鉄のフライパンって可愛いね 59 at COOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 09:30:12.29 c1hWtIwJ.net
テフロンこそ面倒くさいだろ、すぐハゲるし縁起悪い

401:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 10:35:49.56 jVHw+EzS.net
テフロンは2年ごとに買い替える必要あるからめんどくさい。
捨てるにしても資源ごみとして、取っ手とか外さないといけないから面倒。

402:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 12:02:39.78 I9JoxJaV.net
>>390
うちは アルミ製だけど柄の部分まで一体整形だからつぎめないぞ
1ダース目玉焼きもできるすぐれもの

403:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 13:22:34.69 7CP+REyu.net
>>390
窒化鉄にこだわらず、タークのフライパンにすれば?

404:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 15:08:45.17 /x0UFjMQ.net
窒化スキレットならあるよLODGEのHE

405:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 15:52:48.51 9AWTAsWo.net
>>396
たまに長期間家を空けることがあるのですこしでも安心したいと思って窒化鉄で探しているんですよね…
一人暮らしを始めてからステンレス鍋やコーティングフライパンをすべて内面に凹凸のないもので揃えて満足していたんですが
実家で使っていた鉄パンで焼いた焼き物のおいしさが恋しくなり今に至るという感じです
>>397
ありがとうございますロッジに窒化処理されているものがあるのを初めて知りました
大きいサイズは18×32の楕円形の物しかないようですが候補に入れます

406:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 16:05:08.10 /x0UFjMQ.net
>>398
8インチまでならあったはず

407:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 18:15:44.18 6HVYXfPa.net
長期間家あけるなら空焼き→油返しでそれこそ窒化鉄である必要ないんじゃ
頻繁に使う人の手間をへらすのが
窒化鉄だと思ってた

408:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 20:31:04.00 dwptMGjA.net
>>394
俺はテフロンフライパンを7年使っているが全く問題無い。
「金属のヘラやお玉は絶対使わない」
「火力は中火や弱火で使用して強火にはしない」
「熱い時点で水で急冷しない」
「油は必ず使用する」
これさえ守れば長持ちする。

409:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 20:48:26.94 iQL9ZoDt.net
テフロンすぐ駄目にするのは料理知らない奴らだから
別に数百円の安いのでも丁寧に使えば2年持つ

410:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 20:58:28.73 ezbRDDKx.net
>>392
メーカーの奴が来るかよ。
ただのバカだ。
何がリバーライトだ。
貧弱パン使いwwwwww
錆びたらいやぁ〜〜〜〜〜ん(笑)
こんな奴は鉄を使う資格は無い。

411:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 21:15:11.74 c1hWtIwJ.net
文明の利器を否定する奴は樹の実と虫でも食ってろや

412:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 22:37:19.12 HJX4VDHw.net
俺はカレーとか肉じゃがなんかでも鍋で炒めてそのまま水入れてってことはしないわ
面倒でもフライパンで〜中火で炒めて鍋に移してる
こうすれば鍋は煮る専用道具だから買い換えなきゃならないくらい傷むことはない
フライパンですら5年は余裕でもつ
強火が欲しい時は鉄のフライパン
ちゃんと使い分けすればいいんだよ

413:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 23:12:01.11 eCEI5y75.net
でも窒化鉄フライパンの説明には中火〜弱火が基本って書いてある。
強火では使用しない方がいいのかな?

414:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 23:17:20.83 wGtAtvb2.net
IHで強火にすると底が歪むよ。窒化鉄に限らないけど。

415:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 23:46:28.30 iQL9ZoDt.net
ihで鉄なんて即効駄目にするよw

416:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 23:47:38.98 jVHw+EzS.net
>>401
そんなあなた様が何故にこのスレにw
そんな面倒な事鉄パンならしな


417:ュていいのに。 それに料理が旨く出来るのも鉄パンの良い所。 1000円のテフロン10年神経質に使うより 普通に20年鉄パン使う方がいいと思うけど。



418:ぱくぱく名無しさん
17/12/26 23:53:13.07 lxphgyza.net
テフロン加工を貶すつもりはないがここでその良さを説いてもスレチなだけだな

419:ぱくぱく名無しさん
17/12/27 01:00:40.51 9iHpK70j.net
最近テレビで見かける焼き方で、テフロンの冷たいとこに材料並べて着火します
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 みたいな料理はどうするんですかね。
悲惨なことになりそうだけどw

420:ぱくぱく名無しさん
17/12/27 01:02:46.31 FfKa+aPi.net
>>411
土井善晴先生がたまにやってるなw
もちろんテフロンだけど

421:ぱくぱく名無しさん
17/12/27 06:15:24.61 tLv8t1mk.net
>>411
あれはテフロンがちょっとでもハゲたら使えない技だから
買い替えの回転率を速める陰謀だと思う

422:ぱくぱく名無しさん
17/12/27 07:48:12.22 OKwmaOQw.net
テフロンが禿げても キッチンペーパーを敷けば無問題

423:ぱくぱく名無しさん
17/12/27 07:55:27.22 OKwmaOQw.net
低温料理は だし汁の取り方といっしょだな

424:ぱくぱく名無しさん
17/12/27 12:29:36.70 EWd54CnV.net
>>390
探してたらこんなのもあるみたいだけどどうかな
URLリンク(www.futaba-inc.jp)
完全に接合部の内面が他の曲面と同じってわけじゃないみたいだけどカシメ(リベットの反対側に付ける金具)がないようで他より多少洗いやすそう

425:ぱくぱく名無しさん
17/12/27 19:41:06.30 2Xda12Mb.net
3.2mm厚のフライパンの出番が殆ど無くなってしまった
ステーキやハンバーグはスキレット
炒め物は中華鍋
餃子は餃子鍋
うーん

426:ぱくぱく名無しさん
17/12/27 20:01:13.08 eLD1iNyU.net
グリル野菜とトースト専門にしてみては

427:ぱくぱく名無しさん
17/12/27 20:03:10.67 IdvQA5wx.net
腕力鍛えて炒め物に使うんだ

428:ぱくぱく名無しさん
17/12/27 21:32:43.13 hpvr49u5.net
柄が程よく長いから強盗対策の護身用にお勧め

429:ぱくぱく名無しさん
17/12/27 23:00:46.13 yGLtH/Mg.net
>>417
俺はホットケーキやお好み焼き作ってるけど。

430:ぱくぱく名無しさん
17/12/28 00:28:47.84 otYX6/pe.net
並行のタークを買ったんだが底面側にだけだが赤錆が結構な量浮いてる…
これどうにか復活できるもん?

