質問スレッド135 at COOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 03:38:43.99 GwUstUSy.net
アライさんを食べるなんて

301:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 06:59:24.63 z91L0AV9.net
待って!!
ボクを食べないで!!

302:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 12:16:30.31 pKQZRZT1.net
イワシを安定して手に入れるにはどうすればいいでしょう。
他のメジャーな魚に比べて、近所だと魚屋でもスーパーでもなかなか売ってない。
でも使い勝手は良いのでできれば週に2〜3程度はイワシを常食したい。
どこで手に入れればいいか教えてください。やはり市場や港しかなく実際は難しいだろうか。

303:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 12:45:31.03 grVdTnJ/.net
>>295
業務用の冷凍イワシ探してみては?

304:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 12:51:26.93 Qzs/uOaD.net
近所のスーパーで毎日見るけど

305:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 12:59:00.39 O7NHQj/t.net
>>297
295の近所の話であって、あなたの近所の話ではないんだと思うけど…それともご近所さんなんですか?

306:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 13:00:41.90 OCTnnXOs.net
>>295
角上の通販

307:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 13:28:39.97 dS7xC/Qv.net
>>292
冷凍されてるのもらったから大丈夫。
焼いて固くならないかな?
猪鍋風にしたらどうかなって話してたとこ

308:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 13:41:43.71 lgxsYiy+.net
鍋いいですな

309:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 14:00:55.13 1DkeLLf9.net
>>295
週に2〜3回買うなら魚屋に「定期的に鰯が欲しいから仕入れてくれ」って頼んでみ。
スーパーでも鮮魚部で対応してくれるところもある。
「常時店頭に並べてくれ」では無理かもしれんが、
「必ず買うから取り置きしてくれ」なら対応可能な場合も多い。
詳細は店の人と個別交渉で決める。
価格はもちろん変動する、不漁や天候不良の場合は跳ね上がる、過去には1匹千円になった事もある。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.zakzak.co.jp)
そんな時に、既に仕入れて用意してあるのに「高いからやっぱ買わない」と言えば、たいていは以後の取引は断られる。
断るなら1週間程度前に「高いのでしばらく買うのをやめたい、価格が下がったらまたお願いしたい」というのが筋。
鮮魚市場は基本的にセリに参加できる資格を持った人が買うところで小売はしない。
セリで買った人が市場のそばに店舗を構えて小売をしている場合もあるが、
地方の漁港に併設の鮮魚市場なんかだとその手の店舗がない場合もある。
店舗があっても必ず鰯があるとは限らない。
もし鮮魚市場に行くなら、一般小売の店舗がいくつもあって、
全国から魚が集まるような、築地のように大きな市場でないと、安定確保は難しい。
漁港は原則小売しない、あくまでも船の停泊場所であり水揚げする場所。
漁師が鰯狙いの漁を必ずやっているというわけでもないし、
鰯を狙っていても天候や魚の回遊状況で獲らない・獲れない日もある。
仮に漁師から直接買うにしても、船から水揚げするタイミングで「少し売って!」と言うしか無い。
そのタイミングがいつなのか、一般人は知りようがない。
予め「鰯漁をやっているか」「今日は鰯漁の船は出ているか」
「いつごろ漁港に帰ってくるか」「漁師が鰯を少し分けてくれるか」を聞いて、
それでも早めに行って帰ってくるまで待つしか無い。
帰ってきても必ず獲れているとも限らない。

310:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 14:04:36.49 pKQZRZT1.net
>>297
ちなみにどこですか?こちらは東京23区西部

311:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 16:39:59.30 Afulx1VZ.net
>>302
すんげー長文だが読んだ勉強になったありがとう

312:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 17:15:26.33 P4TB3Y/d.net
>>304
バカの妄想が?

313:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 17:41:37.28 S07zp3tv.net
鰯の無いスーパーや魚屋なんてあんのw

314:ぱくぱく名無しさん
18/10/04 21:41:47.78 7qqzZ0JQ.net
年中いつ行っても必ずイワシ置いてるスーパーや魚屋って無いぞ

315:ぱくぱく名無しさん
18/10/05 00:46:30.20 10ejAdch.net
鰯は養殖やってないから台風連発とかで漁に出られないとどうしようも無い
基本的に価格が安いので冷凍してまで在庫確保して小売してもほとんどペイしない
足が早い魚なので漁に行かないとすぐに店頭から消える

316:ぱくぱく名無しさん
18/10/05 07:28:20.55 WgsHJj1S.net
鰯の生姜煮に挑戦したいと思います、おしえてください

317:ぱくぱく名無しさん
18/10/05 07:57:03.02 4ESvALyw.net
Quugleで検索
プロのレシピだから安心だよ

318:ぱくぱく名無しさん
18/10/05 11:23:05.81 JyANg8PZ.net
イワシって本当に足が速いというか
新鮮なの買ってもお腹が今にも破れそうだよね
もしかしてこの状態って痛んでる?

