【梅干梅酒】梅仕事 5 ..
[2ch|▼Menu]
189:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 18:02:01.70 4/ha9KbJ.net
>>177
それ良いですね!お皿に乗せて何個か干してみます。
色々教えてくださり良い案までありがとうございます。

190:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 18:03:49.61 WgRWWhK2.net
>>179
URLリンク(www.asahiglassplaza.net)
URLリンク(www.asahiglassplaza.net)
1枚ガラスのカット率約26%

191:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 18:05:21.50 8adJCHYL.net
>>179
んー、と思って検索したら
「各種ガラス瓶に貯蔵中の酒類の紫外線による変質について」
という論文が見つかったので読んでみたよ!
瓶の色によって、紫外線の透過量が大きく異なるため、酒質にも大きな変化があった、と昭和34年には結論が出ていた模様。
読んだら面白かった。
なるほど、だから遮光瓶とかで濃い茶色の瓶が売られてるわけだ。

192:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 18:20:38.87 +xlMJE+T.net
>>171
>>175
>>183
たくさんお勧めしていただいてありがとうございます
ご意見を参考にしながら店頭でいろいろ見てみます
梅仕事しようと思い立ってから家のなかに嵩の高いものがどんどん増えてしまうw

193:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 19:52:53.62 ZF0wHTnH.net
梅のお裾分けって土用干し後、どのくらい経ってからやるものなんだろ?
出来たては塩が馴染んでなくてキツイみたいだし

194:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 19:59:21.04 f0AycQBe.net
俺は「なるべく年明けてから食べてね」
って言って配ってるよ

195:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 20:03:21.57 OPR5t+4c.net
>>190
お歳暮代わりに年末
前年モノがあれば、こっちからどうぞとか、食べ比べて見てとか言っている

196:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 20:09:46.10 nASxfjkM.net
>>192
一緒だ
楽しんでくれるといいと思うよね
カリカリとかの梅漬けは漬かったらすぐにでもあげる
そういう事が嫌ではない人に限られるけど

197:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 20:17:18.74 ZF0wHTnH.net
>>191-193
なるほど、お歳暮ついでにあげるってのはいいですなぁ
せっかく漬けたんだし、少しは周りにも振る舞ってみたいし
完成が待ち遠しいなぁ
このまま土用干しまでうまく行けばの話だけどw

198:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 20:47:23.14 NfqDhf6m.net
>>175
セリアの日本製のガラス瓶いいよね〜。

199:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 21:16:52.88 gDyQK1Br.net
>>175
さびてないと思ってても金属イオンは食品中に混じってしまってると思うよ
缶詰の中毒があるのがそのパターン
食べても気づかない、でも中毒がおきる

200:宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
18/06/27 21:57:52.26 E/3qYSua.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
      URLリンク(d.hatena.ne.jp)

201:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 22:17:26.58 za3JnWXd.net
>>196
蓋に触れるほど梅干し(食品)は入れていない。
その状態で中毒起こすほど金属イオンが食品に混入って
あり得ない。そもそも、「山菜瓶」であるから、塩、酢
を使った食品の保存を想定して作られてるはずだよ。
しかも、東洋佐々木ガラスか石塚硝子製の国内生産品。
その辺りの検査はしっかりやってると思う。
中韓製の瓶だったらわからん。
 
>>196
セリアの「日本製」の瓶はいいね。
石塚硝子製のしか見たことないけど。
そこに中国製のがしれっと混ぜて置いてあるから、
気にする人はちゃんと生産国見て買うように。

202:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 22:18:27.29 za3JnWXd.net
ごめん。下のアンカは >>195

203:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 22:19:47.88 gDyQK1Br.net
>>198
山菜瓶って普通は山菜の水煮だろ
梅干のような強い塩分濃度と酸は想定してない
せせこましく金けちって何になるの?
安全性を考えなさいよ

204:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 22:51:05.74 Ayyu7OLP.net
土用干しの時、夜は梅酢に戻さずザルのまま部屋に取り込む方法あるけど
夜の間に梅の上をGがカサカサ通ったら嫌だなと思って
みなさんどうしてますか?あんまり気にしない?

205:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 22:54:55.50 IAU2dI9h.net
>>200
ちゃうんすよ
ガラス瓶に金属蓋でジャム瓶のように首と底面がすぼんでる瓶を山菜瓶って言うんすよ
だから山菜だけじゃないんすよ
お茶碗って言っても、もうご飯を食べる器として認識されてて
お茶を飲む器という意味ではもうほとんど使わなくなってるじゃないスか
それと同じなんスよ

206:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 23:16:48.73 GVonc/fr.net
美味しい年代物の梅干し配ってくれる知人隣人がほしい
このままだと自分がそうなりそうだけど

207:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 23:34:28.51 gDyQK1Br.net
>>202
適当にぐぐった
楽天の「ジャム450UL-ST透明びん/12本入キャップ付」って商品
この商品の説明には
「キャップは塩分の多い物や、酸性の強い物には適合しておりません。(錆びの発生する恐れがございます。)」
とある
自己責任で保管して金属中毒になるのは勝手だが、>>175のように他人にあげる場合は注意するべき

208:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 23:45:23.76 qEEJSMeu.net
>>201
そんなすぐにGが出るような住環境をなんとかしなよ
どんだけ汚部屋なんだよ
新聞紙で包むとか対策法は色々あるけど
Gを出さないのが最優先でしょ

209:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 23:45:44.76 IAU2dI9h.net
ビンにもいろいろあるんスよ
包丁でもそうだけど鉄は錆びるしステンレスは錆びにくいんスよ
ステンレス蓋の保存瓶ってのもあるんスよ

210:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 23:53:52.50 za3JnWXd.net
202が書いてるけど、あくまで名称が「山菜瓶」ってだけで、
用途は、名前通りに山菜の保存から、きのこの塩漬け・酢漬け、
らっきょう漬け、しょうがの梅酢漬け、甘酢漬けなどなど、
酸の度合いも塩の度合いも強いものの保存を想定されてる。
ジャム瓶との違いは、蓋の形状の違いで、これは脱気のため。
蓋の材質はジャム瓶も山菜瓶も同じ。つまり、山菜瓶の蓋が
金属で危険というなら、ジャム瓶にも梅ジャムなどの酸が強い
食品は入れられないってことになる。ちなみに、山菜瓶の用途
には、ジャムの


211:ロ存もある。あと、錫は、自然に体外に排出 されるから心配はない。 最後に一言、梅仕事にはまってる奴に金ケチってるってよく 言えるな? 保存のし易さ、手軽さを実体験から山菜瓶を薦めた だけだ。   >>204 あくまで「さび」だろ? さびが出てたら金属中毒になるって、 どういう短絡思考よ。しかも、缶詰のように液体がずっと触れ てるわけじゃないんだから、溶出があったとしても極々微量。 地方の道の駅とかに行ってみな。山菜瓶にきのこの塩漬けい れて普通に売ってるから。



212:ぱくぱく名無しさん
18/06/27 23:57:15.90 IAU2dI9h.net
>>207
まあ、もちつけ
同じく楽天からの引用でよければ
>18-0キャップ ガラス保存びん 228106 450cc <AHZ1803>
の山菜瓶はこんな表記があるぞ
■サビにくいステンレス製のねじ蓋式キャップですので、中身に関係なく安心してご使用できます。
というわけだ。

213:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 00:08:14.14 UHitCMQT.net
梅仕事をしている人はカビとか、腐るとかに敏感だと思うけど、
仕事をしていない人は知らないことが多いので、
容器に保存した梅を直箸でとったり、蓋の開け閉めの回数が多くて雑菌が入りやすくて
そのぶん腐りやすくなるんだよね。
だから大きな容器で保存しておいて、使うごとに蓋を開けるのではなく
ある程度まとめて小分けして移し替えることで本体の痛みや腐りを解消することができる
なので、ある程度の小さな瓶に小分けしつつ利用するのがお勧め

214:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 00:11:09.91 NfgVRvQu.net
>>209
そんな当たり前のことを今更…

215:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 01:26:57.49 G2F2P7B7.net
初めて豊後梅を漬けたけど、あまり香りがしなかった。
そういう種類なんでしょうか?

216:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 03:50:24.81 nuBxfNnf.net
なに仕込んだかわからんが黄熟豊後は甘いいい匂いものすごいするよ

217:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 05:38:10.26 iteL8kDA.net
うちの豊後もいい匂いするけどなぁ
その年の気候や樹齢で出来は変わるものなんじゃないかな

218:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 06:43:48.35 5YA6OQRJ.net
>>203
大量に作るから気心知れてる知人にはあげてるけど普段の会話でなかなか梅や梅干しの話題ってしないからね
意外なところで意外な人が作っていたりするから
まあ自分で作るのもいいものですよ絶対はまる

219:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 09:04:33.83 O5CmeA6y.net
>>209
そんなのは梅干しに限らず瓶詰め全てに当てはまる事ではないの?
梅仕事してない人が知らないとか頭おかしい

220:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 09:27:55.25 KJ6enN1M.net
>>209
生物学を専攻した人なら、人間は酸素が無いと生きていけないことを知ってるけど、
専攻してない人は知らないことが多いので、密閉空間に長時間いたり、息継ぎなしで水に潜ってたりするからそのぶん死にやすくなるんだよね。
君は大学で生物学専攻した?そうでないならこの機会に憶えとくといいよ。

221:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 09:30:47.33 DdKyHg1N.net
らっきょ漬けみたいに乳酸発酵させたらどうなるんだろう?

222:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 09:33:10.85 5AuRWHQG.net
今日はこれから赤紫蘇を梅漬けに仕込むよ
道の駅で束になってる赤紫蘇見てたら見知らぬオッサンに
「そいつは裏側が緑色だから色が半分しか出ないよ
むこうの葉っぱの縮れた奴がよく染まるんだ」とか
的確なアドバイスを頂いたので、買ってきたものです

223:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 10:29:32.18 ieJnMMZ+.net
なにそのオッサン


224:f敵ww なるほど裏側の色もちゃんと見た方がいいんだね勉強になった 自分はもみ紫蘇買っちゃうから、紫蘇ジュースでも作ってみようかな



225:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 10:34:03.05 Qi3NaAF9.net
オッサンは実はむこうの葉っぱの縮れた奴の生産者だったんだ

226:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 10:55:30.00 Z4tS27ff.net
オチワロタ
ちゃんとした固定種の裏紫蘇ならむしろちりめんより高品質というよ
芳香うらしそとかかおりうらしそって名前、種の値段も高め

227:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 12:28:30.70 HS882P+B.net
今年も梅干し漬けて無事に梅酢上がって良し良しって見てたんだけど
昨年の白梅酢がまだ1.5リットルくらい残ってる
このままだと梅酢が溜まっていく…と思って梅酢消費しようと
ドレッシングに使ったりソテーした肉や魚にかけるソースに入れたり
餃子食べるときに酢醤油がわりにつけたりしてるんだけど他に使い道あるかな?
ぼちぼち使ったりしてるんだけどレパートリー少なくて…
皆さんどのように梅酢の使い道知りたいです
ちなみに今日の昼は梅うどんの梅干なしだし汁に梅酢投入して食べました

228:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 12:30:23.60 HS882P+B.net
日本語OKになってた…
皆さんどのように梅酢を使っているのか知りたいです

229:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 12:31:37.70 uJRVgdrY.net
個人的にはドレッシングが圧倒的に使用量多くてつかいきれるけど
梅酢ご飯も頻繁につくるからそっちで使うことがおおいかな
あとはそうめんとか食べるときのツユにいれたりくらいかなー・・・

230:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 12:34:04.64 9x0W/YYK.net
>>222
あればもみ紫蘇を加えて野菜を一晩漬け込み、即席しば漬け

231:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 12:54:17.56 zXZSE99Z.net
いわしを3枚におろして、皮をむいて、梅酢に漬けておくと身が締まっておいしい。
アジ、鯖でもいいんじゃないかな。梅の実をねぎと一緒にたたいて、しそを千切りにして添えるとさわやかよ。
酢飯を作る時に使う。砂糖追加。味はお好みで。
どんぶりにしてしまえばたくさん食べれる。

豚肉とか鶏肉の煮込み。
私は大根と肉を一緒に煮込んでるのがすき。
CMでやってるやわらか煮ってやつ。
和風ピクルスと加作ってもいいかもね。
砂糖・たかのつめ、ローレル、シナモン、八角あたりを適当に入れて。
塩の入った酢だと思えば、応用はいくらでもできるよ。

232:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 12:58:50.48 9x0W/YYK.net
>>226
カタクチイワシを甘酢で締めたのを思い出した
新鮮なカタクチにお目にかかれないからずっと作ってないんだけど、梅酢締めもすごく美味しそう
釣ってくればいいんだけどね

233:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 13:01:44.60 9x0W/YYK.net
寿司飯はどうだろうと思ったけど自分でやったこと無いから書かなかった
そうか美味しいのか
いなり寿司や五目寿司おにぎりにしてもよさそう

234:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 13:08:58.13 HS882P+B.net
>>224>>225>>226
ありがとうございます
梅酢ご飯はこれからの季節に良さそう
しば漬け好きなので挑戦してみます
青魚の梅酢漬けや和風ピクルスもいいですね
鶏肉と大根の煮物はよく作るので梅酢で作ってみたいと思います
梅酢のまま使うことばかり考えてた気がします
塩の入った酢と思って使ってみます
ありがとうございます

235:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 13:12:53.35 uoxYibME.net
今朝、地元スーパーのチラシに、和歌山産 梅酒用の梅が載ってたので
仕事終わったら見てきます。
MLサイズって記載されてるんですけど、小さいとあんまりよくないですか?

236:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 13:14:24.73 NvhSntGl.net
注文した農家さんからまだ梅が届かない、大丈夫なんだろうか?
6月中に届くとばかり思っていた

237:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 13:38:05.62 HYmiQFy/.net
>>230
梅酒なら特に問題ない

238:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 14:03:23.17 zXZSE99Z.net
>226
梅酢締めはぽちゃんと入れるだけでいいから、楽ですよ。くさみも抜けるし。
ぜひ釣ってきてください。うらやましい。
梅酢に限らず、しょうがの甘酢漬けも酢飯にすると美味しい。
梅酢なら梅をたたいて、青シソ、煎りごまと混ぜこんでお刺身を乗せて丼
しょうがの甘酢漬けなら、漬かってたしょうがをみじん切りにして同じように青シソ、煎りごまを混ぜて
梅酢で締めた魚を乗せて食べたりする。
手こね寿司っぽい感じかなぁ。
美味しいのでお勧めです。
和風ピクルスはアイデアの段階なので、もし作ったら教えてくださいね。

239:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 14:14:47.59 UJm82c2g.net
白梅酢は、来年の赤しそ揉みでの最後の工程、色出し作業のためにお酢の空瓶に入れて保存している

240:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 14:16:05.20 7CdtytTh.net
>>222
>>226
おろしたアジを梅酢にサッと漬けると美味しいよー。
個人的にアジの刺身はいまひとつ旨味とか、味わいがないと思ってたのが梅酢によってグッと旨味が引き出される。

241:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 14:35:29.20 S7SZdo1E.net
>>233
よだれが出てきた…
茗荷を漬けても旨いよね

242:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 14:40:28.46 uJRVgdrY.net
梅酢ご飯で思い出した。
この前最後の梅酢を使い切るために梅酢ご飯を炊いたんだけど
最後だから普段入れない青紫蘇とゴマを混ぜたら
逆にせっかくの梅酢の風味が邪魔されて個人的に今一だった
酸っぱい酸味と梅の風味を楽しみたい人には
シンプルに梅酢と米と水だけほうがオススメ

243:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 14:53:00.02 HYmiQFy/.net
梅酢ってご飯炊くときに入れるのか
炊いた後だと思ってた

244:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 15:15:47.14 6XNdTAMO.net
>>222
大量消費なら塩らっきょう漬ける時に使う。
んで、本漬けは梅シロップにお酢混ぜる。まいう〜

245:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 15:52:20.64 gMcSL8HT.net
お稲荷さんのご飯は梅酢だとさっぱりして好き。
薄切りにした大根を砂糖と梅酢で漬けたのも美味しい。
しばらく晴れが続くみたい@関東
梅を干したい衝動に駆られるけど湿度は高いし土用まで待った方がいいのかな。

246:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 15:52:36.72 D7JTrWet.net
マンションベランダで干してる方、どのように干してますか?

247:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 15:53:43.06 XLLcIKAo.net
梅酢ポン酢もおすすめ

248:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 16:10:26.37 /gJuuH2y.net
>>241
魚の干物を干す網で干してます。
パール金属のやつで。

249:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 16:53:24.65 CLMrLjYk.net
梅酢で梅干を作るってのをCOOKPADで見たのでやってみる予定。
さしす梅干みたいな感覚で砂糖も入れようと思う。
梅シロップの梅を梅干にしてる人も見たので今年はそれも試すつもり。
さしす梅干、塩分も控え目だしおやつにいいんだけど量が多いと酢を大量に使うしさしすも大量にできてしまう…
梅は好きなのにさしすは好まない家族もいて余ってる。
でも、おやつ用の梅がないとご飯用の20%梅干を子供におやつにされちゃうのよね。

250:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 16:58:08.83 /jqNRP33.net
梅酢、お酒と一緒に唐揚げの下味に使うとさっぱりとしていいらしい
ただし、あまり漬け込むとしょっぱくなるので


251:さっと5分くらい漬けて すぐザルに上げて水分を切るような形で使うみたい



252:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 17:02:24.52 NZzsSJ/C.net
今年はもう打ち止めだと思っていた。
思っていたけど、たまたま通りがかった八百屋の店頭に、会津高田梅が4kg一箱198円、、、
調べてるんだけど、高田梅って、梅干しに向いてないという記述がちらほら。
さて、どうしよう。

253:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 17:13:32.63 83ICFTDr.net
買うんだジョー

254:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 17:33:18.96 WI9nofCyr
>>241
100均の竹笊に十字に紐をつけて、
ベランダの物干し竿に、竿用ピンチ(デカいヤツ)で吊り下げてる。
笊1枚に梅1kg分のせると、ちょっと危なっかしいから、
やや控え目にして、5kg分を6枚ぐらいに分けて干す。

255:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 17:50:49.20 u7zpwLVx.net
消費量は少ないけど蜂蜜や砂糖と混ぜてスポドリとかお吸い物の味付け、塩焼きそばとか
応用だとうがいなんかにも使えるみたい、梅酢追求しがいある

256:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 18:00:37.60 6XNdTAMO.net
>>246
即買いしろ。4kg1980円でも爆安だぞ。大玉(6Lサイズ)1s1980円でもいいくらい。
梅漬け(カリカリででかい)でも良いし、梅干しでも食べる。
梅干しに向かないって言うのは偏見。但し、大玉は大きすぎて食べ辛いw

257:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 18:11:49.80 jwhh9at1.net
>>241
3coinsのニット干しネット
自分は上に網乗っけてるけど
洗うかもしくは専用にするつもりでそのまま干してもいいんじゃないかと

258:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 18:27:06.18 tyHGw7K0.net
ダイソーの干し網150円を3個用意して土用干しに備えてる
安物でも大丈夫なはず・・・

259:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 18:54:24.07 9x0W/YYK.net
>>233
生姜の甘酢漬けは、市販のガリや紅生姜の代わりになるので棒寿司や焼き魚や冷やし中華で利用しています
カタクチ、片道二時間以上かかって釣れるときは小一時間で150匹とか釣れるけど、釣れないときは一日で5匹とかなので悲しい

260:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 18:58:37.25 9x0W/YYK.net
そろそろ周りのスーパーからは梅が消え、売り場も消えてまいりました
さっき青梅ではないけどできるだけ青いのを選んで買ってきたので、これから初めて梅シロップを試してみる
このスレ見てるといろいろやりたくなるね
数年前はぽたぽた漬けって妙に流行ってなかった?

261:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 19:15:19.16 NZzsSJ/C.net
>>247
>>250
おぅ
とりあえず一箱連れて帰ってきたよ。
まだ数日悩めそうな熟し方だね。
URLリンク(i.imgur.com)

262:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 19:29:46.03 wu7Mb4Q7.net
梅シロップ完成しかけなんだけど
出来上がったら梅取り出して煮沸消毒した方がいいの?

263:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 19:34:49.67 6XNdTAMO.net
>>255
オメ! カリカリ梅漬けにするならば早く処理した方がいい。
梅干しならあと一日くらいかな。

264:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 19:37:19.23 f4LFXlpQ.net
整理してたら中身が2割くらい残ってる瓶を発見した
梅も入ってたので梅酒かと思って飲んでみたら梅シロだった
たぶん2,3年前のなんだけど濃厚でアルコール抜きの梅酒みたいだった
さすがにフレッシュさはないけど旨かった
梅シロも寝かせると変化するんだなぁ

265:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 19:42:58.76 DdKyHg1N.net
梅シロはフタを開けなければ常温で長期間もちそうだけどね

266:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 19:48:09.36 AFdudD81.net
>>258
時間たったトロトロ梅シロいいよね
下戸だからロックで梅酒気分にひたってる

267:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 19:49:49.80 DdKyHg1N.net
梅取り出さないと最初は苦味が出るけど長く漬けているとマイルドな味になるね

268:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 20:36:52.51 NZzsSJ/C.net
>>257
この高田梅、箱にはMって書いてあるんだけど、南高梅だと2Lか3Lはありそうな大きさなんだよ。
種類によってサイズの規格が違うのかな。高田梅規格はグーグル様は教えてくれなかったので。

269:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 20:49:06.64 lwe2RGRf.net
>>262
大きい品種でゴルフボールサイズが普通みたい
今年はじめて買って青かったからカリカリ梅漬けにしてもう食べてるwお茶受けにいいわ

270:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 21:10:08.11 eLVwXiMf.net
>>222
タコの唐揚げにかける

271:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 22:14:10.28 FuWoNN/S.net
通りすがりの八百屋に480円で3Lサイズ以上はありそうな見事な梅があった
欲しいけど、もう置き場所がない

272:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 22:39:16.40 d/uRFA4E.net
漬け始めて3日間の梅酢の上がり具合はこんな感じ
良くないのは分かってるけどつい毎日覗いてしまう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

273:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 22:52:30.60 tyHGw7K0.net
朝晩見ちゃうよ

274:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 23:28:02.17 eT1AatLN.net
85 名前:名無しでいいとも! [sage] :2018/06/28(木) 23:05:23.26 ID:/38/Md9L0
柴崎やらかしたね
87 名前:名無しでいいとも! [sage] :2018/06/28(木) 23:05:23.67 ID:2xOCv8I60
柴崎しね
97 名前:名無しでいいとも! [sage] :2018/06/28(木) 23:05:27.59 ID:Hx1/vhV90
取られたん柴崎やろ
102 名前:名無しでいいとも! :2018/06/28(木) 23:05:28.66 ID:PLI2BBTr0
あんなので取られたら恥だぞw
107 名前:名無しでいいとも! [sage] :2018/06/28(木) 23:05:29.95 ID:xk2Wxr8C0
柴崎の守備の軽さが出たなw
109 名前:名無しでいいとも! [sage] :2018/06/28(木) 23:05:30.56 ID:yar8FIKd0
ロストしたの柴崎だろwww
110 名前:名無しでいいとも! [sage] :2018/06/28(木) 23:05:30.86 ID:6rGwaKn80
柴崎はニワカに妙に評価されてる見た目だけのやつだからなあ
実力はかなり怪しい
113 名前:名無しでいいとも! :2018/06/28(木) 23:05:32.34 ID:nSEYOXUZ0
柴崎ザルすぎるw
116 名前:名無しでいいとも! [sage] :2018/06/28(木) 23:05:34.20 ID:d2kbIAuU0
柴崎のミスひどいな