431:ぱくぱく名無しさん
17/12/28 00:58:36.51 UxFz7CRa.net
それがターククオリティです
甘んじて受け止めましょう

432:ぱくぱく名無しさん
17/12/28 01:02:59.49 oGWcPDBS.net
バーナーで焼き切る

433:ぱくぱく名無しさん
17/12/28 02:07:15.35 KKbxG6ZI.net
焼き落とすか耐水ペーパーで削るか
底面だったら普通に使っててもそのうち落ちるけどな

434:ぱくぱく名無しさん
17/12/28 10:53:43.02 zwYog8P3.net
>>411 テフロン持ってない時はクックパーかクッキングペーパを使うとしのげる

435:ぱくぱく名無しさん
17/12/28 13:52:33.45 JB+hrH15.net
フライパンに敷く専用のこびりつき防止シートみたいなのもあるよね

436:ぱくぱく名無しさん
17/12/28 14:00:05.26 paAFAZ93.net
>>427
それがクックパーだろ

437:ぱくぱく名無しさん
17/12/28 19:27:44.22 8dN4XIdL.net
クッパーは テフロン加工したアルミホイル

438:ぱくぱく名無しさん
17/12/30 13:23:43.96 liEcrK9o.net
クリスマスの鳥がまだ余っているので
鶏肉の茶碗蒸しをつくろと
卵とだし汁でフライパンをごぬていたら
ただの親子丼になっていた
なぜだ

439:ぱくぱく名無しさん
17/12/30 14:34:44.16 M7Anr+eL.net
茶碗蒸しは無水鍋とかでヤリナヨ

440:ぱくぱく名無しさん
17/12/30 16:17:56.20 ZuxMu049.net
リバーライトの蒸し鍋セットあるからそれで作ってみようかなぁ

441:ぱくぱく名無しさん
17/12/30 16:43:27.35 uvLsfJ3D.net
リバーライトきもい
年末くらい休んでればいいのに

442:ぱくぱく名無しさん
17/12/30 16:52:11.40 6bAZQsO4.net
>>433
きもい人見つけられてうれしい
俺もリバーライトきもい

443:ぱくぱく名無しさん
17/12/30 17:20:21.23 4iUiNtv5.net
なんでもステマに見える病気きもい

444:ぱくぱく名無しさん
17/12/30 22:20:07.07 cpIiPcRu.net
リバーライトに親でも殺されたのかよw

445:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 07:08:11.57 rxOa2hnU.net
いや、きもい事はキモい
少なくともデザインは確実にキモい
数ある中からなぜあえてそのデザインを選んだのか?
それを考えるとその人の人間性までキモい

446:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 08:08:01.73 M3zmACaQ.net
数年前に俺が初めてリバーライトのザ・オムレツ買って
餃子の焼き上がりに感動してここに書き込んだ時も
業者認定されて呆れたコトがある
当時はまだリバーライトでもフツーの鉄パンと窒化鉄が
同じ形の奴で選べたが、どうせなら良いほうをと選択した
当時の俺をよくやったと褒めてやりたいよ

447:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 08:45:12.56 kgI4Qgem.net
>>438
数年前だと丁度リバーライトのステマも酷かった時期かもね

448:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 11:31:17.72 Pt2hWpn7.net
>>439
ステマって言葉が流行ってたからな
褒めると何でもステマじゃという輩が出て
けなすとコンペティターだと言う時代
まっとにかく今やステマは死語だよ

449:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 11:53:54.12 KUa3f3Ph.net
リバーライトは「ステーキの焼き方」のページがほんとうに気持ち悪いんだよ

450:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 12:01:43.66 lwmpiO0q.net
気持ち悪いものをいちいち見る必要ないぞ。

451:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 12:13:22.69 KUa3f3Ph.net
当たり前だ一度しか見てない。あのページみて気持ち悪いと感じただけだ

452:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 12:30:34.25 M3zmACaQ.net
窒化鉄パンは一度買ったら一生モノだし
フツーの鉄パンみたいに錆びる心配もないし扱いが楽
コレが普及したら買い替え需要も無くなってフライパン
業界は大打撃を受けるだろうから、叩きたくなるのも
分からないではないが……あんまり露骨すぎるだろ

453:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 12:53:00.99 P2g/K/Vl.net
窒化は便利なんだろうけど欲しいとは思わないんだよな
なんつーか道具として手入れする楽しみがないというか…

454:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 12:54:08.99 AJKIC4eb.net
ここには信じられない位の貧乏人がいるんだな
ちょっと高いと買えないもんだから気持ち悪いだとか言って嫉妬丸出ししてんじゃねーよタコ

455:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 12:55:46.12 Pt2hWpn7.net
>>445
あんたブスフェチまたはブ男フェチでしょwww

456:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 13:02:13.86 kC5beyWl.net
窒化処理ってどういうことなん?
ブルーテンパーとかは全然別物?

457:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 13:03:55.25 P25O5bIJ.net
>>446
このスレにはあじねのフライパンを買うことも厭わないお金持ちもいる

458:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 13:49:21.29 VNI6W4kF.net
3万程度出す出さないで貧乏とか妬みとか言い出して笑えるな。値段でしか判断できないと自ら吐露しているようなもん
クソダサいリバーライトなんて値段関係なく買わないだけなのに。木の柄とあのロゴも酷い。美的感覚から震えがくるわ

459:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 13:52:06.64 KUa3f3Ph.net
ぜひリバーライトスレを作って、あんな酷いフライパンを買わない人を嫉妬からくる貧乏人だと吠えてくれませんか!タコとか初めて聞きました!カッコイー!!

460:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 14:18:50.12 duS5JbSV.net
リバーライトは持つ部分が木だから段々鉄との接着部が緩んできてガタガタになった

461:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 14:36:42.46 ys+oHZc+.net
で結局リバーライトよりカッコイイフライパンは何ですかね?

462:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 14:54:08.01 KUa3f3Ph.net
タークでもデバイヤーでもいいんじゃん
木の柄がありえない。長く使うんだからあんなの無いわ

463:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 15:44:51.77 M3zmACaQ.net
木の柄はボロくなったら取り替える消耗パーツだろ

464:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 15:50:53.23 VNI6W4kF.net
それが面倒なんだろ

465:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 16:06:56.63 M3zmACaQ.net
手間を惜しむような奴が鉄パンを使いこなせるとは思えないが

466:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 16:23:21.64 VNI6W4kF.net
鉄の柄で構わないのに、わざわざ木にして手間増やしてるだけだろ。
不必要な手間と一緒にするな

467:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 19:00:27.20 z+PjF0EA.net
重箱に詰めきれない御節をツマミに赤ワイン飲んでるの
この時間が楽しい

468:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 19:08:39.49 S2BGlhg+.net
木柄より先にリベットの方がダメになるんだよなあ・・・

469:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 19:14:20.18 Mn/j422A.net
木柄より先に柄を留める螺と螺穴が錆びて駄目になるんだよな

470:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 20:39:21.48 SBvb6r/M.net
ターク買え

471:ぱくぱく名無しさん
17/12/31 20:59:31.47 M3zmACaQ.net
山田の共柄フライパンはどうよ?