319:ぱくぱく名無しさん
18/10/05 13:57:33.27 y3nCOtU+.net
>>307
可哀想に

320:ぱくぱく名無しさん
18/10/06 01:43:38.23 JNmvhqol.net
>>311
流通の過程で痛んでる。

321:ぱくぱく名無しさん
18/10/06 01:48:01.51 s67YM/7b.net
イワシは缶詰でいいよ…

322:ぱくぱく名無しさん
18/10/06 02:46:44.98 IeOcXaea.net
>>311
取れたてでも腹やぶけやすい
クーラーで持ち帰るとぜったいぐちゃぐちゃで、売ってんのはよく管理できてると感心する

323:ぱくぱく名無しさん
18/10/06 04:17:37.54 GeX2URvy.net
言わしておけば 缶詰だと?

324:ぱくぱく名無しさん
18/10/06 07:53:05.30 qlomOz1S.net
奥歯ガタガタいわし たろか?

325:ぱくぱく名無しさん
18/10/06 08:52:36.50 1TTLt4L7.net
鰯の缶詰ってアンチョビのことだよね、パスタによくあうよ

326:ぱくぱく名無しさん
18/10/06 13:28:32.88 +TjKjBe9.net
>>315
それ冷やしが甘いだけ

327:ぱくぱく名無しさん
18/10/06 16:22:27.52 YXyQr/me.net
>>309
さんま安いな

328:ぱくぱく名無しさん
18/10/06 16:22:46.97 YXyQr/me.net
>>309
アンカミス

329:ぱくぱく名無しさん
18/10/07 19:09:33.50 BLLdiRlg.net
同じ肉を
鉄のフライパン
テフロン(フライパン)アルミ製
土鍋(油引いて)
銅のフライパン
溶岩プレート
石プレート
等で焼くと味が違うのはなんで?

330:ぱくぱく名無しさん
18/10/07 19:19:04.86 BLLdiRlg.net
もうひとつ
生栗が有るんだけど栗は蒸した方と茹でた方どっちが旨いかな?

331:ぱくぱく名無しさん
18/10/07 20:11:00.31 1n/PfqbH.net
>>322
化学反応
>>323
蒸す
ゆでると味が逃げる

332:ぱくぱく名無しさん
18/10/08 01:50:08.01 0DRAq1PF.net
>>322
それのどれで焼いたのが一番好きですか?
俺はダッチオーブンの蓋をひっくり返してガスコンロでポークソテーが美味かった♪

333:ぱくぱく名無しさん
18/10/08 04:09:12.05 oQP96qkn.net
>>325
鉄か?

334:ぱくぱく名無しさん
18/10/08 18:08:23.38 oQP96qkn.net
溶岩プレートで焼肉をyoutubeで検索したらあんまり旨そうにみえないな

335:ぱくぱく名無しさん
18/10/08 22:01:55.24 XRSyVis7.net
>>326
真っ黒にシーズニング?って言うか焼入れしたヤツだけど‥
今は本体と蓋がガッチリ密着しちまって使用不能
火に掛けたら新聞沙汰になるかもw
良い知恵ないもんかな‥

336:ぱくぱく名無しさん
18/10/08 22:32:02.40 oQP96qkn.net
蓋の上に氷沢山載せて蓋の温度が十分下がってから
下からガス火にかけて膨張率を利用したらパコッて外れないのかな?
想像だけど…

337:ぱくぱく名無しさん
18/10/10 01:24:05.26 YavrRbkv.net
すじこからいくらの醤油漬けを作りたいんだけど熱を加えないやり方は無いだろうか
湯を使ったりたれに漬けるために加熱する行程は必須なのかね
白米の熱だけで固くなる食感が嫌だからこんなやり方だとあの固さで仕上がるんじゃないかと思ってるんだが……

338:ぱくぱく名無しさん
18/10/10 01:45:02.73 hyZY5rTR.net
うちは水でやってる 何も問題なく出来ますよ

339:ぱくぱく名無しさん
18/10/10 02:00:28.45 90jCUEJZ.net
>>330
俺のはこすれば 直ぐに固くなるんだが‥どうしようかねぇ

340:ぱくぱく名無しさん
18/10/10 02:07:07.37 YavrRbkv.net
>>331
おおありがとう。水でも何も問題は無いのか
それなら全部水でやってしまおう

341:ぱくぱく名無しさん
18/10/10 07:24:13.80 2g/HPWii.net
ぬるま湯を使った方が外しやすいってだけだしな。
つか硬くなるってどんだけ高い温度でやってたんだと…

342:ぱくぱく名無しさん
18/10/10 12:12:07.66 5QPEyDvs.net
などとやったことない奴が申しております

343:ぱくぱく名無しさん
18/10/10 12:49:18.44 i6D1ZxoZ.net
お米の磨ぎ汁って無洗米でも大丈夫ですか?

344:ぱくぱく名無しさん
18/10/10 13:01:09.81 JHimYuCQ.net
いつも40度でやってるけど、固くなった事ないなぁ
それとも気づかないだけで固いのかなあ?

345:ぱくぱく名無しさん
18/10/10 16:52:27.70 7ChTjMqr.net
かろうじて手を入れられる位のお湯派だけど、噛んだ時のプチッてのが醍醐味だと思うわ。
皮自体が固くて口に残るんだと嫌だけど。
回転寿司の何の歯ごたえも無いのはまがい物?

