物凄く”優しくお母さ ..
[2ch|▼Menu]
801:ぱくぱく名無しさん
19/01/14 21:58:50.60 peeSfl00.net
>>788
手の重量感覚を養うことだな。
大根の空洞が判る他にも、いろいろ便利だぞ。
よく詰まってるキャベツや白菜、身の厚い南瓜、皮の薄い柑橘類、熟れ具合のちょうどよいトマト……等々を選ぶとか、
手で持ち上げただけでゆで玉子と生玉子と見分けがつくとか、
フライパンを揺するたげでハンバーグ、箸でつまみ上げただけで唐揚やツミレの火が通ってたどうか判るとか、
目をつぶってでも醤油や味醂やらの液体を必要なだけ取ることができるとか。
手始めに、玉子か蜜柑か10個ばかりと、秤を用意して、2個ずつ、どっちが重いか判別できるようにする。
慣れてくると、1パックの中の玉子が、重い順番に並べられるようになるよ。
次は、いろいろなもの重さが持って当てられるようにする。そんかなかからず、0.5パーセントくらいの精度で判るようになるよ。
重さが判るようになると、自然と、中身が個体か流動体か、流動体なら粘度がどれくらいかまで判るようになる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1976日前に更新/315 KB
担当:undef