472:
18/01/01 01:13:05.15 CF0T8Rd1.net
浅釜オリジナル鉄フライパンが気になる
製作は山田に依頼してるみたいだけど

473:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 01:14:08.84 CF0T8Rd1.net
浅釜じゃなくて釜浅だった

474:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 03:51:54.81 QZdD9XxB.net
>>464
持ち手が溶接されてるだけの山田だよ
何年か前は合羽橋の店頭でなら普通に売ってたけど、今は無理かも

475:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 12:10:08.77 foEH4/jT.net
王道だね
URLリンク(youtu.be)

476:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 12:49:52.75 p8UJp6MS.net
>>456
道具を手間暇かけて手入れするのが良かったんじゃないのかよw

477:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 13:08:56.04 KQZwy5HE.net
だからさ、柄のトラブルや交換は不必要な手間だっての。リバーライトしつこいよ

478:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 13:37:13.21 p8UJp6MS.net
>>469
何で使いやすくする行為が不必要なんだよ。
油返しや、こげゴシゴシ落とす方が不必要だろw
リバーライトならしないならしないで済む作業。
リバーライト買って痛い目に合ったのか?w

479:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 13:44:20.55 i7zB7uCg.net
頭おかしい
お前の大好きなリバーライトだと発生する柄がガタガタいうようになって交換する作業や、リベット痛んで使い物にならないなんていくことがタークには発生しないんだけど?

480:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 14:09:01.74 vv/1sK4O.net
リバーライトには乾燥させたり油塗っておいたり空焼きして皮膜つける作業とか錆に関する不必要な手間がいらないんだけど?
てかタークターク言ってるがあれも普通にダサいからな?見た目は勿論だが値段もボッタクリだし

481:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 14:12:41.45 i7zB7uCg.net
デバイヤーもタークもそんなに手間かからないよ?使ったことないんだろうけど。
日常的に使ってないなら君の大好きなリバーライトが良いかもね。
あと、木の柄は使って痛い目にあってるからね?念のため。

482:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 14:13:50.16 i7zB7uCg.net
値段なんてどうだっていいんだよ。柄と一体となってるとか、分厚いかで探したんで。スキレットとかと使い分けてる。木の柄はダメになるから絶対使わない

483:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 16:53:30.66 6QFlD8vw.net
べつに木の柄だって1年2年でガタつくわけじゃないし攻撃するようなポイントとは思えないが

484:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 17:07:35.82 IEqRkeyB.net
木の柄でダメになるって無茶しなけりゃ5年10年は持つんじゃないか
一体型に比べればわずか手間と金がかかるけど
それで便利やオシャレをとるならいいと思うけど

485:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 17:13:42.16 GvBK4jfK.net
30年で2回目の交換をしたってブログがあるね
結構もつんだな

486:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 17:36:25.97 KQZwy5HE.net
木だと便利ってのがわからないのよねー、溝とか接合部が少ない方が良いってのより、いざって時に木だと自分で再生不能なのが嫌。木を洗うのも嫌だし。それを超えるほど良いとは思わないのと、いちいち価格?の妬みとか言い出すリバーライト好きが嫌い。
オシャレだとは全く思わないが、そこは感性の違いなので問題ではない

487:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 22:51:30.35 vstxrGpe.net
>>444
馬鹿か?
何の手もかからないのが可愛いなんて言えるのか?
リバーライトなんか使ってる奴は
このスレに来るべき人間ではない。
>>445
その通り
>>446
おまえみたいな大金持ちはシェフでも雇って料理作ってもらえよw
そっちがお似合いだ。

488:ぱくぱく名無しさん
18/01/01 23:13:45.31 rQxs8XOE.net
詳しく分からないんだけど、窒化鉄というのはコーティングしてあるの?
ステンレスたわしとか使うと削れる?

489:ぱくぱく名無しさん
18/01/02 01:00:32.94 xyim0dm3.net
>>480
一般的な語感で言うコーティングとはちがう
アルミ鍋のアルマイト処理のようなものと似た表面処理
表面のみを変質させて防サビ、硬化させている
ステンレスたわしでも頑張れば削れるかもね

490:ぱくぱく名無しさん
18/01/02 01:45:53.63 Uc95Do9T.net
リバーライトはガス軟窒化らしいけどそれがどんなものなのかは知らないが
削ろうと思えば出来るだろうけど普通に使ってて削れるものとは思えない
厚みがどれくらいか知らないけど窒化鉄は軍事・船舶・自動車に使われてるものですし

491:ぱくぱく名無しさん
18/01/02 03:38:51.74 bfpI8T4n.net
年明け早々愚痴って文句しか出ないやつは一生そこから抜けだせない負け組

492:ぱくぱく名無しさん
18/01/02 07:03:32.43 fCocqQ0W.net
>>480
もう5年以上使ってるけど
料理のあとはパンで湯を沸かして汚れを浮かして洗剤とステンレスたわしでこすり洗いして最後は火にかけて乾かす
この手入れでビクともしない

493:ぱくぱく名無しさん
18/01/02 13:03:35.27 s8cTT0CA.net
高みの見物気取っても一言言わないと気が済まない恥ずかしさ

494:ぱくぱく名無しさん
18/01/02 14:04:57.01 tBxjYjQU.net
でもでも君新年からキレキレやな

495:ぱくぱく名無しさん
18/01/02 14:15:59.90 2ZnP95Nt.net
こいつら年の瀬から続けてなにやってんだろうな

496:ぱくぱく名無しさん
18/01/02 14:18:52.42 s8cTT0CA.net
年の始まりに書き込むお前も一緒だよ。我々みんな一緒

497:ぱくぱく名無しさん
18/01/02 14:53:21.67 4hVLr2Oi.net
糞コテが居着いてから糞スレになったわ

498:ぱくぱく名無しさん
18/01/04 22:17:57.94 oGnNubNL.net
木製の取っ手が味に関係するのかな?
馬鹿な奴何人かいるな。

499:ぱくぱく名無しさん
18/01/04 22:46:46.29 5a83uYQH.net
窒化鉄が味に影響するか?国語力低すぎ

500:ぱくぱく名無しさん
18/01/04 23:23:56.21 oGnNubNL.net
>>491
味に影響しないのなら、ここでお前がリバーライト叩く意味ってw
同業者か?
町工場の工員か?