346:ぱくぱく名無しさん
18/10/10 19:41:36.25 Z/WBwhix.net
>>338
紛い物の極み、人工イクラっていうのもある。

347:ぱくぱく名無しさん
18/10/10 20:33:23.48 bOz+z5hO.net
最近は人工イクラ作ってないと思う

348:ぱくぱく名無しさん
18/10/10 21:27:11.43 Z/WBwhix.net
あ、そうなのか

349:ぱくぱく名無しさん
18/10/10 22:11:15.76 cWVHHi01.net
当たり前、メニューでうたってなきゃ食品偽装だろ

350:ぱくぱく名無しさん
18/10/11 00:55:15.60 a5Xg6UKV.net
炊き立てのご飯をチャーハン用に最適化するにはどうすればいいの?
冷凍?

351:ぱくぱく名無しさん
18/10/11 01:09:54.02 ui+7S9wH.net
>>343
皿に広げて盛るなどして軽く冷ますくらいでいい。
粘り気の多い炊き方なら少しの水や油を混ぜてほぐれやすくしておく。

352:ぱくぱく名無しさん
18/10/11 01:48:07.60 55XF/DEf.net
>>343
炊く前に油を少し入れる、一合に小さじ1くらい。
水加減は少なめ。

353:ぱくぱく名無しさん
18/10/11 04:02:03.55 N/letRrL.net
チャハーンはツボる

354:ぱくぱく名無しさん
18/10/11 05:11:21.58 Z/Mqf4hu.net
>>343
炊きたてご飯で作るチャーハンも美味しいよ。
炊きたてはチャーハンに向かない、という情報を疑ってみよう。

355:ぱくぱく名無しさん
18/10/11 09:46:22.38 +ADbyjHU.net
>>332
大根おろしと七味醤油をあえて美味しく頂きましょうw

356:ぱくぱく名無しさん
18/10/11 17:36:08.15 +OnMNABA.net
>>332
歯の隙間掃除にちょうどいい細さと見た

357:ぱくぱく名無しさん
18/10/11 17:55:30.62 6vNPATH6.net
>>343
>>345
はガチ
含水時間は十分してね

358:ぱくぱく名無しさん
18/10/11 18:37:37.62 Z/Mqf4hu.net
最適な炊き方じゃなくて、既に炊いたご飯はどうすればいいかの質問だと思うゾ

359:ぱくぱく名無しさん
18/10/11 20:22:25.75 tL5YzDB1.net
玉子と混ぜてから炒める

360:ぱくぱく名無しさん
18/10/12 10:12:19.45 zyKK+fZm.net
油小さじ2ぐらいをまぶして混ぜる→耐熱容器でレンチン
これでチャーハン用ご飯のスタンバイが完了する

361:ぱくぱく名無しさん
18/10/12 10:43:09.44 NFE67dob.net
プロの料理人はチャーハン作るときのご飯も下拵えとかしてるのかな
腕と火力がありゃご飯は炊き立てでもいいのかな

362:ぱくぱく名無しさん
18/10/13 08:23:33.42 ht+JyM/7.net
寄せ鍋に山芋ってありですか?

363:ぱくぱく名無しさん
18/10/13 08:37:58.56 arwiV1Bk.net
食べたいなら入れろ。

364:ぱくぱく名無しさん
18/10/13 09:03:37.22 xVh4Oewf.net
破れ鍋に綴じ蓋みたいな語呂の良さ

365:ぱくぱく名無しさん
18/10/13 09:08:57.17 5okOB1W2.net
ホワイトソースに生クリームを入れます。
生クリームが冷蔵庫に長い間入れていたため固まってしまいました。
これを入れたら、ホワイトソースにだまができますかね


366:?



367:ぱくぱく名無しさん
18/10/13 09:19:47.39 roYapXC1.net
>>354
>炊き立てでもいいのかな
問題ない
>>358
浮いて固まってるやつはバターみたいなものだから問題ないけど
古かったら腐ってるかもしれんから注意

368:ぱくぱく名無しさん
18/10/13 15:27:15.49 6wmYMVKg.net
IHコンロで魚を焼きたいと思ったのですが
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この商品はIH対応と書いてあるのですが
グリルに入れるものなのでしょうか?
普通にコンロで使える商品なのか教えてください

369:ぱくぱく名無しさん
18/10/13 16:16:10.28 roYapXC1.net
>>360
グリルに入れるものだよ
鉄製だからIHでも使えるってだけだな

370:ぱくぱく名無しさん
18/10/13 16:39:43.91 c4HuZkTy.net
>>360
ちなみにそれは魚を焼くためのものではないですよ
魚焼きグリルを使ってダッチオーブンのような料理ができるもの

371:ぱくぱく名無しさん
18/10/13 18:12:02.32 6wmYMVKg.net
>>361
>>362
なるほどです、、
ありがとうございます

372:ぱくぱく名無しさん
18/10/13 23:52:27.30 vW705Jdw.net
>>360
いや、魚を焼くのにも使えますから…
焼き網やグリル内を汚さず魚を焼けて洗うのも楽なので愛用者多いですよ。

373:ぱくぱく名無しさん
18/10/14 00:11:26.35 B31D/E92.net
>>362
普通に焼けるがな

374:ぱくぱく名無しさん
18/10/14 00:30:08.51 9Rb/1B57.net
3日前、かぼちゃのスープを作りました。晴れでした。
13時頃完成して飲みました。おいしかったです。
そのまま鍋を放置してて、夜に冷蔵庫に入れました。
昨日飲んだら、腐ったような味が、ちょっとしました。
どうしてですか?

