんたちであった

875:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 13:44:35.10 Q2xI+fNv.net
万田酵素セブンイレブンに売ってるのかよwww
こないだちょっと変わったスーパーに行った時に売ってて好奇心に負けて買ってしまったわ
めっちゃ小さい瓶だよな

876:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 13:45:26.49 Q2xI+fNv.net
>>848
スポーツドリンク対応のフッ素樹脂加工のやつがいいんじゃないのかな
それでも酢は想定してないと思うし
サイズが大きくなっちゃうけど

877:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 15:43:02.96 ohKQ3Xf+.net
飲めるくらい美味しいとは書いてるけど
酢を飲むとは書いてないと思うが

878:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 16:22:35.83 Q2xI+fNv.net
健康のために食事や飲み物にお酢を足す的なアレなんやろね
健康のためにやるんなら代わりに塩を減らすとかじゃないとあんま意味ないと思うけど

879:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 18:02:29.98 Uy1f3C+x.net
試験管にコルク栓とかは

880:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 18:09:04.80 Q2xI+fNv.net
何でわざわざコルク
レトロ感?
コルクけっこう劣化して匂いついたり崩れて中に入ったりしない?

881:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 20:23:40.43 t6a/989t.net
>>851
餃子のタレが入ってる小袋みたいなの芸能人が啜ってて万田酵素ってこんなのなんだって思った記憶

882:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 21:06:18.88 Q2xI+fNv.net
あーなんかテレビでその光景も見たことある気がする
色んなバージョンがあんのかな

883:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 22:36:50.72 GFn3sNjI.net
みなさんありがとう!>>831のお酢です。
いろんな案がありましたが、バルサミコ酢か萬田酵素の一番小さいボトルが良い感じでした。
ちなみに飲めるくらいおいしいお酢はたまにスプーン2杯くらいなめます。お酢は酸がきつく歯に悪いので、汚いけどそのあとすぐに水で口の中をクチュクチュとします。

884:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 22:53:46.52 u2R0TQiG.net
>>859
あの辺の瓶でいいのなら、もっと小型のが無くも無いんだけど、単位が100本とかしか見つからねえ。
URLリンク(bin-ichiba.com)


885:/



886:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 23:03:02.66 K0QdCocw.net
うちのかーちゃん万田酵素飲んでるからかめっちゃ元気
酢卵とかいう謎の飲み物も飲んでる

887:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 23:06:05.58 dx46hIfj.net
プレスターナー使ってる人に訊きたいです
厚切り豚ロース焼きます
プレスターナーで押さえます
片面焼けました
裏返します
プレスターナーで押さえます
あれ、さっきまで生豚押さえてたターナーを焼けた面に押し付けてるじゃん!
これって大丈夫ですか?

888:ぱくぱく名無しさん
21/06/14 23:32:13.49 Q2xI+fNv.net
>>861
そういうことしてる人はすげー無理して体酷使して気力でがんばってそうだから
気を付けてあげてね

889:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 03:06:55.41 7bEv01u6.net
>>850
イヤミより100倍マシ

890:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 04:05:44.08 DYnAbD0d.net
>>861
ランズって
昭和だな

891:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 06:50:05.45 v1jP1HCE.net
>>862
両面焼けてからもう一度返して最初の面を熱して消毒しなおすとかとか
片面焼けて裏返す前の肉の下にターナーを差し込んだときに
ターナー自体を熱して消毒すればいい

892:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 08:31:56.87 DmAvZQTa.net
>>866
そうですね
裏返すのピンセットじゃなくターナー使えば一石二鳥ですね
ありがとう
目から鱗でした

893:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 21:45:11.18 8TLOyv3R.net
プレス・ターナーさんに聞きな?