501:ぱくぱく名無しさん
18/01/04 23:38:29.83 jnW7N0oi.net
いっちょ瞬間蒸し野菜作ってみっか

502:ぱくぱく名無しさん
18/01/04 23:57:40.53 RRqtvI7S.net
リバーライト家庭使用には良い選択じゃない?
調理器具に拘りを持ち始めた人が空焼き不要とかなると高くても手を出し易いだろうし
業務的なハードな使い方だとやっぱ木柄は人気ないけど

503:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 00:12:32.35 VivZYsQV.net
>>494
空焼きで黒錆つけが常識みたいになってるけど実際にはラッカー塗装以外の鉄パンは空焼き不要なんだよな

504:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 10:37:31.42 eKkCFewI.net
>>494
プロの調理人がスレタイの「鉄のフライパン可愛いね」とか思ってたら引くw
そもそもプロの調理人(有名飲食店限定)ここ見てるのかな?
見て書き込んでるのは町屋の汚い定食屋ぐらいかw

505:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 10:52:28.67 xwGJijQI.net
>>496
ここには脳内プロなら数人いるみたいだけどね

506:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 12:10:59.27 09wcgE0D.net
Youtubeでオムライスをあざやかに作ってるのを見て
真似してみたけど、トントンクルンのところでコンロにダイブしたわ

507:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 16:52:14.54 Iuj6Byjd.net
よくやった!

508:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 18:10:34.57 Kk9ehKgQ.net
お好み焼きとかハンバーグ焼くのに南部鉄オムレツパン買おうと思うんだけど使ってる人居るかな?
分厚い割にお値打ちすぎてなんか怖いんだが。木柄でコスト抑えてるとかかな

509:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 18:27:05.45 VivZYsQV.net
>>500
このクラスの南部鉄器の平均的な価格だろ
ただこの価格帯の南部鉄器はほとんどシリコン塗装されてる
なのでそれが嫌で予算が許すなら及源の上等シリーズ
それか頭を切り替えてスキレットをおすすめする

510:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 19:15:52.49 m8gCbFK8.net
南部鉄の欠点はスキレットと変わらない
『重い』
それだけ
価格はリーズナブルだ
鉄瓶が高いから、高そうな気がするけど

511:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 19:21:05.54 xwGJijQI.net
スキレットはニトリ

512:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 19:23:45.28 aFNYGEVn.net
捨てる時に困るものをニトリで買ってはいけない

513:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 21:06:58.68 W6Z64VW7.net
スキレットなんざ融かしゃ再生できるだろ

514:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 21:43:14.99 Kk9ehKgQ.net
>>501
スキレットも一応考えてはいたけど大きさがなぁ…
及源か、調べてみるわ。サンクス

515:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 22:30:12.94 VivZYsQV.net
>>506
LODGEならデカいのもお手頃で買える
ちなみにお好み焼きなら一般的な形のよりプロロジックスキレットがターナーの入りが良い
URLリンク(www.lodge-cooking.com)

516:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 23:25:11.71 J7Jp/GcS.net
邪道かもしれないがお好み焼きならこういうのもありかと
URLリンク(www.amazon.co.jp)

517:ぱくぱく名無しさん
18/01/05 23:59:00.11 xwGJijQI.net
もっと邪道はこれ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

518:ぱくぱく名無しさん
18/01/06 00:20:27.84 d/SM0uil.net
お好み焼きと餃子は蓋も合わせて買うとおいしくなる
アルミホイルで代用よりも出来れば

519:ぱくぱく名無しさん
18/01/06 02:08:15.20 Jb9uz8bi.net
南部鉄器そんな安いかな、ロッジと大差ないと思うけど・・・
鋳物の塗装は商品によって違うので説明書あるならよく読んどいたほうがいいぞ
鉄フライパンから鉄板に乗り換えるのは
大抵焼きそばをするときに一人前しか焼けなくて絶望するのでNG

520:ぱくぱく名無しさん
18/01/06 06:04:06.11 uisZj1Qb.net
>>511
ビルトインしたら良いよ
URLリンク(www.stadion.co.jp)

521:ぱくぱく名無しさん
18/01/06 06:45:26.50 iDyFWQbn.net
お好み焼きならチャパティ用のパンが便利かもしれない
平たい丸い鉄板にハンドルついただけの超シンプル仕様
タワとかタヴァとか言われてるインドのフライパン

522:ぱくぱく名無しさん
18/01/07 16:27:10.17 Zs/FlYZx.net
強火でがっつんがっつん料理してるみなさんの
月々のガス代はどれくらいですか?

523:ぱくぱく名無しさん
18/01/07 16:37:24.35 YUZzFwsG.net
ガス代は間違いなく上がった

524:ぱくぱく名無しさん
18/01/08 01:13:17.35 61bINU14.net
スキレットのシーズニング方


525:@が鉄フライパンと違うのはどうして? 厚さと温度の問題?



526:ぱくぱく名無しさん
18/01/08 02:22:16.86 K1RSNyrj.net
↑言葉が足りない

527:ぱくぱく名無しさん
18/01/08 10:39:54.34 pPfFjRHZ.net
>>511
なぜ鉄板にすると焼きそばが1人前だけになるんだ
むしろ増えそうな感じだけど
キャベツ半玉いれてるとかかな

528:ぱくぱく名無しさん
18/01/08 10:53:41.44 KdSsX2oE.net
キャベツ半玉入れて一人前てw
金属ヘラを使いこなせないだけでは?