375:ぱくぱく名無しさん
18/10/14 00:32:41.17 Yj9XunF8.net
腐ったから。

376:ぱくぱく名無しさん
18/10/14 10:33:07.79 Yc3CFFcl.net
>>364-365
「IHコンロで魚を焼くのに使えますか」って質問じゃん
IHならフライパンで焼くのと大差ないと答えるべきじゃないの?

377:ぱくぱく名無しさん
18/10/14 14:29:16.97 aXRk/HI+.net
>>368
焼けるがな

378:ぱくぱく名無しさん
18/10/14 18:10:03.47 M65ZEp4i.net
PjIiZf0z940
逃走自作自演ヒトモドキウヨ早く死ねー
ゴキブリ以下の害虫ー

379:ぱくぱく名無しさん
18/10/14 20:26:06.03 KpcbtBpH.net
脂肪が多い塊肉もらったので角煮にしたら
豚足みたいになってあまり美味しくないです
アレンジレシピありますか?

380:ぱくぱく名無しさん
18/10/14 21:51:47.33 tJpJixBI.net
>>371
何の肉のどの部位なのか?ぐらい書きな

381:ぱくぱく名無しさん
18/10/14 22:15:24.49 v5vqYCZ5.net
>>371
薄く切って回鍋肉。

382:ぱくぱく名無しさん
18/10/15 07:22:39.22 0hddrRsZ.net
ホイコーローって普通の味噌でできますか?

383:ぱくぱく名無しさん
18/10/15 08:25:14.18 zvdRGmdc.net
>>374
しらんけど不味そうだな

384:ぱくぱく名無しさん
18/10/15 10:16:39.27 NgDX+4Sf.net
>>374
豆板醤と豆鼓醤を弱火で香りが出るまでしっかり炒めてから具材投入。
火が通ったら酒とみりんでゆるめた味噌で味付け、
最後にオイスターソースで味を調えればそれらしいものにはなる。
十分美味しいよ。

385:ぱくぱく名無しさん
18/10/15 11:37:52.93 UwkeOcYF.net
>>374
八丁味噌と砂糖でいける

386:ぱくぱく名無しさん
18/10/15 23:18:00.63 3KLbuOE9.net
せやな
インスタントみそ汁のみそでもそれっぽいのは出来た

387:ぱくぱく名無しさん
18/10/16 01:28:51.83 UUpE9F5h.net
普通の味噌を味醂で溶いて作るときあるよ

388:ぱくぱく名無しさん
18/10/17 04:58:32.74 0g8u2Ywr.net
唐揚げのお勧め下味教えて下さい

389:ぱくぱく名無しさん
18/10/17 10:28:18.14 JBwXh/k1.net
豚しゃぶって汁の中は脂しかないし普通〆に雑


390:にしないよね?



391:ぱくぱく名無しさん
18/10/17 10:54:20.83 8sN0/xpZ.net
豚しゃぶの雑炊は珍しいものでもないが、
美味しそうに思えないなら当然しなくていい。
豚しゃぶ自体の調理法にもよる。

392:ぱくぱく名無しさん
18/10/17 11:48:05.11 afRaNpXx.net
中華めん入れるならまああり
脂ぎとぎとのラーメンにご飯入れてたべるのへっちゃらな人ならやりそう

393:ぱくぱく名無しさん
18/10/17 11:59:50.02 nKtVw6pj.net
>>381
アク取り網で脂も取れるじゃん?
こまめにアクを取って豚しゃぶしてたんなら、脂がほとんど無いから雑炊にしても美味しいよ。
温しゃぶの時は脂とアクが無くて、卓上コンロで程よく煮詰まったしゃぶ汁が、
旨味が濃くなって雑炊ににも合う。
冷しゃぶのときは、しゃぶ汁は捨てないで漉してアクと脂を取り除いて、出汁として使ってる。
豚なら長崎ちゃんぽんの濃縮スープを溶く水の代わりに使うとめっちゃ美味い。

394:ぱくぱく名無しさん
18/10/17 12:36:44.42 T/L01YKV.net
>>380
醤油生姜大蒜酒

395:ぱくぱく名無しさん
18/10/17 12:52:39.38 nk4I94rB.net
豚しゃぶや冷しゃぶって、いつ頃から世に出てきた料理なんだろうか
昭和時代には聞いた事がなかった言葉のように思うし
いまもって牛しゃぶのまがい物の感じを受けるよ

396:ぱくぱく名無しさん
18/10/17 12:59:43.44 afRaNpXx.net
昭和のしゃぶしゃぶというと煙突みたいな鍋でやってたイメージ

397:ぱくぱく名無しさん
18/10/17 13:21:27.11 SCe9xwi1.net
>>386
世界中の料理が時代と共に変化しているよ

398:ぱくぱく名無しさん
18/10/17 13:25:19.51 nKtVw6pj.net
>>387
普通の鍋
 =手===肉
  ↑ |            .| ↑
  ↑ |________| ↑
  熱←  炎炎  炎炎  →熱
    