894:ぱくぱく名無しさん
21/06/15 23:56:56.00 RuVPSUvT.net
生肉の面を抑えるところに違和感がある。
焼いてから抑える。
厚い肉が熱で変形して浮いちゃうのであれば、焼く前に包丁で要所の筋を切っておく。

895:ぱくぱく名無しさん
21/06/16 07:38:06.68 MSus74cb.net
肉は乗せたら押えるなが基本だろう
広島焼じゃないんだから

896:ぱくぱく名無しさん
21/06/16 10:47:41.18 1b1tXY4Q.net
広島焼き食いたい

897:ぱくぱく名無しさん
21/06/16 12:13:33.74 q4SoMJ1o.net
鶏肉は抑えるよ

898:ぱくぱく名無しさん
21/06/16 16:38:44.86 e/HPNppa.net
ミートプレスという道具が存在しているくらいだから
押さえるのは特別なことじゃないと思う

899:ぱくぱく名無しさん
21/06/16 18:42:49.94 MnaGYT5Q.net
ミートプレスは実質牛肉専用
中心まで火が通るの待ってたら肉汁絞るようなもんだし、
表面焼くだけだと熱が通ったら縮んで反るしそもそもトングでいいじゃんってなる
カリカリベーコンはレンジで作るし、ささみせんべいは煎餅メーカー(天然たい焼き器みたいなの)の方がいい

900:ぱくぱく名無しさん
21/06/16 18:46:15.20 e/HPNppa.net
ポークソテーは?

901:ぱくぱく名無しさん
21/06/16 19:36:18.42 1ISqoKss.net
勘違いが酷すぎて突っ込む気にもならないね

902:ぱくぱく名無しさん
21/06/16 20:01:38.04 e/HPNppa.net
そう言わずに

903:ぱくぱく名無しさん
21/06/16 20:12:18.38 MSus74cb.net
>>873
あれはベーコン専用だろう

904:ぱくぱく名無しさん
21/06/16 20:15:25.84 MSus74cb.net
アメリカじゃBBQで人の肉をタナーで押させた事で殺し合いの喧嘩に発展したケースもあるくらいだからな

905:ぱくぱく名無しさん
21/06/16 20:16:41.00 e/HPNppa.net
ミートプレスでググると別名のようにベーコンプレスって出てくるから、本来そうなのかな?
でも歴史や由来について言及したページが出てこない

906:ぱくぱく名無しさん
21/06/16 20:21:05.38 8ewVc9dD.net
ミートテンダライザー蒸着!

907:ぱくぱく名無しさん
21/06/16 22:11:23.35 jKO7u5TT.net
Wordpress

908:ぱくぱく名無しさん
21/06/20 05:42:12.16 CTe7nXHw.net
ダイソー オーブンントースター用 スチーム皿

909:ぱくぱく名無しさん
21/06/20 15:16:36.64 A056Q9X4.net
>>879
びっくりした、一瞬カニバリズムかと思ったw

910:ぱくぱく名無しさん
21/06/20 17:47:28.59 LieufWLT.net
>>884
確かそれであってる

911:ぱくぱく名無しさん
21/06/21 20:25:13.37 +OETbSPs.net
>>798
乳鉢ペストの世界選手権は今年開催されたんだな
URLリンク(www.pestochampionship.it)

912:ぱくぱく名無しさん
21/06/22 09:50:16.77 4hF1q0Fx.net
チューブホルダーを買おうと思ったけど
洗濯ばさみで代用できることに気が付いてしまった

913:ぱくぱく名無しさん
21/06/22 09:53:07.36 4hF1q0Fx.net
クリップのが無駄がないか
URLリンク(cdn.roomclip.jp)


914:-bucket/img_660/adbafa90593353a738497c8f9ad088799bab59b7.jpg



915:ぱくぱく名無しさん
21/06/22 10:37:56.79 7xq0HIH6.net
チューブホルダーは本数以上に詰まってる

916:ぱくぱく名無しさん
21/06/22 20:12:34.61 M7tSiLgt.net
自己満足だと思うけど100均のチューブホルダー買ってすごく良かったわ
洗濯バサミとかクリップだと見た目が貧乏くさいし、いちいち挟むのが面倒よね
うちはこれと同じでスッキリしてるわ
URLリンク(i.imgur.com)

917:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 00:57:29.74 f0igJxK3.net
>>890
魚粉なんてあるんだね!
気になる

918:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 12:00:34.34 N8wdCvAU.net
チューブもの使わないから悩んだことないわ

919:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 12:07:21.94 LJw8JWvz.net
890のチューブホルダー持ってるけど
棚の外側にくっつけたら冷蔵庫が閉まらなくなったw
内側につけて使ってるけど結構場所取るから
やっぱり外そうかどうか悩んでる

920:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 12:26:28.75 vwOq35+u.net
チューブホルダー買おうかなと思ったけど数ヵ月前にわさび・にんにく・生姜については大きいサイズのが安売りだったのでたくさん買いだめしたからハマらないわ
2022年まで賞味期限あるし
からし・ゆず胡椒・ねぎ塩・焦がしにんにく…あ、他の小サイズで埋まるかも

921:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 12:51:38.73 ra9Ma5nh.net
>>891
40g程度で100円前後で売れるんだからどんどん種類は増えるよね
今や稼ぎ頭でしょう

922:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 13:45:14.08 vwOq35+u.net
最近きざみ紅生姜とからっきょうとか茗荷とか種類増えたね。定着するかはわからないけど

923:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 14:08:31.80 z/yhL3ab.net
チューブは消費速度が遅いものは買う気しないのがな
安いからぽいぽい捨てるつもりで買ってくのがいいんだろうが

924:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 14:41:08.54 vB597Erk.net
チューブ全部不味いんだもの
2ヶ月冷凍してあったニンニク、生姜の方が5倍くらい良い香りがする
なんか手間以上に味が段違いすぎて使わなくなった
安くも無いしさ

925:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 15:17:59.74 fal0mrjv.net
チューブのは添加物だらけだからね

926:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 15:28:58.67 LJw8JWvz.net
ニンニク生姜は冷凍もしてるけど
めんどくさがりの家族のためにチューブも置いてる

927:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 15:40:30.40 HOGL37id.net
チューブなんか臭すぎてゲロ吐くわ

928:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 16:09:30.78 F5NWPzvs.net
ウチのチューブスタンドは東芝の純正品
ドアポケットの中央に奥と細かく仕切れる

929:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 18:18:15.83 HmzHm/bt.net
うちは無印の百二十円のペンシルスタンド
チューブは色で識別できるから
冷蔵庫のポケットに入れた方がすぐに取れて便利

930:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 19:30:06.08 jy83+IPT.net
普段使わない梅肉とか、チューブ買っちゃう

931:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 21:47:44.49 sQTDayqu.net
でかいチューブしかないからスタンド使えねぇw

932:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 23:28:03.98 hooDNZvc.net
重宝してんのは安いロービー切落としをライブレッドに挟むときに塗るグレービーに混ぜるホースラディッシュのチューブと鰆を焼くときの漬け汁に混ぜる柚子のチューブと漬け丼の漬け汁に混ぜるきざみわさびのチューブかな
生しょうがと生にんにくときざみみょうがはケミカル臭くて使えなかった
しそ梅と青じそは塩が強いし梅肉で代用できる
きざみパクチーは香り弱くて塩辛い
柚子こしょうとトウガラシと生わさびと本からしは可もなく不可もなく
使い方


933:によって面白そうなんが禁断の黒胡椒ときざみねぎ塩とみじん切りねぎしょうがにんにくミックス 以上は基本S&Bで一部にHouse



934:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 23:37:11.07 ra9Ma5nh.net
わさびはね
呼び方が違うだけのホースラディッシュ、西洋わさび、山わさび
生わさび、本わさびはほぼホースラディッシュに「入り」や「使用」の文字
まあでも本物より肉には合うかも