529:ぱくぱく名無しさん
18/01/08 11:59:38.06 DC4yUF6W.net
まかないさんかw

530:ぱくぱく名無しさん
18/01/08 13:31:40.87 iLzPR+uR.net
ここのところキャベツ質悪いよな
その上高いし

531:ぱくぱく名無しさん
18/01/08 15:11:25.81 uC9yTfeF.net
質が悪いというか、玉が小さい…
もつ鍋に半玉だと少なく感じる

532:ぱくぱく名無しさん
18/01/08 20:07:23.81 ZK4QTXwS.net
失敗しなステーキの焼き方だってばよ
URLリンク(www.youtube.com)

533:ぱくぱく名無しさん
18/01/08 20:48:51.31 59aXU0ex.net
こんなとこでBinging With Babishが出てくるとは思わなかった
でも彼はプロの料理人じゃなく素人だからなぁ
YouTubeには他にプロの動画もあるから特別どうってこともない
あと彼はゲイだよ。どうでもいいけど

534:ぱくぱく名無しさん
18/01/08 21:01:22.78 B8FD0GL8.net
本当にどうでもいいな

535:ぱくぱく名無しさん
18/01/08 22:06:22.30 DC4yUF6W.net
そこが焦点だ

536:ぱくぱく名無しさん
18/01/09 08:46:07.86 /nUCFgpR.net
>>514
IHだからガス台1円もかかりません。

537:ぱくぱく名無しさん
18/01/09 12:21:12.92 PpzQjg53.net
美味しそうな玉ねぎのカット
フライパンにかかせない玉ねぎですね
まず皮を剥いて半分にカット したは半円を真ん中からカット
カットしても半円をくずさないままで
つぎは 包丁を斜め45度にして 斜めにカット
このときは芯までは切らず芯はそのまま残す
さらに2等分または4等分するけど
このときは外側の3枚ていどだけカット
最後に上と下をカット
玉ねぎが美味しければ フライパン料理もうまくなります

538:ぱくぱく名無しさん
18/01/09 12:23:03.49 PpzQjg53.net
ごめ
×したは半分をカット
○カットした面をしたにしてまた半分にカット

539:ぱくぱく名無しさん
18/01/09 13:34:13.84 aTVPy+Tg.net
地味にキモい

540:ぱくぱく名無しさん
18/01/10 04:45:15.35 fxDC3sJK.net
>>518
30cm程度の一口コンロ用の鉄板だと
ヘラ2つ使おうが手早く混ぜられないしむっちゃこぼれる
フライパンのフチは偉大
蓋も鉄板だとステーキカバーとか用意しないといけないけど
値段はともかく場所取るしな

541:ぱくぱく名無しさん
18/01/10 12:24:19.80 IL4+lj6q.net
無性に餃子が食いたくなった
久々に作るかな
ひき肉はあるから
マゼマゼマゼマゼ マゼッティング

542:ぱくぱく名無しさん
18/01/10 13:16:01.19 E5S67wNx.net
まかない君かw

543:ぱくぱく名無しさん
18/01/10 13:25:06.56 wYzTaQDQ.net
URLリンク(oosawa-yoshikyu.up.seesaa.net)

544:ぱくぱく名無しさん
18/01/10 22:22:40.95 GGr+ZZJa.net
ステーキのレアは通好みだが
じゃがいものレアはやめてほしい にんじんもだ

545:ぱくぱく名無しさん
18/01/11 12:56:00.97 J3nROgx2.net
タークのクラシックフライパン買ったのだけど油返しして油をポットに戻そうとすると綺麗に注げず油が垂れてしまいます。
タークに限らないことと思いますが、油が垂れないようにするコツやいい方法はないでしょうか?

546:ぱくぱく名無しさん
18/01/11 14:45:32.09 YR5Qjj0f.net
>>536
油返ししない。多分これが一番最強。短時間に温度均等にする為に大量に油入れて均すわけで、
加熱後一旦火を切って油普通に回して暫く置けば大体似たような感じになる。
どーしても油返ししたいんなら、大きいポット買え。そうすりゃ一気に返せるから垂れ最小限に出来る。

547:ぱくぱく名無しさん
18/01/11 19:56:57.84 J3nROgx2.net
>>537
やっぱりそうなりますか
あとは濡れ雑巾で冷ますかカッチカチの鋼板タークに注ぎ口を刻み込んでやろうかなw
ありがとです

548:ぱくぱく名無しさん
18/01/11 21:42:32.21 kjhQU1Yj.net
>>536
俺も良い方法知りたい
今はティッシュで拭き取ってる

549:ぱくぱく名無しさん
18/01/11 23:03:26.17 4syR/gNL.net
フライパン用にふきん用意してて
それで拭いてるな

550:ぱくぱく名無しさん
18/01/12 08:02:52.21 5/D21tro.net
>>536
油返しじじゃなくて炒めたものを皿に移すときにしてるんだけど同じやり方で効果あると思う
中のものを全部移したら元の軌道で水平に戻すんじゃなくて更に回転させて水平に戻す
要はフライパンを一回転させる
粘度高めの汁物とかでもやってる

551:ぱくぱく名無しさん
18/01/12 08:11:42.89 +1r8z3nS.net
>>541
なるほど、頭いいな
やってみよう

552:ぱくぱく名無しさん
18/01/12 08:23:28.64 ZaxN21VC.net
>>541
同じことを油返しでもやってます
裏側の汚れが激減したよ

553:ぱくぱく名無しさん
18/01/12 22:49:48.71 WvalGv+x.net
>>536
ステンレス製の広口漏斗を使ってみるとか?

554:ぱくぱく名無しさん
18/01/13 00:13:06.66 ZYwm+1lM.net
漏斗もいいけど油返しの度に洗わないと油まみれになって汚いしなあ

555:ぱくぱく名無しさん
18/01/13 02:15:17.30 i9yuOW0K.net
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

556:ぱくぱく名無しさん
18/01/13 13:33:39.02 bnNsYSqk.net
飴色玉ねぎ、当然鉄パンの方が綺麗に出来るんだけど、どう頑張っても焦げ付いちゃって炭化させても落としきれなくて、毎回表面リセットさせる羽目になるからちょい面倒い…

557:ぱくぱく名無しさん
18/01/13 16:49:50.45 4+pDVocV.net
じっくり低めの火力で加熱するんだから別に鉄パンにこだわる必要なくね

558:ぱくぱく名無しさん
18/01/13 17:32:17.59 1mHdfoHJ.net
焦げ付いてるのに当然綺麗に出来るとかどういうことやねん
デタラメ言うなアホ

559:ぱくぱく名無しさん
18/01/13 20:51:41.98 TLLs0/QO.net
玉ねぎから出た糖分が焦げるんだよな
テフロンかそれともエナメル、ステンレスで低温で熱して焦げそうになったら少量の水を差して糖分をカラメル化して再び玉ねぎに纏わせればいい
この作業に鉄はあまり向いてない

560:ぱくぱく名無しさん
18/01/13 21:37:12.44 Vo8hoqA5.net
>>541
さりげなく超天才だと思う、正にコロンブスの卵的な?
ありがとう、フライパンの裏が汚れずに済む様になりました