こうなるので手が熱い。

しゃぶしゃぶ鍋
 =手===肉 | ↑ |
           .| ↑ |
      |.  .  .| ↑ |     |
      |___| ↑ |___|
       炎炎 → 熱 ← 炎炎
煙突効果でこうなるので手が熱くならない。

399:ぱくぱく名無しさん
18/10/17 13:56:43.13 K/ZUGXQf.net
「しゃぶしゃぶ」で画像検索したら、煙突の無い鍋のほうが多いんだな。
昭和生まれのおっさんには衝撃だw
最近は沸騰させないで適温でやるのが主流なんだろうか。そっちのほうが美味いしな。
確かにそれなら煙突いらんかな。

400:ぱくぱく名無しさん
18/10/18 03:55:43.31 STGC0s8E.net
>>380
>>385に漬けて下味を付けた所に片栗粉を投入 こねて油へ
まあ、すぐやっても良いんだけどね

401:ぱくぱく名無しさん
18/10/18 10:18:15.61 nVidWf3z.net
>>386
流行ったのは平成に入ってからだけど昭和から無菌豚って銘打ってるのであったよ

402:ぱくぱく名無しさん
18/10/19 02:29:41.28 oKPVZJEM.net
豚しゃぶなんて牛しゃぶの代替安物だろ。
しゃぶしゃぶやすき焼きは牛肉以外では食べた経験がないな。
と思ったら旅館で、
天然ブリしゃぶと放し飼い地鶏すき焼きは食べた事があったっけ。

403:ぱくぱく名無しさん
18/10/19 23:01:56.72 J2LXRmmW.net
豚しゃぶはうまいよ
豚すき焼きや豚肉ジャガと同等にかんがえちゃだめよ

404:ぱくぱく名無しさん
18/10/19 23:09:23.82 C5KDvzJB.net
>>393
バカ舌?

405:ぱくぱく名無しさん
18/10/19 23:53:01.65 dLHaGOZj.net
ただの関西人だろ…

406:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 01:40:07.06 tKMpWEtl.net
あいつら隙あらば、田舎っぺっぽい井の中の蛙自慢で強引にホルホルしたがるから始末が悪いよな

407:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 09:34:04.87 ZyWlMNOu.net
豚には豚、牛には牛の旨さがある、まあ田舎者にはわからんだろなw

408:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 09:35:15.01 qSSksZM8.net
牛肉と鶏肉は好きだけど、豚肉の脂身部分が大嫌いな関東人です
豚肉でも、ヒレ肉と挽肉と工場加工品なら食べるけど
豚のロース肉やバラ肉なんぞは、注文しない買わない食べない

409:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 09:41:58.81 jdHFQjYL.net
広瀬すずよりアリスが好きです

410:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 14:40:01.11 xumTNG0X.net
>>399
自己紹介いらねーよ

411:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 14:51:01.35 ZyWlMNOu.net
豚の油もおいしいよ、特にチャーシューの白い脂身のとこ、これぞ大人の味

412:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 15:59:45.95 2o7akE2X.net
すいません
料理超々初心者です
料理のレシピでは
なぜmg等のSI単位系ではなく「さじ」という単位が使用されるのでしょうか?
そもそもこれは単位なのでしょうか?
小さじ一杯の表記の時、1/2とか1/3に分量を図る際に苦戦します
そもそも計量スプーンがたくさんあってどれが大さじでどれが小さじに該当するのかすら
よくわかりません

413:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 16:12:54.14 mKTgBHWN.net
質問の答えとしては
なぜ「さじ」なのかですよね
多くの人が持っていて持っていなくても安価で買えて
そう邪魔にならないし昔から使われてるからでしょう、知りませんけど

414:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 16:26:03.10 9Yaxemgy.net
>>403
砂糖と塩が小さじ1/2、1/3のときに何グラムなのか調べて置換すればいいよ

415:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 16:48:44.83 gFLDt7E7.net
>>403
一般家庭にmg(ミリグラム)単位で計量できる秤は殆ど無い。
大さじ/小さじは、テーブルスプーン(tbsp)/ティースプーン(tsp)に由来する。
しかしテーブルスプーンもティースプーンも容量が決まっているわけではないので、
製品ごとにかなり容量にばらつきがある。
そこで、ばらつきを小さくして計量を容易にするために、15mlの大さじ、5mlの小さじが、
栄養学を研究する医師であり、女子栄養大学の創設者で学長である香川綾により考案され普及した。
(10mの中さじもあったがあまり使われなかったので廃れた)
(200mlで50ml単位の目盛りが入った計量カップも香川の考案)
なので、一般的な計量スプーンは(多少の誤差はあるが)大さじ15ml、小さじ5mlで作ってある。
大さじ小さじは[大さじ][小さじ]と書いてある物や、
[5ml][5cc][15ml][15cc]と書いてある物も多くあるので、それらなら間違わない。
計量スプーンのセットには[7.5ml]=大さじ1/2、[2.5ml]=小さじ1/2が含まれるものもある
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ので、それらを使えば1/2も容易に計量できる。
また、すりきり板を兼ねた1/2用の板が付属する場合もある。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
小さじ1/3はおおよそでかまわんが、
意地でもきっちり計りたいなら、15ml〜0.1mlの7本組などの計量スプーンセットもあるので、
それらを駆使して測ればいいかと。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

416:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 18:02:31.07 2o7akE2X.net
>>404
>>405
>>406
ありがとうございます!
正直、スレの雰囲気と質問の仕方で
ちょっとキツイ回答を予想していたのですが
凄くわかりやすく親切な回答をして頂きありがとうございます
各家庭に正確に測れる図りなどないので
(そういわれると私が持っているのはデジタル高


417:ク度測りってヤツでこれは料理以外の目的で買ったものでした)に 多くの人が持っていて持っていなくても安価で買えてそう邪魔にならない「さじ」を 香川綾博士が統一してそれをが普及した たくさんあるさじは1/2とか1/3とかを図るためにある 目からウロコです



418:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 19:12:18.40 ChR19VPQ.net
質問お願いします
中華丼を作ったら尿くさくなりとても食べられませんでした
・国産豚薄切り
・小松菜
・玉ねぎ
・もやし
・冷凍いか、えび、きくらげ、たけのこ等中華料理用のパック
・鶏ガラ顆粒だし
・片栗粉
材料をすべて炒めて顆粒だしと水、水溶き片栗粉の順番です
出来上がりの湯気がすでに尿臭かったです(路地裏の猫がたくさんいるところの臭い)
原因はわかりますか?
その日揃えた食材ばかりで腐っていたとは考えづらいのですが…
解答よろしくお願いします

419:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 19:15:44.55 IEG5KAR+.net
錯覚

420:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 19:23:01.79 CqGGKyXd.net
油が腐ってたとか

421:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 19:40:35.50 PueRISbO.net
>>408
普通に考えれば、肉か魚介のどれかが腐ってただけだと思うよ。
例えば販売店でもう逝ってた可能性もあるよ。
調理前の匂いはどうだった?

422:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 19:44:21.97 ChR19VPQ.net
解答ありがとうございます
わたしだけでなく、家族も同様に臭いがしました
油も開封したばかりです
調理前の臭いはしませんでした
購入前から腐っていた可能性もありますね
もし肉や魚介が腐っていたら、尿の臭いがするのは普通ですか?

423:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 20:07:42.90 0zSgAKs/.net
>>408
豚の臭みとえびいかあたりが怪しいなあ
それぞれ生のまま同士で炒め合わせちゃったとか?

424:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 20:08:25.98 0zSgAKs/.net
あ、腐ってないとしたら、だけどね

425:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 20:16:18.03 jdHFQjYL.net
鮫はアンモニア臭いって言うけどね、普通の肉や魚では考えにくい

426:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 20:23:25.76 PueRISbO.net
腐った魚介や肉を加熱すればアンモニアに近い匂いはするよ。

427:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 20:23:27.06 /p9uavgo.net
昔、居酒屋で食べた竹輪の磯部揚げを自分で作りたいです
衣が結構厚く、味も付いていた様に思います
どう言うふうにすれば作れますか?

428:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 20:25:04.89 ChR19VPQ.net
冷凍いかえび類は自然解凍して、豚肉はそのまま軽く炒めて
他食材も下処理はせずに合わせてごっちゃにして更に炒めました
それから水とだしで味付け、とろみ…という流れです
なにか下処理が必要だったでしょうか
料理下手で、ママ友に簡単だからと言われた通りにやりました
本来言わずともやるべき臭み消し等があったのかもしれないです

429:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 20:28:16.89 ChR19VPQ.net
自然解凍した冷凍いかえび類+生豚肉をごっちゃにして炒め→他食材追加して更に炒めという手順です
分かりにくくてすみません

430:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 20:30:18.43 BP0Gs/Rb.net
>>408
>・冷凍いか、えび、きくらげ、たけのこ等中華料理用のパック
のいかと海老のどっちかだろ

431:ぱくぱく名無しさん
18/10/20 20:41:35.73 ChR19VPQ.net
いかえびなら、自然解凍のときに腐らしたのかもしれないですね
冷凍を買ってきてそのまま自然解凍したので、元から腐っていたとは考えにくいので
手順等の問題じゃなく原因がわかりよかったです
皆さん丁寧にありがとうございました

432:ぱくぱく名無しさん
18/10/21 07:51:03.44 N5EgvxgU.net
中華丼って要するに八宝菜をご飯にぶっ掛けたらいいんですか?

433:ぱくぱく名無しさん
18/10/21 08:03:52.79 FjTnxu1N.net
好きにしろ。

434:ぱくぱく名無しさん
18/10/21 11:17:26.10 vgsN7W6Z.net
>>422
同じ店では、中華丼や広東麺の具揃え


435:フ種類数は 単品の八宝菜よりも貧弱になっているのが普通 また中華丼と広東麺は、八宝菜よりも 安物野菜である白菜と玉葱の比率が高くなっている感じ



436:ぱくぱく名無しさん
18/10/21 15:06:32.02 M2NxfrPI.net
>>424
お前の狭い行き着けの店ではなw

437:ぱくぱく名無しさん
18/10/21 19:14:25.69 IOnGgAWE.net
チリコンカンやタコライスを作る時に、なかなかお店で食べるようなパンチのあるチリの香りになりません
レシピに書かれているようなチリパウダーの量では自分のイメージには程遠く、いつも大量に振りかけています
上手く香りを立たせるコツがあるのでしょうか?