935:ぱくぱく名無しさん
21/06/23 23:56:32.36 vwOq35+u.net
ホースラディッシュとしての商品もあるよね

936:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 13:24:42.73 0K2sFhes.net
まぐろのたたきにきざみ青じそ混ぜて飯に乗せて海苔で巻いて食べてる
ねぎ塩はもやっとしてて意外と合わなかった

937:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 15:07:29.31 34mfTm+N.net
シャリ玉10個まとめて作れる型、ほしい
一個づつ作れるの買ったのは面倒くさくて失敗だった

938:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 15:29:53.56 hsSBxWmn.net
>>910
数年前にドンキで500円で処分されてた時買ったけど使ってないなあ…と思って検索してみたらめざましTVが今月プッシュしてたのね

939:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 16:31:36.43 34mfTm+N.net
>>911
500円は安いですね
アマゾンで狙ってるのは1000円以上する

940:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 16:49:37.38 V26FXSgq.net
握り寿司は面倒くさすぎるから作るのは手巻き寿司ばっかりだ

941:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 18:04:14.14 j0XnVgIi.net
フライパンで酢飯作って刺し身乗っけて食うのが一番ラク

942:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 18:12:44.82 F2HhLjV3.net
海鮮丼チャーハンかよ

943:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 18:26:18.32 hsSBxWmn.net
なぜにフライパン?

944:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 18:28:34.41 0K2sFhes.net
寿司桶代わり?

945:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 18:30:22.29 MMht/iMK.net
フライパンで美味しくご飯が炊けるお米マイスター?

946:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 18:36:23.40 hsSBxWmn.net
>>918
フライパンでご飯を炊くところから始めるのか…鍋じゃダメなのか…

947:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 19:01:13.80 U3Prg3/t.net
>>919
まぁニトリスキレット(いや懐かしの100スキ?)でご飯炊く人もいないわけでもないし…

948:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 19:14:28.34 mYdEibfh.net
>>919
米を炊くなら土鍋が最強だと思う

949:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 20:31:18.80 jgTjqvJc.net
酢飯作るって言ってんだから寿司桶がわりに、って事でしょうね

950:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 20:37:30.22 hsSBxWmn.net
さすがにフライパンで海鮮丼はせっかくの海鮮がもったいない
すし酢と混ぜるだけなら丼でやるわ

951:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 20:44:47.58 ict2LP2i.net
フライパンだとなんか問題あるんか…?

952:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 21:17:56.29 hsSBxWmn.net
丼抱えて食べた方が美味しいじゃん

953:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 21:25:58.78 XxuAnjsq.net
フッ素加工のフライパンだとご飯がくっつかなくてラクだよ。うちはフライパンというより炒め鍋みたいなやつ使ってるけど。

954:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 21:52:05.30 9fQYOWFi.net
パエリアは良くするけど寿司は思いつかなかったな

955:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 22:49:18.89 QzWTBidh.net
>>914
NYCのチョーセン寿司屋が似たようなことやってたな
2ヶ月後にはサンドイッチ屋になってたけど

956:ぱくぱく名無しさん
21/06/24 22:50:59.13 FJXmh9Lj.net
和平フレイズのグリさらパンお勧め

957:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 11:43:03.21 Ht65jDxu.net
確かに寿司桶としゃもじ使うよりフッ素加工フライパンや中華鍋で
チャチャっとやる方が簡単に混ざりそうだね、くっつかないし

958:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 13:01:14.46 eis0TAmp.net
フッ素加工の器にシリコンベラでやったらはかどるな
風情はマイナス100点

959:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 13:51:49.50 XuPkX2P6.net
和平フレイズの方から来ました



960:グリさらパンは風情でもまあ悪くないと思う こんなんあった https://dailyportalz.jp/kiji/gri_sara_pan



961:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 14:14:22.45 y7cp/DoV.net
>>930
ただ水分を全く吸わないからベチャっとはなりそう

962:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 14:16:54.35 kf8dZkSz.net
フライパンで海鮮丼って独り暮らし用だよね
ここは独り暮らしの自炊スレじゃないのでちょっと主張が長すぎて違和感が…

963:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 14:26:20.08 HF+o8hJn.net
えっ!?ここ独り暮らしで自炊してる人は書き込んじゃいけないスレだったんですか!?初めて知りました!!

964:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 14:28:29.33 kf8dZkSz.net
昨日から延々語ることなのか?
ラーメンを鍋から直接食ってるみたいな話を

965:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 14:45:15.17 vGxmf3ut.net
フライパンちらし寿司の話はグリさらパンの有用さに繋がったが
>>934,936の新ネタも振らずあんまり面白くもない例えを持ち出す態度は何に繋がるんだろう?

966:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 15:13:51.69 g5PLIhhA.net
お櫃無くてもステンレスバットと団扇で十分ってガッテンでやってた
炊きたてのご飯広げて、時々上下返しながら湯気を団扇で散らして乾かすの

967:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 15:25:25.33 kgTtVOsS.net
プラのトレーと小型扇風機でやったが、米粒がキッチンのあちこちに飛び散って
大変なことに
今度はフライパンを試してみるかな
ちなみにボウルは底に液体が溜まりやすいので良くないらしい

968:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 15:33:31.12 tOocDyZo.net
>>937
お前のレスが一番要らない
もちろん俺のもな

969:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 17:33:16.14 7Exi2wIy.net
>>934
その主張はいらないよね?

970:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 18:04:12.70 XuPkX2P6.net
グリさらパン2枚で二人分作れば問題ない
酢飯は2人分なら一度に作れるし

971:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 21:35:35.27 Z95cd8AW.net
自分だったら酢飯ならガラスボウルでやるけどな
多少の皿洗いはしょうがないだろw

972:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 22:12:48.13 wSjtJXik.net
>>943
まともに料理できない人かな?

973:ぱくぱく名無しさん
21/06/25 23:27:44.84 MT9zxqaC.net
釣れるといいですね

974:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 01:44:05.59 ndPWdyVt.net
>>943
ガラスはご飯くっつかないの?

975:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 04:17:24.34 m5SdDX8X.net
フライパンはボウルの完全上位互換だからもっと使っていったほうがいいぞ
カルボなんかを普通に作るとフライパン+ボウル+皿が油と脂でベッタベタになるが
ちょっと工夫すればフライパンひとつで完結させられる
水入れて軽く加熱すれば汚れもすぐ落ちる

976:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 04:21:15.38 NN/TE8Im.net
ガラスボウルでやったことあるけど、すし酢を混ぜるからそんなにくっつかなかった気が。
普段は、大きくて混ぜやすい寿司桶を使うけど、木肌の方が米がこびりつきやすい気がするよ。

977:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 05:50:31.98 4cuwWAou.net
平らな辺のある半円のお玉ってないのかな
スクレイパーみたいに鍋の側面をこそげるやつ

978:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 10:08:15.09 C/5ytY8O.net
一つで済ますのは得策じゃないな
大抵使いにくい

979:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 12:22:30.64 NN/TE8Im.net
>>949
オタマをグラインダーなどで自分で切って作ってみれば?
中華ヘラっていうのもあるが。

980:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 12:30:51.95 4cuwWAou.net
なるほど自分で作る手もあるか
シリコンお玉ならカッターで切れるな
試してみる

981:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 13:07:28.35 aC2kLuUk.net
下村のシリコンスプーンじゃだめなの?

982:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 13:32:42.98 yBZqajJo.net
マーナのトライアングリップがそんな形

983:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 16:07:24.07 pRWzBC5F.net
こういうやつ?
マーナ/トライアングリップ+シリコーンお玉+ブラック/K534BK

984:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 17:31:32.21 4cuwWAou.net
>>953
カレー大好きなので
>>954-955
かなり良さげだな
買うわよ

985:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 18:30:17.59 MUpYL7lr.net
つなぎ目のないこっちが良いな
dp/B08VWBHCXX

986:ぱくぱく名無しさん
21/06/26 18:50:25.83 LR0Fy3gb.net
お玉でまっすぐの部分があるやつわりと普通にあるじゃん
角度的に底をさらうのには向いてないと思うけど

987:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 01:03:16.29 ZV6iTvQf.net
ナイロンとかステンレスでもいいんだけど、きれいにこそげ落としたいならシリコーンがいいのかなあ。
スパチュラ使えばいいんだけど、カレー鍋とか大きいのはひっくり返せないしねえ。

988:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 07:11:59.87 w4geoPmP.net
一個で済ませようと思わなきゃいい
>>950さんも言ってるけど使いにくいだけ
カレーやシチューなら最後だけスパチュラ使えばいいやん
おたまのカレーもこそげるし
ダイソーのケーキのとこに売ってる継ぎ目のない小さ目のシリコンスパチュラを複数用意しとくのが一番いいよ
臭いが気になるなら用途別に分けられる
食洗機使ってる人なら小さいから箸のとこに立てられる
し複数でも洗いやすい
結局おたまで難儀しながら時間かけて移すより
スパチュラも使って、スパチュラ洗う方が時間かからないのよね
まして食洗機なら時間は変わらないし

989:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 07:25:00.35 lbtB6mZY.net
カレーの鍋なら最後にご飯ちょっと入れてかき混ぜると
ご飯がルーをかきとってくれるから無駄なく食べられるし洗いやすくなる

990:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 10:46:59.20 ZV6iTvQf.net
独り暮らしならそれでいいだろうけど5人家族の鍋とかそれできるとでも思ってんの? 誰がやるの?

991:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 10:54:28.42 A3yVN1YI.net
1から10まで説明しないと理解できない人

992:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 10:57:35.13 EhOYKwYL.net
5人家族の鍋でなんで出来ないのかわからないんだけど…

993:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 11:21:42.01 v8rNanmJ.net
食パン5枚切り買ってきて、5人で鍋囲んで拭いながら食べるといいよ(・∀・)

994:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 12:26:38.81 1LGfACpz.net
カレー鍋の最後はうどんかそばだな
>>964
カレーのついたところ全て漬かるくらい水張って沸かさないとダメだと思ってるんだろうな

995:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 12:49:44.85 F01h/GJu.net
>>962
スパチュラでこそげにくいの、大きな鍋なら横に寝かせてやればいいよ!

996:ぱくぱく名無しさん
21/06/27 19:31:18.22 nvgFjG8t.net
ストレートタイプのシリコンお玉使ってたけど、完全にスパチュラに取って変わられた
もともとレードルとスパチュラの一石二鳥狙いだったけどどっち付かずになった

997:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 01:32:52.65 dmZSd4WM.net
炊飯器の中で酢飯にしてからバットに開けて扇風機を当ててる
温かいほうが酢の馴染みが良い気がする

998:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 02:09:24.77 kRRvwDJL.net
そんなことしたら湯気ですしのこがベトベトになるやんけ

999:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 14:09:47.05 dmZSd4WM.net
すしのこは使ってない

1000:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 16:26:00.71 hf1pL0hi.net
すしのこって何?とググってしまった

1001:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 16:50:36.28 SulEoCbD.net
>>969
デンプンは温度が下がると吸水量が減ってベチャつくからそれが正しい

1002:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 19:14:11.25 XdVfxITC.net
すしのこマズすぎ。キッチンでなら酢と砂糖と塩を混ぜればいいだけなのに、なぜあんなのが使うのかわからん。

1003:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 22:18:13.53 IIBseGA5.net
>>974
わかるまで黙ってろ

1004:ぱくぱく名無しさん
21/06/28 23:36:47.58 rBrERCiG.net
すしのこは水っぽくならないのがいい

1005:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 02:06:38.36 1BrIT/GF.net
買った事ないけど野菜と揉んだら浅漬けになっていいかもね、すしのこ