561:ぱくぱく名無しさん
18/01/13 21:56:32.21 AeIGqvxB.net
>>541
さっそくやってみたんだがまだちょっと垂れるね
完全に垂れないようにするのは無理なのか
それ以前に重たい鉄パンを1回転させるのは結構大変
丸柄なら簡単そうだけど平柄で厚底なんで回すのが難しい

562:ぱくぱく名無しさん
18/01/13 23:03:12.11 bnNsYSqk.net
>>550
そうなんですよね〜。
鉄パンで中弱火で水分飛ばしつつ、しんなりしてきたらちょっと水差しカラメル化して炒めてまた水差して…を繰り返すと短時間でいい感じにペーストっぽくなるんですが、どんなに気をつけてても最後の方で焦げ付き始めちゃって。
テフロン&弱火だと時間がかかるし、いつまでたっても玉ねぎの粒感が残る感じで、それならとちょっと火を強めるとカラメル化する前に焦げ出すというか…。
その為にステンレス買うのも勿体ないからテフロンで気長にやるしかないか〜。

563:ぱくぱく名無しさん
18/01/14 00:43:59.58 kKKMGrBr.net
>>553
ステンレス製のがいいと思うけど、鉄パン&テフロンパンがあるなら
途中まで鉄パンでやってテフロンパンに移行するってのは?
鉄パンで調理して、焦げる前に諦めるのも手ですが…

564:ぱくぱく名無しさん
18/01/14 04:50:36.13 VOgg45Ty.net
>>552
そこでリバーライトみたいな木柄が効いてくるんだよね

565:ぱくぱく名無しさん
18/01/14 07:20:29.46 KFcPJlTG.net
テフロン強火じゃだめなの?
水差しするなら強火でパパッとできるよ

566:ぱくぱく名無しさん
18/01/14 09:08:38.39 D0OmlJh9.net
>>554
途中でテフロンに移行…面倒そうと一瞬思ってしまいましたが、鉄パンリセットに比べたら大した事ないですねw
今度、最後は余熱で水分飛ばすぐらいを試してみようかな〜
濃い飴色にしてやろう&差した水分を飛ばそうと追いかけ過ぎてるのかも。やってるうちに楽しくなって目指せ瓶詰め飴色玉ねぎみたいな気持ちになっちゃうんだよね。
でもこのスレの方に鉄パンは向かないと言ってもらえたのが1番腑に落ちましたw、ありがとう〜。

567:sage
18/01/14 09:13:43.70 D0OmlJh9.net
>>556
うちのテフロン、古くてすでに痛みつつあるからあまり強火にするの怖いんですよね〜。
テフロンはテフロンで便利だからなるべく寿命縮めたくないとゆーか。

568:ぱくぱく名無しさん
18/01/14 15:13:11.78 01IfXezp.net
>>536>>537についてなんだけど、大きなオイルポットを使うのではなく、無印良品とかの小さ目なボールに油返しの油を移すのはどうだろうか?
食後にはボールの油が冷めるからその頃に小さなオイルポットに移して、洗い物の食器と一緒にボールを洗えばいい。
これならそんなに手間でもなく綺麗に油返し出来きそうだがどうだろう?

569:ぱくぱく名無しさん
18/01/14 18:55:05.07 28RyNqYW.net
チャーハンつくるときにご飯を切るためにお玉の縁でカンカンやったら小さい傷めっちゃできたんですが大丈夫ですかねこれ?

570:ぱくぱく名無しさん
18/01/14 20:39:25.86 E9VT2Fjy.net
気になるならやすりで削ってバフで仕上げろ

571:ぱくぱく名無しさん
18/01/14 21:05:26.31 3IwXxsMc.net
窒化鉄モノならちと危険かもしれんが
普段通り使って問題ない
…が、心持ち傷部分が最初は焦げやすいかも

572:ぱくぱく名無しさん
18/01/14 21:55:33.62 XPj9cWvw.net
叩くのはどうなんだろうな
お玉のふちでガリガリやってるのは
Youtubeで見るけど

573:ぱくぱく名無しさん
18/01/14 22:10:21.94 Tnj/DI+6.net
木しゃもじ使うものじゃないのな

574:ぱくぱく名無しさん
18/01/14 22:30:55.02 3t+vny6O.net
玉杓子がステンレス製だと鍋より硬いから鍋肌に打痕が付くよ
打痕が気になるなら鉄製の玉杓子がお薦め

575:ぱくぱく名無しさん
18/01/14 23:17:44.05 28RyNqYW.net
ステンレスだと傷つくのかぁ
次から木べら使います

576:ぱくぱく名無しさん
18/01/14 23:37:46.50 3t+vny6O.net
>>566
平底の鉄フライパンで炒飯を作るのならターナーがお薦め
御飯を切るように解す際に玉杓子の縁は点で鍋肌に当たるのに対して、ターナーを立てて使う場合は線で当たるので打痕が付きにくい
玉杓子の背で御飯の塊を軽く叩いて解す方法もターナーだと簡単に再現出来る
ターナーを持っているなら一度試してみては?

577:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 00:25:12.02 dQX/WiyY.net
>>567
ありがとう

578:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 01:37:36.02 ShgFifgs.net
俺は、炒飯はこんなの2本使って作ってるね
フライパンは振らない
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)


579:JNah7L._SY355_.jpg



580:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 01:42:47.07 wFsz9j/W.net
焼きそば屋の混ぜ方か

581:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 09:19:00.90 hNVZFmUp.net
クックパーを敷いて 餃子に挑戦
いままで油ひいても焦げ付いていたけど
クックパーではじめてきれいな焦げ色にできた
いいね

582:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 09:52:26.11 Mo+PSu3c.net
鉄パンでホットケーキやクレープは弱火で焼けばいいの?
くっつきそうで心配なんだけど

583:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 09:55:57.30 x07w48jc.net
熱々に熱してから布巾の上で適温まで冷まして焼くとくっつかない

584:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 10:00:33.97 Mo+PSu3c.net
>>573
ありがとう
やってみます

585:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 10:17:47.68 WFc/ePGd.net
俺も餃子はよく焼くけど、皮を作る時の打ち粉を片栗粉に変えたら
こびり付かずにイイ感じのきつね色に焼き上がって自動的に羽根も
付くのでオススメ

586:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 10:17:51.34 EPa3yJ1D.net
鉄パンはピッタリよりもデカイ厚いが良いな
結局は蓄熱量よね

587:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 10:39:03.40 vXJCArm+.net
>>571
最近俺もクックパーデビューしたけど凄いんだな
魚もめっちゃきれいに焼けるわ

588:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 11:33:20.16 C8hKxNBt.net
ターク使ってる人に聞きたいんだけどフタはなにつかってる?
専用のってなかったよなぁ
ちなみにクラシックの26cm

589:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 12:38:11.36 EPa3yJ1D.net
>>578
↓先日タークスレに書いたけど個体差あるから注意
なお俺はナカオのキングパン用蓋24cmが超ピッタリで美しい
蓋のヘリがすり鉢みたいな形状だから蓋が小さ過ぎってことじゃなければ多少のサイズ違いでも対応できると思う
都内住みなら合羽橋の鍋の博物館で合わせてもらうといい
0249 ぱくぱく名無しさん 2018/01/10 22:39:19
turkクラシックフライパン26cm買ったけど蓋は日本メーカーの24cmフライパンの蓋がぴったりだな

590:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 12:40:21.72 EPa3yJ1D.net
なお蓋のお値段は1380円の20%オフだった

591:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 12:53:04.68 EPa3yJ1D.net
連投スマン
蓋の合わせはこんな感じだけどたまたま撮ってた写真だから周りが少々汚いのは許して
URLリンク(imgur.com)

592:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 17:11:42.96 C8hKxNBt.net
>>579
レスさんくす
画像見たけど思ったよりぴったりでいい感じ同じの検索したら1825円送料別しかでてこなかったさ(^_^;)

593:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 20:13:05.33 EPa3yJ1D.net
>>582
ネット検索してみたけど同じ商品は少し高値がついてるのね
2割引だったし廃盤だったのかな
でもナカオの打ち出しアルミパン24cmに合わせてみてもピッタリだから現行のフライパン24cmに使える蓋と同型だと思うよ
あと、タークの蓋探してるならわかると思うけどサイズが少しでも大きいとハンドルの付け根と干渉するから出来るだけ店舗で実際に合わせた方がいいよ
個体差でフライパン外周の歪みもあるかもしれないしね

594:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 20:17:50.96 oi58XWb2.net
>>572
粉ものは割かし簡単、焦げても張り付かずに奇麗に剥がれる
熱すぎるときに火からおろして余熱調理とかもしたけど張り付いて分解とかは無かったです
砂糖とかの水でも油でもないのに液状になって粘るやつ以外は火が通れば剥がれる

595:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 22:16:40.06 TTGCc365.net
中尾のアルミのフライパン
表示より外径が2センチぐらいデカイんだよな

596:ぱくぱく名無しさん
18/01/15 23:19:50.20 nIo9DdrD.net
>>569
思わずダボシャツに腹巻


597:きが欲しくなるなw



598:ぱくぱく名無しさん
18/01/16 00:10:44.54 1pZnW1ty.net
鉄フライパンで初めて炊飯してみようと思うんだが火加減とか慣れるまで難しそう

599:ぱくぱく名無しさん
18/01/16 00:16:50.00 YMNThOf9.net
>>587
パエリアでも作るのか?

600:ぱくぱく名無しさん
18/01/16 00:23:26.12 1pZnW1ty.net
いや普通に白飯炊くだけ

601:ぱくぱく名無しさん
18/01/16 01:10:36.83 uZ3OjseF.net
別に簡単に炊けるけど
真面目に油返しとかしてたフライパンだと
飯が相当に油臭くなるけどな

602:ぱくぱく名無しさん
18/01/16 09:01:28.48 Aqi0IR3P.net
お焦げのごはんは美味しそう
どうやったらうまく焦げるかな、

603:ぱくぱく名無しさん
18/01/16 10:43:04.58 1pZnW1ty.net
あーやっぱ油臭くなるのか
それ一番懸念してたわ

604:ぱくぱく名無しさん
18/01/16 13:19:21.64 oqaIucmz.net
>>591
ふつうに土鍋とかで炊いて最後30秒くらい強火にすりゃいい

605:ぱくぱく名無しさん
18/01/16 13:36:03.70 RUGTnJUr.net
>>592
ちゃんと洗えばならねえよ
炊くときに油入れるとこもあるのに

606:ぱくぱく名無しさん
18/01/16 19:49:52.66 G/a8+6wl.net
入れるとしても炊くときに油って数滴でしょうコンビニ飯は油塗ってあるけどさ
米は食べ慣れたものだし油臭いと気づく人多いと思うけどな

607:ぱくぱく名無しさん
18/01/17 02:49:19.58 tOOXNRpL.net
まあ試してみるくらいの話なら止めはしないけど
他の調理でも使ってる鉄パンで飯を炊く意味は特にないからね…
同時に使うことも多かろうし

608:ぱくぱく名無しさん
18/01/17 22:41:38.56 kYcCqsLd.net
もやし炒めうめー
野菜たけー

609:ぱくぱく名無しさん
18/01/17 23:21:52.81 5c4rtbfo.net
>>592
そんなこと懸念するより普通に適した道具使えよ
道具無いなら1000円以下で片手鍋でも土鍋でも買えば美味しく炊けるのに
何故にフライパンでご飯とか初心者なのか?

610:ぱくぱく名無しさん
18/01/18 10:26:47.12 EiNHWSlv.net
ごはんならパックのごはんチンしたらいいだろ。

611:ぱくぱく名無しさん
18/01/18 18:47:50.30 HxA+xIbA.net
フライパンでご飯とかさw

612:ぱくぱく名無しさん
18/01/18 19:57:50.04 9S3U9QBG.net
パエリア、リゾット的な料理

613:ぱくぱく名無しさん
18/01/18 20:00:56.74 QERn1qNL.net
それはご飯とは言わない

614:ぱくぱく名無しさん
18/01/18 20:02:53.66 GJk5HHa2.net
チャハーン

615:ぱくぱく名無しさん
18/01/18 20:14:41.36 Ljt5fDjh.net
そういう店あったわ

616:ぱくぱく名無しさん
18/01/18 20:18:17.87 mpOq35Gc.net
>>597
値下がりをまつー

617:ぱくぱく名無しさん
18/01/18 21:15:12.37 Pv/pe9bt.net
イシバシレシピ 
チャハーン

618:ぱくぱく名無しさん
18/01/19 08:10:53.81 N/4F2Y+4.net
>>559
これやってみたけど油がこぼれるストレス無くなってオススメ

619:ぱくぱく名無しさん
18/01/19 09:26:40.87 xN/W5Eqn.net
玉ねぎは半月カットがいちばんだな
形やバランスが炒めものによく合う
玉ねぎとピーマンでじゅうじゅう

620:ぱくぱく名無しさん
18/01/19 11:23:24.05 AL5XbbO1.net
バカ
「暖をとるためにフライパンの上で新聞紙などを燃やしていた」
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

621:ぱくぱく名無しさん
18/01/19 19:45:51.38 QN65f6BC.net
URLリンク(i.imgur.com)

622:ぱくぱく名無しさん
18/01/19 20:01:19.09 4l7QDjzg.net
フライパンマンじゃないか

623:ぱくぱく名無しさん
18/01/19 20:58:49.63 IEz5aVky.net
鉄パンマンの画像はないのか?