438:ぱくぱく名無しさん
18/10/21 20:58:05.76 FKF5Ww0c.net
>>426
そりゃチリパウダーによって辛さまちまちだから、レシピの規定量って言っても
オリジナルの辛さと同じになるとも限らないだろう。基本、自分で味見て調節
するものかと。
どーしてもというのならとりあえず別のチリパウダー買ってみる。

439:ぱくぱく名無しさん
18/10/21 22:11:31.82 IOnGgAWE.net
>>427
2人分ぐらいだと小さじ1とか2と書いてあるようなレシピが多かったんですが、今は大さじ4、5杯ぐらい使ってしまってます
GABANのチリパウダーだからそんな変な物じゃないとは思うんですが、好みに合う物が無いか他のメーカーも検討してみます
ありがとうございました

440:ぱくぱく名無しさん
18/10/21 22:12:54.63 Im07xW/K.net
>>426
何の香り?

441:ぱくぱく名無しさん
18/10/22 17:42:39.05 tMrneji9.net
香りなのか辛さなのか…
チリパウダーってミックススパイスだよね?
辛さでも香りでも足りない分をそのスパイスだけ買って足したらいい気がする

442:ぱくぱく名無しさん
18/10/22 18:35:30.99 +tzOUsIr.net
>>428
GABANのチリパウダーにこんなレビューがあったぞ
>別メーカーのチリパウダーをイメージして購入しましたが、パプリカが入らない調合のようです。
>別途、パプリカもGABANの物を購入し混ぜて使用しています。チリコンカンがおいしく作れました。
あと、スパイスだけじゃなく調味料も入った、チリシーズニング・タコシーズニングとかもある。

443:ぱくぱく名無しさん
18/10/22 19:37:32.74 tMrneji9.net
ほう…なるほど
だとしたらスモークパプリカ持ってると幸せになるかも

444:ぱくぱく名無しさん
18/10/22 19:38:28.44 kX2XFeJk.net
426です 見てない間にレスが・・・
辛さでは無く香りが欲しいのですが、何の香りかまではわかりませんでした
質問したくせに曖昧ですみません
他メーカー品や、他の調味料との兼ね合いも含めて色々試してみます

445:ぱくぱく名無しさん
18/10/22 20:29:12.11 sDvtwcVm.net
個人的にはメキシカンの香りといったら1番欠かせないのはクミンだと思う
入れすぎるとアレだけど

446:ぱくぱく名無しさん
18/10/22 23:57:45.14 d4nqcAVQ.net
いや、この場合パプリカ

447:ぱくぱく名無しさん
18/10/24 15:15:04.19 urpMHBMA.net
パプリカキチガイはブルガリアで、メキシコはパプリカよりモロにトウガラシじゃん?

448:ぱくぱく名無しさん
18/10/24 15:37:15.82 554uSi0P.net
原材料
パプリカ、食塩、クミン、赤唐辛子、オレガノ、ガーリック
URLリンク(www.sbfoods.co.jp)

449:ぱくぱく名無しさん
18/10/24 16:37:39.18 qnzU8PHn.net
GABANのチリパウダーには確かにパプリカ入ってないね。ちょっと驚きだ。
ミックススパイスだけどそんなに複雑な配合じゃないからそれぞれ単品で買って自分で混ぜてもいい気がしてきた。
URLリンク(housefoods.jp)
唐辛子、クミン、食塩、オレガノ、ガーリック

450:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 08:20:04.84 VTAenrsf.net
今や真っ白い粉から作られる蒟蒻に、わざわざひじきを混ぜて芋の皮っぽくしてるのと同様、
パプリカ使ってるのは、見た目の雰囲気はそのままに辛味抑えてるのではなかろうか

451:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 08:24:40.38 j0zMkjw7.net
え?

452:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 09:03:36.05 JCrDMQqi.net
>>402
近所でトリミングした豚の脂身の削ぎ切りと挽いたのを売ってるんだけど、ウチでは挽いた方を炒め物の油代わりとして欠かせない
ラードより美味しい
削ぎ切りの方をザク切りにして、健康に悪そ〜なギトギトラーメンもたまにw
>>436
パプリカ+ヨーグルトキチのブルガリア料理ってさ、埃臭いと言うか渋いと言うか異物感あって、日本人にはあんまり向かないよね

453:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 09:09:40.69 CabK+zBH.net
>>439
君は信者になれるぞ

454:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 09:16:22.90 hmztnZOZ.net
質問です
ソフリットみたいな食べ物?調味料?保存食?って他にありますか?
ソフリットにお湯と調味料を入れてレンチンするスープが手軽で凄く美味しいので
こんなふうに便利な食べ物が他にもあれば教えていただきたいです

455:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 09:26:08.94 OZoKmjGx.net
フリーズドライ

456:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 10:14:31.16 UtFWgj48.net
>>443
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