275:ぱくぱく名無しさん
18/06/28 23:57:51.80 iv5+9Akx.net
昨日買った梅が今日見たら熟しすぎてぐずぐずになってた
今日瓶が届いて急いで梅酒にしたけど、一日であんなに熟れちゃうもんなんだな

276:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 00:22:15.24 OEgWykbB.net
>>266
1日に何度も見ちゃうw
見るだけだし高塩分だし蓋開けても大丈夫だろうって
梅酢上がるとテンションも上がるよね

277:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 00:27:19.27 ZRFMeMQZ.net
ラズウェル細木の漫画で、梅酒は飲まないのに瓶の中でだんだん梅がしぼみながらエキスを出していく様を見るのが好きで毎年漬けてしまう登場人物が出ていた

278:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 00:31:52.34 1SE38h05.net
梅ジャム入れたラッシーが美味しくて幸せ

279:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 00:35:34.03 OEgWykbB.net
>>271
ああ、なんか分かる
毎年梅干し作るけど、実はそこまで梅干しが好きなわけじゃない
完熟梅の美しさと芳しさを愛で
漬けた後の梅酢が上がる様がこれまた美しくて見惚れて
赤紫蘇で染まっていくのが楽しくて作ってるようなものだわ
干して梅干しの姿になっていくのを見ると愛おしい

280:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 00:40:08.90 N3iRuvbW.net
Twitterでペット飼えないからミョバン育てるみたいなのを見たとき
みんな梅漬ければいいのにって思ったw

281:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 00:45:03.62 ZRFMeMQZ.net
>>273
瓶やタッパーで漬けると、テラリウムやアクアリウムを眺めているような気分になってきた
なお梅酒は主人公がマスターを勤める居酒屋に持ち込まれ、酒税法にふれるから店では使えないとの話に「タダならいいんでしょ?」と常連に飲まれ、「炭酸や氷はウチのなんですけどっ」と青息吐息のマスター

282:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 02:46:40.04 MWFbytjW.net
>>275
> なお梅酒は主人公がマスターを勤める居酒屋に持ち込まれ、酒税法にふれるから店では使えないとの話に「タダならいいんでしょ?」と常連に飲まれ
ただでもアウト

283:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 03:13:30.03 6X1MVveV.net
>>276
家からの持ち込みはダメで、許可を得てる場所で漬けないといけないんでしたっけ?
酒税法かわって飲食店でもオーケーにはなったけど
税務署に申請とか条件がいろいろあった気が。

284:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 03:24:00.88 ZRFMeMQZ.net
>>276
同居の家族など以外はダメなんだっけ?

285:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 03:26:37.10 ZRFMeMQZ.net
>>277
酒造の簡易版扱いだから、作る前から製造計画を出したり月次で原材料や製品の棚卸しが必要だったりで面倒

286:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 03:37:28.86 MWFbytjW.net
>>277
自分(+家族まで)が許されてるだけだからな
居酒屋持込とかどうみてもアウト
URLリンク(www.nta.go.jp)
消費者が自分で飲むために酒類に次の物品以外のものを混和する場合には、例外的に製造行為としないこととしています。
居酒屋や旅館が自分で作って客に出す場合はこっち
URLリンク(www.nta.go.jp)

287:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 04:02:16.39 ZRFMeMQZ.net
確か、カクテルにまで課税しようとした自治体もあった

288:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 04:58:45.81 6X1MVveV.net
>>280
ごめんごめん
飲食店(居酒屋)の人でも、お家で漬けたのは店に持ち込みダメで許可された場所の店で漬けないといけないんだよね?と書きたかった
だから下の方のURLに該当だね
この前行った個人の居酒屋さんが自家製梅酒置いてて許可とか大変なんだろうなぁと思った

289:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 05:40:21.08 dK7OyIYJ.net
農家さんに露茜貰った!
シロップにするけど砂糖の量に悩むな
初めて漬ける梅はドキドキするね

290:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 08:07:06.82 BsmQvyrw.net
>>264
うまそう
黄熟した南高梅で昨年シロップ作って冷蔵庫保存してたものを先日飲み始めたけど
青梅で作った時のような酸味とかない甘いシロップだった
これは完熟梅で作ったからなのかな?

291:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 09:18:44.38 TBc4dUN1.net
今年初めてカリカリ梅に挑戦したのだけど、漬けて2週間…なんだか梅が苦いんだけどこれはもうダメかな?
調べてみても回答がマチマチで何が原因かわからない

292:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 09:42:40.03 OEgWykbB.net
今日から1週間くらい30度超えが続くみたいたがら
2週間漬けた梅の一部を干してみた
いつもは1ヶ月は漬けてから干すけど
2週間くらいで干しても良いとどこかで読んだので実験

293:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 10:11:29.65 jnKllMDl.net
>>262
たぶん品種的には国内最大クラスじゃないかな。
中にはテニスボールに近い大きさのもある。
これ、ある程度青く大きくなったらそのままの大きさなんだよね。(自宅のを見る限り)
普通の梅みたいに熟す迄置いておいても、その間に大きくなり難い感じ。
>>283
かなり酸っぱい、そうとう酸っぱい、思いっきり酸っぱい
個人的には砂糖まぶしてから同量氷砂糖でも酸っぱい感じ。
このシロップだけでなく普通の梅シロで酸味調整すべきだと思う。
色はかなり濃い

294:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 10:36:20.09 ZRFMeMQZ.net
>>282
その自家製梅酒


295:の居酒屋さんの件は、特定できる内容でSNSに書いたりしないようにねw



296:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 10:41:58.24 TweRTWcK.net
梅干し日和なのに
隣りのベランダから柔軟剤の匂いが漂って来て臭い

297:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 10:45:03.16 z7wffqon.net
わかる
うちは階下から海外系柔軟剤の強烈な匂い
多分ダウニーベビーパウダー
臭い

298:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 10:54:59.52 fATDPnuX.net
天気は良い、太陽バリバリだが、風も半端なく強い。
干した赤紫蘇が全て飛んで行ってしまいそうなので干すのを躊躇してしまう

299:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 11:06:58.41 OEgWykbB.net
焦らなくてもいいと思う
途中経過ですが、やはり真夏の30度とはちょっと違う
梅の煮え加減というか熱の通り加減というか少し弱い気がする

300:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 11:13:44.60 qrZD/4Aj.net
かんかん照りじゃないしね
まあほら干すのは最悪10月とかでもやってる人いるわけだから
あせらなくていいよ。
これから嫌でもそういう日でてくるだろうし

301:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 11:57:29.82 /UeRo/yK.net
うちは干せる場所が狭いので、毎年最終は年をまたいで五月晴れの頃ですわ

302:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 12:14:21.66 ZRFMeMQZ.net
>>294
その場合は翌年まで梅酢の中でいいのかな?
うちの20%超の梅漬けは何年でも持ってるけど

303:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 12:20:28.50 /UeRo/yK.net
>>295
うちは基本、南高梅18%、小梅15%ですが、干すまでは
漬けっぱなしにしてる
でもそれでイイか悪いかは各自でご判断ください

304:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 12:29:11.07 ZRFMeMQZ.net
>>296
なるほど梅酢の中で良さそうですね

305:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 12:31:03.01 ZRSuvW7g.net
>>287
そうなんだ!
スモモとの掛け合わせだから甘みがあるのかと思ったら酸っぱいんだね
教えてくれてありがとう
参考にして砂糖の量や梅シロップで調節するよ!

306:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 13:10:41.89 jXbVHgPb.net
関東梅雨明けちゃったよ!
干しはじめた強者はいるかな?
かなり強風だけどw

307:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 13:22:39.33 FvlJmjF+.net
関東梅雨明けたねー…一応ちゃんと漬かってて梅酢もたっぷり上がってるから問題なさそうだけど
やっぱり土用まで待つべき?

308:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 13:30:02.59 NqmaxmMh.net
梅雨明けは関東甲信までか…しかし早いね!6月の梅雨明けは初だって
梅雨明けしてないのに30度超え!今年の夏は暑くなりそうだ
>>285
悲しいよね
今まで地元産の梅で作っていて毎年苦くなってた
今年は神奈川の小梅と群馬の甲州最小を取り寄せて作ったら苦くならなかった
作り方は全く変わらないから生産者にもよるのかな?
苦いカリカリ梅も2〜3ヶ月たつと和らいだよ

309:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 15:07:48.56 PFnWXi1P.net
さすがに関東が梅雨明けとか言われても焦らずに耐えて8月になるまで梅を干さないことにするよ

310:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 15:53:31.34 GKmHPYBX.net
自家製梅酒って言っても焼酎に梅のエキスを染み出させてるだけで、焼酎自体を作ってるわけじゃないからね
これがダメなら、水割りもダメでしょw

311:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 15:55:06.91 IPGJsAiM.net
うん、カクテルもダメだよ

312:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 16:05:42.69 ZRFMeMQZ.net
>>303
うん
水割りも瓶詰めして人に譲渡するとダメな恐れがある

313:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 16:14:23.21 yTwmOkEG.net
梅雨明け前半は好天続きで土用辺りになるとゲリラ豪雨やら
台風やら長雨になってあたふたする

314:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 16:26:48.32 GKmHPYBX.net
店でお客に出す分には良くて瓶ごと渡すの


315:はダメってことでしょ



316:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 16:29:34.73 nWm1Laes.net
>>306
そういえば梅雨明けした九州も豪雨
今年こそはと思いながら「なんで7月のあの時に干さなかったんだろう」と毎年後悔してるわ
エルニーニョとかラニーニャとかで一喜一憂する

317:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 16:31:45.62 kiEYqLpw.net
直射日光入ってたら室内干しでもいいのかな?

318:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 16:50:04.84 ZRFMeMQZ.net
>>307
そうではない
梅ではあるもののだんだんスレ違い気味になってきてるから、あとは国税庁の自家醸造のあたりを見てみてね
URLリンク(www.nta.go.jp)

319:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 17:02:28.00 YKkG/z9t.net
明日から干そうかな@千葉

320:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 17:04:00.94 GKmHPYBX.net
読んでもよく分からない
梅酒と、カクテルや水割りを客に出すのとの違いはなんなの?

321:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 17:06:08.86 GKmHPYBX.net
店内で混合するか店外で混合するかなのかな?
店内で漬けた梅酒ならおk?

322:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 17:17:30.45 IPGJsAiM.net
しつこい

323:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 17:20:01.11 GKmHPYBX.net
結局わかってる人っているの?

324:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 17:24:41.70 u+YUz9/f.net
自家醸造云々の基地外と、
たまに湧いてくるアデリア基地外はホント迷惑。
専用スレ立ててそっちでやって欲しい。

325:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 18:10:07.94 MWFbytjW.net
>>312
URLリンク(www.nta.go.jp)
> 消費者自ら又は酒場、料理店等が消費者の求めに応じて消費の直前に混和する場合や消費者が
> 自ら消費するために混和する場合(Q1参照)にも例外的に製造行為としないこととされています。
カクテル・酎ハイなんかは「直前に混和」に該当

326:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 18:19:33.18 3s2vb2Zx.net
今年初梅干しで、早く干したくて仕方ない
まだ漬けて三週間弱だし焦らず土用の頃まで待つのが一番なんだろうけど
ウズウズが止まらないので数個干してみようと思う

327:284
18/06/29 18:42:33.18 d6QTNXG0.net
>>301
やっぱり防ぎようが無いものなんですね!
かなしいけど2〜3ヶ月後に期待してこのまま育てます
ありがとう

328:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 18:45:13.15 PHUO5XIi.net
自作の梅酒を販売したり店で提供するケースは思いつかなかった
調べたらこんな感じなんだな
・自作 → ok
・自作したのを他人にただであげる → ok
・自作したのを自分の店で売る → 税務署に申告すればok(ただし1000Lまで)

329:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 19:01:42.67 bkTxSi/X.net
>>320
もうスレ違いだから他所でやってって何度も書かれてるでしょう。
そのこだわりの強さ、空気の読めなさ、何かの障害でもあるんじゃない?
病院行ったほうがいいよ。

330:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 19:02:12.15 IPGJsAiM.net
今まで塩分18%でやってたけど今年は16%にしてみた
やっぱり梅酢の上がりが遅いな

331:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 19:07:51.69 jHnMYEku.net
>>321
そんな酷い言い方しなくてもいいんじゃないかな

332:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 19:12:37.46 z7wffqon.net
スルーしたらええやんな

333:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 19:24:19.30 PHUO5XIi.net
>>321
そんな問題になってたの?画面で見える範囲でしか過去レスみてなかったからさ
そんなにぐちぐち言わなくてもいいじゃない

334:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 19:37:09.64 vFuEsQD1.net
>>321
言いたい事は分かるけど一言も二言も多くて不快でしかない
あなたこそ出て行って欲しい

335:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 19:54:03.74 3HVin0da.net
今年は梅干しを3kgしか(ウチではこれでも多い方)仕込んでないけど、もうじき梅が全部沈むくらいまで梅酢が上がってきた
梅の隙間も多いのに、数日間でよくこれだけの液体が出てくるものだと感心する

336:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 19:54:07.51 6X1MVveV.net
昨日一昨日と天気良かったので瓶に入りきらずにジップロックでつけてた十


337:Y梅数粒を試しに干したけどジューシー過ぎて干された感じがしない。 晴れてたとはいえ、やっぱり夏の太陽とは大違いですね



338:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 20:02:33.62 WeE2bWoO.net
真夏に干すとカラカラにかわいちゃうから10月頃干すって人いなかったっけ
関西から九州のほうの人だったかな

339:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 20:13:16.06 FvlJmjF+.net
>>325
いい加減黙ろうよ

340:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 20:16:44.01 /UeRo/yK.net
梅シロップを仕込んだ袋がパンパンになってたわ、危ない危ない

341:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 20:19:52.15 MWFbytjW.net
>>329
カラカラになったと見えて、瓶にそのまま突っ込んで置いとくとしっとりしてくるんだけどね
>>321
ここって梅酒禁止なんだっけ?

342:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 20:22:28.94 ZxOmtdSr.net
>>329
私は逆に真夏は避ける
今年、春に干した感じが好みだったから早くても晩夏あたりかなぁ

343:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 20:24:48.84 CfLAEryA.net
俺は干さずに梅漬けだな

344:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 20:26:36.40 3HVin0da.net
>>332
そんなことないけど、酒税法の話が妙に長引いてたから気に入らない人が出てきたというだけ
無関係ではないし結論をチョロッと書くとか参考リンクを張るとかぐらいで終わっていれば何でもなかったけど、そうでもなかったしここ料理板だからね

345:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 20:46:22.52 PHUO5XIi.net
>>330
なんで?
理由がわからない。とょっと数レス前のレスみてレスしただけなんだけど、何が悪いの?

346:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 20:55:50.67 l9wOTw2+.net
カリカリ小梅を初めて漬けてみました
冷蔵庫に保存してあるので
この暑いなか一粒でも冷たくて口の中が清涼感で満たされますね
梅干しだけでよいとずっと思っていましたが
干さなくて完成なので手軽に作ることができるのもいいですね

347:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 21:19:55.71 3L4Z5dX/.net
いいねカリカリ小梅
去年から漬けっ放しにしてた…多分、酢と塩、砂糖のやつ…を干してみた
分量失念したが材料的にはさしす梅ということか
干し上がりが楽しみだ

348:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 21:55:06.41 xFmf4A7p.net
月陽に梅干し仕込んで梅酢もばっちり上がったけどいつ干そう
梅雨明けは7月末だろうと思ってたけど。

349:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 23:13:47.21 lKhFvwcEU
天日干しは、完熟梅なら二日だけなので、
やはり夏の土用時分の焼けつくような陽射しで干したい。

うちのベランダは正午まえからしか陽が射し込まないので、
実質、一日風干し、もう一日は天日干ししているようなもの。
紫蘇をいれない白梅漬けにして、それを干してまんべんなく薄紅く色づいたら、
干し完了ってことにしている。
天日干しの途中も、干し終えてからも梅酢にはもどさない。

なるべく手数を減らすようにしていかないと、しんどくてさ。
漬け込みも、確実にして楽したいから、塩18%、漬物樽と漬物袋併用にしてる。
関西在住。

350:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 22:12:42.51 HDN4bHMA.net
>>339
7月末で良いよ

351:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 22:20:58.44 DQwCt6/Z.net
みんな早いな〜干す直前までいってる!
まだ梅雨明けせず地元産の梅が青いから梅干し用を漬けてなかったよwうっかりしすぎw
ついついすぐに飲める食べられるものを作って飲むわ食うわしてた…豆乳梅ラッシーどハマり
南高梅か紅映梅の完熟あったら明日梅干し用を漬けよう

352:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 23:35:45.03 8ow1/zyb.net
梅の蜂蜜漬けを作りたいのですが
完熟梅だと味がぼやけますか?
あと蜂蜜漬けならシロップみたいにミイラになりませんよね...?実も食べたいもので。質問ばかりですみません

353:ぱくぱく名無しさん
18/06/29 23:40:05.84 OEgWykbB.net
実験的に、漬けて2週間の梅を干した結果初日
表面が乾いて少しだけ柔らかくなったけど
皮は厚いままというか硬い感じのままでした
一個味見したけどすっぺーだけ、塩気は1ヶ月漬けたものより薄く感じた(18%)
物凄くフレッシュではある
梅酢に戻してこのままもう少し漬ける事にします
ただ実験したい気持ちはあるので10粒くらいは引き続き干してみる
やっぱりしっかり漬け込んで真夏の太陽に当てるのが一番なんだろうな

354:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 00:06:21.42 806G0bBO.net
漬物袋(結構分厚い)を使ってるんだけど、触るとベタベタして何となく塩が滲み出てる様な気がする
勿論、液体は出てきてないけどね
ジップロック漬けは染み出さないのかちょっと気になる

355:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 01:07:57.43 rSxauN0C.net
>>345
私の場合はジップロックは袋からは染み出したりベタベタはしてないけど、きちんと閉めてたはずの口のジッパー部分から漏れてる事がある
なので口の部分を折り返した上でさらにジップロックにいれて二重にしてる。
平べったくして漬け込んでるから漏れるけどマチ付きで立てて漬け込むなら多分漏れない
漬物袋がベタベタするのは何でなんでしょうね?

356:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 02:32:56.43 4MBNge7S.net
>>309
仕事忙しい時はそうしてた
日当たりのいい窓辺に並べて帰宅後に回収
ちゃんと梅干になった

357:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 04:18:38.31 bLS+egt9.net
>>273
あなた、、かなりの変態ですね。
ええ、私もですけどね。

358:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 05:19:55.51 DMQhzUhQ.net
ジップロックからキチントさんに変更してから液漏れ無し

359:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 07:07:24.61 b9ro59jp.net
>>341
ありがとう そうする
>>344
実験おつ 勉強になった

360:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 09:18:19.45 lRC0QRhN.net
2年前に漬けておいてまだ干してなかった梅を、
今日干し始めました。
梅雨も明けていい日差しです。

361:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 10:07:43.95 Zo3QkgqU.net
>>348
ここにももう一人おりますよ…
うちの2年もの梅蜜でヒタヒタなんだけど
もう一度干せば塩吹いた梅干しにできるかな
そのままにしとく方がいい?
試しに数粒干してみようかな

362:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 11:00:34.21 N+eaM9nH.net
>>342
豆乳梅ラッシーとは豆乳に梅シロップを入れたものってこと?牛乳に入れるのは知ってたけど豆乳も合うんだ

363:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 11:17:05.29 ojC8mLFF.net
>>352
仲間が結構いて安心しました…
梅干し、梅酒に限らず時間のかかる食品作りがやめられないです。
数週間、数ヶ月かけて仕上がってく様子を眺めてると妙に心が落ち着くんですよね…
仕込みから何ヶ月も先の出来上がりばかり考えていると、今日明日には死のう、と思うことがなくなりました。

364:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 11:29:02.01 q3IqA+Xa.net
梅シロップも甘酒も無調整豆乳で割って飲んでます

365:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 11:29:42.57 fBUyWVRd.net
まずそう

366:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 11:50:15.96 pVF9yYI7.net
>>354
今年は梅干し・梅酒・梅シロップの隣で唐辛子味噌を仕込んでる
数ヵ月先、数年先にも美味しく食べられる物が準備されている安心感・期待感みたいなものが良い影響力を持つのかな

367:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 12:07:47.80 LD993emx.net
梅シロの牛乳割り 軽くフルーチェ気味で
おいしくもありゲロっぽくもある

368:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 12:10:53.67 fBUyWVRd.net
ゲロまずそう

369:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 12:34:42.11 pExbQWx9.net
干してきた!
蒸し暑い風に乗って梅干しの香りが漂い始めた
ひっくり返す時に、太陽に照らされた熱々の梅干しを触るのがたまらんち

370:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 12:43:17.79 rSxauN0C.net
>>360
いいですね!
ほぼ真南にベランダがあるマンション住まいなんだけど太陽の角度的に幅20センチくらいしか直射日光が当たる部分がない
ベランダ枠外に出したいけど危ないから出来ないし、もう駐車場で干したい気分

371:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 12:55:13.39 p5Le5nQr.net
>>317
度々こういう話題がでるんだったら>>1にテンプレとして貼り付けばいいね
批判している人がちゃんと考えもせずに大騒ぎしてるから余計にやっかい

372:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 12:58:53.79 0eipGExi.net
梅シロの牛乳割りは子供の頃ばあちゃんに毎日飲まされてたな
まあ好きだったけど
梅仕事用の棚を買って梅酒梅干を並べた
なかなかに壮観
ただまだ少し置ける空間があるんだよな
だが手持ちの容器はもう使い果たした
あらたに容器買って梅買って隙間を埋めるか、どうするか

373:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 13:02:14.71 Zo3QkgqU.net
>>361
駐車場で干したい気持ち分かる分かる!w
うちもベランダで同じような日の当たり方だから
毎年日の当たるところ移動させながら干してますよ

374:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 13:03:56.10 /ZbQHEq4.net
みなさん梅酢は濾してますか?
完熟の南高梅がいくつか皮が破れて果肉出てるんですよね

375:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 13:26:37.96 Oc6Gz/4b.net
>>365
南高梅のエキス入り梅酢ならそのまんまの方が良いとオモ
赤梅酢は保って2年かな?
古梅酢が茶色になって捨てる・・事は出来んw
試しに活性炭で濾過したら透明になるだろうが味はどうなるかな?
現在検討中
梅酒が酒税法云々
梅酒一生ム所一生だったかな?
どっかにAAあると思うが貼り付けババァはどうやら氏んだらしいのでテンプレ彼是は無用之介

376:ぱくぱく名無しさん
18/06/30 14:08:26.98 XHxzmMB9.net
>>353
無調整豆乳特有の匂いに単独で勝てるのは梅シロップくらいだ…水切りヨーグルトのホエーも混ぜるとよりラッシーぽくなる
酸が強いから凝固するし濃度や時間調整で固めて食べるのもよろしいかと
暑くなったらバナナココア豆乳から梅に切り替えるけどもはや暑いね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1855日前に更新/274 KB
担当:undef