624:ぱくぱく名無しさん
18/01/20 00:30:57.48 QGPIIwTd.net
>>610
なに暮らしとんねんw

625:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 08:10:44.94 Lj6XT59c.net
やべぇ、山田かリバーライトの板厚3.2mm欲しくなってきたわ
厚い分turkクラシックよりも旨く肉や玉子が焼けるだろうか

626:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 08:36:32.84 sfLl2chT.net
焼きにこだわって板厚気にするならスキレットにしろよ

627:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 11:20:57.63 oh+gWlLy.net
スキレットで28cmとかあるのか?
重くて使いものにならないと思うが。

628:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 11:32:13.27 7vqHuRrm.net
>>616
あったぞ
URLリンク(www.lodge-cooking.com)

629:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 11:37:17.85 bfLGa6sJ.net
ステーキや餃子だとフライパン煽る必要が無いから多少重くても問題ない

630:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 11:37:57.64 UyfMgogk.net
最近ロッジのスキレットでステーキ焼かなくなった。

631:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 11:50:59.54 oh+gWlLy.net
>>617
3.6kg w

632:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 12:04:22.53 a0BBGqHA.net
リサイクルショップにリバーライトの24cmが1200円で売ってた

633:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 12:30:07.54 Lj6XT59c.net
>>619
何で焼いてるのよ?

634:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 19:33:17.37 C+Wx35IJ.net
油焼きつけて重合させる作業は必要?
みんなやっとるのかい?
使ってるのは普通の厚底鉄パン

635:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 20:10:27.06 w0niMmDH.net
>>623
その話題が出ると両派主張し合って荒れるが好みの問題でどっちでも良い
油膜作らなくったって温度管理と使う油量さえ適正ならくっつかないよ

636:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 21:04:40.59 C+Wx35IJ.net
レスさんくす
お試しで焼き付けてみたんだけどさ
使ったあとお湯でながしたら表面が乾いた感じになって、焦げ付きにくいけど油が馴染まなくいまいちだった
とりあえずリセットして酸化皮膜だけでやってみる
あと、タレ系の料理したあとに紙で擦ると茶色い煤がいつまでも出てくる
育つまではタレ系は控えたほうが良いだろうか

637:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 22:23:56.34 AO2P9Qgu.net
>>587
炒飯なら中華鍋だぞ。
URLリンク(youtu.be)

638:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 22:24:53.21 AO2P9Qgu.net
>>626
火加減は最大。

639:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 23:13:55.10 w0niMmDH.net
>>625
育てるって言うのは一般的に重合油膜を作ることを指すかな
酸化被膜だけって言っても微細な凹凸の油分は残って固着するしそのレベルの薄い油膜は必要
タレは調理油の下に潜り込むしね

640:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 23:43:16.11 1hB3TlDn.net
もし育てるという言葉があるのならそれはスキレットにしか当てはまらないと思う

641:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 23:50:14.32 oh+gWlLy.net
スキレットをどうやって育てるんだよ。

642:ぱくぱく名無しさん
18/01/25 23:56:02.45 C3cqxWYj.net
>>629
何故?

643:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 00:00:45.96 6aHGoiUj.net
スキレットをシーズニングから使えば分かる

644:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 00:06:42.63 k6vlAiLc.net
>>622
普通な鉄フライパンと、普通の電子レンジオーブンのオーブンで。

645:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 00:16:44.97 7wX4ItwI.net
スキレットもフライパンもシーズニングの方法も原理も変わらないからスキレットだけって事は無いでしょ
まぁスキレット持ってないけど俺。なんか変わるの?

646:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 00:23:56.22 6aHGoiUj.net
>スキレットだけって事は無いでしょ
持ってないのによくこういうこといえるよなw

647:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 00:33:04.66 eduDkmiZ.net
>>634
両方使ってるけど変わりゃしない
よくいるスキレット愛好者のブラックポット病だろ

648:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 01:11:11.07 7wX4ItwI.net
>>635
そりゃ材質が同じだから言ったまでだよ
板厚の違いでシーズニングは同じだと思うけど具体的にはどう違うの?

649:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 01:22:07.64 1oxTPlVH.net
鉄板と鋳鉄が同じ材質?
笑わせんじゃねえよ知ったかwww
お前はもう黙っとけ

650:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 01:56:09.79 17/vgSzj.net
お前は知らないんだじゃあ黙ってろとか何の役にも立たないレスじゃ生産性も何もあったもんじゃないので貼っとく


651: https://www.furaipan.com/kaigi/12/0330.shtml



652:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 02:21:48.54 AW+uD0K4.net
そこに書いてあること俺が元々間違ってるのか知らんがシーズニング方法が鋼鉄パンと変わらなくね?

653:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 05:58:49.74 17/vgSzj.net
そう書いてあると俺もそう思うから貼った
少し用途・洗い方を変えた方が良いと書いてあるくらいで

654:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 07:34:43.95 AW+uD0K4.net
スキレット(鋳鉄)でも鋼鉄パンと同じでいいんだな
窒化鉄もこれでいいんだろうし

655:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 09:08:05.99 B8EBvRks.net
子供やペットをの世話もまともに出来ない奴が、フライパンまともに育てられれるのか?w

656:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 12:04:42.82 WSZU4hQ9.net
子供と違って バカの再生産にならないからいいんでは

657:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 21:24:05.65 kq5H4afV.net
>>643
られれる

658:ぱくぱく名無しさん
18/01/26 22:08:08.86 y45Sf2cd.net
>>640
お前が勝手に論点変えてるから噛み合わないんだろ
シーズニングの方法はその記事に有る通り同じだ
>>629が言ってるのは育てる意味があるかどうか
>>639の記事にはこう書いてるよな
>鋳鉄フライパンの説明書などでは、洗剤を使用したり、金属タワシなどで磨くことを控えるよう記載されています
>鋼板フライパンなどは、洗剤や金属タワシ等を禁じてはいません
鋼鉄フライパンでは育てる必要無いってことだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2249日前に更新/221 KB
担当:undef