457:443
18/10/25 10:34:11.99 hmztnZOZ.net
説明不足で申し訳ありません
ソフリットは自分で野菜を炒めてつくるものなので
「ソフリットみたいな」と書くことで「インスタント品ではなく家で手軽に作れるもの」を意味したつもりになっていました
自分で他に思いつくのはオニオンペーストぐらいです

458:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 11:12:17.12 UtFWgj48.net
>>446
ソフリットは一応売ってるよ。
ソフリット作れるならそっからトマトソースも作れるだろ?
そしたらそれにお湯と調味料を加えてトマトスープができる。
茹で時間90秒タイプのショートパスタ URLリンク(www.nisshin.com)
にミルポワや上記のトマトスープの素を合わせて、熱湯入れて3分待てばそのままスープパスタとして食べられる。
(茹でれば90秒だがお湯を注ぐだけなら3分待つのがポイント)
さらに、茹でた豆とベーコンの切れっ端でも混ぜておけばほぼミネストローネだ。
味噌汁なら「味噌玉」ってのが自分で作るインスタント味噌汁、ググれば作り方は出てくる。
鰹節・とろろ昆布・梅干・麩・醤油等をお椀に入れて熱湯を注げば即席のお吸い物。
かぼちゃを茹でるか蒸して、皮外してつぶして冷凍→牛乳と調味料入れて加熱してかぼちゃポタージュ。
これは自分もよく作ってる。
じゃがいもや青豆類(グリンピース・そら豆・枝豆)でも作る。

459:443
18/10/25 11:49:58.83 hmztnZOZ.net
>>447
丁寧な説明をありがとうございます
ちょうどかぼちゃが沢山あるので作ってみます!
スープパスタでの食べ方もありがとうございます
おいしそうです
ミルポワを調べたところソフリット(玉葱人参セロリニンニク)と同じものに感じたのですが
>>447さんのレシピだと他の材料で作られているのでしょうか?

460:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 12:03:34.56 4Kym7FsH.net
>>417
お願いします

461:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 12:07:50.56 JCrDMQqi.net
夏場にトマトや茄子やインゲン等の実物野菜が一気に沢山採れ過ぎて困るから、よくラタトゥイユにして片付けてる
テクや気合いも要らずに漫然と煮てるだけだし、そのままパンと食べるのは勿論、沢山作っておけばグラタンにしたり、スープ、シチュー、カレー、パスタに展開出来るし

462:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 13:01:29.92 UWZqMoKA.net
>>446
まあ多分質問主の趣旨とは全然違うと言われそうだけど、自分だとソフリットのポジションにいるのは
挽肉の豆板醤炒め。まあ要するに麻婆豆腐の素。
冷蔵庫で一週間位なら保存効く。油につかってる分劣化少ないし、そのままご飯に載せても良し、
普通に麻婆豆腐なり麻婆春雨なり麻婆なすにするも良し、野菜炒めの味のベースにもなる。

463:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 13:26:56.59 JCrDMQqi.net
料理番組で作り置き&展開材料として、肉味噌やそぼろをよく紹介してるね

464:443
18/10/25 13:52:24.19 hmztnZOZ.net
>>450-452
アドバイスありがとうございます
スープはもちろん他の料理にも追加できて作り置きができるソフリットみたいなものが知りたかったので嬉しいです
…ということを最初からかければよかったのですが作り置きと展開材料という言葉でやっとまとまりました
わかりにくい質問で申し訳ありません
ひき肉とラタトゥユやってみます!
展開も勉強になりましたありがとうございます

465:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 16:28:20.03 UtFWgj48.net
>>448
>ミルポワを調べたところ〜
自分もソフリットとミルポワがごっちゃになってるから、
ソフリットと書くつもりでうっかりミルポワって書いてしまっただけだよ。

466:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 18:02:10.65 sT79N/T2.net
URLリンク(i.imgur.com)
この鍋なんですが
何に使うやつかわかりませんか?
母の遺品整理に物置を整頓したらでてきました
幅30cmくらいの普通の鍋なんですが高さが5cmくらいしかなく蓋は見つからず
用途がわからなくて
裏にはDIETEICA 18\10 LAGOSTINA
MADE IN ITALYって書いてありました

467:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 18:07:59.98 j0zMkjw7.net
パエリヤパンに見える

468:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 18:24:35.18 UtFWgj48.net
>>455
URLリンク(aucfree.com)
これと同じだね。

469:443
18/10/25 19:17:18.81 hmztnZOZ.net
>>454
返信ありがとうございます
ミルポワ了解しました
パスタやってみます!

470:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 19:40:23.43 sT79N/T2.net
>>456
>>457
パエリアとかにつかえる鍋なんですね
蓋がないので使い勝手は悪そうですが
せっかく見つけたので使ってみます

471:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 20:55:20.75 SMBIA


472:ADM.net



473:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 21:28:53.75 gZFj9eo1.net
そいつはナイスアイデア

474:ぱくぱく名無しさん
18/10/25 21:41:46.54 JCrDMQqi.net
無水鍋の蓋だけかと思ったw
ちょっと浅いけど、すき焼き鍋に良さげだよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1837日前に更新/237 KB
担当:undef