1006:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 06:41:29.61 srmtdWAw.net
チャーハン作るのに粉末醤油でないと
って感じか

1007:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 08:33:10.66 yM9BjoXN.net
すしのこは、飯を硬めに炊かなくても良いのがメリットでしょ
一回買ってみりゃ解るよ
今まで食ってた酢飯がいかに緩かったか気がつくし
かなり硬めに炊かなきゃ同じにはならないことも解る
そして酢飯は食感がものすごく大切なことも解る

1008:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 08:41:05.95 6ZueHs2J.net
焼きそばは液より粉末ソースのが美味しいのと同じ理屈

1009:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 08:47:17.67 6ZueHs2J.net
次スレ
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具44
スレリンク(cook板)

1010:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 13:40:35.06 SHdloY01.net
>>979
君が料理下手なのは良くわかった

1011:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 14:03:17.13 ZOyNGbRY.net
>>981


1012:ぱくぱく名無しさん
21/06/29 15:49:49.76 h5rwjJq/.net
乙 仕事早いね

1013:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 00:58:40.84 HRIj26NK.net
すしのこはポテサラ作るときの下味に入れる

1014:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 01:07:56.10 3qhm8D08.net
>>982
悔しいのうw

1015:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 01:20:52.39 Fb2IVn+H.net
このスレって変にマウント取り合う人いるよな
独り身がどうとかすしのこ使ってる使ってないとか
どうでもいいわ

1016:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 01:28:24.50 9BWgue2T.net
自分が一番料理上手で知識が豊富なんだ!と自負するなら
ぜひその叡智を分け与えて欲しいわ
くだらない言い争いしてないでさ

1017:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 04:48:02.09 XH3CcAn3.net
>>988
いや、だから炊きたての米に米酢と砂糖と塩で十分って言ってるじゃん。十分、叡智だろ。

1018:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 04:49:12.63 XtnLhY6u.net
>>963-964
カレーの残ったのにごはん入れてこそいだとして
それなりの量できあがったカレーごはん誰が食べるのさってことを962は言いたいんじゃないのかな
5人家族とかだといまだに「お母さん」が家事をやってるとこが多いだろうけど
けっこう残りものの始末とか回ってきがちだよね
でも女性(体格が小さい)で家の仕事やってて運動する暇もないと余計なもん食ってたら太りやすいよね

1019:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 05:04:58.55 vd1x70iO.net
道具じゃないんだけど、カレー作る時に寒天入れて煮溶かすと、鍋の汚れがこそげやすくなるよ

1020:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 05:35:41.01 XtnLhY6u.net
作るときってことは、食べるために作る段階でってこと?味や食感への影響は?

1021:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 06:59:19.43 2rMgp1Ow.net
結論としては
無職の飯炊きおばさんは鬼女板あたりに帰って
芸能人監視・誹謗中傷スレでヒマつぶしてれば
スレが平和になるということだな

1022:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 08:02:48.97 XtnLhY6u.net
まずお前が消えろ

1023:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 08:17:22.85 zFIRc+7P.net
>>990は962同様のバカw

1024:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 08:20:11.01 SO4RUB09.net
>>990
小分けして冷凍しとけば?

1025:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 08:22:50.63 9dbo1NH/.net
出た!小分け冷凍バカ

1026:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 08:27


1027::16.60 ID:3PmAjBkc.net



1028:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 08:31:01.68 XtnLhY6u.net
鍋に残った汚れ(ただし食べられる)の始末のためにやるごはん混ぜを冷凍して保存とかバカかよ
その保存したのを誰がいつ食べるんだよ
>>995
その理由を説明しろ
賢いなら出来るだろ

1029:ぱくぱく名無しさん
21/06/30 08:33:59.25 SO4RUB09.net
>>999
腹減った時に腹減った奴が食べるために冷凍保存するんじゃん
なんか変なこと言ってる?何が言いたいのかよくわからん

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 19時間 56分 24秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

896日前に更新/224 KB
担当:undef